
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価4位
- 東京都 海が見えるチャペル4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場4位
- 東京都 リゾート4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価6位
- 東京都 海が見える宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数8位
ララシャンスガーデン東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 非現実的な空間を演出できる素敵な会場- 挙式会場でムービーを流す演出ができるのが珍しいと思いました。新婦入場前、挙式会場の一歩手前の小さな空間で、当日なかなか取れない両親と一緒にいられる時間を設けられるのは素敵だなと感じました。全体的に白を基調とした、シンプルかつ上質な空間に、入った瞬間からララシャンス様の世界観に引き込まれました。晴れの日・雨の日と、2回訪問してどちらの雰囲気も見ることができましたが、曇りの状態も会場の白い空間とリンクして、綺麗に感じました。特に惹かれたのは、自然光がバッチリ入る大きい窓と、天使の羽根の演出でした。実際に見せていただきましたが、とても幻想的な夢見心地な空間になり、自分が抱いていた結婚式の雰囲気にピッタリだと感じました。天井が10メートルととても高く、広く感じました。披露宴会場にも大きな窓があり、そこから見えるレインボーブリッジや水辺がとてもキレイでした。ララシャンス様はどこにいても自然光を取り込めるような作りになっているので、写真映えもキレイなのではないかと思いました。披露宴会場で1番驚いたのは、ムービーを明るい状態で見ることができるモニターでした。過去に参列した結婚式では、暗くするためのカーテンを閉める時間や、準備の時間がかかっていたり、映像を見ながら周りの人の表情が見たいと思っても見えづらかったりした印象があったので、これは嬉しいポイントかなと感じました。階段からの登場も、ガーデンからの登場も、どちらも素敵だなと思い、考えるだけでワクワクする空間でした。ゆりかもめ市場前駅から徒歩10分のため、決してアクセスが良いわけではないかなと思います。雨の日に訪問した際は、風も強く吹くエリアなので、髪の毛がボサボサになってしまったのを思い出します。しかし、当日ゲストへはシャトルバスが東京駅からと豊洲駅から出るとのことなので、そこまで心配はないかなと感じます。歩いていく場合、ほぼ一本道なので悩むことはそうそうないかと思いますが、公園内を通って式場へ入っていくので、一瞬ここで合っているのかな?と不安になるかもしれません。ただ、看板も出ているのでその辺も大丈夫かと思います。遠方からのゲストがいる場合は、会場近くのホテルや、シャトルバスが出る駅近くのホテルへの宿泊をおすすめしたいなと思いました。・控室が新郎新婦、親族と分けることができ、尚且つゲストが待機する受付のスペースとも階が分かれているので、鉢合わせるリスクがかなり低いので、安心感があります。・フラワーシャワーをチャペルを出てすぐの室内にある大階段でできるので、万が一雨が降ってしまっても、安心して行うことができるのも嬉しいポイントでした。(過去に参列した結婚式で途中雨が降ってきてしまった時、急いでゲストが室内に駆け込み、急遽狭い廊下でフラワーシャワーを行った経験があるため。)・駅から少し離れていることもあり、結婚式の非現実的な感覚に入りやすいなと思いました。1日3組のみの挙式のため、変に追われることはないかなと思います。・パントリーでゲストとの距離が近いのも、珍しくて素敵だなと感じました。・持ち込みなどは別料金がかかってしまうものが割と多いと感じるので、自分の用意したもので絶対にやりたい!とこだわりが強い方は難しいこともあるかと思いました。・逆に、もちろんプランにもよるかと思いますが、割と満足できるプランで最初からご提案していただけるので、なるべく手配してもらいたいと考えている方たちには良いかと思いました。・ロマンチックな演出をしたい方たちにはとても向いてると思います。とにかくキレイなので、特別感のある空間を演出しやすいかと思いました。・料理のコースはどのくらいのランクがあるのか、違いは何か。装花は見学の際にあったのはどのくらいのプランなのかなど、少し細かいところも見ておくと他と比べやすいかと思います。詳細を見る (1597文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
 - 広々した会場- 天井が高く、広々していました新郎新婦は階段を上がるので、ドレスが綺麗に見えると思います。天井からのサプライズがあったり、チャペル内に映像を流せるモニターがあるので、挙式前にゲストへの演出ができるのが良いと思いました。気持ちが高ぶります!天井が高く窓がとても大きく、開放感に溢れています。オープンキッチンがあったり、モニターが壁に備え付けなので(おりてくるスクリーンではない)会場内が明るくても映し出せるそうです。披露宴会場内に階段があるので、階段入場が可能です。美味しかったです!パンも温かい状態でだしてもらえました。駅から結構歩きます。公園の奥にあるので、最初は分かりづらいですが、当日はシャトルバスが出るそうなので、ゲストは安心です。お台場の景色がとても綺麗です!夜景も素敵でした!フェアのときは裏口から入ったのですが、最初声をかけても気づいてもらえず少し気まずかったのですが、そのあとはよく対応してもらいました。急遽向かう時間を変更してもらったのですが、快く対応してもらえました。試食のときに、色々なスタッフさんがお料理を運んできてくれたので、また違うお話や意見を聞けたのが良かったです。チャペルをでて、屋内に階段があるので、天候に左右されずにフラワーシャワーなどの演出ができます。披露宴会場の隣にまた違うパーティー会場があり、とても素敵でしたとても人気の会場なので、だいぶ先まで予約でいっぱいです。日程に余裕があるカップルにおすすめです。詳細を見る (623文字) - 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 晴れた日のこの式場に勝るものなし!- ガラス張りの式場に差し込む日差しがとても綺麗!!天候に左右されてしまうと思われがちですが、式場の中が明るいので、どんより…みたいにはならないです!また、チャペルからも海が見えます!綺麗な海と一緒に式を挙げたいかたにはおすすめです!披露宴会場はモニターが印象的でした!どの席からでも見づらくない位置にあり、雰囲気を乱さない仕掛けがあるのに感動したのを覚えています!駅近ではあります!が、ゆりかもめなので少し行きづらいかも…また、駐車場は周辺のコインパーキングを利用することになるのでそこがすこーーーしだけ残念かもです…とても丁寧に接していただきました!当日の披露宴を迎えたかのような演習まで施していただき、とても満足でした!海が見える!披露宴会場が綺麗!公園にすこーし面しているので、街ゆく人からも祝福(?)される!海が大好きなカップルにはおすすめだと思います!詳細を見る (380文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 景色が綺麗- ・シャンデリアがゴージャスで素敵・チャペルから海が見える夕方から始まった結婚式なので、夕日が綺麗だった・挙式会場にもモニターがある・お色直しは外からの再入場ができる・外が見えるので開放的・階段がある・火の演出があった・シャトルバスが出ている・近くに駐車場があるが、提携ではない為有料。車で行く場合少しわかりずらい・近くに市場があるからなのか、式場へ向かう際bbqかなにか、焼くものの匂いが気になった。服に匂いがつかないか少し心配になった。・明るいスタッフさんが多くて印象が良かった・海が見えるチャペル・日中なら綺麗な海、夕方なら夕日や夜景も見れて楽しめる・ウェルカムスペースでもドリンクやフードの提供があった詳細を見る (304文字)   - 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/08
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 海の見えるチャペルと絶品のお料理が魅力的な式場- 挙式会場は海が見えるチャペルでした。チャペルは真っ白な内装で大きな窓から海が広がり、天井のアーチとシャンデリアも豪華でとても華やかさがある教会です。天井もとても高いので解放感があり、音響もよく響くのが良かったです。チャペルの後ろにあるモニターでは花嫁が登場する前に参列者に向けてメッセージと動画を流すことができるようで、フェアではムービーを流していただきました。花嫁は会場に入室する前にドアの前でムービーを見る事ができます。とても素敵な演出でした。披露宴会場は白ベースの大会場と、ホームパーティーのようなのデザートビュッフェなどができる小会場がありました。両方とも窓から海が見えるとてもオシャレな会場でした。お庭にも出ることができるので、ゲストと写真を撮ったり様々な演出を楽しめそうです。駅から少し歩くので、アクセスはあまり良くないです。当日はシャトルバスを手配していただけるようです。スタッフの方たちの対応と連携がしっかりしていて、おもてなしの心とプロ意識の高さが素晴らしかったです。安心して人生で1番の晴れの日をお任せできると思いました。一番印象的なのはお料理の美味しさです。口コミでも美味しいとはありましたが、想像以上にとても美味しく、ゲストの方々に大満足してもらえると感じました。これまでの式場の中で一番美味しかったです。大人数で楽しむための演出が映える会場なので、たくさんの友人やゲストを呼んでパーティーのような結婚式を挙げたい方にぴったりの会場だと思います。詳細を見る (635文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 35歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 抜群の景色が味わえるゴージャスな式場- 高さのある白を基調とした広い空間で、バージンロードも長かったです。かなり大きい窓から見える外の景色は圧巻でした。レインボーブリッジも見えてとても綺麗でした!チャペル同様、こちらも非常に広い空間でした。机はやや小さめで、7人くらいでいっぱいなりそうでした。中には階段もあり、演出も色々こだわれそうで良いなと思いました。一般的なコース料理でしたが、ステーキが特に美味しかったです。パンも美味しかったです。デザートビュッフェが最高でした!最寄駅からはかなり遠いのがネックです。東京駅と豊洲駅からシャトルバスが出ているので、利用しない手はありません。どのスタッフもホスピタリティに溢れていて、明るく丁寧な接客をしていただけました。参列して良かったです。晴れていれば抜群の景色が見られます。曇るとどうなのか気になりました。。詳細を見る (357文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - オリジナリティあふれる式ができます!- 海が見えること、天井が広いことが決め手でした。当日壇上に立った時の感動は今でも覚えています。十分なスペースがあるため、ゲストに協力していただいて人前式を執り行うことができました。生演奏でジャズ風の演奏を選ぶことができたのも印象的でした。開放感があること、を第一に式場を探していました。当日の開放感は最高でした。60名ほどのゲストでしたが、会場の広さ・天井の高さもあり全く窮屈な感じはしませんでした。一面ガラス張りの披露宴会場で、当日は雲一つない天気だったこともあり、ゲストが眩しそうにしていたのがやや申し訳ないくらいでした。装花は、予算をお伝えし、好みの雰囲気に寄せていただくようにしました。ドレスはセミオーダーが主流ですが、レンタルのドレスの中に好みのデザインのものがあったため、やや価格を抑えられました。ペーパーアイテムは、席札以外作らないと割り切ったことで費用を抑えられました。フラワーシャワーの代わりに、フェザーシャワーを手作りして持ち込みました。これらには持ち込み料はかかりませんでした。市場駅前から徒歩15分ほどで、打ち合わせ時は毎回歩いていました。人混みが得意でないため、道がゴミゴミしていなかったのは逆にプラスでした。東京駅・豊洲駅からのバスを案内、市場前駅からは遠いためバスをお勧めする旨を前もってアナウンスさせていただいたためゲストの方からは特に不満はありませんでした。周りに二次会ができる箇所がないことは注意点だと思います。色々な入場パターンがあることが魅力だと思います。一階から、二階から、テラスから、の入場ができます。新郎新婦で入りたい場所が違ったので別々に入場→合流の流れを司会者の方のアナウンスで素敵に演出していただきました。景色とおもてなしがこちらの式場に決めた決め手でしたがやはり当日、この二つは特に最高でした。最高の思い出となりました。準備期間も、わからないことや迷っていることの相談に乗っていただけたのでなんでもまずはご相談するのがよいと思います。詳細を見る (843文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - スタッフが最高- 全体的に明るくとても雰囲気が素敵な結婚式会場だった思います。立地がよく、お台場のレインボーブリッジなども室内から見ることができました。披露宴会場には階段があったので、お色直しのあとに、階段のところから登場し、階段から音楽とともに降りてくる演出が素敵だったなと思いました。式場までのアクセスとしては、東京駅または豊洲駅からシャトルバスが出ているので、便利です。東京駅から会場までは大体35分程度、豊洲駅からだと15分で式場に到着するので、シャトルバスを使う場合は、豊洲駅からの方が良いと思います。シャトルバスを使わず、電車のみの場合は、ゆりかもめの市場前駅から徒歩で12分ぐらいで会場に到着します。徒歩だと結構時間がかかってしまうので、シャトルバスで行くことをおすすめします。スタッフの方の歌のパフォーマンスが圧巻でした。他の結婚式の披露宴ではあまり見たことがありませんでしたが、スタッフの方がディズニーの音楽と一緒に歌ったりされるパフォーマンスがとても良かったと思います。スタッフのおもてなしが最高でした。詳細を見る (453文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/13
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - ミュージカル演出のある印象に残る披露宴でした。- 大きい一面窓の挙式会場でした。光がよく入り白い壁で明るく、天井が高いので開放感ある印象でした。ハープ等の生演奏が良かったです。誓いのキスの時に天井から羽が降る演出がありました。披露宴会場も窓が大きく光がよく入ります。木材の柱がありナチュラルな印象です。披露宴の後隣の部屋に移動してのデザートビュッフェでした。料理も全て美味しかったです。東京駅からシャトルバスがあり助かりました。最寄駅からも歩ける距離です。海の近くでリゾート感があります。披露宴で新郎新婦登場前にミュージカルのように歌う演出があり、とても盛り上がりました。お肉を目の前で焼いてくれる演出もありました。デザートビュッフェの場所が広くて、混雑感が少なかったのがよかったです。自分で取るのではなくスタッフの方に取ってもらう形式なのが衛生的でよかったです。詳細を見る (357文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 27歳
 
- 
         
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 理想が詰まった唯一無二の式場- 見学の時に、挙式会場をみてバージンロードが長いところや、大きなシャンデリア、羽の演出全て理想通りの挙式会場に心が奪われました。なんと言ってもチャペルムービー。これは絶対にやりたかった事の一つだったので、叶う事ができると知ってとても嬉しかったです。披露宴会場は、見学時に階段から入場させてもらいました!披露宴会場も広く清潔感のある白を基調としていて、ガーデン入場や、階段入場、扉からの入場、色々選べるのも魅力的です。ロケーションが本当に素晴らしいです。1番低い設定で安く見せるやり方などはせず、現実的な金額の見積りだったので、見積額に納得してます。また、特典も多くあったのは、魅力的でした。見学の際に、お料理を食べさせていただき、お肉がとっても柔らかく、ララワッサンが本当に美味しかったです!飲み物の種類も豊富です!最寄り駅から10分〜15分程で着きます!駅から真っ直ぐ歩くだけなので、道に迷わないなと思いました。シャトルバスもあるのが、とても良かったです!とにかく丁寧で、明るくて話しやすいスタッフさんばかりです。やりたい事を、叶えてくれようと親身になってくれるので、安心できます。契約時も、現実的な見積書提示をしてくださったのも信頼できたことの一つです。ドレスブランドの種類の多さ。色んなパターンの入場や演出。ロケーションの良さ。料理のクオリティー。やりたい事は、ほとんど叶うなと思えたのが決め手です。あらかじめ、やりたいと考えてる事や着たいドレスなどある場合は、見学時に対応してもらえるかを、きちんと確認する事です。詳細を見る (660文字)   - 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - チャペルが感動します。- 周りに何もなく、景観がすごく良い。特に夜は照明も相まって、非常に綺麗。設備も綺麗で、清潔感がある。披露宴会場は非常に広く、大人数の招待も対応できる。少人数の場合も少人数用の会場がある。最新の設備が用いられてる。予算に関しても、平均的な感じ。値下げも頑張ってもらえる。料理は他の式場と比較して逸品だと思う。非常に美味しかった。新豊洲駅から、歩くと少し遠い。ただ、実際はバスが出てるので気にならない。周りは芝生や海に囲まれてるので、非常に景観が良い。スタッフ、プランナーさん皆さん自信を持って働かれてるのを感じることができた。チャペルがとにかく良い。羽根が落ちてくる仕掛けなど、非常に感動できる。実際にそこで式を挙げることを想像しながら行くことをお勧めします。大人数で挙式をさせる方は非常におすすめかと思います。詳細を見る (354文字)  - 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - さすが一年先まで人気の式場- 他にはないチャペルの雰囲気があります(海が見える、レインボーブリッヂが見える、飛んでいる飛行機が見える、イタリア製の大きなシャンデリアがある、自然光が入る、入場してからカーテンをオープンする演出ができる)。新婦入場の前にムービーを流してくれます(作成料などはがからなかった)。新婦と、一緒に入場する方は、入り口前の小さなモニターで式場内と同じ動画を見ることができます。誓いのキスの際にフェザーが舞う演出がありますが、追加費用はかからなかったです。白がメインの会場ですが、椅子は木目調で装飾もフェイクグリーンなので、可愛くなりすぎなく丁度よかったです。バージンロードは短すぎず、長すぎないので、丁度いいかなと感じました。雨や逆光が気になったが、写真を見せてくれたり、説明してくれたりしたので不安はなくなりました。デザートビュッフェも追加料金なしで手配可能でした(有料だったら止めようと思っていたが、試食したり、ビュッフェ用の部屋に入ったら、有料でも取り入れたくなりました!)オープンキッチンもあり、フランベの演出をしてくださります。ゲストも楽しめるポイントが沢山ありました。司会の方も、しっとり目か楽しめか、雰囲気を選べます。入場は普通のドア、階段上から、ガーデンからと選択肢があるので、演出が楽しそうです。ケーキを運ぶのはゲストにしてもらうこともできるので、ゲストも楽しめそうです。ピアノも置いてあるので、余興で利用が可能だと思います。他の会場だと、8,000円や10,000円のコースがあるが、ここは最低ランクが14,000円。その理由を聞いて14,000円のプランにした。他の会場の場合、8,000円の最低ランクでも結局は皆んな真ん中のランクまであげるので、10,000円以下のコースは作らず、最低ランクでも充分な内容で提供できるコース設定をしているらしい。実際フェアで試食した料理がどのランクのコースになるかはわからないが、パンもお肉もデザートも全て美味しかったし、盛り付けやお皿もオシャレだった。シェフもミシュランの星を獲得しているし、築地市場も近く魚介類は新鮮。また、シェフは披露宴の流れを把握しており、プログラムの時間の押し具合などをみながら、タイミングよく料理を提供してくれるとのこと。最寄りの駅からは徒歩15分程、まっすぐな道なので迷いはしないが、日陰もないので、ヒールの方やお年寄りはタクシーの方が良いと思う。式場の周辺は、築地市場があったり、大きな公園があるので、人通りは少なくもなく、多すぎでもない。まったりした雰囲気が流れています。専用駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めるとこになりますが、夏はバーベキューをしにくる方で、満車になりやすいです。周りは海に囲まれており、レインボーブリッジも見えるので、遠方からのゲストには喜んでもらえるロケーションだと思います。シャトルバスも手配してくれるので、東京駅か豊洲駅から乗車できますが、時間に限りがあるので、会場着付けのゲストで早めの入りの場合は自分でくる必要があると思います。こじんまりとはせず、でも、ホテル婚ほどは派手でもない、丁度いい雰囲気が自分の好みと合っていました。施設も数年以内に完成した建物なので、全体的にとても綺麗でした。自分がしたい演出ができるか、自分から確認してみてください。ソファー高砂なども聞いてみたらできる、予算はこれくらいですと教えてくださりましたが、聞かなかったら話題には出てきませんでしたので。担当スタッフさんだけでなく、スタッフ皆さんとても優しかったです!スタッフさんは若めだったので、大人っぽい雰囲気の方よりは、カジュアルや笑顔が溢れる方だとスタッフさんと相性がいいかと思います。詳細を見る (1547文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 28歳
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 想像を超えるおもてなしが提供できる式場- 大きなシャンデリアがあり、レインボーブリッジが見えるため綺麗な夜景が見えます。天井が高いため広く感じられます。また、白を基調としているため、清潔感があります。駅から式場までは徒歩で約10分弱です。駅から式場までの道で、東京タワーとレインボーブリッジが見れます。デザートバンケットがあるため、ゲストと近い距離でアットホームに時間を過ごすことができる点が魅力的です。両親へのチャペルムービーや本番同様の披露宴会場入場、披露宴中のキッチンオープン(炎の演出)を見学・体験させていただき、見学時の段階からカップルへのおもてなしが想像以上で結婚式当日をより具体的にイメージすることができました。お料理も全て美味しく、黒毛和牛フィレ肉はもちろんのこと、ララシャンス特製クロワッサンとデザートのララシャンスパティシエ特製フロマージュもすごく気に入りました!夜景が綺麗なので、ナイトウエディングを考えている方にはおすすめです。詳細を見る (405文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 洗練されている素敵な式場- 自然光が入ってとても明るい印象がありました!東京湾が見えて都心らしさもありつつ、大きなシャンデリアがゴージャスな感じもありました。今まであまり見たことがない、新しい会場でした。披露宴会場からも東京湾が一望できます。昼間も綺麗でしたが、夜はもっと綺麗でした。あとは窓が大きくて開放感があって良かったです。ただ、直射日光がすごくよく入ってくるので、途中眩しくて高砂の方を見るのがキツかったです(笑)それぐらい明るかったです!駅からシャトルバスで30〜40分くらいかかった記憶があります。徒歩では行けない距離ですね。ちょっと遠いです。あまり印象に残っていませんが、丁寧な接客だったと思います。挙式にて、誓いのキスの時に上からフワフワ羽が落ちてくる演出があったのですが、めちゃくちゃ可愛かったです!!!これはなかなか他の会場では見れないのではないかと思います!詳細を見る (376文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 夜景が素晴らしい式場です- 天井が高く、窓も大きく開放的な印象でした。新郎新婦が入場する前にはジャズ演奏がありました。式場でジャズを聴くのは初めてだったのでオシャレだなと思いました。白くて綺麗な印象でした。階段がある会場で、入場する時は階段を使用していました。料理ですが、普通でした。質より量という感じだったので若いゲストの方々には好印象のようです。東京駅からバスで45分ぐらいでした。シャトルバスを用意してくださっていました。若い方が多い印象です。披露宴中では歌ったり、踊ったり、盛り上げてくださいました。賑やかな結婚式をしたいカップルにはぴったりな式場です。挙式会場も披露宴会場も景色が素晴らしいです。アーバンな結婚式をしたい方々には最適です。詳細を見る (310文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - アットホームかつ華やかな結婚式場- 新郎新婦が入場するとカーテンが開きます。海が見えて開放感があり、とても綺麗でした。お天気の良い日は日差しも入り、本当に最高だと思います。披露宴会場には上の方に階段があり、お直しの際にそちらから入場するととても華やかな演出ができると思います。ほど良いボリュームで良かったです。お肉が美味しいのはもちろんのこと、最初の方に出てきたごぼう?のスープが好みでした。披露宴後も別会場でブッフェを楽しめたのも良かったです。東京駅と豊洲駅からシャトルバスが出ていたため、道に迷うこともなく、方向音痴な自分でも迷わず行けました。歌の演出もあり、見ていて楽しかったです。スタッフさんもそれに合わせて踊っていたので、会場全体の一体感が素晴らしかったです。オーシャンビューの会場が本当に素敵でした。華やかな結婚式を挙げたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (364文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 28歳
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - キレイに思い出を残すならここ!- チャペルと披露宴会場が同じ建物にあります。海が見え、建物も新しいです海が見える会場を探しており、こちらが1番イメージに合致しました。大きな窓ガラスで明るく、近くのレアンボーブリッジがキレイに見えます予算はゲストハウスにしては高めですが、無料のサービスが多いので妥当な感じもしますフィレ肉などとても美味しかったです。式ではビュッフェ形式のデザートが振る舞われるようです。海辺なので仕方ないですが都内から少し遠いです。最寄り駅から少し歩くので式当日はシャトルバスが出ますこちらの要望に最大限答えようとしてくれる、ホスピタリティに溢れる方ばかりです私はリングドックをしたかったので、それができる会場のなかで1番イメージが合うこちらで申し込みをしましたわりとできることの幅が広いのでイメージを事前に膨らませておくことが重要だと思いました。詳細を見る (365文字)     - 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 3.6
- オンライン活用
- 会場返信
 - こだわりを詰め込める理想の式場- 海の見えるチャペル、素敵なシャンデリアと、憧れの詰まった場所でした。チャペル後方にはスクリーンがついており、新婦入場前に映像を流すことができるそうです。新婦は手前の扉の前で同じように映像が見えるとのこと。演出にもこだわりを感じました。披露宴会場からも海が見えてとても素敵です。ただ、外は公園なのでランニングしている人の姿が見えます。当日はそれどころでなく気にならないかもしれませんが、外からの視線もありそうだなとは思いました。最寄り駅からは遠いですが、送迎バスを用意していただけるとのことでした。両親やゲストに感謝を伝える結婚式にしたい方には、様々演出ができて良いのではないかと思います。送迎バス以外のアクセスについて、検討は必要ないか確認された方が良いかと思います。詳細を見る (334文字) - 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 34歳
 
- 申込した
- -
- 会場返信
 - とても綺麗でロケーションが最高の式場- ・ロケーションがとても良く、広々としている・天使の羽の演出が素敵・チャペルムービーを作成してもらえる・全体に白で明るく清潔感を感じる・バージンロードの先が階段になっているためドレスのバックショットが映える・天井が高く、階段入場できることが魅力・窓が大きく、ロケーションがとてもいい・ナイトウエディングが魅力的・映像が流れるスクリーンが大きく画質もきれい・デザートバンケットが別室ででき、焼きたてのスイーツを食べられるのが楽しみ・挙式当日はシャトルバスが出るが、打ち合わせ時はないため少し不便・専用の駐車場がないのが残念・市場前駅からまっすぐだが行きは上り坂になるため遠く感じる・ロケーションは最高のため、日中も夜も映える・見学に行った先のスタッフの方の対応がとてもあたたかく、ここでやりたいと思った。・とてもきれいで、明るい雰囲気、ロケーションが気に入った。・1日の件数が少ないため、予約がなかなか埋まっている。いつが空いているかしっかりと確認し、希望と合うか考えるといいと思います。詳細を見る (442文字) - 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
 - 天使の羽が降ってくるチャペル- 白を基調とした雰囲気で素敵でした。祭壇の後ろに大きな窓があるので、昼と夜でがらっと雰囲気が変わります。どちらも見学するのがおすすめです。1箇所しかありませんが、かなり広いです。少人数の場合だと少し寂しいかもしれません…。披露宴後にデザートビュッフェを楽しめるお部屋が別にあり、ゲストとの会話をゆっくり楽しめるところが良いと思いました。貸切型なので、他と比べるとお値段は高かったです。ただ、デザートビュッフェやセミオーダーのドレスなど費用がかかるのは納得のないようではありました。クロワッサンがめちゃくちゃ美味しくて、お土産で買って帰りたいくらいでした!駅からは少し離れていて不便です。周りは海が見えて素敵です。どのスタッフさんも愛想が良く、すごく親切でした!!チャペルで天使の羽が降ってくる演出が素敵でした。オープンキッチンやデザートビュッフェなど、こだわりが見られた式場でした。・後で見返すことができるように下見の時にたくさん写真を撮って、その時その時に感じたことを細かくメモしておくといいと思います。後から比較検討する際に意外と覚えていなかったり、どこの会場のことであったか分からなくなったりするので。・多くのゲストを呼ぶカップル向けの式場だという印象を受けました。(もちろん少人数でも対応はして下さるとのことでした。)詳細を見る (562文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/18
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 景色が映える会場- チャペルは天井が高く非常に解放感があり、素敵な空間でした。難点としてはチャペルへ移動する際に階段を使用しなければならなかった(エレベーターは見当たりませんでした)点が少し気になりました。披露宴会場の高砂側が全面ガラス張りで解放的な空間でした。夕方~夜の時間帯の挙式・披露宴だったので非常に夜景がきれいでした。デザートが別会場に移動しビュッフェ形式で好きなものを選んで食べることが出来ました。気になった点として、アレルギーで食材変更したゲストの料理に変更の目印のフラッグのようなものが立った状態で料理が運ばれ続けて、本人も周りも違和感は感じていました。駅から徒歩圏内ではないので、シャトルバスを使用しました。(東京駅・豊洲駅のどちらかを利用可能です特段気になる点はありませんでした。挙式前の生演奏がジャズだったのは珍しいと感じました。景色が良く見える会場詳細を見る (376文字) もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
 - あこがれの海が見える会場- レインボーブリッジが見える会場で、昼間は青い海が見える明るい会場の様子、夜だと夜景に輝く会場の様子と、どちらも雰囲気ある挙式になりそうです。披露宴会場は大きな窓が印象的で、天気が良ければ会場内の電気がいらないくらい自然光が入ってきます。オープンキッチンがあったり、スクリーンではなくモニターがついていたり、設備も整っています。前菜の盛り付けのセンス、お肉の柔らかさ、おいしさ、とても満足できました。お庭もあり、ガーデン内で海を見ながらの時間も楽しめるとのことです。明るく熱心に話をしてくれました。実際の式のイメージをもちながら提案してくれるので、自分達の式ではどんなことを大事にしたいか、一緒に考えていただきながら、見学会を進めることができました。ウェイティングルームが確立されていて、ゆっくりとゲストが待つことができる。時間帯につき、1グループの式になるので、他の団体と鉢合わせることがなく、ゲストとの時間を大切にしてできると思います。詳細を見る (419文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - ロケーションが最高- 結婚式場の中で1番最初に見学に行ったこともあり、入場体験させて頂いた際に泣きそうになる程、素敵だった!大きな窓があり開放感もあり良い!雨が降ったら最悪な景色になることだけがネック。2階から入場できるのが良い!大開口、大空間で広々している!新郎新婦が座る席はソファーが可能。でもソファーが汚れていて、よく写真に写りそうな場所なので心配。予算をオーバーしたが色々な特典や、最後までこちらの要望に添えるよう担当者さんが遅くまで頑張ってくれていた。お肉が美味しかった!アクセスは悪い。でもロケーションを取るか、アクセスをとってロケーションを楽しめないかのどっちかだと思う。東京駅からシャトルバスが出ているのでまだokみんな誠実で真摯に向き合ってくれる。チャペルムービーが流せる点ロケーションは抜群だと思う。最初に入ってる金額はやはり抜かれてるものもあるから、ネットでどんな費用がかかってくるか調べて、ある程度入れてもらった方が良い。詳細を見る (412文字)  - 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 海の見えるチャペル- チャペルには大きな窓がありレインボーブリッジを一望できます。また、新郎新婦入場ドアの上にモニターがありムービーを流すことが出来ます。挙式中に上から羽が降ってくる演出がありました。オープンキッチンで出来立てのりょうりを料理を食べることができます。和洋折衷のお料理で、結婚式といえばフレンチばかりなので珍しくて良かったです。また大階段があるためお色直しは階段からの入場が可能です。デザートビュッフェは会場のとなりの部屋に移動して行いました。東京駅からタクシーでした。当日スタッフの方がグループごとにタクシーに乗せてくださったのですが、運転手さんへ行き先の共有が出来ておらず困りました。一棟建なので他の挙式の方とバッティングする場面がないのが良いと思います。詳細を見る (326文字)     - 訪問 2022/08
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 24歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - 景色が綺麗- 会場はすごく綺麗で、東京湾とレインボーブリッジが見えて、幻想的。少人数でやるには十分な大きさ。緑をベースにした部屋の中で、設備はきれいコロナの関係で一度延期したが、延期後に料理の値段が上がっていた。また、最初の担当から聞いていた値段やサービスが違っており、結果値段が上がった。一部持ち込みをした。美味しかった。利便性はあまり良くないので、ゲスト含めて、前夜からホテルに宿泊した。最初に担当してもらったプラナーが不安すぎて、途中で担当を変更してもらった。変更後のプラナーについては満足。ただ、全体的には言ったことをやってくれない等、スタッフのレベルは高くなかった。衣装、メイク、カメラ担当の人アサインされるプラナーと契約前に会話すること。詳細を見る (318文字) - 費用明細2,692,448円(7名)- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - スタッフが温かい、周りを気にせず楽しめる式場- 白を基調とした温かい雰囲気の挙式会場全天候型デザートバンケットの方なので、家族挙式でアットホームな空間を作れることができました。少人数にはオススメです!日にちを1年変更したことにより、料理が値上がりになってました。カラードレスは選ぶ直して値上がりアルバムは良いものにしたことによる値上がり21000円のコースでした。どの料理も美味しかったです!オマール海老の料理が特に美味しかったです。レインボーブリッジが真正面に見えてとても景色が良いです!遮るものがないので解放感があります途中でプランナーさんを変更してもらい、色々親身にきいて下さって素敵な式にできました!当日プランナーさんが急遽お休みになり、新しいプランナーさんでしたが司会を素敵にやってくださいました。当日、挙式担当と披露宴担当の方がついたのですが思った進行と違うことが多々あり、不安な状態で式にのぞみました。披露宴でも人数が少ないなかでの父からの挨拶が3名しかいない席に向かってすることになるなど、形式的にはそうなのかもですが、少し気をつかってもらえると良かったです。犬も途中外に放置になっており、ゲージに戻すようお願いしてたのに可哀想なことになりました。ギリギリまで披露宴内容を相談してもらい、どうにか実現できるようにと動いてもらいました!当日までにプランナーさんに進行とか細かく聞いた方がよいです!詳細を見る (581文字)   - 費用明細2,764,498円(9名)- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 海・レインボーブリッジは見ものです- 挙式会場から海・レインボーブリッジが見えてとてよ華やかで綺麗でした。フラワーシャワーでは挙式後に場所を移動し階段でのフラワーシャワーがありましたが階段の段差が少なくゲストの人が密になりフラワーシャワーをした人は後ろに下がりかわるがわる新郎新婦のもとに駆け寄らなければならなかった披露宴会場からもレインボーブリッジや海が見えて綺麗でした。会場の中に階段もあり入場が華やかになる印象がありました。フレンチのフルコースで量、味すべて満足でした。ケーキブュッフェを用意してくれていたのですがイベントの時間も溜まっており取りに行けない方や量が足りずに食べれない方がいたのは残念です。式場までは最寄駅から徒歩では距離があるためタクシーでも移動がいいかと思います。式場から東京駅、豊洲駅を経由してのバスが30分に一本のペースで出ており行き帰り共に時間を合わせれば不便しないかと思います。にこやかでとても良い印象でした。会場からの見晴らしの良さ詳細を見る (414文字)    - 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 28歳
 
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
 - 景色はとてもきれいだが、スタッフの対応が残念- 天井が高く開放的な窓の向こうからレインボーブリッジを眺めることが出来、チャペルの雰囲気は大変美しかったです。予約時間に遅れてしまったため披露宴会場は事前にwebで紹介してもらった雰囲気だけでしたが、窓が大きく開放的でした。隣の公園の利用客から丸見えなので、それでも良いのであれば開放感は良いと思います。お料理の質が高いので、それに見合う予算という印象はありましたが、当初の見積もりよりも相当値上がりしそうな印象がありました。各項目の詳細についても見積もりの段階では聞いても教えてもらえず、値段は不透明さがありました。ミシュランの星を取ったシェフがいるということで、お料理はとてもおいしかったです。見た目を大変鮮やかで、ゲストが喜ぶお料理だと感じました。ゆりかもめの最寄駅から相当歩きます。ゲストは東京駅からシャトルバスの案内があるようですが、打ち合わせに会場へ行くのは手間がかかりそうです。オンライン対応も可能だそうですが、実際に足を運んで打合せをしたいカップルにとっては負担が大きいかなと思います。下見に予約に遅刻したとはいえ、見学や見積もりについてこちらから質問しても返答がほとんどなく、投げやりな対応をされました。事前のオンライン打合せで挙式の希望日を伝えていたにもかかわらず「1年先まで埋まっている」と言われました。プランナーや式場のコンセプトばかりを聞かされて、私達の希望はあまり聞いてくれない印象でした。ロケーションの美しさ、お料理がとてもおいしい若いカップルの方が多く下見に来ていました。演出の華やかさなども含めてお若い年齢層の方が向いている式場だと思います。詳細を見る (687文字)  - 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - 式場からの景色は圧巻、式場の主張が強い- 会場全体で窓が大きく自然光がまぶしいほど明るいです。東京湾やレインボーブリッジもよく見えます。見えすぎてすぐ脇の公園を歩く人からも式場内が良く見えます。チャペルは圧巻の景観で羽が下りてくる演出もあります。感動的ではありますが、見方によってはキザすぎるかな?とも思いました。写真映えは確実なのでインスタ映えを狙う若い方には非常に向いていると思います。お値段は相場より高めだと思います。演出のドラマチックさも圧巻でしたし、お料理を試食しましたが他の式場さんと比べてもダントツにおいしかったので、十分クオリティに見合う金額かなと思います。初期見積で40名で293万円とのことでしたが、最低限のグレードに設定されていたので最終的には100万円以上は値上がりするものと思われます。ゲストに対しては東京駅や有楽町駅からシャトルバス(20人乗り×4台と聞きました)が出ているそうですが、シャトルバスを使わないとアクセスはだいぶ悪いです。ゆりかもめで市場前で降りてから早足でも15分は歩きます。特に夏は式場までの道のりに日差しを遮るものがなくかなり暑いです。海沿いですし周辺に民家はないので生活感から離れた特別感は得られると思います。すぐ隣に公園があるのでこちらから海がよく見えるように、公園利用者からも式場内がよく見えてしまうと思います。同じ日の前の時間に別の式場見学を入れており、そちらの時間が押してしまったため遅れて到着する形になってしまいました。30分以上遅れると見学が難しいと言われたので「今日は諦めます」と伝えると「やっぱり挙式会場だけ見学できるので良ければ来て下さい」と言われたので行きました。前日に30分ほどかけて事前打ち合わせで色々と聞かれたのに、同じプランナーの方から同じような質問を再度受けました。「ちゃんと想いを聞かないと提案が出来ないから」と言われたのでかなり踏み込んだ話もしましたが、その後大した提案もなく見学終了後はこちらから質問しなければ何の説明もなく、見積書もこちらが頼んで渋々出してきた印象でした。来年の春の挙式を希望していると前日に伝えたのに、到着後になって来年の9月まで埋まっていると言われました。更に土曜日が良いと伝えると1年半先まで全て埋まっていると言われました。こちらから前日のうちに希望日も予め伝えていたのだから、そんなに埋まっているなら来る前に言ってほしかったと思います。そんな塩対応を受けるくらいならこちらの申し出通り下見をキャンセルしたかったくらいです。・圧巻の景色で挙式が出来る・羽の降ってくる演出が感動的・会場全体が窓が大きく明るい会場の作りやコンセプトについて力説されましたので、相当こだわりのある式場さんなのだと思いました。気になったのはプランナーさんの説明が「私は~だと思う」「この式場は~のように作られている」のように、話の主語が式を挙げるカップルではなく式場側にばかりあることです。