
15ジャンルのランキングでTOP10入り
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
新しくお洒落な式場
出来たばかりで新しくとても綺麗な会場でした。天気が関係なく光が自然と入るように作られており、良いと思いました。大きなスクリーンが1つあり、周囲の壁にも小さめのものが複数あったためどこの席からでも映像が見やすいようになっていた。衣装やお花の装飾代オープン記念特典などで宿泊代などを安くして頂いた。食べて美味しいだけでなく、見て楽しいものも多く、参列者も満足してくれました。小倉駅から歩いていくには少し遠い。そのため式場からタクシーチケットの使用などについて相談に乗って頂いた。良かったと感じます。参列者の話でも、スタッフの対応がとても良かったですと評判でした。ステイウェディングができる。ドレスの提携店がどのお店なのか、確認してから式場を決めるとドレス重視の方はよいと思う。自分たちで作成できるもの(映像やウェルカムスペースグッズなど)は自分たちで作成すると少し節約できると感じた。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で素敵な会場
ジャズのような生演奏でノリノリの外国人牧師さんで温かい雰囲気で良かった。茶色で統一された温かみのある会場だった。広さもちょうど良かった。衣装。一生に一度の結婚式なので自分が着たいドレスにしました。申し込み時点で沢山の特典をつけてもらいました。ゲストの宿泊やウェルカムドリンク、衣装の値引き等。ペーパーアイテムは、外部発注し節約しました。フラワーシャワー、ウェルカムスペースは、持ち込みしました。ゲストが「最近の結婚式で一番料理が美味しかった」と喜んでいた。ホテルの周りには、駐車場がいっぱいあって良いと思った。ホテルの前にもバス停があるので便利がいい。プランナーさん、司会者さん、ヘアメイクさん、キャプテン、アテンドの方、カメラマンさん達の素敵な笑顔で、当日をより良い時間を一緒に創り上げていこうとしてくれる感じがとても嬉しかったです。 披露宴から来たゲストが、ロビーでスタッフから「ちょっと待って下さい」と言われ、ずっと案内されなかった為に自分達で会場まで行ったと言われ、残念だった。挙式会場での生演奏後悔しないように気になる事、分からない事は何でも聞いた方が良いです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員が丁寧な対応。料理が豪華。
生演奏で、ジャズのようなリズムの音楽で、他には無いような挙式を上げることが出来た。披露宴会場は広く、アットホームな雰囲気で、かしこまりすぎず、自分たちもあまり、緊張せずに楽しい披露宴をする事が出来た。★衣装★造花、ブーケ★料理どこの料理よりも、本当に美味しかったです。結婚式で、こんなに美味しい料理を食べたことないくらい、美味しかったです。タクシーチケットもあり、ご列席していただく方も分かりやすいと言ってくれた。こちらの無理なお願いでも、何とか対応してくれようとしてくれて、本当に助かりました。とにかくオシャレ小さい子供いても、みんなで可愛がってくれて、安心して、結婚式が出来る自分たちらしいオシャレな結婚式をあげたいなら、ココ!!!!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
街中なのにチャペルが自然溢れて美しい式場
緑と自然光溢れる美しいチャペルです。街中にあるとは思えないほど、緑を感じられます。街中の電柱や建物が挙式内から見えないようになっているのは素晴らしいなと感動しました!大人な雰囲気でブラウンで統一されています。またどの角度からでも映像がみえるように工夫されています。ゲストにとても優しいです。お料理や内装のオシャレさは素敵ですが、スタッフさんやプランナーさんのサービスを考えると少し高いのでは?と思います。見た目も味もすごく満足する内容でした。1番惹かれましたもののひとつです。ゲストの方にたべて喜んで頂けると思いました!はじめのアミューズから満足できる内容です!最後まで抜かりないメニューです。さすが力を入れてらっしゃるなと感動できます。、駅からは少しありますが、タクシーチケットがあるようですので、利便性は良いかと思います。お忙しいのかもしれないのですが、プランナーさん、司会者さん、装花担当の方、、名前の読みを間違われたり、漢字が違ったりと、、冠婚葬祭としていいのかな?と気になりました。打ち合わせた内容も連携が取れておらず、あれ?と思うことが多々ありました。カフェやパン屋さんがとってもおしゃれで空き時間がうまれても楽しく過ごせそうです!ほかの式場にはない、小物へのこだわりもかんじられ、オシャレだなと納得出来る見た目と内装でした!写真映えできるので、前撮りも式場で行いたい方は良いと思います!あと利便性を考えてタクシーチケットの利用については確認しておいたほうが良いと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
モダンな雰囲気の式場
挙式会場は緑を基調としていてどこから写真を撮っても絵になると思います!華やかでありつつ新郎新婦の衣装の邪魔はしない、、とても素敵な挙式会場でした。大人数が入っても狭く感じないほど広々とした空間だったので、ドレスを着用している新婦さんも歩きやすそうでした。バスで行くならバス停が降りてすぐが会場なのでとても便利なのですが、電車で行くと駅から15分~20分ほど歩くので少し距離があるかと思います。電車の場合はタクシーをオススメします。飲み物を注文したから持って来て頂くまでも早くて待つことがありませんでした!食事の説明もしっかり丁寧にして頂いてとてもよかったです!全体的にお洒落な会場だったのでどこで写真をとっても素敵な写真が撮れると思いました!詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
北九州で一番都会的でオシャレな結婚式場
カジュアル、都会的、緑が多いナチュラルいろんなテイストの場所があります。ブラウンで統一された会場で、他の結婚式場とは違うシックな雰囲気。スクリーンが大きい。衣装代。高値のドレスを試着すると、ここはこだわりたいと強い気持ちになりました。オープン記念特典、宿泊数名分特典をつけて頂きました。見た目がおしゃれでどの料理も特別感があります。そして美味しい。素材もこだわっていると思うけど、ソースや味付けも本当に美味しい。小倉駅からタクシーで10分かからないので、交通機関を利用する方から行きやすい!大通りに面しているので場所が分かりやすい!との声があがりました。親身に相談にのってくれました。対応も早く不安になることがありませんでした。第一印象からチャペルが気に入りましたが、当日扉を前にすると、アンティークな雰囲気がより気分をあげてくれたと思います。疑問に思ったことはとりあえず全て言ってみる。実際に式を終えて、心残りなことがひとつもないです。大満足でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 下見した
- 3.2
- 会場返信
緑溢れるオーガニックな結婚式
挙式会場は2つありましたが、2つともテイストが違っていて、最近新しくできた緑のナチュラルな挙式会場の方は幻想的な心落ち着くような、他にはない自然な雰囲気でした。披露宴会場は、他の式場とそこまで変わりはありませんが、誕生日のライトがオシャレで可愛かったです。スタッフさんから、北九州市内の式場だと1番高いと思います。と言われました。デザインは非常に綺麗でした。お皿にも拘っていて、ゲスト1人1人に演出をしてくれるので見た目重視の方はおすすめです。最寄駅は西小倉駅か小倉駅ですが、徒歩だと結構な時間がかかるため駅からはシャトルバスもしくはタクシーなど交通手段がないときついと思います。式場の雰囲気、テイスト、金額を見ていると若い夫婦というよりは少し落ち着いた感じの大人な夫婦がピッタリな会場なのかな?と思いました。ブラウンやグリーン。落ち着いた感じの自然色が好きな方はおすすめです。また、宿泊施設も併設されているので、遠方の方が多い方はそのまま宿泊もできるのでおすすめです。二次会ができるような会場があり、そこのbarカウンターがとてもオシャレです。バーテンダーさんもフランクにおしゃべりしてくれる方なのでお酒好きな方は、ずっと居座れると思います!詳細を見る (522文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
プランナーの方やスタッフの方が親身になってくれる式場
