
17ジャンルのランキングでTOP10入り
THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフと最高の式場
バージンロードが一段上がっていて、席のどこからでも新婦のドレスを全身見ることができる点が良かった。高砂とゲストテーブルの距離が近く、友人たちと話しやすかった。披露宴会場内から厨房の様子が見え、臨場感ある調理シーンを見ることができた。衣装とブーケやテーブル装花等のお花特典による値下げ食前のお愉しみという前菜前の一品があることに驚いた。料理全てのクオリティが高く、どれも美味しかった。周りに異人館がたくさんあり、風情を感じることができる。夜は街路樹がライトアップされ幻想的な景色を楽しむことができる。関わってくれたスタッフ全員が心遣い、気配りがすごく打ち合わせや式当日心強かった。披露宴でのお色直し後、ガーデンからの入場ができる点。最初は予算や時間を気にせず、やりたいことや演出の案を出して、そこから吟味していくと良いと思います。詳細を見る (364文字)



費用明細4,488,466円(61名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気
ランウェイ型のバージンロードが特徴的!緑もあり、自然光も入って来て◎ガーデンも付いていて開放的茶色を基調とした会場でどんなテーマにも合いそうオープンキッチンももあってゲストの反応も良かった衣装系装花もこだわったため上がってしまった特典によりサービスしてもらえた分があり助かったとにかくパンが最高に美味しかった!メイン料理も美味しかった北野坂があり、少し大変な部分もあるが送迎車付きなので安心行き帰りに北野の雰囲気を味わえて良いみなさんとても雰囲気が良く、打ち合わせに行くのが楽しみだった丁寧に対応してくださり嬉しかった披露宴会場でのゲストと新郎新婦の距離感が近くてアットホームな感じが良かった◎見積もりも見つつ、でもこだわるところはこだわった方が良い。後悔のないようする。プランナーさんと連携をするべき!詳細を見る (352文字)



費用明細4,488,466円(61名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分の『したい』が叶う式場
式場で目を奪われたのは、ブロードウェイタイプのバージンロード。どうしても後ろの方の席のゲストは前の人で見えないこともあるが、ブロードウェイタイプのため、ゲスト全員に見てもらうことができそうである。披露宴会場の天井は高く、壁は鏡になっており、外には出し入れ可能な屋根のある庭が広がっているため、より広々とした空間になっている。季節の食材だけでなく、自分の出身地の特産品などもメニューに加えてくれるなど、柔軟な対応が好印象である。式場のすぐ隣には北野坂のスタバがあり、欧風な景色が広がっている。式場まで徒歩となると、三宮駅からは少し歩くが、市バスやシャトルバスもあるので気にならない。一つ一つの疑問に丁寧に答えてもらえる。ゲストハウス系の式場ということで、自分たちで考えて式を作り上げていくことができる。スタッフの方たちも、細やかに相談に乗ってくれる。式場の一つ一つにこだわりたい。ゲストの人たちにゆっくり楽しんでもらいたいという方におすすめです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな挙式ができました。
大きな窓があって綺麗な緑が見えるチャペルで、しっかり自然光が入ってきてくれました。挙式当日は曇りだったのですが明るさについては全然気にならなかったです。スタッフさん曰く、窓の辺りは雨でも影響が出にくい構造になっているそうです。バージンロードはランウェイみたいに高くなっていてゲストの顔が見えやすかったです。友達から撮ってもらった写真では全身が写っているものが多くて、ウェディングドレスのトレーンも綺麗に見えていました。企画でサプライズリングセレモニーをしたのですが、指輪に当たった人が誰なのかすぐに分かるぐらいでした。挙式中も端っこの人や1番後ろの人と目を合わせることができて、アットホームな結婚式を目指していた私にはピッタリな会場だったように思います。披露宴会場は天井が高いかつ鏡が張ってあって開放的に感じました。テーブルや椅子、床などは上品な木目調で高砂は雰囲気に合ったソファでした。(高砂は選べます)全体的に暖かみがあるナチュラルな雰囲気だと思います。30人ほどの少人数挙式だったのですが、スペースが余ってる感じは無かったので寂しい感じはしなかったです。横長の会場なので親族たちでもそこまで距離が離れている感じがしなかったです。オープニングムービーなどは会場2ヶ所で下りてくるスクリーンで見る形となっており、だいたいどの席からでも見えると思います。大きな窓があってそこから直接ガーデンに繋がっています。挙式後はそこでフラワーシャワーと全体写真を撮って、披露宴中はそこでゲーム大会やデザートビュッフェをしました。あとお色直しの後の再入場はガーデンからするなど貸切ならではのことがたくさんできて大満足です。値上がりをしたのは花嫁のカラードレスと会場のお花、お料理、アルバム、エンディングムービーでした。カラードレスは一目惚れしてしまい、結局は納得がいくものもにしようってなりました。会場のお花は、高砂席で大きく変わりました。見積りのときは普通の机と椅子のタイプのものだったそうです。私たちはソファを希望したので、その分装飾の高さが必要になったため値段が上がりました。お料理はもともとグレードアップしてスイーツビュッフェをしようって主人と話していたので、値上がりはしましたが想定の範囲内です。アルバムは本当は作るつもりが無かったのですが、出席する予定だった主人のおばあちゃんが欠席になったので急遽作ることにしました。エンディングムービーは花嫁の手紙を読みたくなかったけど、なんか締まるものがあったらなぁというとこでつけました。大きなもはシャトルバスやペーパーアイテム、ブーケ、ウェディングドレス、ケーキなどで特典を適応できました。他にもちょこちょこ値引きしてもらった気がします。当日に決めたのでまぁまぁ頑張ってもらったと思います。節約は頑張ってみましたが、値上がりが上回ったのであまり効果があったのか分かりませんが、招待状はウェブにしたり、ドレスやブーケ、ケーキは特典の範囲内でできるものを案内してもらうようにお願いしました。快く案内してもらえました。あとオープニングムービーとプロフィールムービーは自作して持ち込みました。(持ち込み料はかかりませんでした。)自宅にコピー機がある方はペーパーアイテムを自作しても良いかと思います。