
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 京都府 ナチュラル3位
- 京都市・宇治 ナチュラル3位
- 京都府 一軒家4位
- 京都市・宇治 一軒家4位
- 京都府 デザートビュッフェが人気4位
- 京都市・宇治 デザートビュッフェが人気4位
- 京都府 スタッフ評価5位
- 京都市・宇治 スタッフ評価5位
- 京都府 ゲストハウス5位
- 京都市・宇治 ゲストハウス5位
- 京都府 チャペルに自然光が入る5位
- 京都市・宇治 チャペルに自然光が入る5位
- 京都府 総合ポイント7位
- 京都市・宇治 総合ポイント7位
- 京都府 挙式会場の雰囲気7位
- 京都市・宇治 挙式会場の雰囲気7位
- 京都府 コストパフォーマンス評価7位
- 京都市・宇治 コストパフォーマンス評価7位
- 京都府 料理評価7位
- 京都市・宇治 料理評価7位
- 京都府 ロケーション評価7位
- 京都市・宇治 ロケーション評価7位
- 京都府 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都市・宇治 披露宴会場の雰囲気8位
- 京都府 窓がある宴会場9位
- 京都市・宇治 窓がある宴会場9位
- 京都府 クチコミ件数10位
- 京都市・宇治 クチコミ件数10位
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式後も戻ってきたくなる式場
チャペルは自然光が入り、とても明るいです。白を基調とした会場ですが、サイドの壁のデザインがとてもオシャレで大人っぽい雰囲気です。披露宴会場は天井も高く開放的です。テラスがついており、再入場はテラスから入場ができました。他とは違う演出ができました。ドレスはこだわりがあったので、持込みにしました。その分、持込料はかかりました。料理はゲストの満足度にも直結する点なのでお金をかけました。当日成約での割引きがありました。ペーパーアイテムや、ムービー関係は自分で作成したのでその分コストが抑えられました。料理はシェフと打ち合わせを行い、細かい具材の変更もできます。自分たちのオリジナルのメニューができます。味もとても美味しく、レベルはかなり高いと思います。ゲストの方にも最も好評だったポイントでした。最寄りが京阪の駅なので、主要駅からは乗り換え等が必要ですが、阪急からも徒歩圏内で、京都駅からはタクシーチケットのプレゼントもありました。担当プランナーの方が、打合せから本番までずっとそばにいて下さるので、当日も安心できます。また何度も打ち合わせを重ねてプランナーの方と3人で作り上げて下さるのでとても信頼できました。完全貸切でオリジナル挙式ができること。担当プランナーをはじめ、スタッフの方の対応が本当に素晴らしいと思います。詳細を見る (559文字)



もっと見る費用明細2,753,047円(52名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プランナーさんと二人三脚でつくる自分だけの結婚式
別の会場で鴨川沿いは逆光になると言われたので、どのように見えるか気になっていたのですが、明るく綺麗に見えました。チャペルにプロジェクターがあったので、挙式前にムービーを流してムードを高めたりするのも素敵だと思いました。披露宴会場にはオープンキッチンがあり、温かいお料理を提供することにこだわられているようでした。鴨川沿いにあり、テラスもあるので開放感があり素敵でした。先に行った式場の見積もりも一緒に見てくださり、契約時から実際の金額にどの部分で乖離が出やすいか教えてくださいました。金額は妥当だと思います。試食でも2人の盛り付けを変えて提供してくださり、同じお料理でも見せ方によって雰囲気が変わることを教えていただきました。デザートのカヌレが美味しかったです。鴨川沿いにあるので京都らしさも感じられるロケーションでした。建物がいかにも結婚式場という感じではないので、京都に初めて来られる方などは迷うかもしれません。スタッフの方はみなさん明るく結婚式がお好きなのだなと思いました。サプライズや演出などにも協力いただけるみたいで、プランナーさんと二人三脚での結婚式作りができると感じました。プランナーさんと二人三脚で作るオリジナルな結婚式自由度が高く、プランナーさんもたくさんアイデアをお持ちなので、オリジナリティの高い自分だけの結婚式をしたい人におすすめです。詳細を見る (580文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々一体感を持っておもてなしができる結婚式場です!
