
16ジャンルのランキングでTOP10入り
THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームなウェディング
白を基調とした会場です。50名くらいでちょうどいいくらいだと思ったので人数が増えるとちょっと狭いかも。1日2組限定の貸切ウェディングでプライベートな空間を楽しめます。三宮駅からは徒歩15分くらいです。ちょっと遠いかなとも思いましたが、神戸の山側の結婚式場はさらに上の異人館のあたりにもあるのでそれらと比べるとまだ駅に近い方ではあると思います。当日は新神戸駅と三宮駅を通るシャトルバスが出ておりますが、新神戸駅→三ノ宮駅→式場というルートなので新神戸駅から乗るとむしろ遠回りになってしまうため、新神戸駅からは利用しない人が多かったように思います。式場は神戸の北野坂に面しているため、観光地になっており、非日常感を味わうことができます。特に春の時期は花壇なども美しく整備されていて、式場に向かうまでの道のりも楽しむことができます。ゴールデンウィークのインフィオラータの時期は特に人気だそうです。プランナーの方、スタッフの方が親切で親身になって自分たちの結婚式を考えてくれた。結婚式の準備を進めるのは大変ですが、前撮りや式で流す動画やペーパーアイテムは時間を見つけてコツコツ進めることをお勧めします。もっとこだわりたかったけど、時間がなくて妥協したところがあったので、忙しいけどこだわりたい方はスケジュールの管理が大切になってくると思います。詳細を見る (568文字)
費用明細3,519,966円(50名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
神戸北野エリアで、ナチュラルで明るい雰囲式場を探していました
ホワイトとブラウンを基調としたナチュラルな式場で、天井高も高くとても良い雰囲気でした。非常にめずらしいランウェイスタイルとのことで、逆にランウェイってどうなんだ...目立ちすぎちゃうのかな...と心配でしたが、実際に見学すると、ゲストの皆さんの顔が見えて私たちも嬉しいなと感じました。天井は最初天窓かと思ったのですが、ミラーでした。光と景色が反射して非常に開放的です。ガーデンとも繋がっているので、天気が良ければ非常に気持ちがよさそうです。1件目割引やフェア特典などもたくさんつけていただけましたので、予想よりもお手頃に感じました。持ち込みしたい部分についても、契約前に1つずつ確認していただけたので、減額できそうなところ、逆に費用が膨らみそうなところのアタリをつけやすかったです。jr三宮駅から徒歩10分ちょっとの立地なので、下見の際は行きはタクシー、帰りは徒歩で駅まで移動しました。とってもフレンドリーに、ご丁寧に対応いただけました。担当者さん自身が、シーズンズさんのことを好きなんだろうな、というのが言葉の端々に伺えてよかったです。費用面で悩み、最終決定に少しお時間をいただいてしまったのですが、しっかり待っていただけたのでありがたかったです。・落ち着いた雰囲気、ナチュラルな雰囲気がイメージにあっていた・専用式場で動線がよく、1日2組でゲストも落ち着いて楽しんでもらえそうと思ったカメラマンや司会の持ち込みを検討していたのですが、不可でした。式場に慣れたカメラマンや司会の方が良い理由などもわかったので納得はしていますが、持ち込みを検討されている方は見学時にしっかり確認された方が良いと思います!詳細を見る (702文字)

もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然光が素敵な式場です!
50〜60人ぐらいの式場です。コンパクトな式場かと思いますが、天井が高く、自然光が入る式場なので、広く感じます 。カジュアルな式場ガーデン挙式もできるので、オリジナルの先にしたい人はおすすめです。駅から徒歩10半程度タクシーはワンメーター、バスも走っているので、北野の式場の中でもアクセスが良い方かと思います。自分たちのオリジナルの式作りができます。持ち込みもかなり柔軟に相談出来るので、こんな式にしたい!とイメージがある人はおすすめです。自分たちがどんな式にしたいか、最初に夫婦で話し合うことが1番大切です。イメージをしっかり持った上で、式場を探し、プランナーに相談すると何かとスムーズかと思います。詳細を見る (301文字)



- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
家族や友人に楽しんでもらえる式にできる会場!
・ガジュアルな式場・自分達のオリジナルの式が出来る・1日二組限定のプライベートな空間・50〜60名の規模・私自身、年齢的にもそんなに大きな式は…と思っていましたが、こちらの式場はカジュアルであまり形式にとらわれない式が挙げられるところが気に入りました。・チャペルも披露宴会場も自然光が入る素敵な場所です。・駅から徒歩10分程・バスもあるのでアクセスは困りません。・有名なスタバの真横にあります。・スタッフの方、皆さん優しく、とても親身になってくださいます。・自分たちよりも招待客のみんなに楽しんでもらえる式にしたい!と思う方には、めちゃくちゃおすすめです!・最大60名ほど・カジュアルな式、招待客に喜んでほしい式にしたい人にはおすすめ!詳細を見る (318文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式ができる!
挙式会場のバージンロードはランウェイのように高くなっています。また当日はハープの生演奏もあり感動した!たくさんのゲスト方に言っていただきました!披露宴会場はいいサイズでゲストの方との距離も近くたくさん話することができました。高砂をテーブルではなくソファにできたものよかったです!そして天井も鏡になっており、実際より広く見えます。1番値上がりしたのは料理ですが、ゲストの方に喜んでいただいたのでお金をかけてよかったと思いました。ペーパーアイテムは全て持ち込みをしました。ドレスの小物類も合うものを提案いただき、持ち込みしたので節約できました!2コース試食をして決めました!メニューの1部を変更していただくこともでき、本当に柔軟に対応いただけます。ウェディングケーキもフルオーダーでかわいいケーキで嬉しかったです!デザートブュッフェもゲストの方から大好評でした。三ノ宮から徒歩15分で程度ですが、当日はシャトルバスを出していただけるので距離は気になりませんでした。プランナーさんはとても気さくでなんでも相談しやすかったです!困った時にメールをするとすぐに返信をいただけるので安心でした。ガーデンでの演出ができることアットホームで貸切で式ができるところです。決めることがたくさんありますが、プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれるので大丈夫です!詳細を見る (573文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
理想が叶うクラシカルな式場
バージンロードがランウェイ白基調でブラウンがアクセントになってるクラシカルな雰囲気がありながら、シンプルで自分好みの空間にできるおいしい!!シェフと直接相談できるウエディングケーキのデザインも自分好みにしっかりと考えられる新神戸駅も三ノ宮駅も近くてアクセスがいい送迎バスも無料で使えるこちらの意見をしっかり尊重してくれる説明が回りくどくなくわかりやすいクラシカルな雰囲気がありながら、シンプルで自分好みの空間にできるこだわりがつよい方におすすめ試食は感動するので食べたほうがいいバージンロード歩いて見るとイメージが湧きやすい自分がどんな結婚式にしたいかいろんな写真をみてイメージを固めて置いた方がいい詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の式場!スタッフが素敵すぎ♡
式場は綺麗でバージンロードは段が高くなっており綺麗でした。正面は木や緑などが見えており、雨が降っても緑が濃くなってさらに綺麗になると言われていいなと思いました。披露宴は広くてカジュアルな方にはとてもおすすめです。少人数の結婚式でも広すぎ感もなく狭い感じもしないので両方おすすめです!持ち込みは自由で(料金と物は異なるかもしれないですが)自分たちの好きな結婚式ができるところだと思いました!お料理はとてもきれいで食材にこだわりがありとても良かったです!式場の周りにはおしゃれな街な感じがしているのでとてもおすすめです!隣にはおしゃれなスタバがあるのでゆっくりできます!スタッフの方は皆さん笑顔で優しく、丁寧に教えてくださいました。また始めてでわからないことやドレスのことについても手配してくれるとのことなので助かりました!カジュアルで自分達らしさができる結婚式なところ印象はスタッフさんの笑顔とサービスのところがすごく印象でした!雰囲気と広さや自分達の理想の結婚がしたいカップルさんにはオススメです!初めてきてここで式をあげたいと思いました!スタッフのサービスの良さ笑顔でもですし、自分たちの理想の結婚式を実現出来ることができるので良かったです(*^^*)詳細を見る (527文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
北野の邸宅で自分たちらしいウエディングが叶う
チャペルは自然光が入るつくりで、雨が降っても正面のガラスに流れておしゃれな雰囲気になるそうです。バージンロードがランウェイ型でゲストの席より一段高くなっており、どの席からも見やすいようになっていました。ガーデンにはサンシェードがあり、天候が悪くてもある程度は大丈夫そうでした。ただ、階段の隅にホコリが溜まっていたり、ガーデンの手入れが行き届いてなかったりと、管理面に不安が残りました。また、式場内の動線があまり良くないように感じました。特典適用で、40名で225万円でした。見学した神戸市内の4式場の中では一番リーズナブルでした。ムービー・装花・ブーケなどが持込無料で、ドレス以外のものは大体持ち込みできます。引出物も持込可能で、持込料も他の式場と比べて安めでした。自分達の好みにできる自由度の高さと、それに対してのコストパフォーマンスは良かったです。フォークを刺した時のお肉がとても柔らかく、美味しかったです。専任のシェフとパティシエがいて、オリジナルメニューの料理が用意できるのが良いと思いました。(たとえばウエディングケーキを大きなカレー、ハンバーガー、バームクーヘンなどオリジナルに変えることもできるそうです)北野坂の有名なスターバックスの隣で、遠方からのゲストには喜んでもらえそうです。ただ、ものすごい坂の途中にあるので、ヒールを履いたゲストやお年寄りには移動がつらいかもしれません。(シャトルバスは運行しているそうです)とにかく自分たちのオリジナリティを出せる幅が広い。式場にカフェスペースが隣接されています。挙式当日のカフェの営業がどうなるのか(一般のお客様とゲストが鉢合わせることにならないか)等、気になる人は確認したほうがいいかもしれません。詳細を見る (730文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで温かくて、素敵な1日を叶えてくれる
狭すぎず広すぎず、緑が多く、温かくて優しい空間です。アットホームな雰囲気を求めていたので、会場を一目見た時からそれに合っていると感じていました。二部制にしたので、1日貸切となりました。カフェが隣接しているのですがそちらも閉めて頂いたので、トイレやエントランスで知らない人に出くわすということが無くゆったりと過ごせました。高砂の席をソファに変更できたことも嬉しかったです。料理やドレス等、基本ランクより上のものを選んだ為、値上がりしました。装花の費用も予算オーバーしましたが、とても綺麗に飾って下さりお値段以上の仕上がりだったので満足でした。ペーパーアイテムやムービー類、プチギフトは自分で用意しました。衣装やカメラマン等の人物以外は持ち込み無料でした。3つのコースがあり、真ん中のランクのコースを選択しました。どの料理も見た目から楽しめます。味ももちろんおいしくて、私は中でも特に海老が好きでした。また、ウェルカムドリンクと共にフードがあり、そちらも絶品でしたし心遣いが感じられました。ゲストの方々にも満足して頂けました。坂の上にあるので徒歩だとヒールの方は大変ですが、式場までの送迎車の特典があったので、ゲストの方々にはそちらを利用して頂きました。スターバックスの隣ですが、特に騒音等は気になりません。北野の雰囲気が好きなので、それが十分に感じられて良かったです。見学の時から、どの方も丁寧に説明して下さりました。担当して下さったプランナーの方には特にお世話になりました!些細な質問でも丁寧に返答して下さり、相談にも乗って頂き、細やかな気配りもあり信頼できる方でした。こちらのしたいことを伝えると毎回必ず前向きに、そして肯定的に受け止め考えてくださることが本当にありがたかったです。スタイリストの方にもリハーサルから本番にかけて、気さくに話しかけて下さったのでリラックスできました。また、髪型がゲストに好評でした!関わって下さったスタッフさんたちが全員素敵だったので、安心して1日を楽しむことができました。自分のやりたいことができるという自由度の高い点がとても良かったです。スタッフさんたちの対応も素晴らしく、気持ち良く当日を迎えられました!アットホームな雰囲気と自由さを求めるなら、この会場だと思います。特別な日をより良いものとするためにも、小さなもやもやを解消するためにも、プランナーさんたちに相談することが大切だと感じました。詳細を見る (1017文字)



もっと見る費用明細3,188,738円(53名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフさんと自分のやりたいを叶えられる式場
式場全体、気張りすぎない、アットホームな雰囲気がとっても好きでした。1日2組で2部制なので、貸切にできるのもよかったです。見学に行った日が大雨だったのですが、そんな日でも会場全体が明るく光が入る会場に惹かれました。チャペルはバージンロードがゲスト席よりも高くなっているのが珍しいタイプで、ゲストが他の人に被ってよく見えないとなりがちな挙式をみんなに見てもらいやすく、写真や動画ももたくさん撮ってもらえてました。白い大理石のバージンロードがきれいでした。披露宴会場はブラウンの木目の床にガーデンもあるので、ナチュラルな雰囲気にしたい私たちにはぴったりでした。当日の装花とテーブルコーディネートも会場の雰囲気に合っていたのと、思い描いていた会場の雰囲気そのもので感動しました。クロスの色や種類だけでも本当にたくさんあるので、自分のイメージにぴったりなものを見つけられると思います。会場そのものの雰囲気もとても好きでしたが、当日のコーディネートでさらに素敵に感じました。衣装、料理、装花など全体的に見積りのものからクオリティを上げたかったので、予算内で上げられるところまで上げました。会場、衣装、装花、引き出物、招待状など全体的にかなり割り引いていただきました。送迎バスタオルブーケ残せるランプなども特典でつけていただき、費用面ご協力をたくさんいただきました。料理はとっても美味しくゲストにも好評でした。前菜、3つあるコースを食べ比べて、コース内容入れ替えもしていただきながら内容を決めました。神戸牛や有名なベーカリーのパンなど神戸らしさもありつつ、どーんと大きなオマール海老のインパクトもゲストの印象に残りやすくよかったです。オリジナル料理も対応していただける点もいいなと思いました。デザートビュッフェをお願いしたのですが、内容も自分たちの好きなものをリクエストでき、自分の好きなデザートはもちろん、ケーキやゼリー、タルトなど種類豊富で写真映えしてました。おつまみも混ぜていただけて、ゲストみんなが楽しめるように内容にしてもらえてよかったです。お茶漬けやお肉のビュッフェもオプションにあったので、演出の一つにできるのもいいなと思いました。wdケーキは本当に自分がリクエストしたものそのままの実物になっていて感動でした。かなり凝ったデザインやキャラクターなどの写真も見せてもらえたので、ケーキの自由度がかなり高かったです。式当日は終わってから控え室で料理食べられるように手配してくださるので、終わってからメインの料理やデザートビュッフェのデザートも一通り食べさせてもらえて幸せでした。神戸北野にあるので、ゲストの方にも神戸らしい景色を感じてもらえました。最寄駅は、三宮なので、各在来線がほぼ通っておりどこからでもアクセスしやすいのと、新幹線の停まる新神戸も近いので、遠方からのゲストも招待しやすかったです。お隣が有名な北野のスターバックスなので、式場案内の際も「スタバの横!」と言うと伝わりやすく、見れるの楽しみと言ってもらえました。北野は結構な坂なのですが、送迎バスをだしてもらえたのでよかったです。駅から歩いても行ける距離なので、立地で困る点はないと思います。見学時と準備期間ではプランナーさんが変わったのですが、プランナーさん、お二人とも大好きでした。打ち合わせはいつも楽しく、いい式にできるようにといつも丁寧に私たちの気持ちに向き合ってくださいました。初めてのことだらけの結婚式で、よくわからない質問をしてしまってもいつも丁寧にお返事くださり、突然の変更にも対応してくださり、わがまま聞いていただき、当日まで安心して準備を進めることができました。メールのお返事もいつも温かく、プランナーさんの励ましの言葉で準備も頑張れました。ヘアメイクさんは当日緊張してたのですが、準備からたくさんお話しして元気をくださり、スムーズに介添えしてくださいました。カメラマンさんは打ち合わせなしで当日どうなるかなとドキドキだったのですが、とっても明るく笑顔を引き出してくださり、お願いしていたカットもとっても素敵に撮ってくださいました。司会者のかたも式の雰囲気に合わせた進行で、当日私が間違った動きをしていても臨機応変に盛り上げてくださいました。スタッフのみなさんの温かい雰囲気を、準備から当日までずっと感じることができ、ここに決めてよかったなあと何度も思いました。ここまでに書いてきた施設やスタッフさん、お料理どれもおすすめです。基本的に自由にできることも多く、なんとかできるように考えてくださるので、オリジナルでやりたいことがたくさんあるかたにもおすすめです。そのほかにも、bgmは式場にcdがあるものは貸していただけて、定番のものはほとんどあったので、cd準備する必要がほぼなかったのもありがたかったです。遠方からの打ち合わせもオンラインでスムーズに対応していただけました。映像や写真もクオリティ高く、思い出に残りました。午前の式だと、前日に会場の準備を自分でできるのがいいなと思いました。会場のセッティングも前日に見られるので、素敵なコーディネートに当日に向けてかなりテンション上がりました。準備期間は追われることも多いですが、式終わった後の幸福感と達成感は何にも変えられないので、妥協せず、楽しみながら過ごせるように、プランナーさんやスタッフさんをたくさん頼ってください!初めての経験ばかりで情報も溢れかえっていて、迷ったり悩んだりすることたくさんあったのですが、頑張った分の幸せたくさん感じられます。ドレスの試着や前撮りは人気のところはすぐに埋まるので、かなり早めに動き出すのおすすめです。桜のシーズンに前撮りは前の年の秋頃でも埋まってるところがありました。当日はあっという間にすぎてしまうので、ひとつひとつ思い出に残せるように、写真や動画たくさん残せるように、絶対に撮ってほしいシーンは親族や友人に事前の頼んでおけるといいと思います。詳細を見る (2465文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームなカジュアルパーティー
白を基調とした清潔感がある中に所々にウッド調の設備、木々などがあり落ち着いた雰囲気。最初に予定していた金額よりはオーバーはしてしまいましたが、想定していた範囲内には納める事ができたので良かったです。料理には定評があったのでランクアップさせてもらいました。初めての事でよくはわかりませんが、50名で200万円位でこのクオリティーなら大満足です。ブーケ、ブートニア、ペーパーアイテムの持ち込みをしました。特典としてフォトアルバムを選びました。ガーデンテラスからの登場時にバブルシャワーをサービスしていただきました。オープンキッチンというのもあってライブ感もあり、料理の出てくるタイミングが抜群に良かったです。料理は評判通り美味しかったと言っていただきました。駅からも徒歩圏内ですが、シャトルバスなどアクセスは抜群にいいと思います。周りが異人館というのもあり全体的にモダンな感じです。色々と意見を聞いてもらい、様々な提案もしてくださって大変心強かったです。最後まで私達に気を遣ってくださり安心して任せる事ができました。カメラマンの方も初対面の私達の良い所を引き出すのに楽しく接していただき満足できるものになったと思います。最後は一緒に泣いてくれたのが1番印象に残りました。笑アットホームで自分達の関係者以外の人がいないので安心です。温もりのあるアットホームな思い出に残る式ができると思います。オープンキッチンもライブ感があり料理も抜群でした。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホーム、スタッフのあたたかさ
全体的に窓が多く、白を基調とした明るく落ち着いたナチュラルな雰囲気でした。パーティー会場は50名で7テーブル使いましたが、広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。アットホーム感も出せる雰囲気で、ガーデンやオープンキッチンがありゲストの方も居心地良く楽しんでいただけるかなと思いました。夜のパーティーでしたが、ガーデンなどもライトアップされ素敵でした。控室やお手洗い、エントランスなど置いてある物もナチュラルな感じで細かいところも綺麗な印象でした。50名で137万円の1.5次会プランでした。装花、ドレス、料理、デザートブッフェ、花火演出をランクアップしたので最終約207万円になりました。選べる特典のフォーマル写真、フォトアルバム、エンディングムービーのうち、フォトアルバムを選びました。節約した点は席札、メニュー表は外注し、ブーケ、ブートニアは手作りをして持ち込みました。(持ち込み料無料)ゲストの方に喜んでいただけるよう、料理のランクアップしました。季節の食材なども入っていて良かったです。海老、お肉が好評でした。デザートはオプションでデザートブッフェにしたので甘い物が苦手な方もフルーツなど選べて喜ばれました。最寄駅から徒歩圏内です。三ノ宮からは北野へ坂道をまっすぐ行ったところにあり、坂道ですが北野の街並みを楽しみながら歩けます。当日はシャトルバス(30分おき)が三ノ宮と新神戸から出ているのでゲストの方も安心です。大人婚なので担当のプランナーさんもやりにくいと感じられたと思いますが、とても寄り添って打ち合わせを進めてくださり安心してお任せできました。素敵な提案をしてくださり、こちらの無理なお願いにもしっかり対応してくださりました。ヘアメイクさんは事前に打ち合わせやメイクリハーサルでコミニュケーションをとってくださり、しっかり要望を聞いて、当日は仕上げてくださりました。当日、ヘアメイクさんが涙を流して喜んでくれ、とても嬉しかったです。司会者の方はベテランの女性の方で、打ち合わせでは親身に私たちのことを知ろうとしてくださりました。当日、イレギュラーなこともたくさんあった中、冷静に対応し場を盛り上げてくださり感謝です。カメラマンさんは緊張している私たちを和ませてくださり、楽しく撮影していただけました。それ以外にも進行役の方、演出担当の方、フローリストさん、音響さんなど全てのスタッフの方々が素敵すぎました。•ガーデンを使ったデザートブッフェ•演出の提案(花火など)•1日2組で貸切にできる•スタッフの寄り添った対応•自分達が考える理想の式ができる詳細を見る (1081文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/07
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神戸北野の雰囲気とすてきなヴァージンロード
バージンロードが普通の式場よりも高くなっていたので新郎新婦のタキシードやドレスがとても見やすかった。チャペルも外の緑と光が合わさりとても綺麗でした。ナチュラルな感じとガーデンの緑が見えて、柔らかい雰囲気になっていた。オープンキッチンだったので調理している姿が見えているのも面白かったです。お肉やシチューのパイがとても美味しかったです。絶妙な温かさですぐに食べることができ、量も丁度よく会話を楽しみながら食事をすることができました。式場が北野にあるため、駅から向かう時も雰囲気が他とは違い楽しんで歩けました。隣に異人館のスターバックスがあるので、レトロな感じも味わえました。観光客が多いので、人通りも多かったです。しっかり周りを見てくれていると感じました。受付からの誘導等聞きやすい雰囲気があり質問しやすかったです。飲み物もスムーズに持ってきていただきストレスを感じることがなかったです。チャペルのバージンロードが印象的でした。今まで何度か結婚式に参列していますが、新郎新婦と目線は同じでそれはそれでよかったのですが、人にかぶって見えにくかったりしたのですが、段差があることでどの場所からでも見え、ウェディングドレスが映えるなぁと思いました。一度式場見学をするのをおススメします。すごく素敵な式場でした。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここでよかった!神戸北野のあたたかい式場
白ベースの会場に、柱や扉などは木目のブラウン、正面は大きな窓一面に緑で、ナチュラルで温かな雰囲気の会場です。バージンロードがゲストの座るソファ席より高くなってるのでゲストにも見てもらいやすく、写真映えも良かったです。私達は人前式だったのですが、新郎がブーケをゲストから集めるセレモニーや、サプライズでリングボーイ/ガールを決める演出など、やりたい演出がバッチリできて大満足です。挙式会場に引き続き、白とブラウンと緑をベースにした天井の高い会場です。ここは挙式会場、披露宴会場が1つずつで、午前午後で各1組限定なので、他の指式のゲストと鉢合わせすることも無く、坂上全体を自分達のためだけに使えるのがよかったです。披露宴会場の片側は鏡張り、もう片側は緑いっぱいのガーデンに面していて、開放感もありました。ガーデンでは記念撮影、ケーキカット、ブッフェのワゴンを置くなどもできて、ゲストにも会場をいっぱい見てもらうことができました。食事と装花と衣装は金額を気にせずに考えました。食事は上記の通りで、装花は専属フローリストさんにイメージ画像や使いたい花を伝えたら、理想以上になりました。また衣装はwdとcdとタキシード1着で借りましたが、ゲストみんなに似合っていると言ってもらえて妥協しなくて良かったです。想定外の出費としては、初期見積もりにはアルバムや動画、前撮りの費用が無いので、入れた分とても上がりました。また親のタキシードや留袖のレンタルも、後から追加になりました。持ち込みは引出物のカタログギフト、オープニングムービー、プロフィールムービー、席札、エスコートカード、プチギフトなどです。カタログギフト以外は持込料金かかりませんでした。またカメラマンやヘアメイクさんなどの人の持込はできないので要注意です。一部ムービーやペーパーアイテム自作や式場側で用意してもらえるかつゲストの目に付きにくいもの、長い時間つけないもの(受付グッズ、花嫁シューズ、ベール、グローブなど)は無料で付いてくるものを利用しました。初期見積りの段階で70万ほど値引きがあったので(装花代・衣装代・型物写真の一部)見積もりが上がったとはいえだいぶ助かりました。また二次会は少人数だったので気軽な飲み会にして開場代などを抑えました。12000、15000、18000円のコースの他に2万円台からフルオーダーもできました。迷っていたので試食時は15000円と18000円を一つづつ頂き、18000円にしました。でも魚料理だけ15000円のコースのものが気に入ったのでそれに変えて頂きました。柔軟な対応に感謝しています。追加でお茶漬けブッフェも入れて、ゲストも親しみやすい味と自分で調節できる寮で満足して頂きました。他の式場も見学で食べましたが、ここが1番美味しかったです。異人館のある北野坂の上の方ですが、神戸三宮の駅から10分少しで歩けます。急な坂では無いので歩きやすいですが、式当日はゲスト用にシャトルバスが出るので気にならないです。また新神戸駅からも近いので、遠方のゲストもよびやすかったです。神戸三宮駅近辺は繁華街っぽいですが、北野坂はオシャレなカフェなどが並んでいてオシャレな街だなぁという印象でした。見学の時のスタッフさんがほんとうにいい方で、そのままお願いしてプランナーさんになって担当して頂きました。プランナーさん以外の方も皆さん本当にいい方で、最後まで気持ちよく対応して頂きました。提携のドレスショップ、カメラマンさん、ヘアメイクさんなども要望に合わせて迅速に対応してくださいました。とにかく会場とスタッフさんの雰囲気がいいです。親やゲストにも良い会場と褒めてもらえます。立地も良くて高齢ゲストも来やすいです。自分たちらしい自由な結婚式を挙げたい人、アットホームな雰囲気で挙げたい人にぜひおすすめです。前日の搬入や式後の片付けも手伝った下さいますが、前後の先の関係で遅い時間からの搬入も考えられますので、前日は早めに身支度を済ませておくのがベターです。詳細を見る (1668文字)



費用明細4,458,863円(51名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でオシャレな空間でした
挙式会場は白基調の緑も映える空間です。正面がガラス張りになっていてそこに緑があり、新郎新婦とのドレスとの相性も抜群でした。どんな写真を撮っても映えました。披露宴会場は今時っぽい可愛いオシャレな雰囲気でした。神戸なのでさすがオシャレだなと感じました。ブラウンに統一された空間でした。テラスからの入場もしていました。三宮駅から徒歩10分以内ぐらいの位置にあります。坂の上にあるので、女性ゲストは送迎バスを利用するかタクシーがたくさんあるのでそちらを利用する方が行きやすいと思います。スタッフの対応がとても良かったです。受付への案内や荷物の預かりなど丁寧に案内してくれて快適に過ごせました。披露宴中もドリンクをすぐに提供してくれてよかったです。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あたたかくアットホームな結婚式でした
白メインでシンプルな印象を受けました。窓から緑が見えるのでナチュラルな雰囲気もありました。バージンロードが客席より高くて新婦のドレス姿が見やすかった上に写真を撮りやすかったのが良かったです。茶色と白メインなので最初はカジュアルな印象を受けましたが、窓が開きガーデンと繋がってからはナチュラルな雰囲気もありました。オープンキッチンがあったので、料理途中も見て楽しむことが出来ました。特にお肉とパンがとっても美味しかったです。ガーデンで食べたデザートビュッフェもかわいくて美味しかったです。三宮駅からのバスが出ていたので便利でした。周りもおしゃれな町で、景色も楽しめました。式場全体のコーディネートや演出にコーヒーなどのふたりの好きなものが散りばめられているのがふたりらしくてよかったです。自由な式が挙げられる式場なんだなと思いました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場が素晴らしい
チャペルが一段階上がっていて、どこからも見やすくなっていて良かったです。また私たちもゲストと目線が一緒ではないので緊張が和らぐかなと思いました。オープンキッチンで、ガーデンもあるのでいいなと思いました。値段はプラスになりますが、オリジナルメニューも出来るそうです。ドレス代が安くなりました。予算は高すぎず平均的だと思います。徒歩10分ですが、ヒールをはいているとしんどいのでタクシーや送迎バスの使用をおすすめした方がいいと思います。まだ全スタッフを見ていないので分かりませんが説明して下さった方は明るくいい人で説明も分かりやすかったです。ナチュラルでガーデンの雰囲気が好きです。挙式会場も気に入りました。最終の値段に出来るだけ近い見積もりで出してもらうこと。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさんと綺麗なチャペル
真っ白なバージンロードの先に、大きな窓からは緑が見えとても綺麗でした。バージンロードが高くなっている式場は参列した会場では初めてだったので、とても新鮮でした。参列したのは夜の披露宴だったのですが、披露宴と繋がっているガーデンがライトアップされ、とても綺麗でした!新郎新婦の高砂席の装飾も、友人である新婦のイメージにピッタリでとても素敵でした。彩りも良く、今まで参列した結婚式の中で一番美味しかったです!三ノ宮からは送迎車を利用させていただきました。北野は学生時代の思い出の場所でもあったので、周りの景色にも癒されました。関わったいただいた全てのスタッフが、とても感じのよい方々ばかりでした。みなさん全力で一緒に結婚式を創っているんだなぁという気持ちが感じられました。・スタッフのサービス・チャペル詳細を見る (348文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式でした!北野の素敵な結婚式場
チャペルは、入った瞬間の正面に広がる緑が印象的でした。温かみのある空間で居心地が良く、ゲスト席が一段低くなっているので新郎新婦の表情が見えやすく写真も撮りやすかったです。天井が高く、木目が多いので温かい雰囲気の会場でした。また素敵なガーデンも付いており、デザートビュッフェもできるので、オープンキッチンがあり、いい香りが漂ってくるのでお料理へのワクワク感が増しました。とにかくお料理が美味しかったです。新郎新婦の出身地の食材を取り入れているメニューもあり、お料理もオリジナリティにこだわっている点が印象的でした。歩いても行ける距離ですが、三ノ宮駅、新神戸駅からの送迎車があるので利用しました。北野坂にある結婚式場なので、北野のお洒落な街並みを感じられ、非現実的な素敵な時間を過ごすことができました。式場の隣に有名なスターバックスがあるので、空き時間に友人と利用出来る点が嬉しかったです。初めての受付担当で不安もありましたが、丁寧に受付の説明をして下さいました。どのスタッフさんも親切で、丁寧な対応をしてくださいました。立地的に北野のエリアにあるという点が、非現実的感、観光気分を味わえてとても素敵だなあと思いました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式場
チャペルは自然光が差し込むナチュラルな雰囲気でとても綺麗でした。バージンロードが高い位置にあってどこからでも新郎新婦の姿を見ることができます。オープンキッチンで調理している様子が見えて待っている間もワクワクしました。新郎新婦との距離感が近いところも嬉しかったです。とても美味しかったです。イスズベーカリーさんとコラボしたパンが特に好きでした。駅から少し距離がありますが送迎バスが出ているため安心です。徒歩でも行けますが天気によっては少ししんどいと思います。でもバスで行くよりも北野の雰囲気が感じられそうでいいかもしれません。笑顔が印象的で気配りもよかったです。会場がほぼ貸し切りでアットホームな式ができるところ。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
神戸北野で式を挙げるなら!
チャペルには階段があり、ゲストは見上げるような形で新郎新婦がはっきり見える形となっています。ゲストからは大変好評でした。全体的にナチュラルな雰囲気で妻はこの雰囲気を気に入り決定したと言っても過言ではありません。式は45人ほどの規模でしたが、寂しい感じにはならず、ゆとりのある感じに仕上げていただきました。テーブルの装花以外にもボタニカルな雰囲気があり、自然が好きな人にとってはぴったりな会場かと思います。装花が全体的に高くなりましたが、妻が植物が好きなので、そこはこだわりました。見積もりではエンディングムービーを入れていなかったため、20万ほど値上がりしましたが、出来立てホヤホヤの挙式の動画も折り込まれていて、そこはゲストにも大変喜んでいただきました。入れて良い演出だと思います。ギフト類は遠方からの参列の方も多かったため、宅配のものに変更しました。ペーパーアイテムやムービーも外注で費用を抑えました。ゲストからの反応は大変良かったです。お料理は、一部コースを変更しました。具体的にはアンガスビーフを国産のものに、お肉の付け合わせも変更し、デザートもワンランクグレードの高いものに変更しました。とても美味しかったですし、メニュー変更自体も融通が利きやすかったです。ウェディングケーキは自由度が高く、独創性を活かしたケーキができること間違いなしです。マジパンは妻が作成したが、臨機応変に当日載せていただき対応いただきました。式場までのアクセスは、北野坂を登っていけば左手にありますので、非常にわかりやすいです。ご年配の方は少し大変かもしれません。その場合は送迎バスを利用すれば解消できるでしょう。横に有形文化財のスターバックスがあり、一種観光名所として賑やかなところにあります。雰囲気は抜群で、夜の夜景もすばらしいです。また、会場自体もカフェが併設されており、式が終わっても帰りたくなる場所だよね、と妻と話をしておりました。難点を一つだけ挙げると、車で来られる場合駐車場は自分たちで探す必要があります。コスパの良い駐車場を見つけてゲストに教えてあげると良いと思います。間違いなくスタッフさん。懇切丁寧に寄り添ってくださいました。レスポンスも遅くなく、信頼してお仕事を任せることができました。妻は打ち合わせを毎回楽しみにしていました。逆算をして取り組みましょう。共働きが当たり前な世の中ですが、疲れていても、平日の10分、いや5分の日々の作業が後々良い方向に結びついてきます。仕上がりに時間がかかるものは特に事前の準備を。特にムービー関係。詳細を見る (1070文字)



もっと見る費用明細3,086,875円(48名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/01/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさんのおかげで最高の式になりました
挙式会場は必見です。バージンロードがランウェイのように高くなっていて、参列者がどこにいても新郎新婦を見やすくなっています。一面が窓になっていて緑と光が差し込みます。光の入り方も優しいので写真が逆光になる事もなく綺麗に写ります。天井が高く、しかも天井も壁の一面も鏡になっているので広々と感じます。新神戸駅、三宮駅から徒歩圏内です。徒歩だと夏場は北野坂を登るのが汗かきますが両駅からシャトルバスも運行されるのでとくに不便はないです。北野坂にある有形文化財のスターバックスコーヒーの左隣で、場所の説明もしやすいですし、神戸北野らしいエリアで落ち着いています。披露宴会場の側にガーデンがあるのでお色直しはそこから入場しました。しかも、貸切会場です。挙式まで参列者は自由にガーデンに出る事もできるのでガーデンで写真を楽しんでもらえました。bgm、ムービー、演出、決める事もたくさんあるので早めに考えておくにこした事はないです。詳細を見る (409文字)
費用明細3,267,033円(44名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんとの距離が近く最後まで丁寧にサポートしてくれます
バージンロードがゲストより少し高くなっており、どの席からでも新郎新婦が見やすくなっています。絶好のカメラショットが撮れます!天井が鏡張りになっており広く感じました。またガラス越しに厨房が見えるのでお子様も飽きずに見ていられるかと。jr三ノ宮駅から徒歩20〜30分程度ですけど、無料のシャトルバスが運行されてます。また式場の外は神戸北野特有の景観でウェディングフォトにも最適です。ガーデンでのデザートビュッフェの演出はゲストの方が自由に動けて写真が撮りやすいと感じました。コストパフォーマンスがよく、アットホームな結婚披露宴をイメージされてるのであればぜひおすすめします。また、お料理もとても美味しく、ゲストの方からも喜ばれました。詳細を見る (315文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切丁寧で料理が最高
大きな窓から自然光が差し込み、緑豊かで見栄えばとても良い。バージンロードが少し高く、全体を見渡せやすい。広さはそれほど大きくはないが60名ほどがちょうど入り全体を見ることができるので、60名程度におすすめである。緑を基調としており、ナチュラル感がとても良い。料理、衣装の代金、エンドロールのプラン、持ち込み料特になしなんと言っても料理が最高であった。基本のプランを中心にこちらの好みを反映させてオリジナルのメニューも入れていただき、最初から最後まで満足できる内容となった。神戸北野のエリアであるためロケーションは最高である。ただ、どうしても山の途中にあるため坂が多く、駅から歩くと少ししんどい。シャトルバスがあるため重宝すべし。スタッフの印象はとても良く、最後まで親身になって色々な相談に乗ってもらえた。スタッフの対応と料理、会場の雰囲気60名程度であればちょうど良いサイズ感であるまた、ナチュラルが好きな人、料理にこだわりたい人はおすすめ詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
おしゃれ!
白が基調で、清潔感があります。階段があり、ドレスが映えます。少し狭いです。60名以上は立ち見です。緑が多く、ナチュラルでお洒落です。温かみのある会場です。料理と装花にこだわったので見積もりからあがりました。持ち込み料がかかかる物もあります。ペーパーアイテムは手作りしたので値下がりしました。自分たちで料理を決めることができました。とても丁寧に聞き取りしてくださいます。お肉が柔らかくて美味しいです!三ノ宮駅から徒歩15分くらいでした。隣におしゃれなスターバックスがあります。丁寧に対応してくださいます。ほとんどの方が優しく親切です。全ての空間がナチュラルでおしゃれです。映えます。貸し切りウエディングできます!詳細を見る (305文字)

- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が最高
大きな窓から見えるグリーンに惹かれました。当日はお天気に恵まれ、グリーンの隙間から見える青空と木漏れ日がとても綺麗でした。白を基調とした清潔感のあるナチュラルな風合いです。参列席が布張りのソファで、子どもゲストも落ち着いて座れた様です。ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気でした。10名掛け3卓と8名掛け5卓で会場いっぱい使いました鏡張りの天井が広さを感じさせ、ガーデンも開放感がありました。見積もりの段階では60名で270万円位でしたが、最終的に400万円位になりました。値上がり理由は、新婦の衣装、親族の衣装とヘアメイクです。一生に一度なので、気に入った衣装とヘアメイクで1日を過ごせて新郎新婦とゲストともに満足しています。ペーパーアイテムの席札やメニュー表を手作りして、3万円以上節約できました。ゼクシィからの予約で衣装代や装花等の割引特典をつけて頂きました。ベーシックなランクでも十分満足できました。お料理は勿論ですが、地元ベーカリーとコラボされているパンもとても美味しかったです。デザートビュッフェの種類も豊富でどれも美味しく、ゲストにも楽しんで頂けました。三宮駅から近く、送迎車もある為ゲストに来て頂きやすい場所だと思います。北野坂の雰囲気を味わえる素敵な立地でした。担当のプランナーさんを始め、丁寧で気持ちの良い応対をして下さる方ばかりでした。テンポよく打ち合わせを進めて下さり、メールでもこまめに相談に乗って頂きました。ヘアメイクリハーサル終了後に気になっていた点も、当日カウンセリングしながら綺麗に仕上げて頂き満足しています。司会者のヒアリングもとても丁寧でした。カメラマンの方も面白く、細部まで気を配って頂きながら沢山写真を撮って頂きました。・スタッフの丁寧な対応・緑が映えるナチュラルな雰囲気人前式でダーズンローズセレモニーと植樹セレモニーをしました。ゲスト参加型の演出を考えておられる方は、色々アドバイスを頂けるのでおすすめです。詳細を見る (841文字)
費用明細4,065,236円(60名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧!
挙式会場はバックに緑があり、当日は晴れて木漏れ日が差していたのでいい雰囲気でした。、ガーデンに続く大きなガラス扉があり、自然あふれる感じの会場で、ものすごく広く感じました。自然な雰囲気が好きな方にはぴったりの会場だと思います。あまりお金をかけずになるべく自分たちの手作りでやろうとしたのですが、エンディングムービーはやりたかったのもあり、それで値上がりしました。また、ドレスも当初見積もりの値段では気に入ったものがなく、気に入ったデザインのものを選んだため、値上がりしました。北野坂を登る必要があるので、歩くと大変ですが式場からのタクシー送迎サービスがあり、参列者の方にも問題なく来ていただくことができました。スタッフの方はとても丁寧で挙式や披露宴の演出もたくさん提案していただき、とても助かりました。細かい修正も多かったのですがその都度丁寧にレスポンス早く対応していただきとても良かったです。スタッフの方の対応が非常に丁寧でまた打ち合わせ以外でもメールで連絡が取れたのでよかったです。メールのレスポンスも早くスムーズに準備を進めることができました。自然な雰囲気にしたい方にはピッタリの式場だと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
明るくモダンな印象
彩光もよく明るい印象参列席から舞台までの距離が近く、写真も撮りやすいバージンロードが少し高さもあるので見やすい参列席は、1列3人席程度どの席からも新郎新婦が見やすい。スクリーンも大きくて見やすい。12テーブル6人掛けが目安。車イス参列の方でも動きやすいバリアフリー対応millefeuilledetomateetfromageauparfumedebasilic.桃太郎トマトとモッツァレラチーズのミルフィーユ仕立てバジルの香りpotagedefroidmaisとうもろこしの冷製ポタージュスープbarvapeursaucevinaigrettederhubarbe岡山県産サワラのオープン焼きルバープのヴィネグレットと昆布塩を添えてfiletdeboeufpoelesaucejaponaise.プラックアンガス牛フィレ肉のソテー和の香りdessertdespecial.パティシエ特製デザートpainパン2種類とポルディエバターcafe焙煎石焼コーヒー又は紅茶duitemme:ドリンクメニュー【アルコール】ビール日本酒焼酎(芋・麦)ウイスキーワイン(白・赤)【ソフトドリンク】ノンアルコールビールウーロン茶オレンジジュースグレープフルーツジュースコーラジンジャーエール送迎バスが新神戸、三宮からでています。外階段は通りに面しているので、演出時、一般の方からも祝福される等、微笑ましい場面も。・披露宴開始前にイスズベーカリーのパンをいただけました。カフェも併設されてます。挙式前には、待機スペースとしても可能。挙式後、外階段を降りてくる新郎新婦に参列者がシャボン玉をとばして、祝う演出がよかった。ビール瓶をかなり多く消費しましたが、スタッフの皆さんが気遣って無くなる頃を見計らって、お声がけいただいた詳細を見る (787文字)



- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/12
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自由度の高い式をしたいならココ!
バージンロードが少し高くなっており、どの座席からでも新郎新婦の姿が見えやすいです。また大きな窓から自然光が差し込み、とても綺麗です。白と緑を基調としたナチュラルな雰囲気です。こちらも白・緑・茶色を基調としたナチュラルが内装です。しかしお花やテーブルクロスなどで雰囲気を変えられる柔軟性があります。広さとしては50~60人くらいがゆったり過ごせる最大人数かなと感じました。披露宴と中庭が大きな窓でつながっており、そちらから入場することもできて、ゲストが「そっちか!」と驚いてくれるのはうれしかったです。魚料理がオマールエビのグラタンで、インパクトがありおいしかったです。お肉料理も柔らかく、大満足でした。また、ウェディングケーキのデザインはとても柔軟に対応してくれます。キャラクターケーキなどにあこがれている方にはお勧めです。新神戸駅、三ノ宮駅からタクシーで5分ほど。徒歩で15分ほどなので立地はいいです。遠方の方をたくさん呼びましたが、宿泊施設もたくさんあるので、困りませんでした。スタッフの方がとても親切に対応してくださいました。メールの返信も早く、とても助かりました。1日2組なので、ほぼ貸し切りで式ができるところ。自由度の高い式場ですので、オリジナリティのある式を挙げたい方にはお勧めです。詳細を見る (548文字)
費用明細3,258,646円(40名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
2人の夢を高いレベルで叶えてくれる式場
1棟貸し切り状態での挙式・披露宴だったため、式場すべてを自由に装飾することができました。他の結婚式場ではなかなかないポイントだと思います。自分たちは大量のぬいぐるみを飾らせてもらましたし、見学したときの新郎新婦はキャンプが趣味なようで自分たちのキャンプセットを飾っておられました。綺麗さについては、控室・挙式会場・披露宴会場どれもとてもよかったです。庭園も緑が多くそこにおしゃれな家具が並んでいます。当日そこでたくさん写真を撮ってもらったのですがテンションが上がったことを覚えています!披露宴会場は比較的狭いかと思いますが、素敵なところがたくさんありました。特にフローリストさんによる装花がとても印象的でした。そのフローリストさんは業界で有名な方らしく、自分たちの中途半端だった披露宴会場の理想像を理想以上にもっていってくださりました。お花だけでなく、切り株やランプ等も活用して華やかでありつつもリラックスできる空間を作ってくださいました。とても素敵だったため、披露宴終了後ドライフラワー化させるサービスを提案されたとき二つ返事でさせてもらいました。・和装参加の方が多く、着付け・フルメイク・ヘアセット費用を自分たちで負担した・お花やウエディングケーキ、演出にこだわった・余興を新郎新婦側で企画・実行した・プロフィールムービー、エンディングムービーを自分たちで作成した・無駄な費用の削減を行った・引き出物のランクを下げたウエディングケーキのデザインの完成度があり得ないくらい高いです!!!!!自分たちがちいかわとドラクエが好きなため、「ちいかわ」と「スライム」をその2つのキャラをウエディングケーキに入れ込んでほしいと依頼しました。普通はプランナーさんに断られそうですが、逆に「やりましょう!」と言ってもらえて...。当日見てみたら自分たちの予想を圧倒的に超えるものを作ってもらえました♪料理の面では、新婦の出身地の食材を使って料理を作ってくださったことがうれしかったです。それにオマールエビのグラタンがとてもボリューミーでおいしかった!ちなみに、グレードを上げれば新郎新婦だけのメニューを作ってもらえるそうです♪つまり、ウエディングケーキも料理も新郎新婦の思い次第でいくらでもすばらしいものを作ってくれます。もし自分たちの個性を出した披露宴にしたいのであればとってもおすすめです!式場は結婚式にはピッタリの綺麗な街並みの中にあり、交通の便も完璧です!交通の便については、・電車:三ノ宮駅(jr神戸線)と新神戸駅(山陽新幹線)のそれぞれ徒歩約10分ほど(式当日はそれぞれの駅から送迎バスが出る)・車:式場に駐車場はなし。