
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 ナチュラル4位
- 京都市・宇治 ナチュラル4位
- 京都府 スタッフ評価5位
- 京都市・宇治 スタッフ評価5位
- 京都府 ゲストハウス5位
- 京都市・宇治 ゲストハウス5位
- 京都府 チャペルに自然光が入る5位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る5位
- 京都府 デザートビュッフェが人気5位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気5位
- 京都府 コストパフォーマンス評価6位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価6位
- 京都府 総合ポイント7位
- 京都市・宇治 総合ポイント7位
- 京都府 挙式会場の雰囲気7位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気7位
- 京都府 料理評価7位
- 京都市・宇治 料理評価7位
- 京都府 ロケーション評価7位
- 京都市・宇治 ロケーション評価7位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都府 クチコミ件数10位
- 京都市・宇治 クチコミ件数10位
- 京都府 窓がある宴会場10位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場10位
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
 - アットホーム- ウッディーでどんなドレスも合いそう。すでに式に置いてあるアイテムを使って装飾できるので、持ち込みが沢山なくてもいい雰囲気になります。ペットが挙式場も披露宴も参加可能なので、ずっと一緒にいれて嬉しい。ウェルカムフードやドリンクも付けることができて、おもてなしを沢山できる。新幹線の最寄駅で遠方からの方も来やすい。挙式場は車や人通りが丸見えなのが残念。京都の雰囲気が感じられる。プランナーさんがずっと同じ人が付いててくれるので、安心感がある。ペット全室連れ込み可能料理を自由に選択できる新幹線の最寄り駅から近いドレスを持ち込みする場合は一着10万円するので、持ち込みするならかなり負担が大きい。相場よりも高め。詳細を見る (303文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
 - 鴨川に面しており景色が良い◎- 挙式会場が鴨川に面しており、自然光が入り良い空間でした。披露宴会場は外に出られるテラス席があり、鴨川や比叡山を眺めることができる素敵な空間でした。また厨房はオープンキッチンになっており、コース料理の調理風景を見て楽しんでもらえるところが、他の式場にはなかったので決め手となりました。食材にこだわりを感じるお料理ばかりでとても美味しかったです。式場は河原町五条あたりで京都駅からだと地下鉄や市バスで10分くらいで比較的アクセスの良いところです。他の式場と違い、ガツガツ営業されることはなく、私たちに寄り添ってもらえた印象です。鴨川に面していて、披露宴会場からの景色がすごく良いところ。どの年代の方でもおすすめできる式場です。詳細を見る (311文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフの方が魅力を伝えるのが上手- ナチュラルで綺麗。温かみがある。挙式会場に隠し小部屋があり、入場前のゲストの様子が見れたり、挙式中に退場せざるを得ない場合な人がいても、小部屋から見れるようになっている。ナチュラルで白っぽいイメージ。可愛いけど可愛らしすぎない、綺麗だけどかしこまりすぎてない居心地のいい雰囲気だと思う。オープンキッチンで料理を作ってるところが見れる、テラスでビュッフェなどもできる。京阪利用者には便利。バスも近くまで止まるので、アクセスは悪く無いと思う。駐車場は無いので有料コインパーキングにとめないといけない。挙式、披露宴会場の雰囲気が綺麗で良かった。スタッフの方も良い方ばかりだった。貸切でゆったり過ごせるのも魅力。ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめだと思う。詳細を見る (326文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 新郎新婦・ゲスト・スタッフさんと三位一体!- 正面が全面ガラス張りで自然光が入る会場で明るい印象でした。また新郎新婦が入場する前に映像が流れましたが、挙式会場にスクリーンがあるのは珍しいと思いました。新郎新婦の小さい頃の写真や動画が流れて感動しました。私が参列した式では50名~60名ほどだったと思いますが大きさ的にはちょうどよかったです。テラスが披露宴会場に隣接されており、鴨川や東山の景色が圧巻でした。テラスのスペースはブッフェができるくらいでちょうどよかったです。途中から雨が降ってきたのですが屋根が出てきてびっくりしました。横長の披露宴会場だったため、とても広く感じました。スクリーンが4面あったのでどの位置からも見やすかったと思います。お肉が柔らかくて美味しかったです。お皿も色々な形や色味を使っており料理人のこだわりを感じました。オープンキッチンはライブ感があって良いと思いました。京都駅からタクシーで10分以内でいけました。タクシーチケットを事前に新郎から貰っていたためありがたかったです。式場の周りも静かでした。笑顔が素敵なスタッフさんが多く、気持ちの良いサービスだったかと思います。