式場側のコンセプトに共感してコンセプトに沿った挙式をしたいカップルには気にならないかもしれませんが、そうでない場合にはプランニングのどこかで摩擦が起きないかと懸念しました。式場のコンセプトからロケーションまで全体的に若者向けの式場かなと思いました。詳細を見る (1341文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 真っ白な光のはいる式場- シャンデリアと大窓、高い天井がとても綺麗です。演出もたくさんあるので感動的なワンシーンになりそうです。白を基調としていて、窓も広くあり、光がはいるのでとても柔らかい印象の式に仕上がりそうです。階段があるので入場演出にも使えそうです。駅からは少し歩くので参列者の方には不便かもしれませんが、都会的な緑と海のコントラストで景色は抜群です。食事が美味しいという信頼があり、白を基調とした光がよく入るような式場はとても好みでした。案内してくださったプランナーさんの感じもよく、スタッフの方のクオリティも期待でき、理想通りの食事、チャペルと会場でした。先の日程でも既に申込済の方でいっぱいだったため、日程には注意が必要です。また、人数の制約もあるため当初想定より招待人数の調整が必要かもしれません。よく確認すべき部分かと思います。詳細を見る (360文字)     - 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 11% | 
| 41〜60名 | 33% | 
| 61〜80名 | 56% | 
| 81名以上 | 0% | 
ララシャンスガーデン東京ベイの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 22% | 
| 401〜500万円 | 56% | 
| 501〜600万円 | 22% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ララシャンスガーデン東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ254人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1109日 - 目安:3時間30分 - 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【豪華150万特典】海と光の感動挙式&ガーデン演出*ミシュラン付- 空と海の感動挙式が1組貸切邸宅で叶う!【来館特典】Amazonギフト1万円orチャペル料10万円&最大15大特典付き♪ミシュランシェフ特製3万円コース試食も堪能できる贅沢フェア開催中! 
 - 1101土 - 目安:3時間30分 - 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【*最大150万円*】ドレス特典♪豪華試食*憧れの1組貸切チャペル- 【最大150万円の豪華特典付】都内屈指“1組貸切”の贅沢空間で、おふたりらしい理想のオリジナル結婚式が叶う*ミシュラン星付きの絶品試食をご用意!「結婚式がより一層楽しみ!」と感じられる当館人気No.1フェア◎ 
 - 1102日 - 目安:3時間30分 - 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【豪華150万特典】海と光の感動挙式&ガーデン演出*ミシュラン付- 空と海の感動挙式が1組貸切邸宅で叶う!【来館特典】Amazonギフト1万円orチャペル料10万円&最大15大特典付き♪ミシュランシェフ特製3万円コース試食も堪能できる贅沢フェア開催中! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-008-595無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【成約特典】最大150万円特典・初めて見学応援特典
【特典内容】 15大×最大150万円特典:15個のウェディングアイテムのお値引き。最大150万円分。 初めて見学応援特典:式場見学1件目の方限定。会場使用料全額プレゼント。
適用期間:2025/10/22 〜
基本情報
| 会場名 | ララシャンスガーデン東京ベイ(ララシャンスガーデントウキョウベイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲6丁目5番33号(豊洲ぐるり公園内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ゆりかもめ市場前駅より徒歩5分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 市場前駅 | 
| 会場電話番号 | 0120-008-595無料 | 
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日:9:00~21:00 (火・水曜日休館日) | 
| 駐車場 | なし | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 東京ロケーションを望む荘厳な大聖堂で叶えられる憧れの感動セレモニー | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンからの入場演出など | 
| 二次会利用 | 利用不可※ご紹介可能です※ | 
| おすすめ ポイント | レインボーブリッジが一望できるロケーション 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り8大アレルギー対応 | 
| 事前試食 | 有りフェアご参加の際にご案内可能です | 
| おすすめポイント | ミシュラン星として評価されたララシャンスの料理は5感で楽しめ洗練されたおもてなし 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまで 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまで 資格取得スタッフ詳しくはお尋ねください | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