白色が基調の床で、とても明るい雰囲気。緑と白の造花でナチュラルテイストな会場。窓一面から鴨川が見渡せることができ、自然光が入る挙式会場。会場サイズは少しコンパクトで、72名でギリギリ座れた。列席者の方々との距離が近いため、アットホームな雰囲気にしたい人におすすめ。アイボリーを基調とした床色。天井のライトや壁には葉っぱの装飾が初めからついており、ナチュラルテイストにしたい方はそのままに、シックにしたい方は取り外すこともできると伺った。キッチンが併設されており、準備している姿を窓越しで中から見ることもできる。またキッチンの窓は曇りガラスから透明ガラスに切り替えられるため、オープンキッチンの演出が可能。鴨川を眺められるテラスがついており、そこからの入退場やビュッフェなどができる。・料理・ドレス・ペーパーアイテム・引出物袋・生い立ち、出会いのムービー・タクシーチケット片道分・ブーケプレゼント・挙式料割引・ドレスまたはタキシード割引・70名以上お料理割引一般的な結婚式の料理とは少し一線を画しており、京都ならではの食材を使った料理や、シェフのこだわりが感じられる料理を提供してくださり、自信をもって来賓の方々にお出しすることができました。実際に来てくださった方々からの評判も良かったです。また、料理の内容や金額も素材をカスタムすることで自由に変えられるため、予算とこだわりを両立したメニュー構成にすることができました。京阪清水五条駅から徒歩5分以内。京都駅からはタクシーで10分程度。徒歩5分圏内に宿泊施設も充実している。阪急河原町駅からは徒歩10分圏内。専属プランナーが打ち合わせから当日のアテンドまで一貫して対応してくれるため、情報共有の行き違い等もなく安心して当日を迎えられる。スタッフさん同士もとても仲良しそうで、アットホームな印象。お料理を食材単位で変更して値段を調整できるため、ボリューム、予算、こだわりのバランスを細かく調節しながら自分達に合った料理構成にすることができた点。ホームパーティーを開催する感覚で、自分達の希望を柔軟に反映することができると感じられた点。また、プランナーさんからいただくアイデアも斬新で、自分達の想像の範疇を超えた提案もしてくださるため、結果的に思い描いていた以上の挙式をあげることができました。一年前から専属のプランナーさんと余裕を持ってじっくり準備を進められるため、直前に焦って準備を進めて後悔しそう、、といった準備に関する心配を抱えている方には特におすすめです。詳細を見る (1056文字)



もっと見る費用明細4,605,480円(70名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の居場所!
自然な光の入り具合が最高です!また鴨川見えます!京都の鴨川が一望でき、夏なら床どこもでておりテラスもある為写真をとったりするのにも最適!テラスでも実際に生ハムビュッフェもできる為オススメです!そんなテラスがある所でのビールも格別です!やりたい事や、衣装の着たいものを選んでいくと自然に一度っきりなので後悔なしです!持ち込みです!私たちの場合は自分たちで招待状などを頼みましたので安くなりました!地方出身ですが、そこの地方具材を活用してくれたりと最高です!近くにパーキングもあります!みんなが親身になって対応してくれて本当に家族みたいな存在です!全てです!最高の場所です!プランナーさんです!一緒にしたいと思いました!詳細を見る (308文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方、会場、雰囲気が全てアットホームです!
建物が1日2組の貸切となっているため、とてもアットホームな雰囲気で式を挙げられると思います!また、式場の正面がガラス張りとなっており、自然光も入ってくるため明るい印象です!披露宴会場には、ベランダがあり、鴨川を一望できる会場でした。会場自体はとても明るい雰囲気で、オープンキッチンも併設されており、調理されているところも見ることができ、楽しいと思いました!式場までは、京都駅からは離れておりますが、人混みがある場所ではないのでゆったりした時間が流れており、とても立地は良いと思います!ただ、おじいちゃんおばあちゃんが自力でくるのは難しい場所かな、、とは思いました。・貸切であり、他の人と会うことがないこと・会場から外を一望できること・オープンキッチンであり、1人ひとり料理を変えられること完全貸切で式を行いたい方におすすめです。具体的に何人呼ぶかなど決めた上で相談できるようにしておいた方が良いと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
京都の景色一望できスタッフがとても親切
貸し切り会場なので、オリジナリティを出すことが可能です。鴨川の側で夏には川床がでているので京都らしい雰囲気も味わえます。コンパクトな会場なので少人数の挙式にも向いています。披露宴会場は窓が広くあり、開けることが可能です。テラスもあるのでとても開放感があり会場自体すごく明るいです。午前中の挙式には京都の景色を見渡すことができます。ドレスやタキシード代、小物レンタルなどで30万円ほど値上がりしました。料理も一人3000円アップしましたが、フェアの割引で1000円ずつ割り引かれました。どの式場と比べても料理のクオリティはとても高いと思います。フレンチに京都らしさも取り入れておられました。お出汁を使った料理や京都産の野菜を使った料理はとてもおいしかったです。試食会や食事会で食べましたが式でも楽しみにしておりました。駅から約徒歩5分ほどで到着できるため打ち合わせにもゲストにも便利です。街中ですので、前後で京都観光もできると思います。スタッフさんはどなたも明るく笑顔で接してくださり、とても気が利いていて丁寧な方ばかりです。プランナーさんはこまめに連絡をくれて演出を親身になって考えてくださいました。オリジナルのウェディングケーキを考えたり、オープンキッチンの演出はとても楽しかったです。式の最後にスタッフさんみんなでサプライズの歌のプレゼントがあったのはすごく嬉しかったです。人数によって式場の広さを見て決めてもらう方がいいと思います。わたしたちのように少人数の式にはとても適していると思います。ウェルカムスペースやペーパーアイテムも早めから準備することをおすすめします。詳細を見る (687文字)



もっと見る費用明細1,966,382円(10名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれ空間でアットホームな式場
大きな窓から自然光が入り素敵ですスクリーンを利用することができる鴨川を一望でき、広すぎない会場でゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気テラスもありそちらを利用した演出も可能持ち込みはあまりできない清水五条駅から徒歩5分ほどみなさんとても気さくでサービス精神旺盛な方々です話しやすくて楽しく、一緒に盛り上げてくださいそうな印象です挙式会場や披露宴会場から鴨川が見れたり、テラスがあったりと景色が素敵でしたスタッフの方がとても親切で相談しやすそうなイメージ貸切なのでとてもアットホームな式ができそうアットホームな式をしたいカップルにおすすめだと思います持ち込み等に関しては詳しく確認しておくべきだと思いました詳細を見る (303文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナー一貫性で安心
バージンロードの長さ、天井の高さが長すぎない、高すぎないため全員の顔が見えそう。そのため過度な緊張しすぎないような雰囲気もあり、鴨川を一望できるロケーションで自然光も入ってくるためナチュラルな雰囲気。大きすぎない、高すぎない会場でアットホームな雰囲気。招待人数が少ない場合でも空きスペースが少なく見えそう。スクリーンも複数あり。全ての金額を入れた見積もりを出していただける。京都らしいお出汁を使ったホタテの料理が美味しい。最寄り駅から徒歩5分、新幹線の止まる主要駅からタクシー券もいただけるとのこと。観光地も近いが少し離れているため人も多すぎないので、宿泊後の観光もしやすい。明るい方が多く、こちらの意見を引き出してくれる。1日2組限定、午前午後で分かれているため他の方とバッティングしない。ペット可。キラキラした雰囲気が苦手でアットホームな雰囲気を好む方におすすめ。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で暖かい雰囲気
ナチュラルな雰囲気廊下に大きな鏡があり、いろんな装飾ができるプロジェクターが四方にあるのでどの席でも映像が見やすい。キッチンが見えるのも魅力。京都の式場にしては良心的価格だったと思います。式場提携のものを絶対に使わないといけないということもなかったので、安心しました。キッチンの様子が披露宴会場から見えて楽しい。京フレンチは見た目もおしゃれでとても美味しかったです。テラスから鴨川が見える。周りも京都らしく落ち着いた雰囲気。最寄駅からは5分くらいだが、京都駅からタクシーも可能。わからないことも多く不安でしたが、いつも明るく丁寧に教えてくださるので助かりました。式場を決めた1番の理由はスタッフさんの良さです。チャペルで赤ちゃんが泣いてしまった時の別室があるのが印象的でした。シェフの方も含めスタッフ皆さんが優しくてとても良かったです。おしゃれな景観と暖かい雰囲気があり、招待した家族や友人と近い距離で過ごしたい方におすすめです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームでカジュアルな式場!
