
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 近江八幡・彦根市・北部 ロケーション評価1位
- 近江八幡・彦根市・北部 クチコミ件数1位
- 滋賀県 緑が見えるチャペル1位
- 近江八幡・彦根市・北部 緑が見えるチャペル1位
- 滋賀県 緑が見える宴会場1位
- 近江八幡・彦根市・北部 緑が見える宴会場1位
- 近江八幡・彦根市・北部 総合ポイント2位
- 近江八幡・彦根市・北部 披露宴会場の雰囲気2位
- 近江八幡・彦根市・北部 挙式会場の雰囲気2位
- 近江八幡・彦根市・北部 コストパフォーマンス評価2位
- 近江八幡・彦根市・北部 料理評価2位
- 滋賀県 ロケーション評価2位
- 近江八幡・彦根市・北部 スタッフ評価2位
- 滋賀県 クチコミ件数2位
- 近江八幡・彦根市・北部 ゲストハウス2位
- 近江八幡・彦根市・北部 窓がある宴会場2位
- 滋賀県 ナチュラル2位
- 近江八幡・彦根市・北部 ナチュラル2位
- 滋賀県 総合ポイント3位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気3位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気3位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価3位
- 滋賀県 料理評価3位
- 滋賀県 スタッフ評価3位
- 近江八幡・彦根市・北部 お気に入り数3位
- 滋賀県 ゲストハウス3位
- 近江八幡・彦根市・北部 チャペルの天井が高い3位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る3位
- 近江八幡・彦根市・北部 チャペルに自然光が入る3位
- 滋賀県 窓がある宴会場3位
- 滋賀県 チャペルの天井が高い5位
Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然溢れる自分達らしい結婚式を挙げられる!
挙式会場には大きな窓があり、琵琶湖が見える眺望は素晴らしいです。派手過ぎずナチュラルな雰囲気で、花の装飾で自分に合った雰囲気にも変えることができます。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
眺めが絶景!自然を感じられるウェディング
琵琶湖が望め、夕方の挙式だと湖に映るキラキラした光がチャペルに入り込みとても綺麗でした!緑あふれる自然な式場であげたかったので、フレアージュダリアンスを選びました。四季折々の自然が楽しめて、アットホームな雰囲気です。ランタンを飛ばしたいというこだわりがあったので、そこにお金がかかりました。お花は、花瓶を使って本数を減らすことでコスト軽減できました。また、フラワーシャワーやペーパーアイテム、プロフィールムービーなどを持ち込むことで節約しました!ドリンクメニューも豊富で、お酒が飲めないゲストの方にも喜んでもらえると思います。お料理も、見た目も美しく、季節の野菜が添えられていて目でも、口でも楽しめるお料理だと思います♪駅からは少し距離があるのですが、シャトルバスが無料でついてくるので、ゲストの皆さまに利用してもらいました!琵琶湖の真ん前のロケーションなので、とても絶景です。フレンドリーで話しやすく、小さい疑問も丁寧に教えてくださり好印象でした!ランタンを飛ばすことができることと、式場からの景色です。思っている以上に1ヶ月を切ると、忘れていた準備や想定外のハプニングも起こります。動画を手作りされる方は絶対に早めに、前撮りをし素材を集め作られることをオススメします。詳細を見る (536文字)

- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自然いっぱいで癒されます
自然がいっぱいで、当日は曇りでしたがそれでもきれいな景色が見られました。少人数の家族婚でしたが、会場の規模感や雰囲気がちょうどよく、アットホームであたたかみのある式になりました。料理をグレードアップした分のみで、あとは想定内でした。ペーパーアイテムと造花のブーケ、ブートニアを持ち込んだ。デザートビュッフェをたのみましたが、種類が豊富でどれもおいしく、綺麗なデコレーションでビジュアルもたのしめました。湖のそばですが対岸が遠いので景色がとても良いです。また、木々に囲まれているので緑が生い茂っていて本当に癒されます。どの方も明るくて気が利いて、細やかな気遣いがありがたかったです。ロケーション早めに準備すると良いです‥詳細を見る (309文字)

- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
琵琶湖が見える挙式会場が素敵でスタッフの方も優しい!
当日は天気に恵まれ大きな窓から見れる青空と雲と木の緑と琵琶湖の青が本当に綺麗でした。作られた光ではなく自然な光で私たちと親族、参列していただいたゲストの皆様を暖かく包んでくれていて扉が開いた瞬間の景色は今でも忘れません。親族、ゲスト含め70人程いたのでテーブル間の距離は近かったです。床も絨毯なので少し歩きにくさはありましたが、みんなの距離が近いからこそ声が届きやすく私たちの望み通り新郎新婦側関係なくみんなでわいわい楽しくできたと思います。最初の見積もりからはるかに上回りましたが、料理と花はこだわってよかったと思っています。当日料理を食べる時間は全然ありませんでしたが、ゲストの方々から美味しかったとの意見をいただきました。デザートビュッフェは盛り上がりましたし、みんな好きなのを取ることができたのでやってよかったと思っています。琵琶湖が近く自然たっぷりの会場です。会場まで急な坂を登る必要はありますが、その分上から見える景色は素晴らしかったです。スタッフの方々は皆さん気さくで優しい方ばかりでした。担当していただいたプランナーさんは、本当に優しく可愛らしい方で当日は誰よりも楽しそうにしてくれていたのが印象的です。当日は緊張していましたが何度も控え室に来て声をかけてくださったり、優しい言葉をかけていただいたおかげで最後まで楽しく過ごすことができました。会場の景色はもちろん、担当していだいたプランナーさん、ドレスショップのスタッフの方、お花屋さん、司会者の方関わった全ての方が素晴らしい方ばかりでした。前日になり飾りつけで慌てたり、当日の支払いで少し困ることがあったので余裕をもった準備が必要だと思いました。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自由がきくオリジナル満載の式場
自然光が眩しいぐらい入ってきてすごく明るかったです。色合いもよく、大きさもちょうど良かったです少し狭く感じましたが人数が少なかったのでちょうどよく感じました。式場まで車で30分ぐらいかかるのでアクセスは悪いですが、その分静かで景色も最高です。やりたいことを伝えると何ひとつ否定をせず、やりたいようにさせてもらえた。またあまりこだわりのないところはいい感じにしてくださいと言うと、自分たちが思ってる以上にいい感じになっていてセンスがとても良かった、デザートビュッフェが好評でやって良かったなと思っています。余裕を持って準備を進めるのがおすすめ。当日までバタバタすると本当に疲れます。詳細を見る (290文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
琵琶湖を一望出来る自然に囲まれた式場
会場は琵琶湖を一望できる丘の上にあり、大きな窓からの景色が美しいです。自然に囲まれた温かい雰囲気です。披露宴会場にも大きな窓があり、琵琶湖や庭の景色が楽しめます。天井も高く、広さを感じます。事前に実際のメニューをフルコースで食べることができたので、じっくり選べました。お魚だけ別のコースのものと入れ替えたりなど、調整いただくこともできました。駅からは少し離れますが県内なら送迎サービスが使え、便利です。また、駐車場から会場も急な坂道ですが車での送迎があります。皆さんとても明るく親切で、準備から当日まで楽しむことができました。1回ずつの打ち合わせがしっかりしているので、3回ほどですみました。挙式会場も披露宴会場も大きな窓があり眺めがとても良く、自然に囲まれた温かい雰囲気がよかったです。スタッフの皆さんもいつも笑顔で親切に対応していただきました。自分の好きな雰囲気を考えておくと、お花を統一できたりなど会場を作りやすいと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさん全員がいい人で琵琶湖が綺麗に見える
チャペルから琵琶湖が綺麗に見えて景色が最高に良かったです。いい天気だと太陽の光が入ってきて眩しいくらいです!!坂、段差がありますがあるくのが送迎をしてくださったり、車椅子の人にはスロープをつけてくださったりとしていただきました。披露宴会場からも琵琶湖が綺麗に見えて、夕方に式をしたら夕日がとても綺麗でした。夕方の式ということもあり、ランタンを飛ばしました。値段は少し高めですが、空に飛んでいくランタンを見てしてよかったと思いました。日程により、値段を少し抑えたり、プランナーさんから値段を削れそうなとこを教えていただいたり無駄なお金がなかったと思います。お料理もとても美味しくて、参列してくれた友人からご飯とても美味しかったと言われました。オシャレなお料理ですが食べやすい味付け、食べやすい食材を使っており、本当によかったと参列してくださった方々も言ってました。駅からは車で約30分と少し遠めですが、シャトルバスを使用すれば問題なかったです!緑に囲まれて琵琶湖が見えて最高に良かったです!プランナーさんをはじめ、スタッフさん全員いい人で笑顔が素敵で本当に私たちの結婚式に全力を注いでくれたのが伝わりました。なによりスタッフさん全員がよかったです。本当に私たちの結婚式に全力を注いでくださって、協力してくださったのが伝わりました。当日私は妊娠7ヶ月でしたが、体調のことも気にしてくださり、いい人ばかりでした。何事も早めから準備することが大切だと思いました。あとは2人で協力して作り上げるのが大切です。どちらか1人だけが頑張るのではなく協力するのが大切です!!詳細を見る (678文字)




費用明細3,968,902円(60名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
さいこー
親族のみの挙式でしたが、広すぎて寂しい感じももなく逆に皆がバージンロード側にいれて一人一人が特等席を楽しめていました。琵琶湖と緑がとても綺麗に見えます。結婚式当日は雨でしたが、薄暗く圧迫感があるようなことは無く琵琶湖も見え、夏のため緑が生き生きと綺麗に見えました。親族だけの披露宴のため、料理の部分でこだわりました。コースを高めのコースにし、デザートビュッフェをしました。小さい甥っ子たちは3回デザートビュッフェおかわりするなどとても喜んでくれました。席札やメニュー表などのペーパーアイテムを手作りしました。また、披露宴時に流す映像も手作りにしコスパを抑えました。大変でしたが、いい経験です。ゲストからは料理が美味しかったとたくさん言っていただけました。飲み物の提供スピードも早く、みんなご機嫌さんで楽しんでくれました。最寄りの近江八幡駅からは遠いですが、バスが出ます。自分たちで出発場所を決めることができるため車がない方なども安心できます。質問にも即座に答えてくださり、レスポンスは早かったと思います。当日新婦の全てを、決めるメイクスタッフの方がとても素敵な方でした。メイクも髪型も事前に変更してしまったにも関わらずこちらの意図を理解してくださり想像以上に最高なヘアメイクをしてくださりました。事前準備は早め早めに詳細を見る (558文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
窓から見える琵琶湖が素敵な会場です
チャペルは天井が高く、大きな窓から見える琵琶湖の景色は圧巻でした。透明な宣誓台がその綺麗さをより際立たせています。私はガーデン挙式を希望していたためガーデンも拝見しました。写真で見た時よりも緑豊かで、ベージュ色の石張りとの相性がとてもよく素敵な会場でした。高い天井からぶら下がっているシャンデリアとコンクリート壁の組み合わせが素敵でした。床には全面に黄色系で柄のある絨毯が敷かれており、少し汚れていたことは気になりましたが歩きやすかったです。何よりチャペル同様、大きな窓から見える琵琶湖が素敵でした。どんな天気であっても、ゲストが気にってくれる景色だと感じました。最寄りの近江八幡駅からは少し離れているものの、式場まで琵琶湖を眺めながらのドライブができて良かったです。ガーデン挙式の予定ですが、チャペルまで見せてくださり、チャペルの窓も開けてくださりとても親切でした。質問にも丁寧に答えてくださりとても安心感がありました。カフェテリア、チャペル、披露宴会場からの景色がとても素敵です。受付〜挙式〜披露宴まで、当日ゲストが通る道を一連の流れで下見をすると、イメージが湧きやすいと思います。開けた空間や自然が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (517文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
チャペル、披露宴会場からの景色が圧巻!!
チャペルの扉を開けた瞬間の景色が圧巻でした!目の前に広がる琵琶湖の景色は、他の会場ではなかなか見られない景色だと思います!また、景色だけでなく、チャペル内の雰囲気も落ち着いた色味で大人っぽい印象でした。また、目の前に広がる大きな窓、見上げた時の天井の高さに広い空間を感じられます。大人っぽく、シンプルな雰囲気がとても魅力的でした!披露宴会場は少人数、大人数とどちらでも良い広さだと思いました!また、披露宴会場からも琵琶湖が一望でき、景色を見ながらゲストの方と食事を楽しめる時間は素敵だなと思います♪会場自体の雰囲気もシンプルで、フラワーの色味などでまた違った会場の雰囲気を感じられるように思います。式場までのアクセスは、車がないと少し不便に感じました。しかし、式場には無料の駐車場もあり、また式場までの道は坂ではありますが、結婚式当日はスタッフさんが送迎してくださるそうなのでそこはゲストの方も安心だと思います!式場が少し高台のところにあるので、どこから見ても琵琶湖の景色が見えてとても綺麗です!街中ではないのでその分、自然に囲まれているので非日常を感じられます♪・チャペル、披露宴会場、ラウンジ、どこからみても琵琶湖の景色が見える!・大人っぽく、落ち着いた雰囲気が素敵!・見積もりの予算からどのくらい、どのような部分が上がったりするのか・持ち込めるもの、持ち込み料など 確認をしておくと安心かなと思います。詳細を見る (607文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/20
- 訪問時 33歳
-

- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
琵琶湖と緑の見えるアットホームな空間
大きな窓の向こうに、琵琶湖と対岸の山や空が見える、とても眺めのいいチャペルです。教会式だけでなく、人前式やガーデンウェディングも選べるそうで、自分たちのイメージする挙式を叶えられると思います。大きな窓側に白い扉があり、その扉を閉めるとプロジェクターとしても使えます。見学の際に実際に映像を流して見せていただきましたが、映像が終わって扉が開き、琵琶湖の景色が広がる瞬間がとても綺麗だったのでオススメです。披露宴会場もチャペルと同じく、大きな窓があり、琵琶湖の景色が楽しめます。披露宴会場の方が緑もたくさん見えて、琵琶湖の青とのコントラストが素敵です。夕陽が沈んで会場からの景色が時間と共に移り変っていくのも見られます。秋には紅葉も楽しめるそうです。それほど広くなく、狭くもなく、アットホームな雰囲気で披露宴のできる会場だと思います。見積もりは思っていたより高くなってしまいましたが、お花や映像の商品など、魅力的なものがありお値段を少し上げたり追加したりしました。5種類のコースがあり、その中から試食もして選びました。少しお値段高めな気はします。和洋折衷で、お箸で食べられるのが嬉しいです。お酒はカクテルやノンアルコールカクテルが充実しています。駅やバス停からは遠いので、タクシーか式場の出してくれるバスを利用する必要があります。駐車場はあります。景色はとにかく自然が感じられて良いです。近くに他の建物もほとんどないので、非日常感もあり、ゆったり過ごせます。スタッフみなさんとてもにこやかで、話しやすいです。決めることがたくさんあってわたしの頭の中では纏まらなくなっているのですが、1つずつ丁寧に説明してくださってとても助かっています。景色が良いのがいちばんのオススメポイントです。また、貸切型になるので、自分たちだけの空間を作れるのが嬉しいです。アットホームな雰囲気で結婚式をしたい方にぴったりです。大人数でたくさんイベントをするというよりは、少人数で会話や雰囲気を楽しみながら過ごすイメージです。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
ロケーション、スタッフ全て最高!!
自然に囲まれ、アットホームな結婚式にしたいと思い、結婚式場を探していたところ、フレアージュダリアンスを見つけました。挙式会場は町外れにあるので、のどかで、自然に囲まれていて、柔らかく非日常的な雰囲気に包まれて僕たちの希望通りの結婚式場となりました!チャペルは入り口の扉は大きく迫力があります。そしてチャペルの扉をオープンすると目の前には大きな窓ガラス中に綺麗な琵琶湖が一番に迎えてくれます!!天井もすごく高いチャペルとなっているので、景色を含め、とても開放感のある空間となってます!!また、スタッフの方々も皆さんとても笑顔で親切丁寧に接客してくださるので、とても気持ちの良いブライダルフェアとなりました!!披露宴会場は広過ぎず、狭過ぎずでゲストの方々との距離が程よく近い広さとなっています。また、テーブルは新郎新婦のお好みに合わせて、クラスを変えられたり、天井の花装飾等もいろいろ変えられます!モニターも付いているので、オープニングムービーやエンドロールムービーなどの各種余興にも対応しています。またデザートビュッフェ、寿司ビュッフェ等も選択できるので、新郎新婦やゲストの方々の好みに合わせて変更できるのがいいと思いました!!最寄駅は近江八幡駅となってます。車で駅から30分ほどかかります。また、会場からバスを出していただける為、希望の停留所(一ヶ所)までお迎えに来てくださいます。帰りも送っていただけるのでお酒を飲まれても心配ありません!!式場の周りは木々に囲まれ、目の前には琵琶湖と豊かな自然に囲まれています。おすすめポイントは「自然」です。僕たちが式場探しで一番大切にしていたポイントでもあるので、「自然に囲まれた中で挙式、披露宴がしたい!」と思われてるカップルがいらっしゃったらこの会場は強く推せます!!1日貸切で使用できる日もあるので、ゆっくりと式を楽しみたいカップル、また二次会も同じ会場で行えるので二次会も実施したいと考えているカップルにはおすすめです!詳細を見る (834文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自然に囲まれた温かみのある会場
正面かガラス張りになっており、開放感のある雰囲気が印象的でした。明るく、清潔感のある雰囲気があります。式場の前には琵琶湖が広がっており、緑もたくさんあり景色もとても良いです。私たちの希望を親身に聞き色々なプランを提案してくださいました。また、楽しい雰囲気で打ち合わせも進めてくださり、スムーズに準備を進めることができています。自然がたくさんある中に会場があり、挙式場、披露宴会場ともに景色を楽しむことができる点、アットホームな雰囲気で式ができそうな点に惹かれてました。見積り時より費用がかなり上がったので、ある程度したいことが決まっているのであれば、だいたいどのくらいの費用感になるのかを聞いてから決めた方がよいかと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
抜群の環境で充実のサービス!
琵琶湖が雄大に見渡せます。自然光が存分には入ってくるとても気持ちの良い会場でした。元々はレストランだったといことでしたが、お洒落で静かですので休日のんびり過ごしにも訪れたいような雰囲気です。年に何度かビュッフェイベントをされているようなので、結婚式をここで挙げた後は、年に1度程度足を運んで思い出を増やせればいいのではというような想像もしております。私自身滋賀県出身ですが、予想以上に琵琶湖や木々などの自然を贅沢に感じられる素晴らしい場所でした。自然が素晴らしいので参加いただく方々にも喜んでいただけるかと思います。大雨の中でしたが、スタッフの皆様の丁寧なご対応のおかげでとても気持ちの良い見学となりました。結婚式当日が仮に天候に恵まれなかった場合の明るさや雰囲気などの不安がなくなり、逆に良かったと思いました。会場敷地全体の雰囲気が決め手です。何度でも訪れたい美しい環境です。交通手段が車中心になると思いますので、会場までのアクセス面が折り合えば文句ないかと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖の見える会場で素敵な式を
琵琶湖の見渡せる会場で雰囲気◎エレベーター完備ロビーも明るい雰囲気であり、貸切のバーカウンターでゲストの方にもゆっくりして頂けます。式場同様、琵琶湖の見通せる場所で明るい雰囲気で食事ができます。駅からは車が必須なものの、送迎バスがあるため移動には不便しませんでした。とにかくチャペルからの景色の良さで決定しました。また、少人数にもかかわらず貸切でご対応いただけたこと、スタッフの方の真摯な姿勢も決めた要因です。一般的な式場と比較すると、カジュアルかつ自由度の高い式が選択できます。自然に囲まれた環境で、サプライズ等お好きな方にはオススメです。それ以外の方でも、スタッフの方からの提案が豊富なので、満足いただけると思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
雰囲気が他と違ってオシャレ!
雰囲気はとってもいいです!何よりも琵琶湖を一望できる景色がたまりません!コンクリート造りのチャペルに緑の風景がたまらなくすてきです!ただし、とっても坂がきついです!!しんどすぎて本当にびっくりするくらいの坂です!披露宴会場は広くはないです!ホテルのような広い場所を想像するとだいぶ狭くて最大80人ほどしか入らないです。色合いはとてもいいのとこちらも琵琶湖が一望できるのですが当日逆光にならないかだけが心配です笑コストパフォーマンスは正直良くないとおもいます。どこの式場もそうだと思うのですが最初の見積もりから軽く200万くらい上がりびっくりでした。色んな物が最低ランクで見積もられていて最初の見積もりなどほぼ当てにならないなと実感しました。装花の方も打ち合わせがあったのですがzoomでの打ち合わせであまりよく分からずポンポンと決めていたら倍の値段にはねあがりました。値段だけはいちばんのびっくりでした。お料理は色んな種類もあるので色々選べると思います!特に、お寿司ビュッフェ、デザートビュッフェは魅力的でした!アクセスは良くはないですがバスが2台出るとのことですし参列者の方達は車もってる人が多いので大丈夫かなって感じです!スタッフの皆さんの対応はとてもいいと思います。見学の時はマネージャーさんが担当でとても丁寧で印象がよかったです!当日までは他の担当者の方に変わったのですがそちらの方もとても優しく丁寧に教えてくださる方で助かっています!ですが、打ち合わせの度に駐車場からキツイ坂を上がるのだけが本当にしんどいです。最初見学に行った際は送り迎えして下さったのですが、打ち合わせはしてくれないようなので足が悪かったりする方は本当に注意です。とりあえず、他のホテル挙式や結婚式場と違った雰囲気でこじんまりとしたアットホームな式が上げられることとめちゃくちゃオシャレです!とりあえず、確認した方がいいのは坂と値段です!あと、提携のドレスショップはドレスが少ないので他からレンタルとなると持ち込み料もかかること。ヘアメイクさんや、カメラマンさんの人の持ち込みはできないとのことなので要注意です!詳細を見る (896文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自然に囲まれた非日常感あふれる結婚式
会場はチャペルの雰囲気がとても素敵で、琵琶湖が一望できる開放感があります。自然光が差し込む明るさやガーデンが写真では伝わりきらない特別な魅力がありました。見積もりをいただいたときにまず感じたのは、とても分かりやすく丁寧に説明していただけたことです。最初から必要な項目がしっかり含まれており、最低限のプランだけで安く見せるようなことがなかったので安心できました。式場を選ぶうえで大きな決め手になったのが、周りの景色と環境です。挙式会場やガーデンからは琵琶湖を一望でき、まるでリゾートにいるような開放感があります。季節や時間帯によって湖面の表情が変わるので、同じ場所でも訪れるたびに新しい魅力を感じられました。特に夕方は光が湖に反射してロマンチックな雰囲気になり、写真撮影にも最高のロケーションです。スタッフの皆さんがいつも笑顔で対応してくださり、とても心強く感じました。準備の中で何度かプランの変更をお願いしましたが、担当の方が嫌な顔ひとつせずに丁寧に対応してくださりました。見学をしていく中で、この会場に決めた一番の理由は雰囲気と柔軟さでした。チャペルは自然光が差し込み温かみがあり、ガーデン挙式との両方が選べる自由さに惹かれました。しかも当日の朝までどちらにするか選べるという柔軟さは、他ではなかなか見られない魅力だと思います。また、担当の方の対応も決め手のひとつでした。何度かプランを変更しましたが、その度に丁寧に対応してくださり、私たちの希望を汲み取って一緒に形にしてくれる安心感がありました。景色や設備の良さだけでなく、スタッフさんの人柄や信頼感が「ここなら理想の結婚式が叶う」と思わせてくれ、この会場に決定しました。この会場は、ナチュラルで開放感のある雰囲気を大切にしたいカップルに特におすすめです。チャペルとガーデンのどちらも素敵で、当日の天候や雰囲気に合わせて選べる柔軟さは他にはない魅力だと思います。琵琶湖を望むロケーションはリゾート感があり、自然に囲まれた写真を残したい方や非日常感をゲストと共有したい方にはぴったりです。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
琵琶湖と緑と特別な時間
会場は一棟独立型の式場で、木々に囲まれ隠れ家のような特別な雰囲気があります。待合ロビーや披露宴会場からは琵琶湖が一望でき、チャペルは扉をあけると空と湖が見えます。当日は天気がよかったので、緑いっぱいのガーデンスペースで、乾杯と集合写真の撮影をすることができました。値上がりしたポイントは、ゲストの数、着物のデザイン、飲み物や食事のアップグレードです。費用をおさえられたところは、衣装替え、カメラマンの指定やビデオ撮影は無しにしたところです。料理(前菜、御椀物、御魚、御肉、御飯、デザート)は「彩」のコースにしました。メニューの一部変更も希望に応じて柔軟に対応してくださいました。当日のサプライズとして準備して頂いたお寿司ブッフェは、ゲストの方々に好評でした。また、キッズプレートのボリュームアップを相談したところ、バターライスを追加してくださり、お腹いっぱいで帰って頂けました。式場までは車やタクシーで移動しました。最寄の近江八幡駅からタクシーで30分程の距離で近くはありませんが、田畑をぬけて小さな湖岸の道に入っていく雰囲気は独特で、どんな式場なのかとワクワクする道です。式当日は、ゲスト送迎用にマイクロバスが2台まで追加料金なしで手配可能でした。住まいが遠方のため、コミュニケーションはメールやwebミーティングが中心で申し込み当初は不安もありましたが、一つ一つの質問に丁寧に対応してくださり、リモートでもしっかり準備を進める事ができました。会場には、下見・試食会・ヘアメイクのリハーサル・前日準備にしか行けませんでしたが、当日は素晴らしい連携で、披露宴をスムーズに進めてくださいました。私の式場のおすすめポイントは、景色の良さと隠れ家的なプライベート空間です。また、挙式なしの和装の披露宴でしたが、チャペル、ガーデン、レストラン会場の3つを使わせて頂きました。場所を変えることで、それぞれの空間で違った演出ができ、プログラムに動きをつけられた事はとても良かったと感じています。中でも琵琶湖が見えるチャペルスペースを和装にあう「和モダン」な空間に仕上げて下さり、着物で入場できたことはとても思い出深いです。私の場合、予算を大体で想定し、準備を進めていきました。より多くの情報に触れるにつれ、やりたい事も増えていき、最終の合計金額は当初の想定額を超えました。その経験から、最初に正確な予算を決めて、やりたい事の優先順位をつけ、予算に収まる範囲で調整する事の大切さを改めて感じました。詳細を見る (1042文字)



- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
大自然に囲まれた癒しスポット!
台が透明で、琵琶湖がきれいにみえる会場です。湖は対岸が遠いため海のようにみえるくらい広く、開放感がありますが厳かな雰囲気も感じられます。大きな窓から琵琶湖と木々が一望でき、大自然の中で食事しているような気分を味わえます。コンクリート建ての会場はスタイリッシュでおしゃれです。公共交通機関で来るのは難しいですが、隠れ家のようなロケーションで自然を感じられます。とても親身になって相談に乗ってくれて、いろんな提案をいただけます。自然いっぱいで景色がよく、自分たちだけの空間を味わえること。少人数の挙式でも物足りなさを感じさせない作りになっていること。ナチュラル好きの方コテージにきたような旅行感覚を味わいたい方少人数挙式を希望している方詳細を見る (316文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
絶景かつスタッフさんがいい
滋賀県内で検討しており、特にレイクビューが素敵な場所を探していた。ネットで探していると居住地に近いこちらの会場を知り一度下見をしたいと考え相談しに来場した。実際に見てみると琵琶湖と木々の青々とした景色が素晴らしく、まさに絶景と言える場所でした。実際に見てみると琵琶湖と木々の青々とした景色が素晴らしく、まさに絶景と言える場所でした。下見当日は結婚式をちょうど行なっておりチャペルと披露宴会場、屋外会場と下見をして実際どのような感じの式になるかを写真を見ながらの説明だった為非常に分かりやすく感じました。丁寧に提案していただきスタンダード料金の見積もりもして頂けたまだ未定会場自体は駅から離れており交通の便は悪く感じましたが、参加者の移動手段も用意して頂けるとの事でしたので、遠方からの親族を呼ぶのも不安が無いと説明を受けています。担当していたスタッフさんの対応も品が良く好印象を抱きました。下見当日は結婚式をちょうど行なっておりチャペルと披露宴会場、屋外会場と下見をして実際どのような感じの式になるかを写真を見ながらの説明だった為非常に分かりやすく感じました。参加者の移動手段も用意して頂けるとの事でしたので、遠方からの親族を呼ぶのも不安が無いと説明を受けています。景色の良さ少人数可能ガーデンテラスでのフラワーシャワーケーキ入刀が出来る新郎新婦の個室あり待合室にサービスドリンクがあるキャンセル料や日程変更の確認オリジナルを求める方にもぴったり詳細を見る (623文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで自然豊かな式場!
大きな窓があって、琵琶湖がチャペルから見えるので、ロケーションも凄く良かったです。挙式予定の11月には紅葉も見られるとの事で今から楽しみです。アットホームな雰囲気の会場で家族婚にピッタリだと思いました。他の式場と比較をしていないので、一般的な金額は分からないですが、家族婚にしては、自分が想像してたよりも少しコストが高く感じました。ただ予算によっては、ドレスの数を減らすなどで調整は出来そうだと思いました。試食会をしていないので、結婚式当日のお料理は食べていませんが、以前マンゴーパフェのレストランバイキングを利用させていただきました。どのお料理もとても美味しかったです。駅から少し遠いのが不便だとは思いました。ただ送迎バスのサービスがついているので、指定した場所まで迎えにきていただけるのはありがたいです。担当プランナーさんはいつも明るく笑顔で、こちらの相談にも親切に対応していただいて、凄く嬉しかったです。説明もとても丁寧で分かりやすかったです。自然が多く、アットホームな雰囲気で挙式が出来ます。非日常的な空間が良いと思います。まだ式を挙げていないので、具体的には分かりかねますが、予算はある程度決めておいた方が良いと思います。あとは自分がしたい式のイメージを決めておくと、打ち合わせもスムーズに進みます。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/10/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
琵琶湖が一望できる結婚式場
自然に囲まれた式場でとても良い雰囲気。琵琶湖が見えるので華やか。40名程度の規模感なのでぴったりぐらいの広さ。アットホームな雰囲気の披露宴をしたい方は良いと思う。映像関係、料理、装花が主な値上がり項目。ドレスも持ち込んだので別途費用が発生した。ペーパー類は持ち込みをして費用を抑えた。料理はどれも美味しかった。新郎新婦は披露宴後に控室でいただくことができる。デザートビュッフェをしたので費用は少し上がった。アクセスは悪い。プランによってはバスを手配してもらえので特に問題はなかった。とても丁寧な説明だったので特に問題はなかった。当日もとてもスムーズな案内だった。他の組と被らないので、自分たちだけの式を楽しむことができる。持ち込み可能なものは自作すると費用を抑えられるのでおすすめ。詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖を眺めて自然を味わえる
設備整っているトイレも綺麗だった全体的に綺麗ウェルカムスペースもコンクリートだからなにを飾っても様になるだろうなと思う自然豊か自然光が入るので素敵だと思いましたお花可愛い少し狭めかもしれないので大人数80人以上とかはきついかもしれない持ち込み料金は正直かかってきます。他の式場を知らないので比べることはできませんが。試食会これからする。楽しみです。琵琶湖入る駅は少し遠いです自然がいいスタッフさんはみなさん親切丁寧に接してくださいます建物室内とても綺麗です自然豊か、琵琶湖が見える、ナチュラルで可愛いレストラン経営?されているので食事もこだわってくださっていそうナチュラルすきな人高いとか安いとかはあまりわからないですが、人生に一度の結婚式。素敵な思い出にするためにこだわるところはこだわって素敵な結婚式にしたいなと思って用意頑張っています。めちゃくちゃ坂登るので足腰弱い人は大変かもしれません。でも登りきればとても綺麗な緑と琵琶湖の絶景が見えます詳細を見る (424文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
非日常が味わえる式場
扉を開けた瞬間琵琶湖が見えるのが綺麗でした。雰囲気は落ち着いて綺麗な雰囲気でした。会場からも琵琶湖が見える。ゲストとの距離が近い。テーブルが長方形。こちら側の予算をくみとってくれながら話をしてくれた。特典は多い方だと思う。見学の時には試食がない。メニューは和洋食。式場の周りは車通りがすくないから生活音がしない!琵琶湖と自然があって非日常を味わえる。スタッフさんの雰囲気は低すぎず、高すぎなくて話しやすい方たちでした。こちらの思いを汲み取ってくれて一緒に考えてくださった。非日常が味わえる。日によったら1日貸切できる。景色がきれい。ゲストさんが県内の方が多い方におすすめ。ガーデン挙式に興味がある方。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで素敵です
挙式会場には自然光がたくさん入ってきてとてもきれいです。窓からは綺麗な琵琶湖や緑も見れました。披露宴会場自体はこじんまりとしていますがアットホームな感じがあり良かったです。少人数でする方やアットホームな感じが好きな方に合っていると思いました。天井の照明がかわいいです。駅からは遠いですが送迎バスが出るので助かります。駐車場もあり車で来られる方が多い人には良いと思います。とても丁寧に時間をかけて説明してくださり心強かったです。説明もたくさん写真や資料を見ることができイメージしやすかったです。アットホームな雰囲気に惹かれたのとスタッフさんが優しかったですどんな雰囲気の式場であげたいかを考えておくことが大事だと思いました詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルフォーレスト
挙式会場は天井が高く、また窓から琵琶湖一面が見えるため素敵な会場です窓から緑の木々と琵琶湖一面が見える披露宴会場ですゲストのテーブルは円卓ではなく長テーブルと変わった会場も魅力の一つです披露宴会場内にトイレが設置されているため、ゲストが移動しやすいところも配慮されていると感じましたやや高いと感じましたが、それ以上に会場の雰囲気が素敵だったのでトータル満足です持ち込みは基本食べ物はngでした和食とフレンチが融合され老若男女が食べやすい料理でした駅から非常に遠いため、シャトルバスの送迎がついていますなるべく車で来場した方がオススメです親しみやすく丁寧な対応でした高台から見える琵琶湖一面の景色モダンでシックな挙式会場一つの会場だけでなく最低3会場は見学に行って比較した方がいいと思いますもし持ち込みでゲストに食べ物をプレゼントしたい場合は予め持込可否の確認はした方がいいと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
湖望む丘上会場
チャペルには大きな窓があり、そこから緑や琵琶湖が一望できました。自然光も多く入ってきて明るいイメージでした。大きくはありませんが十分人数も入るぐらいでした。落ち着いた雰囲気で過ごせそうだなと感じました。コースがいくつもあり、コースの中でも組み合わせが変えられたりと自由がききました。式場までのアクセスはあまり良くありませんが送迎サービスがあるので気になりませんでした。駐車場もしっかり完備されているので車で来ても余裕で停められると思います。式場の周りには自然がたくさんで非常に静かなところでした。車の音なども全然気になりませんでした。スタッフさんは非常に親切で丁寧でした。色んな案を出して頂いて式のイメージがつきやすくなりました。落ち着いた雰囲気でゆったり過ごすことができました。ドレスは京都や大阪に見に行く必要があるため少し大変です。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
琵琶湖の一望できる式場
琵琶湖が見える、景観最高の立地です式場内にガーデンもあり、ガーデンでの挙式も可能です色合いは割とゴージャスな感じですが、琵琶湖の景観に落とし込められており違和感はありません。式場は華やかで、琵琶湖も一望できます。ガーデンには緑が多く、時期によっては鳥や虫の鳴き声、自然の音、香り、時間がゆったりと流れるような感覚が味わえます。安いとは言えません。やりたいことを盛り込むと、普通にお金がかかります。当たり前ですか、、、料理は美味しく、素晴らしいです。味覚の新たな扉を開くことができました。式場までは、近江八幡駅からタクシーで約20〜30分ほどかかり、アクセス快適とは言えません。ですが、結婚式当日には滋賀県内の駅であればどこでもバスでお迎えしてくれます。(二駅以内)見学等行う際は、車があると非常に便利です。営業さんとプランナーさんが分かれています。内々の情報伝達がされていなかった部分もありますが、頑張ってくださっています。琵琶湖が一望できるので、琵琶湖好きにはたまりません。式場までの移動方法はとても大切ですオンラインで打ち合わせもありますが、やはり対面で打ち合わせをおすすめします。詳細を見る (493文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然の中でゆるやかな時間を過ごせる素敵な式場
まず何と言ってもチャペルの素晴らしさはこの会場の一番の強みだと思います。チャペルに向かうまでのアプローチにも工夫が凝らさせており緊張感の高まる独創的な空間になっています。そこを通り、いざ入場すると大きな窓が正面にあり、そこから琵琶湖の風景と優しい光が差し込んでおり入場体験をさせていただきましたが、思わず声が漏れてしまうほど素晴らしい情景でした。程よくカジュアルで温かい雰囲気もあり、それでいて砕けすぎていないと言う良いバランスで全体が整っており気持ちの良い時間を過ごせる会場だと思いました。大広間のような広さはありませんがコンパクトにまとまっており、大人数での披露宴と言うよりは少人数での利用がよさそうに思いました。全体的に落ち着いた清潔な印象で大きく採られた窓から望む琵琶湖の景色はどこかの別荘地にすら思うほどです。周りにほかの建物がないので、町の騒音や視線を気にせず参列者と落ち着いた時間が過ごせそうです。湖岸道路から枝分かれし更に琵琶湖沿いの道を進んだ場所に建っています。車があればアクセスに問題はないと思います。山と琵琶湖に挟まれた立地で式場に隣接した建物がないため、騒音や視線を気にせず、自然の中で大切な人たちとゆったりとした時間が過ごせると思います。ただ、公共交通機関でのアクセスは難易度が高く、遠方からのゲストを迎えるお二人は式場で準備されるバスの運行予定などをよく相談して決定された方がよいと思います。非常に親切で質問の返信も早く的確です。慣れない作業に不安や疑問が多い結婚式の準備ですが、こちらのスタッフの皆様は本契約前から細かい質問まで丁寧に素早く回答してくださいました。また、担当スタッフが不在の場合は代理のスタッフから返信が届きますが、内容や受け答えに違和感やブレがなく一貫しているので常に安心して準備を進めていけます。琵琶湖を望む唯一無二のロケーションが何よりの魅力だと思います。特に琵琶湖や滋賀県に馴染み深い方なら尚更、見慣れた琵琶湖がここまで特別に感じるのかと驚くと思います。自然体に肩肘張らない式がしたいけど、カジュアルすぎるのは嫌だというお二人や、周囲の建物の音や視線を気にせずゆったりと時間を過ごす式を挙げたいお二人には、この式場のロケーションがぴったりだと思います。車の有無でかなりアクセス難易度が変ってきます。お呼びするゲストの皆様が当日どの様にお越しくださるかはよく聞き取っておいた方がよいと思います。しかし、それを補えるほどの魅力のある式場だと思いますので、hpの写真や動画が気になったお二人はぜひ現地で確認された方がよいと思います。詳細を見る (1090文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
森林に囲まれた中で素敵な1日を過ごせると思う!
エレベーターがついているので移動がしにくいゲストにも対応できる。挙式会場の扉が開かれると、自然光が入ってきてとても明るく大きな窓からは琵琶湖面が見える。冬は対岸の山に雪が被っているとコントラストが綺麗に見えた。エレクトーンが置かれている。ゲスト側の長椅子は左右に10台ぐらい並んでいたと思う。琵琶湖が広く見えるガラス張りの会場。そのガラス張りの反対には3段高く上がったフロアがあり、演出によって新郎新婦のいる正面を変えることができる。球体の電球がおしゃれでかわいい雰囲気。40〜50人ぐらいなら広すぎず狭すぎず通り道も十分に確保できる広さだと思う。提供するゲストによって、細かな調整がしてもらえるみたい。お肉の焼き加減や食材の入れ替えも対応してもらえるそう。公共交通機関からは離れているので車が便利。駐車場もある。駐車場から会場まで坂道を上がっていく必要があるのでちょっと大変。でも、周りに何もないからこそ結婚式に没入できる環境だと思う。笑顔で対応していただける。タブレットを使って過去のプランの提案などの説明も丁寧にしてもらえた。・周りで車や店など生活感を感じるものが少なく式に集中できる・自然を感じられる・ガーデンがある・ファーストミートをしたかったので、新郎新婦の控室が別なのはよかった・挙式のシーズンによって特別プラン(料金値引き)を提案してもらえるみたい・森林の中で挙式したい方・遠方からの参列者が少ない人におすすめ披露宴会場は机のサイズを組み合わせて人数の調整ができるソファの使用もできる詳細を見る (650文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
琵琶湖が見え、非日常を味わえる結婚式場
琵琶湖が真正面に見え、季節によって緑や紅葉が見えるところが魅力的。窓も大きく自然光が入る。装花がなくても琵琶湖と緑、光で十分映える雰囲気がある。ゲストからは大きな窓から琵琶湖が見える。円卓ではなく長方形型の長テーブルなので、ゲストがどこに座っても新郎新婦を見やすい。広すぎず狭すぎない。駅からが遠いのが難点ではあるが、ゲスト用の送迎シャトルバスがある。式場の周りは森の中の式場という感じで非日常を感じることができる。挙式会場の自然光の入り方が気に入った。生まれ育った滋賀県の象徴である琵琶湖がよく見えるので落ち着く。遠方から来るゲストにも琵琶湖を見てもらえる。ベビーベッドの用意や授乳ができる部屋があった。ナチュラルテイストで自然が好きな人にオススメ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 20% |
| 21〜40名 | 40% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『フレアージュダリアンスブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1109日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『フレアージュダリアンスブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

おすすめ
1115土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『フレアージュダリアンスブライダルフェア』ご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0748-36-2970
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(50名様)
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳 アルバム/引出物 ◇など80万円相当の特典!フレアージュダリアンスでご結婚式をお考えのおふたりへご紹介
適用期間:2025/03/01 〜
基本情報
| 会場名 | Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)(フレアージュダリアンス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒523-0808滋賀県近江八幡市長命寺町182結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 近江八幡駅 / JR琵琶湖線近江八幡駅北口より車で15分、名神高速道路竜王ICより車で30分 送迎:近江八幡駅、米原エリア、京都方面等より無料送迎バス2台あり |
|---|---|
| 最寄り駅 | 近江八幡駅 |
| 会場電話番号 | 0748-36-2970 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 20台 |
| 送迎 | あり近江八幡駅、米原エリア、京都方面等より無料送迎バス2台あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 独立型のチャペルからは琵琶湖の絶景が望め、そのままガーデンに出て様々な演出が叶います |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェなど、様々なスタイルが叶う |
| 二次会利用 | 利用可能日程によって使用条件が異なるため、お問合せください |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無し |
| おすすめポイント | 見た目も楽しめる華やかな料理。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるチャペル棟からバンケット棟までは車送迎あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