ただ、式場から少し離れたところに1日1500円前後で止められるコインパーキングがある参列者が新幹線で来られても在来線(jr)で来られてもどちらでも対応できる。そして、車で来ても過剰に費用がかさむことはない。これ以上ない立地だと思います。関わってくださった全てのスタッフさんがとても親切で、質の高い仕事をしてくださいました。司会者さんは自分たちが企画実行した、少しややこしい余興をノリノリで進行してくださって大盛況で終わりました。プランナーさんはメール等のレスポンスがとても早く、とても快適にやり取りできました。それだけでなく、自分たちのやりたい結婚式・披露宴像を真剣に、時にハイテンションで聞いてくださり、理想通りの式にすることができました。演出のクオリティが多く、種類が豊富な点!自分たちの場合様々な結婚式の演出を担当されている方と直接話すことができ以下のような演出を入れることができました。・スパークバルーン・ドキドキクラッカー(黒ひげ危機一髪)・4m吹上花火(披露宴開始時の登場時)他の結婚式ではあまりなかった演出だからでしょうか?自分自身もやってみてとても楽しかったですし、どの演出も参列いただいた方にとても好評でした。特にドキドキクラッカーは当たりの時に派手な演出になっており、場をいい感じに盛り上げてくれました。今回選んだ演出道具以外にも様々なものがあり、披露宴を盛り上げてくれる演出に出会えること間違いなしです!自分たちの負担を最小限にして結婚式・披露宴を開きたいのであれば相性はよくないかもしれません。一方で、自分たちの個性を出すことが最優先だったり、そのために時間と労力をかけられるのであれば、費用は少しかさむかもしれませんがそれに全力で答えてくれる素晴らしい式場です!!詳細を見る (1855文字)



もっと見る費用明細3,258,646円(40名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 0% |
THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ187人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1◆BIG◆120万優待&豪華6品試食×貸切W体験
最大120万特典&最大10万相当ギフト◆三宮からアクセス抜群◆黒毛和牛を無料試食◆ガーデン付邸宅見学◆チャペル体験◆タクシー代/駐車場代優待(3000円)

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【ギフト6万】花嫁体験×和牛フィレ試食≪最大120万特典≫
11/1限定★120万特典&ご来館で最大10万円ギフト◆黒毛和牛を無料試食◆緑・光・風♪ガーデン付邸宅見学◆チャペル体験◆タクシー代/駐車場代プレゼント(3000円)

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前予約OK\連休BIG/最大6万特典◎贅沢4万試食&120万優待
最大120万特典&最大10万相当ギフト◆三宮からアクセス抜群◆黒毛和牛を無料試食◆ガーデン付邸宅見学◆チャペル体験◆タクシー代/駐車場代優待(3000円)
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-251-3111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ご来館で】JCB等のギフト券《“総額6万円相当”》プレゼント!
【来館で】JCB等ギフト券1万円【1軒目または午前来館で】+2万円!【初回ご成約で】さらに+3万円!最大6万円のギフト券プレゼント
適用期間:2025/10/17 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野(ザシーズンズランドマークコウベキタノ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町3-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 三宮/各線三ノ宮駅より徒歩8分(無料シャトルバス有り)、新幹線・地下鉄/新神戸駅より 徒歩 10分、阪神高速3号神戸線/京橋より 車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 三ノ宮駅・新神戸駅 |
| 会場電話番号 | 078-251-3111 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~20:00 (火曜定休※祝除く) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用お願いいたします。※駐車場代はお帰りの際にご精算いたします |
| 送迎 | ありJR三ノ宮駅、新神戸駅からの巡回送迎車有(無料、挙式当日のみの運行) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大きな窓から自然光が差し込み緑溢れるリゾートチャペル。オリジナルバージンロード&ハープの音色が温かく包み込み感動的な挙式が叶う |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやケーキ入刀、パンダカーに乗ってお色直し入場など隣接しているプライベートガーデンでおふたりらしい演出をお楽しみいただけます♪ |
| 二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴後 そのまま披露宴会場をご利用頂けます。2次会会場のご紹介もさせていただきます。 |
| おすすめ ポイント | オープンキッチンから熱々のお料理をお届け。緑豊かなガーデン付きの会場はまるで海外ウエディングのような空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り大切なゲストの方ひとりひとりに合わせた対応◎特別な1日には最高のおもてなしをプレゼント♪ |
| 事前試食 | 有りシェフとのお打合せも対応可◎”お料理にこだわりたい””大切なゲストには美味しい料理をお届けしたい”そんな想いを叶えます。 |
| おすすめポイント | パーティ会場に併設されたオープンキッチンよりタイムリーに料理が運ばれるため、一番美味しいタイミングでお料理をお楽しみいただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくは会場スタッフに気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくは会場スタッフに気軽にご相談くださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくは会場スタッフに気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ 詳しくは会場スタッフにご相談くださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご紹介可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



