
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゲストハウス1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 デザートビュッフェが人気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 リゾート3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価4位
- 東京都 海が見えるチャペル4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見えるチャペル4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場4位
- 東京都 リゾート4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価6位
- 東京都 海が見える宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数8位
ララシャンスガーデン東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方のホスピタリティと会場の雰囲気が最高- 東京で挙式会場から海が見える式場はそんなに多くはないと思いますが、こちらはガラスも大きいため綺麗に海が見えます。チャペルムービーについては、サンプル?動画を見て泣きそうになるくらい素敵でした。全体的に白を基調にした会場で、自分のやりたいことや出したい雰囲気を実現させることができます!披露宴会場を海がキラキラとしていて、あまりの圧倒的な景観に感動してしまいました。東京駅からシャトルバスが出ているようです。最寄駅からは少し歩くようなので、ゲストによっては少し大変かもしれません。。チャペルから海が見えていて、晴れていたらとても素晴らしい開放感のある挙式ができるとおもいます。また夜の部の実施であれば、天候関係なく夜景が綺麗に見えてキラキラし雰囲気がとても良いです。スタッフさんが、とても親切です。打ち合わせのときも飲み物がなくなるとすぐ持ってきてくれます。絶対に着たいドレスが決まっている場合は契約前に交渉した方がいいです。契約後だと割引が全部外れる可能性があります。関東で海が見えるチャペルであげたい場合はおすすめです!!何個か式場見学しましたが、こちらが一番素敵な会場でした。詳細を見る (490文字) - 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - アクセス面は不便だかそれを超えて式場がすごく良い- 初めて結婚式場の見学をしました。私が理想としていたチャペルは自然光が入り海が見える綺麗なところでした。ララシャンス様はまさに私の理想のチャペルでした。大きな窓からは自然光が綺麗にはいり、バックには海だけでなくレインボーブリッジまでみえてとても綺麗でした。見学に行った日は晴れてとても天気の良い日で、実際に見たらすごく綺麗でした。夜のお写真も見せていただきましたが、昼とまた違った雰囲気で、夜景が映えていました。昼と夜でどちらも雰囲気が良くて迷ってしまうくらいどちらも捨てがたい景色でした。チャペルのシャンデリアが大きくて存在感がありまた綺麗でした。演出として天使の羽が降りてくるのもびっくりしました。会場は80人規模で十分な広さがあり、オープンキッチンや植え込み型のモニターテレビなど設備が充実していました。また、新郎新婦の入場口が2つあり階段と外の庭から入ることが可能でした。階段は披露宴会場を見渡せる高さがありますが、一人一人の表情が見えそうな位ゲストテーブルから丁度良い距離感でした。披露宴の色は床も壁も全体的に白ですごく綺麗でした。真ん中には大きなシャンデリアがありそれもまた映えていました。ゴージャスという雰囲気にも近いですが、ガーデンもありまたアットホームのような雰囲気にもなりいろいろな演出ができると思いました。昼も夜もどちらも景色は綺麗で、外には海、レインボーブリッジがあり、さらに椰子の木にはイルミネーションがついているため、昼でも夜でもどちらも捨てがたいくらい綺麗でした。正直アクセスは悪く、自宅からはかなり遠くて見学前まではやめようと思っていました。(式当日は東京駅、豊洲駅からシャトルバスあります。)しかし、式場に着くと、海が目の前であり、そこにはレインボーブリッジがありました。さらに東京タワーもみえ、景色が綺麗で心を奪われました。駅から少し歩きますが、結婚式場をでて、すぐ駅ではないので非現実的が長続きすると感じました。式場の周りの椰子の木にはきらきらとしたイルミネーションも飾られて、さらに式当日は映える印象でした。目の前は公園もあり、お子さん連れには良いのかなと思いました。連携した駐車場がないことは残念ですが、近くにはパーキングもあります。東京のあの場所なら仕方ないとも思いました。担当していただいてるプランナーさんは笑顔ですごく優しく寄り添ってくださる方で好印象です!最初の見積もりで、今後大幅に値段が上がることないように、ありのままの値段を提示してくださいました。さらにたくさんのサービスや割引もしていただいてとても親切な方です。担当の方だけでなくても、他のスタッフの方々も声掛けや対応は優しく丁寧で笑顔もありすごく良い方たちでした。スタッフの説明も、一からひとつひとつ丁寧にやっていただき、わからないこともすぐにお答えしてくださいました。当日質問がなくても、いつでも気軽にlineなどしてきてくださいとのことで、気にかけてくださっているのが伝わりとても安心してお任せできるなと思いました!白と青をイメージした結婚式がやりたい人におすすめです。会場全体の動線がコンパクトで会場内はバリアフリーとなっている為、お年寄りの方や足腰が不自由な方にも安心して来てもらえると思います。挙式や披露宴会場のシャンデリアがすごく大きくて綺麗なのはもちろん、写真映えする美しさです。ドレスが式場に置いてあったり、結婚式に必要なスタッフが社内に揃っている為、理想とする結婚式を作り上げられます。アクセスが大変という方にもシャトルバスが東京駅、豊洲駅から出ており東京の街並みを堪能しながら式場に向かうことができます。式場選びで海が見える、緑もある、チャペルに自然光が入る条件でしたが、すべて一致していました。それよりはるかに期待を超えていました。下見時に、見積もりについて詳しくプランナーさんに確認した方がいいと思います。私も今回が初めてですが、プランナーさんが良い方でしたので、だいたい最後に決定する見積もりとすごい差額がでないように、見積もりを出してくださいました。よく、最初の見積もりと最後の見積もりに差が出て現実的ではない方々多いからと言っていました。