彌彦神社の結婚式口コミ・評判
- 結婚式した挙式
- 4.5
挙式と共に、温泉旅館で家族旅行が叶いました
挙式を行う神殿は参列者のみが入れるようになっており、とても静かな空間です。神殿の中は華美な装飾や巫女の舞の様なアクションはありません。神社らしい木を基調とした空間で、無駄なものが一切ないという感じですが、大きな神社なだけにきれいです。また写真撮影も禁止という空間なので結婚の儀式に集中出来る環境です。個人的には有名神社のように大衆の中で挙式するより落ち着いて臨めたように思います。式中はピンと緊張感のある環境ですが、神殿までの花嫁行列では沢山の観光客の方に祝福して頂いて、嬉しかったです。神社側に納める初穂料(挙式費用)については、ホームページにあった金額のまま変わりません。衣装、写真を手配した写真館については、パック料金で48万円ですが、打合せに行く為の関東から新潟までの交通費、当日着替えや撮影をした写真館から親族や自分達が移動する為のバスやタクシー代、角隠しの為のカツラ代、下着や足袋は自分で用意するので、総額約60万プラス初穂料と、前日の宿泊代金です。弥彦駅から少し距離があります。弥彦駅近くの写真館でメイクと着付け、撮影を行い、手配頂いたバスとタクシーで移動しました。また新潟県そのものが東京以外はあまりアクセスのよい場所ではないので、新潟出身者以外の他県のゲストは温泉旅館で前泊しました。車で新潟まで来るゲストのために、駐車場の場所もチェックしました。神社集合だと効率が悪く、駅近くの写真館で着付け・メイク・撮影を行い、そこから全員揃ってバス移動しました。鳥居から神殿まで距離がありますが、高い木立がとてもきれいで6月のとても晴れた日でしたが、そこまで暑く感じずにすみました。神社での挙式をプロデュースしている写真館にお願いし、空き状況の確認や申込書の手配をしていただきました。神社への式の申込はネットからは出来ません。近隣に住んでおらず、親族も居ない方は、この神社での挙式を案内している会場や写真館などの協力は必須です。詳細を見る (818文字)
費用明細577,260円(20名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 32歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 10万円以下で挙式可
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ1人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 彌彦神社(ヤヒコジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒959-0393新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2887-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |