
8ジャンルのランキングでTOP10入り
THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式&宿泊どちらも忘れられない思い出になりました
木目を基調としたおしゃれな挙式会場です。カジュアルすぎず、高級感もあり式場見学の際に一目惚れしました。久屋大通公園の景色を眺めることができ、素敵なロケーションです。詳細を見る (1503文字)


もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シティービューの眺望でモダンなおしゃれ結婚式
緑を取り入れたナチュラルな雰囲気かつ、モダンなデザインな挙式であった。50-60名程度のゲストであったが、余裕がある程で座席等は余裕があった。披露宴会場は横長で、テーブルの配置は新郎新婦の横並びになってしまっていたので、新郎新婦の様子が見えにくかった。会場の雰囲気としては、流行りを取り入れていたり、シティービューであったりと良かった。メニューに2人の思い出の品を取り入れており、他の結婚式では食べたことがないようなメニューもあった。料理は全て美味しかった。最寄りの地下鉄の久屋大通駅からでも、2つの路線が通ってる栄駅からでも徒歩でアクセス可能であり、地下街から徒歩で向かうことも可能であり、参列しやすかった。特に気になる点はなかった。ロケーション(アクセスが良い、シティービュー)詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色が良く、アクセスも抜群!
大きすぎず、小さすぎずでバージンロードの距離もちょうど良く、アットホームな雰囲気でした。横長の会場で、客席後ろ手に小さなオープンキッチンもありました。新郎、新婦のご家族が作った食材を用いた料理など、オリジナリティが出せていいと思いました。栄駅からすぐのため、アクセス抜群です。テレビ塔内のため、景色も良いです。皆様親切な感じでした!導線がよく、普通行きと帰りでクラークが同じだと思うが、帰りの荷物は披露宴会場内で受け渡しがあり、とても便利でした。テーブル装花にフルーツを使っているのが印象的でした。ソファ周りもフルーツで飾られていて、可愛かったです。また、演出内に食べ比べのクイズなどがあり、そのような演出にも対応してもらえるのだと驚きました。とっても良い式でした。詳細を見る (333文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
センス抜群の空間であげる思い出の1日に
木を基調としたカジュアルで温かみのあるデザインです。名古屋城の石垣をイメージした岩の壁など、随所に愛知を感じさせてくれるセンスの良い空間でした。左手が全面窓なので、圧迫感もなく陽の光も入り素敵です。横長のレイアウト。60名前後がちょうど良い収容人数とのことです。グレーをベースにゴールドとピンクが差し色になったカラーリング。カトラリーも合わせてゴールドで用意されているのがオシャレです。ホテルの至るところでアートに触れられますが、披露宴会場のインテリアはいたってシンプル。自分たちの好きな空間にできます。また、挙式会場から披露宴会場までワンフロアなので、導線がコンパクトで高齢のゲストへの配慮も問題ありません。ホテル婚相応の値段です。いくらでも拘れるからこそ、青天井でもあります…レストランから生まれたこともあり、お料理への拘りがすごいです。演出も含め、目でも口でも楽しめるお料理でした。こちらから要望を出せば、いくらでも、形にしてくれると思います。久屋大通公園にあり、駅からすぐなのでアクセス抜群です。名古屋駅からタクシーでもすぐ行ける距離なので、地方参列者も迷わず来れると思います。説明いただいたプランナーさんをはじめ、シェフの皆さま、客室を案内いただいた宿泊部門のスタッフさんからブライダル、そしてタワーホテルへの愛が感じられ、この人たちと一緒に最高の一日を作り上げたいと思いました。こちらの何気ない一言をしっかり拾い、成約前にも関わらず「こんな演出はいかがですか?」「こういったお料理に落とし込めますね」と提案いただくことも。自分たちの職場、そして仕事に誇りを持っていることが感じられるプロ集団でした。ホテルとしての世界的評価が高い場所で、センスの良い結婚式ができます。どこの会場でも言えることですが、事前に装花やお料理の値段を見積もりに組み込んでもらうようにすると、現実的な金額になると思います。こだわりポイントがたくさんあるホテルなので、やりたいことはきっと叶えられると思いますがその分値段は上がるはずです。ある程度予算に余裕のあるカップル向きかと思います。詳細を見る (885文字)




- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い出の結婚式
挙式会場はガラス張りで太陽光が差し込んできており、街中のホテル内にあるとは思えないほど開放感にあふれた会場でした。広すぎない会場のため10人ほどの少人数挙式でも問題なく挙式が行えました。他の会場にはないとてもおしゃれな空間でした。ガラス張りで外のロケーションを眺めることができ、明るい雰囲気の会場でした。少人数でも広すぎない会場です。ゲストの楽しみは料理なので、料理は妥協せずこだわったため見積もりより高くなりました。またドレス、タキシードも最初の見積もり価格では満足なものがなかったため、値段がアップしました。ペーパーアイテムを持ち込んだところは節約になりました。試食で苦手な食べ物があったため変更していただきました。事前に試食したことで満足のいくメニューになりました。前菜にオプションでスモーク演出をつけたところ盛り上がりました。最寄り駅から地下を通ってホテル近くまで来れるため、天気に左右されない場所にありました。結婚式の前日から当日までの2泊3日の宿泊プランが付いており、式後も結婚式の余韻に浸ることができました。結婚式前日に準備することがないよう、早めにペーパーアイテムなどを作ると意気込んでいましたが、結局前日夜まで作ってしまったため、何事も早めに準備すると良いと思います。詳細を見る (543文字)



もっと見る費用明細1,470,505円(12名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
テレビ塔という唯一無二の式場
緑が特徴的でおしゃれ天候に左右されないところがいいおしゃれな雰囲気で良かった人数が少ないのでスカスカにならないか気になっていたが、全く気にならなかったドレス、料理、スイートルームへのグレードアップペーパーアイテムは自作で費用を抑えたエピソードメニューを一緒に考えることができるゲスト1人単位で苦手な食材の対応までしてくれら駅から近く、近くの駐車場の駐車券サービスもあったテレビ塔での結婚式でゲストから驚かれる、これからも見かけるたびに思い出すのでいいと思ったホテル直結なので、当日もバタバタせず良かったプランナーの方をはじめ、スタッフのみなさんがとても丁寧で親身に対応してくれて良かったテレビ塔というロケーションが思い出のこり、ゲストからも喜ばれた。ホテル直結なので自分たちも家族も当日楽でよかった気になることは、プランナーの方に相談すれば親身に対応してくれます詳細を見る (381文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧でテレビ塔で挙げられるオシャレな式場
・名古屋のテレビ塔で挙げやるので景色もよい・名古屋城をイメージした岩が特徴的なアートでオシャレな空間・グレーを基調としたオシャレな空間・広すぎず一人一人の顔がしっかり見える広さ・タワー内なので景色もよい・ドレス・料理・映像・ペーパーアイテム・ゲスト全員へのタクシーチケットをもらいました・自分たちらしいエピソードレシピを作ってくれる。イメージにあった料理を一緒に考え提案してくれる・一人一人の好き嫌いまで把握して料理変更をしてくれる・駅近で5分くらい・久屋大通が見渡せて景色がとてもよい・色々な店が近くにあり、二次会等の買い出しもしやすかった・とても丁寧でゲストの方々一人一人に合わせた気遣いをしてくれる・スタップさん全員がとても丁寧な対応で、ゲストの方々も配慮、気遣いを感じたと嬉しそうにしていました。・料理やドレス等はどうしても思ったより高くなってしまうと思うので、ペーパーアイテム等優先順位をつけて安く出来るところを考えていくといいと思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて完璧な式場
自然をイメージした挙式会場で、木と緑で作られた空間と大きな窓から見える栄の街とのギャップがとても印象深かったです。大きさとしては100名以上入ることができるようです。白や灰色をメインとした、シンプルかつ高級感あふれる内装の会場でした。100名ほど入ることができるようです。すぐ横にキッチンがあることで、すぐに料理が提供されますし、かつキッチン内の様子も見ることができます。何と言っても大きな窓、そこから見える栄の街並みが素敵です。料理をこだわって一人当たり数千円ほど値段が上がりました。ほか、人数も見積もり時より増えたので、その分料理や引出物等増えた分の値段が増えました。あとは、提携しているスタジオでの前撮り分がオプション込み込みで30万ほど増えました。プロフィールムービーやペーパーアイテムなどは自分たちで作成して多少浮かせました。花についても最小限に抑えました。特典としては・新婦衣装18万円分、新郎新婦小物各1万円分(アメリクローゼット限定)・挙式手配15万円分、アルバム4万円分、web招待状1万円分、控室料10万円分、チャペルアートフラワー5万円分、季節限定割5万円分の値引き・タワーホテル前日当日宿泊2名分・ゲストタクシー送迎(名古屋駅からミライタワー)、駐車場5台(各5時間分)・煙の中から現れるカツオのカルパッチョ・季節野菜のポタージュスープ・リキュールの女王様シャルトリューズのグラニテ・甘鯛の鱗焼き ウニクリームソース思い出の卵焼きを添えて・長野県産満天和牛サーロインのロースト・幸せのお福分け(ケーキ)・パン コーヒーか紅茶蓋を開けると煙から現れる演出も面白かったですが、特に満天和牛が美味しくて、この式場を選んだポイントの一つです。飲み物の種類も多いのでグッドです。元々有名なレストランがホテル内に移転されたそうで、料理の腕は間違いないです。最寄駅は栄駅で地下階段から上がればすぐ横といったロケーションで、雨が降っていてもすぐに建物へ入ることができます。久屋大通公園の中にあり、挙式会場や披露宴会場から街並みを見下ろすことができます。本当に何から何まで素晴らしかったです。丁寧な対応、心遣い、大変ありがたかったです。分からないことがあれば、すぐに対応して頂けたのも嬉しい点です。結婚式が終わり、会えなくなるのが寂しく感じました。料理の美味しさです。有名なレストランが移転してきたとのことで、どの料理も食材へのこだわりを感じました。またスタッフの方々の連携が素晴らしかったです。半年ほど前に会場を決めましたが、私たちは割とめんどくさがり屋夫婦なので、式の数日前まで準備でバタバタしていました。長いと思っていたらあっという間に当日が来ます。早めのご準備を。特にプロフィールムービーとプロフィールブックは時間がかかるので早めに取り掛かることをおすすめします。詳細を見る (1189文字)



もっと見る費用明細4,961,297円(71名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気もよくスタッフの接客も丁寧な非常に良い会場です
華やかすぎずシンプルすぎずちょうどいい式場でした。窓が大きく外からの光も入ってきますが、外を見ると広場でヨガをやってる人たちがいましたので、ちょっと雰囲気は損なわれました。会場の中に大きな柱が何本かあり、席によっては新郎新婦から少し柱で隠れるような形になってしまいます。それ以外については、綺麗な会場で雰囲気もよく満足しております。参加者をもてなすべく料理にはお金をかけようと2人で話し合い、こだわりを持ってお願いをしました。初期見積もりの際には料理の金額は最低限で入っておりましたが、本当に最低限しかありませんので基本的には5、6000円は上がることを見込んでおいた方が良いです。プロフィール動画を手作りするや、ペーパーアイテムの持ち込みなどで何とか費用を抑えようとしましたが、そこまで大きくの値下がりはありませんでした。初期見積もりから増えることはあっても大きく下げることは難しいです。メニューは我々からの要望を細かく反映してくださり、参加者みんなから非常に美味しかったと言ってもらえました。名古屋駅から会場までタクシーチケットのサービスがありましたが、名鉄タクシーしか使えませんでしたので、乗り間違いには注意です。式場周りはすごく綺麗なところで、式場からの景色もよくいい環境です。スタッフの方は皆さんとても丁寧で我々からのむちゃな要望にも真摯に対応してくださいました。チャペルも披露宴会場も非常に雰囲気が良く、また名古屋のテレビ塔という有名なポイントでもあるので非常に良い場所です。基本的にはプランナーさんに言われる通り、準備を進めれば慌てずに式に臨めます。式の前日及び式後は会場に宿泊できますので最悪、前日の夜になんとかホテルで準備ができます。詳細を見る (726文字)

費用明細4,105,508円(53名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで料理がとにかく美味しい
挙式会場がフローリングでおしゃれで緑がたくさんありよかった!披露宴会場はそんなに広くはないがとても落ち着いた雰囲気でよかったです!大きな窓があり、カーテン開いたりしまったりしてよかったです!料理とドレスが特に値上がりしました!あとは、両親の着付けやレンタル代やエンドロールも初期見積りに入ってなかったので値上がりしました!プロフィール動画やペーパーアイテムは持ち込みしました!料理がとても美味しくゲストの方達に大好評でした!パンがおかわりできるとのことでゲストの方達がおかわりをお願いした際今焼いてますとのことで後で来るのかと思ったら来なくて残念と言っていました!式場まで名古屋駅からタクシーチケットを頂きゲストの方には来てもらった。名鉄タクシーしか使えないので注意です!料理が美味しい!結婚式だけでなく宿泊もできる!初期見積もりから結構値上がりするので注意です!詳細を見る (382文字)



もっと見る費用明細4,105,508円(53名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 3.6
- 会場返信
料理が美味しく唯一無二の結婚式場
自然光が差し込む感じで写真通りの挙式会場でした。スタイリッシュでかっこいい雰囲気を希望される花嫁様には向いているのではないかと思いました。また木がベースなのでウェディングドレスの白がとても映えそうでした。披露宴会場は狭いかと思って実際見に行きましたが横長に広く、ゲストとの距離が近そうでした。また全面窓ガラスなので圧迫感もなく狭さについても気になりませんでした。名古屋のシンボルであり、中心地から近いため遠方のゲストも来やすいと感じました。場所は言うまでもなくテレビ塔になるのでロケーションは唯一無二だと感じました。料理とゲストとの距離の高さ、アットホームな式にしたいと言う希望があったのですが、いずれも私たちの要望を超えてきましたので、結婚式がとてもたのしみです。料理にこだわりがある方、他にはない場所で挙げたい方、おしゃれな式にしたい方にはピッタリであると思います。詳細を見る (385文字)

- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
誰もが知ってるテレビ塔で思い出に残る式が挙げられる
挙式会場の雰囲気としてはナチュラル、シンプルです。外の景色が少し見えるので晴れだと光が入ってすごく綺麗だと思います。披露宴会場も窓があるので光が入って明るく、ドレスが綺麗に見えると思います。懸念点は柱があることと、少し狭く感じることです。すごく高いわけではないですが、中間よりも少し高いイメージです。お料理はとても美味しかったです。また、普段はレストランをやっているので、もし式を上げた場合はレストランに戻ってくることが出来るのはとてもいいと思います。駅からは徒歩5分以内には着きます。人通りは多い場所です。おすすめポイントは料理が美味しくこだわれるところと、ホテルもあるので泊まれるところです。どの式場にもいい所と気になるところがあって、なかなか全部の希望を叶えることは難しいです。優先順位を決めることが大切です。詳細を見る (358文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフのホスピタリティがすばらしい!
窓があり、眺望がよい。広さやバージンロードの長さも理想的。ナチュラルな色味でおしゃれ。天井が低く圧迫感を感じるが、逆にアットホームな距離の近い印象も受ける。窓があり、タワーからの眺めがよく、天気が良ければとても気持ちがいい。60名だと少し狭いかも。やや高めだが、名古屋の一等地で、このクオリティの高さなら十分だと思った。スモークの中から料理が現れる演出は素敵。料理もとても美味しかった。久屋大通パークにあり、地下鉄ですぐ来れる。タワーを目指せば辿り着くため迷わない。専用駐車場はないため車利用者が多いと不便。見学だったが、出会うスタッフさんが口を揃えておめでとうございますと言ってくださり、その都度名刺もくださる。好きな曲を流してくれたり、試食席にネームプレートやリボンを置いてくださったりと一人ひとりを大切にしてくれるホスピタリティを感じ感動した。滞在型ウエディングが遠方に住んでいるものとしてはありがたい。これは絶対やりたいと思うことを明確にしておくとよい。タワー内の限られたスペースでの挙式であり、自由度にはやや欠ける部分あり。詳細を見る (467文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場を迷ってるあなたを後押しするホスピタリティ
窓があり、会場がタワーなので眺めも良く式場も緑のナチュラルな式場でした。まずはオシャレ!他の式場にはない雰囲気なので、他と違う感じが良い方は特にお勧めですこだわってお金をかけた所は妻のメイクシーンの撮影や後撮りなどは当日のメイクは有名な所にやってもらいたい想いがあったので、その分は費用としてかかったのかなとおもいます。ですが、その費用以上にスタッフの方とのコミュニケーションが取れたり一生の思い出にはなると思います節約した所は式をやるにあたってテーマがあったので、自分達で作れる所は自分達で作りたかったので、その分頼まなくて良かったので、費用はかからないです料理も色々迷いましたが、当日来てくれた方々も満足してくれたみたいなので、大変良かったです。特に自分達が選んだコースは作家さんの作品のお皿だったので、味はもちろんですが、見た目も楽しんで頂けるコースになっていて凄く良かったです名古屋の栄のテレビ塔の中が式場なので、どなたでも迷わずに来て頂けます周りも中心部なので、早く到着しても時間を調節出来ますし、提携の駐車場もあります。今回この式場に選んだ一番の理由は会場の雰囲気も気に入ったのもありますが、何よりスタッフの方々のホスピタリティに感動してここに決めましたおかげで式当日もスムーズに行きました。また、担当してくれたプランナーさんもとても良くて、色々なアイデアをくださったり、当日サプライズもしたんですが、それも見事大成功して本当に素敵なプランナーさんに出会えて良かったです。その他の妻のメイクをしてくれたスタッフの方や、その他のスタッフの方々も素敵な方々です中にはスタッフの方と合わない方もいらっしゃるとお聞きしていたので、迷われてる方はここのスタッフは間違い方々だと自信を持って言えます。・オススメは何よりスタッフの気遣いが1番です・ロビーに上がるエレベーターな前の匂いはめちゃくちゃ良い匂いです笑・当日は新郎新婦はバタバタでご飯を食べる時間はそんなにないですが、式が終わった後に泊まってる部屋でコース料理が食べられます・ここの会場はホテルもあるので、新郎新婦は式の前日と当日は宿泊できます1番は新郎新婦がお互いに協力し合って、話し合って作るのが1番だと思いますもし、やりたいイメージやテーマがあれば、どちらかに任せるのではなく、お互いのこうしたい事は伝えてやっていけば当日は幸せな1日になると思います当日は会場は式場とホテルが一緒になってるいので、当日はゆっくり準備できました詳細を見る (1045文字)




費用明細2,425,859円(15名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフが丁寧
披露宴会場の雰囲気はアットホームな感じがあり、外からの自然な光が入る形で凄く明るい感じです。また、景色も栄広場を一望できる様になっており夜と昼では違った景色を楽しめそうです。色合いは、担当者の方と自分達にあった雰囲気にできるとの事です.持ち込みグッズも良いとの事で予算は本人達で如何様にもなると思いますお料理は出来立てを用意してくれる。また、地産地消に取り組んでおり、その土地にあわせた料理が作られる自分達がどの様な料理にしたいか要望すればそれに沿った料理を一流シェフが作ってくれる方が良いポイントです。栄駅からアクセスはすぐである。タクシーチケットも付く為、参加者には負担も少ないです。近くにはカフェなどもたくさんある為時間潰しにも最適。スタッフの方も親身になり相談に乗ってくれて頼りになりました。担当者とたまに作品作りは一生の思いでになるでしょ参加者の方が美味しい料理を召し上がり満足できること予算的な問題はどの組にもあると思うのでお互いで擦り合わせは必要思い出が命詳細を見る (435文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナル料理、演出で思い出が残る
自然光が入りウッド調の為ナチュラルな感じがしますバブルシャワー等できるのでとてもよかったです披露宴会場は広くないので人数が多いと席と席が狭くドレスを着てると歩きにくいかもしれません自然光が入ることでとても明るくなるので雰囲気はいいですプロジェクターも2つでるのでゲストが見にくいということはないと思いますプチギフト等は持ち込み少しでも予算を下げるようにしました料理はあまり下げすぎず美味しいと思えるものを出していきました料理がとても美味しくゲストからも評判がよかったです提携駐車場が5台しかないので車で来る人が多いと近くのコインパーキングにとめるしかないです話しやすく質問したらすぐに答えてくれました料理がオリジナルで出せたのでとてもよかったです料理等自由な演出ができますが金額が上がっていくので予算等は色んな人のを見てからきめるといいと思います詳細を見る (373文字)



費用明細5,006,782円(59名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
名古屋のシンボルでの結婚式が叶います
友人の結婚式に何度か参列しているためクラシカルな式場というよりも、おしゃれな今風なおしゃれな会場に惹かれました。伝統的な名古屋のシンボルのテレビ塔で挙げられる体験はここしかできないと思いここにしました。会場は洋装でも和装でも合う挙式会場でした。お城をイメージした挙式会場であり、洗礼されたデザインとなっていました。一部フェイクグリーンもあり、陽の光もちょうどよく張り込んでおり、雰囲気がとても素敵でした。挙式会場はやや狭めですが、その分ゲストとの距離も近くとてもよかったです。移動してフラワーシャワーをする会場もありますが、ここではこの会場でリーフシャワーをできたためゲストの移動もなくスムーズにできたのがよかったです。招待している人数が60名程度であったため披露宴会場は、20名以上収容できる規模のお部屋でお願いしました。挙式会場とは大きく違い、グレーや金色を基調としたお部屋でした。他の式場では伝統的でクラシカルな会場やグリーンを基調としている会場、キリッとシンプルな会場いろいろありましたが、パンフレットでもかわいすぎずおしゃれな感じが伝わってきましたが実際見学した際にもとてもおしゃれでした。会場はやや狭めな印象ですがその分ゲストと距離が近くゲストの反応もこちらへ伝わりとてもよかったです。ただ長方形な披露宴会場が多いと思いますがこちらは長方形であり、またテレビ塔の鉄骨の柱もあったため、オープニング映像やエンディング映像が見えにくかったりした席があったようです。最寄りの駅から徒歩5分以内であり、アクセスはとてもよかったです。名古屋のシンボルでありわかりやすい会場でした。名古屋駅からは地下鉄の乗り換えが必要であり新幹線や飛行機で来る人はやや大変であったと思います。私たちの特典では名古屋駅から式場までのタクシーチケットがもらえたためとてもよかったです。式場周りの環境は緑などに囲まれた公園でもありつつ、お店もたくさん入っておりますが、そこまでの騒がしさはありませんでした。この式場がある久屋大通公園の建物は景観に配慮されているため高い建物は立っていないです。テレビ塔の会場から久屋大通公園をみたときにとても景色がきれいで、よいものとなっておりそこの一つの決め手となりました。プランナーさんがとてもよかったです。私たちは共働きであり、シフト制であったためなかなか2人の予定が合わず、式場とも予定が合わず大変でした。そんな中プランナーさんが先の予定まで見越してスケジュールを組んでくださり円滑に準備を進めることができました。演出で悩んでいる時もいろんな案を出してくださりより良いものを作り上げることができました。この式場ではエピソード料理が売りであり、家族や私たち夫婦の思い出を料理にたくさんいれるためにたくさん一緒に考えてくださいました。シェフの方と直接お話する機会は1回しかありませんでしたがプランナーさんを通し私たちの希望に寄り添うためにたくさん提案していただきとても満足のいく料理をゲストに提供することができました。一番時間がかかったものがプロフェールムービーでした。自分で動画を作成したことはなかったため1から作成するのが難しく、なんとなくダサくなってしまいました。そのため動画作成にはアプリに課金し完成させることができました。また、ムービー作成をプロにお願いするとお金がかなりかかってしまうため節約できるポイントだと感じました。1ヶ月程度でかなり詰め込んだため大変でしたので早めに取り組んだほうがよいかなと思いました。ウェルカムスペースやギフトは2週間前などある程度結婚式の全体が決まってからでもよいと思いました。お互い仕事をしながら準備される方が多いと思いますので、時間がなく大変な方はフリマサイトなどで準備されてもよいと思いました。詳細を見る (1578文字)
もっと見る費用明細4,727,382円(65名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
テレビ塔という特別なロケーション
シンプルなのでフォマールもカジュアルもどちらもしやすい。窓が大きくて光がよく入る大きすぎずゲスト全員の顔が見えるオープンキッチンなので料理の演出も可能メインの料理、オリジナルメニューの食材ゲストテーブルの装花、メインソファの装花ゲストの名古屋駅から乗り換えタクシーチケット思い出に合わせたオリジナルメニューを提案してくれた肉、魚なども種類が多くて費用に合わせやすい名古屋駅から乗り換えなしですぐなので遠方からでも来やすいいろんなプランを提案してくれる直前の変更も対応してもらえたスタッフの方々がこちらの要望に一生懸命応えようとしてくれたとにかく楽しむ。まず自分が楽しもうという気持ちがゲストも楽しんでくれると思う。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
他にはない絶景な場所で特別な1日を
挙式会場は外の風景も見えてすごく素敵でした。ごちゃごちゃした感じはなく、すごくシンプルで落ち着いた雰囲気ですごく素敵だな思いました。披露宴会場は少し横長になっており、他の会場と違って狭さを感じてしまう部分があった。少し高いなと感じるところと特典は少なめな印象でした。全てが美味しかったです。1つ1つ手が込んでいて工夫がすごいと思った。自分たちで作り上げる料理というところもすごく素敵でした。栄の中心にありアクセスは良いが車では来にくいなと思った。スタッフの方は全員が親切で、見学なのにすごくすごく幸せな気持ちになれた。高層階からの絶景は素敵でした。自分たちの結婚式の予算は事前に考えておくと良かったです。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
センセーショナル
会場のオルガンのようなモニュメントがよいカジュアルで人との距離が近い概ね事前に想定していた金額と相違はなかった料理長が自ら説明をしていただいたのでわかりやすかった駅から近くてアクセスが良い大幅な値引きの根拠がもう少しわかりやすいと良かった前日にタワーホテルに泊まることができるサービスには特別感を感じた。ホテルのトイレや喫煙所など、さまざまな部分にこだわりを感じるデザインがあった。さまざまな式場があるので事前にしっかりと情報収集をして、予算や規模感をはっきりさせてから見学等具体的な話に進んでいくと良いテレビ塔で結婚式を挙げることができる特別感はなかなか味わうことができないため、一生の思いでになると感じている。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな挙式・披露宴といえばここ!
ナチュラルな雰囲気で、派手でなくとても落ち着く式場でした。広すぎず心地よい自然光で魅力的でした。グリシーヌの方の会場は椅子や机にデザイナーの木のインテリアが使われていて、雰囲気も良く、また味も演習も楽しく、よくあるthe式場とはまた雰囲気を変えて明るい自然光の中でやわらかい雰囲気の披露宴ができると思いました!特典も良く、また数日待っていただけたことで決定することができました。前菜の見た目の美しさと演出に心惹かれました。駅からも近く、時間も潰せるのでとてもいい。誠実感があり、また圧を感じない自然体な言葉で、丁寧にご説明いただき信頼できました!とにかくご飯が美味しかったので、きてもらう家族、親戚、友人にも喜んでもらえるのではないかなと思いました。あらかじめ日程の候補と予算イメージ(どこにお金をかけたいのか)を決めておいたり、ここは譲れないという部分をはっきりさせておくとスムーズに決められて良いと思います。詳細を見る (406文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でオリジナリティ溢れる結婚式を
都会の真ん中とは思えない落ち着いた雰囲気でした。正面デザインは今風なものになっていたり、バージンロードには緑が散りばめられていたり、自然光が入る大きな窓があったりと、とてもこだわりを感じました。栄エリアが一望できる高さと大きな窓が魅力的でした。色合いも自由にカスタマイズ可能でした。大きさも、100名ほどでも問題ないと感じます。オープンキッチンスタイルとなっており、料理を目でも楽しめるのが良いなと感じました。予算に応じて内容の相談が細かくできるため、様々な方におすすめだと感じました。持込も相談次第では可能だと思います。参列者に楽しんでもらえるよう、様々な工夫がされていることに感動しました。実際に試食させていただきましたが、目でも口でも楽しませていただきました。複数路線が交わる場所に位置し、名古屋駅からも近く、アクセスは申し分ありません。また、大きなテレビ塔が目印になるため、初めて名古屋に来られる方でも迷いません!何度も丁寧に見積金額や理想の式内容など相談に乗っていただき、ありがたかったです。終始笑顔で話を聞いていただき、時には自分たちでは気付けないような角度からご意見をいただき、大変勉強になりました。こちらで式を挙げたいという気持ちになりました。カジュアルな雰囲気、唯一無二なところ、プランナーさんの対応が良い、みんなで和気あいあいと楽しみたいカップルに超オススメです。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着く空間、お料理も最高に美味しい
挙式会場は天井がそこまで高くなく、木の温もりを感じて安心します。扉が開いて入場した時に左側には窓があるので天気が良いと外の太陽の光が差し込んでより暖かい空間になります。広さは広すぎず狭すぎず、少人数でしたが良い感じに参列者を配置してくださり、寂しさも感じませんでした。グリシーヌは、独特な雰囲気でした。アートな空間で、居るだけでワクワクするような雰囲気です。大きな窓があるので、開けると外の景色が見えます。オープンキッチンなので、料理しているところをリアルに見て楽しむことができました。テーブルは木で出来ていて、ナチュラルかつ温かみを感じました。料理は最初の予定から結構値上がりしました。美味しい料理をみんなにも食べてもらいたいし、料理でコスト削減はしたくなかったので。最終的には、エンドロールムービーで結構値上がりました。最後の最後まで悩んでいたのですが、やって良かったと思います。主に印刷物は自分で作成して持ち込みました。席次表やメニュー表、プロフィールブックなど、自分で作成して少しですがコスト削減しました。自分たちで事前に試食して、その中でメニューを組みました。その中でも1番のお気に入りは、フォアグラプリンです。美味しくて、みんなからも好評でした。飲み物、ジュースとお酒有りのコースに決めました。駅から徒歩5分圏内くらいだったと思います。会場まで近いし、会場自体も目立つので、迷うことなく来れたと参列者から言ってもらえました。周りも飲食店や服屋さんなど、いろんなお店があり充実しています。スマートで、かつ丁寧に、一緒に準備を進めてくださいました。スタッフの皆さん、明るくて礼儀正しくて気持ちの良い対応をしてくださりました。お料理の途中で、スモークの演出をしたのが好評で喜んでもらえました。新郎新婦は前日と当日、ホテルに宿泊することができる点がとても良かったです。トイレが綺麗。花嫁の手紙は早めに書いておくことをお勧めします。前日はホテルに宿泊できるので、ゆっくり休んで当日に挑んでください。詳細を見る (850文字)
費用明細3,587,848円(18名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
景色がキレイな特別な式場
タワーホテルならではの都会感と老舗感が調和した雰囲気でした。ナチュラルな雰囲気ですが、外の光が入ってくる明るい挙式会場だなと思いました。鉄骨が丸見えで打ちっぱなしなところが他にない雰囲気で面白いなと思いました。2会場あるので、参加人数によって選べるのもいいなと思います。オリジナルのメニューを作ることが出来るのが、ゲストにも楽しんでもらえそうだなと思いました。栄駅から徒歩5分かからないのでとてもアクセスは良いと思います。スタッフの方だけでなく、シェフやホテルマンもみなさん優しく、たくさん話しかけていただけて良かったです。ホテルの宿泊も出来るのがとっても素敵だなと思います。ずっと無くならない、歴史的な建物なので、結婚式という大切な思い出も無くならない、素敵な式場だと思います。詳細を見る (340文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
特別な場所で自分たちだけのオリジナルな結婚式が叶います
披露宴会場から見る久屋大通の景色が特別で、ゲストの方にとっても記憶に残る式をあげることができたと思います。また会場の大きさも、約45名のゲスト人数に対してちょうどいい広さで、高砂とゲストテーブルの距離が近く、式中もゲストの顔が良く見え、交流がしやすかったのも良かったです。会場内はグレーで基調としたシンプルでかつ気品のある雰囲気をしており、持ち込みグッズや装花によって自分たちの好きな雰囲気にすることもできて、とても満足です。またピアノが常設されていたり、ギターの演奏もできたりと、演奏ができる設備が整っていたことも良かったです。ゲストの方へのおもてなしとして料理にはこだわりました。完全オリジナルのメニューだったため、豪華にするお皿と節約するお皿と、全体の金額を調整することができたのが良かったです。また、ウェディングドレスも実際に試着をしてみると当初考えていた予算よりも少しオーバーする結果になりました。ですが、お気に入りのドレスを着ることができて、当日もとても良い気分で迎えられたので大満足です。ペーパーアイテムとムービーは全て手作りをして節約をしました。私たちだけのオリジナルメニューを作れることがとても魅力的でした。私たちの思い出を料理に織り込むことができて、さらに燻製の煙の演出などもあり、ゲストに楽しんでもらえたと思います。もちろん味もとても美味しく、予算に余裕があったら、間違いなく料理にお金をかけていました。駅から徒歩数分でつく距離にあり、アクセスは十分満足でした。当日は雪が降ったのですが、地下通路の出口が会場の入り口の近くにあり、地上をあまり歩かずに向かうことができたのが、ゲストの方の負担が少なく済んでとても良かったと思います。また、名古屋駅からタクシーで来ることもできる距離であったり、テレビ塔という遠くからでもすぐに分かる建物であったため、遠方からのゲストも比較的迷わずに来られたのではないかと思っています。スタッフの皆さんはいつもホテルマンのような清潔感のある身なりと佇まいをされていて、かつ親しみやすい話し方や雰囲気をされていたので、とても安心して式の準備ができました。タワーホテルナゴヤさんは結婚式会場、レストラン、ホテルと様々なスタッフの方がおられましたが、準備の段階から当日まで、私たちの情報が共有されていて、困り事があった時もどのスタッフの方に声をかけても迅速に対応いただけたのがとても嬉しかったです。プランナーさんは、いつも和やかで、要望や追加の演出をお伝えした時もいつも肯定的に受け止めてくださって、式の準備をするのがとても楽しかったです。また打ち合わせの際は、必ず最初に「困り事や聞きたいことはありますか」と聞いてくださり、とても相談がしやすかったです。・国の重要文化財で式を挙げる、すなわち思い出の場所が一生無くなることがない、という点が1番のおすすめポイントです。結婚式を終えた今でも、重要文化財で式を挙げられたことは一生の思い出で、栄に行くたびに、タワーを見て結婚式のことを思い出せるのはとても良いと思いました。・料理を完全オリジナルメニューにすることができたのも良かったです。自分たちの思い出を、ムービーだけでなく、料理でも表現することができて、演出の幅が広がりました。料理の質も高く、ゲストの方からは美味しかったという声を多く頂けて、満足いただけたことにとても嬉しかったです。・プランナーの方が、私たちへのヒヤリングを元に、式の演出について沢山提案をしてくださったのがとても嬉しかったです。自分たちが考えてきた演出についても「いいですね!」と肯定的に受け入れてくださり、また結婚式のプロとして当日の進行をスムーズにするためのアドバイスもしてくださって、親身になって一緒に私たちの結婚式を作り上げようとしてくださる姿勢に、ずっと安心感ありました。おかげさまで当日も不安なく安心して式を楽しむことができました。基本的には、プランナーさんがお打ち合わせで準備スケジュールを考えてくれますが、手作りや持ち込みの部分については、きちんと自分たちでスケジュールを立てることが大切です。特にペーパーアイテムを自宅やコンビニのプリンターで印刷する場合は思った通りに印刷できないことがあるので、余裕を持ったスケジュール管理が大切です。詳細を見る (1787文字)



もっと見る費用明細3,391,333円(46名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しくアットホームな雰囲気の式場
木とグリーンを基調としたナチュラルな雰囲気で、名古屋城の石垣とパイプオルガンをイメージしたデザインでした。会場に白色のものがないためウェディングドレスが映える会場です。横長の会場で天井も低くあまり広い会場ではありません。ゲストとの距離が近いためアットホームな式には合うと思います。挙式会場から披露宴までが近く、年配の方も移動がしやすいです。地下鉄出口を出てすぐのためアクセスしやすいです。前日と当日2泊3日でホテルに泊まることが出来たため、準備や片付けをする時間に余裕がありました。また朝食が美味しかったです。式前に親に会うことが出来ないため、事前に伝えなければいけないことをプランナーに確認し確実に伝えておくと当日もスムーズです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
楽しい結婚式
とても綺麗でエレベーターやバリアフリーなどがしっかりしており、年配の方々でも移動しやすい環境になっていました。50人で行いましたがサイズ感がちょうど良く狭すぎず広すぎずでとても良かったです!サイズ感がちょうど良くとてもやりやすかったです!テーブルの間に柱があったのが少し残念な部分ではありましたが、でかいスクリーンもあり、綺麗でした!テレビ塔のため、目的地として分かりやすく、駅も近くにあるため移動も不便しませんでした!また、名古屋駅からタクシーチケットも出せたので立地としてはかなり良かったと感じます!披露宴会場のドリンクサービスがかなり色々できるため良かったと感じます!準備では妻の努力もあり手作りものが多かったため、搬入は少し大変でしたが近くで荷台を用意して下さり搬入もかなり楽でした!また、そうしたことで値段を抑えることができたと思います!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
名古屋のシンボルで素晴らしい料理を楽しめる式場
挙式会場はやわらかい印象の木目調でした。扉向かって左側のみ景色が一望できます。舞台は名古屋城の石垣がイメージされた壁、パイプオルガンをイメージしたパイプが配置されモダンな雰囲気でした。参列者席のグリーンは撤去不可との事ですが、挙式会場によく合っているので問題ないです。天井はそこまで高く無いですが、低すぎず狭さは感じ無いと思います。挙式会場から披露宴会場までの距離が近い為、人数が多かったり高齢のゲストでも移動がしやすいと思います。見学したリリーという会場は景色がとてもよく、ヒサヤオオドオリパークが一望できます。窓が閉まる面積は広いですが、日中でも写真撮影時に逆光になることは無かったです。テーブル席は1テーブル8名が定員となりますが、余程堅いの良い男性でなければ問題なく座れると思います。部屋は長方形ですが柱の内側に収めるためには11テーブルがベストだと教えてくれました。全体的にグレーがかった色合いであるため、花やクロスで様々な雰囲気に変えられると思います。提示した予算を超えた見積額を提示されましたが予想通りでした。ただ料理はランクアップする顧客が多いと聞いたため、最初から高めの見積もりを出して欲しいと感じました。(私たちの場合合計数十万円程上がる見込であるため。)また予め希望のドレス・希望のショップを伝えていたのに、比較的安価な自社ブランドドレスで見積額を出された事も疑問に思いました。ただ自社ブランドドレスを選ばない場合でも20万円相当の値引き等サービスがある事をお伝えいただき安心できました。海の幸を使ったマリネと自社農場の和牛・豊浜漁港で仕入れたオマール海老を使ったメイン料理をいただきました。味覚だけでなくゲストが視覚でも楽しむことができる演出をしていただき感動しました。またオープンキッチンであるためゲストのアレルギーのみならず苦手にも対応できる点も嬉しいポイントだと思います。地下鉄久屋大通駅から徒歩すぐであるため迷うことはないと思います。テレビ塔は観光地ヒサヤオオドオリパーク内にあり、周辺には2次会に使えそうな店もたくさんありました。プランナーさんはとても親切に対応してくださいました。こちらからの質問にも丁寧にお応えいただき、無理な勧誘は一切ありませんでした。とにかく料理の質が高いと思います。様々な出来事をもとにオリジナルのエピソードレシピを作成してくださるので、他社と差別化がはかれる感じました。また名古屋のシンボルであり、ゲストの思い出にも残りやすい場所だと感じました。ブライダルフェア参加前、予め招待客数を把握する必要があると思います。(見積もりの為)詳細を見る (1096文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
憧れのテレビ塔での結婚式
ナチュラルな木目調の式会場でした。今回は人前式でしたが、どこまで対応してもらえるかは分かりませんでした。特段何かの特徴があるところではありませんがシンプルなものを求めている方にはおすすめです。もともとテレビ塔だったので天井がとても低かったり、縦に長くて演出などは見えにくいなと感じました。ところどころに柱があって主役が見えなくなってしまうところがありました。その点は残念でしたが自然光が入り込む感じは素敵でした。料理の名前が新郎新婦の意向を汲んだのか,面白いネーミングでした。料理の味はとっても良かったです。名古屋のど真ん中なので車で来るのは大変ですが交通の便はとてもいいと思います。雨の日は雨が確実に雨が凌げなくなるところがあるので要注意です。トイレや待合などが全てとても綺麗でした。パウダールームなども使いやすく、考えられているなと感じました。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分らしさを盛り込める式場
和洋折衷で素敵だと思いました。明るくとても眺めが良く、天井は少し低いですが、そう感じさせないような開放感がありました。タクシーチケットや駐車場の案内もできるのでゲストを招待しやすい。名古屋のテレビ塔なので迷わず来れるところも良い。テレビ塔の中ということで、自身もゲストも楽しみに出来るような場所だと思いました。みなさんとても感じが良く、気持ちの良い対応をしていただいています。全員で盛り上げようとしている気持ちが伝わってきました。まずは雰囲気が好みでした。あまり結婚式を挙げるつもりはなく、とりあえず行ったフェアでしたが、ここで挙げてみたい!と気持ちが180度変わるような良さがありました。スタッフの皆さんの動きだったり、お料理の美味しさ、スケジュールがゆったりであること、自分らしさを盛り込めることも良いと思いました。人とは少し違う場所で自分らしい式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
名古屋の中心でおしゃれな結婚式
緑が多く自然な印象でした。ナチュラル系が好きな人にはとても合うと思います。建物の構造的に披露宴会場までの動線がかなりショートで、挙式会場もコンパクトだなと感じました。披露宴会場は大きさ違いで2つ。少人数にも対応していてよかったです。久屋大通公園を一望できるロケーションもとてもよかったです。40名で250万ほど。タワーホテル宿泊もできますし、妥当かなと思いました。お料理に力を入れているようで、試食はすべて美味しかったです。栄、久屋大通駅からすぐで立地はとても良いです。遠方の方も場所がわかりやすい。関わった全てのスタッフさんが丁寧でとても好印象でした。セールスの無理強いもなかったです。場所上仕方ないですが、かなり狭め。動線が短いので移動に困らないのはいいかも。大人数だと渋滞しそうです。ロケーションは最高なので、名古屋に思い入れのある方はいいかも!王道式場というよりは、今時のナチュラルな式場でした。シンプルな結婚式がしたい人におすすめです。詳細を見る (423文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(35件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 23% |
| 21〜40名 | 26% |
| 41〜60名 | 34% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(35件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 14% |
| 401〜500万円 | 37% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 0% |
THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ333人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【口コミ4.5★2泊特典】上質ホテル体験×霜降り和牛コース試食
【10/26(日)全組へ1万円カタログギフト&5千円Amazon付】ミシュラン2年受賞ホテルで叶う宿泊特典付き貸切ホテルウェディング&眺望挙式体験《料理口コミ1位》黒毛和牛&イセエビ&雲丹*トリュフ3.5万コースの無料試食★10名~貸切◎

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【ミシュラン受賞100万特典】眺望挙式×スイート宿泊◆3.5万試食
【10/25(土)ミシュラン2年*受賞ホテル&宿泊特典付き】全組にAmazon5千円+カタログギフト1万円!1塔貸切ホテルウェディング&眺望チャペル体験&最新ドレス見学★黒毛和牛&イセエビ&トリュフ3.5万コースを無料堪能〈10名~貸切◎〉

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【連休100万特典&5万ギフト】眺望チャペル×黒毛和牛イセエビ試食
\11/1(土)連休限定*BIGフェア/【1】全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学で挙式無料【2】ミシュラン受賞&宿泊特典付き貸切ホテルと眺望チャペル体験【3】黒毛和牛&イセエビ3.5万フルコース試食♪10名~貸切◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ブライダルサロン
10:00〜19:00(火・水曜定休 ※祝日を除く)
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ブライダルサロン愛知県名古屋市中区錦3-5-30三晃錦ビル3F
- 地図を見る
- 0120-758-422無料
#会場の魅力
おすすめ
公式HPの予約で15,000円ギフト券プレゼント!【愛知県口コミ*ゲスト満足度*受賞記念】
今なら公式HPからのご予約で《Amazonギフト5,000円+カタログギフト10,000円》プレゼント!料理&ゲストへのおもてなし重視のおふたりに選ばれる上質×最旬ホテルウェディング。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/28
基本情報
| 会場名 | THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)(ザタワーホテルナゴヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-6-15 名古屋テレビ塔結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 栄駅 / 地下鉄東山線・名城線・名鉄瀬戸線栄駅4番出口より徒歩2分、地下鉄桜通線久屋大通駅3B出口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 栄駅 |
| 会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
| 営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
| 駐車場 | 有料 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の温もりを感じられるチャペル「SIGN」。祝福の光に包まれがら二人らしい挙式を叶えることができる。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能カフェラウンジにて二次会開催も可能 |
| おすすめ ポイント | 登録重要文化財の歴史と重厚さを感じさせるモルタルの壁に、ゴールドとピンクを基調にしたインテリアがアクセント。壁一面の大きな窓からは温かな自然光が差し込み、二人を優しく包み込む。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
| 事前試食 | 有りフルコース試食も有り。詳しくはお問い合わせください |
| おすすめポイント | ◆専属シェフがパーティーの進行を見ながら絶妙なタイミングで料理を仕上げ◆フルオープンキッチンから届けられるしい美味しい香りをスパイスに、目の前で繰り広げられる感動レストランならではの料理パフォーマンス
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーとなっており、専用エレベーターでの移動が可能です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場内に優先スペースがございます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設THE TOWER HOTEL NAGOYA
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