そのため、金銭面に関してはしっかり聞いた方がいいと学びました。式場は貸切といった形になるため、ゆっくりやりたい方はおすすめです。自分たちが式を挙げているときは、式場のスタッフも貸切です。ドレスもカメラマンもここの式場の人や物を使用しているため、わざわざ他に行ってドレス試着をしなくてよいこと、前撮りも綺麗なロケーションがあるため、わざわざ他のカメラマンを雇って、出張➕衣装代を払わないでお安くできるのでとても良いと思います。詳細を見る (1950文字) - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - レインボーブリッジが一望できる- 海と橋が見えるロケーションが最高です。挙式会場はとても開放感があり、誰がしゃしんをとっても本当に素敵に写るかと思います。個人的には両親への手紙をムービーで流す演出に感動しました。親族のことを考えてソファーの席が用意されていたり、席にはポケットがついているので、中に手紙を入れるなど、演出の考えが広がりました。披露宴会場もガーデンと繋がっており、演出を考える上でとてもやりやすいかと思います。大きな窓から外が見えて、綺麗でした。めちゃくちゃ美味しいです。ここのクロワッサンは何個でも食べられます。ドリンクもカフェのようでした歩くには駅から遠いので、打ち合わせが大変かもしれません。式当日はバスが出るそうです。何よりロケーションが最高でした。大きな窓から見えるレインボーブリッジは圧巻です。費用はとてもかかると思います。どれを持ち込みできるか、確認が大切です。詳細を見る (378文字) - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - 眺め抜群の式場です!スタッフ、料理、設備 総合力◎- 白を基調とした式場で、華美すぎず、かつ結婚式場ならではの華やかさもあります。結婚式らしさも求めつつ、ホテル挙式とはまた違ったオリジナリティやスタイリッシュさを出したい方にはピッタリだと思います(^^)専門式場なので、設備はしっかり整っています。申込の時点でレストラン挙式と迷っていたのですが、親族控室やスタッフの安心感があるララシャンスさんに決めました。専門式場かつ1日3組の貸切なので、1日何組も捌く式場や規模の小さめのレストラン挙式よりは費用は高めだと思います。(割と良いホテル挙式と同じくらいかと)個人的には、同時刻に他の挙式を行っている式場は避けたかったので、これくらいはしょうがないかと思っています。人数増加に応じて各種特典などはあります!申込後の料理の試食はないので、最終的に決めたコースの料理の味は当日までわからないのですが、申込時の試食で食べた料理はとても美味しかったです!特にお肉が柔らかく、フォアグラとの相性も抜群でした。公共交通機関を使用してのアクセスはあまりよくありません。駐車場は近くにありますが、式場用のものではないので、確実に確保できるとは限りません。当日は東京駅と豊洲駅から無料シャトルバスが手配されるので、そちらの利用前提であれば、問題ないかと思います。ロケーションはとても良いです!チャペル、披露宴会場ともにレインボーブリッジと東京湾が見えます。夜挙式も素敵だと思います。担当プランナーさん、衣装担当の方、メイク担当の方、装花担当の方、どの方もとても丁寧に対応していただき、大変ありがたいです。私自身が優柔不断で色々と変更をお願いしてしまっているのですが、いつも快く対応してくださっています。ロケーション、料理、式場の雰囲気、設備、貸切挙式、スタッフの対応、トータルで決めました。申し込みの時は正直他の式場ととても悩んだのですが、打ち合わせが進んで、挙式を控えてる現時点ではララシャンスを選んでよかったと思ってます(^^)私たちはララシャンスが第一候補だったため、他の式場見学を先に済ませておきました。結果色々と比較しながら納得して決められたのでよかったと思います。見積もりは、最初から高めの設定(ドレスの値段や料理のコース設定等)で出してもらったほうが後々想定より上がりすぎた、ということがないかと思います。詳細を見る (973文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
 - 唯一無二!- 独立型で大きく窓がありとても開放感があり、海とレインボーブリッジなど綺麗な景色が広がっていてとても素晴らしい挙式会場だと思う。羽が天井から降ってくる演出がとても魅力的で唯一無二の挙式会場だと思う。天井がとても高く大きい窓があるため、さらに広い披露宴会場に見えると思う。大型ハイビジョンモニターもついているため迫力感もとても強いと思う。階段もあるため空間をいっぱいに使えるため、とても素晴らしい披露宴会場だと思う。アクセスも最寄駅から徒歩圏内であり、駐車場もついているためアクセス抜群だと思う。景色はレインボーブリッジなど東京の象徴を一望できる場所にあるためこれほど素晴らしい景色、環境はないと思う。挙式会場で天井から降ってくる羽招待した人に印象に残ってほしいと思う結婚式を2人で作り上げたいカップルにおすすめです!詳細を見る (357文字) - 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 特別感たっぷりな最高の式場です- 窓が大きくガラス張りなので、外の景色が見えてとても解放感に溢れていました。見学したときがちょうど夕方だったこともあり、日の光がキレイでそれだけで感動しました。挙式会場で映像が流せます。以前他の式場でバージンロードの意味などが映像で流れたことがあり、とても感動したのでぜひ使いたいと思いました。羽を降らせることもできるので、たくさんの演出が可能です。天井が高く、ちょうど白ピンクでコーディネートされていたため、可愛いイメージの披露宴会場でした。ゲストが退屈しないように、中座中は演出があります。急に暗くなり、カーテンがオープンして厨房が現れ、目の前でフランベされたときはとても驚きました。おおっ!と声が上がると思います。窓も大きく景色がとにかく良いので明るくなりそうです。デザートは隣の部屋になっていて、もしも自分がゲストだったらずっといてしまうかもです。帰りの見送りの際に、通常は列になって並ぶと思うのですが、こちらのデザートバンケットがあるおかげでスイーツを食べながら待ってられるそうです。最高です。こちらの予算に合わせて入れられるもの、削ってもよいものをきちんと見積もりに入れてくださったと思います。最初は高い…!と思ったのですが、全て入れ込んでいてくださり、他の式場だと足りないものだらけの見積もりだったので、とても信頼できると思いました。伺った日にちが良かったため、割引もできる限りしてくださり、この人数でこの内容でこの金額でできちゃうの…!?すごい。。と最終的にはビックリしました。前菜のソースは海をイメージされていました。