神前式を行いました最初から神前式にしたいと思っていたので、式場で出来たので良かったです。2階のグランドキッチンで披露宴を行いましたコロナ禍ということもあり、隣同士の感覚をあけたかったので、100名程度でちょうど良い間隔だと感じました。照明や会場の雰囲気等、私達がイメージしていたもの通りになり満足でした。〈こだわってお金をかけた所〉1番にこだわった所は料理で、コロナ禍での結婚式でお酒も提供出来ない時期だったので来て頂くゲストの方にせめて来て良かったと思ってもらえるようにとすごく考えました。〈想定していなかった出費〉特にありませんでした。〈持ち込み料金で値上がりしたところ〉特にありませんでした。〈節約したところ〉オープニング、プロフィールムービーを手作りにしました。〈持ち込みしたもの〉ペーパーアイテムオープニング、プロフィールムービーウェルカムボード新郎タキシード見た目もお洒落で味も美味しくて大変ね満足でした。参加して頂いたゲストの方にも好評だったので安心できました。徒歩だと駅から少し距離はありますが、車だと、式場に駐車場もあり、式場付近にもたくさんパーキングエリアがあるので不便さは感じませんでしたコロナ禍での結婚式で不安ばかりで、ギリギリまで変更に変更を重ねたのにも関わらず、対応できない部分もありましたがとても親身に相談にのってくださいました。当日も緊張していた私達に男性のアテンドの方が入場前にリラックス出来る様に言葉掛けをしてくださり、安心して式にのぞむことが出来ました披露宴中は料理が食べられたなかったので、メイン料理からのコース料理が披露宴後に食べられるという点がすごく良かったと思います。〈式場にした決め手〉まだ会場は出来ていない時に契約をしたのですが、北九州を盛り上げたいという気持ちと結婚式を挙げる側やゲストの方の気持ちをすごく考えていて、会場の雰囲気やサービス等、色んな所にこだわりがつまっていたことが決め手になりました。〈実際に結婚式をしてみて〉2泊3日のステイウエディングのプランで前日から宿泊したので当日はゆっくり準備することが出来て、バタバタすることはありませんでした。また、当日はすごく緊張して余裕がなかったのですが、入場前にアテンドの方がわかりやすいように説明して頂き、またリラックス出来る様に言葉掛けして頂いたのでとても安心して行うことができました。また参加して頂いたゲストの方にも、ドリンクが無くなりそうになったらすぐに声を掛けてくださったり、お子さんの袖が汚れてしまったらすぐに気づいて対応してくださったと聞きました。どのゲストの方にもとても良い式だったと言ってもらえたのですごく安心しましたし、スタッフの方一人ひとりが色んな場面で笑顔で対応して下さった様で、ここの式場に決めて良かったと改めて思いました。少し残念だったのが、コロナ禍で大変な時期ということもあり、式場の工事が進められてなくて、事前に説明頂きましたが、初めの契約した時と変更になってしまったことと、見栄えが少し気になったので来て頂くゲストの方に申し訳ないなという点がありました。〈結婚式準備アドバイス〉プランナーさんの丁寧な対応とアドバイスでバタバタすることなく準備が進められました。コロナ禍の結婚式だったので、アルコールスプレー、マスク、使い捨て手袋を用意しました。詳細を見る (1392文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かいスタッフさんに囲まれて満足のいく結婚式ができる式場
ナチュラルテイストで、緑いっぱいの自然の中にいるような雰囲気のオペラホールで挙式しました。生演奏での挙式がとても素敵な雰囲気になりました。大好きなピアノ、音楽に囲まれて幸せな挙式になりました。落ち着いた茶色で統一された会場でした。親族のみの招待だったので、半分に区切った会場にさせてもらいました。広さもちょうどよく、満足です。ドレス、料理はこだわりました。申し込み時点での特典をたくさんつけていただきました。ウェルカムドリンクと乾杯酒サービス、オープン記念特典として会場費や挙式料金も値引きしていただきました。1番上のコースでお願いしていました。家族からの評判も良かったです。披露宴の最中には前菜だけ出していただき、披露宴後、私達も前菜後からのメニューを全て食べさせていただけました。美味しかったです。タクシーチケットをいただきました。両家とも車で来る家庭が多かったのですが、駐車場もあるので安心でした。バス停も近くにあります。プランナーさんは毎度親身に対応して下さり、変更にも快く応じてくださり感謝しています。司会者さん、当日のキャプテンさん、介添人の方、ヘアメイクさん、カメラマンさん、関わってくださった全ての方が、笑顔で、接客も丁寧で、幸せな時間を過ごすことができました。皆さんが私たちのために尽くしてくださっていることがすごく伝わりました。感謝感謝です。挙式会場です。オペラホール、本当にオススメです。自然の中で結婚式をしているかのような、素敵な会場です。楽器の生演奏での入退場もとてもよかったです。この式場に辿り着いた方は、ぜひ見学してみていただきたいです。特別なことができそう!とワクワクすると思います!自分たちがしたいように、披露宴も1から作っていけます!それを応援してくださるプランナーさん、当日一緒に創り上げて暮れるスタッフさんが揃っています!詳細を見る (781文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
今どきおしゃれな会場
いまどきな感じでおしゃれ!まだ建設途中なので写真だけ見ました。緑がいっぱいで他にはない感じでした。収容人数が多くて参列者がみんな入れるのも、見に行った会場の中ではここだけだった。他の会場に比べてひろい!コロナ対策的に広いところがよかったので。色はブラウン系で今どき〜な感じでした。披露宴会場にはシェフが出てくるカウンターみたいなところもあって、料理の仕上げはそこでしてくれるらしい。よき。値引き交渉に応じてもらえた。だから決めようと思った。お皿もおしゃれで見た目よかった。味もよかった。駅から少し遠くて立地はよくない。けどタクシーチケットをつけてくれるとこことだったので問題なし!外観にインパクトないから知らなかったら素通りしそうなかんじ。新しいから周りの人が挙げてない会場なところがいいおしゃれでシックな感じ詳細を見る (355文字)


- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーの方が親切でいろいろ教えてくれる
挙式会場はchapeldeveilという会場を見学し、白を基調とした洗礼された場所という印象でした。オペラホールはまだ完成していなく、見学出来ませんでしたが完成するのが楽しみです。挙式会場はグランドキッチンという会場を見学しました。広々としており、100名以上収容できるのと仕切りがあるので少人数でも対応可であり、アイランドキッチンもあるので仕上げの料理を見れるのは魅力的でした。まだ完成していない所があるからか、コスト面ですごく割引して下さいました!全部美味しかったですが、お肉とフォアグラのステーキが美味しかったです!お皿もおしゃれで素敵でした。バスで100円でいける近さとタクシーでも行ける距離と、人数分のタクシーチケットも出してもらえるとの事だったので友人達も招待しやすい。周りは住宅街で大手町という立地の良さも魅力的です。プランナーさんが丁寧に説明してくれました。質問内容に親切に答えて下さいました。遠方から来る友達に対してホテルが用意できたり、子連れでも飽きないように遊べそうな所があるのが良かったです。おしゃれな結婚式にしたい、こだわって話合いたい人にはおすすめだと思います!詳細を見る (497文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
鉄をテーマにしたモダンな式場
建築中のため実際に見れていないが、挙式会場に大きな窓から緑を見ることができるので、開放的かつ自然な雰囲気で良いと感じた。会場が広すぎず、招待人数80名程度を考える場合は狭すぎず、広すぎずちょうどいいサイズ間であった。秋、土曜日、仏滅以外と言った人気条件でしたが、金額がとても良心的でした。非常においしかったです。お皿が名前の通り、鉄にちなんだデザインでおしゃれでした。シャトルバスこそ出ていないが、目の前にバス停があり、主要駅からのアクセスも良い。また、招待人数に応じてタクシー券も発行してもらえた。金額面(特に追加料金の面)で不安がありましたが、丁寧に説明していただけました。金額、立地、宿泊、料金式場は何箇所か見にいった方がいいと思います。式場の雰囲気はもちろんですが、見積もらうことで相場を知れます。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
nyスタイルで大人っぽい式場
新しく出来る挙式会場は工事中の為実際には見れなかったが、写真で見る限りはとても好きな雰囲気でとても印象に残った。披露宴会場も何種類かから選ぶことが出来た。ホテルの会場なので、大人っぽくてお洒落な雰囲気だった。見積もりでは色々と値引きして頂いたので高すぎず安すぎずといった印象だった。挙式後にホテルのスイートルームを利用できるのは魅力的だった。どの料理も今どきでお洒落な盛り付けだと感じた。街中にあるのでロケーションは微妙だが、小倉駅から近いので遠方のゲストも招待しやすいと思う。ホテルの会場なので、どのスタッフの方もにこやかというよりきっちりされているイメージだった。nyスタイルの会場は初めてだったので、とてもお洒落だと思った。エレベーターやキッズルームも完備されていて施設は充実していた。大人っぽい会場を探している方にはおすすめ。見積もり等で気になったことはその都度質問してみると良いと思います。詳細を見る (400文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで上品な新しいスタイルの式場!!!
まだ、未完成の会場だったので画像での確認になったが、最新のトレンドを押さえた作りだった!プロジェクターが6個有りどの席からでも映像が見やすい作りだった!キッチンが併設されており、他にはない雰囲気を味わえるオープン特価ということもあり割引が多い!味はもちろん、魅せることにもこだわった料理!食べ物も、器も全てで満足させてくれる!パンは、ホテル内のパン屋さんのものでとても美味しく、惹かれるポイント!小倉駅、西小倉駅よりバスですぐに着く距離で便利!質問や相談が有れば親身に聞いてくれる!他方面から知り合いが集まることになる為交通の便が良いこと!ホテルのスイートルームに前泊、後泊が可能な為当日も慌てなくて済む!若い人向けな印象詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレな結婚式
2箇所会場がありましが1箇所は真っ白な会場で幻想的で素敵でした。もう1箇所は見学の際はまだ完成しておらず画像でしか見れませんでしたが緑が溢れた素敵な会場でした。披露宴会場はペット可の会場がまだ完成しておらずイメージ画像の案内であまりイメージが湧かず選びませんでしたがカジュアルな式場でオシャレな雰囲気で素敵でした。私たちの予算では少し高く感じました。フェアのお見積もりの際にたくさんサービスしていただいていたので良心的な式場だと思います。お肉がとても美味しくてびっくりしました。サラダやデザートも見たことない演出で提供されたので次は何が出るのかな、とワクワクしながら食べることが出来ました。最寄り駅からも比較的近くバスもあるのでアクセスはいいと思います。ホテルなのでゲストの宿泊もできるのでとても便利です。とても丁寧に対応して頂きました。ブライダルフェアの際に男性のスタッフの方が多い感じがしました。結婚式の細かいイメージなどをお伝えするのが難しかったです。愛犬と結婚式ができる式場だったので見学させて頂きました。ホテルなので宿泊ゲストがいる私たちにはとても魅力的でした。オシャレな大人な雰囲気のカップルさんにはピッタリだと思います。詳細を見る (517文字)

- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大人おしゃれな会場
白を基調としたチャペルはきらきらしていていて、とても綺麗でした。ホテル内に神殿もあり、落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。和装が映えそうな会場でした。grandkitchenとう会場を見学させていただきました。クラシカルで大人っぽい雰囲気でした。天井も高くジャンデリアがお洒落でした。特典をたくさんつけていただきました。ブライダルフェア3件目でしたが、1番お得な見積もりでした。とても美味しくいただきました。味だけでなく、お皿もおしゃれで、見た目や演出にもこだわりを感じました。炭火焼きのお肉料理がとても美味しかったです。西小倉、小倉駅から西鉄バスで100円、バス停も目の前にありました。タクシーチケットのサービスもありました。とても優しく親身に対応して下さりました。素敵なプランナーさんで頼もしく、楽しく打ち合わせができそうです。◯神前式を希望しているので、ホテル内神殿があることもとても魅力的でした。◯控室や化粧室などの設備はとても綺麗で広々としていました。披露宴会場のフロアを貸切で利用でき、またフロア全体の雰囲気もおしゃれでした。◯遠方からのゲストがそのままホテルに宿泊できるのも良いと思いました。おしゃれな結婚式を挙げたい方詳細を見る (519文字)


- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お洒落な結婚式にしてくれます!
真っ白の会場でキャンドルがたくさん並べられ、私の好きな雰囲気でした。ウェディングドレスが映えると思います。リニューアルされたばかりで新しく今どき感のある会場でした。演出付きのお料理もあるので、列席者の皆さんにも喜ばれるのではないかと思います。駅から少し離れていますが、フェアの特典でタクシーチケットを20枚程いただいたので、列席者の皆さんにお渡しすることが出来ました。フェアの際に担当してくれた方がとても素敵な方で、この方にぜひ当日までお願いしたいと思いました。残念ながら退職され新しいプランナーさんに変更になりましたが、今のプランナーさんもとても素敵な方です。館内の所々の壁やインテリアが凄くお洒落です。新型コロナウイルスの対策もきちんとされています。カッコよくてお洒落な結婚式にしたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (358文字)



- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
北九州で結婚式あげるならココ!
お洒落な雰囲気に感動しました。大人な感じが好きです。キッチンが見える会場。とてもお洒落です。披露宴会場に行く途中にお洒落なポイントがたくさんあり、とてもインスタ映えします。私達は前撮りにも活用致しました。少し金額が他社より高いかもしれないが、それなりの理由があり、一生に一度ならもったいぶらないほうがよい!とてもお洒落でとても美味しい!これを外してこの料理を入れたいなど融通が効きます!西小倉駅から少し歩かないといけないですが、遠すぎはしないので良かったです。プランナーが、お客様の立場に寄り添って考え、提案してくれる!楽しんで一緒にしてくれる。カッコいい結婚式にしたいという私達の条件にとても合っていました。大人の感じの雰囲気がある人が気に入りそうな会場です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
今までにないオシャレな式場
100人以上の人数でもゆとりのあるスペースでとても良かったです。色合いも綺麗で今まで見たことのない挙式会場でした。待合スペースも広くゆったりできる広さでした。挙式会場もできて間もないので新しく綺麗でした。とてもオシャレな雰囲気でした。天井も高く広かったです。プロジェクター映像も複数あり全席見やすそうで良かったです。ご担当の方に頑張って頂きとても納得いく内容でした。焼きたてのパンがとてもふわふわで美味しかったです。お肉料理も柔らかく美味しいく見た目も綺麗で目で見ても楽しめます。交通の利便性よくアクセスしやすい場所です。今までにないオシャレな雰囲気全体の雰囲気とアクセス面は確認しておいた方が良いです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても優しいスタッフさんと、オシャレな会場でした。
会場内に沢山のキャンドル・バージンロードに新郎新婦が反射する所などとても綺麗でした。ゲストが対面で座れるところも大変良かったです。また、会場のドアが開くと沢山のゲストが見えて緊張する所ですが、こちらの挙式会場は緊張を和らげるようにまず新郎のみが視界に入る様に設計されているなど、一つ一つがとても素敵でした。披露宴会場内にオープンキッチンあり、料理の演出が出来るのでゲストの記憶にとても残る。プロジェクターが多いので、どこからでもエンドロール等が見れる。照明などの細部へのこだわりなど、とてもオシャレです。桜チップで燻されていたり、味・見た目は勿論香りも楽しめてとても良かったです。駅からバス1本で来れる。ホテルの目の前にバス停がある為、バスを降りた後は迷う心配なしです。とても優しく、分かりやすい説明をしてくれます。最初は多少不安がありましたが、話をしたり見学をしてる内に結婚式への不安など無くなりました。また、打ち合わせも6ヶ月前からではなく、1年前からでも打ち合わせが出来るので、バタバタする事なくゆっくりと準備が出来てとても良いです。これからの打ち合わせが楽しみです!・ホテルの外観・内観がオシャレで、友達とのランチなど結婚式以外でも利用したい・挙式会場と披露宴会場が同じフロアにある為、行き来が楽・披露宴会場にオープンキッチンがある為、料理の演出が出来る海外が好きな人は心奪われる会場だと思います。外観・内観の細部にもこだわりがあるので、細かいとこも下見時に見てほしいです!詳細を見る (641文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
北九州で一番都会的でオシャレな結婚式場
挙式会場が森の中にいるみたいでとても素敵で他の式場にはない特別感もあり是非ここで式があげたいなと感じました。アットホームな感じで落ち着いた感じの会場が私たちの雰囲気にぴったりだと思い、ここでなら素敵な披露宴を出来そうだと感じました。新しくできたホテルなので高いと思いましたが、内容と質を考えると想像よりは高くありませんでした。蓋をあけるとスモークがでる演出や、オシャレな盛り付けに見て感動しました。味付けも大満足でした。小倉駅からも近く、また県外からでも新幹線が通ってて利便性がいいと思います。丁寧な接客をして頂き、また周りのスタッフの感じをすごく素敵で好感がもてました。他の式場にないくらいオシャレなチャペル。アットホーム、シンプル、ナチュラルな雰囲気がお好みの方に見てほしい会場。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でとてもオシャレな式場です。
チャペルは真っ白でキラキラしていて、ディズニー映画にでてきそうな雰囲気でした。キャンドルもたくさん置かれており、素敵でした。天井も高く豪華な雰囲気で、外国にいるような感じがしました。シェフが料理の仕上げをするところを目の前で見ることができ、楽しんで食事ができると思いました。料理が出てきた時も演出があり、見た目も凄くオシャレで思わず写真を撮ってしまうほどでした。味も美味しくてゲストにも満足してもらえると思いました。駅から近いのでゲストも安心だと思います。とても親身になって考えてくださり、サポートしてくれます。料理はキッズメニューもあり、子どもたちも満足できるようなボリュームになっていて良かったです。海外の雰囲気が好きな方はとても気にいるのではないかと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフさん、会場に惹かれること間違いなし
