
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 北九州市周辺 緑が見えるチャペル1位
- 北九州市周辺 カジュアル1位
- 北九州市周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 北九州市周辺 ホテル3位
- 福岡県 緑が見えるチャペル3位
- 福岡県 カジュアル4位
- 北九州市周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 北九州市周辺 クチコミ件数5位
- 北九州市周辺 総合ポイント6位
- 北九州市周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 北九州市周辺 コストパフォーマンス評価6位
- 北九州市周辺 スタッフ評価6位
- 福岡県 ホテル6位
- 北九州市周辺 料理評価7位
- 北九州市周辺 ロケーション評価7位
- 北九州市周辺 宴会場の天井が高い7位
- 北九州市周辺 窓がある宴会場9位
- 北九州市周辺 チャペルに自然光が入る10位
- 福岡県 デザートビュッフェが人気10位
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
楽しいカジュアル結婚式
挙式会場は今まで見た式場の中でも1番緑が沢山の自然あふれる会場でした。挙式会場の真ん中にはグランドピアノがあり、チャペルというよりはどちらかというとカジュアルな式に向いていると思います。ゲストが座る椅子も木で自然の雰囲気でまとまっていました。高砂が真ん中にある横長の長方形の会場でした。会場には窓はありませんが、披露宴会場の上にはおしゃれなシャンデリアがあり、会場後方にはキッチンのようなデザインの飾りもありました。長方形の会場なので新郎新婦の距離は近いような気がしました。駅からは少し遠く、新郎新婦がタクシーチケットを用意してくれていました。電車の駅は遠いので公共交通機関であれば、バスをお勧めします。街中の会場のため、あまり外観という景観はない会場でした。畏まらずにカジュアルな先にしたい方にはとてもおすすめです。会場の玄関をくぐるとおしゃれなソファが並ぶスペースがあり、カフェを楽しむ人もいました。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がみんな親切で親しみやすい!
60人で窮屈感もなく程よい広さでした。100名くらいまで入れるみたいなのですが、十分に広く、少人数でも大人数でも心地良く過ごすことが出来ます。披露宴会場内の装飾はスタッフの方々にお任せさせていただいたのですが、おしゃれに装飾して頂けました。自分たちで装飾するよりも立派な物でしたので大満足です。オープニングムービーやプロフィールムービーは私たちの登場する場所に合わせて上映して頂けて、お色直しの後は、誰にも気づかれずに会場内のキッチンから、登場する事が出来ました。披露宴の内容もプランナーが一緒に考えてくれたので、当日は大盛り上がりでした。子どもの面倒もよく見てくれて一度もぐずることなく子どもも楽しく参加することができました。小倉駅からは徒歩圏内でよい。タクシーチケットもあったため友人たちへの移動は大変よかった。プランナーさんも、当日のスタッフもみなさん対応がよく、話しやすい方でとても接しやすかった。ペーパーアイテムなど持ち込む予定の方は早めに取りかかるほうがよいです!日にちが近づくに連れてすることがたくさん増えてきます!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然な雰囲気の挙式会場がステキ★*。
緑が多くてとても自然な雰囲気が素敵でした。室内なのにまるで森の中にいるみたいで、非日常を味わえる空間に感動しました。広々としていて、100人くらいは入れるくらいの広さでした。人数多めの披露宴でしたが窮屈さは感じることなく過ごせました。薄暗い雰囲気がとってもオシャレでした。お肉料理もお魚料理もどれも美味しくて感動しました!盛り付けも美しかったです。おなかいっぱい大満足でした。小倉駅から車で5分のところにあり、駐車場もついているので、車でも電車でも来れて交通の便はいいと感じました。室内はどこもきれいで、一番良かったのは参列した挙式会場でした。今までに見たことのない空間で感動しました。基本的な設備は整っています。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
鉄の街・小倉を感じる、唯一無二の世界観
白を基調としながらも、温かみのあるトーンで統一されており、ナチュラルで落ち着いた空間です。天井が高く、自然光が入る明るい造りで、バージンロードも広くドレスが映えました。後方には大きなスクリーンがあり、映像演出にも対応できるなど設備も充実。静かな水の演出が祭壇奥にあり、神聖で特別な雰囲気を演出してくれます。都会にいながら非日常を感じられる、洗練された空間でした。披露宴会場は、木目を基調としたあたたかみのある空間に、モダンな雰囲気が調和したデザインが印象的でした。落ち着いたブラウンとホワイトの色合いで統一されており、大人っぽく上品なコーディネートが映えます。天井が高く広々としていました。宿泊先が併設されており便利だと思いました。待合室がすごく広くてくつろげる雰囲気。スティールハウスは、おしゃれな雰囲気で写真映えを重視したい方におすすめです!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
別世界のような挙式会場とおしゃれな披露宴会場
コンパクトだけど、クリーム色でpvに出てきそうなおしゃれな空間。生演奏と生歌でした。お花がたくさんなくても、気にならないくらい壁紙や空間がひたすらにオシャレ。45名でも寂しく感じることもなく、ドレスでも通路を通りやすかった。料理、引き出物ビデオ関係、引き菓子、ドリンク基本的なメニューは決まってても、アレルギーや好き嫌いなどの食材を相談して別メニューに変更ができる。味付けも自分の好みに相談して変更することができる。西小倉駅より徒歩だと20分ほどかかるが、タクシーチケットをもらえるので、使わせねもらいました。車の方は隣接の駐車場に止めることができます。みんな優しくて、不安なことや些細なことも聞いて相談に乗ってくれる。きちんと対応してくれる。・式場隣接のホテルでゆっくり休むことができるので朝早起きしなくて済む。・挙式会場は当日挙式を行う会場とは別の会場で写真を撮ることができる。・料理のカスタムをすることができ、とことん納得いくまで相談することができる。・ゲストがきた際にゆっくり休む、スペースがおしゃれ・費用を、ステイウェディングのチェックアウト時に支払うことができる・ビデオ関係はとにかく早めに取り掛かり、昔の写真など集める。・当日は本当にお料理食べる時間がないので、飲むゼリーなど準備する・準備は大変でも、当日は一瞬で終わってしまうのでとにかく写真を撮りまくる。・喉は乾くけど、水分を撮りすぎない。・当日朝ごはんはしっかり食べる詳細を見る (619文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくおしゃれ!
スタイリッシュなホテルの中にあるとは思えないほどモダンでナチュラルな挙式会場でした!生演奏もあり挙式もとてもあたたかい雰囲気で思わず涙が出ました。フロントの奥にあるレストランのような披露宴会場でした!ロビーも会場もアートがあざってどこを見てもオシャレでした。文句なしのとってもおいしいお料理でした!送迎バスがあったので大変助かりました。駐車場もあるので自家用車でもアクセス可能そうです。スタッフの皆様がすごく笑顔で心地よい接客でした。とにかくオシャレなホテル・式場だなと思いました!スタッフの方の親切でそして制服もおしゃれで雰囲気が統一されていて素敵な会場でした。個人的にランチなのでも利用してみたいなと思いました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
圧巻チャペルとおしゃれ空間で過ごせるホテル
今みで見たことのないチャペルでものすごく惹かれました!披露宴会場もおしゃれ!会場も広く100名くらい呼んでもゆったり過ごせそう、少し高めかもしれませんが、設備や内容をみると納得できる金額です。味はもちろんおいしいです!見た目も素敵でしたが、蓋をあけるとスモークがでる料理などもあり、ワクワクしました!車で10分くらいなので駐車場も併設されているのでとても便利ですすれ違うスタッフみなさんがとても愛想よく、担当してくれたプランナーさんも丁寧で安心感がありました!・チャペル→今までみたことないチャペルで圧倒されます・料理→おいしいだけでない、五感で楽しめる・設備→施設内がすべておしゃれ、写真映えするホテル北九州で結婚式をあげるならこちらのホテルがおすすめおしゃれで、料理もおいしく今まで体験したことない結婚式ができそうです。特に被りたくないとかおしゃれって思ってもらいたい人にはおすすめです!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
唯一無二なホテルウェディングが叶う場所
グリーンを貴重とした、デザインはシンプルなチャペルがとても魅力的でした。規模感も、大人数でありながら、アットホームさも感じられるちょうどいい広さです。全体的にスタイリッシュで、私たちが求めているシンプルの中にもおしゃれさを出したいというニーズにちゃんと当てはまっているなと感じました。こちらは空間的にもゆったりと過ごせそうです。特典に関しても、私たちがこだわりたいポイントを抑えてご提案してくださいました。見た目から感じる華やかさと、おしゃれさがゲストにもわくわくする内容でした。ホテルのガーデンにて様々な演出ができるとのことで、そちらも魅力的でした。スタッフの方は私たちのことを一番に考えて、営業感もなく様々なご提案をしてくださいました。会場ももちろん素敵ですが、人もあたたかさを感じる素敵さでした。宿泊施設もありながら、ホテル感を感じないおしゃれさ他と被りたくないカップルのみなさまにはおすすめだ思います!会場の雰囲気ももちろんですが演出なども、一から提案してくださります。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフさんが、丁寧なご案内をしてくれます!
チャペルは、2つありました。自然光が入ってるかのような雰囲気、ナチュラルウッドなチェアで、グリーンやフラワーで、季節感も演出出来るし、ジャズの生演奏が出来たりと、素敵なチャペルがありました。もぉ一つは、個性的なガラスのバージンロードで、氷の世界感や海の世界感を演出出来たり、神秘的なチャペルです。全体的にブルーの爽やかな雰囲気のチャペルで、夏の雰囲気を出したい方におすすめです。他には無い珍しい雰囲気のチャペルで、ゲストがバージンロードに向かって座る造りになっていました。天候に左右されないのも魅力だと思います。キラキラしたガラスの雰囲気で、個性的で、ナチュラルなほうが人気と聞きましたが、自分は、個性的なほうが気に入りました。披露宴会場も2会場ありました。お洒落で、広く、ラグジュアリーな会場で、バーカウンターもあり、デザートビュッフェもできます。天井も高く、照明も素敵で、高級感がありました。一番印象的だったのはガラスのバージンロードのチャペルです。大人の雰囲気の高級感ある、ラグジュアリーな式をお好みの方におすすめ詳細を見る (460文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
おしゃれでかっこいい!