じゃがいもの味がしっかりしていて美味しかったです。クロワッサンもあたたかく、とても美味しかったです。お肉はフォアグラが乗っていて、トリュフソースとお肉の相性が抜群でした。デザートもマカロン好きなので嬉しかったです。どこの式場より一番美味しいと新郎は言っていました!市場駅からは少し遠く感じました。東京駅からバスが出ているため、そちらを利用するととても良いと思いました。海の近くなので式場周りの景色は最高です。レインボーブリッジも見えて、大満足な環境でした。スタッフの方が寄り添ってくださるイメージでした。まだふわっとしたことしか考えてなかったのですが、こういう演出をされる方もいますよ。や、この演出は無料でできて、さらにぐっときますよ。などと色々なアドバイスをしてくださり、想像するだけでぐっときて涙が出そうでした。他のゲストや新郎新婦と会わずに、自分たちだけの特別感が感じられる場所です。ゲストの満足感がダントツだと思います。参列される方を大事にしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (1106文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 白を基調とした爽やかなチャペルと会場- とにかくチャペル、披露宴会場が素敵です!見たことのないくらい真っ白で統一されて、大理石等も大変綺麗に磨かれていました。挙式で見せていただいたチャペルムービーも想像以上に素敵でした。また、決め手になったのは上から降ってくる天使の花です。その瞬間に誓いのキスをする演出は他にはないと思います。真っ白な分、自分たちがしたいようにカスタムできるので、どのカップルの方にもおすすめできるかと思います。ガーデンからの入場や、グランドピアノの演奏等、なんでもしたいことができることが魅力です。式場までのアクセスは良いとは言えません。ただ、当日は豊洲駅と東京駅からシャトルバスが出ますのでゲストへの心配はないです!ただ、それを遥かに上回るロケーションの良さなので、何を優先したいか?を考えられるのが良いと思います。とにかく景色は綺麗です。。チャペル、披露宴の良さ白が好きな方自分でたくさんカスタムしたい方詳細を見る (394文字) - 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - 当日が楽しみです。- 入った瞬間の広々とした感じや景色が良かった。白を基調としておりウェディングドレスにも合うし、花などをプラスで入れて自分達らしさも出せる会場だと思った。上から羽が降ってくる演出も実際見れて当日を想像しやすかった。マザーロードなどもありスタッフがコンセプトや想いなど細かく説明してくださりただ式をあげるだけではなく家族や友人などに感謝の気持ちを伝えられる挙式にできると思った。天井も高く100名でも圧迫感がない会場だった。上から下までガラスなので開放感がある。雨や曇っていても暗くならず自然光が入ってきて明るかった。階段を使った演出もしたかったので、手すりのところがガラスでドレスも綺麗に見えそうです。ほぼ持ち込み料かからないかな。どれも見た目も華やかで美味しかった。ランクが高くなくても美味しいし満足できる内容だと思った。デザートビュッフェもあるし甘いもの好きとしては嬉しいです。最寄りから徒歩10分くらい歩くため真夏や真冬はきついが送迎バスやタクシーの手配などあったので心配はないです。スタッフ全員が結婚式やこの会場のことが大好きなのが伝わってきた。安心して任せられるスタッフ達だと感じた。海が見える開放感のあるところでやりたいと思っていたのですごく良かった。ゲストハウスなので自由度は高いし海が見える開放感のあるところがいいとにはおすすめです。詳細を見る (573文字) - 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
 - 明るくて開放感のある式場- 明るく、開放感のある挙式会場です。チャペルムービーが流せること、天使の羽を降らせる演出が特徴的だと思います。こちらも天井が高く、ガラス張りの開放感ある会場です。長い階段、ガーデン入場ができることが特徴的です!最寄りの駅からは少し歩くものの、バスがあること、歩けない距離ではないことで決めました。豊洲市場や千客万来など、ゲストがついでに寄れるところもあると思います。他の会場と迷っていたところ、心配事など親身になって聞いてくださるスタッフさんがいました。また、知り合いがこの式場で結婚式を挙げ、とても素敵なお話を聞き、この式場ならば安心して任せられると思ったのも決め手の一つです。どうしても費用面は高めになるので、そこは予算と合わせて考えるべきだと思います。詳細を見る (328文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 
         
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
 - 開放感のあるチャペルでスタッフも雰囲気が良い- チャペル、宴会場共に天井が高く、ホワイトベースでとても明るい雰囲気であり、窓が大きい為開放感がある100人以上入れるので窮屈な感じがしなく、1日3組で他の団体とのブッキングがない広々としたスペースでブュッフェスペースまである為開放感がある見積もりは少々高めな気はするが、前撮りやドレス・ブュッフェなどのセット価格も考えると妥当な金額だと思う今まで招待されてきた結婚式場のイメージと全く違うオリジナル感溢れるメニューだったお肉も柔らかく、クロワッサンが美味しい駅から比較的近く、道もわかりやすい。シャトルバスも出ているのでゲストも来やすいと思う説明が分かりやすく、親身になって話を聞いてくださるので話しやすい他のスタッフもフランクに話しかけてくれたので雰囲気がとてもいい第一印象でチャペルの雰囲気が自分達のイメージにぴったり当てはまったこと動線もバリアフリーがきちんとあったので足の悪いゲストも呼びやすい明るい雰囲気が好きな方におすすめ結婚式に呼ぶゲスト達だけと楽しみたい方におすすめまだ一緒に住んでいない人は少しやり取りがしづらいかもしれない詳細を見る (471文字) - 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
 - ミシュラン獲得料理が美味しい- 白を基調としたシンプルなのにエレガントを感じさせる雰囲気の会場でした。木目調も少し入っているので、そこまで気負うことなく過ごせそうな雰囲気もありました。羽が上から落ちてくる演出も良いと思いました。2階から階段を使用して披露宴会場に入場出来るのが凄く良い演出だと思いました。披露宴会場と隣接してオープンキッチンがあるのでそこからの香りや作っている姿を見ながら食べれるので料理がより美味しく食べれると思いました。内容相応かと思いました。クロワッサンやデザートがとても美味しかったです。それ以外の料理も完成度が素晴らしい料理でした。駅から遠く風が強いので行くのが大変でした。 レインボーブリッジが目の前に見える場所なので、披露宴会場からの眺めが良かったです。予定していたプランナーの人がダブルブッキングだったものと思われ違う方に対応していただきました。3回も違うプランナーに同じ説明をすることになり疲れました。事前のオンライン打ち合わせは必要無いと感じました。料理が抜群に美味しかったです式場の雰囲気が好きであれば他は間違いないかと思います。人気の式場のようで、希望日が全く空いていなかったのでそこがなんとか出来れば良かったと思いました。詳細を見る (516文字)  - 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 海が見えるモダンで明るい式場- 正面の窓から東京湾と青空、緑が見渡せるとても明るくて綺麗な式場でした。天井がとても高く、シャンデリアが下がっているのもゴージャスでした。ただ列席側から見ていると場所と時間帯によってかなり眩しいことと、ほぼ逆光で新郎新婦の表情が見えなくて残念でした…披露宴会場にも壁一面のとても大きな窓があり、開放感と明るさがすごかったです。ただこちらも夕陽がとにかく眩しく感じたのと、メインテーブルに向けて撮った写真は全て逆光でした…。お色直し後の登場が2階の階段部分からだったのがびっくりでした。会場横にはガーデンテラスがあり、そこでスイーツビュッフェとフリーでの写真撮影ができました。ウェディングケーキが2人のオリジナルデザインになっていたのが印象的でした。スイーツビュッフェの種類が多くて選ぶのが楽しかったです。最寄りのゆりかもめ市場前駅からは徒歩10分程度あります。ただ、東京駅と豊洲駅からシャトルバスが出ているのでそれを利用するととても便利でした。周囲は豊洲ぐるり公園の中なので、都会の喧騒からも離れていて落ち着いた場所でした。チャペルも披露宴会場もとにかく景色が綺麗でした。会場全体が白を基調としていてモダンでオシャレな印象でした。詳細を見る (514文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 31歳
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 海の見えるロケーションと挙式会場はピカイチ☆- 白を基調としており、昼間は晴れていれば青い海と青空の下、夜は夜景を背景に挙式をあげることのできる本当に素敵な会場です。シャンデリアもとても綺麗で、見学時に「わぁ…」と一目惚れしてしまいました。天使の羽の演出もうっとりする美しさです。天井がとても高く、こちらも白を基調としているため、どんな色のテーブルコーディネートにも合うと思います。会場からは海が見え、昼も夜もどちらも素敵だと思います。見積もりはちゃんととってもらった方がいいかと思います。ドレス、アルバム、映像などこだわるとかなり上がっていく印象です…!メイン料理もデザートも本当に美味しく、こちらも会場を決めたポイントです。駅からは実際10分強かかるので、高齢の参列者の方はシャトルバスを利用されることをオススメします。式場周辺は海の見える素敵な所です☆お会いする皆さんが、丁寧な印象です。すれ違う方皆さんが笑顔で、本来は当たり前のことかもしれませんが、意外とこれができている会場ってそう多くはないと思います。スタッフの方の対応が良かったこと、無料でミュージカルの演出等がつけられるため、ゲストに楽しんでいただけること、そして何よりチャペルとロケーションに一目惚れしました☆見積もりの際、どんな所にこだわりをもっているのかしっかり伝えられた方がいいと思います!私はふわふわしたイメージのまま組んでしまったものの、後からこだわりの強さが出てきてしまいましたので。。海の見えるところをお探しの方には本当にオススメできる会場ですよ♪詳細を見る (641文字)     - 訪問 2023/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - レインボーブリッジが外一面に見える眺望の良い式場- チャペルは明るく解放感あふれた空間で、清々しい気持ちになりました。披露宴会場の大きなガラスからは、レインボーブリッジが外一面に見えて圧巻の眺望でした。ライトアップされる夕景はさらにロマンティックな印象ちになり、結婚披露宴に相応しいと思いました。この夜景をバックに、会場を暗くしてのランタン飛ばしは幻想的だと思いました。東京駅からタクシーを利用しましたが、運転手さんが不慣れなのかどうかわかりませんが、建物会場口までは車を付けることが出来ず、会場口まで公園内を2,3分歩きました。東京駅と豊洲駅からはシャトルバスが出ているので、そちらを利用された方が便利だと思いました。大きく開けたガラス越しにレインボーブリッジを真正面に臨む眺望が素晴しく印象的でした。昼間も良いけど夜景はさらにロマンティックで、結婚式をより引き立てていたように感じました。詳細を見る (370文字)   - 訪問 2023/09
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 53歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 景観、おもてなし、料理すべてにおいて非常にレベルが高いです- ・大きな窓からレインボーブリッジや海がととても良く見えるため、雨や夜でも非常に景観が良い。特に夜はライトアップされるためオススメ・広々していて牧師さんとは階段を上がったところで指輪交換等するので、参列者からもとても見やすい・挙式会場と同じく海やレインボーブリッジがとても良く見えるため、景観は◎・広々していてシュエフズキッチンで豪快な火柱を立ててお料理する様子を見せてくださったり、天井が高いのでランタン打ち上げが非常に幻想的になったりと、来場者も喜んでいただける要素が満載です・三ツ星シェフの料理なだけあって、私たちは一番スタンダードなコースにしましたがとても美味しく、ボリュームもちょうどよかったです。・人数次第では飲み放題をとても安く使えたりするので、たくさん招待した方がお得です・最寄り駅やバス停からは少々離れているので、歩く距離が長くなりがちなのと、道中日差しを遮るものがないので夏の日中向かう際はちょっときついのと、時間をつぶせる施設が近くにないのが難点・駅等から離れている分景観はとても良く、街並みも整備されているので道路や公園もととても綺麗。夜のライトアップは必見・皆さんとても感じが良く、ホテル等でありがちな「ホテル業の傍らブライダル」というわけではなくブライダル専門の施設とスタッフなので、おもてなしのレベルが非常に高い。・案内や連絡も丁寧で、当日もbgmに合わせて皆さんで手拍子をしてくださったりミュージカルで来場者を喜ばせてくれたり、ただ「私たち結婚しました!どや!」で終わらせない素敵な式にしてくれました・景観の良い、広々した挙式会場と披露宴会場・細かいところまで行き届いたスタッフさん達のサービス・新婦の父は他界しておりましたが、窓がとても大きい式場で空もとても広く見えるため、天国から父も見やすいのではないかと下見の際に即興でプレゼンされたことが決め手です・こちらの式場に限らず、ウェルカムスペース等は費用が嵩みやすいため、会場費と衣装代以外は極力自分達で用意した方がいいです(100均でほぼ揃えられます)。詳細を見る (869文字) - 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 完璧- 大きなシャンデリアが印象的でした。周りの友人やそのまた友人などもこちらであげている人が多いイメージです。大きくてきれいな披露宴会場です。いい式場でクオリティが高いということもわかりますが、とにかく高い。64人で500万円近くします。3万円の1番高いコースでした。美味しかったです。豊洲なのでどの沿線でも来やすいとは思いますが、歩いた覚えがあります。ご自身も結婚式がお好きとのことで、熱意のある方でした。完璧を求める方はここで式をあげるべき!というくらい、理想の詰まった素晴らしい式場だと思います。お金を貯める。お金に余裕のあるカップルや日程に余裕のあるカップルにはオススメです。かなり予約でいっぱいで、成約から日数がかかるようです。詳細を見る (316文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
 - 計画的な打ち合わせが素晴らしい!!- 大きなシャンデリアと海が見えるチャペルで、白が基調となっていて清潔感があり、他にない魅力がありました!披露宴会場は広めで白を基調とした清潔感あふれる雰囲気で階段演出やガーデン入場も可能と言う点で演出の幅が広がりました!近くに海、レインボーブリッジが見える点、都会ならではの夜景も素晴らしい。ここにしかない特別な空間を感じました!スタッフが親切に対応してくれます!分からない事、再度確認したい事などをlineでスタッフとやり取りできる事が疑問点の即解決に繋がるので困り事を解決しながら打ち合わせを進める事ができるのでスムーズに打ち合わせが進んでいます!費用の確認は重要だと思います。写真映えする会場なので20代〜30代前半の若年層にとてもおすすめです!詳細を見る (325文字) - 訪問 2023/09
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 理想の式場!- 大きなシャンデリアがあり、窓からの光でキラキラと輝きとても綺麗だった。また、海が見えるチャペルでロケーションも抜群。少人数でも利用できる披露宴会場があり、選択できるようになっている。備え付けのモニターはとても大きく、明るい会場内でも見やすかった。様々な演出を楽しむことができる。事前の見積もりでは、当初予定していた予算からはオーバーしてしまった。他式場よりも割高に感じた。コース料理の一部を試食させていただき、オリジナルのクロワッサンや新鮮な食材を使った料理がとても美味しかった。東京駅からシャトルバスが出ているため、遠方から来るゲストにも優しい。最寄りの駅からは若干遠い。見学に行った際に、とても親身に私たちに合ったプランを提案してくださり、とても好印象だった。最終的にはスタッフさんの熱意やお心遣いに感銘を受け、式場を決定しようと思えたほどだった。できたばかりの式場で全体的に綺麗な印象。式場の動線もわかりやすい。ロケーション重視の方におすすめ詳細を見る (424文字)  - 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - スタッフの熱意ある対応- 式場の正面に海とレインボーブリッジが見える。白を基調とした内装で、長イスや演台は木製。ハープとオルガンがある。神聖な感じで、どちらかというとフォーマルな雰囲気。式場後方にモニターがあり映像を流すことができる。(天使の)羽を落とす演出が可能。フラワーシャワーも室内で行うため天候に左右されない。白を基調とした内装。1階、2階及び会場外からの入場が可能。白のグランドピアノ、映像を流せるモニターあり。当初想定した予算よりは高い見積もりであったが、1件目の見積もりより少ない金額で提示を受け、1件目の見積もりで説明を受けなかった部分の説明も受けたため納得できた。値引きや花や引出物など、そもそも持込み不可なものはあるが、それ以外は持込料はかからない。披露宴後に使用できるデザートバンケットがあり、2次会を行うことが可能。ゆりかもめ市場前駅から徒歩十数分。駐車場は会場徒歩1分のところにコインパーキングあり。式場周辺は主に芝生と海のロケーション。レインボーブリッジを見渡せる。周辺に公園とバーベキュー場あり。どのような結婚式にしたいか、どのような経緯でこの会場を検討したのかなど、最初は質問攻めを受けているような印象を受けた。しかし見学を進めるにつれて、その質問は、単により良い結婚式にしようというスタッフの熱意だと感じた。海が見える挙式会場を探しており、条件は一致した。控室、挙式会場、披露宴、デザートバンケットなど、各部屋の距離がとても近く移動が楽。また会場全体を窮屈には感じなかった。結婚式の全てを室内で行うため天候に左右されない点も良かった。複数の会場を見学して見積もりをもらいスタッフに比較をしてもらうと良い。東京でリゾート感のある式を挙げたい人におすすめ。詳細を見る (730文字) - 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - チャペルが大優勝- 想像以上に素敵の一言!天井も高いし、階段が数段あって高さが出るから写真映えもするし、本当に素晴らしい!真っ白で、自分の好きにコーディネートできそうで楽しそう!大きい窓がたくさんあるから、自然光が入って写真も映えそう!初めての見学だったので、金額に対しては特に何も思わなかったが、よくよく調べると標準よりは高めに感じる。見学時にマックスの見積額を出してもらうのがおすすめ!さすがの美味しさ。クロワッサンが本当に美味しかった!最寄駅から少し遠いのと、提携の駐車場があるとすごくいいと思う!打ち合わせの際も、公園の駐車場に止めるから、お金もかかるし、空いてない時もある。シャトルバスがあるから、当日ゲストは不便ではないと思う。ララシャンスに限った話ではなく、結婚式全体の話をしてくれてすごく話しやすかった。ドッグリングができる!海が見えるドレスなど衣装の持ち込み料がかかるので、ある程度着用ドレスが決まっている方は見積もりよりも金額が上がってしまうかもしれない。詳細を見る (428文字)     - 訪問 2023/08
