
15ジャンルのランキングでTOP10入り
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ニューヨークスタイルがオシャレ
ニューヨークスタイルで今までにないような感じ。会場に入る前からオシャレさを感じ、もちろん中も新しい他と被らない会場だと思った。挙式会場はチャペルと神殿どちらも見学し、チャペルは2つあり、緑がたくさんあり森の中にいるような雰囲気の素敵なもの、キラキラ輝いているプリンセス感を味わうことができるもの。私は神前式がどうしてもしたかったので神殿をしっかり見た。神殿は和の感じが見て取れる素敵な空間だったけれど、個人的に神殿の和の素敵な雰囲気の中に普通のエアコンが目立つ場所にあったのがとても気になってしまった。他がとてもいいだけに残念だった。披露宴会場も3つ見学させてもらい、全て素敵な会場だった。自分たちは親族のみでの式を考えているのでいちばん小さな会場をしっかり見て、いろんな他会場を回ったけれど、最も人数に対しての部屋の大きさや机の配置などしっくりくるものだった。最初の見積もりなので、叩き台になるかと思うが、含まれている内容が他会場に比べて少ないように思った。全体的にソースが美味しかった。お肉は少し脂が多かったように思う。小倉駅からは離れているが、歩いても20分、タクシーもチケットがもらえるようでそこは安心できそう。話し慣れている方でとても親しみやすいし、気になることもすぐ質問しやすい雰囲気の方だった。神殿はとても素敵だった。(エアコンがなければ完璧)人と被ることが嫌いな人にはおすすめできそう。今までにない会場だと思う。詳細を見る (614文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる幻想的な結婚式
一つ目は緑がいっぱいのナチュラルなチャペルです。ピアノが置いてあるのも珍しいなと思いました。自然光に見える光も計算されて作られていてひとつひとつのこだわりがすごいです。二つ目はチャペルは白とゴールドが輝く今までにみたことないチャペルでした。バージンロードも長く一段上がっているのでどの角度からでも新郎新婦が見えるのも魅力的です。一つ目はモダンな雰囲気でアイランドキッチンがあり、ゲストも目で見ても楽しめそうです。二つ目はレストランでカジュアルな雰囲気です。自然光も多く入ってくるので明るいです。蓋を開けたらスモークの中からお刺身が出てくる演出があり、見ても楽しめるお料理でした。めんコースもカスタマイズできるので、メインはこっちでとか好みに合わせてできるそうです。駅からタクシー10分くらいで着くみたいですし市バスもすぐそこにバス停があるみたいなのでアクセスも便利です。担当してくださった方がとても親切で子供のことも気にかけてくださって、とにかく素敵な人でした。支配人の方もお忙しい中、挨拶に来てくださりホスピタリティがすごいなと思いました。1番印象に残ったのはチャペルです。他ではあまり見たことないですし、幻想的です。そして何よりもスタッフの方のホスピタリティもすごいので、新郎新婦だけでなくゲストも安心できると思います。挙式はナチュラルな感じが良くて披露宴はスタイリッシュな感じがいいなど全く違うテイストにしたい方などにおすすめです。料理にこだわりたい方にも演出もあるのでいいと思います。詳細を見る (646文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で挙式会場がオシャレ
挙式会場はオペラホールで緑の木が沢山で温かい雰囲気です。入場する前に聖歌隊の方が歌を歌ってくれて会場を盛り上げてくれます。90名ほど招待したので、グランドキッチンを使用させてもらいました。披露宴会場には大きなアイランドキッチンがありますが、そこで火を使った演出は出来ないそうです。キッチンというよりは大きなダイニングテーブルがあるような感じでした。デザートブュッフェをお願いしていたので、大きなアイランドキッチン上にたくさんデザートを並べていただきました。料理はどのコースを選んでもお腹いっぱいになるようにされているそうです。実際に試食をして、自分達のオリジナルのコースを作ることもできます。駅から式場まではタクシーで10分ほどです。バス停も目の前にあるのでアクセスはいいと思います。ただ、式場の駐車場は少ないです。スタッフさんはみなさん優しく、準備から式当日までしっかりとサポートして下さいました。オシャレなオペラホールで挙式をあげることができる。ご飯が美味しい。2泊3日の宿泊付きウェディングで式の前からバタバタせずにゆっくりと過ごすことができる。披露宴会場でソファを使用すると1番後ろの席から新郎新婦が見えないので、それを踏まえて調整してもらったほうがいい。詳細を見る (532文字)
費用明細3,727,906円(80名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
今どきのおしゃれな結婚式が叶います
雨でも関係なく、安心して当日を迎えられます。窓がないからといって暗いのではなく、まるで本当の自然光•木などがありナチュラルでとても好きな雰囲気に一目惚れでした。80人入っても余裕がある大きさです。会場の中はブラウンが多く、モダンな雰囲気でもクラシカルな雰囲気でもゴージャスな雰囲気でも合うと思います。自分次第で色々な使い方がありとても素敵です。お花をこだわったので値段を見ながら調整してもらいました。プロフィールムービー、ペーパーアイテムは持ち込みをしたので費用がかかりませんでした。ゲストの皆さんが口を揃えて料理が今までで1番美味しかったー!と言ってくれました。お酒もとても美味しかったです!ケーキバイキングも種類が多く美味しくてとっても喜んでもらえました。小倉駅からタクシーで10分〜15分ほどで着くので便利です。プランナーさんが本当に素敵で真摯に向き合って一緒に作ってくれるのでこちらも最大限にこだわることができました。カメラマンさんはとても面白く明るい方でいつも本当の笑顔で写ることができるし、技術が抜群に高く全ての映像•写真がおしゃれでした。スタッフさんもみなさん対応が良く、ゲストの皆さんも満足してくれました。挙式会場に行くまでのシャンデリアがとても綺麗でみんな写真を撮っていました。挙式会場に一目惚れをし、即決しましたが対応、サービス、お料理、会場全てに満足することができました。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスでやりたい結婚式が叶う式場
チャペルは二種類あり、ガーデンをイメージしたチャペルでは、室内だが、自然光をイメージした光が常にある作りで、どんな天気の日でも明るくできる。会場はホテルであることもあり、広く、大人数でも入れる。また会場もいくつか種類があり、自分たちのイメージに合った会場を選べるのも良い。他の式場に比べると見積もりでも高く、予算より大幅にオーバーした。その分、自分たちのしたい演出はさせてもらえる。料理はとても美味しく、苦手なものがあるとすぐに別のメニューに交換をしてくださりました。またデザートが生姜やごぼうを使ったもので他では味わえないようなものだった。駅からは少し離れているが、タクシーなどで5分圏内にある。こちらの事情に合わせて説明をしてくださったり、演出をわかりやすく説明してくださりました。ホテルの雰囲気から披露宴会場までゴージャスな雰囲気が強い。またやりたい演出をできるだけさせてもらえるため演出にこだわりたい人にとってはすごく良いと思う。金銭的に余裕のある人には良いと思う。また演出にめちゃくちゃこだわりのある人には他の式場ではできないような演出もさせてもらえるためオススメします。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさん最高!料理がバッグ!
緑いっぱいのナチュラルな会場で素敵でした!木の椅子もとっても良いです。グランドキッチンを利用しました。天井が高く広い!落ち着いた雰囲気かつ豪華な雰囲気。ゲストに喜んでもらえるように料理はお金をかけました!装花は少し値段を抑えながらも、担当の方と素敵に見える装花を決めました。(特典)挙式料無料、会場費30万引き、乾杯酒・ウェルカムドリンク無料、タクシーチケット20枚プレゼント、新郎新婦2泊3日宿泊プレゼント、ゲスト宿泊ダブル5部屋無理、料理1人3000引き、この他にもたくさん特典サービスつけてもらいました!多くてのせきりません!味付の変更など丁寧に対応してくれました!アレルギー対応メニューもとっても美味しかったとゲストから言われました!メインのヒレとサーロインは食べ比べもできて、ボリュームがあって最高です!デザートビュッフェはたくさんのデザートの種類があって見た目もオシャレで可愛くどれもとってもおいしかったです!小倉駅から車で10分ほど。バスでも行きやすいです。下見のときからスタッフさんの丁寧で親切な対応に好感度◎でした。プランナーさんは、しっかり相談に乗ってくれて、やりたいことをできるように考えてくれて本当に感謝です!細かな質問やお願いにも丁寧に対応してくださいました!どのスタッフさんも本当に素敵で安心して楽しく準備から本番までを迎えることができました!プランナーさんは要望を丁寧に聞いてくれて、一緒に考えてくれて最高でした!準備の時間に追われてるときも焦らなくて大丈夫ですよ、安心させてくれて感謝です。スタッフさんの対応の素晴らしさ、料理がとにかく美味しい、挙式会場の雰囲気が決め手です!詳細を見る (704文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
家族や友人がとても喜んでくれました
・明るくあたたかな雰囲気・まるで自然光のようなやらわかい光と緑・要望に応じてカジュアルにもスタイリッシュにも対応してもらえる・ウェルカムスペースにも座席が沢山あり、参列者に窮屈感がない・料理や映像はこだわったため値上がりした・最初の見積もりの時点で特典を多数つけていただいた・味はもちろんのこと演出の面でも大変満足したと、参列者からも褒められた・駅近隣だが雑踏からは少し離れており、最適である・とことん付き合ってもらえる・どのスタッフさんも優しく頼りになる・打ち合わせ予定日以外でもこまめな連絡で細やかに対応いただいた・ナチュラル感あふれるチャペルが、天気に左右されずに利用できる・打ち合わせのタイミングや式での要望に、柔軟に対応していただける詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフも丁寧の対応をしてくださり、会場も綺麗
挙式会場はアットホームな感じの中に緑があり、椅子が木のベンチになっており、あたたかい気持ちになります。大きさは100人くらいは入れると思います。披露宴会場の雰囲気は、挙式会場とはガラッと雰囲気が変わり上品な部屋で大きな会場です。披露宴の設備はトイレも近くにあります。料理は、魚料理のオマール海老を使った料理も肉料理の和牛肉も美味しく、デザートも演出があり堪能して味わえました!式場までのアクセスは、小倉駅からはタクシーで10分くらいです。ワンメーターではギリギリいけないかな。スタッフの方は、ドリンクがなくなりそうになると声をかけてくださったりと、よく気づいてくれます。挙式会場から披露宴会場への案内も積極的にしてくださりました。披露宴前に、飲みもの提供があるのが嬉しかったです。当日は天気も良く喉も乾いてたので、コンビニも徒歩圏内にありますが、なかなか一度会場に入ると外にでないので。会場自体がまだ新しく内装も全て綺麗です。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切でおしゃれでナチュラルな結婚式場
室内だが、木など緑があり、ライトが外からの入り込んだ光のような演出がされていて、雨が降っても天気の良い日のように感じる。挙式会場は広く80人は入りそう。屋内で外はあまり見えないが、扉や壁、テーブルなど木で作られておりガーデンウェディングのような雰囲気がある。天井は低いが、天井に貼られている布がおしゃれで低さを感じさせない。ムービーを流すためのプロジェクターは前と後ろにあり、どこに座っていても見やすい。食事は参列者が満足いくように、ご飯系、パン、お肉、お魚全て含めたメニューにした。持ち込みは無料だったため引き出物、引き菓子、プチギフト、フラワーシャワー、ウェルカムスペース物品はど安く済ますことができた。結婚式のアルバムや動画を注文するとお金が追加でかかるが強制はされない。写真は全てusbメモリで渡してもらえるため私たちは頼まなかった。引き菓子をいれるカゴやリングピロー、ウェルカムスペースや高砂のクロスなどは無料でつけてくれた。2泊3日の無料で宿泊でき、参列者も3部屋のみだが無料で宿泊することができる。サービスしてもらったものは、乾杯酒、ウェルカムドリンク無料、音響・照明50%オフ、司会者50%オフ、記念写真25000円オフ、会場費150000円オフ、挙式料金100000円オフ、フリードリンク−500円/人数分季節のアミューズサーモンマリネのバターミルクかぼちゃのポタージュ旬魚のポワレソースヴァンブラン国産牛肉の赤ワイン煮込みパン鯛茶漬けフランボワーズのパルフェコーヒー鯛茶漬けは試食した際、とてもおいしく結婚式でも出したいと思い、メニューにはなかったが、プランナーに相談したところ追加してくれた。ホテルの駐車場あり。また、近隣にも駐車場がある。バスはソレイユホール・ムーブ前で停車するため電車よりバスのほうがよい。また式場から各世帯分の1300円のタクシーチケットをもらえる。式場のまわりは道路沿い。車で来る分には問題ない。最初の式場見学から最後まで同じプランナーさんが受け持ってくれて、メールで適宜やりとりしたため当日不安なく結婚式を行うことができた。料理をフルコースで2種類無料で食べ比べすることができた。結婚式場を3ヶ所まわったが、ご飯が一番おいしかった。来てくれた人も今まで行った結婚式の中で一番食事がよかった、お腹いっぱいになったと好評だった。赤ちゃんがいてもクーハンなど無料で借りられるため、参列者に子供がいても安心。食事が良かったこと。室内だが緑がたくさんありガーデンウェディングっぽい雰囲気で天気に左右されない所がいいと思い、こちらに決めた。買うか迷ったものは買うより前にプランナーさん聞いてみると無料で借りられるものもある。式のイメージ、披露宴で使いたい花、色、雰囲気など写真などを見せるとそのとおりにしてくれるため用意しておいたほうがいい。詳細を見る (1189文字)



費用明細1,199,275円(22名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切、参列者に楽しんでもらえる
挙式会場の色合いが落ち着いており、いい雰囲気です。人前式をする方が多いとのことで、オリジナリティのある式を上げたい方はいいのではないでしょうか。また他のホテルの結婚式場と違い、同じ階に挙式会場と披露宴会場があるので何回も階の移動をせずに行えるのもいいと思います。披露宴会場は天井も高く招待人数が100名を超えても全然狭苦しいと感じずに披露宴が行えると思います。プロジェクターが複数個あるので各々の席で見られるところがいいなと思いました。駅からも結構近くて、アクセスはしやすいです。タクシーで5分くらい、徒歩でも10分ちょいくらいなので元気のいい人は歩いてもいいと思います。ホテル内の為天候、気温に左右されない。披露宴会場が広い。料理が美味しい。式場の収容人数。詳細を見る (330文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれな式場
ホテル併設なので、遠方のゲストも呼びやすいと思いました。挙式会場は照明や内装などがとてもオシャレで、きれいです。また、緑がたくさんあって明るく清潔感がありました。挙式〜披露宴まで全て屋内で完結するため、天候に左右されない点が良いと思いました。披露宴会場も照明や小物類がとにかくおしゃれでした。プロジェクターが5つあるので、ムービーを流す際はゲストの人が見やすいと思いました。とてもおいしかったです!式場前にすぐバス停があるのと、最寄りの電車駅からタクシーでも10分以内くらいなので、アクセスはいい方だと思います。スタッフさんが丁寧に説明してくださったので、当日のイメージがつきやすかったです。また、わからないこと等優しく教えて頂き、とても助かりました。所作もきれいで、教育が行き届いていると感じました。挙式会場も披露宴会場もきれいでおしゃれだったところスタッフさんの対応がみなさん良かったところ披露宴会場の収容人数おしゃれな式をしたい方詳細を見る (418文字)




- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
誰とも被らない唯一無二の式場
挙式会場は二つあるのですが、どちらも本当に素敵です。細かいところまでこだわりがあり、それを知った上で見るとさらに素敵に感じました。ぜひ皆さんにも体感してもらいたいです。とにかく会場が広く、本当におしゃれです。画像だけ見ると暗い感じもしたので不安でしたが、実際にみてみると全然そんなことなく、天井も高いため人が多くても、圧迫感はないと思います。特典をたくさんつけていただけました。料理重視で式場の下見を回っていたのですが、おしゃれさだけでなく素材の美味しさが伝わる料理が多かったです。式場の外観が本当に素敵で、北九州市の鉄をメインに作られたそうです。夜になるとネオンの感じがとても素敵です。スタッフさんは丁寧な方がとても多い印象でした。ご飯の美味しさと他にはない会場のこだわりが詰まっている式場だと思います。他にはない特別な式場を探しているカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おしゃれな式場
グランドピアノがあり、緑に囲まれたとても素敵なチャペルでおしゃれな挙式ができます。かなり広めなので大人数でも大丈夫です。円卓ではなく長いテーブル卓を見せていただきました。ナチュラルで明るい雰囲気で、天井にも布がかけてあっておしゃれでした。費用感は他の式場と大差なく、持込は色々相談できそうでした。見た目がおしゃれで気分が上がります。デザートのたまご型のチョコみたいなのが美味しかったです。小倉駅からちょっと距離がありますが、送迎を出してもらえます。スタッフさんがすごく好印象でした。相談しやすく楽しく打ち合わせできそうだなと思いました。とにかくどのスタッフさんも丁寧に説明してくださり好印象で、式まで安心してお任せできそうだったのが良かったです。どの会場にしてもおしゃれになりそうだなと思いました。格式や伝統を感じたい方より、流行を取り入れたりおしゃれ重視な方にぴったりの式場だと思います。詳細を見る (395文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれ
挙式会場は緑が多く、室内ですが自然のような光が入りとても印象的でした。照明の明るさも調整ができ、暗くするとまた印象がかわりとてもいい雰囲気でした。人数により会場は違いますがレストランのような会場は雰囲気もよく、アットホームな感じでした。コスパはいいと感じました。たくさん特典をつけていただき今のところ予算内でおさまりそうです。お肉が柔らかく、スモークの料理は珍しく印象的でした。とてもおいしかったです。小倉駅が近いので遠方からでも行きやすいと思います全て室内でできるところがいいです。どんな質問にも答えてくれて、笑顔で優しい印象でした。子供がいましたがゆっくりと見学ができました。2泊3日のステイウェディングがついており、バタバタすることなく準備ができ、ゆっくり余韻にひたりながら帰れるなと思いました。挙式会場も披露宴会場もほんとにおしゃれで好みでした。料理にこだわりたい方はおすすめです。とても美味しかったです。ホテルで宿泊もできるので遠方から来る方がいるのであれば確認していた方がいいと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
洗練されたオシャレ空間!
ウッディー×グリーンで、ホテル内ながら自然に近い雰囲気です。スタイリッシュな雰囲気。暗め。大人っぽくしたい人は、好きなテイストだと思います。会場は、テーブル18卓で、ゆったり見通せる広さでは無かったです。衣装代当初から沢山サービスして頂いていました。ペーパーアイテムウェルカムドリンク衣装関連等もっっとあります。必要なものにサービスがされていて、助かりました。・スモークのメニューが印象的でした。私達は、演目と被るのであまりタイミング的に良くなかったので採用しませんでしたが、ゲストの反応見てみたかったです。・とても美味しいです。・お肉がちょっと脂っこいかなと思ってしまいました。アクセスは、あまり良くないです。その代わり、タクシーチケットのサービス(人数の1/4)があります。道も広く、周りの環境は良いです。●プランナーさん・契約後に担当プランナーさんが変わりましたどちらの方も良かったので問題無いですが、はじめに一言あるとより親切かなと思いました・細かいこともとても丁寧に対応してくれます・赤ちゃんがいての打ち合わせでしたが、沢山配慮してくださり居心地良かったです。・私が沢山伝えすぎたのかもしれませんが、当日スタッフさんに伝わってないことが、ちらほらありました。●その他のスタッフさん・皆さんオシャレで清潔感があり好印象・男性スタッフは、面白い方が多く楽しかったです。●当日スタッフさん・メイクさん丁寧で上手な方でした。・0歳の娘の寝かしつけまでしてくださって本当に助かりました。・あまり内容把握されていない方がちらほらいらっしゃいました。主人タキシード1着が持込だったのを支度部屋に持ってきて頂いてなかったのには、焦りました。参列客に誤った説明をされてしまい、少し残念な感じになりました。北九州エリアで、大人っぽい雰囲気を求めている方は、とっても好きだと思います!プランナーさん映像さん達は皆さん親切で素敵な方ばかりです。この式場で挙式あげる方へのアドバイスとして私達は、グランドキッチンで18卓、横型の配置でお願いしました。部屋の広さにゲスト数がピッタリ目だったので、茶色のソファを使ったら低すぎてゲストの方と目線があまりに合わなかったです。。笑詳細を見る (928文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オシャレでカジュアルな式場
チャペルが緑と木のテイストで室内ながら外にいるようなとても素敵な雰囲気でした。生演奏があり、より一層素敵な挙式になりました。40名規模のグレーとホワイトが基調のシンプルな会場です。窓枠や扉などさりげなくおしゃれで華美ではないですが、素敵な空間です。また装花もイメージ通りにしていただきとても満足です。フランベ演出の追加、装花の変更等で当初より少し金額が上がりました。ペーパーアイテムとプチギフト、ブーケなどは持参したのでかなり節約になりました。また司会や音響についてもかなり値引きしていただいたので良かったです。料理は全て美味しく、当日の参列者の方々より好評でした。ギャラリールームでのフランベ演出にも対応していただけたので良かったです。ウエディングケーキもイメージ通りにしていただき満足です。小倉駅から近く交通のアクセスはよいと思います。式場の駐車場は台数が少ないです。参列者に遠方の親族がいるため、式場のホテルに宿泊できる点はかなり便利です。打ち合わせ毎に疑問点はすぐに返答していただき、また提案も色々としていただきスムーズでとても良かったです。2泊3日の宿泊が特典でついていたので、式当日はゆっくり準備することができてかなりよかったです。少人数対応の披露宴会場があり、緑あふれるチャペルが気に入り、式場の雰囲気がオシャレな点が決め手となってこちらの式場にしました。打ち合わせ時のプランナーの方への相談事はあらかじめまとめておくとスムーズに進みます。装花やケーキはイメージ画像を見せることが大切です。ペーパーアイテムやウェルカムスペースなどの準備は式の2週間前までに終わらせておくと安心できるかなと思います。詳細を見る (706文字)



もっと見る費用明細1,223,918円(28名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オシャレでアットホームな結婚式
木のベンチが並び、緑に囲まれた落ち着いたチャペル。優しい光が差し込んでくるが実は人工の光なので365日いつでも最高の環境で挙式が行える。一般的な教会式とは違いサックスなどのジャズ演奏の中で行うので堅苦しいのが苦手な方にオススメ。レストラン営業も行ってる会場で、ダークブラウンを基調としていて落ち着いた雰囲気。柱が中央にあるのが気になったが、少人数披露宴の場合はゲストの視界の邪魔にはならなかった。小倉駅から車で10分で公共交通機関の乗り継ぎで充分行ける場所にあるが、専用のリムジンバスは無い。遠方から来る友人が多かったのでタクシーチケットを多めに用意していただいたのはありがたかったが、乗り継ぎに失敗して挙式に間に合わなかったゲストがいたので残念だった。私と同年代の若いスタッフが多く、遠慮することなくこちらの要望を伝えることができた。2泊3日のホテルステイウエディング。前日にチェックインしてエステを受け、部屋で休み、当日朝もゆっくり支度が出来た。披露宴が終わってからもロビーのカフェスペースで友人とおしゃべりし、夕食は後出しでお願いした披露宴の料理を夫婦2人きりで結婚式の話をしながらゆっくり食べることができた。そのまま部屋で一晩過ごし、次の日にチェックアウト。レストランウエディングなのでゲストとの距離が近く、アットホームな式を挙げることが出来た。プランナー任せにするのではなく自分でも情報収集してプランナーに確認しながら打ち合わせを進めるのがオススメ。詳細を見る (630文字)

- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれ、カジュアルテイストな式場
室内チャペルになりますが、電気の使用の仕方により自然光に見えるような作りになっており、たくさんの植物も置いていてガーデンウエディングのような感じでした。また室内なので雨の日でも天候に左右されず、照明の暗さも変更でき、暗くしたり、明るくしたり、式のムードを変えられていいと思いました。室内に植物があること、木を使ったチャペルなので木の良い匂いがして落ち着きました。披露宴会場は高砂がなく、来場してくれた人と同じ目線でいられるのもよく、アットホームな感じがしました。両家それぞれの控え室もあり、家族にも安心してもらえる作りになってると感じました。披露宴会場のテーブルの置き方や種類など提案してくれ、25名程度の少ない人数にも対応でき、披露宴会場の隙間があきすぎて寂しい感じにはならないだろうと感じました。たくさんのサービス、特典をつけてくれ、かなり安くなった印象です。紙類、衣装、飾り、引き出物、引き菓子など料金もかからず持ち込めるので、その点は安心できると思いました。白身魚のポワレやステーキは臭みがなく、香りもよく見た目も華やかでとても美味しかったです。またデザートのエッグチョコも見た目が可愛くて、結婚式にきてくれた人もワクワクしてくれるのではないかと思います。明太子の出汁茶漬けなどの和食もあり和洋折衷で高齢者の方にも喜ばれるかと思いました。式場の駐車場があり車できても安心道路沿いのため景色はあまりよくない。スタッフの方も感じがよく、細かく料金も見積ってくれて、何度もやり直ししてくれ、こちらの意見もたくさん取り入れてくれて相談しやすく、心強いと感じました。式場見学日が入籍日だったということもあり、たくさん割引してくださいました。緑を貴重としたチャペル、アットホーム、カジュアルな式場を探していたので、自分たちの条件にピッタリでした。料金、食事、持ち込み料金カジュアル、緑を貴重とした式場を希望するかたアットホームな式場、おしゃれな式場をさがしている方におすすめです詳細を見る (837文字)

- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれでないと罪
室内にも関わらず、自然を感じることのできる挙式会場だったので、すごく惹かれた。天候に左右されないの心配しなくてもいいところもプラス材料。人数に合わせた披露宴会場があり、新郎、新婦との距離も近く、アットホームな感じで行うことができてすごくいいと思った。こちらの予算に合わせて設定していただき、コストを心配することがないくらいのプランを提示してくれた。また、見積もり後にも特典内容等でさらに値引きをしていただいたので嬉しかった。コースの種類も豊富で、選ぶのに迷うくらい充実していた。印象的な料理は明太子と焼きおにぎりのお茶漬けがすごくおいしかった。車できても駐車場が用意されているので心配もいらないし、大通りにも面しているので、バスや公共交通機関でのアクセスもできるのがすごくいい。とても親身に話を聞いてくれて、わかりやすく説明していただきわかりやすかった。また、年が近かったので、話しやすく、相談もしやすかった。親族での結婚式ということで、料理に1番こだわりを置いてが、すごく料理が美味しく印象的であったので決め手のひとつとなりました。また、控室も充実しており、プランナーさんの親身な対応等もふまえ、こちらの式場に決めました。ネットや口コミも大事ですが、実際に行って確認した方がいいと思うので、気になるところがあれば、足を運んだ方がいいと思う。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
北九州ならではのら新感覚の式場
緑の美しい挙式会場でした。手前が生植物、後ろは造植物とのこと。この工夫で年中、緑の中での挙式ができるようになっています。チャペル色がなく、多様な要望に応えられる会場でした。レストランとして利用している会場を披露宴会場としてご案内いただきました。ピアノが置いてあったり、窓が大きいので明るい雰囲気です。ただ、窓の外は街中。車や歩行者が往来するごく普通の風景でした。披露宴会場としては、ちょっと考える部分でした。新郎衣装は借りるより同じ費用使って作り、後々も着れるようにしませんか、という提案があったり、引出物の持込みも無料だったり、この点は良かったです。オードブルが優しいお味でした。お肉とお魚が一つずつ提供され、2人でシェアしながらいただきました。デザートの演出が良かったです。風船を膨らませてそこにチョコレートをコーティングして卵型にして、そこにムース状のものを入れていて、食べるのがもったいないくらいかわいかったです。ボリュームがあり、これでお腹満たされた感じでした。街中の式場です。講演会などが開催されるホールの建物と同じ敷地です。便利さはありますが、高級感には欠ける気がしました。とても丁寧にご説明くださいました。皆さん、この式場に誇りを持ってらっしゃるなと思いました。鉄の町、北九州を意識した作りで、ハイセンスでした。北九州市出身の若者向けとしてはとてもよいと思います。会場はいくつかあるので、招待する人の立場で下見するとよいと思います。北九州ならではの会場です。元の会館のリニューアルなので、新しい価値感はあります。詳細を見る (664文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/23
- 訪問時 57歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
映え
緑を使ってるのが多く、ナチュラル派ウエディングにはすごく向いてる会場だと感じます。あと、格式高い雰囲気ではないので、おしゃれにしたい方にも向いてると思います。ブラウンを基調として居心地よいおしゃれな空間だと感じます。設備は新しめです。妥当な金額でした、持ち込みをすることによって安くなりますよフレンチで、料理がおいしい!映えてる。小倉駅からタクシーで10分 西小倉駅からタクシーで5分なので立地よいです。駅から歩いても無理ない範囲なので立地良きです。丁寧に知識がない私たちをご対応頂いた。みなさん親切に対応頂いた会場の雰囲気がよかた プランナーさんが未熟者の私たちに丁寧にご提案頂いた点会場の雰囲気 何人入るのか 自分たちが式を挙げている時のイメージわくかどうか料理のグレード詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の親切さとオシャレ空間が決め手です
緑、木が目に飛び込んできました。光の演出も素敵で、挙式の特別感もありながら、落ち着く会場でした。階上にあるので仕方ないですが、造花というところだけ唯一の残念ポイントです。ゴージャス感がたっぷりありました。おしゃれな照明と重厚感のあるウォールナット色でフロアまるごと統一されていて洗練された空間でした。コスパが良いと感じました。持ち込みについても柔軟な印象です。美味しかったです。スモークの演出のある料理やメイン料理、デザートなどボリュームたっぷりでした。大通りに面しているので、堂々とした建物に感じられます。今日お会いした全てのスタッフ方、みなさん対応が良く、好印象でした。段差の配慮やお気遣いが嬉しかったです。ロビーに入った瞬間にオシャレな空間で高まりました。見せて頂いた空間は全てタイプでした。何よりスタッフの方の対応に魅了されました。全体的に暗めなので、若夫婦向けかもしれません。会場内は、光の強さは変えれるそうです。詳細を見る (412文字)



- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
お洒落なホテルウェディング
チャペルは緑がみてるナチュラルな雰囲気がとても可愛い印象でした。広さも十分にあり、コロナ禍ということもあり余裕を持って座れる広さもポイントでした。披露宴の会場は普段レストランとしても使用されている会場を選びました。ザ披露宴というよりも、レストランウェディングのようなカジュアルさと近い距離がよかったです。雰囲気もとてもよく、理想の結婚式を出来ました。特に値上がりしたのは、やはりお料理でした。だけどここはお金をかけてよかったなと思ってます。節約したのはペーパーアイテムやリーフシャワーなど、自分で持ち込み可能な部分は確認して全て持ち込みにさせていただきました。どのお料理も美味しくて、全体的なコース金額をあげなくても満足できました。また一つ一つを金額を上げたり、追加することができたりと自由度が高かったです。立地は正直なところあまり良くなくて、新幹線の停まる最寄り駅からは少し距離がありました。しかしタクシーチケットを準備してくださり当日は困りませんでした。スタッフの方々はレストラン利用などを数回させて頂いたこともあり見覚えのある方がいて、安心感がありました。どのスタッフの方も印象よく、声掛け等をしてくださりました。やはり雰囲気の良さとおしゃれさがなによりおすすめです!全体的にデザイン性が高く、どこで写真を撮っても写真映えがよかったです!私は雰囲気の良いレストランウェディングがよく、チャペルはナチュラルなのが好みだったので本当にドンピシャな式場に出会う方が出来ました!結婚式準備では、決める事や準備するものが多すぎて覚えきれずに忘れたりすることも多かったのでメモやメールに残して確認する事が大事だと思いました。詳細を見る (709文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オシャレでカジュアルな式場
チャペルが緑と木のテイストで室内ながら外にいるようなとても素敵な雰囲気でした!また挙式中は生演奏があるそうで、他の式場にはなかなかないと思いました!他の式場では少人数でも大きな会場が多かったのですが、こちらは人数に合わせたちょうどよいサイズの披露宴会場があったので良かったです。また披露宴会場によっては、挙式と会場が同じフロアにあるため、参列者が移動しやすい点も魅力的でした。色々な割引をしていただいたので、思ったよりも高くなく今のところ予算内におさまってます。コースメニューも内容を色々と要望に沿って変更できる点が良いと思いました。またフランベ演出があり、参加者が楽しめるイベントだなと思いました!小倉駅から近く交通のアクセスはよいと思います。ホテル隣接にソレイユホールがあるため、イベントがある際は満車になります。車でお越しの方はそこが少し不便かなと思いました。参列者に遠方の親族がいるため、式場のホテルに宿泊できる点はかなり便利です。見積もりも丁寧に説明して下さり、また色々とサービスもしていただけたので満足です。2泊3日のステイウエディングが特典として付いており、前日から前乗りしてゆっくりできる点が良いと思いました。また、式場の雰囲気もオシャレで好みだった点も決め手となりました。見積もり内容で不明な点がある場合は一つ一つ疑問を解消して納得した上で、申し込みできたら良いと思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式を終えて
挙式中ずっと生演奏をしてくれ、緊張がほどけた。会場には緑がたくさんあるため、明るい印象を受けます。おしゃれな雰囲気な会場で落ち着く。ゲストのみんなも美味しかったと好評だった。煙のでる演出のメニュー等取り入れていたためゲストも驚いていた。駅からはバスやタクシー等を使って式場までいかないといけない。結婚式当日プロジェクターの3つのうちの1つが不備で映らなくなったようで、司会者との打ち合わせの時に又聞きで聞いていますか?と言われたので、その後他のスタッフからは何も言われなかったため、きちんとプランナーさんから聞きたかった。持ち込んだdvdが確認したら映ったと言われていたので安心していたが、当時流したものを聞いた時に、音が止まりそうになったり飛んでいたりして残念だった。プランナーさんからは謝罪がなく、結婚式が終わった後にこちらからその事を問いただすと謝罪をされた。スタッフの方たちは、笑顔で明るく対応してくれ不安が解けるような関わりをしてくださる。dvdの映像持ち込みの場合は、しっかり映るのかを何度か確認したほうがいい。詳細を見る (462文字)




費用明細1,620,816円(49名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場、料理最高でした。
今回使用した会場は緑がとても多く、生演奏がありとても良い雰囲気でした。披露宴会場は高級感あふれるレストラン風な雰囲気でお洒落でした。会場の大きさもいい感じでした。でも大人数での場合は狭く感じるかもしれない。カタログギフトペーパーアイテム各種ムービープチギフト料理はとても美味しかったです。参列してくれた人も美味しかったと言っていました。都市高速やバスも通っていてアクセスは良好。またタクシーも受付で呼んでもらえます。改善をしてほしい所があった。1.映像を持ち込んだが本番当日にしか本番同様に流してくれなかったので不備があった。またこの不備をプランナーからの説明ではなくて司会者からあった。2.プランナーと打ち合わせで話したことが本番できてない所があった。おしゃれな会場決め手は色んな会場を見た時に1番最初にいいと思った所を選んだらいいと思う。準備についてはプランナーとしっかり打ち合わせして認識を合わせること。当日はとにかく緊張するがそれも含めて楽しんだ方がいい。詳細を見る (432文字)
費用明細1,620,816円(49名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
他にはない最新の挙式を挙げることができる
挙式場は背景に植物の緑があり綺麗で、自然の暖かさを感じた。ピアノが置いてあり当日は他の楽器も加わってジャズを生演奏してくれるのがすごく良かったです。茶色基調でとても広く、天井からのライトも形が特徴的でおしゃれであった。また映像を映すスクリーンがたくさんあってどこにいる人でもムービーが見やすいのが良かったです。人数が少ない場合でも仕切りで小さくできるのでスカスカ感を感じさせなく良いと思います。料理は基本的に美味しく、最初の見積もりに入っている最低価格のコースでも十分すぎたのですが、自分たちがゲストの皆さんの印象に残る式にしたかったため、高いコースからどんどん引っ張ってきてチェンジしてしまい、かなり値上がりしてしまいました。またメインテーブル装花の量が最低限だと少なすぎだと感じ増やしたので予想外に値上がってしまいました。最初の時点でかなり交渉して値下げしてもらいました。そのため、最初から値下がったものはあまりありません。ただサービスはたくさんしていただき、一つにはウェディングケーキのデザインを安い価格で手間のかかるデザインにしてもらいました。また持ち込めるものは基本的に持ち込みにさせてもらいました。どこの式場でも同じでしょうがペーパーアイテム、プチギフトは持ち込みしました。下見に行った際に出してもらったエッグショコラがかなり気に入って、本番に違う価格帯のコース料理だったのにも関わらず組み込んでもらいました。エッグショコラの見た目は今まで見たことがなく、かつ立体感もあり、味は中のチョコがとろけてすごく美味しかったです。駅から若干遠い。ただバス停が目の前にあり本数も多いので交通の弁はよかった。周りはマンションなどが多く、ロケーションがいいわけではないが基本的に式場内から外が見えることはないので問題はなかったです。プランナーの方がとても親切で明るく、こちらがわからないことをたくさん質問してもすぐに回答をしてもらえてすごく助かりました。また値段などの答えにくい点も隠さずに説明して下さって快適に結婚式の準備ができました。式の際に指示してくれる人やお世話をしてくれる人がとても丁寧で、式が終わっても挨拶をして下さって嬉しかったです。本当に接客がかなり良い。悪いと思った接客が一つもなかったです。当日、ウェルカムスペースにアクリルドロップスを置いていて全部埋まっていなかったのですが、プランナーの配慮で帰りの道にもおいてもらうことでほぼ埋めていただくことができました!心配りが素晴らしく、当日も快適に過ごすことができました。挙式をあげる新郎新婦はプレゼントでホテルに2泊3日できるのでプチ旅行みたいになって良いと思います!なかなか2泊できるのは珍しいので良いポイントだと思います。他とは被らない印象の挙式(ジャズ等)があげられる。かつ近代感があって(シャンデリアが床の近くにあったり、滝があったりします)オシャレです。料理のレベルが高い。結婚式準備に追われて挙式2日前から徹夜のように準備していたので余裕を持って式場を選んで準備進めていけると良いと思います!当日はドレスで上手く歩けなかったので、歩く練習をたくさんするべきだったと後悔しています。詳細を見る (1329文字)
費用明細2,174,285円(53名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オシャレでカジュアルな式場
チャペルが緑と木のテイストで室内ながら外にいるようなとても素敵な雰囲気でした!少人数での結婚式を考えており、披露宴会場が人数によって選べる点が良かったです。見積もりをいただいた際は考えていた予算とあまり相違がなかったので安心しました。特典も色々つけていただけました。料理に力を入れてると思います。どの料理も見た目も美しく凝っており美味しかったです。小倉駅からアクセスも良く場所も比較的わかりやすいと思います。遠方の参列者もいるため、宿泊もあわせてホテルでとれるところが良いと思いました。見学会の際に分からないところはテキパキと回答していただいたので、金額面やどんな式にしたいのかなど不安が少し払拭できました。ホテル自体がとてもオシャレでカジュアルな感じで好きな雰囲気でした。また2泊3日のステイウエディングがプレゼントでついており魅力的でした。オシャレでカジュアルな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (399文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
オシャレで新しい空間
operahallにしたのですが、自然光が入っていないのに、入っているかのような光と、たくさんの緑が特徴的で、雨の日でも晴れているかのような演出ができると思います!また、北九州ならではの鉄鋼をワンポイントで使っていて、なるほどなと感じる部分も多かったです。収容可能人数も通常の挙式会場より多く、100名くらい座れそうだったので、制限しないで招待できると感じました。挙式は生演奏でしてくれるそうで、それも楽しみです!招待人数の関係で1番広いgrandkitchenにしました。横長の造りで、全体的に濃いブラウンのイメージの会場でした。シックな感じにしたい方におすすめです。縦長で新郎新婦までの距離が遠くなるよりは、横長の造りの方が近く感じて良さそうでした。operahallと同じ階にあり、招待客の移動もスムーズにできそうでした。また、招待客の待合室もl字型で広く、grandkitchen利用の場合は、待ち時間に生演奏もしてくださるようで、それもいいサービスだと感じました。北九州市小倉での挙式、120名の見積もりでは、思っていたよりも安かったです。特典内容も多く、減額していただいた部分が多かったです。持込料はウェルカムスペースやペーパーアイテムにはかからないですが、引出物やブーケ、ドレス等にはかかってきます。ブライダルフェアでは、カルパッチョ、魚料理、肉料理、ご飯もの、デザートをいただきました。どれも本当に美味しく、コース料理の一部だけだったのにお腹いっぱいでした。とくにデザートが印象的で、チョコレートのエッグ型のもので、食べたことない美味しさでした。シャトルバスがなく、タクシーチケットの配布がありますが、数も多くはないです。小倉駅から西鉄バスですぐのため、そちらのご案内をしています。ただ、遠方の方はバスの乗り方が分からない方も多いので、シャトルバスのサービスがあればありがたかったです。式場の駐車場は少ないですが、近隣に安いコインパーキングはあります。まず、最初に見学の際はプランナーさんではなく、案内の方が接客してくださり、笑顔が素敵で、とても話しやすかったです。その方とたくさん話して仲良くなれたのに、プランナーさんは違う人になるのかと不安もあったのですが、その方も一緒について下さることになり、安心しました。また、プランナーさんもとても気さくで、話しやすく、いろいろなアドバイスもくださり、初めて準備を進める私にとって、とてもありがたかったです。まず決め手はおしゃれさです。他の式場には似ていない部分が多く、参列経験の多い私からすると、来てくれた方が飽き飽きしないような空間でした。まだthesteelhouseとしては新しく、参列したことがない方も多いので、その点も決め手です!新しいことで、経験値が少ないのかなと不安でしたが、前にあった結婚式場のときから働かれている方もいるようで、スタッフの方の知識等に不安はなくなりました。持ち込みされる場合は、持込料は申込み前に確認されていた方がいいと思います。見積額には持ち込まない前提での予算が入っていますが、持込料の説明はなかったので、こちらから聞かないと分からないです。タクシーチケットや宿泊の件も早めに確認し、予約をしておくことをおすすめします。宿泊は同じ日に挙式される方がいらっしゃると、すぐに埋まります。とにかくオシャレに結婚式したい方におすすめです。可愛らしい感じよりは、かっこよくとかカジュアルにという方に合っていると思います。詳細を見る (1461文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- -
- 会場返信
オシャレでセンスが良い式場
エレガントかつカジュアルな雰囲気がとても素敵な挙式場です。設備は新しくとてもセンスの良い式場となります。会場は落ち着いた色合いが使われており、大人な雰囲気が特徴的です。こちらの予算感の中で最大限にパフォーマンスを発揮してくれるため、コスパはとても良いです。他の式場と比較してとても美味しく、参列された全ての方に喜んで頂ける料理内容となっています。中心地の駅から多少距離はありますが、それを凌ぐ会場の魅力があります。スタッフ、プランナーの皆様は丁寧かつセンスが良く、顧客のイメージをオシャレに体現化してくれます。オシャレ、センスがいい。設備が綺麗で料理も美味しい。一味変わった、大人に雰囲気での挙式を希望する場合はとてもオススメです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 50% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 50% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)(ザスティールハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒803-0814福岡県北九州市小倉北区大手町12-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