メニューは神戸牛の炙り寿司、淡路島玉ねぎのオニオンスープ、真鯛のブレゼ、オマール海老のテルミドール、フィレ肉のポワレ、デザートビュッフェ、イスズベーカリーのパンでした。コースの初めに大きな肉寿司が出てきたのがインパクト大でした。肉寿司とオマール海老が特にゲストから好評で、いろんな人からおいしかったよっていう感想を貰えました。私も食べたのですが、どれもとってもおいしかったです。ゲストの中でエビアレルギーの人がいたのですが、代わりにフォアグラが出てきたそうです。それが1番おいしかったようで喜んでくれていたので、とても安心しました。本番の挙式前にお金はかかりますが、試食会があってシェフの方と軽くお話しができたのが良かったです。駅からは少し離れていますが、当日は新神戸と三ノ宮駅を循環するシャトルバスを出してもらったので安心でした。私たちの打ち合わせのときも三ノ宮からタクシーに乗って、その領収書を渡すと代金をもらえたので、全体として駅からの距離はあまり気になりませんでした。北野の観光地の中にあるので遠方からのゲストは観光も楽しめると喜ばれました。私は午後からの挙式だったのでお披楽喜のころには真っ暗でした。ゲストを見送った後、結びの撮影で外へ出ると目の前の通りでライトアップをしていでとても綺麗で雰囲気が良い中で撮影ができました。あと地元の人たちには「会場は北野のスタバの横やで」と言えばすぐに分かってもらえたので案内しやすかったです。担当プランナーさんをはじめ、関わったスタッフのみなさんにはとても優しくしていただき、どの打ち合わせも楽しくできました。提携先のスタッフさん(衣装やヘアメイク、写真、映像、司会、お花などなど)にもとても良くしていただきました。うまく言語化でないこだわりも汲み取ってくださり、いろんなことを提案してくださりました。長い打ち合わせ期間で気が変わって変更をお願いしたり、無茶振りな企画にも嫌な顔せずにしっかり対応してもらえたので挙式中は思いっきり楽しめました。分からないところは質問しまくるタイプの人間だったので案内に不満はありませんでした。挙式中のサービスもしっかりアテンドしていただいたし、妊婦のゲストにも気を使っていただいたようで特に気になることはありませんでした。挙式終了後の荷物も丁寧に梱包していただき、後日引き取ったときは感激しました。あまり大きくはないですが、大きな窓と高い天井で狭さは感じませんでした。むしろ緑と自然光で開放的に感じました。ナチュラルな雰囲気にしたい人には良いと思います。貸切なので他の人たちと出会ってしまう心配は無いし、せっかくのウェルカムスペースがすぐに撤収されてしまうこともありませんでした。館内の色んなところに飾り付けができたことも嬉しかったポイントです。ロビーに大きなガジュマルの木があるのですが、それもウェルカムスペースのひとつにさせてもらいました。可愛いコルクボードもあって写真をつるしたり、階段の踊り場でフォトパネルを貼ったり、結婚証明書の企画を置いたり色々できました。やりたいことがいっぱいあったので叶えられて良かったです。・衣装の打ち合わせへ行く前にグローブやイヤリングなど身につけるものは目星をつけておいた方がいいと思います。グローブは買い取りだったのですが、挙式が終わった今はどうしたらいいかなって悩んでいます。・席札などを注文してメッセージを書く場合、招待状の返事が来てからアイテムを発注するので思ったよりギリギリに手元に来ます。(私は挙式10前ぐらい)あらかじめメッセージはスマホのメモなどで作っておいた方がいいです。・披露宴ですが、やりたいことや雰囲気はしっかりプランナーさんや司会者さんと相談された方がいいと思います。私はアットホームな式が良いと伝えていたので、司会者さんがゲストを高砂へ呼んでくれたり、スタッフさんが動き回っても大丈夫なタイミングを教えてくれたりしたので、いっぱいお喋りしたり写真を撮ったりできました。詳細を見る (3023文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がとても素敵!
とてもナチュラルな雰囲気で緑も感じられました。バージンロードが高い位置で少し小っ恥ずかしいかとも思ったけど、ナチュラルな雰囲気で素敵だと思いました。天井が高く感じて、楽しい雰囲気の披露宴ができそうだと感じました。また、外にも出れるので色んな場面と演出ができると思い期待しています。こちらもナチュラルな雰囲気で煌びやかすぎないのがてとも素敵です。新神戸駅、三宮駅から近く、とてもアクセスが良いと思います。また、周辺が素敵なので披露宴後も皆様に楽しんでもらえると思います!打ち合わせの段階から親身でとても捗ります!!式場全体の雰囲気事前にどんな式がしたいかイメージがあると、式場を決定しやすいと思います!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
緑が見えて雰囲気がとても綺麗周辺の北野異人感の雰囲気がとても素敵天井が高く、ガーデンが見えて綺麗鏡張りで広く見える人数、理想に対して妥当な金額だった。紹介特典、当日特典をつけていただけた。お肉が柔らかい。パンとバターがこだわりの一品でとても美味しい。シェフの方がオーダーメードでメニューを組んでくださる北野異人館の雰囲気が素敵三宮駅から徒歩10分とアクセスがいい。私たちの理想を聞きながら、とても丁寧な説明をしてくださる。暖かくて自然体で素敵な方。披露宴会場の開けた雰囲気スタッフの丁寧な対応100組、100通りの式場神戸、異人館の雰囲気緑、茶色、白の色調がとても気に入りました。自然な雰囲気が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
あたたかい雰囲気の会場
自然光が差し込むナチュラルな空間で、雰囲気が温かくてよかった。また、天候に左右されない完全屋内型だったのも魅力。ゲストと距離が近く、会話や写真を楽しみやすそう。また白や木目、グリーンを基調にした装飾がしやすく何でも合わせやすいデザインフェア来館特典や即決割、仏滅プランなどでの割引が可能だった。会場内にオープンキッチンが併設されており、シェフの調理シーンが演出にもなる。駅からも歩ける距離で、周囲にカフェやレストランも多く、ゲストが早めに到着しても楽しめる環境。打ち合わせ回数が多すぎず、効率的なので忙しい人でも安心。ナチュラル&上質な雰囲気が私たちのこだわりと一致していた。貸切なので、家族や友人と気兼ねなく過ごしたいという思いも叶いそう。かしこまりすぎず、ゲストと近い距離で過ごしたいというカップルにおすすめ!会場の雰囲気もスタッフの皆さまの対応もとても素敵で、ここで結婚式を挙げたいと思いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せな1日を叶えてくれる会場!
ナチュラルな雰囲気で自然な明るさに包まれる会場です。広すぎない会場なので、ゲストとの距離が近く個人的にはそれが嬉しかったです。挙式会場では生演奏が素敵で、一段上がったバージンロードでは、ドレスがゲストからとても綺麗に見えて写真映えもします。他の会場にはないとても良いポイントだと思いました。天井が高く、また鏡にもなっているので、ゲストの人数が多くても窮屈な感じはしませんでした。天気が良かったので、途中ガーデンに出て写真を撮ったりゲストと話せる時間もあり良い時間になりました。調理をしているスペースがガラス張りになっているので、とても良かったです。最初の見積もりより、人数を20名ほど増やしたので金額は上がりました。お料理のプランを1番リーズナブルのものにしましたが、好評だったのでこだわりのない方は無理しなくてもいいと思います。最初の見積もりに入れていなかった、前撮りの価格やお色直し分の衣装、アルバム代などで上がりました。ペーパーアイテムは、最初に特典がついたもの以外はなるべく手作りにして抑えました。クラムチャウダーがとても好みの味で、ゲストからもお料理全般とても好評でした。デザートビュッフェのスイーツも、どれも美味しく子供たちにも喜んでもらいました。また持ち込みも可能だったため、食品を持ち込みどの料理にどのようにして提供するかなども、直接お話しできて安心しました。駅から歩いても行けますが、坂を登ることになるのでご年配の方や妊婦さんはタクシーで行かれるといいと思います。会場の外は神戸の街並みではありますが、式場に入ると全く目に入らなくなるので非日常な空間になります。プランナーさんをはじめ、テーブルコーディネーターの方、司会者さま、メイクさんやその他諸々関わってくださった方々が本当に温かく丁寧に対応いただきました。こちらの要望を汲み取って提案をくださるので、無理な押し付けも全くなく気持ちよく打ち合わせをすることができました。お料理が美味しい。他にはないバージンロードが綺麗。スタッフ様が温かく丁寧で対応も早い。アクセスも悪くない。清潔感があって柔らかい印象。緑がありナチュラルな会場。こだわりたいポイントとそうでないポイントを決めておく。手作りできるものは手作りすると価格を抑えられる。妥協しすぎない。詳細を見る (960文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人も空間も温かい式場
大理石の白い床で、ガラス窓から自然の緑が見える美しい会場だった。チャペルがランウェイスタイルでどの席からも見えやすくなっているのも良かった。天井がガラスになっていて、他にはない角度からの写真が撮れて良かった。白と茶を基調とした温かい雰囲気で、落ち着いて過ごすことができた。オープンキッチンなのも面白かった。招待状や席札などを手作りする自信がなく、全て式場で注文したことでかなりの金額になった。エンディングムービーを注文せずフィナーレダンスをしたことで節約になった。そのかわりでワンデイという10分間のムービーを注文することができた。どの料理も食べやすく美味しかった。結婚式が終わったあとに控室でゆっくり食事できたのも良かった。神戸の北野にあり、レトロな街並みと落ち着いた雰囲気が良かった。少し坂道だが三宮から歩いていける距離なのでアクセスは良いと思う。スタッフの皆さんが落ち着いてお仕事されている様子に安心できた。私達が大事にしている思いをきちんと受け止め、臨機応変に対応して下さったのが嬉しかった。貸切なので空間を自由に使えるところ自分だけのイメージにとらわれず、プランナーさんなどのプロにお任せした方がいいこともあると感じた。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの色が出せる結婚式場
バージンロードがゲスト席よりも一段高いランウェイスタイルになっていました。新郎新婦の衣装が皆んなから見えるようになっていたのが良かったです。正面に自然の緑が見えるので、式場全体も優しい雰囲気になっていて、穏やかな結婚式になりました。披露宴会場は50人ほどがちょうど入るぐらいのサイズ感で、新郎新婦席からゲスト全員の顔がよく見える作りになっていました。皆んなの楽しんでいる様子がよく見えたのがとても嬉しかったです。装飾も自然の緑の大きい額縁が新郎新婦の後ろにあったので雰囲気が出てました。式場は各線三ノ宮駅から徒歩15分ほどの立地で、シャトルバスも手配できます。新幹線の方も新神戸駅からシャトルバスが出ているので交通の便が良かったです。退場前にダンスをする際にダンスの踊り場や段取りを調整してもらえた所。ウェルカムスペースを前日の夜からセッティングさせてくれた所自分たちがどういう演出をしたいかを決めて、プランナーの方に相談していくと、自分たちが考えるよりももっと良い式になっていくと思います!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式にも出来る素敵な式場
バージンロードが参列席より一段高く、新婦のウエディング姿が凄く映える。入場の時後ろから光が入る様になってて素敵でした。披露宴会場からキッチンが見えるオープンキッチンがとても素敵です。ガーデンを使ったデザートビュフェが、開放的な演出で良かったです。一番大きなところは新婦の衣装です。衣装はそこそこと思ってましたが、せっかくなのでと気に入ったものを着て貰いたいと思いました。でも満足です。ペーパーアイテムは少し大変ですが節約出来ますよ。試食あります、料理のグレードの説明してくれますが低価格のプランでもとても美味しいです。使いたい食材伝えると臨機応変に対応してくれます。私たちはデザートブッフェに特徴持たせたかったのでとても良くしてくれて大満足です。三ノ宮の駅から専用バスが出てて6.、7分で着きます。帰りは北野の景色を見ながら坂を下って行くので観光気分です。担当してくれたプランナーさんはとても親切で、前日の飾り付けも夫婦の意見の違いに気づいてか間に入って良い感じにまとめてくれて助かりました。とても良い飾り付けが出来て大満足です。支配人も初めだけじゃ無く式当日までずっと気にかけて頂いたのも嬉しかったです。式当日の新郎新婦を先導して下さった方もとても丁寧でした。入場の扉を開けてくれる方も感じが良くて新婦のドレスも褒めて頂き嬉しかったです。式場、披露宴会場の移動がコンパクト。式準備や当日のアドバイスは必要か無いくらいスタッフが、準備してくれます。詳細を見る (624文字)

- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/30
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
神戸北野で自然を感じられるアットホームな式場
白を基調としており綺麗な雰囲気です。大きさも大きすぎず小さすぎずで50名くらいの挙式には丁度いいです。白とウッドを基調とした会場で温かみがあり落ち着く雰囲気です。大きな窓があり外の日が入り込みますので、明るい雰囲気です。持ち込み料金などはかからず自由度が高いながらもコストも安い方だと思います。ケーキは新郎新婦の希望に合わせてオーダーメイドで作ってくださいます。また、コース料理の他に希望があればデザートビュッフェもつけることができます。神戸北野に位置します。神戸の歴史を感じられる景色です。式場は坂の上に位置していますが、送迎バスを出してくださるとのことですのでアクセス面も安心できます。北野に位置しており、アットホームな雰囲気がとても素敵です。ペット可なのも嬉しいポイントでした。自然を感じら、アットホームな雰囲気での式をお考えのカップルにおすすめの会場です。詳細を見る (382文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人生で1番幸せなこだわりの詰まった1日を過ごせました
・白を基調とし、窓からは緑も見える自然な綺麗な挙式会場でした。バージンロードが一段高くなっていてどの席からも見えやすい!と教えていただきました。・ゲストを50人くらいと考えていたので、広さも余裕があって良かったです。・披露宴会場も50人の人数にはゆとりがあり自然を感じる素敵な会場です。・私は友人と家族だけで楽しく、ゲストのみんなと近くで居たかったのでメインテーブルをソファにしたことで話しもしやすかったです。・新婦側の意見になってしまいますが、再入場口が新婦親族側にあるので通ることが多く家族には喜ばれました。・茶色を貴重としたシンプル色なので、お花やクロス・ナフキン、テーブルのペーパーアイテムなどで個性や季節感を出していけると思います!・ガーデンと大きな扉で繋がっており、入場・再入場で使うと開放感がありますし、ビュッフェなどにも使うことができます。・メインテーブルをソファ席にするとその分お花の量が増え高くなりますが、こだわりだったので妥協しました。・初めの見積もりにあったドレスの金額が相場かと思っていましたが、その金額のウェディングドレスはほとんどありませんでした。最終的には新郎の後押しもあり妥協せず選びました。・料理もお花も見積もりには1番安価な金額で、平均的な金額ではないのでどんどん上がっていきます。・ペーパーアイテム・オープニングムービー・プロフィールムービーなど自作できるものは全て自分で作りました。・撮って出しのエンドロールを絶対お願いしたかったのですが、お色直し後再入場までの撮影・声無しの1番安価なプランでお願いしました。・動画等はエンドロールだけで他はお願いしていません。・お花にこだわりはなく、寂しく見えない最低限度の量にしました。その中で素敵に仕上げていただいたフローリストさんに感謝しています。・悩みましたが、ブーケはウェディングドレス・カラードレス統一の1つにしました。・フリードリンクは1番安価なプランにしました。(カクテル等はありません。)・15,000円コースを基本に、魚料理だけ海老から12,000円コースのサーモンのオーブン焼きに変更しました。(好みになるかと思いますが...)・私達の予定が合わないことと、式場側の理由で試食が式の1ヶ月切った時期になりました。1回目の試食で(メインのシェフの方が不在だったようで、)どの料理にも満足できず決めきれずに、式の1週間前に2度目の試食をし決定しました。・イスズベーカリーのパンとボルディエバターが美味しいです。ゲストからはどの料理も美味しかった!と好評でした。新神戸駅・三宮駅どちらからも行くことが可能です。式前にはシャトルバスを出していただけました。北野の中でもアクセスしやすく、迷うことも少ない北野坂にある好立地な会場です。スタバの横にあり、夜にはライトアップも綺麗でお気に入りのポイントです!下見の時に対応していただいたプランナーさんが明るく楽しく良い方で、式場の決めての1つになりました。打ち合わせからは担当のプランナーさんが変わってしまい不安に思うこともありましたが、無理なお願いにも耳を傾けていただきました。メールの返信始め何事にも対応が迅速で、信頼できる方です。また、支配人が物腰の柔らかい方でお顔を合わせると笑顔で接していただき安心感がありました。当日までに担当してもらったスタッフの方々はもちろんですが、当日に近くで支えていただいたヘアメイクさん・司会者さん・カメラマンさん達が同年代が多かったり、良い方で1日楽しく過ごすことができて感謝しています。打ち合わせは3ヶ月前から始まりました。それまでにイメージを膨らませていてください!とは伝えられていましたが、本当にそれが大事だったなぁと思いました。どこかで結婚式はプランナーさんや会場が何から何までしてくれると思い込んでいました。ですが、実際は新郎新婦が主役で、自分達でこだわりもコンセプトも決められますが、逆に言えば自分達で全て調べ・決め・進めて行かなければいけません。協力的な新郎でしたが、いっぱい喧嘩をしながら話し合いやっと当日を迎えることができました。それも沢山のこだわりを叶えるために支えてくれたスタッフの皆さんのおかげです。誰しもが結婚式を挙げるのは初めてで、普通がどれでみんなはどうしているのか分からないのが当たり前です。なので、疑問や不満ががあれば絶対に遠慮せずに言って・聞くべきだと思います。一生に一度のことなので後悔のないようこだわり尽くして欲しいです!!詳細を見る (1870文字)



もっと見る費用明細3,613,610円(51名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが温かくてアットホーム
大きな窓から緑が見え、自然光が入りとても明るいです。バージンロードは大理石で、ドレスが綺麗に反射して映ってくれます。ハープとオルガンの生演奏も素敵です。雰囲気は全体的に緑と木で温かいです。70人のゲストだったため、会場はいっぱいになりましたが、ゲストとの距離が近くなり、アットホームでした。天井が鏡になっており、本来よりも高く開放的に見えます。イスズベーカリーのパン栗のスープ駅から徒歩10分程度です。上り坂ですが、行きはシャトルバスが出ています。帰りも送迎があれば嬉しかったです。プランナーさんだけでなく、スタッフみなさんでサポートしてくれる姿がたくさん見受けられました。先が終わったあともみなさんでお出迎えしてくれました。チャペルから光が差し込むところ火水定休日なのに、打ち合わせを水曜の仕事休みに融通を効かせて合わせてくれたところ準備は言われる前にある程度進めているほうが、打ち合わせで心の余裕を持てます。打ち合わせが始まると、やるべきことがいっぱいで一気に忙しくなるので、先にできることをできるだけしておくべきです。詳細を見る (462文字)


費用明細4,022,957円(72名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神戸ではかなりお安いのにサービスの質がいい!
・国内でも珍しいバージンロードに階段があり少し高くなっているのでゲストからしっかりとドレス姿を見てもらえます・白を基調としていて、広すぎず少人数婚でも違和感なかったのもよかったです招待客も35名程でしたが広すぎず狭すぎずちょうどいい広さでした。左右にスクリーンがあるのもゲストがムービーを見やすそうだったので良かったです。料理は試食会でいただいたお肉と同じにしたかったのもありワンランク上にしたので当初より上がりました。エンドロールも見積もりのままだと再入場までの映像になってしまうのが想定外で、せっかくなら最後までが良かったので1番上のプランにしたらかなり値上がりました。ウェルカムスペースの小物や挙式のヴェールや手袋等は持ち込み可なのでかなり節約になりました。試食会でいただいたお肉がとても柔らかく感動したのでここに決めました。イスズベーカリーのパンもふわっふわで美味しくゲストにも好評でした。少し登り坂ですが駅からも徒歩で行ける距離でたくさんお店もあるので助かりました。どのスタッフさんも愛想良く好印象でした。担当プランナーさんも無知すぎる私達に打ち合わせやメールでもその都度丁寧に説明していただきとても助かりました。基本的にどれも持ち込み料がかからないのがとても良かったです。打ち合わせは当日までに5回ほどしかないので、インスタ等で情報収集しながらイメージをある程度固めたり、質問したいことは決めてた方がいいなと思いました。詳細を見る (616文字)
費用明細2,692,465円(34名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑が綺麗なナチュラルウエディング
チャペルはこじんまりとしていますが白基調で清潔感があります。当日は曇り空でしたが、窓からは緑が多く見えるため、気になりませんでした。1組だけの貸し切りで特別感がありました。私たちのときは演出で利きゲームがあり、新郎新婦も答えを知らないということで非常に楽しめました。ちょうどよい広さなので歩き疲れることもなく、新郎新婦との距離も近く、楽しめました。総じてどれもおいしかったです。前菜の前にスナックのようなものが式場からプレゼント?されて、参列した中で初めての経験でしたがそれもおいしかったです。行きはバスがありますが、帰りはありません。北野の急な坂を履き慣れないヒールで歩くのは少し大変でしたが歩けない距離ではなかったです。貸し切り詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームでやりたいことが叶う結婚式場
チャペルは白基調で、バージンロードに高さがあるのでゲストから新郎新婦が見えやすいです。60人ほどでいっぱいですがキツキツに座れば70人は着席できると思います。挙式中は生演奏で音楽が流れていてともて素敵です。披露宴会場は少し小さめで50から60人ほどがちょうどいい人数かなと思います。ですが、そのぶんゲストとの距離が近いのでかなりアットホームになった印象です。料理をランクアップしたところ、ドレスのランクアップ、装花、親族の着付け持ち込みできるもの全て持ち込みしました。カラードレスは元から着たいものがありそちらを持ち込みしました。式場の提携で借りるよりかなり抑えられたかと思います。前菜、スープ、パン、魚料理、肉料理、デザートのコースです。お肉のみランクアップしました。1番下のランクでもとてもおいしかったです。とくにパンが美味しかったです。駅から歩いて15分ほどのところにありますが行きはバスを出していただけました。帰りも出してもらえたらもっとよかったです。式場は北野にあるので周りの景色もとてもよかったです。プランナーさんは、1番最初に見学でついてくれた方と結婚式を担当する方が違いました。少し不安でしたが担当さんはとてもいい方でやりたいことが叶えられました。やりたいことは全て叶えられると思います。bgmを館内入場から好きな曲をかけたいとお願いしたところかけさせてもらえました。その他特典もたくさんつけていただきお安くそしてともて素敵な式をあげることができました。ムービーやペーパーアイテムははやくからとりかかるのがオススメです。写真集めやどんなものにするかなど情報収集も大切です。詳細を見る (694文字)



もっと見る費用明細2,914,338円(64名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームな式が出来る式場
挙式会場のバージンロードは参列席より1段高く、ゲストの人からドレス等がよく見えるように工夫されていて良かったです。ハープとオルガンの生演奏もあるとのことでした。披露宴会場とガーデンが大きな扉で繋がっており、開放感もありますし、参列者もゆっくり過ごすことができそうでした。無料のシャトルバスもあります。また各路線からも徒歩10分程度と近く交通の便も良いです。坂道なので、徒歩が難しい方はシャトルバスかタクシーの利用がいいかもしれないです。・ナチュラルな雰囲気でアットホームな式が叶いそうだと思った。・ガーデンが良かった。・持ち込み可能なもの、検討していることが出来るのかはしっかり確認しておいた方がいいです。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちのやりたいに寄り添ってくれる!
挙式会場は、バージンロードが会場の床より1段高くなっており、参列してくださっている人から新郎新婦のことがしっかり見えるようになっています。また正面には、ガラスごしに緑がしっかり見えるようになっており落ち着く空間になっていました。披露宴会場は、キッチンが見えるようになっておりシェフの調理風景をみれたり、シェフが式の進行状況に合わせて料理の提供時間を調整できるようになっていました。また、お庭と繋がっているガラスのドアがあり、披露宴中にお庭でゆったりとすることができる雰囲気なのも素敵だと思いました!費用を抑えたいという、私たちの気持ちを考えていろいろ提案してくださりました。式をあげる時期を考えて少しでも安くなるようにたくさん一緒になって考えてくださりました。シンプルな盛り付けで、それぞれの味がいかさせていてとてもおいしかったです。 また、自分たちの思い出の食材を使ったオリジナリティも出せるそうです。自分たちで、提供するメニューを考えていけるのがとても素敵だと感じました。三ノ宮駅から歩いていける距離です。ただ少し坂になっています。暑い時期は、タクシーをつかい、ちょっと涼しい時には、北野を散策しながら歩いていくのがぴったりに感じます。担当の方が、温かい感じでいろいろぶっちゃけた話などを盛り込んで、私たちが本音で話せるような雰囲気を作ってくださったおかげでいろいろ楽しく相談することができました。 私たちの気持ちを汲み取ってくださり自分たちのやりたいことに合った提案をたくさんして下さったので、結婚式のイメージがふくらんで、楽しみになりました。 また、担当の方に限らずどの方も丁寧に接してくださいました。人前式では、参列して下さった方にバージンロードを通ってローズを新郎新婦のところまで持って来ていただき、ブーケをつくる演出ができたり、ブーケトスの代わりに宝くじの入ったクジをトスする演出など、楽しそうな演出の提案をしてくださり、自分たちに合ったものができそうです!自分たちがしたい雰囲気を伝えると、式場でできる、雰囲気に合ったものをいくつか提案してくださるので、それを聞いてみるのはいいと思いました。詳細を見る (907文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧で、会場も自然があって良いです。
バージンロードが高くなっており、後ろの方に座っている方でも新郎新婦の顔が見えやすくなっています。太陽光や自然が入ってくる作りになっているので雰囲気がとても良いです。緑があり、いい意味でナチュラルな雰囲気です。参列される方もリラックスして参加できる雰囲気があります。また、外のガーデンも使用することができるので、他の式場さんではできないような演出も相談次第ではできるみたいです。式場までは少し距離はありますが、タクシーも利用できます。また当日は送迎車を準備していただけるみたいです。硬くなり過ぎない雰囲気の式場さんを探していたのですが、ナチュラルな雰囲気がぴったりでした。リラックスした式をあげたい方におすすめだと感じました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
モダンなガーデン付きの式場
祭壇の後ろがガラス張りになっているので、緑が見え、外の光が入り綺麗でした。バージンロードは高い位置にあり、参列者が新郎新婦を下から見上げる形になります。遮るものがなくどの席からもしっかりと新郎新婦がみえるとのとのことでした。ブラウンの落ち着いた印象の内装で、壁や天井が鏡張りになっており、反射がとても綺麗でした。キッチンがガラス越しに見られるので、調理風景は演出にもなります。ガーデンも隣接しており、ペットも過ごすことができます。有名な北野坂に建っています。近くに異人館などもあり、帰り道に観光もできます。一棟貸切で周りを気にせずリラックスできる点や、ペットの同伴が可能な点が魅力的でした。式までにやる事は沢山あり、時間はあっという間に立つので、準備は早め早めにされる事をおすすめします。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしく、ロケーションがとても良い式場!
ドアの真正面がガラス張りで、自然光が入り、緑が見えます。自然光や緑がある空間が良かったので、とても気に入りました。また、バージンロードが参列者の席よりも少し高く設計されており、どの角度からでも写真が撮りやすくしてあるとのことで、他には関東に1件くらいしかない設計だそうです。挙式会場からお庭を通ってそのまま披露宴会場にも入れるとのこと。大きな窓から自然光が入るのが良かったです。挙式と披露宴の間、そこで乾杯をしたりもできるとのことで、ゲストの方もあまり時間を持て余さないですむのかなと思いました。試食した際、シェフの方がわざわざ挨拶にきてくださいました。オープンキッチンで、出来立てのお料理をサーブしてくださるのがとても良いなと思いました。北野坂の途中にあるので、どうしても坂はあるのですが、往路のお迎えの車をサービスしてくださるとのことで安心しました。神戸北野の雰囲気はとても良く、来てくださった方に楽しんでもらいたいと思いました。担当してくださったスタッフの方は、おしつけがましさなどが全く無く、私達の話をしっかり聞いて可能な演出などを提案してくださいました。2人ならではの演出や料理を考えてくださるとのことで、オリジナリティある、2人らしい結婚式ができると感じました。演出にこだわりたい、お料理にもこだわりたい、というカップルさんにぴったりだと思います!詳細を見る (580文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ワクワク結婚式!