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 海が見える会場を探しているなら!!!!!!- とにかく窓が大きくて景色(海)が見えるところが最高!このチャペルでどうしても挙式をしたくて下見を決めました。広々として天井も高く、窓が大きくて外の景色がとてもきれいに見えます。夜の時間帯なら夜景もいいですね。シェフのパフォーマンスもあるのでゲストの方にもサプライズが多そうな会場です。周りが言うには、普通の結婚式場は無理に安く見積もって「うちはこれだけ安くできますよ」と言われて後からガツンと乗っかってくる、とのことでかなりビビッていたのですが、「一番安いのはこれですが、これを選ばれる方は実際そんなにいないです。平均これくらいなのですがこれを仮で入れておく形にしますか?」みたいな感じで、全部安いものを置いておくではなく程よいところを探しながらご提案いただけたので親切だと思いました。ただ全体的には安くはないとは思います。とはいえ会場もスタッフさんもとても良いのでコスパとしては悪くないのかも。豊洲市場が近いこともあり、海鮮系がとてもおいしかったです!!個人的にですが、結婚式っておいしいお肉を食べれるというのが楽しみなところがありますが、ここは本当にお肉も海鮮もおいしいのでおすすめです。見た目もとてもきれいでテンションが上がりました。駅からやや歩く距離があるのと、入り口が若干わかりづらいです(子供が遊ぶような公園の中を突っ切っていく感じ)。行くまでは「大丈夫かなこれ、ちょっとしんどいかな」と言っていましたが、ただあのチャペルと披露宴会場を見たらロケーション的に納得、という感じです。スタッフさんがみなさん明るくにこやかでとても良い印象でした。サービスもとてもよく、実際にここで挙式をしたらどんなに良い雰囲気で楽しく過ごせるだろうとワクワクしました!会場からの景色とスタッフさん!!他にも結婚式場を色々見ましたが、ここは抜群でした!!ある程度の予算は覚悟しておいた方が良いのかなと思いました。会場がステキすぎて夢が膨らんでしまって、あれこれやりたくなりそうな感じ笑。詳細を見る (837文字) - 訪問 2023/08
- 投稿 2024/05/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
 - 都内でゲストハウスの結婚式会場ならココ- 挙式会場は都内のホテルと比べると天井が高く窓も大きく開放的でとても良い。白を基調としていて、挙式でもムービーを流せる大型モニターがある。披露宴会場も天井が高く、一面がガラス張りでそこからは海や東京の街並みを見ることができて開放的です。会場も広くゲストが多くても問題ないかと思いました。コースによって様々な内容があり予算と合わせて選べるのが良いと思います。試食させていただいた料理もすべて美味しくて、パンもとても美味しかったです。挙式会場、披露宴会場ともに大きな窓からは海が見え都内のビル群なども遠くに見えて昼は開放感があり、夜は夜景が見られるので景色はとても良いと思います。一軒型の会場なのである程度自由度も高く、演出など相談して進めればいろいろとできると思いました。最寄駅からは少し離れているかな、と思いました。ですが、各々シャトルバスが巡回してくれるとで参列者は迷うことなく会場へ来れると思います。見学の対応をしていただいた方から、衣装、プランナーの方々皆様とても明るく、細かい質問などにも明瞭に答えてくださり頼れるスタッフさん達で安心。参列した経験もあり、ゲスト側でも楽しめた思い出があったので見学に伺いその日に申し込みました。対応していただいたスタッフの皆様もここのシーンではこんな感じ、ここはこういう時に使用して、など様々な説明をしていただきました。都内でゲストハウス形式の式場を探してる、海が見える会場が良い、天井が高い挙式、演出でこだわりたい人たちへはとてもおすすめです。詳細を見る (643文字) - 訪問 2023/07
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 海が見える素敵な式場- 晴れでも雨でも光がしっかり入る式場になっていて、雰囲気がとても良いです。披露宴会場は式に参列いただいた方と一緒に楽しめるような配置になっていて素敵な場所だと思いました。式場は駅から歩く必要があるので少し交通の便はきになりますが、遠くから来ていただく方にも東京駅からアクセスが良かったり、当日は送迎バスを出すことができたりするようなのでできるだけ負担を減らすことができると思いました。景色や環境は最高です。海も公園も近くにあっていい雰囲気です。式場に入場する時に、参列者の方を2階から全体を見ることができるのが印象的でした。ロケーションが問題ないか確認するのはしておいた方が良いかと思います。スタッフの皆さんがとても親身にお話を聞いてくださるので安心して話すことができました。詳細を見る (337文字) - 訪問 2023/07
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
 - ロケーション最高!- 大きな窓からは緑のガーデンと海と空が見え、ここにしかないロケーションだと思います!羽の降る演出はロマンチックで素敵でした。白を基調としたラグジュアリーだったのでフェミニンな可愛らしい雰囲気もクラッシックな大人っぽい雰囲気もどちらの先にもぴったりだと思います!天井が3階分近く吹き抜けているので開放感があり広く感じました!予算よりはやや高くなってしまいましたが式を挙げる私達とゲストのことを考え尽くされている会場だったので妥当かなと思いました。試食では前菜、クロワッサン、黒毛和牛とフォアグラのメイン、デザートをいただきました!飾り付けが綺麗でお皿も高級感がありお洒落でした!市場前駅から徒歩15分ほど歩きます。また式当日はゲストの方向けに豊洲駅と東京駅からシャトルバスがでるそうですが、羽田空港から東京駅行きのバスがコロナの関係で一時休止してたので電車で乗り継いで行きました。地方からゲストを呼ぶので東京駅までのアクセスが心配です…あまり推しが強くないスタッフさんで落ち着いた印象でした!話が分かりやすくとても親切な方だったので安心して話を進めることができました。決め手は沢山ありますが1番はやはりロケーションです!お台場エリアには他にも式場さんがありますがララシャンスから見る景色と夜景はどこも敵わないと思います!気になる料金プランなどがあれば予め記入してフェアに参加すると良かったのかなと思います!詳細を見る (601文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - お洒落で圧倒的な絶景- 大きな窓のあるとても開放的で天井が高いチャペルでした。景色も最高でした。レインボーブリッジも見える絶景。ガラス張りになっていて明るくとても開放感があります。フレンチなどあまり得意ではないのですが料理は全てとっても美味しかったです。駅から送迎バスが出ているのでヒールでもありがたいです。とても明るいスタッフの方々でした。丁寧でずっと笑顔でホスピタリティを感じました。某夢の国を彷彿とさせるおもてなしでとても楽しかったです。バースデー月の方を歌でお祝いしたり、デザートビュッフェの紹介をしたり新郎新婦を待っている間もとても楽しめました。かなり盛り上がります。綺麗でお洒落な空間で大好きな友人が式を挙げていて幸せのお裾分けをもらった気分です。多くのことを考えておもてなししてもらったこと本当に嬉しく思います。詳細を見る (351文字) - 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/24
- 訪問時 28歳
 
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
 - 記憶に残る景色と料理を味わえる式場- 一目惚れして見学に来ましたが、実際見て更に感動しました。天井は高く、白を基調としていて綺麗一面ガラス張りで景色とシャンデリアがとてもマッチしていて昼でも夜景と合わせても最高だと思います。披露宴会場も綺麗で広く100名いても窮屈に感じないと思う景色もとても綺麗、まだ夜に行ったことはないけれど夜景も素敵だろうと思うただガーデンの先に遊歩道がある為、散歩中の人が通ることもあるので気になる方は注意が必要特典の割引が大きいが、特典に入っているものを持ち込みすると全ての割引が外れてしまうので注意が必要割高という話を聞いていたが設備等考えると見積もりの時点ではそうでもないという印象前菜、クロワッサン、メイン、デザートを食べましたが、いくつか式場をまわってきた中でも1番美味しかった(特にお肉が柔らかく美味しかった)その日市場で手に入ったものをトッピングしてくれて、そういうその時々の良いものを出してくれるっていうのは他にない素晴らしい点だと思うデザート担当のパティシエさんがいるらしく、デザートまで手の込んだもので美味しかった最寄りの駅から女性だと15分程度かかるかも式場の周りの景色は東京とは思えない程リゾート地っぽくて非日常感を味わえる式場の案内がディズニーの様でワクワク感を味わえる説明等とても丁寧でしたが、見学の日にちや名前の漢字など間違えられ確認不足の点が少し残念感じの良いスタッフさんも多いので当たり外れなのかチャペルは一見の価値有り、扉が開いた瞬間感動するチャペル以外は一階で全て完結する為縦の移動が少なくて済む参列者用の更衣室やお手洗いも広くて使いやすそうだった都内でリゾート婚の様な結婚式が挙げたい方、写真や記憶に残る映像を残したい方にはお勧め専用の駐車場が無く、近くの駐車場が公園利用者も利用する為、車での参列者が多い場合は確認が必要だと思う詳細を見る (778文字)     - 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
 - ロケーション、お料理がとにかく最高!- チャペルには大きな窓があり昼でも夜でもロケーションが最高。色は白く天井が高い。シャンデリアもとても大きく存在感がロケーションとマッチしている。天使の羽が上から舞い降りてくる演出もある。マルチビジョンがついていて、映像を流せるのがとてもいい。雨でも大階段でフラワーシャワーもできるとのこと。披露宴会場も窓がとても大きくロケーションが最高。天井が高いのでとても開放感。ガーデンにも出れる。昼間は光が差し込み夜は夜景が綺麗。ライブキッチンもあり。デザートバンケットがありビュッフェ形式で気軽におしゃべりできる場が作れそう。土日はやはり高いが、平日はお得に挙げられる。特典内容は時期により異なるとは思うが、いろいろな特典は受けられそう。お酒なども持ち込みができるところに驚いた。ステーキの柔らかさがとてもびっくり。クロワッサンもバターがしっとりと練り込まれていておいしい!料理のおいしさが度を超えている。式場までのアクセスは市場駅から徒歩で10分程度。ゲストは式当日東京駅と豊洲駅より送迎バスがある。周りの景色は、東京の夜景を一望でき、昼でも夜でもおすすめ。ロケーションは文句なし。みなさんとても明るい印象。親身になって話を聞いてくれる。最高のロケーション、貸切、お料理の質ロケーション重視の方は必見。お料理の美味しい式場を選ぶならここ!詳細を見る (565文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 海の見えるチャペルで最高のおもてなし- 高い天井、広い窓、海の見えるロケーション。アリエルに憧れる新婦にピッタリの会場だと思いました。近いのキスをした際にヒラリを羽根のようなものが降ってきて、素敵な演出だと思いました。大きな窓から芝生、海が見えて、こちらも新婦のイメージぴったりでした。新郎新婦の登場は、会場の大きな階段から。憧れのプリンセスになった新婦を見ていて幸せな気持ちになりました。白基調の会場は清潔感にあふれ、お色直し後の二人の姿も映えました。すごく美味しかったです!お魚メニューが特にツボでした。駅からは遠いです。ただシャトルバスがあるので苦にはなりませんでした。某テーマパークにいるかのような気分になりました。声優さんを持ち込んだのかと思ったら、式場のスタッフさんだと聞いて驚きました。ウェルカムスペースにビールサーバーがあるところ。一人での参列で緊張気味だったので、良い感じにリラックスできました。詳細を見る (387文字) - 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/09
- 訪問時 27歳
 
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフの方含め会場もオシャレです- 白を基調としたチャペルで開放感があり大きな窓からは海と空景色が見えるためとても綺麗でした!また、羽の降る演出は素敵でした。大きな窓からは、ガーデンと海が一望できる為絶景です。自然光が入るので、昼間は明るい雰囲気ですお料理の演出は今まで見たことないため魅力的でした。予算はだいたい平日プランで320万円でした。・シーズン特典や、平日特典、1件目ご来店特典などがあり、土日との差はやはり100万円はあり私達は土日に縛りはなかった為、平日プランにしました。ララシャンズのコース料理を試食しました。黒毛和牛の黒トリュフと赤ワインソースなど、また特製のクロワッサンは柔らかくふわふわしていました。最寄りは駅、ゆりかもめ市場駅から徒歩10分程度です。式場から海とレイボーブリッジが一望でき、近くには公園などもありお子様連れでも飽きないと思います皆さん凄い親切で、館内の案内や説明もわかりやすくて、プチ新郎新婦体験もあり結婚式への想像が更に広がりました。またテーブルには私達へのメッセージなども書いてあり可愛かったです!白を基調とした会場と羽の降る演出が決めてでした!また、他にも演出がたくさんあり魅力的でした。バリアフリーの設備やキッズサービスも充実しておりました。ロケーションが素敵なので、夜でも夜景が凄い魅力的だと思います。また、ナチュナルやガーデンや木目調で探している方にもおすすめです詳細を見る (590文字)     - 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
 - ロケーション抜群!- 新しいこともあり、清潔感があります。空間を最大限活用されている感じがあり、見た目以上に、室内(待合スペース、披露宴会場など)は広々としています。水色系の、爽やかなウェディングが似合うと思います。海とレインボーブリッジを一望できる挙式会場が素敵です。見積書の時点で色々盛り込んだ内容で作成くださったので、世間で言われているほどのギャップはなかったです。他の式場に比べると割高かもしれません…駅から10〜15分歩きます。式の当日は、東京駅と豊洲駅から無料バスがあり、参列者は利用できます。ロケーションが抜群!海と夜景が綺麗に見えますどちらかというとカジュアルなテイストのため、格式ばらない式を希望の方に向いていると思います詳細を見る (309文字) - 訪問 2023/06
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 25歳
 
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 11% | 
| 41〜60名 | 33% | 
| 61〜80名 | 56% | 
| 81名以上 | 0% | 
ララシャンスガーデン東京ベイの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 22% | 
| 401〜500万円 | 56% | 
| 501〜600万円 | 22% | 
| 601万円以上 | 0% | 
ララシャンスガーデン東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ254人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1109日 - 目安:3時間30分 - 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【豪華150万特典】海と光の感動挙式&ガーデン演出*ミシュラン付- 空と海の感動挙式が1組貸切邸宅で叶う!【来館特典】Amazonギフト1万円orチャペル料10万円&最大15大特典付き♪ミシュランシェフ特製3万円コース試食も堪能できる贅沢フェア開催中! 
 - 1101土 - 目安:3時間30分 - 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【*最大150万円*】ドレス特典♪豪華試食*憧れの1組貸切チャペル- 【最大150万円の豪華特典付】都内屈指“1組貸切”の贅沢空間で、おふたりらしい理想のオリジナル結婚式が叶う*ミシュラン星付きの絶品試食をご用意!「結婚式がより一層楽しみ!」と感じられる当館人気No.1フェア◎ 
 - 1102日 - 目安:3時間30分 - 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【豪華150万特典】海と光の感動挙式&ガーデン演出*ミシュラン付- 空と海の感動挙式が1組貸切邸宅で叶う!【来館特典】Amazonギフト1万円orチャペル料10万円&最大15大特典付き♪ミシュランシェフ特製3万円コース試食も堪能できる贅沢フェア開催中! 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-008-595無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【成約特典】最大150万円特典・初めて見学応援特典
【特典内容】 15大×最大150万円特典:15個のウェディングアイテムのお値引き。最大150万円分。 初めて見学応援特典:式場見学1件目の方限定。会場使用料全額プレゼント。
適用期間:2025/10/22 〜
基本情報
| 会場名 | ララシャンスガーデン東京ベイ(ララシャンスガーデントウキョウベイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒135-0061東京都江東区豊洲6丁目5番33号(豊洲ぐるり公園内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | ゆりかもめ市場前駅より徒歩5分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 市場前駅 | 
| 会場電話番号 | 0120-008-595無料 | 
| 営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日:9:00~21:00 (火・水曜日休館日) | 
| 駐車場 | なし | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 東京ロケーションを望む荘厳な大聖堂で叶えられる憧れの感動セレモニー | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンからの入場演出など | 
| 二次会利用 | 利用不可※ご紹介可能です※ | 
| おすすめ ポイント | レインボーブリッジが一望できるロケーション 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り8大アレルギー対応 | 
| 事前試食 | 有りフェアご参加の際にご案内可能です | 
| おすすめポイント | ミシュラン星として評価されたララシャンスの料理は5感で楽しめ洗練されたおもてなし 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまで 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまで 資格取得スタッフ詳しくはお尋ねください | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















