
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 ナチュラル3位
- 京都市・宇治 ナチュラル3位
- 京都府 一軒家4位
- 京都市・宇治 一軒家4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気4位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気4位
- 京都府 スタッフ評価5位
- 京都市・宇治 スタッフ評価5位
- 京都府 ゲストハウス5位
- 京都市・宇治 ゲストハウス5位
- 京都府 チャペルに自然光が入る5位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る5位
- 京都府 総合ポイント7位
- 京都市・宇治 総合ポイント7位
- 京都府 挙式会場の雰囲気7位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価7位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価7位
- 京都府 料理評価7位
- 京都市・宇治 料理評価7位
- 京都府 ロケーション評価7位
- 京都市・宇治 ロケーション評価7位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都府 窓がある宴会場9位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場9位
- 京都府 クチコミ件数10位
- 京都市・宇治 クチコミ件数10位
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
築浅で清潔感のある鴨川沿いのオシャレな式場
築浅でとてもきれいで清潔感がある。大きなガラス窓があり開放的。とてもナチュラルな雰囲気。なんと言っても鴨川を一望できるテラスが最大の魅力。他の結婚式場と変わらない平均的な価格これまで参列した結婚式の中でも上位に入るくらい美味しかったです。阪急電鉄京都河原町駅から徒歩10分で徒歩圏内。京阪電鉄に乗り換えると清水五条から徒歩2分。参列者の3分の1の人数分の送迎タクシーチケットもあり。話しやすい接客を心がけていただきました。・披露宴会場の鴨川が一望できるテラス・全体的に緑が目に入るナチュラルな雰囲気・ご祝儀払いが可能かどうか・呼ぶ人数と披露宴会場の広さ・予算・ゲストの控え室今まで参列した結婚式の情報収集詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新しくておしゃれ!お料理もおいしい!
挙式会場は写真で見るよりも広く感じ、開放感もありました。天気が良い日だった為、窓から自然光が入り雰囲気も良かったです。披露宴会場は、テラスと繋がっておりカジュアルな雰囲気で我々のイメージする披露宴の雰囲気にぴったりでした。色々とオプションを盛り込んだ上で、ギリギリ予算内の見積もりを出して頂きました。正直これから値上がりしそうな所は多いので、コスパが良いかどうかは分からないです。どれも美味しく、何より見た目が素敵だと思いました。他の結婚式にも何度か行ったことがありますがアトールの料理はその中でも素晴らしいと個人的に思いました。京阪、バス停から近く京都駅からもタクシーで10分くらいでアクセスは良いと思いましたがシャトルバスがあるとありがたかったです。スタッフの方は明るく、丁寧な対応をしていただけました。契約前ですが、少しシェフともお話しする機会がありこの人に任せたいと思いました!料理が美味しい。一棟貸切なので色々と自由が効きそうな感じはありました。こだわりのある方には合っていると思います。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
おもてなしが詰まったオリジナルウェディング
挙式会場からは京都で有名な鴨川を一望することができます。遠方のゲストからはとても好印象かと思います。京都らしさを存分に感じることができる会場です。また比較的新しい会場で、挙式前の新郎新婦の入場前にはモニターから二人の生い立ちのムービーが流れ、一気に感動のムードが高まりました。素晴らしいおもてなしに、新郎新婦の思いが伝わってきてとても嬉しく感じました。お天気がイマイチな時は少しもったいない会場かと思いますが晴れの日はとても見晴らしが良くて気持ちが良いです。ホワイトを基調とした挙式会場で、純白のドレスを着た花嫁様がより美しく際立つ会場かと思います。見晴らしの良い会場をお探しのカップルにはおすすめしたい会場です。会場の雰囲気はナチュラルでアットホームな会場かと思います。カジュアルという言葉がぴったりかと思うような会場です。披露宴会場のテーブルレイアウトも円卓もあれば縦机の席もあり、おしゃれでした。また挙式会場や待合室や、披露宴会場は鴨川が一望できます。披露宴会場は鴨川沿いのテラスに出て、爽やかな空気の中、デザートビュッフェを楽しむことができました。鴨川を一望できるという点では京都らしさを感じることができるので遠方のゲストからするととっても嬉しいおもてなしになると思います。また、お手洗いにはさまざまなアメニティーが用意されていました。お口の口臭ケア用品やハンドクリームまでありました。ありがたいサービスでした。デザートビュッフェのクオリティが高かったです。特に抹茶プリンが絶品でした。テーブルが一緒だったゲストも抹茶プリンを大絶賛でした。プリンには金箔も散らしてあり結婚式ならではの高級感を味わうことができました。またこちらの式場は私が結婚式をあげる際に見学に来たことのある会場でした。見学時からお料理が美味しいのは感じていたので今回はゲストしてお料理を楽しむことができたので嬉しかったです。またラーメンビュッフェも楽しかったです。私は他のゲストから少し頂きましたが、スープもに種類二種類用意されていて男性ゲストも大満足だったようです。他のお料理も、味や盛り付け、お皿もそれぞれの料理ごとに異なり、見た目も美しかったです。京都河原町(阪急)から徒歩10分圏内にあります。京都の中心地になりますのでアクセスはとても良いです。式場までの道中も京都らしい街並みを眺めながら歩くことができました。もともと京都に住んでいますが、なかなか訪れないエリアで、こんなおしゃれなお店もあるんだ!と楽しみながら会場まで向かうことができました。遠方のゲスト(新幹線利用)もアクセスしやすいように思います。京都駅からタクシーで10分くらいのようです。また鴨川沿いの会場になりますので、京都らしさを感じることができます。アクセスについては非常に便利なところにあり、申し分はありません。またもし二次会をお考えのカップルにとっても河原町が非常に近いので便利かと思います。料理長が披露宴会場に登場され、本日の料理の説明があったことが今までにないおもてなしで良かったです。新郎新婦の料理へのこだわりや食材など、説明を聞くことは嬉しいです。やはりホールのスタッフに聞くよりも、直接料理長から説明される方が個人的には嬉しいです。またオープンキッチンで料理が作られている様子を見ることができたのも、次のお料理は何がくるんだろうとワクワクしながら眺めていました。またプランナーの方も会場にいらしたようで、新郎新婦の晴れの日を見守られていました。当日の結婚式が完成するまで、同席されているのは素晴らしいなと感じました。またアレルギー対応など間違いのないように他の人と区別できるように工夫されていました。控室などのアメニティーが豊富詳細を見る (1548文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
京都の街並みを堪能しながらの挙式
挙式会場は自然光が入り、式当日晴れていれば最高の雰囲気です。会場の壁はブラウンで目の前には緑があるため、あたたかい雰囲気のもと挙式を行えるかと思います。披露宴会場にも大きな窓があり、ゲストがテラスにも出られるため、鴨川や京都の街並みを見ることができ、開放的な空間で楽しく過ごすことができるかと思います。下見の際はタクシーで行かせてもらいましたが、街中のためバスや徒歩でのアクセスは迷うこともあるのかなと思いました。京都駅から少し離れているのも土地勘のないゲストには、少し難点を感じそうだなと思いました。館内入ってすぐの通路が両サイド鏡ばりななっていて、そこにたくさん2人の思い出写真やゲストへのメッセージ等を貼り付けられるようで他の式場ではなかなかできない演出だなと感じました。私たちは時間の関係上、見積もりをもらわず帰ったのですが、他の式場とも比較できるようおよそでも見積もりをしてもらった方が良いと思います。詳細を見る (406文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切
挙式会場には大きな窓があり、自然光がたくさん入ってきます。景色も綺麗で鴨川を眺めることができます。また、スクリーンがあるので、新郎新婦の入場前にムービーを流すことができます。鴨川を眺めることができるテラスがあります。テラスで生ハムやビール、お茶漬けビュッフェができるとのことで、夜は夜景を眺めながら、様々な演出が楽しめます。試食会で自分たちのリクエストを聞きながらメニュー決めをしてくださいます。予算、好みに合わせてコースが作れるとのことで、食べる前からこちらも楽しむことができます。どのスタッフも気配り心配りのできる素晴らしい方々です。こちらの要望にも迅速に対応してくださるので、申込前から安心できました。決めてはサービスと会場雰囲気です。たくさんの式場に見学に行きましたが、brassグループのサービスやホスピタリティは本当に素晴らしかったです。プランニングから当日の段取りまで全て一貫して同じスタッフが担当してくれるとのことで、そこも魅力的でした。まだどんな結婚式をしたいか、具体的なイメージがつかない方でも、自由度が高いこの式場であれば、納得のいく先になると思いました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの気配りがステキ!
自然光が入り明るい印象でした。窓(扉)が大きく明るい印象でした。デッキがあり外に出ると鴨川があり、夏は涼しげで景色も良いと思います。値引きなどいろいろとご相談していただけました。披露宴前にビールビュッフェができることに惹かれました。料理もアレンジが可能ということだったので、食材の持ち込みなども検討しています。駅からは少し離れていますが、鴨川沿いで周辺には料亭などもあるためか落ち着いており、人通りも多くはないので、ゲストに集まってもらうには良いかと思いました。会場の説明やプランの説明などすごく細かく丁寧にお話してくださりました。雰囲気とスタッフの方の印象が良かったです。貸し切りのため他のグループを気にしなくて良いことが大きな魅力です。迷ったときにはトイレや喫煙所などの設備もポイントになるかもしれません。気になったことはなんでも確認しておいたほうがいいと思います。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/08/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
京都を味わえる最高のロケーション式場 アトールテラス鴨川
内装も綺麗でオリジナル感のある結婚式が行えるところがポイントです。自然光が入るので明るい雰囲気の会場です。オープンキッチンもあるので解放感のある会場でした。色で表すと緑と白色です!!四季それぞれのこだわりを持った料理を提供してくださるということで、見た目も味も最高でした。鴨川を一望でき、自然光が入ってきてとても明るい雰囲気の会場です。背景が気になるという方はスクリーンを降ろして隠すこともできたり、映像を流せるので気になりません。プランナーさんや従業員の方がとても丁寧で明るく対応してくださるので話していて楽しいです。式場の雰囲気やオリジナルの結婚式を考えられるという点です。またプランナーさんの明るい対応も良かったです。仲が良い2人でこだわりを持ってあれこれと考えるのが好きなカップルにオススメです。これから2人で色々考えていくので楽しい雰囲気の結婚式にしたいです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とても素敵な式場です
とても綺麗でシンプルな雰囲気の良い挙式会場です。ナチュラルな雰囲気で綺麗です。設備も良さそうで、会場も自分好みの会場にできるので素敵です。オープンキッチンもあって決め手の一つです。設備も申し分なく快適な披露宴を行えそうです。美味しそうなお料理がたくさんで当日楽しみです。アクセスも良く清水五条駅からすぐなので、迷わずアクセスできます。景色もよくテラスもあるので写真映えすると思います。鴨川が近いので、騒音が気になりましたが、思っていたより気にならなかったです。プランナーさんがとても素敵な方で、説明もわかりやすくここで挙げたいと思えました。スタッフさんも優しそうな方ばかりでした。とてもきれいな式場なのと、スタッフさんやプランナーさんの対応がよかったナチュラルな雰囲気が好きな方や、若い世代のカップルにもイメージがつきやすいと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
景色がよかったです。
大きな窓があり、景色が綺麗でした。とてもドレスが綺麗に見えました。ビルのフロア内での移動だったので雨でも安心です。バックがテラスになっており、鴨川が見え京都らしい景色が楽しめました。色合いも統一感がありお洒落な印象を受けました。どれも食べやすく美味しかったです。デザートビュッフェがあり楽しかったです。フルーツもたくさん種類があったので個人的に嬉しかったです。地下鉄の五条駅が最寄りでしたが、京都駅からバスで行きました。10分ほどで着いたので、すぐに感じました。友人の中にリモートで参加するものがいたのですが、丁寧に対応していただきました。待合室も広く、少し早めについたのですが快適に時間を過ごせました。詳細を見る (302文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/02
- 訪問時 26歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
ロケーション最高
白と緑でシンプルで素敵ベースがシンプルでアレンジしやすくこだわりやすい持ち込み費用は高いドレスの値段は初期設定よりかなり上がる(特にこだわりたい場合や、系列店のドレスショップはインポートも多い。)料理も美味しいけどある程度ゲストに満足してもらおうと思ったら、かなり値上がりの幅がある装花も、幅が大きかったなしとにかく美味しかった鴨川沿いで景色がよく自然光綺麗に入る最寄駅から徒歩5分担当のプランナーさんがとても明るく元気になれる鴨川一望できるlineやライブ配信はゲスト頼みなこともあるけど臨機応変に対応してくださった当日はあっという間で、ゲストの反応がわからないことが多い!全体の映像は頼んでおいてよかった!詳細を見る (305文字)

- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都の自然感じるナチュラルな素敵な式場
外から自然光が入るとてもきれいでシンプルなチャペルです。上から見る鴨川の景色はとても素敵でした。またチャペルでファーストミートができるとのことで素敵な写真が残せるのが素敵です。テラスが続いており、解放感のある明るい会場です。外に見える空と緑、テラスに行けば鴨川も見ることができとても素敵な景色です。会場は白を基本としたシンプルなデザインでコーディネート次第で好みの雰囲気を作ることができます。大きなスクリーンも四面にありました。どれもとても美味しかったですが、スープが一番お気に入りです。お抹茶のティラミスも京都を感じられてよかったです。河原町から歩いて10分くらいです。タクシーが便利かと思いました。京都の鴨川と自然を感じるとても素敵な場所です。とても丁寧に対応してくださいました。貸し切りの会場なので、自分たちとゲストだけで過ごす空間で贅沢に感じました。お手洗いや控室もきれいです。貸し切りなので自由に飾りつけや演出ができそうです。見学した日はとても天気がよく景色は最高でしたが、天気がよくない日がどうなるのか気になります。詳細を見る (464文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
アットホームな式を挙げられそうな会場です
夜の披露宴に参加しました。新郎新婦のバックに鴨川が流れていて、京都にきた!と感じられます。一軒丸ごと新郎新婦に貸し出しされるようで、入った瞬間から結婚式が始まるようなイメージです。控室のドリンクやお菓子も新郎新婦がコーディネートできるようで、アットホームな2人らしい世界観が作られるのではと思います。マイナス面で言うと、暖かくなってきたので夜は虫が多く、テラス側の窓が全開だったのもありかなり虫が入ってきました。ドリンクや料理にも虫が入ってしまう程でしたので、その辺りの対策はもう少し考えられた方が良いのかもしれません。また、トイレが各フロア2つずつ位しかないので並ぶか違う階まで行く必要があります。コロナ対策に関してはアルコールや新郎新婦が用意したマスク等はあったものの、ゲストの間にパーテーションが無くその辺りが不安に感じました。前菜からすごく豪華で、申し分ないです。京都駅からタクシーで10分程度です。駅も近くにないのでタクシーがマストになるかと思います。テキパキしているスタッフさんもいる一方で手際の悪い方も何名かいらっしゃいました。タクシーチケットの把握をしていなかったり、具体的には記載できませんが、新郎新婦の用意した企画に対して十分に理解した上で対応できていなかったのでは?と思います。頑張って用意しているのを知っていたので残念です。新しい建物なので全体的に綺麗です。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
やりたいことが詰まってる方には是非
挙式会場はそれほど広い訳ではありませんが、目の前が鴨川で晴れている日は景色もよく素敵だと思います。白と緑の茶色を基調としたチャペルでした。披露宴会場は広めだと思います。ベランダのような所に出ることもできて、ちょうど桜シーズンで気候も良かったため、外で新郎新婦と写真も撮れました。また、料理を作っている所を間近で見られてワクワクします。駐車場はありません。また駅からも離れている印象でした。タクシーを使ったのですが、外からみたら結婚式場だと分かりにくいので注意です。新郎新婦のこだわりで、吹奏楽の演奏をチャペルで行いました。中々大人数での演奏ができる結婚式場はないと思います。色々融通が効く結婚式場だと思います。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アットホームで京都らしい雰囲気の式場
大きい窓で自然光が入る窓から景色も見え、とても綺麗木目調のチェアがオシャレスクリーンがあり、生い立ちなどのムービーが流せる雨が降ってもテラスに出ることができるところ自分達好みで会場の雰囲気を変化させられるところテラスでビュッフェなどができる見積もりを色々なパターンで提案して頂け、ひかくしやすいとても美味しく、オシャレシェフも打ち合わせに参加して頂くことができ、組み合わせなども考えられるところ鴨川沿いで景色が綺麗時期によっては川床がある為、より広くなる駅から徒歩5分県内にある丁寧に対応してもらえて、自分達に合わせて相談に乗ってもらえるゲストハウスで、自由度が高いところ自分達らしい式をあげたい人にオススメ詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きな窓の明るい雰囲気が素敵でした
鴨川が見える大きな窓がありとても明るい雰囲気でした。グリーンのアーチも付いておりナチュラルな雰囲気を感じられます。挙式会場と同じく鴨川に面した大きな窓があります。天気の良い日はテラスにも出られました。美味しく綺麗な盛り付けでした。デザートビュッフェができるので、新郎新婦と会話の機会が増えてよかったです。京都駅からすぐというような便利さではありませんが、距離が遠くないのでタクシーでの移動にしましたがそんなに高くありませんでした。オープンキッチンの演出があり、作ってる方が見れるのと、明るいスタッフさんたちが素敵でした。鴨川に面した大きな窓があり、とても明るい雰囲気でした。タイミングが良ければ桜の景色が見れるのではないかと思います。詳細を見る (317文字)


- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方と共に式を作り上げられる式場です。
・窓が大きく明るい印象がある。・挙式にもスクリーンがありムービーが流せる。・テラスがあり開放的な雰囲気がある。・オープンキッチンで料理の提供タイミングの調整ができる。・料理やケーキの自由度が高くて、試食でもとてもおいしかった。・鴨川の真横で見晴しが良い。・京阪の駅からも近く、京都駅からもバスやタクシーですぐアクセスできる。・式場の見学の時から会場やスタッフの方の雰囲気を伝えようと即席で色々と企画していただき、とても親近感が持てた。・プランナーさんが一貫性で打ち合わせから当日の式まで担当いただけるので、安心できる。・式のプログラムや料理、ケーキなどどれも一から考えることができる。・自分たちのオリジナルな式をしたい方。・鴨川の真横なので鴨川に思い出がある方。・堅苦しくなくゲストと距離の近い式がしたい方。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
テラスからの眺めが最高です!!
大きな窓から鴨川が見え、光が差してとても綺麗でした。テラスからの眺めが最高に素敵でした。鴨川と清水寺が見えるロケーションに大阪出身の私ですら感動しました。遠方からのゲストが多くなる予定なので、遠くから来てもきっと喜んでもらえると思ったことが式場選びの決め手になりました。やや高めかと感じました。美味しかったです。各線から10分ほどで来れるので、アクセスは良いと思います。とても親切にしていただきました。ありがとうございます。今後の打ち合わせも楽しみにしています。・アクセスが良いこと・料理が美味しいこと・一部屋を丸々キッズスペース兼授乳室として使わせていただけること・披露宴会場のテラスからの景観が最高・シンプルな式場を探しているカップル・まだ新しい式場なので、綺麗な式場を探しているカップル詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんが親切で、綺麗な式場
木が使われており、温かみがある。プロジェクターがついており、挙式前にムービーが流せる。は鴨川をバックにしており、景観が良い。雰囲気も温かみがあり、モダンな印象。オープンキッチンでもあり、ゲストへのおもてなしもしっかりできそう。披露宴会場はさまざまな装飾が合いそうであり、自分好みにできそう。時期にもよると思いますが、周りの式場よりも高い印象。試食をいただいたが、すごく美味しかった。実際の式は11月なので、いろんな味覚が楽しめそうな期待がある。最寄りまで電車となり、そこからはタクシーか徒歩。パーキングはなく、そこがゲストにとってはマイナス面ではある印象。鴨川沿いに式場があり、雰囲気が良い。すごい明るくフランク。接しやすく説明もわかりやすい。景観がよく、プランナーさんの感じが素敵だから。予算をきめておく。呼びたい人をピックアップしておく。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのおもてなし、笑い溢れる式場
初めて見に行きここで式を挙げたいとも思いました、それと同時にここの式場で参列もしたいとも感じました。雰囲気は自分好みで一から選べるので幅広い雰囲気作りを、楽しめそうです。鴨川一望、京都を感じるので参列者の方々もとても楽しめると思います。一般的でした、自己負担は250万以内で抑えれそうです。高級感満載でプライベートでもまた食べに行きたいと思えました!バスの無料チケットをつけてくれたり、駅からも近く交通便利です。人柄がよくて、接しやすくて、楽しい方が多い100規模でも狭く感じません可愛い系よりシンプルを求めてるなら最適です。会場を自分好みに模様替えなど、できるので選べる幅がとても多くより理想に近い結婚式をイメージできました。詳細を見る (314文字)




- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
準備から式の後まで素敵なご縁が生まれる場所
京都鴨川沿いだが河原町からは少し離れた場所にあるため、割と静かで落ち着いた雰囲気。新設のため設備も新しくカジュアルな内装で明るい。午前中は鴨川から反射した自然光で明るく照らされる。青空との相性がめちゃくちゃ良いため晴れの日は最高に映えます!白を基調とした内装なので、テラス越しに見る鴨川や空の風景に心洗われる。1日1組限定なのでテーブルの配置や形を自由に変更できる点も良き。決して安くはないけれど、プランナーさんや料理長、その他のスタッフの皆さんや1日貸切の会場など、諸々を含めると大満足の金額設定かと思います!席次表の手配など、削減できるところはプランナーさんの方から教えてくれたので、売り売りしてこないところがさらに好感を持てました。めちゃくちゃ美味しかったです!"あたたかい料理をあたたかいうちに"という料理長のこだわりもあり、素材選びから提供のタイミングまで、細部までゲストのことを考えて組み立ててくださいます。使用する食材の細かい変更にも親身に対応してくださり、ゲストも大満足の内容でした!河原町から徒歩10分・京阪五条から徒歩3分と、アクセスも良い。京都駅からはタクシーチケットサービスもある(見学日申込みの特典かも)。落ち着いた雰囲気でゆっくりした時間を過ごせる。担当プランナーが打ち合わせから当日の運営までを貫徹してくれる。僕らにとってはコレが何よりも良かった。テキパキと準備を進め、コロナによるキャンセルや変更があった際も頼もしくフォローしてくださりました。訳5ヶ月の準備期間でしたが、これからも大切にしたいと思えるプランナーさんとのご縁でした。入ってすぐにある、両面鏡張りの通路が映えます!写真を貼ったりポスカでメッセージを書いたり、ゲストのことを考えてアレコレ装飾できるのは楽しかったです♪アットホームに結婚式を行いたいカップルプランナーさんとも仲良くなりたいカップル自分たちであれこれこだわりたいカップルにはオススメです!詳細を見る (823文字)



もっと見る費用明細2,368,007円(18名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
テラスが素敵な式場
チャペルから鴨川が見えます。目の前が川なので開放感があり、大きな窓から自然光が入るので明るかったです。テラスでビュッフェなどが楽しめます。スクリーンも4面あり、どの席からも見やすそうでした。夏は川床もあるそうです。披露宴会場にオープンキッチンがあり、温かいお料理を出してもらうことができます。ゲストそれぞれの食べるペースに合わせて出されるそうです。目の前が鴨川で景色はとても良かったです。京都駅から車で5分の近さなのでアクセスも良いと思います。下見から本番まで同じプランナーさんが付いてくださるそうで安心して結婚式当日を迎えることができそうです。披露宴会場のテラスが素敵でした。冬でもヒーターで暖めてられていて寒くはなかったです。貸切の式場だからこそ、自由に自分たち思う結婚式を作ることができると思います。詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分らしさを取り入れられる貸切会場
全体的に明るく、正面から自然光が入ります。大きな窓があり、テラスも使うことができるところがとても良いと思いました。寒い日でしたがテラスには暖房設備が整っており、薄着でも全く問題なさそうでした。オマール海老がとても美味しかったです。阪急河原町駅からは15分弱歩くので、少し遠く感じました。式場は鴨川沿いにあるので、披露宴会場からの景色はとても素敵でした。プランナーやシェフの方など、スタッフ全員がさまざまなおもてなしを用意してくださり嬉しかったです。・式場、披露宴会場ともに自然光が入り明るい空間・館内のつくりがシンプル(エレベーターから降りればすぐ等)、また段差が無かったため車椅子でも安心どのような演出ができるか詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちだけの結婚式場
挙式会場は透明感がありつつ、京都らしさを感じられる緑をものすごく感じられます。披露宴会場はガーデンがあり、雨が降った際もテントがあり、いつでも鴨川を堪能できます。また、オープンキッチンになり、熱々の出来たて料理をいただけるので、とても良いです!式費用につき、見積からのずれが全くないと言う印象が強く、融通が利きやすい。熱々の料理を食べられるのは1番良い点で、オープンキッチンなのは魅力的になります。京都駅(jr)、清水五条(京阪)、五条駅(地下鉄)近くということもあり、アクセスバッチリなのはとても嬉しい点です。プランナーさんをはじめ、料理長、支配人の温かさを感じられ、また契約〜式まで一貫して同じプランナーさんに対応いただけるので、融通がとても効き、自分らしさの結婚式を挙げられる。駅近い、川沿い見積時に自分たちの要望をちゃんと伝える詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が出来そう!
スクリーンがあり動画が見えるが素敵だった!ファミリーミートができるのも嬉しい!大きな窓で開放感もあり屋根もあるので天気も安心です!様々なビュッフェを選べたり、オープンキッチンがあるのでゲストに楽しんでもらえそうです!コスパはいい会場だと思います!お料理もしっかり打ち合わせしながら決めれるとのことでこれから楽しみです!鴨川沿いで京都らしさがあります!駅からも近くアクセスは良いと思います!スタッフさんは丁寧に対応してくださいます。打ち合わせを早めに進められること、月に一度してもらえることが本当にありがたいです!安心感のあるお見積もりを出していただけたため。カジュアルにdiyを楽しみたい若いカップルさんにおすすめです!詳細を見る (310文字)

- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
鴨川沿いの綺麗な結婚式場です。
挙式会場からは京都の鴨川が見えるので、京都らしさいっぱいの結婚式を挙げることができると思います。また、バージンロードは光を反射することができるので、いい感じに反射した写真を散ることができるので、映えた写真を撮ることができると思いました。披露宴会場にはオープンキッチンがあるので、熱々の料理をゲストに振る舞うことができるの、美味しい料理もみんなで楽しむ位ことができると思いました。また、シェフも巻き込んだ演出をできるので、ゲストに喜んでもらえると思いました。立地としては、京都駅から電車で行くのはそこまで便利ではないと思います。ですので、遠方のゲストであればタクシーを利用してもらうのが無難かと思います。京都らしい結婚式京都らしい結婚式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (331文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフも雰囲気もとてもよい式場です。
挙式会場は白を基調とした明るい雰囲気です。また正面には大きなガラスから自然光が入ってくるので明るいです。写真映えも期待できそうです。入場前にメッセージムービーを流せるのも素敵だと思いました。披露宴会場にはテラスが併設されており、カーテンを開けるとかなり明るくて、開放的で素敵でした。コストは比較的高めだと思いますが、自由度も高く、親身に相談にも乗っていただきましたのでかなり好印象です。シェフが一つ一つ説明して下さりました。式当日もオリジナルメニューを一緒に作ると説明していただきました。味も美味しかったです。清水五条駅から徒歩数分、京都駅からもタクシーで10分ほどの立地にあるので、交通アクセスは良いと思います。駐車場は提携がないため、自分で探さないといけないですがか、周りにはコインパーキングがたくさんありました。担当していただいたプランナーの方はもちろんですが、それ以外のスタッフの方皆さんがとてもフレンドリーで歓迎していただいているのが嬉しかったです。開放感のある式場や披露宴会場という点、またゲストへのおもてなしを大切にしたいと考えていたのでそこにマッチする式場でした。持ち込み料等はしっかりと確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (519文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人シンプルかつ、ナチュラルな結婚式場
挙式会場の雰囲気は白い花と緑の葉っぱが鮮やかで、シンプルかつ、ナチュラルなデザインにされており、余計なものがなくてスッキリしたイメージでした。その為、新郎新婦が映えてとても美しく感じました。また、少人数での結婚式であったので、新郎新婦との距離が近く、身近に感じられたのもとても良かったです。新郎新婦の後ろには、大きなガラスがあり、太陽光がたくさん入って、室内にいても、外にいるかのような暖かい雰囲気が出ていました。また、外ののどかな鴨川の雰囲気も感じられる素敵な空間でした。天井は高めで、照明はシンプルなオレンジ色だったので、緑と白の雰囲気にとても合っていました。フラワーシャワーも新郎新婦の近くでできたので、とても嬉しかったです。披露宴会場は、新郎新婦の後ろには大きなガラスの扉があり、外はテラスがありました。ガラスの扉は開放されており、式は12月だったので、テラスにはとても大きな暖房機があり、ほとんど寒く感じなかったです。太陽光が会場の中まで届いて、とても気持ちよかったのと、天井に緑の葉っぱを飾られていて、ガーデン風の雰囲気でした。料理は見た目も味もとても良かったです。特にお肉が柔らかくてとてもジューシーで美味しかったです。デザートブュッフェでは、お皿に入れてくれるシステムだったので、選ぶのが楽しかったです。駅からは10分ほどで着きました。線路沿いに真っ直ぐ歩くだけなのでとても行きやすかったです。ドリンクが無くなればすぐに持ってきてくれたり、ブランケットを用意してくれたりとすごくありがたかったです。式場に着いてすぐ、とても素敵なドリンクコーナーで待たせてもらいました。鴨川が見えるガラスばりで景色がとても良かったです。そこで暖かい紅茶をいただき、披露宴で友人に読む手紙を読み返しながらホットさせていただき、とてもありがたかったです。詳細を見る (774文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルおしゃれウエディングが叶えられる場所
チャペルには、自然光がたっぷりと入り、当日は天気が良かったので明るく青空が見えてきれいでした。会場は真っ白ではなく、真っ茶色でもなく、気張らないし暗すぎず、居心地の良い落ち着いた雰囲気の場所で綺麗でした。披露宴会場には大きなベランダのようなものがついており、最初は閉まっていたので途中演出で開いた時にはびっくりしました。そこからは鴨川がみえ、気持ちよく、とても綺麗でした。そこで、写真も撮ったり、ビュッフェもあって、とてもたのしかったです。京都駅まで新幹線でいき、そこからバスで移動しましたが、土地に慣れてないので行きにくかったです。京都駅からは離れているので、タクシーが便利かなと思いますが、アクセスはあまりよくないです。受付後の待合室が、テーブルもあり景色もよく居心地がよかったです。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
鴨川が一望できる、優しさとおもてなしに包まれた式場
鴨川が見渡せるとても綺麗なチャペルです。お天気であれば、日光も差し込みます。ナチュラルで温かい雰囲気で、当日はピアノ、フルート、バイオリンの生演奏がありました^^披露宴会場も同じく鴨川が一望でき、室内ですが天井に緑も飾られており、ナチュラルで柔らかい雰囲気です。またテラスにもつながっているので、様々な演出が可能です^^建物自体がアロマのとてもいい香りがします^^●お料理は、お茶漬けビュッフェを取り入れたため値上がりしました。●ヘアメイク・着付けは、親戚分も見積もりに入っています。●バルーンリリースを取り入れました。●プチギフトを持ち込みしたため、5000円上がりました。●オープニングムービー、プロフィールムービーは手作りしました。●フラワーシャワーや席札などの小物関係はこちらで用意いたしました。●特典で挙式代や引出物代などは割り引いてもらいました。●京都駅から会場までのタクチケも20枚いただきました。試食を踏まえて、希望するコース内容や出身地の食材を入れてもらうお料理に変更いただきました。素材の旨味を使った京フレンチで、とても美味しいです^^オプションでお茶漬けビュッフェを取り入れたのですが、親戚、友人から大好評でした。友人の妊婦さんのために、生料理を控えてくださりしっかり焼いたお料理や、ノンカフェインの紅茶を提供いただきました。また、アレルギーはもちろんのこと、苦手な食べ物にまで対応してくださりました。ケーキも私たちの希望を取り入れてくださり、世界で一つだけのケーキとなりました。阪急、京阪、地下鉄からは徒歩圏内です。京都駅からは地下鉄に乗り換えるか、タクシーで10分ほどでお越しいただける立地になっており、とてもアクセスが良いです^^式場を見学したときから、式当日までずっと同じプランナーさんが全力でサポートしてくださりました(#^^#)プランナーさんは私たちの希望を聞いてくださり、そこから具体的な形におとしこんでくださりました。いつも笑顔で明るい元気いっぱいの素敵なプランナーさんです。打合せでは、美味しい飲み物も用意してくださり、リラックスした状態でお話させてもらいました。不安や悩みなどは、打合せ以外でもメールやお電話で相談させてもらい、とても心強かったです。スタッフさんの年齢層は若く、みなさんとても活き活きされておりました。●オープンキッチン・・・私たちの好きな映画のワンシーンをイメージした演出をプランナーさん、シェフがしてくださりました。●ウェルカムスペース・・・備え付けのアイテム(ドライフラワー・キャンドル・写真立てなど)があり、飾り付けしやすくとても助かりました。●テラスの活用・・・お色直しの入場でテラスから登場しました。また、バルーンリリースやケーキ入刀もテラスを活用しました。●動線の距離・・・チャペルが2階、披露宴会場が3階であり、移動の時間は短く、高齢の方の移動の心配をする必要がありませんでした。決め手はプランナーさんを始めとするスタッフの皆様の人の温かさです!お料理も美味しく、交通のアクセスも良く、雨の心配も必要ないハウスウェディングです。ぜひアトール鴨川さんのinstagramもご覧になってください^^また、ネットの情報も大切ですが、ぜひプランナーさんに気になること・要望など、ぜひご相談してみてください★詳細を見る (1386文字)
もっと見る費用明細4,773,230円(54名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、全てオリジナルな結婚式
正面がガラス張りのため、自然光の入る白を基調としたチャペルです。チャペル内にスクリーンがあるため、新郎新婦入場前にムービーを流すことができます。ゴールドの照明がクラシカル感もありつつ硬くなりすぎないモダンな雰囲気です。披露宴会場内にスクリーンが4箇所あるため、どこに座っていても映像が見やすいと思います。トイレ内にアメニティも充実しており、列席者に優しい会場です。清水五条駅から徒歩5分圏内です。京都駅からも車で5分です。とにかくスタッフさんのお人柄が素敵です。お料理、ケーキ、会場装花などあらゆるところを自分好みのアイデアで決めることができます。自由度が高いため、こだわりがある方はそれを最大限に活かせる会場だと思います。逆にこだわりがなくても、プランナーさんがたくさんアイデアを出してくださるので大丈夫です!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 12% |
| 41〜60名 | 35% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 12% |
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 24% |
| 401〜500万円 | 35% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
この会場のイメージ396人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0104日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催QUO1万×ペアディナー券【京フレンチ試食】鴨川ロケーション体感
《季節の移ろいを愉しむ》鴨川ロケーション体感フェア◆鴨川を望む1組貸切で叶えるウェディング◆旬の食材を使用した【五感で愉しむ】美食を体験◆貸切邸宅の見学◆見積り、日程相談など◆初めての見学にもおすすめ

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催QUO1万×ペアディナー券\挙式料0円/3万試食*鴨川ロケーション体験
《リニューアル記念*挙式料0円》鴨川ロケーション体感フェア◆鴨川を望む1組貸切で叶えるウェディング◆旬の食材を使用した【五感で愉しむ】美食を体験◆貸切邸宅の見学◆見積り、日程相談など◆初めての見学にも♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース
【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-354-0858
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《QUOカード1万円》進呈
【QUOカード】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループ(アトールテラスカモガワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8017京都府京都市下京区下材木町448結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆アクセス抜群!<鴨川のほとりに佇む結婚式場> ◎交通のご案内 ・JR京都駅からタクシーで5分 ・阪急「京都河原町」駅から徒歩6分 ・京阪「清水五条」駅3番出口から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪「清水五条」駅 阪急「京都河原町」駅 |
| 会場電話番号 | 075-354-0858 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 / 土日祝9:00~20:00(火曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用ください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 鴨川イメージしてデザインされたチャペルは、シンプルで落ち着いた空間です。祭壇から差し込む自然光が、壁面に反射し鴨川の煌めく水面を表現しています。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | ◆窓を全開放すると、オープンテラスとひと続きの空間になるパーティ会場は、屋外のような開放感が魅力です。テラスでデザートビュッフェを行ったり、テラスから入場したり、使い方は様々です。
|
| 料理の種類 | ◆福井シェフが自ら選び抜いた食材を使った京フレンチ。年4回季節ごとにメニューが変わるので、旬の食材を楽しんでいただけます。既製品を使わず、すべて手仕込みで作られるので安心してお召し上がりいただけます。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り◆個別にアレルギー対応を行っております。また、マタニティの方には生ものやアルコールを使わないお料理を、ご年配の方には食べやすいようにお魚やお肉をカットしてご用意することも可能です。 |
| 事前試食 | 有り◆毎日のフェアや相談会で、試食付きフェア開催しています。好評の味をぜひご賞味ください。試食は無料です。 |
| おすすめポイント | 福井シェフと打ち合わせを行うので、おふたりだけのオリジナルメニューを作成することも可能です。和の要素をお料理に取り入れた「お茶漬けビュッフェ」も幅広いゲストの方に好評です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある挙式会場、パーティ会場までは車イス対応可能なエレベーターでスムーズに移動していただけます。全館バリアフリーなので、お子様もご年配ゲストの方も安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設京都市内に提携ホテルがございます。特別優待価格にて手配可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