挙式会場には特別なバージンロードがあり、とても素敵でした。私たちの目線が通常の挙式会場よりも高いため、参列してくださっている方々と目が合わないのも緊張が少し無くなって良いかなと思います。披露宴会場の天井が高く、とても広々とした空間になっていて開放的で素敵です。ガーデンからは異人館になっているスタバも見えるためとてもオシャレなものになっています。特典と割引をとても沢山して頂き当初考えていた金額よりとてもお安くなり大変感謝しています。そのおかげでカラードレスを選ぼうかなと悩んだり、様々な演出を組み込める可能性も出てきて大変嬉しいです。試食させていただいた料理がどれもとても美味しかったです。ウェディングケーキの参考資料も見せていただきとても想像が広がりました。式場までは少し坂道を歩くため遠いように感じますが、特典として送迎サービスがあるためとてもありがたかったです。担当してくださったプランナーさんがとても温かく素敵な方でした。話しやすくつい色んなことを話してしまい時間が大幅にすぎてしまって申し訳なかったです。支配人の方も度々来てくださって気遣いが素敵だなと思いました。控室が両家でそれぞれあったり、バリアフリーもしっかりされているため身内を呼ぶにはとても良い式場だと思います。もちろん参列してくださる友人たちへのおもてなしもしっかりしてくださるので総合的に見てもとても素敵な会場です。式をあげる期間が早ければ早いほどお得だと話があったため、式を急いでいるカップルにとてもぴったりな会場だと思いました。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
値段以上の体験ができそう
バージンロードが特徴的で他には無い良さがあった。全体的に白を基調としておりとても落ち着いた印象。壁の一面や天井が鏡張りであったり、ガーデン側は全開できる扉がありとても開放感に溢れていた。高さもあり、閉鎖感は全くない。キッチンも見えている。土地、式場の規模、式場の内装、料理のクオリティ、その他を含めてもかなりコストは良い。割引も対応してもらえたため、料金に不満は一切無い。料理はそれぞれこだわりを感じることができており、良い印象。式当日もこちらの要望を踏まえた自由度の高い料理を提供してくれるそうで、かなり期待している。料理長も気さくでとても話しやすい方なので当日に向けての相談も気兼ねなくできそう。周りが異人館等の観光地のため、非現実的な体験ができる。アクセスも送迎があり、困らない。常に笑顔での接客、聞く時にはしっかりと耳を傾け、気持ちの良い相槌を打ってくれる。プランナーさんだけでなく支配人さんも要所で声をかけてくれて気配りもできている。開放的な造りとなっており閉鎖感が一切感じない。チャペルも日本で2件しかないバージンロードらしく、おすすめできるポイントである。見学は2~3件が相場的におすすめされているが、式場によっては1件目割引などがあるため、ある程度下調べが必要。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
北野エリアのコスパ式場
バージンロードが高く、ゲストの目線が上がる。関西でも2会場しかないとのこと。広く、ナチュラルな雰囲気広く、お庭も利用可能。ソファスペースがたくさんあり隣は北野のスターバックスコーヒーがある。オープンキッチンであたたかい料理がでる。天井が広くゆったりとした空間。大人数向けかな、三ノ宮駅から少しなだらかな坂をあがったところにある。隣はローソンがあり、困ったとき買い出しできる。周りは北野エリアで電柱も地下に埋め込まれているので景観抜群。北野エリアでコストパフォーマンスが良く、貸切なので思うようにできる。お料理もとても美味しく、ドリンクもおしゃれなカフェで飲めるようなものだった。コストパフォーマンスが良いので予算ややりたいことを伝えて見積書を作成してもらうといい、詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
みんなが笑顔溢れる幸せ空間!
憧れの北野坂挙式を叶えてくれた式場です。式場は緑と日の光が生かされたチャペルで、バージンロードがランウェイになっておりゲストからもよく見えたと評判が良かったです!会場の作りは、バリアフリーが徹底されたアットホームな雰囲気です。披露宴会場は新郎新婦合わせて54名でちょうど良いと感じました。60名くらいならキツすぎず快適に過ごせるのかなと思います。引き出物フラワーシャワーペーパーアイテム新郎衣裳上記は持ち込みましたので、費用に入っていません。三宮駅、新神戸駅どちらかを選んでバスを出してくださいます。帰りのバスは基本ついていないそうなので、交渉してみられると良いと思います。契約から式が結ぶまで懸念点などを相談するといつも親身になって最善の策を教えて下さいました。親族の着付けなどを複数名しましたので、ブライズルームを一つ潰す形になりました。それでもカーテンで仕切れますので、新郎とは別空間で支度ができました。スタッフさんも皆さん接しやすく安心してお任せすることができました。ひとつだけ残念なのは、当日に急遽司会者さんが体調不良のため変更になり、新郎の名前を間違えられてしまったことです。他が全て大満足だっただけに残念な気持ちが残りました。上記を加味しても周囲に自信を持っておすすめできる、とても素敵な式場、スタッフさんでした!詳細を見る (564文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しい料理が頂けるお洒落なガーデンウェディング
高さのあるバージンロードは参列者からよく見え、ゲストからも好評でした。天井が高く自然光が入り、白と緑を基調とした空間はナチュラルな雰囲気が好みの方に最適だと思います。披露宴会場は80人程度に収まるとテーブルや通路の間隔も含め、ゲストにゆっくり寛いでもらうことができるのではないかと思います。オープンキッチンは臨場感が増し、良い一層美味しくお料理を頂けます。また、ガーデンでデザートブッフェが展開できる点が魅力的でした。立地は坂の途中にあり、夏場に女性が駅から歩いてくるのはやや大変そうです。(夏場以外は近隣にケーキ屋さんやカフェが多くあり、歩くだけでも楽しめます)しかし、送迎バスがその点を解消してくれ、とても助かったという声を多数いただきました。バスの発着場所もわかりやすく、ゲストも迷わず来ることができました。プランナーの方が皆さま親切なところ。相談も親身に乗ってくださいます。情報収集がとても重要。自分たちのこだわりたい点が明確になります。詳細を見る (423文字)


もっと見る費用明細3,696,753円(63名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分たちだけの式が挙げられるアットホームな式場
緑を感じる式場で、公式写真そのものの美しさでした。きれいで緑を感じる素敵な会場でした。アットホームであたたかい雰囲気でしたが、広々としていて、いろんなカスタマイズができるのが魅力的でした。新幹線のある新神戸駅まで徒歩15分ほどなので、かなりアクセスが良いと思いました。坂道は多いですが異国の雰囲気も感じられる良いところだと思います。質問したことに丁寧に答えてくださったり、見たいところを快く見せていただいたりしたことで、非常に安心しました。持ち込み料がかからず、会場や料理など自分のしたいようにカスタマイズできるところかなと思いました!こんな式にしたいというイメージがいろいろと浮かぶ方にはうってつけの式場だと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
温かみのある式場
バージンロードはランウェイ式になっていて、ゲストさんが見やすそうで良かったです。広さも充分でした。エレベーターもあるので、歩くのが困難なゲストがいても安心して招待できるなと思いました。温かみのある雰囲気で、広さも十分でした。テラスもあり、雨でも対応出来るのが更に良かったです。キッズスペースも設けれるのも良いと感じました。ゲストの待合場所も充分で、カフェスペースも使用していいとのことで申し分ないかなと感じます。、駅からのアクセスが良く、車でもコインパーキングが近くに沢山あるので問題はないです。周りにある、歴史ある建物をうまく活かしてら感じで、観光地でもあるので、雰囲気がさらにいいと感じました。会場の雰囲気プラン内容設備が充実している式場の雰囲気プラン内容をしっかり確認ゲストの会場内での移動がしんどくないか控室の確認詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
カジュアルでアットホームな式場
チャペルは真っ白な床になっておりよく清掃もされているので、清潔感があってきれいです。カジュアルな雰囲気です。ホテルなどと比べたら、高級感は劣りますが、今どきでオシャレな感じです。個人的にですが、〜5,60人くらいでちょうどいい広さだと思います。参列者に感想を聞いたら、前菜からデザートまで美味しいと評判でしたので満足しています。三宮駅と新神戸駅から近いため、アクセスはいい方だと思います。坂の上にあるので、徒歩が苦手な方はタクシーで行かれるのがいいと思います。担当してくれた全てのスタッフさんが優しかったです。式場選びの際に強引な営業が無かったのも好印象でした。式場全体の雰囲気と料理が気に入りました。できることから少しずつ準備をしましょう。夏休みの宿題と同じで、直前に始めると地獄を見ます。詳細を見る (346文字)
費用明細3,519,966円(55名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 0% |
THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ187人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1【月1BIG】黒毛和牛×最大10万特典×120万優待
11/1限定★120万特典&ご来館で最大10万円ギフト◆黒毛和牛を無料試食◆緑・光・風♪ガーデン付邸宅見学◆チャペル体験◆タクシー代/駐車場代プレゼント(3000円)

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席2\連休BIG/最大6万特典◎贅沢”4万円”試食&120万優待
最大120万特典&最大10万相当ギフト◆三宮からアクセス抜群◆黒毛和牛を無料試食◆ガーデン付邸宅見学◆チャペル体験◆タクシー代/駐車場代優待(3000円)

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休ラスト★豪華6品試食会&Max120万優待&ギフト券6万付き
【北野異人館街に佇む邸宅で叶える大人婚】グランシェフこだわり”神戸キュイジーヌ”をオープンキッチン付会場で堪能◆120万特典&【最大6万円分】ギフト券贈呈!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
078-251-3111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【ご来館で】JCB等のギフト券《“総額6万円相当”》プレゼント!
【来館で】JCB等ギフト券1万円【1軒目または午前来館で】+2万円!【初回ご成約で】さらに+3万円!最大6万円のギフト券プレゼント
適用期間:2025/10/17 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANO ザシーズンズランドマーク神戸北野(ザシーズンズランドマークコウベキタノ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町3-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 三宮/各線三ノ宮駅より徒歩8分(無料シャトルバス有り)、新幹線・地下鉄/新神戸駅より 徒歩 10分、阪神高速3号神戸線/京橋より 車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 三ノ宮駅・新神戸駅 |
| 会場電話番号 | 078-251-3111 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00/土日祝10:00~20:00 (火曜定休※祝除く) |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用お願いいたします。※駐車場代はお帰りの際にご精算いたします |
| 送迎 | ありJR三ノ宮駅、新神戸駅からの巡回送迎車有(無料、挙式当日のみの運行) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大きな窓から自然光が差し込み緑溢れるリゾートチャペル。オリジナルバージンロード&ハープの音色が温かく包み込み感動的な挙式が叶う |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやケーキ入刀、パンダカーに乗ってお色直し入場など隣接しているプライベートガーデンでおふたりらしい演出をお楽しみいただけます♪ |
| 二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴後 そのまま披露宴会場をご利用頂けます。2次会会場のご紹介もさせていただきます。 |
| おすすめ ポイント | オープンキッチンから熱々のお料理をお届け。緑豊かなガーデン付きの会場はまるで海外ウエディングのような空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り大切なゲストの方ひとりひとりに合わせた対応◎特別な1日には最高のおもてなしをプレゼント♪ |
| 事前試食 | 有りシェフとのお打合せも対応可◎”お料理にこだわりたい””大切なゲストには美味しい料理をお届けしたい”そんな想いを叶えます。 |
| おすすめポイント | パーティ会場に併設されたオープンキッチンよりタイムリーに料理が運ばれるため、一番美味しいタイミングでお料理をお楽しみいただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくは会場スタッフに気軽にご相談くださいませ。 挙式会場
多目的トイレ 詳しくは会場スタッフに気軽にご相談くださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくは会場スタッフに気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ 詳しくは会場スタッフにご相談くださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご紹介可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