私たちが予約した挙式会場は真っ白い壁、天井で対面でゲストが座るようになっている珍しくタイプでした!すごく明るい雰囲気で魅力的でした。まだ建設途中とのことで予約した会場は写真イメージのみですが開放的で今のコロナ禍でも対応できるような会場でした!色々な特典をつけて頂き大満足のコストパフォーマンスです。見た目はもちろんですが味も美味しく大満足です!ゲストをおもてなしするイメージがすごく湧きました!近くには商業施設やコンビニなどもありすごくいい立地です。駐車場もあるので車で来やすいのはもちろんですが駅からバスやタクシーを使ったとしても低価格、短時間で式場に向かうことができます気遣い、心配りを感じられる素敵なスタッフさんばかりでした!私たちはコロナの影響で結婚式を2回延期に決めました。別の結婚式場で契約してたんですが再延期になったこともあり気持ちが乗らず別の式場見学してみようということでこちらのスティールハウスさんに行きました。私たちがここで式を挙げたいと思ったのが設備や雰囲気よりもプランナーさんに惹かれたのが一番の理由です。すごく人柄もよく色々な知識をお持ちでアドバイスなど親身になってしてくださったからです。何件か見学に行って本当に惹かれた結婚式場を選ばれるほうがいいかなと思います!私の友人は子供が居る方ばかりなので授乳室があるか、子供が遊べるようなスペース作りができるかなども気にしました!詳細を見る (601文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切な、素敵な式場
チャペルは、真っ白でキラキラしていてとても素敵な空間だった。スタッフの手作りのキャンドルもあって素敵だった。会場も豪華な雰囲気でとても良いと思う。シェフが目の前で料理の仕上げをするところを見れるので、ゲストも絶対に楽しめると思う。特典がいっぱいついていて、良かった。料理も美味しくて、良かった。演出も楽しかった。駅から、近いのでゲストも来やすいのではないかと思う。駐車場もあるので、車で来ても問題ないと思う。何も分からない私たちの話を親身になって、聞いてくれて、話しやすかったし良かった。会場の雰囲気もとても良く、スタッフの対応も良い。料理も美味しくて良かった。一回は、下見に行ったほうが良いと思う。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/03
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
今までに見たことのない雰囲気で人と被らない結婚式が挙げられる
友人や親戚の結婚式に何度か参加してきましたが私の経験上、今までに見たことのない大人でゴージャスな雰囲気でとても気に入りました。披露宴会場にはオープンキッチンがあり、披露宴当日も来て頂いた方々にも暇な時間を作らない様な工夫が魅力に感じました。見学に来たとは思えない程のボリュームで、お洒落なランチを食べに来た様な感覚でした。味だけでなく見た目の印象も食べた人に残る様な演出が良かったです。駅からは少し距離はありますがバス停も目の前なので○初めての式場見学で何の知識もない私達でしたが、凄くご丁寧にお話してくださり、コロナ禍での結婚式の不安が和らぎました。また生後3ヶ月の子供も一緒に行きましたが、授乳なども心配もして下さり、様々なところでの気配りが本当に有り難く嬉しかったです。今後の打ち合わせも安心して伺えそうです。何よりスタッフの方の対応が良く、安心してお任せでき、これからもお世話になりたいと思いました。人と被らない式が挙げられるかなと思いました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一度下見には行った方がいい式場
リニューアル工事の為、まだ全ても観てないが、既設の会場も素晴らしく、雰囲気は見た中で1番良かった。特に式場が幻想的な雰囲気で気に入った。会場も待合スペースの広さや、料理風景が見られる演出もあり、良かったと思う。待合、会場スペースがかなりゆったりとある為、このご時世にはいいと思った。少しアジアン系で過度すぎない雰囲気でよかった。まだ詳細まで詰めていないので分からないが、期待はできそう。最高に美味しかった。正直驚いた。立地は問題なし。たまたまプランナーの方ではなく、男性の方だったが、その人の魅力と情熱でかなり好印象を得た。仕事というよりも本当に成功してほしいと思ってもらえてるようで、嬉しかった。下見も楽しく、すぐに時間が過ぎた気がする。会場も雰囲気もスタッフも良きと思えた。控室や化粧室もわかりやすく、広いイメージ。招待した方に楽しんでもらいたい方にはいい式場と思う。色々とスムーズに下見ができ良かった。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とにかくおしゃれな空間!他にはない雰囲気の会場
コロナの影響で現在も工事中のため実際に中を見学は出来ませんでしたが、緑と木を基調としたナチュラルでおしゃれな空間にとても惹かれました。こちらも一部工事中でしたが、全体的に茶色で統一されモダンな雰囲気が気に入りました。他にもホテルウエディングを二軒ほど見学して、それらと比較すると予算は一番高かったですが、時期的に特典もあり、内容と値段と総合的に考えて納得しています。とにかく見た目がおしゃれ!写真映えすること間違いなしです!一般的な結婚式のコース料理のイメージではなく、おしゃれなレストランのクオリティです。見た目だけでなく、味もとても美味しかったです。小倉駅から少し離れていますが、バス利用でも100円で10分程度で来れて、またタクシーチケットも付けていただけるとのことで、そういった配慮があれば駅から少し離れていても問題ないかなと思いました。一つ一つとても丁寧に説明して頂き、スタッフ皆さんの熱意がとても伝わってきました。こちらの要望も細かく聞き出して頂けて、スムーズに見学が進んだと思います。予算面ももちろんですが、私は会場の雰囲気を一番に重視していたので、他の式場にはない現代的でおしゃれな空間にとても惹かれました。それとやはりお料理のインパクトがとても強かったです。思わず目を引かれるものばかりでした。また、おしゃれなだけでなく、バリアフリーやマタニティ・子連れ向けの対応、控室等の設備面も充実していると思います。伝統的・正統派な従来の結婚式のイメージではなく、より現代的でおしゃれな結婚式を挙げたいという方にはぴったりだと思います。ただ、リニューアルオープンしたばかりで人気の会場のようなので、本当に挙式披露宴を考えるのであれば、時間に余裕を持って見学に行った方が希望の日取りで行えると思います!詳細を見る (754文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お洒落な会場。1から結婚式を作りたい人にぴったりと思います。
チャペルはまだ未完成で見れませんでしたが、ipadで見た画像は緑が多くおしゃれな雰囲気の会場でした。会場全体のインテリアがおしゃれで、アイランドキッチンも魅力的でした。まだ終わっていないので、実際のところは分かりませんがニューオープンということもあり、たくさん特典を付けて頂いたと思います。試食はとてもおいしかったです。披露宴中のコース料理に関しては、シェフと打ち合わせが出来るとの事でしたのでアレンジをしたいと思いました。ベストではないけれど、交通の弁も悪くはないので妥協は出来ると思います。とてもよかったです。親身になって下さり、頼りがいがありました。スタッフの方の対応、料理、料金を重視していましたが、どれも満足できるものでした。見学に行く前に、人数、料金、どんな式にしたいか、譲れないポイントを具体的にイメージして行くとスムーズだと思いました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
みんなにも楽しんでもらえる!と思えた結婚式場
神殿とchapeldeveilという会場を見学しました。神殿は気が引き締まり背筋が延びるような荘厳な雰囲気でした。chapeldeveilは友達の結婚式やテレビで見たイメージとは全く違い新しいなと思いました。そして見た瞬間絶対ここで挙げたいと思いました!オープンキッチンがとても魅力的でした!人数の都合上、オープンキッチンは利用しないかもしれませんが……憧れました!小倉駅でしたら遠方のかたも来ていただきやすいと思いますし、駅からの道も分かりにくくないと思います。初めての式場見学だったのですがその日にこちらで結婚式を挙げることを決めました!式場の素敵さはもちろんですが、スタッフさんが良かったからです!絶対に素敵な式ができると思えました!お食事の美味しさ、ホテルの新しさや綺麗さ、チャペルの美しさ等全て感動して…来てくれた方達も絶対何か気に入ってくれる喜んでくれると思えたところです!挙式会場から披露宴会場への導線や待合室などの導線が近くてとても良いなと思いました!詳細を見る (438文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタイリッシュで大人な雰囲気
リニューアル途中で見られない会場もありましたが、白いチャペルは写真で見るより落ち着いた雰囲気で実際に見たほうが印象がよかったです。大きなアイランドキッチンやこだわりのシャンデリアなど他では見たことのないものばかりで、結婚式に招待した方々にも楽しんでもらえそうだなと感じました。小倉駅からバスで10分ほどの場所にあるため、遠方から参加する方でもアクセスがよいと思います。授乳室も設けられていたので、小さいお子様連れの方も安心して利用できます。フロアを貸切にできるみたいなので、他のお客様と一緒になることは少ないと思います。全体的に落ち着いた雰囲気ではありますが、nyスタイルのおしゃれな内装なので大人な雰囲気が好きな方は気に入るのではないかと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/29
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 50% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 50% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)(ザスティールハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒803-0814福岡県北九州市小倉北区大手町12-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