披露宴の入場や退場のときなどはスタッフさんも一緒に拍手や手拍子などされており、感銘を受けました。またプランナーさんにもサプライズでケーキバイトがありましたが新郎新婦との関係性がきっと良いのだろうなと感じました。プランナーさんも幸せそうで見ているこちらも微笑ましかったです!貸切&解放感&スタッフ貸切だったと思いますがあわただしいこともなく、ゆっくりと満喫できました。また1階も2階も3階もすべて自然光が入り、解放感がすごかったです。スタッフさんの笑顔が良かったです。また列席したいと思えるほどお料理が美味しかったです。どうやらレストランも営業されているようですので、次は家族にもお料理を食べてもらいたいです。詳細を見る (781文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 33歳
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - 素敵なオープンキッチンとスタッフの方々に魅了されました。- 挙式会場の窓は一面大きく、鴨川が見え、明るい会場でした。スクリーンも出すことができ、挙式前にムービーを写すことも可能とのことでした。披露宴会場笑に入るとまた大きな窓があり、テラスもありました。会場の雰囲気はナチュラルで派手でもなく地味でもない、オシャレな雰囲気でした。実際にテラスに出ると鴨川が見え、眺めも最高でした。阪急河原町駅からは15分ほどかかりますが清水五条からですと徒歩5分でヒールを履いていても快適にみんなに来ていただけるかなと思いました。式場の決め手は披露宴会場にあるオープンキッチンとスタッフの方達のホスピタリティです。遠方からのゲストも多く、食事には絶対満足して帰っていただきたいと考えていました。そこでゲストから見えるキッチンがあるアトールテラスさんを見つけ、これなら温かくて美味しい食事を食べてもらえると思い、安心できました。またスタッフの方々は見学の日にそれぞれの方とお話しする機会があり、名刺もくださりました。会う方皆さん明るく、人見知りの私達ですがとても話しやすい方々でここで式を挙げたい!とおもいました、打ち合わせは半年前から始まるので早めの見学がおすすめです。詳細を見る (496文字)  - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - アットホームな会場でスタッフさんの雰囲気もいい- 挙式会場は広く、自然な光も入り開放的で明るい雰囲気。ゲストとの距離感も近く、アットホームな雰囲気であり、テラスからは鴨川が見えたり、キッチンの中が見えたりと楽しい雰囲気。持ち込み料金がかかる項目もある。シェフ自慢の料理はどれも美味しく、要望に合わせてオリジナルでメニューを一緒に考えられる。駅からも近く、街中にあるためアクセスがしやすい。初めに担当していただく方に一貫して最後までずっと担当していただけるので、安心できる。1日2組限定(午前と午後の各1組)なので他の方と被ることがなく、全体的にアットホームな雰囲気がよかった。最初の見積もり時にどの項目は持込料金がかかるかや自由に準備できることはないかは確認しておいたほうがいい。詳細を見る (315文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの皆さんから立地まで素晴らしい式場!- •スクリーン有り、チャペルムービーを放映出来る•鴨川側がガラス張りとなっており、景色良好•リングドッグも可能•スクリーンが左右1つずつ有り•鴨川沿いにテラスがあり、披露宴会場のテラスではデザートブュッフェも出来る•ペットの参列もok•オープンキッチン•式場の特典や衣装の持ち込み、料理長との料理内容のカスタマイズで予算の相談もし易かったです•今まで参列した披露宴の料理よりも美味しかったです•ボリュームも満足度ある内容鴨川沿いに立地しており、屋内からも鴨川や大文字山を一望出来る•打ち合わせから本番までお一人のプランナーさんが担当してくれる為、貫徹してスムーズに打ち合わせを進められる•とても明るく話しやすい雰囲気で打ち合わせができ、またペットの相談や金額面まで色んな要望も深く受け入れてくれますペットが挙式まだしか参列出来ない式場が多い中、アトールテラス鴨川さんは披露宴まで参列出来る点が決めてでした装花や衣装持ち込み、人前式形式など皆さんの口コミも参考にしながら予算を抑えていくことが出来ましたので、是非色んな口コミを参加にされて下さい!詳細を見る (471文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - アットホームな場所!- 鴨川沿いで、緑豊かな景観です!また、大きな窓をバックに挙式をあげることができます。ゲストの座席など木材を使用しているので温かみがあり緑との相性がよく感じました。披露宴会場からも鴨川を見ることができます。また、川床もあり天気がいいと見晴らしがよく開放感がありました!春から夏にかけて緑と綺麗な鴨川の青が広がり四季を感じることができます。駅からも近く利便性はとても良いです。ご担当以外のスタッフさんもみなさん、暖かく迎え入れてくださり、居心地の良い雰囲気でした!一棟貸切でゲストのみんながゆっくり過ごせるところ。また、プランナーたちやシェフが楽しく迎え入れてくれたところです。どういう結婚式をあげたいかは大まかでいいのでイメージしておくと話が進みやすいと思いました。詳細を見る (331文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方みなさんの対応が良い!!- 自然光が入り、緑を感じられる挙式会場オープンキッチンがあり、料理を使ってくださる方の顔が見れる。シンプルな雰囲気になっているので、どんな会場コーディネートにも適している会場だと感じた。自分たちの予算通りに内容を考えてくださった。当日特典などもあり、親身になって相談にのっていただけた。料理長とお会いすることができ、雰囲気の良いかたで、どんな方が料理を使ってくださるのかを知ることができ良かった。料理もとても美味しく、一品一品丁寧な説明があり、披露宴では自分たちのこだわりのメニューにできると知り、魅力的に感じた。鴨川が見える位置にあり、京都らしさを感じられる式場。時期によっては川床にでることができるので他の式場とは違った演習ができ、とても魅力的に感じた。他の式場とは違い、スタッフの一貫性がとても魅力的に感じた。みなさんとても明るく楽しくお仕事されているのが伝わった。アトールさんに決めた1番の理由は、案内をしていただいたプランナーさんがとても良い方で、私たちの結婚式を一緒に作り上げて行きたいと思ったため。・いまどきなオシャレな結婚式場・スタッフの一貫性・1日2組のため長く披露宴ができ、家族や友人との時間を大切にできるどうゆう雰囲気の式場がいいのか、どんな式にしたいのかなど事前に相談しておく方がいいと思う詳細を見る (556文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 
         
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 京都らしさを感じつつもナチュラルで堅苦しくない式場- 思っていたよりも、明るかった。木や自然を感じる雰囲気。自然を感じる雰囲気だった。披露宴会場のテラスからは鴨川も眺めることもでき、屋根がついているので雨天でも対応可能。必要最低限の内容の見積もりと豪華にした場合の見積もりと2つ出してほしいという要望にも快く応えてくださった。また、下見の時から式当日まで担当者が一貫制ということで、現実味のある見積もりをしてもらえる。京野菜を使った料理等、京都ならではの和洋折衷料理がとてもおいしかった!また、料理に関してもオリジナリティを出すことができ、思い出の料理に変更等要望を出すことができる。京阪清水五条駅からは徒歩圏内でした。京都駅からは距離があるが、タクシーチケットがあるので問題ないと思う。河原町等人が多い通りから少し離れているので、騒がしくない。プランナーさんだけでなく、シェフ、パティシェさんなど式場の全てのスタッフの方が一丸となって式を作ってくれそうというのが伝わった。また、打ち合わせ回数に制限がなく、不安があれば何度でも打ち合わせできるのも良いと思った。一軒貸切ができ、料理などにもこだわることができる点。派手すぎないナチュラルな雰囲気。スタッフの方の雰囲気。持ち込み可能なアイテムの確認。(ペーパーアイテムは無料、引出物は不可でした。)式でオリジナリティを出したいカップルや、ホテルウェディングのような豪華で上品な雰囲気が苦手なカップルにおすすめです。詳細を見る (604文字)     - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 綺麗!おしゃれ!- 白をベースとした挙式会場で、大きな窓から光が入り明るく綺麗です。窓から鴨川が見えて京都らしさも感じられます。大きすぎず、狭すぎず、40名でも寂しくならない大きさとベランダを使った演出ができます。京都らしさもありながら、洋風の美味しいお料理でした。京阪線の最寄駅からも近いし、京都駅からタクシーチケットをもらえてよかったです。スタッフさんもいい人そうで、料理長がめちゃくちゃ気さくな人でした。ファミリー婚でしたので、1日2組貸切の点とできたばかりで新しく綺麗でおしゃれな施設を気に入りました。3階建てで、受付・挙式上・披露宴会場がそれぞれ階に分かれていますがエレベーターもあるので安心です。自分が絶対したいイベントとかがあれば、それは式場見学前に決めておいてそれができるかどうかを確認した方がいいと思います。詳細を見る (353文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方が非常に親切で会場の雰囲気も料理も美味しい式場- 白を基調しており、全体的に綺麗である参列数が大人数でも少人数でも対応できるようなサイズ感である鴨川側を見渡す向きであり、出し入れ可能なスクリーンにプロジェクターでチャペルムービーを映せられる鴨川を見渡せるテラスがありビュッフェ形式で堪能出来るオープンキッチンがある会場自体が広くいい雰囲気である特典を色々と含めていただけた金額以上に満足感のある設備・会場と感じる非常に美味しいオマール海老やステーキが特に美味しい予算に余裕があるならお茶漬け・デザートビュッフェは含めるべきである京都五条に位置してるだけあり、式場周辺の雰囲気も良い鴨川も見渡せるので夏でも清涼感があるどちらのスタッフも柔らかい雰囲気で親切な対応である(遅い時間まで対応いただき申し訳なくなるレベルで…メールやウェブ打合せ等で、直接訪問しなくても迅速に対応いただける料理長やシェフらも親しみやすく、ここでなら式を挙げたいという気持ちになるスタッフさんの対応が非常に新設ゲストのペースを確認しながら料理を提供していただけること挙式・披露宴に犬の参列が可能鴨川が傍にあり雰囲気良し犬と一緒に結婚式を挙げたい方タクシーチケットがあるので、ゲストがjr京都までアクセスしやすい方詳細を見る (517文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方々と愛犬と一緒に作り上げる結婚式- 白を基調とした内装で正面には大きな窓もあり、自然光が入る明るい印象の式場です。挙式会場としては珍しくチャペルムービーを映す設備もあり、入場前から感動的な演出を行うことも可能です。全体的にナチュラルな雰囲気の会場です。テラスからは鴨川を一望でき、雨天の際も屋根があるため天候に関係なく利用できる点は素晴らしいと思いました。試食させていただきましたが、どの料理も美味しかったです。京都らしさのある食材や盛り付けをされていて、特にうなぎを用いた料理があったことには驚きました。jr京都駅、阪急京都河原町駅、京阪清水五条駅からアクセス可能です。jr京都駅から式場まで距離はありますが、タクシーチケットをもらうことができ、どの路線からもアクセスはしやすいと思います。見学時にプランナー、シェフの方々とお話しましたが、皆さん明るく丁寧で気持ちの良い説明をしてくださいました。担当プランナーは結婚式当日まで同じ方が担当をしてくださるため、安心して一貫したサポートを受けることができると思います。愛犬が挙式・披露宴会場に参加できる式場を探していました。こちらの会場では、挙式でのリングドッグの演出だけでなく、披露宴会場でも愛犬の隣で過ごすことができます(披露宴会場内にサークルの用意もあり)。また愛犬だけでなく参列者の犬も参加でき、相談次第でペット用の食事も用意可能という話もあり、自由度が高いです。スタッフ皆さんが明るく丁寧で素晴らしい方々です。1日2組貸切という点から自由度も高いため、スタッフの方々と二人三脚で結婚式を作り上げることができると思います。詳細を見る (671文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - スタッフの方々の雰囲気がよいです。- 大きな窓から自然の光が差し込み、目の前に鴨川が見える。ナチュラルな挙式会場である。披露宴会場に大きなテラスがあり、テラスに出ると風を感じながら、鴨川を見ることができる。プロジェクターが複数ありどこに着席してもスクリーンが見えるようになっている。厨房が会場からガラス越しに見る事ができ演出で使用することも可能。落ち着いた感じの会場である。生ハム、インパクトあります。。私鉄の駅から徒歩圏内である。鴨川が良く見れる立地である。ナチュラルな雰囲気。挙式会場、披露宴会場など、エレベーターでの縦移動なので歩く距離が少ない。事前に会場などお互いのイメージをしっかりすり合わせしておくとよいのではないでしょうか。詳細を見る (300文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 47歳
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - 自分に合ったイメージを作れる式場- 鴨川を一望できる場所で、緑などの自然を生かした挙式会場。自分たちのイメージに合わせて、セットアップできる式場。料理のメニューでは自分達で選ぶことができるし、オリジナルメニューも作ることができる。清水5条に近いため、さまざまな交通手段で行くことが可能。また、観光地でもあるため、挙式までの間など、観光できるなど、遠方からの友人に楽しんで貰える。一組ごとに専属のスタッフがつく、そのため、親密に相談に乗ってくれて、自分達が思っている式場のイメージを伝えやすい。オリジナルの式を行いたいと思っており、この式場なら可能であると強く感じた。式場によって、コンセプトが異なるため、前もって、確認しておくべき。また、遠方からの友人等を呼ぶ場合は、交通の便などを考えると良いと思う。詳細を見る (333文字)    - 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - スタッフの方の接客が素晴らしいアットホームな式場- 窓が大きく、鴨川が一望できます。下見に行った日は曇りでしたが自然光だけでもとても明るかったです。挙式会場と同様、鴨川が一望できます。テラスもあるので、そこでデザートビュッフェなどもできるようです。すごく広いというわけではありませんが、アットホームにしたいという私たちのコンセプトにぴったりのサイズ感でゲストと近い距離で過ごせそうです。想定していた予算とほとんど差異はありませんでした。相場くらいかと思います。美味しいだけでなく、好みに合わせてとても丁寧に作ってくださるシェフの方だと思います。メニューを一緒に考えるのも楽しそうです。京阪、地下鉄、阪急から歩いてのアクセスが可能です。京都駅からタクシーだと5分ほどですが、入り口がわかりづらく、ゲストも迷わないかそこだけが懸念点です。みなさんとても素敵な方ばかりで、私たち2人のために様々なおもてなしをしてくださりました。実際、結婚式を挙げた際にはゲストにも同じようにしてくださるのだろうと期待できます。とにかくスタッフの方の接客が素晴らしいです。この方達と結婚式を作ったらすごく良いものになるだろうというイメージができました。連携の駐車場がないようなので、車で来るゲストの案内などは確認した方がよさそうです。アットホーム、ナチュラルな雰囲気の式をあげたいカップルの方におすすめです。詳細を見る (566文字)  - 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方が親切で、内装も綺麗- 白を基調として綺麗な雰囲気。鴨川を臨んだ景観も開放感があり、広く感じられる。明るい雰囲気キッチンも観れるので、シェフの料理風景も楽しめる春先から鴨川の前で川床も体感することができ、京都らしさを感じられる披露宴会場駅から徒歩15分以内鴨川が見える夏は川床を使用した、デザートブュッフェなどを利用することもできて京都らしさを感じられる会場になっている。ウェディングプランナーの一貫性。親族控室が広い。待合が綺麗。料理が美味しいだけでなく、新郎新婦や参加者の好みに合わせた料理をシェフと一緒に考えられる。料金比較のために、オプションフルバージョンと最安値の金額表を貰った方が良い本会場は京都らしさ、自分たちらしさを出したいカップルにオススメの結婚式。詳細を見る (322文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - スタッフ全員がとても楽しそうで、安心感があります。- とてもアットホームな雰囲気だと感じます。特に、チャペルは奥がガラス張りになっていて、鴨川や桜の木がよく見えます。自然光もよく入ってくるので、とても明るい印象です。テラスが広がっているので、とても明るく、アットホームな印象です。こちらも自然光がたくさん入ってくる感じです。すこし高めの印象です。しかし、そこは人による部分もあるのかなと思います。どこにどれだけこだわるかで費用は変わるかと思います。どの料理も大変美味しいです。デザートやビュッフェなども注文したことを融通を利かせてやっていただいて、ありがたいです。アクセスは非常に良いと思います。しかし、車を駐車しておけるスペースは少ないかもしれません。非常に良いです。スタッフにとてもよくしてもらっています。結婚式の打ち合わせから本番まで、同じスタッフが一貫して関わってくれるところがとても安心感があります。この式場にした決め手です。スタッフの関わりやすさ、打ち合わせから本番まで一貫性であること。どれだけ良い式場でも、コスト面は無視できないところだと思います。見積もりを出してもらう際には、金額多めで作ってもらうことをお勧めします。特にありません。詳細を見る (499文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - とてもペットファーストな式場です!- 大きなガラスの窓があり、自然光を沢山取り入れられるので挙式会場が明るくとても暖かく感じました。挙式会場には珍しくスクリーンがあるので、挙式でムービーを流したり等オリジナル性を出しやすくなるのもとても良いと思いました。テラスからは鴨川と京都の街が一望できます。テラスでビュッフェと景色を楽しみながら、ゲストの方とお話したり、アットホームな時間が作りやすいと思いました。個人的には、オープンキッチンなのが最高です!四条などからも近く歩いて行けるので、京都観光も一緒に出来ちゃうと思います!清水五条駅からもすぐで、京都駅からも徒歩2、30分程なので景色を楽しみながら式場に足を運べると思います。披露宴会場までペットを連れて入ることができます!大事な家族なので、ずっと一緒にいられる環境はとても嬉しいです。ペットと一緒にウエディングを考えてるカップルにはとても良い場所だと思います!スタッフの方々も理解があり、ペットの負担を最小限に抑える事もしっかり考えてるいただけて、アドバイスもしてくださるのでとても助かります。詳細を見る (454文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 23歳
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 貸切で美味しいお料理も楽しめる式場- 窓からは鴨川が見え、開放感がある。挙式会場の隣には、防音の部屋があり、子連れでの参列者は、子どもが泣いたり騒いだりしてしまった等の際に、その部屋の窓から挙式を見ることでき、良心的!鴨川が一望でき、開放感がある。厨房がオープンになっており、お料理が調理されているところが見ることができたり、出来立てをいただくことができる。最寄駅から徒歩数分で着くため、交通機関を使用してのアクセスがしやすく便利。会場が貸切で使用できた。最寄り駅が近く、アクセスがしやすい。お料理がとても美味しかったので、お料理重視のカップルにはおすすめ。また、時間に縛られずにゆっくりと挙式・披露宴をしたい方にもおすすめ。素敵な式ができますように!詳細を見る (307文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - プランナーがすごく親切!!!任せたいって思いました^^- 挙式会場の雰囲気は、白風で、テレビ等でみるようなイメージ感の雰囲気でした。披露宴会場は、丸テーブルでテーブル感の距離感も近すぎず遠すぎずなためゲストさんたちも、嫌な気をしたり気を使いあったりするような感じではなく、リラックスして楽しめそうな雰囲気ですまた、オープンキッチンや鴨川を眺められるというオープンな景色も素敵でした凝りすぎたお料理の感じではなく、見てて綺麗だなあって、いう料理で食べやすいものでした!!式場までが河原町駅から、歩いて10分かからないくらいでしかも三条側では無いので一通りも気持ち少なくなるため良いとこにあると思います^^プランナーの方のサービスが本当に最高というか、式までずっとお願いします!っと言う具合にお任せしたい方でした。というのも、アトールテラスさんに行く前に違う式場を見学したのですがあまりにもサービスが酷くて……アトールテラスさんに本当に今日の今日で電話予約させていただいたら、予約時間も過ぎているのにもかかわらす親切に対応していただき、私が苦手な食べ物が多いという話をすると急な試食にも関わらず、苦手なものを省いた試食を出してくださり……至れり尽くせりのサービスを受けさせていただきました(;;)それに2軒目の来館ということを伝えていたので、話を聞くのも疲れてることや仕事終わりだと言うことまで気にして下さって軽い見積もりだけ教えて下さり、日取りの提案まで全てした上で、案内を終了して下さりました。とても親切で気を使ってくださる素敵なスタッフさんでした·͜·スタッフさんに重きを置いてなおかつ、式場の自由さを求めるなら是非!遊び心満載のカップルさんや夫婦の方にはぜひアトールテラスさんで結婚式を上げると希望を叶えてくれると思います✨️詳細を見る (741文字)   - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 開放感と光があふれる会場- 挙式会場が鴨川に向かって大きなガラス窓でできており、自然光が入らため明るい雰囲気でした。また、プロジェクターがあったので、挙式前などに家族向けのサプライズが可能な点も含めて素敵でした。ゴールドとグリーンを基調とした色使いで、広いテラスがついているので開放感が感じられました。広さも十分ありつつ、広すぎないためアットホーム感もありました。プロジェクターが4箇所に着いていたので、どんな方向からでもご飯を食べながら見られる点も細かい気遣いがなされていて素敵でした。京阪、阪急、地下鉄、バスなど公共交通機関でも行きやすく、また、新幹線や近鉄、jrの停まる京都駅からもタクシーで5分程度のため遠方からくる方にも優しいと感じます。子供がくる結婚式でも開放感のある会場なので退屈すぎず、のびのびと過ごせると思います。カジュアルな結婚式をしたい方、京都らしい川床のある結婚式を探している方におすすめです!詳細を見る (395文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
 - 鴨川がとてもきれいに見える、スタッフの対応が丁寧な式場- 背景に京都の街並みが見えるのがとても良いです。会場はナチュラルな雰囲気です。等身大の結婚式ができそうだと感じました。鴨川が見えるテラスもあり、とても素敵です。屋根が延長できるので、多少の雨でも大丈夫そうです。味は十分で、とても美味しいです。和風テイストもあり、楽しめるかなと感じています。鴨川のほとりにあり、駅からも近いのでとても良いです。鴨川がよく見えるのがなにより最高です。スタッフの対応はとても素晴らしいです。大規模な式場とは違って、一組一組に対する対応がとても丁寧です。ここでなら、やりたいことが全部できるのではないかと感じました。鴨川がよく見える最高のロケーションというのが一番です。京都や鴨川が好きなら最高だと思います。また、スタッフの対応もとても丁寧で素晴らしいのも魅力です。あれもこれもとなると迷走するので、軸を決めておくとよいと思います。詳細を見る (378文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - やりたいこと叶えられる!- ウッド調でナチュラルな雰囲気です。窓から鴨川が見えて、昼も夜も良い景色です。テラスから外に出られるのが良いところです。会場はナチュラルな雰囲気です。お料理はすべておいしくて、式のイメージに合わせたメニューにしていただけます!鴨川沿いで景色がいいです!駅から近くてアクセスがいいです。初回の見学から親身に寄り添ってくれて、なんでも頼みたくなってしまいます!スタッフみなさん明るくて元気な印象です!鴨川が近い、ナチュラルな雰囲気、貸切会場なので披露宴の時間がたっぷりとれる、やりたいことをなんでも相談できる披露宴でやりたいことを具体的にイメージしておくと、打ち合わせの初期段階から自分たちのイメージを伝えられて、思い描いている式に近づけられると思います!私たちはかなり下調べをしていたので、イメージにぴったりの会場を見つけることができました!詳細を見る (369文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - 綺麗で貸切!!- 挙式会場の雰囲気はとてもいいです。京都ならではの鴨川が見えるとこです。天気が左右されると思います。晴れならば最高です!とても綺麗でカーテンを開けるとこれまた、景色もよくで開放感がある披露宴会場です。季節ごとに雰囲気が変わるとこなのでいつしてもいいところだなぁと思います。またキッチンも見えるようになってるのでそれもまたいいとこだと思います。京都駅からタクシーで5分程度で着くので他府県からでも行きやすいと思います。しかし京都住みの方は多少歩いたりする懸念はあるかなと。・チャペルの見渡し・すべてが綺麗・ミラーが10メートルくらい続いててそこに落書きできたりするので融通も◎・なんでも質問すること。・見積もりも高めに出してもらうこと詳細を見る (315文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - スタッフの対応が良い景色が良い式場- チャペルから鴨川が見えるのが魅力。鴨川側がガラス張りなので、外の通行人からも祝福してもらえるかも?披露宴会場にテラスががある。そこで鴨川を眺めながら催しができそう。金額はちょっと高い印象。後から見積もり金額がどんどん上がっていくということはない。最初の見積もりに含んで提案してくれる。ただし、持ち込みは原則禁止。盛り付けが素敵。あんこにわさびを混ぜた茶菓子など創作料理も魅力。駅から徒歩で5分ぐらい。駐車場はない。建屋は派手派手しくないので自然な感じを求めるのなら○支配人、プランナーの人当たりが良く嫌な感じがひとつもない。夏は待合室に鴨川に川床が設置される。プランナーが信頼できる。チャペル、宴会場、待合室から鴨川が見える。重要視するのはお料理。派手派手しくない式場だが、飾り付けによっては派手にも自然にもかわいらしくもできるから万人受けしそう。詳細を見る (374文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 一緒に作っていく式場- 挙式会場は外の景観や光が入り、とても明るくて開放的な会場でした。前述したように、外の景観が見えます。天気がいいと光が入ってきてとても明るくなるし、鴨川の景色も楽しめるので、その点に関しては唯一無二だなと感じました。自分たちのリクエストに結構応えてもらえます。メニューの一品一品から打ち合わせで相談できます(材料を代えるなど)京阪沿線の清水五条駅からが1番近いです。5分もかからない程度です。また阪急河原町駅、地下鉄五条駅からも歩いて行ける程度(10分〜15分ほど)です。何回も書きましたが景色は最高です。下見の際は、2人のスタッフの方、料理長の方、副料理長の方とお話しする機会がありましたが、みなさんとても懇切丁寧にお話ししてくださる方々という印象です。みなさん、とてもナチュラルな落ち着いた雰囲気で接してくださるので、わいわいな雰囲気やいけいけな雰囲気が苦手な方は安心できると思います。まず、担当プランナーが当日まで変わらず、一貫して相談に乗ってもらえるというのも安心感があり、一緒に結婚式を作っていく感じがして良いなと思いました。また随所で感じた事が、オリジナリティが効くという事です。前述したように、料理のコースも一品一品、相談できますし、結婚式という杓子定規にとらわれず、自分たちのしたい事をできる限り相談に乗ってくれます(もちろん限度はあると思いますが)自分自身、結婚式というものは式場にある程度のフォーマットがあって、それを選ぶだけといういイメージがありましたが、アトールテラスさんはそうでなく、自分たちとプランナーさんで一緒に作っていくというイメージで、こだわりが効くなという点で、自分的には良い印象でした。前述したように、自分たちで「こんな式にしたい!」というイメージがある方はこの上なくピッタリだと思います。詳細を見る (763文字)    - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 友人をたくさん呼びたくなるようなおしゃれな式場- 鴨川沿いの窓はとても開放感があり、自然の光もよく入っていて素敵でした。広すぎない会場でゲストと近い距離で式が行えそうだと思いました。ガーデンからの眺めがとても良く開放感もあって様々な演出が叶えられそうだと感じました。はじめに出していただいた見積書は他の会場と比べて少し高く感じてしまいましたが、内訳を分かりやすく説明していただき、こだわるとこれぐらいの額になるということが納得できました。その中でもここを削ればもう少し抑えられるなどと提案もしてくださり参考になりました。お料理についてはシェフの方が丁寧に説明してくださりました。決まっているコースではなく要望を聞いてくださるようで魅力的でした。ケーキもオーダー制で一から作って下さるので楽しみです!専用駐車場はありませんが、最寄駅がいくつかあるので交通の便は良いと思います。京都らしい街並みの中にある建物で遠方からのゲストにも喜んで貰えそうです。スタッフの方はみなさんとても丁寧で笑顔で出迎えて下さり好印象でした。プランナーさんは打ち合わせから本番まで一貫性で担当して下さるところが強みだとお聞きしとても分かりやすく他の式場との比較やメリットなども丁寧に教えて下さいました。鴨川が見えるガーデンをバックに披露宴が行えるところが素敵だと思いました。そして一日2組限定ということでウェルカムスペースや鏡張りの通路にもたくさんの装飾ができそうで魅力的でした。王道の結婚式というよりはゲストと近い距離で楽しめる挙式、披露宴を行いたい方にぴったりだと思います!詳細を見る (650文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - 自分達だけの貸し切りゲストハウスで結婚式を- 広すぎず狭すぎずちょうどよい広さだと感じました。自然光が入り鴨川が見えます。ファーストミートやファミリーミートもこちらで行う予定です。挙式会場同様で親族中心の披露宴ですが、ちょうどよい広さだと感じました。8名テーブルで円卓ではなく、楕円状のテーブルがあるのが珍しくゲスト間の距離も近くなるのでいいなと思いました。・料理長と一緒にメニューを一緒に決めます。完全オリジナルではなく、基節ごとにベースのコース料理は決まっているのでそこから微調整をする形でした。・最寄りの京阪からは歩いて5分以内です。・駐車場はないですが、近くにパーキングは複数あるため問題なさそうでした。・京都駅からのタクシーチケットがサービス内容に含まれていましたので ゲストには招待状と一緒に送付することが出来ました。・皆様とても親切です。・プランナー一貫性である故にとても忙しそうだと感じます。 打ち合わせの日程が調整しにくいと感じることもありました。・半日完全貸し切りに出来ること・ウェルカムスペースなど、自分達仕様にアレンジできる幅は広いです。プランナー一貫制のためフェア等で最初に案内してプランナーさんが担当になる可能性が高いです。沢山のことを打ち合わせで決めていくので金額に関することは口頭だけではなくline等で文面に残した方がスムーズに進みます。サービス内容が反映されていないことがあったので見積りは丁寧に確認することが大切だと思います。プランナーさんに何を求めるかどこまでこだわりたいか、できるだけフェア前の事前ヒアリング等で伝えておくといいと思います。詳細を見る (669文字) - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 鴨川が見える王道式場!- 景色が良い。鴨川が見れて、開放感があるのが良かったです。小人数から大人数まで入れる広さで人数変化しても柔軟に対応いただきました緑が似合う雰囲気で、ナチュラル系にするならおすすめです。当初よりはやはり高くなります。衣装などの持ち込みが出来ないので、削れるところは少なかった印象です。鴨川が見えて最高!式場までは駅から遠く夏場は少ししんどい時もあります。タクシーチケットが出るのでそれを使っても良いかも明るくて、真摯に相談いただきました鴨川に面しているのが1番のポイントかなと思います。またどんな系統にも振り切れる内装でどんな系統にするか迷っている方ならピッタリだと思います。持ち込み可能かの確認。ナチュラルテイストが好きで鴨川が大好きであればベストだと思います!!詳細を見る (331文字)     - 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 6% | 
| 21〜40名 | 11% | 
| 41〜60名 | 39% | 
| 61〜80名 | 33% | 
| 81名以上 | 11% | 
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 6% | 
| 201〜300万円 | 17% | 
| 301〜400万円 | 22% | 
| 401〜500万円 | 39% | 
| 501〜600万円 | 17% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
この会場のイメージ394人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース- 【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- QUO1万×ペアディナー券\挙式料0円/3万試食*鴨川ロケーション体験- 《リニューアル記念*挙式料0円》鴨川ロケーション体感フェア◆鴨川を望む1組貸切で叶えるウェディング◆旬の食材を使用した【五感で愉しむ】美食を体験◆貸切邸宅の見学◆見積り、日程相談など◆初めての見学にも♪ 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- \挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース- 【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-354-0858
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

来館された方にもれなく《QUOカード1万円》進呈
【QUOカード】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループ(アトールテラスカモガワ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8017京都府京都市下京区下材木町448結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ◆アクセス抜群!<鴨川のほとりに佇む結婚式場> ◎交通のご案内 ・JR京都駅からタクシーで5分 ・阪急「京都河原町」駅から徒歩6分 ・京阪「清水五条」駅3番出口から徒歩2分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪「清水五条」駅 阪急「京都河原町」駅 | 
| 会場電話番号 | 075-354-0858 | 
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 / 土日祝9:00~20:00(火曜定休) | 
| 駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用ください | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 鴨川イメージしてデザインされたチャペルは、シンプルで落ち着いた空間です。祭壇から差し込む自然光が、壁面に反射し鴨川の煌めく水面を表現しています。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し | 
| 二次会利用 | 利用不可 | 
| おすすめ ポイント | ◆窓を全開放すると、オープンテラスとひと続きの空間になるパーティ会場は、屋外のような開放感が魅力です。テラスでデザートビュッフェを行ったり、テラスから入場したり、使い方は様々です。 
 | 
| 料理の種類 | ◆福井シェフが自ら選び抜いた食材を使った京フレンチ。年4回季節ごとにメニューが変わるので、旬の食材を楽しんでいただけます。既製品を使わず、すべて手仕込みで作られるので安心してお召し上がりいただけます。 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り◆個別にアレルギー対応を行っております。また、マタニティの方には生ものやアルコールを使わないお料理を、ご年配の方には食べやすいようにお魚やお肉をカットしてご用意することも可能です。 | 
| 事前試食 | 有り◆毎日のフェアや相談会で、試食付きフェア開催しています。好評の味をぜひご賞味ください。試食は無料です。 | 
| おすすめポイント | 福井シェフと打ち合わせを行うので、おふたりだけのオリジナルメニューを作成することも可能です。和の要素をお料理に取り入れた「お茶漬けビュッフェ」も幅広いゲストの方に好評です。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある挙式会場、パーティ会場までは車イス対応可能なエレベーターでスムーズに移動していただけます。全館バリアフリーなので、お子様もご年配ゲストの方も安心してお過ごしいただけます。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設京都市内に提携ホテルがございます。特別優待価格にて手配可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 

