自然光が入りやすく、鴨川や清水寺が一望できる挙式会場でした。わたしたちのゲストの人数ではちょうどいい広さで、ゲストとの距離が近かったです。テラスもあり、デザートビュッフェやテラスからの入場など演出で使うことができました。また、オープンキッチンで、料理を作ってるところを見ることができたのもよかったです。ドレス、料理、会場装飾は予想以上に値上がりしましたが、満足できました。特にないです。京野菜を使ったメニューが多くて、京都らしさを感じることができました。素材を生かした料理ばかりで、だしやソースも美味しかったです。梅昆布茶が大好きなりました。駅から近く、アクセスは良かった。式場から清水寺や鴨川が一望できて、京都らしい場所です。一貫性なところが安心感がありました。みなさん笑顔で見守ってくださり、とても話しやすくあたたかい方ばかりです。京都らしさを感じられる式場です。スタッフの皆さんやゲストの皆さんとの距離がちかく、アットホームな結婚式を挙げることができました。コロナ禍もあり、来れないゲストもいましたが、zoomを使ってライブ配信をすることができたため、結婚式を見てもらうことができました。取り入れたいことなど相談に乗ってくれ、実現することができたので、是非プランナーさんに何でも相談してみてください。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場は新しく今どきでお洒落で、スタッフの皆様も明るく親切
・チッペルから京都らしい鴨川の景色がみえる・自然光が窓からはいる・ナチュラルなイメージ・オープンキッチン完備・アットホームでナチュラルなイメージ・テラス併設・明るく緑があるイメージ・ドレスは予算より上がりました。・こだわった部分は演出やウェディングケーキです・ペーパーアイテム全般持ち込みました・京都の食材を使用したメニュー・賀茂茄子と帆立も宇治抹茶の京都らしい料理はとてもおいしかった・京都駅からも近く利便性が良い・式場の周りは風上ある京都の街並み・アットホームでスタッフの皆様がとても明るく親切です。・丁寧に説明をして頂けます。・鴨川沿いのオープンテラスとひと続きのパーティ会場・式場の決めては新しく今どきでアットホームなイメージが魅力に感じました。・結婚式準備は計画的に早めにやることをおすすめします詳細を見る (353文字)



もっと見る費用明細3,436,085円(45名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切、丁寧で雰囲気がとても良い結婚式作りにできそう
挙式場は鴨川が見えて、窓が大きいのですごく明るく感じました。また挙式場ではめずらしくプロジェクターを投影できるところも魅力の一つだと思います。披露宴会場はテラスがあり、そこから入場もできたり開放感溢れる会場でした。また、プロジェクター投影も4面付きのため、どの席にいても映像が見やすい点は素晴らしいと思います。式場までは駅から5〜10分程度と少し遠いと感じ、駐車場も設営のものはないため、近くのパーキングに停める形となっています。私達には明確な世界観の設定があった為、それを実現していただける自由度もありました。また、料理決めも料理長と直接相談しながら作り上げていけるのも安心できるポイントでした。挙式場では明るさがポイントだと思います。曇りの日や雨の日でもどれくらいの明るさになるのか、また逆光にならないかの点は注意するべきかと思います。詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高!
自然光が入ってくる点が、柔らかな雰囲気を創り出していてとても良かった。全体が見える程よい環境で、テラスから鴨川が見える点がたいへん素晴らしいです。たいへん素晴らしいです。味、メニュー、人などとても満足しています。シェフが気さくな人柄で、ポジティブな話をしながら当日まで進めることができました。式場を決めた理由の一つに料理があります。タクシーを手配してくれるので、駅からの人が困ることはなかった。駐車場がないのが、困るところではあります。料理と採光。自分たち以外に式をしている人がいない環境も良かったです。決め手:当日のウェイターが、経験者かそうでないかで、やはり雰囲気も変わってしまいます。せっかくの式なので、人となりの細部までこだわってもいいのかもしれません。とにかく、楽しかったので、同じく楽しんで欲しいです。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/08/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも式場も明るい結婚式場
チャペルの一番奥が鴨川を望める作りになっていて、とても明るく爽やかな雰囲気が出ていた。白を貴重としていて清潔感もあった。チャペルと同じでとても明るい雰囲気で、広めのバルコニーが付属しているので写真を撮るのもとても良かった。広さはこじんまりとしていたがアットホーム感のある距離で、新郎新婦の顔がよく見える距離でした。最寄りの駅からは歩いて5分もかからずアクセスはとてもよかった。反対側の川から式場が見えていてすぐにわかった。スタッフの方たちはとても親切で、案内も丁寧に良いところ悪いところを説明してくれました。入ってすぐにある鏡の廊下がとてもおしゃれだった。ここにウェルカムスペースを作れそうです。待合室には期間限定(5~9月)で鴨川に面した川床がありとても魅力的だった。川床を利用する方は時期が決まっているので要確認です。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
鴨川の見える素敵な会場
新しくて全体的に綺麗で、素敵です。シンプルな感じなので、お花や、飾りによって雰囲気をかえることができると思う。式場から鴨川が見えるところがとても素敵で京都が大好きな人にはとてもオススメです。時期によっては、テラスに出たりできるとおもうので、うまく活用すれば色々な演出なできると思う。京阪電車清水五条駅から近く、交通の便は不自由に感じませんでした。皆さん明るく元気が良い方ばかりなので結婚式も盛り上げてもらえそうだと思いました。笑顔が素敵な方が多い印象を受けました。子どもにも、優しく笑顔で声をかけてくれたり、色々気づいてくれたので、子どもさんのいる方の結婚式なども、素敵な式になりそうだと思いました。京都好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でナチュラルな会場
チャペルはこじんまりとした大きさですが、自然光が入り、ナチュラルな装飾でとてもきれいです。鴨川が見え、自然光がたっぷり入る素敵な会場です。料理(1人2,000円ほど)、新郎衣装京都らしいお料理が出せました。飲み物の種類も豊富だと思います。京都駅からタクシーで行ける距離であり、最寄りの駅もそれほど遠くありません。式場の前の通りは京都らしい景観で素敵です。プランナーさんはいろいろと提案してくれ、とても頼もしい存在でした。他のスタッフの方もみなさんとても丁寧にご対応くださいました。新郎新婦のファーストミートや、家族対面の時間を設けることができたのはとてもよかったです。わからないことは細かいことでも何でもプランナーさんに質問したら、とても丁寧に答えてくれます。詳細を見る (330文字)

費用明細3,782,702円(50名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
鴨川好きにはこれ以上ない式場!
目の前に鴨川の景色が広がっていてとてもきれいで、自然光が入り幻想的でした。また、広さは狭すぎず広すぎずちょうど良い大きさでした。フラワーシャワーができ、子どもたちにはシャボン玉をやってもらうこともでき、大満足です!ナチュラルかつ明るい雰囲気で、大きなガラス扉とその向こうに鴨川と京都の山並みを一望できるテラスがあり、とっても良かったです。衣装、お料理、アルバム代が値上がりしました。ペーパーアイテムと引出物袋を持ち込みしたことで値下りしました。京都の食材(宇治抹茶や山椒)を使った京フレンチは、どれもおいしかったです。食材単位でメニューを変更できるのが◎でした。清水五条駅から鴨川を渡ればすぐの場所にあり、アクセスも◎でした。京都らしい雰囲気の木屋町通りにあることもとても良かったです。担当のプランナーさんは明るく面白い方で毎回の打ち合わせが楽しかったです。またプランナーさん以外のシェフの方々や当日のスタッフの方々、司会者さん、お花屋さん、ヘアメイクさん、着付けの方まで、皆さんとても優しい方ばかりでした。・家族やゲストと写真をとる時間がたくさんとれたところ。・担当のプランナーさんが当日も一緒にいてくれるところ。京都らしいかつおしゃれな式場の雰囲気と、鴨川の景色が決め手になりました。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で親切
外から自然光が入って明るい印象。大きな窓から鴨川が見えるので開放的。鴨川が見えるので京都らしさがある。緑があって自然を感じられる。生演奏をリクエストできる。大人数でも少人数でも柔軟に対応できる広さ。テラスがあり、鴨川を見ながら外の雰囲気を感じられる。キッチンの様子を中から見ることができ、ゲストが楽しめる。プロジェクターが適切に配備されており、どの位置からでも映像を楽しむことができる。清水五条駅より徒歩3分。鴨川沿い。少人数でも違和感なく披露宴会場を活用できる点。スタッフの方が丁寧に説明してくださり、結婚式当日のイメージができる。ウェディングケーキ、当日の食事をオリジナルで考えていただける。京都府出身のカップルにはおすすめかと。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親身になってしてくれて、オススメです!
鴨川を見下ろせるロケーションがきれいです。窓ガラスがとても大きく、天井や横の壁が鏡になっているので解放感があります。・衣装をこだわったため値上がりした。・ケーキの段数を一段にした。地元の食材を取り寄せてもらい使ってもらうことができました。また予算に合わせた料理を提案してもらえます。京都らしい料理も多くおすすめです。鴨川周りで繁華街からすこし離れていて落ち着いた雰囲気があります。1人のプランナーがずっと最後まで担当してくれるので、安心感があります。誠実な対応で信頼できます。・グランドピアノがあり、余興に使用することができた。・お茶漬けビュッフェが楽しかった。・プランナーさんと気が合いそうだったこと詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
やりたいことできる式場
鴨川を見渡せる大きなガラス窓があり、天気が良ければ自然光がたっぷり入ります!道路を走る車や住宅が見えるので生活感が少し気になります。テラスがあり、わたしたちはテラスからの入場をしました。テラスは屋根もあるようなので雨でも大丈夫そうです。テラスまでは階段を上がらないといけないので注意です!1から自分達のこだわりメニューで対応していただけます。アレルギーや妊婦さん対応ももちろんして頂けます。式場まではjr京都駅からは式場からタクシーチケットがもらえます。阪急河原町駅から徒歩10分ほどです。。リングドッグができました。オンライン出席がいましたが、途中で充電が切れたりしたことがあったので、モバイルバッテリーの準備があった方が良いと思います。詳細を見る (320文字)



費用明細1,568,380円(10名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親切に接してくださり、いい式が挙げられそう。
カジュアルな雰囲気で、式場の方も優しく接しやすい。貸切でバリアフリーなので、お年寄りの家族にも安心。京都なので少し高めではありますが、最高の結婚式をし、プランナーさんと家族を喜ばせることを優先して考えているので、満足できる結婚式になりそう。えびのメニューがおいしい。盛り付けもおしゃれで、京都ぽい。家族も喜ぶと思う。駅から5分。鴨川が近く、景色が良い。スタッフの対応が親切でわかりやすい。親身になって話を聞いてくれる。家族のこと、私たちのことを優先して結婚式のプランを計画してくれる。値段も交渉し、安くでできるが減らしたぶんだけ満足度は下がるとおもう。貸切サービスお年寄りがいて、バリアフリーが必要な家族におすすめ。詳細を見る (308文字)




- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
鴨川を眺めるロケーションもスタッフさんも皆さん最高!
挙式会場は鴨川に面しており、解放感の中素晴らしい景色を楽しむことができます。外の光が背景にあるので撮った写真も良い感じです。披露宴会場も鴨川に面しており、広々と見えます。鴨川側がオープンテラスとなっており、写真撮影をするにも最高のロケーションです。50人前後のゲストを招待する場合最適な披露宴会場の大きさです。ゆったり座れ狭さは全く感じませんでした。飲み物のグレードをアップすると一人当たり500円アップします。またプチギフトに持ち込み料がかかるのが想定していなかった出費です。下見の時に提示してもらった特典でかなり値下がりしました。とても良い式場なので、即決しても後悔はありませんでした。メニューはシェフと相談して決めることができます。生ハムが美味しいです。式場までのアクセスについて。公共交通機関で行けますが、駅から直ぐではありません。駐車場がないので、打ち合わせの時だけでも車を停めるスペースがあるとさらに良いです。木屋町通りに入り口があり、京都の風情も感じられます。スタッフはどの方も丁寧で笑顔が素敵でした。動きがきびきびしていて、見ていて気持ちが良かったです。オンライン打ち合わせができ、式場に出向かなくても打ち合わせができてよかったです。搬入時に持ち込んだものを一つ一つ丁寧にチェックしてもらえ、安心して当日を迎えられました。質問、疑問にも嫌な顔せず全部わかりやすく教えてくださり、ウエディングプランナーさんには感謝です。下見当日にお料理を試食させてもらい、美味しさに感激したのと、スタッフの方々の温かい対応に心惹かれました。即決特典も充実しており、お得に感じました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が魅力的
挙式会場のナチュラルな雰囲気や大きな窓から見える景色に感動しました。緑や木のあたたかみがあり気に入りました。1番驚いたのはスクリーンがあり、挙式会場でも動画を流すことができることです。テーブルの形、テーブルクロスを自由に変えれるところが嬉しいです。オープンキッチンで作っているところを見れたり、鴨川がすぐそこに見えるテラスがあるところも良いと思います。特典がたくさんついてきました。見積もりもこのぐらいに下がらないか無理を言ってお願いしたら下げてくださりました。お料理はもちろん美味しいのですが、お皿までこだわり京都らしさを出してくださったのが驚きました。京都らしい雰囲気や目の前に鴨川があるところが良いと思います。駅から徒歩5分程もありがたいです。気さくな方々、笑顔、親身になって聞いてくださる印象です。まずは式場の雰囲気が一目見ただけで気に入りました。2人揃って一目惚れでした。京都らしさを取り入れつつ、和すぎない感じが好みです。駐車場や送迎の有無、持ち込み可能かどうかと持ち込み料金、お料理の確認もしておくと良いと思います。スタッフさんがみなさん元気で気さくな方々です。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことを実現できる大人カジュアルな式場
モダンな雰囲気で、ナチュラルな装飾が全体的に施されていて、大人な京都を味わえる式場です。披露宴会場にはテラスがあり、鴨川の景色が一望でき、記念撮影でとてもいい写真が撮れます。ゲストに料理を楽しんでもらうためにメニュー、ソースにもこだわりましたテーブルの花の装飾料理のレベルが高く、オリジナルメニューにも柔軟に対応してくださるので大満足間違いなしです河原町駅から徒歩10分で一本道で到着するため、とてもよい立地にありますとても真摯に対応してくださって、本番まで同じプランナーさんが担当してくださるため、本番も心強い味方になってくれます。テラスでの記念撮影柔軟にやりたいことについて対応してもらえて、ロケーションのよさ詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
愛犬家におすすめの式場
わんちゃんと参加できるのが良かったです!挙式会場でもワンちゃんオッケーで、リングドッグもでき、非常に満足です。わんちゃんと参加できるのが良かったです!披露宴会場でもわんちゃんが自由に走り回っておっけーなので、ドッグランみたいになってて、一気に緊張感が無くなりました!お花で価格が伸びた。持ち込みできるものはほとんど持ち込みした!ご飯も美味しい。鴨川沿いのため景色は最高です!京都らしい風景で、晴れたら最高の景色です。梅雨時期での式でしたが、快晴で最高でした。どのスタッフも優しい!担当のスタッフ以外の方もニコニコしたスタッフ多く、非常に良い雰囲気の式場です!全ての場所がワンチャンオッケーなのが最高です。わんちゃんが参加可能なところ!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
いいところ
シンプルで可愛い感じです。京都ならではの鴨川が眺められることが、特徴的なのかなとおもいました。会場もシンプルで今時なのかなとおもいます。なによりも、犬が披露宴会場までいけることがとても良かった点です。他の式場さんではかなえられないことも、かなえてくださいました。お料理はとても美味しく、感動しました。友人からも料理がとても美味しかったと褒められましたアクセスは、車の駐車場がない点が少し、残念ですが、他はもんだいないです、まわりの景色もよく、いいところだとおもいます。担当スタッフさんや皆様が、とても暖かく、大好きな式場です。感謝しています犬が参加できる犬が参加できる。広すぎないので、高齢者の方にも優しい詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
担当プランナーに一生懸命お手伝いいただける式場
川沿いの式場で自然光がしっかり入る挙式会場でキリスト式、人前式が選べ私たちはキリスト式を選びましたが聖歌隊もおりピアノの生演奏もありました。披露宴会場にはテラスもあり鴨川を直接感じることができます。また、京都らしくお茶漬けビュッフェ等独自のビュッフェがあり面白かったです。凄く美味しいです。抹茶ティラミスがオススメです。式場名の通り鴨川沿いの式場なので景観は素晴らしいです。清水五条駅から徒歩5分圏内ですが電車は普通しかとまらず駐車場はないのでアクセス面は少し不便かもしれません。1日2組限定の会場で同じ担当プランナーがつきっきりで相談に乗ってくださるので自分たちのやりたいことをしっかりと伝えることができます。デザートが美味しかったこと。京都らしく和の雰囲気を大切にしていたことがよかったです。最初の見積もりはあくまでも見積もりなのでそこから金額はかなりあがってしまうと思っていた方がいいと思います。鴨川や京都に縁やゆかりがある人にはオススメです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/04/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でおしゃれなテラスがある式場
挙式会場にプロジェクターがあって、新郎新婦入場の前に映像を流すことができ、雰囲気作りができる。鴨川をバックにテラスがあり、テラスに出て出席者と談笑したり、写真撮影することができる。オープンキッチンがあり、出席者が喜んでくれる演出ができそう。阪急京都河原町駅から徒歩10分、清水五条駅から徒歩5分でいける。少し歩けば祇園であり、出席者は結婚式がてら観光可能である。最初から最後まで一人のプランナーさんが担当してくれ、打ち合わせも自由に可能である。下見の日が誕生日近くであったため、サプライズでプレートを用意してくれた。ナチュラルな感じの披露宴会場がよく、そのポイントは合っていた。自然な感じが好きなカップルは気に入りそう。詳細を見る (310文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
築浅で清潔感のある鴨川沿いのオシャレな式場
築浅でとてもきれいで清潔感がある。大きなガラス窓があり開放的。とてもナチュラルな雰囲気。なんと言っても鴨川を一望できるテラスが最大の魅力。他の結婚式場と変わらない平均的な価格これまで参列した結婚式の中でも上位に入るくらい美味しかったです。阪急電鉄京都河原町駅から徒歩10分で徒歩圏内。京阪電鉄に乗り換えると清水五条から徒歩2分。参列者の3分の1の人数分の送迎タクシーチケットもあり。話しやすい接客を心がけていただきました。・披露宴会場の鴨川が一望できるテラス・全体的に緑が目に入るナチュラルな雰囲気・ご祝儀払いが可能かどうか・呼ぶ人数と披露宴会場の広さ・予算・ゲストの控え室今まで参列した結婚式の情報収集詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
新しくておしゃれ!お料理もおいしい!
挙式会場は写真で見るよりも広く感じ、開放感もありました。天気が良い日だった為、窓から自然光が入り雰囲気も良かったです。披露宴会場は、テラスと繋がっておりカジュアルな雰囲気で我々のイメージする披露宴の雰囲気にぴったりでした。色々とオプションを盛り込んだ上で、ギリギリ予算内の見積もりを出して頂きました。正直これから値上がりしそうな所は多いので、コスパが良いかどうかは分からないです。どれも美味しく、何より見た目が素敵だと思いました。他の結婚式にも何度か行ったことがありますがアトールの料理はその中でも素晴らしいと個人的に思いました。京阪、バス停から近く京都駅からもタクシーで10分くらいでアクセスは良いと思いましたがシャトルバスがあるとありがたかったです。スタッフの方は明るく、丁寧な対応をしていただけました。契約前ですが、少しシェフともお話しする機会がありこの人に任せたいと思いました!料理が美味しい。一棟貸切なので色々と自由が効きそうな感じはありました。こだわりのある方には合っていると思います。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(18件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 11% |
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 22% |
| 401〜500万円 | 39% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 1日2組まで
この会場のイメージ394人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0104日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催QUO1万×ペアディナー券【京フレンチ試食】鴨川ロケーション体感
《季節の移ろいを愉しむ》鴨川ロケーション体感フェア◆鴨川を望む1組貸切で叶えるウェディング◆旬の食材を使用した【五感で愉しむ】美食を体験◆貸切邸宅の見学◆見積り、日程相談など◆初めての見学にもおすすめ

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース
【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\挙式料0円×QUO1万×ペアディナー券/贅沢3万*黒毛和牛コース
【お料理重視の方へおすすめ*ペアディナー券付】京都駅5分の好立地で叶える美食WD◆旬の京野菜×とろける黒毛和牛を使用した豪華3万試食◆春夏秋冬で美しく景色を彩る鴨川ロケーションでの会場見学★今だけ挙式料0円
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-354-0858
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
来館された方にもれなく《QUOカード1万円》進呈
【QUOカード】初回来館のみ、新郎新婦おふたり揃っての来館でお渡しさせて頂きます。※オンライン見学の場合は、来館時にお渡しいたします。
適用期間:2025/10/20 〜 2025/12/29
基本情報
| 会場名 | ATOLL TERRASSE 鴨川(アトールテラスカモガワ)●BRASSグループ(アトールテラスカモガワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8017京都府京都市下京区下材木町448結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ◆アクセス抜群!<鴨川のほとりに佇む結婚式場> ◎交通のご案内 ・JR京都駅からタクシーで5分 ・阪急「京都河原町」駅から徒歩6分 ・京阪「清水五条」駅3番出口から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 京阪「清水五条」駅 阪急「京都河原町」駅 |
| 会場電話番号 | 075-354-0858 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 / 土日祝9:00~20:00(火曜定休) |
| 駐車場 | なし近隣のパーキングをご利用ください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 鴨川イメージしてデザインされたチャペルは、シンプルで落ち着いた空間です。祭壇から差し込む自然光が、壁面に反射し鴨川の煌めく水面を表現しています。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | ◆窓を全開放すると、オープンテラスとひと続きの空間になるパーティ会場は、屋外のような開放感が魅力です。テラスでデザートビュッフェを行ったり、テラスから入場したり、使い方は様々です。
|
| 料理の種類 | ◆福井シェフが自ら選び抜いた食材を使った京フレンチ。年4回季節ごとにメニューが変わるので、旬の食材を楽しんでいただけます。既製品を使わず、すべて手仕込みで作られるので安心してお召し上がりいただけます。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り◆個別にアレルギー対応を行っております。また、マタニティの方には生ものやアルコールを使わないお料理を、ご年配の方には食べやすいようにお魚やお肉をカットしてご用意することも可能です。 |
| 事前試食 | 有り◆毎日のフェアや相談会で、試食付きフェア開催しています。好評の味をぜひご賞味ください。試食は無料です。 |
| おすすめポイント | 福井シェフと打ち合わせを行うので、おふたりだけのオリジナルメニューを作成することも可能です。和の要素をお料理に取り入れた「お茶漬けビュッフェ」も幅広いゲストの方に好評です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある挙式会場、パーティ会場までは車イス対応可能なエレベーターでスムーズに移動していただけます。全館バリアフリーなので、お子様もご年配ゲストの方も安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設京都市内に提携ホテルがございます。特別優待価格にて手配可能ですので、お気軽にご相談ください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