エントランスからとてもおしゃれでかっこいい雰囲気挙式会場は天候に左右されないから天候の心配をしなくていいのが素敵披露宴会場がモダンでかっこいいそして、プロジェクターが5つありどこからでも映像が見れるのがとてもいいなと思ったシンプルなデザインで自分たちらしく会場を変えれそう!最初のメニューでスモーク料理が出てきてすごかった!とても良い方で10分前に着いたにも関わらずお出迎えをしていただいた!そして美味しいドリンクを提供してくださった!ウェルカムスペースがとても広いこと!二次会もできるところ!ホテルなのに貸切状態が味わえるところ!遠方のゲストが多い方におすすめ!オリジナルウエディングを求めているかた!カフェもあって落ち着ける!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが親身になって寄り添ってくれる式場です。
緑で温かみがあったチャペルと白が貴重でシンプルなチャペルと2種類あり雰囲気はどちらもガラッと違っていて自分たちに合わせて選べるのがすごく素敵だと思いました。写真映えもすると思うのでどこから撮ってもおしゃれになると思います!披露宴会場は広く、全体的におしゃれで雰囲気も素敵だったので良かったです。チャペルと同じくどこから撮っても写真映えができそうです!また、お洒落なバーがあったのが魅力的でした!設備も整っている分安心して過ごせそうです。バス停が目の前にあるため迷わずにゲストも来れそうです!また、ホテルの駐車場まで利用できるので安心です!対応してくださったスタッフの方が凄く丁寧で親身になって私たちに寄り添った提案をしてくださったので安心できました!また、当日の流れなど分かりやすく説明してくださったのでイメージしながら聞く方ができました。県外ゲストもいるため宿泊施設があるのはすごく心強いと感じました。また、県外ゲストにも安心して宿泊できる点や設備が整っている点がおすすめです。分からないことはスタッフさんに聞くと丁寧に答えてくれるので安心です!また、カフェやレストランもあるので記念日に来て思い出があるところにいつでも戻ってこれるのがいいなと思います!詳細を見る (528文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他にはないお洒落でスタイリッシュな空間
チャペルは2つありましたが、私の好みにぴったりだったのは緑の温かさを感じられるオペラホールというチャペルです。天候に左右されず、雨でも光が降り注ぐ明るいチャペルで、正面にはクラシックピアノがありナチュラルな雰囲気が魅力的でした。もう一つの真っ白なヴェールというチャペルは、ゲストが座る椅子がバージンロード側を向いていて、新郎新婦がゲスト1人1人の顔を見ながら歩けるのが素敵だなと思いました。海外のような雰囲気のあるスタイリッシュな会場がとても好みのデザインでした。照明や椅子など、アイテムの数々にこだわりを感じられ、すぐ隣にお洒落なバーもあるところがとても素敵でした。1階の会場には大きな窓もあり、自然光が入ってくるあたたかな空間になりそうだなと思いました。100名以上収容できる広々とした会場なので、余裕を持ってゆったりと過ごせそうです。どのお料理も美味しかったです。ゲスト一人一人に合わせて調整ができたり、しっかりおもてなしができるお料理だなと思いました。小倉駅から近いので問題ないかなと思います。タクシーチケットの手配もできるようですし、ホテルの駐車場も利用することができるので安心です。私たちの要望を親身になってお話を聞いてくださり、丁寧に対応してくださいました。実際の結婚式のお写真や映像を見せていただけたり、具体的な説明をしてくださったので当日の雰囲気がイメージしやすかったです。嬉しい気遣いを感じられる素敵な方ばかりで、こちらのスタッフの皆さんになら安心して任せられるなと思いました。県外からのゲストも多いので、宿泊設備が整っている点と、持ち込みや自由度が高い点が魅力的でした。エレベーターや付帯設備も充実していて、お年寄りも小さい子も安心だなと思いました。ホテルウェディングと聞くと少し時代遅れのような古い印象があったのですが、ホテルウェディングのイメージを覆すようなとてもお洒落でスタイリッシュなホテルでした。どこを撮っても絵になるので、会場全体が前撮り会場としても使えると思います。形式に囚われないオリジナル感を大切にしたい方、お洒落な会場で結婚式を挙げたい方におすすめです。カフェやレストランもあるので、結婚式後も記念日などに利用して想い出の詰まった場所にいつでも帰ってこれるのが素敵だなと思います。詳細を見る (965文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でおもてなしが素晴らしい会場
1つ目のチャペルは、入った瞬間自然を感じられるほど緑が沢山あり、自然光も入るので別世界にいるような感覚でした。2つ目のチャペルは、1つ目とは雰囲気がガラッと変わり白を基調としたゴールドが映える空間でした。バージンロードが長く、どの場所からも新郎新婦を見られるのはとても魅力的でした。披露宴会場も沢山あり、それぞれ雰囲気が違い、それぞれに良さがありました。1番気に入ったのは、アイランドキッチンがある会場で、ゲストの方も目で楽しむことができるのでより披露宴を料理でおもてなしできるから気に入りました。駅からのアクセスもよく、最寄りのバス停もあるのでアクセス面においては問題は無いかなと思います。出会う人出会う人みなさんが丁寧に笑顔で接客してくださるので、気持ちが良くこちらまで素敵な気持ちになりました。・会場が天候に左右されない・ホテルなのに貸し切り感を味わえる・ゲストの移動が少ない料理にこだわりたい方はおすすめです。会場によってはアイランドキッチンで見せる演習ができますし、料理のスモーク演出もあるのでゲストの方に楽しんで頂けると思いました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの接客が素晴らしい!
チャペルは2つありますが、緑が沢山ある方を選びました。自然光が入り椅子もナチュラルな色味なので、自然の中でお洒落な挙式を挙げているようでした。ジャズ生演奏がゲストに好評でした。白を基調としたよくある結婚式場のような雰囲気は苦手だったので、スタイリッシュでお洒落な雰囲気がすごくよかったです。会場も広いので、ゆったりと過ごせました。ホテルには駐車場もありますし、駅から式場までタクシーで10分程なので、特に不便は感じなかったです。スタッフさん一人一人がとても親切でした。子供連れの友人が多かったのですが、スタッフさんが優しく接してくれたようで子供も親も楽しめたと言っていました。式場見学時の試食が大変美味しかったので料理については不安はなかったのですが、当日の料理もゲストからすごく好評でした。コスパもいいかと思います。カジュアルで気取らない、でもおもてなしはしっかりしたい方にぴったりな会場だと思います!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれ!!スタッフのみなさんが丁寧
とってもアットホームな空間でした。チャペルが広くゆったりとした空間で、グリーンと茶色の椅子で素敵な式場でした。チャペルと違い高級感のある披露宴会場でした。装飾やお花が会場にとても合っていました。また映像もとても見やすくよかったです。キッチンもすごく近く温かい料理がとても美味しかったです。パンがとても美味しかったです。一品一品の見た目が素敵で全部写真を撮ってしまうほどでした!どれも本当に美味しかったです。建物の外観が外国みたいな雰囲気がとっても可愛かったです!中に入るのがワクワクしました!!駅からタクシーで向かいました。スムーズに乗車できお店の前で降ろして貰えたので満足でした。駅から歩くと少し時間がかかるので、タクシーがおすすめです。挙式会場から披露宴会場に移動する時やお手洗いの案内などとてもスムーズでした。ドリンクケアも常にしてくださり、丁寧な対応でした。とっても素敵な会場で参列していてとても楽しかったです。海外の雰囲気が好きな方はとてもおすすめです。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュでモダンな式場
室内で、全天候型の挙式会場です。グリーンが映える挙式会場は、雨でも光が差し込むようになっているそうです。広い、ラグジュアリーな披露宴会場(2階)と、バーカウンター付きのカジュアルな披露宴会場(1階)がありました。1階の方は外から入場なども出来るそうです。他式場より圧倒的に安いと感じました。お料理はメニューを一人一人に合わせて調節できるそう。(味や焼き加減など)まさにおもてなしだなと思いました。1階の披露宴会場は窓から、通行人が見えます。カーテンを閉めれば大丈夫そう。スタッフさんはとても優しい方で、説明も丁寧でした。支配人さんが直接お話を聞いてくださり、安心出来ました。全天候型なのがオススメです。自由度の高い結婚式場です。持ち込んで雰囲気を作るのが好きな方はいいんじゃないかなと思います。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
オリジナルで新しい結婚式をホテルで!
チャペルは2つありますが、特に印象的だつったのは真っ白なチャペルです。ゴージャスでホワイトの廊下から、優しい光で包まれたチャペルへ。列席者のチェアの方向は、よくある前を向いては居らず、バージンロードを向いています。座る場所に左右されず皆が綺麗に家族や2人を見ることができ、また、バージンロードを歩く家族や2人も列席者皆の顔を見ることができると感じました。ホテルらしい天井をイメージすると、天井がやや低いと感じるかもしれません。披露宴会場も2つありますが、2つともモダンでどんな衣装・装花・テーブルコーディネートでも合いそうだと感じました。ホテルで広い駐車場がありますのでお車でお越しの際も便利です。控え室からチャペル、披露宴会場まで1つの階で完結します。上下の移動は少なく、ゲストの気持ちになるととても楽です。ホテルスタッフが受付やあちらこちらに複数いるので、来たことのないゲストの方でも安心です。固定概念に囚われないオリジナルで新しい結婚式を求めている家族・カップルにおすすめです!詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の特別な結婚式
挙式会場は二つあるのですが、どちらも本当に素敵です。細かいところまでこだわりがあり、それを知った上で見るとさらに素敵に感じました。ぜひ皆さんにも体感してもらいたいです。とにかく会場が広く、本当におしゃれです。画像だけ見ると暗い感じもしたので不安でしたが、実際にみてみると全然そんなことなく、天井も高いため人が多くても、圧迫感はないと思います。ドリンクのメニューが1番低いランクのだと種類が少なかったので、ランクを上げました。ペーパアイテムを頑張ったので、その分は節約できたと思います。料理重視で式場の下見を回っていたのですが、おしゃれさだけでなく素材の美味しさが伝わる料理が多かったです。式場の外観が本当に素敵で、北九州市の鉄をメインに作られたそうです。夜になるとネオンの感じがとても素敵です。スタッフさんは丁寧な方がとても多い印象でした。ご飯の美味しさと他にはない会場のこだわりが詰まっている式場だと思います。他にはない特別な式場を探しているカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (438文字)
費用明細2,371,582円(94名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
友達とワイワイできるオシャレな式場
オペラホールで挙式をあげました。式場の雰囲気は、木や緑の暖かみを感じる内装となっております。天候に左右されずに、外に入れるように感じることができるのは強みと思われます。会場と広くて満足です。茶色と白を基調とした作りになっております。そのため落ち着いた雰囲気があります。100人近くいてもゆとりがあります。ウェディングツリーや装飾代を少し値上げしました。自分で作れるペーパーアイテム系は作ることで値下げしました。どれも美味しかったです。友人たちも大変満足されていました。最寄駅から歩いてくるには少し距離があります。繁華街からは少し逸れたところにありますので、式場周辺は落ち着いている感じです。希望予算に親身になって相談に乗ってくれました。また、当日のハプニングにも柔軟に対応いただきました。オペラホールです。天候に左右されずに、外にいるかのように感じれるのが良かったです。親族控室が少ないので、ゆとりを持ってきた方が良いです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテル婚におすすめ
挙式会場については、透明感のあるヴェールという挙式会場、とグリーンにピアノのあるオペラホールという会場があります。神前式もできるので、前撮りなどで利用される方がいらっしゃるそうです。透明感のある会場は柱があるので、位置によっては主役が見にくい席があるかもしれません。天井も高い訳ではないので開放感はないです。オペラホールについてはグリーンは造花だったと思います。見学時は写真よりボリュームは少なかったですが、確かに緑は感じられました。自然が好きな方木の雰囲気を感じたい方はオススメです。木のにおいもしました。ホームページだとガーデンセレモニーもできるみたいですが、詳しくは聞きませんでした。緑が映える時期はいいですね。披露宴会場も大会場、貸切可能な美術館をイメージとした会場、普段はレストランとして経営されている場所もあります。大会場は人数によっては分割できて、アイランドキッチンがある方がいいか、大きな舞台がある方がいいか選べるみたいです。ホテルの古い時代遅れな感じはなく、絨毯も新しくきれいでした。レストランとして使用している会場はおしゃれですが、大通りに面しているので非日常感はないです。少人数での披露宴を希望していたので会場は美術館をイメージとしたギャラリールームという会場で話を進めて行ったのですが、天井は打ちっぱなしのコンクリートでパイプもあるのでお年を召した方は違和感があるかも知れません。天井に一応レースのカーテンはありました。相場ではないのでしょうか。公式サイトからが仲介手数料がかからない分お安くはなると思います。新郎さんの制服など持ち込み料はかからないそうです。いただいておりませんと自信を持ってお答えされました。そういう面では少し費用が安く済む場合があると思います。タクシーチケットはあります。ホテル駐車場がいっぱいの場合は近隣のパーキング料金が発生するかもしれません。ホテルなのでゲストの方は70%オフで泊まれます。朝食も付いているそうです。新郎新婦は無料で宿泊がプランに含まれるそうです。ドレスによっては差額分が発生するかもしれないみたいです。それはどこも一緒だと思います。しかし色々と値引きの努力はされるみたいです。早く決めた方がお安いそうです。試食したものは、前菜のカルパッチョはスモークの演出があります。とてもいい香りでした。お魚はサーモンと鯛でした。ソースが美味しかったです。お肉とお魚も食べました。上品なお味でした。デザートもボリューミーでした。可愛いデザートでした。子供にも食べさせたら赤い着色料で赤く口が染まりました。だだ、甘いものを普段食べないのでデザートは量が多く、味は美味しいのですがくどく感じてしまいました。子供分のご用意もあったのですが、ポタージュとパンでした。少しパンはかためでしたので、食べる時は注意が必要です。ジュースもいただけました。実際の提供料理は料金設定はされていましたが、メインの変更や増やしたり減らしたり、パンのカットなど融通はきくそうです。アクセスは小倉駅から近いので問題ないです。タクシーチケットももらえます。ホテル駐車場は無料ですが、あまりいっぱいはないので、停めれないといった場合もあるかも知れませんので注意が必要です。しかしシャトルバスでの送迎はないそうなので、少人数で挙式される方はいいと思いますが、それ以外の方は微妙かもしれません。お金をかければシャトルバスも用意できるかもしれません。大通りに面しているのでわかりやすいです。ホテルということでホテルに入ったらすぐにカフェがあります。朝食はこちらでいただくそうです。なので結婚式当日も他の宿泊の方と対面することにはなるかもしれません。近くに大きな公園があるので、子供さんはいいかも知れません。スタッフの方はみなさん優しかったです。プランナーの方もお子さんがいるということで、子供の話もしながら子供を気遣っていただけました。安心してご相談できると思います。今回のウェディングフェアの予約も、ファミリー婚というプランで予約したのでお子さんが既にいらっしゃる方やマタニティ方などはオススメだと思います。塗り絵や、おもちゃ、貸切スペースも特に人目を気にする事がなかったので良かったです。フェアの案内の場所から大通りがみえるので子供が車をみて楽しんでいました。契約後はウェディングサロンでキッズスペースもあるそうなので安心できると思います。説明もipadで実際に挙式された方の映像もみることができたのでイメージはわきやすかったです。駅近くでホテルでの挙式を望む方におすすめです。天候にも左右されず、エレベーターなどバリアフリーを望む方もいいと思います。ファミリーププランがあるのは子連れで結婚式の敷居が高い方にはいいのではないかと思います。プランナーさんが実際に挙式された方の映像を素敵なムービーにして見せてくれたのですが、ダンスバトルしていた方、バトミントンをされていた方などなど様々な演出がありました。本当に不可能なことは無いのではいかと思うほどです。そ型に囚われない自由な結婚式がしたいと思っている方は是非ご相談されてみてはと思います。ホテルの結婚式ってお堅いのでは?というイメージを覆すようなそんなホテルでした。参加して楽しかったです。ドレスショップやお花屋さんはありませんが、junoさんという素敵なドレスショップさんと提携されているらしいです。おそらく着たいと思うドレスは絶対あると思いますが、契約前にインスタグラムなどでドレスの確認もされてもいいと思います。近くには小倉城や勝山公園といった自然もありますので、前撮りなどでも和装、洋装どちらでも大丈夫だとは思いますが、前撮りのロケーションのことも考えていては良いのではないかと思います。演出をとことんこだわりたい、カジュアルな結婚式がしたい、ゲストの方と近い距離で楽しみたい方はここで間違いないと思います。おしゃれなホテルで家族連れに優しいホテルです。レストランもあるので結婚式が終わっても記念日などに思い出の地として訪れたい方もいいかも知れません。詳細を見る (2518文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑で囲まれた明るいチャペルと美味しいお料理
チャペル会場は2会場ありました。緑で囲まれたチャペルは自然を感じられる会場で、天候に左右されない明るい造りになっている所がとてもいいなと思いました。もうひとつのチャペルは純白で神秘的な会場でした。ゲストがバージンロードに向かっている造りが珍しくていいなと思いました。披露宴会場は、2会場ありました。落ち着いた大人の雰囲気のある会場と大きな窓のあるアットホームな会場でした。ホテルウェディングを感じられるタイプと、良い意味でホテルっぽくないタイプがありとても良いなと思いました。予算に応じた見積を出していただきました。様々な特典も付けていただきました。どのお料理も大変美味しかったです。温かいお料理にはお皿も温かく、デザートはお皿も冷たくされているところが良いなと思いました。小倉駅から近くて良いと思います。スタッフはどの方も親切丁寧でした。説明も具体的で分かりやすかったです。タイプの違う2つのチャペルと美味しいお料理下見の際に見積を出していただける為、ゲストの人数やこだわりをあらかじめ考えておくと良いと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでスタッフさんが素敵な会場
挙式会場が2つありましたが、どちらも天気に左右されることがない為、当日も安心して過ごすことができました。30名と少人数の結婚式でしたが、少ないと感じることはなく、むしろアットホームな雰囲気で挙式ができたので大満足です◎ギャラリーという会場で披露宴をしましたが、別の会場にはないアットホームな暖かさ、そして何よりナチュラルなこの空間が何の花でも合わせることができると思い、そこに惚れてここに決めました!メニュー内容がとても豊富で価格に合わせてバリエーションもあり、料理選びがとても楽しかったです^^小倉駅から車で10分くらいで公共交通機関を上手く使えば充分行ける場所。どのスタッフさんにお会いしても、いつも笑顔で丁寧に接客していただけて、当日来たゲストのみんなもスタッフさんの気遣いにとても満足していたので、よりここに決めてよかったなと思いました!いちばんおすすめポイントは、スタッフさんです!私は会場を決める上で、ゲストのみんなのためにもスタッフさんの対応を重視していましたが、スティールハウスさんはどのスタッフさんに会っても笑顔になるので1日ずっと笑っていました!私たちを担当してくれたプランナーさんもいつもメールの返信ははやく、私たちのワガママも沢山叶えて頂きました!みなさんのおかげで素敵な思い出ができました^^準備は想像以上に大変に思うこともありますし、当日とても緊張すると思いますが、打ち合わせから当日まで楽しむことを忘れず、一生に一度の素敵な思い出をふたりと助けてくれるプランナーさんと協力して作って欲しいです!詳細を見る (664文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんの笑顔が素敵なお洒落式場
明るい!白と緑がモチーフになっていて、天候も気にしなくて良い。とてもナチュラルな感じがした。椅子は柔らかいオーク色で優しい雰囲気が出ていた。大人数でもゆったりとできる空間。茶色メインの大人な感じ。スクリーンも何ヶ所も映し出されてとても見やすかった。持込みも出来るものが多かった。特典内容は沢山あった。量も丁度よく美味しかった。デザートは不思議の国のアリスのようなモチーフでホワイトチョコが美味しかった。駐車場があり、会場まで行きやすかった。とても話しやすかった!説明も分かりやすく、子供を連れて行ったが配慮もきちんとされていて、助かりました。挙式では生演奏してくれて、チャペルが緑と白のクリーンな感じが良かった。披露宴中、子供の遊べるスペースも作っていてくれて助かるなと思った。お洒落な挙式会場選びをしたいならオススメ。夕方披露宴も外の灯りがエモい感じで良き。広い披露宴では子連れも助かるスペースがある為子供のいる夫婦にもおすすめと思う!詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしがきっと叶う結婚式場
挙式会場内に木が植えられていてナチュラルな雰囲気が素敵でした!屋外に見えて実は室内で天候に左右されないところも嬉しいポイント。下見に行った際、ちょうどピアノ生演奏のリハーサルが行われていて、会場とピアノの音色がとても良く合っている点にも惹かれました。100名以上の収容が可能な披露宴会場。わたしたちは70名前後のゲスト想定ですが、ゆとりをもたせることができそうで安心でした。窓がないことを心配しましたが、窮屈さはなし!挙式会場と披露宴会場の組み合わせで受付・挙式・披露宴がワンフロアで完結する点が魅力的でした!美味しいのはもちろんのこと、見た目にも楽しく、お料理に演出があったことが大きな決め手になりました。遠方ゲストが多いため、駅直結でないことを心配していましたがタクシーチケットを手配可能と聞いて安心。小倉駅から式場までのタクシーチケットなので、「ゲストに案内しやすいな」「シャトルバスのように時間制限がなく、気楽に利用してもらえそう」と思いました。式場決定の決め手のひとつです。広々とした受付スペースに始まり、ワンフロアで完結する挙式〜披露宴の動線の良さ。授乳室も広く、お子様連れゲストも安心。建物が新しくておしゃれなのでゲストが待ち時間も写真を撮って楽しめそうです。ゲストを大事にしたいカップルにおすすめ!(わたしたちがゲスト第一を考えて式場を選んだので)詳細を見る (582文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなカジュアルウエディング
会場はレトロな雰囲気で照明も電球を使っており、装花などが少なくてもオシャレな雰囲気が出ていた。料理はどれもクオリティが高く、とくにローストビーフが絶品だった。ウエディングケーキのみではなく、そのほかの種類のケーキもあったので食事を楽しむことが出来た。小倉駅からも徒歩で行ける距離で交通の便が良かった。また、街中にはあるが周囲には川が流れていたり、公園があり、都会の喧騒とは離れている雰囲気だった。ビュッフェ形式の披露宴だったが、料理が無くなるとすぐにスタッフが補充しており、スムーズに食事をすることが出来た。トイレも大変綺麗に清掃されており、不自由なく使用することが出来た。ロビーも広く、たくさんの座る場所があったため、待ち時間もゆっくり過ごすことが出来た。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれで最高でした
・緑があって明るい・参列者との距離が近い・アットホームな感じで挙げられる・生演奏が雰囲気があり素敵だった・雰囲気がおしゃれ・スクリーンが大きく映像が綺麗に映る。・参列者の方のテーブルの大きさがちょうどいい・メインテーブルは、テーブル有無や椅子の種類が選べたのでよかった・どれも美味しかった・演出がある料理もあった・専用パーキングや周辺にコインパーキングが多数ある・駅から車で10分・バス停がある・コンビニエンスストアがある・とても優しく親身になってくれるプランナーさんがいる。・披露宴などでもサポートしてくれる親切な方が多い・参列者の方への配慮も素晴らしいデザートビュッフェがあり、参列者が楽しめていた。挙式場に緑があり、明るい印象だった。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出になる最高の結婚式になりました
チャペルは、他では見た事のない白色ベースで雰囲気がとても良かったです。披露宴会場は落ち着いた暗めの雰囲気で良かったです。ドレスペーパーアイテムゲストに喜んでいただけるよう、お腹いっぱい食べれる料理を追加して喜んで貰えて良かったです。バス停が近く、駅もそんなに遠くないので良いです。タクシーチケットもあるので便利です。チャペルや披露宴が他では見ない雰囲気なので人とかぶりたくないと思う方におすすめです。料理も美味しく、お子様ランチも量が多くてとても満足しました。結婚式の準備は結構バタバタしてしまうので前持って準備に取りかかる方が良いです。早めにやりたい演出やウェルカムスペースやペーパーアイテムを決めていた方がよかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
興味が無い私でも大変楽しい時間を過ごせた
他では見ない白色ベースの明るい感じの所だったので外国で式を上げている気分になった挙式とは真逆で暗めの大人な雰囲気で落ち着いて過ごせました小倉駅から歩いて移動出来る距離です。バス停も近くにあるので足の悪い方でも行き方を気にせず行ける場所です。式場が決まった初日は若いプランナーさんで大丈夫なのか?と不安に思いましたが、打ち合わせを重ねる毎にとてもいいアドバイスを何個も提案をして頂き当日は想像以上の出来でした。カメラマンさんはユーモア溢れる方が多くニコニコした写真を多く取れました。他の人とは被りたくないと思う方は間違いなくここを選ぶべきです準備は5月からして11月に式だったのですが時間に余裕を持たないで式を上げた方などに積極的に何を用意した方がいいのかを聞いて一ヶ月前には何も準備しなくて済むようにした方がいい。ギリギリになると本当にバタバタする詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とにかくお洒落で今どき!!
挙式会場は独特な作りです。新郎新婦との距離が他の式場と比べてあるような気がします。少し閉鎖感のある会場でした。披露宴会場は今どきっぽい作りでお洒落です。木目を基調としており、落ち着いた雰囲気です。それゆえ、テーブル装花や新郎新婦側のお花が目立ち、華やかな印象でした。料理は可もなく不可もなく、な印象です。いただいたにんじんのポタージュが凄く美味しかったです。また、待ち時間にいただいたジンジャエールのような飲み物も美味しかったです。西小倉駅からはすこし距離があります。帰りはタクシーチケットをいただいたのでスムーズに帰れました。最初、ドリンクのメニュー表がなく困惑しましたがすぐに対応いただきました。披露宴会場のお花が可愛くてセンスがありました。披露宴会場は開放感ある作りでお洒落です。北九州で今どきっぽい式をしたいならここかな、と思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフと最高にアットホームな式が出来ました
~親族友人のみでの挙式~設備♪リングドックが出来たので星5雰囲気♪天気に左右されず、いつでもあたかも、緑と自然光が降り注ぐ雰囲気が星5色合い♪ナチュラルな暖かい色合い大きさ♪少人数でも寂しくないサイズ感オペラホールという会場で、アットホームな挙式にとてもぴったりな挙式会場でした雰囲気♪ギャラリールームという会場でアットホームな暖かみがあります特徴♪少人数には最適!色合い♪ナチュラルテイスト大きさ♪大人子供合わせて31人でしたが、窮屈さもなく逆に寂しさもなく、まさしく少人数に最適で星5設備♪音楽を流して頂いたり、ビンゴゲームをしたり、みんなと楽しい時間を過ごせたので星5つ式場見学を3ヶ所程させて頂きましたが、こちらの会場が少人数での披露宴に最も適していると感じました✨️ドレスとお料理♪ドレスは提携されてるジュノさんでレンタルさせて頂きました、とても可愛いドレスが沢山でした!やはり輸入のドレスを取り扱ってあるだけあって価格に幅はありますが、素敵なドレスとの運命の出会いが出来るとおもいます!お料理の値上がりは、ゲストの人数や食材の好き嫌いで上下変動するので言及出来ませんが、どのメニューも本当に美味しいです!良心的で最初の見積りから特典を付けてくださるし、その他にも、沢山のご厚意を頂きまして本当に感謝してます!こだわれば値上がりしますが、しかし最初のお見積もりの範囲でも全く問題なく私達は大満足でした!メニュー内容♪豊富です!価格に併せてバリエーションがあって、料理選びも楽しかったので星5つ印象的な料理♪ホタテのご飯飲み物♪打ち合わせの時のマンゴージュース!これが本当に美味しくて、マンゴーヨーグルトもオススメです!アクセス♪高速道路・都市高・電車・新幹線のすべてのアクセスを案内可能でコスパも良いので星5つ景色♪小倉駅周辺から少し離れた場所で窮屈さが無いです環境♪小倉駅周辺から少し離れた場所なのでキレイなのが星5つ小倉駅周辺はやはり飲み屋街の為かあまりキレイとは言えないが、式場は少し離れた立地のため、例えば新幹線で小倉駅に着いてタクシーに乗って頂けると、ゲストの皆様に不快な思いをさせず安心してご案内出来ます個人的な印象としては2つ印象があります1ティールハウスの宿泊について2ブライダルスタッフの皆様です。まず1に関して。♪宿泊施設じたいはビジネスホテルの様な印象で気軽で、特に問題もなく、電話対応がとても良いです2に関して。♪皆様本当に優しくて、仕事が出来て、気遣いが出来て、面白くて、最初から最後までずっと好印象で星10です!なによりも、ブライダルスタッフの皆様が本当に素敵です!皆様プロフェッショナルなのは勿論ですが、アカウンターさんはとても親しみがあって安心感がありアカウンターさんの人柄で式場を決めたと言っても過言ではありません、プランナーさんは私達が相談のメールをするとすぐ返信が返ってきて、スゴく親身になってくれました!ヘア・メイクアップの先生方も本当にプロで面白くて、カメラマンさんも今までで一番私達を素敵に撮ってくれるし色々ポージングのワガママも聞いて頂きました!式当日のスタッフの皆様も本当に良い人ばかりでした!絶対に譲れないポイントを1~2持ってあとは柔軟に!がいいかなーと思います♪じゃないと、一番大切な、2人の楽しむ気持ちがおざなりになって義務感で行動してしまうと、キツくなると感じたからです!旦那様はぜひ奥様の1番のよき理解者として側についてあげて下さい!奥様は、最高の思い出となるよう、楽しむ気持ちを忘れずに!私は妻の喜ぶ顔を見た時最も達成感と結婚式をして良かったと喜びを感じました、きっと貴女の旦那様もそうです。詳細を見る (1532文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 13% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 63% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE STEEL HOUSE(ザ・スティール・ハウス)(ザスティールハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒803-0814福岡県北九州市小倉北区大手町12-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |