
2ジャンルのランキングでTOP10入り
シギラミラージュ ベイサイドチャペル(ワタベウェディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.8
スタッフの笑顔が溢れて素敵なリゾート教会
青の十字架の素敵なリゾートラグジュアリー会場。お花の白と青の壁がお洒落。天井も高く吸い込まれるような美しい空間でした非日常感で素敵な雰囲気を体感できましたフラワーシャワーの演出で青の空間にオレンジと黄色のお花を散りばめたかったので。ドレスがとても気に入ったマーメイド型で、想定していた額よりも高くついたが、大満足タキシードも素敵な淡い緑で予定額より高くついたが、身に纏えてよかったと思えましたドレスを無料配送。アクセサリー類を持ち込みにして額をなるべく抑えました式場まで空港から30分シャトルバスがでていました式場からみる景色は美しい緑に溢れその先には海が見えます。入り口前は色とりどりのお花があり、夢のような空間ですスタッフさんの笑顔やおもてなし、歌の披露や、演奏の披露が感動的な空間でした牧師さんが暖かく優しい雰囲気に包まれ幸せな空間になりました。みなさん親切で、愛に溢れた素敵な空間ですメイクさんがリップを直してくださったこと。ドレスをきれいに直してくださったこと。笑顔なみなさんといられたこと睡眠をしっかりとり、事前準備で安心して迎えると良いです。体調管理バランスのいい食事など詳細を見る (493文字)
費用明細1,045,300円(2名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
宮古島の海を感じられるチャペル
沖縄でのリゾート挙式で探していて、シギラミラージュチャペルは海の中がイメージされた挙式でパンフレットで見てとても印象に残り選びました。写真の通り壁に埋められたタイル一つ一つが綺麗で広々としている深海にいるような気持ちになりました。色合いは青や白で統一されています。またお花一面で埋められたフラワーウォールもあり、また違った雰囲気でのお写真も撮っていただけます!ブーケの持ち込み料金やお料理のグレードアップなどほとんどのものが予算より上回ってしまいます。ブライダルインナーや、新郎小物など持ち込み料金がかからないところでネット通販などを利用して節約しました。シギラミラージュホテルに宿泊しますので近いですが、スタッフさんがカートで送迎してくださります。ゲストの方にもリゾート内のホテルに泊まっていただくのが一番だと思います。どのホテルからも送迎してくれますので安心でした。現地のプランナーとは当日まで会えません。それがとても不安でしたが、とても良く対応して下さりました。またヘアメイクにこだわりがある人はヘアメイクリハーサルを追加する事がオススメです。バージンロードの意味合いとベールダウンの意味合いを挙式前に、プランナーさんが新婦と父、母に説明してくださるのですが、それがもう感動的で挙式前から大号泣してしまいました。プランナーさんが一つ一つの挙式をとても大事に想って下さっているのが伝わりました。リゾ婚はどうしてもお天気に左右されてしまうので、出来るだけいい日取り(台風シーズンは避ける)をなるべく早めに抑えた方がいいです!フォトツアーも最高なので是非追加を!!海やサンセットでの写真は宝物になりますよ。詳細を見る (703文字)
もっと見る費用明細1,842,720円(8名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
スタッフの方に感謝の気持ちでいっぱいです。
挙式会場は、海が見えるきれいなチャペルで、洗練された雰囲気でした。家族だけのアットホームな時期だったのですが、スタッフの方が暖かく、式を華やかにしてくださったので、家族だけの式でしたが、感動的な式になりました。ドレスにこだわりました。一番お金をかけました。ですが、デザイン、刺繍のかわいらしさ、方にストラップがつけられたり、カーディガンを脱ぎ着できたりして、衣装チェンジできることなど、自分の理想だったので、大満足です。ブーケを自分で持ち込みました。7万円くらいするところを、ハンドメイドで1万円くらいに抑えました。旅行もセットだったので、クーポンをたくさんつけてもらって、旅行中はお得に過ごせました。アクセサリーも、ネットで探して、節約しました。式場までは送迎サービスがあり、高齢の祖母も楽に移動ができました。移動もスムーズで、家族が喜んでいました。式場の大きな窓からは海が輝いて見え、とても美しい景色でした。白い壁も、白と青の色調のタイルも、とても綺麗で、うっとりしました。スタッフの皆様は、いつもとても暖かくサポートしてくださいました。緊張しているところに、声をかけてくださり、落ち着くことができました。案内や説明も、とても丁寧で、わかりやすく、初めてのことだらけでしたが安心して行えました。皆様笑顔で気持ちよく挙式を行うことができました。スタップの皆様が本当に暖かく支えてくれます。いくつものお客さんを見ているはずなのに、私たちにも真摯に接客してくださって、嬉しかったです。また、ウエディングストーリーというサービスがあることで、準備を進める中で困ったことがあったら、いつでもメールで相談することができました。返事もすばやく、的確に返してくださって、安心できました。費用が抑えられるところは自分で作ったりネット通販を見て調べたりして抑えると良いと思います。また、前日はあまり遊びすぎず、早く寝て、当日は、朝ごはんをしっかり食べておいた方がいいです!普段から、姿勢良く歩く練習をしておくと、当日の映りが良くなると思います。詳細を見る (864文字)
もっと見る費用明細5,341,780円(9名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
品のあるリゾートウェディングらしい式場
白と青を基調とした品の良いデザインです。前に池があり、亀がいます。ご厚意で披露宴の際に餌やりをさせていただきました。ドレスとアルバムが思っていたより高かったです家族のみなので披露宴でのbgmはなしにしました。普通に音楽も流れていますし進行もしてくださるので問題なかったです。お花は暑さで枯れてしまうと思ったので造花を持ち込みました。島の食材を使った料理にしました。ケーキも甘すぎず食べやすかったです。シギラリゾート内にあります。シギラビーチで海をバックに写真を沢山とりました。宮古島ということもあり、みなさん穏やかで楽しい雰囲気でした。家族のみだったこともあり、時間も割と合わせてくださいました。リゾートウェディングにしたかったのもあり、旅行気分で楽しめたのがよかったと思います。思い出の場所になりました。みなさん親切で一緒に楽しんでくれる感じがしてスタッフの皆さんには恵まれたと思います。前日のリハーサルメイクは申し込んだ方がよいと思います。当日だとバタバタするし、前日に1日同行してもらうメイクさんとコミュニケーションとれてたのは大きかったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.2
テンションがあがるすてきなチャペル
チャペルがとてもきれいです!青の壁や天井が海を感じさせます!お花の壁もかわいかったです。牧師さんは日本の方で、お話が心にしみました。靴やヘアアクセサリなどの小物の持ち込み近くに海があり、写真がとれます。2箇所の別のロケーションで海での写真をとりましたが、場所によって雰囲気や海の色が少し違って、いろんな海で写真を撮れるのはすてきだとおもいます。とても丁寧に対応してくださったり、楽しいお話をしてくださったりして、ありがたかったです。すてきなロケーションで写真がとれたこと。お天気は変わりやすく、そこはハラハラドキドキしましたが、挙式の日ふ晴天で、海の色が本当に青くてきれいでした!しかし、カメラマンいわく、晴れだと眩しすぎて目があけにくいから、逆に曇りだと海の色は少し青さはかけるけど、目はあけやすくて、すてきな写真がとれるとのことです!晴れでも曇りでもどちらでもステキな写真がとれますよー!かわいいチャペルときれいな海での写真がとれることが決め手となりました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/02
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
宮古島の海が見えるリゾート挙式
白やブルーで宮古島らしいとっても綺麗なカラーの挙式会場で他の挙式会場とは違った印象を受けました。チャペルがとにかく素敵で施設自体が新しいこともあり、とっても綺麗です。天井が高くて狭さを感じない会場で魅力的でした。派手すぎずシンプルすぎず、お洒落な雰囲気がかなり好みでした。宮古島の海がとても綺麗でリゾートで挙式をあげたい方にとってもおすすめの会場です。空港から車を使って約15分と近い場所ではありませんが、宮古島の海が見える式場で綺麗な景色は感動でした。シギラミラージュ内に食事やレジャーを楽しめる施設もあり、過ごしやすい環境でした。挙式を挙げる際は併設のホテルを利用するととても便利なのでおすすめです。宮古島の海が見える会場が素敵。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 30歳
-
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
東洋一の海で、理想を叶えられる場所
青と花を基調とした綺麗なチャペルの印象です。カタログで見た際には採光が良く、海も見えることに惹かれて決めました披露宴会場のロケーションが非常によく、家族によろこんでもらえそうだった。データ代が占める割合が非常に大きかった印象です。持ち込み料金は新婦衣装50,000円で割高な印象でした。琉球をベースにしたフレンチケーキのデザインは規定のものから選ぶようです送迎サービスがありますとにかくプランナーさんが良かった。工事で予定していた披露宴会場が変更になった際に、こちらの相談に親身になって対応してくださった離党でのウェディングに憧れる方にとってはロケーションはもちろんのこと、東洋一の海で撮影できる唯一無二の場所だと思います。宮古島は頻繁に開発工事があるので、披露宴会場の変更などはよくあることのようです。そのため下見の段階では発覚しなかった工事により会場変更の可能性もありますので、選択肢は広く持っておいていいかなと思います。(挙式会場や披露宴会場の変更は無料でお願いできます。)詳細を見る (440文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
宮古ブルーらしい挙式!!
派手すぎない装飾に、宮古島のブルーをイメージしたチャペル。とてもとても綺麗で沖縄らしくて素敵でした!!宮古島の海がすぐ見れる会場は間違いなくここです!!!少しお値段はしますが、このロケーションなら相応しいかと思います。空港からは距離ありますが海はすぐそこですし、施設内に楽しめるスポットがたくさんあり満足できます。美しい海に緑、市街地も離れていることから星空もとても綺麗に見えるそうです。とてもわかりやすく丁寧な案内をしていただきました。明るく気さくなスタッフさんです!microsoftsoftのteams使用。衣装合わせ等は支店まで行く必要があり。宮古島の青い海が大好きな人には本当にピッタリだと思います!!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
チャペルと現地スタッフは対応は良いが、提案力は期待外れ
チャペルに一目惚れしたといっても過言ではないくらい気に入りました。海の中をイメージしたチャペルだそうで、チャペル内の壁は白と青の琉球タイルでできているそうです(下見に行ったときに現地スタッフの方から聞きました)天井には気泡をイメージしたシャンデリアがあり、まさに海の中を感じられます。とにかく窓が大きくて正面・サイドと3面から光が入り、とても明るくもちろん海も見えます。天井も高く、閉塞感がないところも気に入りました。外観はピンクベージュっぽく、チャペルの中と外でまた印象が違います。ミラージュホテルに隣接した独立型チャペルで、構造はとてもシンプルです。チャペルの外扉を開けると右側に5畳程度の控え室とお手洗いがあり、新郎新婦はそこで待機してました。定員は50名程度とのことで、同じシギラリゾート内のアラマンダチャペルが定員40名だったので、こちらのミラージュチャペルに決定。チャペルからすぐのタートルベイというレストランの1fで行いました。こちらも壁一面がほぼ窓のため明るく、海が正面に見えます。テラスエリアのプール?でウミガメが泳いでいるので、子供ゲストがいる方にはおすすめです。雰囲気はナチュラル・リゾート、と言った感じで木目やベージュを貴重としているので装花は合わせやすいと思います。私は1fフロア全部をぶち抜きで使いましたが、人数によっては仕切ることも可能とのこと。普段はホテル宿泊者の朝食会場などで使われているそうです。注意点としては、披露宴会場内に着替え室はないので、お色直しをしたい!という方は契約前に相談したほうが安全です。(わたしはボレロを羽織るだけだったので問題ありませんでした)【想定外の出費】・申込み後に変わったこととして、ウェルカムスペース等の持込料の改定があったことです。金額はそこまで大きくはなかったですが、契約後に変わったということ、変わったことを特にアナウンスされず、こちらから確認して発覚したという点が不満ではありました。【こだわったポイント】・衣装です。イベントでの申込み特典で10万の割引があったのですが、衣装をワタベウェディングで申し込む事が条件になっていて、そもそも選択肢がドレスで20着程度、タキシードは6着程度しかなかったので外部で購入して持ち込むことにしました。そのため割引適用外で持込料がかかりました。・披露宴時間の延長料金 基本が披露宴が2時間と短かったため、30分延長したのでその分プラスに。会場代と音響代は納得できるんですが、それより延長ドリンク代の方が高くつきました。【節約した点】・招待状はweb招待状でペーパーレスに。手間が省けて良かったです。・ペーパー類、ムービー系は持ち込みでdiyしました。・ブーケも生花ではなく、アーテフィシャルフラワーにして持ち込みました。沖縄からだと持ち帰るのも厳しいということもあったので…。インスタでフローリストさんに依頼するなどして楽しかったです。・衣装を購入・持ち込みにしました。セミオーダーで購入しましたがレンタルより安く収まりました。【特典】・水合わせの儀というチャペル内でのイベント(10,000円)を特典でつけてもらいました。申込時にはあったが廃止になったそうで、今はあるかわかりません。・料理の無料グレードアップ料理は4コースから選べました。ドリンクを除いて7品くらいだったかと思います。私はあまり食べてませんが、ゲストからは美味しかったといって頂けたのでよかったかなと。宮古空港から車で15分です。宮古空港からはシギラリゾート内ホテルへの無料シャトルバスがありますが、時間帯によってはバスが運行していないこともあるので必ずhpをチェックしてください。私は挙式が11時だったためほぼ全員前日入りだったのですが、リゾート内に泊まっているゲストは専用の循環バスでチャペルまで来てもらいました。運営のワタベウェディングから、事前に参列ゲストの名前と宿泊先を確認されるので、リゾート内に泊まっている人は移動手段の心配はありません。ホテルが複数あるので、フロントに何時集合、というアナウンスはどこに泊まるかによって少し時間差があります。それもチェックインのときにフロントから案内する手筈になっていたはずなんですが、対応にばらつきがあったみたいで、私に直接聞いてくるゲストもいて焦りましたw なのでプランナーとの打ち合わせの時にはここ入念にされることをおすすめします。リゾート外に泊まっているゲストはレンタカーかタクシーになるかと思いますが、土日祝の宮古島はとにかくタクシー捕まらないそうなので、早めにゲストに案内するか、予約することをおすすめします。ミラージュチャペルでの挙式の場合、ワタベウェディングとの契約になります。業界では普通なのかもしれませんが、ブライダルフェアで最初にやりとりする営業担当とは契約後、基本的に接点がなくなるので、担当の方が気に入った!という理由で契約するのは要注意です。プランナーは東京・大阪などのサテライトで1人、現地で1人の2人になりますが、ほぼサテライトのプランナーと準備を進めていくことになります。私達の場合、サテライトのプランナーと相性が合わず、結局1ヶ月前に担当を変えてもらいました。とにかくレスポンスが遅くて提案力も低く、打ち合わせが進まない、というストレスがきつかったです。しかし現地プランナーとスタッフの対応力は素晴らしいの一言で、東京のプランナーとやりとりしてたあの時間はなんだったんだ・・・?と思うほどとても柔軟に対応し、親身になって頂きました。ヘアメイクさんやカメラマンの方も色々提案してくださり、助かりました。披露宴会場のスタッフは全体的にそっけなく、ホテルレストランのホスピタリティを期待していると少しがっかりするかもしれません。リゾ婚したいならとてもおすすめです。写真を見ながら、このチャペルで挙げてよかったと毎日思っていますwゲストにはかりゆしウェアをプレゼントして参列してもらいましたが、結婚式慣れしているゲストの方からもリラックスして楽しんでもらえたので、ロケーションは大事だなと感じました。・式場契約の前にしか金額交渉はできないので、持ち込み料や衣装のバラエティ、提携衣装店の見学は必須です。私達の場合は、新郎が筋肉質で規定サイズ(s.m.l)が合わずに持ち込まざるを得ませんでしたが、しっかり衣装の持ち込み料をとられました。契約前に衣装の見学をリクエストすることと、提携衣装店がどこなのか確認すること。あるいは着たい衣装があるなら持ち込み前提で交渉することをおすすめします。・プランは定型というか、カタログの中から選ぶ方式なので、カタログに記載のない演出などについてはあまり自由度がないかもしれません。プランナーの提案力によりますが、やりたいことがあるなら契約前に相談してみることをおすすめします。・プランナーと合わないな、と少しでも思ったら遠慮しないで変更してもらったほうがいいです。私はぎりぎりまで我慢してしまったことを後悔しています。・プランナーとの打ち合わせは挙式5ヶ月前くらいから始まりますが、それよりも前倒しで決めるものは決めていくことをおすすめします。・インスタ、pinterestでイメージ収集をしてモチベーション維持。これ大事です。詳細を見る (3010文字)
もっと見る費用明細2,316,730円(46名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
宮古島リゾートを堪能!美しいチャペルにうっとりしました。
ホテルからbmwの白いオープンカーで新郎新婦は式場に案内されます。式場の外観がまずピンク色の屋根で可愛らしく、リゾートらしい雰囲気の場所にありました。内観のイメージテーマは「深海」だそうです。白い壁に宮古ブルーを感じさせるグラデーションのタイル貼りがあり、自然光にタイルが反射し輝き、まるで海の煌めきそのものでした。シャンデリアも流石こだわっており、ぷくぷくと海から上がる泡をイメージしたデザインで魅了されました。チャペルから宮古島の海を眺めることができ、こんな素敵な場所で結婚式を挙げられる事が夢のようでした。披露宴会場は2階建で私たちは一階を利用させて頂きました。予想より会場は広く、ゲストに子供がいたのですが元気に走り回っていました。ソファもあったので、子供が眠くなった時にお昼寝用で使わせて頂きました。窓から広い池が見え、緑も多くありました。まさに南国の雰囲気でした。選んだドレスがセミオーダーしか取り扱いが無かったため、購入させて頂きました。持ち込み料の発生も私にとってはルールが細かく、何度も地元スタッフから説明を聞いたり契約書を読み返したりしました。ブーケやヘッドピースは生花なので、離島のためか普通よりも高価でした。一番予想外の出費は、ウェディングアルバムや記録ムービーでした。色々と種類がありましたが、50万ほど見積もっておいた方が悔いが残らないと思います。せっかくロケーションの良い所ですのでアルバムはきちんと残したいですよね。出来上がりは予想以上に丈夫で丁寧で、孫の代まで綺麗に残せそうです。チャペルオープン特典で与那覇前浜ビーチでのフォトツアー(約11万円相当)がプレゼントされました。プチギフトやウェルカムボードは持ち込みしました。(持ち込み料あり)リングピローは自分で作成しました。(持ち込み料無し)お料理はびっくりするくらいどれも美味しく、宮古島の食材がどれだけ美味しいのか見に染みて分かりました。アレルギーの多い方やビーガンの方が数名いたのですが事前にメニューを考案して下さり、メニュー表も事前確認できました。ゲストからも料理美味しかったと言って頂きました。料理コースは3つあり、私たちは全員一番値が低いコースにしましたが十分満足出来ました。宮古島のシギラリゾート内にある2019年4月にオープンしたばかりのチャペルです。アクセスは宮古島空港より車で約15分。現地スタッフはほぼ1日しか関わる事がありませんでしたが、とても丁寧で礼儀正しく話しやすく安心して任せられました。ただ一点頑張って欲しかったのはバージンロードを歩く等のリハーサルを前日にでも練習させて欲しかったです。当日口頭のみで説明されましたが、緊張で頭が真っ白になりお辞儀、立ち止まる、ステップのタイミングが分からなくなりサポートして頂きました。もちろん焦りは表情に出しません。堂々とバージンロードを歩きました。挙式の中で、水あわせの儀式というものがありました。ゲストいわく、神聖な雰囲気がありとっても感動したとの事でした。あと牧師さんが素晴らしかったです。外国人牧師だったのですが、本当にこの方で良かったと思いました。話し方、表情、懐の深さそして何より本当に神様からの言葉の代弁者なんだと実感する雰囲気がありました。最初は沖縄半島で挙式を挙げるつもりでしたが、宮古島も良い場所だと聞き、家族で旅行も兼ねて楽しめると思い決定しました。決定打はチャペル内の美しさでした。シギラリゾート内でも充分、非日常感を味わえ家族との良い思い出となりました。結婚式が終わった当日、家族で海水浴をしましたが本当に最高の1日でした。家族はそれぞれ、3泊4日滞在して旅行を楽しんでいました。新郎新婦は結婚式後そのまま宮古島や沖縄ハネムーンへ。旅行プランもきちんと立てておくとより楽しめると思います。詳細を見る (1585文字)
もっと見る費用明細1,389,960円(12名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 80% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
シギラミラージュ ベイサイドチャペル(ワタベウェディング)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 60% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 0% |
シギラミラージュ ベイサイドチャペル(ワタベウェディング)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | シギラミラージュ ベイサイドチャペル(ワタベウェディング)(シギラミラージュベイサイドチャペル) |
---|---|
会場住所 | 〒906-0202沖縄県宮古島市上野宇新里1405-106結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |