ザ シーズンズランドマーク名古屋 白壁(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
大満足な会場!
上品とナチュラルを兼ね備えていて、どんなドレスやイメージにも合わなやすいという印象。チャペル内で流せるムービーの演出などもあり、他の人とは違ったイメージにもしやすい。敷地内にチャペル、挙式会場が隣接されているため移動しやすい。階段も2段しかなく、お年寄りでも負担なく参加できる。予算にも臨機応変に対応してくれたどの料理も美味しい景観保護区域のため電線がなく、とても静かで落ち着いているどんなことでも丁寧な応えてくれる。提案も多く、安心して任せられると感じたゲストの方が喜んでもらえるサプライズがしたかったのですが、こちらの注文に臨機応変に対応しようとしてくれたプランナーさんとの相性、自分達のあげたいイメージに合っているか詳細を見る (311文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
スタッフの対応が素晴らしく良い。
チャペルが他ではあまり見られないチャペルムービーがあり式場の景観も白で統一されていてシンプルでありながらなにか引き込まれる魅力がある。また設備に関していえば駐車場から待合室までも降りて目の前にあり高齢者に負担をかけないような作りになっているのが素晴らしい。天井が高く今のコロナ禍においても感染対策としてとても良くヨーロピアン基調な雰囲気が出ておりおもわず旅行に行ったかのような錯覚を起こしてしまうほどの景観である。会場の広さも充分にあり収容人数も100人を超える人数も入るとこは魅力的である。プランナーによるお客様に合わせた提案が素晴らしい。料理長直々に細かな気配りがされた料理で味は絶品!場所は白壁にあり周りは高級住宅街で閑静なたたずまいで映える場所が魅力的である。特に4月の桜の時期は景観はあっかんである。丁寧でありフランクな接客である。チャペル、控室、披露宴会場がすべて1フロアになっているところがおすすめですプランナーとの入念な打ち合わせ詳細を見る (423文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
貸切でスタッフが楽しい素敵な式場
チャペルムービーの演出がとてもすてきでした。バリアフリーで移動がしやすいところもよかったです。お花やバージンロードの色を変える事で雰囲気もガラッと変わるので自分の好きなかんじにできるところも良いと思いました。ガーデンと繋がっていて色々な演出ができるところが魅力でした!色々な演出ができるのもいいと思います。料理も打ち合わせして決める事が出来るので、こだわりたい人にはいいと思います。電車で来る方が多いと少し遠いので大変かもしれません。プランでタクシーチケットがついたので対応できました。名古屋ですが駐車場が有るのも魅力でした。白壁と言う高級住宅街で、とても静かなところでした。明るいプランナーさんでいつも打ち合わせが楽しいです!・バリアフリーで、チャペル、受付、披露宴会場が30秒以内に移動できることころ。・チャペルムービー・ガーデンとプールがある貸切会場で自分のしたいようにできる!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
スタッフの方々が親しみやすく全体的にアットホームです。
ナチュラルで緑が多くてチャペルムービーを流すことができるのが魅力的です。椅子は緑で自然とすごくマッチしていてアットホームな式を挙げれると思います。ガーデンがあるので様々なイベントができそうです。緑があっていいです。無難です。自分たちでメニューを考えることができるので、それぞれのオリジナリティが出せます。考えるのが大変な人はメニューの定型はある程度決まっているので、そこから選ぶという感じです。地下鉄の駅が近いわけではないが、市内にあるのでそれほど悪くはない。とても親身になって意見を聞いてくれて、親しみやすく、なんでも相談できるのでとてもいいです。式場全体の雰囲気が自分の理想とマッチしていた。アットホームでナチュラルな感じ、堅苦しくないものを求めるカップルにおすすめです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
上品かつシンプル
大通りから少し離れた高級住宅街の中にあるため上品で落ち着きのある雰囲気チャペルムービーなど新規サービスも豊富緑豊富で広々とした空間。庭もあり天気がいいと外でご飯も食べられるウェディングドレスは凝ろうと思えばいくらでも行けるため、想定よりも高くなった。ハナユメフェスタの特典を活用したため式場費用や料理の割引が多い。また仏滅に開催することになったため、映像サービスや追加の料理の割引等を適用してもらった栄駅からも近く交通で困ることはあまりなさそう駐車場も20台近く完備されているので車で来ることも問題なし。チャペルムービーはあまり広まっていないため、参列者に特別感を演出できると思う。交通の便や貸切の点。プランナーに柔軟に対応いただける。結婚式はどんだけ準備していてもし過ぎることに越したことはない。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
全体的に清潔感があり、ゲストハウスの様な式場
式場と披露宴会場が一体型の場所なので、それほど移動が無く、招待客の人たちにもストレスフリーで段差が、少ないのでお年を召された方々でも安心して参加して頂ける場所です。他の式場と違い、流れ等を少しいじれるみたいで、新婦をエスコートする新婦側のお父さんをみんなと一緒に中で待っていてもらい、動画を流してから新婦が登場しお父さんが迎えに行き、新郎に託すみたいな流れができるみたいで、とても感動出来る流れが作れるので、その点他所の式場と違い自由に動けるのが大きいです。披露宴会場はそれなりに広く、少人数でもそれほど寂しくない程度に誤魔化せるスペースなので、少ないから遠慮するって心配もなさそうです。名駅からタクシーで来ると便利アットホームかつ、自由度の高い挙式が出来るみんなでワイワイするのもアリだし、自由度の高い所なので好きな趣味を散りばめるのもアリだし、周りが、とても静かなのでお淑やかに挙式するのもアリです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 申込した
- 4.5
高級住宅街にある別荘
白が基調のチャペルゲスト用の席を動かすことが可能だったので、少人数でも違和感なさそうだと思いました。披露宴会場は私たちには少し広めな感じがしました。ゲストは20名前後の予定です。高砂がソファ席が出来るようです。ガーデンがすぐ隣にあり、演出がいろいろ考えられそうです。互助会と公式hpから見学の予約をしたことで、割引がかなり大きくて立地や雰囲気の割にコストパフォーマンスはかなりいいと思いました。料理は自分たちのオリジナルのものをシェフに作ってもらえるようです。駅からは少し遠いですが、駐車場はあり、便利です。白壁という立地から、ロケーションはとてもいいと感じました。割引が大きかったこと一棟貸し切りでプライベート感があることチャペルと披露宴会場が1階にありゲストの移動が楽な点落ち着いた大人な雰囲気のカップルが気に入りそうだと思います。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
モダンで気さくな会場
白色シンプルでモダンな雰囲気の会場でした。入場前に映像を流すこともできるのが珍しいと思いました。天井が高く、自由度の高そうな会場でした。プールやガーデンは式場を探す際の必須項目ではありませんでしたが、季節にあった演出(花びらや紅葉を浮かべても良い、など)もすることができるというお話を聞き、興味が湧きました。おいしかったです。シェフの方が直接説明にきてくださり、こんな感じで決めてますという話が聞けたのが面白かったです。主要駅からは遠いですが、タクシーチケットのサービスがあるため、不便に感じないように思いました。気さくで話しやすかったです。演出でやりたい内容よりもやりたくない内容の方が個人的には多いのですが、そういった話も否定せず聞いてくださったのが嬉しかったです。貸切で仲のいい人たちだけに結婚した姿を見せられること。少ない人数で開催したい人、こだわりがある人詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ゲスト頼んでもらいたい結婚式を叶えられそう♪
挙式、披露宴がワンフロアで完結してるので移動が少なく祖父母を呼びたい私たちにとってはとても魅力的です。辺りが高級住宅地なのでとても静かです。全体的に明るく清潔感のある雰囲気でした。駅チカというわけではないですが、名古屋駅からタクシーで15分圏内ですゲストの迷う、他のゲストと会うなどの事を考え貸切感が強いところがよいと思ってました。また和装披露宴ができるところを探していたのでピッタリでした。親族控え室がきっちり用意されており、しきりもできそうでした。友人たちの待機の時間も座れなくとも自由に過ごして貰えるだけの工夫がされていて、とっても素敵だと思いました!辺りが静かで完全貸切なので自由度の高さを望むのであればとてもよいと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/11
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさん素敵です!
挙式の前に流せる映像演出がありました。なかなか挙式会場で映像を流せるところはないので、とても素敵だと思います。挙式会場の雰囲気はシンプルな印象で好きでした。披露宴会場は天井が高くて圧迫感がなく、とても素敵な雰囲気でした。横にガーデンもありいろんな演出ができるのが魅力的に感じました。窓も大きく換気も十分に行えるので、コロナ禍でもゲストの方を安心して呼べるのではないかと思います。式場の周りはとても静かな雰囲気で良いと思いました。名古屋駅からは少し離れていますが駐車場も完備されているので良いと思います。最初から最後まで笑顔で接していただき、説明もとても丁寧で安心感がありました。これから打ち合わせが始まりますがとても楽しみです。プランナーさんの対応会場の雰囲気1日1組貸切で行うことができるので、子連れの結婚式でも安心できると思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ガーデン付きでアットホーム
挙式会場には珍しく、新婦登場前に映像を流す演出が出来きます。白を基調とした明るく清潔感溢れる雰囲気で、広過ぎない会場で良かったです。バージンロードと席とも近めで、参列者の人たちからもドレスが良く見えそうでした。披露宴会場にはガーデンへ繋がる大きなガラス扉があり、そこは開けっぱなしにも出来るみたいなのでコロナ禍の今換気が十分に出来るなと思いました。少人数にも向いている丁度良い広さなのも良かったです。ガーデンは自分達の好きな用にアレンジ出来るのが良いです。ガーデンも大き過ぎずよかったです。いいと思います。どれも美味しかったです。当日はシェフと相談して自分達のオリジナルで料理も決めれるらしく楽しみです。とても静かな住宅街にあり、式場の中に入れば外の音が何もしませんでした。ガーデンに出ても車の音など全く気にならず、建物全体が本当に自分達の空間って感じでした。分からない事は丁寧に教えて頂けました。プランナーの方もハキハキとした明るい方で良かったです。挙式会場の雰囲気大人数も良いと思いますが少人数でアットホームな式をしたい人にピッタリだと思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気が素敵な式場です。
挙式会場はシンプルだと思います。挙式会場と披露宴会場が同じ建物内にあるので、移動距離が短いことが魅力的です。披露宴会場の隣にはガーデンがあり、結婚式当日に受付を済ませたあと、ガーデンで待つこともできるとのことです。持ち込みが自由なので、自分たちの雰囲気に合わせたガーデンにセッティングしてゲストを迎え入れることができます。料理はシェフと相談しながら、自分たちで考えたオリジナルのメニューをお願いできます。式場の場所が白壁ということで、名古屋市の「都市景観形成地区」に指定されている関係で、町並みには武家屋敷の塀や門構えや大正の近代建築が残っています。車通りも少なく、閑静で落ち着いた環境の中で結婚式を挙げられることは、とても魅力的であると感じました。閑静で落ち着いた雰囲気全て持ち込みが自由な訳ではないので、確認しておいた方がいいと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自然豊かでアットホームなゲストハウス
挙式会場で映像が流せるところや自分の好きなように会場をアレンジできるところがよかったです。午前か午後1組ずつの挙式披露宴で貸し切りにできて、自分たちの好きなように会場をアレンジできます。外もガーデンになっていてバーベキュー形式もできるみたいです。最初に下見に行ったせいか少し見積もりが高かったです。会場使用料も他の会場と比べて高い印象でした。飛騨牛寿司、海老、飛騨牛ステーキを試食させていただきました。デザートも自家製で美味しかったです。名古屋駅から少しアクセスが悪いです。タクシーチケット10万円分はもらえるみたいです。緑に囲まれていて落ち着いた空間だなという印象がありました。挙式、披露宴会場ともに一階にありバリアフリー面も充実していました。ゲストに楽しんでほしい方におすすめです。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
自由度の高いカジュアルな挙式!
チャペルムービーとして、バージンロードの意味等を流すことができるようです。挙式前に会場の雰囲気を掴むことができます。白を基調として、天井が高く、ガーデンの横に会場があります。窓もあり、天気が良いと雰囲気は最高でした!ガーデンでバーベキューもでき、お肉もとても美味しかったです!地元の食材を使えたり、お料理もこだわりを表現できます!名古屋駅や栄駅等主要駅からのアクセスは良いとは言えませんが、タクシーチケットやシャトルバスを特典でつけてもらえたりもするので問題ないかと。駐車場も広く、自家用車で来られる方にも安心です。名古屋城から近いとこにあり、周辺は城下町のような街並みで、落ち着いた雰囲気があります。エントランスと挙式会場と披露宴会場が同じフロアにあり、とてもコンパクトです。そこまで人数の多くない、コンパクトな挙式希望の方にはピッタリです!開放的で、カジュアルな雰囲気です!挙式前にガーデンに出て、友人と歓談できることも魅力的です!自分達の好きにしたい!というこだわりカップルさんにおすすめです!ただ、写真で見るよりガーデンがコンパクトなので人数には制限があるかもです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ゲストに喜んで帰ってもらえるような結婚式場!
挙式会場の扉を開けたらすぐにガーデンとプールがあるのがとても良い。40-50人程度のゲストを呼ぶにはちょうどいいと思うけどそれ以上の人数となると少し手狭に感じると思います。周辺の景観がとても落ち着いた雰囲気で城下の名残が残る街並みなので、都市部でありながら全く周りの音が気にならないような所がとても良かったです。式の準備で分からないことや聞きたいことが発生しても担当プランナーさんと直接lineなどでやり取りが出来るため、非常に助かる。プランナーさんとの距離感がとても頼もしい。また、打ち合わせに急遽行けずにオンライン打ち合わせ出来るか確認したところzoomにて対応していただいたのもとても良かった。現在、コロナ禍で挙式を行おうとした時、不特定多数が出入りするホテル等の式場よりも完全貸切で挙式を行うことで、感染リスクを少しでも減らせたらいいと思い選びました。また、式場内での移動範囲がとてもコンパクトで足の悪い祖父母でも移動の負担が少なく出来ると思ったのが決め手の1つです。ゲストに喜んでもらいたい人におすすめです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
上質かつアットホームで自分好みの結婚式
アンティーク調で、クラシカルな雰囲気だけど、ガーデンやプールがあって開放感もあるすごくバランスの良い印象でした!天井が高く、会場の形が来てくださった方ととても近くなれるような作りでした!窓からガーデンが直結していてバーベキューの演出などもできるのはすごいと思いました!打ち合わせしながら結構高いんだろうと思っていましたが、キャンペーンなどもいろいろ合わせて、思っていたより抑えられてました!当日決めるつもりではなかったですが決めてしまいました。雰囲気やスタッフさんの対応、サービスに料理も細かく決めれて、ケーキも手作りで、自由度がとても高くコストパフォーマンスはとても良いと思いました!和牛やオマール海老の料理やデザートを頂きましたが、余計なことをしないで素材を大切にした料理で良かったです!料理の内容は細かく要望を聞いて決めれるというのが良かったです!ケーキも手作りで、かなり要望を聞いてもらえるみたいなのでとても楽しみです!閑静な高級住宅街にあるのでとても静かで、結婚式場の周りもとても雰囲気が良いです!前の通りは景観を守るために電柱や電線もなく、生活感が無いので、会場に向かう途中からワクワクするような立地でした。駅からは少し遠いので少し不便かなと思いましたが、雰囲気を考えれば気にならないかなと思いました。とても気さくな感じですが、嫌な感じではなく聞きづらいこともどんどん聞けました!嫌な顔ひとつせず丁寧に答えて頂きました!スタッフの方がとても仲が良さそうで、チームワークが良かったです!一緒に式を作っていく上でとても心強いと思いました。スタッフの方の接客、サービスが決め手でした!会場自体はコンパクトですが、狭いわけではなく高級感もあってバランスが良かった。ゲストハウスで式の時は他のグループもいないので良いと思いました。自由度も高いので、やりたいことをたくさんやれそう!自分たちのやりたい事が自由にいろいろやりたい方にはすごく良いと思います。ペットも可なのでペットとの演出などもできるみたいです。詳細を見る (854文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンパーティー!
白を基調とされていて、明るくキレイだった。扉を開けた時に、緑とプールが見えた所が素敵だった。新婦入場前にチャペル内で流すことができるムービーにとても感動した。披露宴会場は横に長い作りになっており、奥の方に座ることになる親族との距離も近くなる点がとても気に入っている。駅からやや離れているが、ゲスト用のタクシーチケットも用意されている。駐車場も完備されているため、不便には感じなかった。当日のイメージがつきやすいよう、具体的に説明してくださり、とても分かりやすかった。見学は冬に行ったが、季節関係なくガーデンの緑がとても素敵だった。アットホームな式を希望されるカップルには、とても良い雰囲気の会場だと思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 38歳
- 申込した
- 4.2
閑静な住宅街のにたたずむ白亜の邸宅
施設規模は大きくはないですがチャペルムービーの演出ができます。ご両親にサプライズムービーを送りたい方は必見です。披露宴会場の広さは中規模程度ですがガーデンを含めると広く感じます。天気が良ければゲストにガーデンを使用したおもてなしができます。私たちは当日の動画映像をブルーレイで残そうと思ったので、映像で大きく値上がりました。逆に動画は不要で写真のみ希望の方は値下がりポイントだと思います。料理はとてもおいしく、飛騨牛のあぶり寿司は絶品でした。駅から少し距離があり、最寄り駅から歩くとなると大変かもしれません。式場内に駐車場が20台程度停めれますので、乗り合い等で来場が可能です。またタクシーチケットを10万円分提供していただけたので、公共交通機関なら名古屋駅からの往復が楽そうです。スタッフの対応もよく、下見の段階でとても親切にわかりやすく対応していただきました。当日の成約を急かすようなこともなく、自然とこちらから「ここのスタッフに挙げてもらいたい」とお願いをしたい気持ちになりました。ガーデンを使用した式場を探していた私たちにぴったりだと思いました。他の式場も下見をしましたが、他の式場以上にとてもよく施設を説明してくださいました。全館貸切できる式場でゲストとリラックスしたひと時が楽しめます。豪華絢爛な結婚式よりもゲストとの時間を大切にしたい方におすすめです。別荘にゲストをお招きする感覚でアットホームな雰囲気を求める方にはぴったり。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
ガーデン演出ができる式場
白を基調として綺麗な雰囲気でした。チャペルムービーが流せるところがなかなか他の式場で見たことがなかったので決め手のひとつになりました。ガーデンが見える大きな窓があり自然な光が入ってくる感じがとてもよかったです。大きな高砂ソファも素敵でした。デザートビュッフェなどもできてウェディングケーキや料理も意見を聞いて頂けて自分達らしさを出せるところがよかったです。白壁の閑静な街並みで静かで素敵でした。アクセスは名古屋駅から少し距離がありますがタクシーチケットを頂けたので不便に感じることもなく安心でした。気さくにお話してくださり説明も丁寧にしてくださったのでわかりやすかったです。見学の時にもこの式場でどんな事ができるのかとてもわかりやすく説明してくださりイメージがしやすかったです。チャペルムービーが流せるところやナチュラルな式にしたかったのでガーデンを使って自然な演出ができるところ。親族の控え室などもあり充実していました。駐車場があるところもよかったです。チャペル、披露宴会場、控え室が1フロアになっていて移動しやすかったりお料理も美味しいのでゲストに配慮した式場を探している方にはいい式場だと思いました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
高砂ソファーのある式場
挙式会場は決して広くはないけれど、白色で統一されシンプルな作りとなっているところがポイント。また、他の式場では見たことない、「チャペルムービー」という演出ができるのもこの式場ならではかも。披露宴会場はシャンデリアや重厚感のある家具など、ゴージャス感満載でキラキラしたものが好きな人におすすめです。また、新郎新婦が当日座る高砂席もテーブルではなく大きなソファーにかけてフランクな感じで式を迎えられらのもここならでは。電車よりは車を使う方が便利そう。もちろん式場に駐車場はあるが、周りにも沢山コインパーキングがあり、白壁という高級感ある街並みを見ながら歩くのもそれはそれで素敵。親族に高齢者や身体障害を抱える人も多く、バリアフリーを考慮した式場を探していた。普段の打ち合わせなどでは階段を使うが、式当日の参列者誘導は階段を使わずに移動できるルートもあるということでそこはプラスだった。お堅い古き良き結婚式というよりは仲間内でフランクにアットホームにとり行いたい人にオススメめ。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
スタッフが面白くフレンドリー
貸切の会場でシンプル、華美すぎずナチュラルチャペルも綺麗です貸切で落ち着いている。シンプルなためどんな演出でも雰囲気が変えられそう色味はシックで大人っぽい可もなく不可もなく!!!予想通りの値段です。前もって見積もりから増えそうなところも教えてくれて親切でした。あとは自分たちの工夫次第です。シェフが真剣に相談に乗ってくれます。名古屋だからこその食材を活かしたメニューの提案もしてくれます。試食もおいしかった!!!!名古屋の白壁という住宅街周りの建物も和風、洋風と厳かな建物が多く和装の前撮りにも活用できそう。閑静でいい。面白くフレンドリー、相談しやすい雰囲気です。ナチュラルでグリーンもあったから!ナチュラルな雰囲気が好きな人におすすめ。貸切の会場が良い人にもいいです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
非日常感
白と緑を基調としていてとても自分の思い描いてたイメージと雰囲気が合っていた。また、チャペルに入るところがガーデンと近くプールの水の音が聞こえたら自然光が入るところがとても良かった。会場が横に長くゲストと近いところが良かった。また雰囲気も良かった。とても美味しく自分達でシェフと相談しながら作り上げていけるところが良いなあと思った。高級住宅街にあり閑散としているので式が終わったあとも余韻に浸ることができるとこ。特別感をとても感じられるとこが良かった。親身になって色々なことを教えてくれてとても良かったです。貸し切りのとこと式場がある立地がとても良いです。自由に自分達らしい式をしたい人におすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても親身だった
中にプロジェクターがあり、新婦が来る前に動画とかも流せてとても感動すると思う。雰囲気としては白基調で神聖な感じがして良かった。新郎新婦の席が大きなソファになっていて、とても斬新だと思った。外のガーデンと直通の為、披露宴をしながら外でバーベキューなどもできて良いと思った。料理が出てきて食べることができたがとても美味しかったので満足した。雰囲気としては、閑静な高級住宅街にあり、とても幻想的で良かった。駅からは少し遠いため、歩くのは大変。スタッフさんがとても親身になって、自分たちの為に色々と考えてくれたので良かった。結婚式についてあんまり分からなかったが具体的な事なども教えてくれてどういったことを行えばよいかなどが分かった。自然な感じの雰囲気が良かった。自然な雰囲気が好きな人は好みだと思う。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンが綺麗な結婚式場
白と茶色をベースにして、ナチュラルな感じの挙式会場だった。ゲストとの距離も近く、挙式会場の中で映像を流すこともできるところがよかった。披露宴会場の中は、白と茶色をベースにしており何色とでも相性が良さそうで自分好みにアレンジをしやすい会場だと思った。ガーデンが綺麗で、色々な演出ができるところもよかった。どれも美味しくて、実際の打ち合わせではシェフと相談の上1からメニューを決められるらしく、決めていくのが楽しみだと思った。デザートやお茶漬けのビュッフェもできるのでガーデンを活用して行いたいと思った。名古屋駅からは少し離れますが、閑静な住宅街にあり周りの音が気にならないのと、タクシーチケットやマイクロバスの利用ができるのはよかった。ガーデンがきれい。静かな場所にあるのと、ガーデンが綺麗なのでナチュラルなイメージのあるカップルに合いそう。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ガーデン!
外光の取り込みがないチャペル。自分的には好みであり決め手のひとつだが、自然光が欲しい人は微妙かも。新婦がヴァージンロードを歩く前の動画演出ができるので雰囲気が作られる。白、茶、黒の落ち着いた上品な雰囲気。鏡が多く奥行きを感じられるため広く感じる。また、新郎新婦の席で写真を撮ると上部の鏡にシャンデリアが反射して映るなど細かい設計へのこだわりが感じられる会場であった。遠方の友人や親族を招待するとなると名古屋駅からは少し距離があり、地下鉄の駅からも近くはないため、駅周辺の式場と比べると見劣りする。駐車場は20台あり、タクシーチケットもいただけるとのことなので、困りはしないと思う。式場周辺の景観に非日常感があるため、移動時のワクワク感は演出できるかも。ガーデンがちょうど良い広さで、周囲に電柱がほとんど無く、晴れれば空が映えてとても良い空間になる。土地柄もあるが、落ち着いた雰囲気で上品さがあり、静かな空間である。都会で揃いにくい条件が揃っているため、そのような条件、雰囲気を求めるカップルには最適かと思う。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
一歩足を踏み入れると別空間
こじんまりとした空間ですが、好みの装飾で雰囲気を変えられる会場だと思います。屋外も使えるので、窮屈さは感じません。チャペルムービーも流せるみたいなので、感動的な演出も可能です。80人程度がちょうどいいくらいの広さです。エントランスはシックな感じで、白が基調の空間なので、装飾で雰囲気を変えられると思います。駅からは少し距離がありますが、白壁の雰囲気を存分に味わえます。閑静な住宅街のなかにあるので、外の音も全く気になりません。見学の際はとても丁寧に対応していただきました。演出の話もしていただき、どのような式にしたいか想像しやすかったです。キャンペーンでの割引と会場の雰囲気。スタッフさんの対応。一軒貸切なのでさまざまな演出ができる、アットホームな式やオリジナリティ溢れる式をしたい方にはおすすめです詳細を見る (350文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
1日1組貸切!ご飯が美味しくてゲストも満足な結婚式場!
明るくナチュラルテイストな挙式会場です。オールシーズン変わらずに明るく写真が撮れるチャペルで、変に特徴がなく番人受けする素敵なチャペルだと思います。明るく広い披露宴会場でした。余興などをしなかったためあまり活かせませんでしたが、ドレスで歩いてもすごく窮屈とは思うことはありませんでした。映像に関してお金をかけました。当日に友人たちのコメントを撮ってもらい後日楽しく観ました。お花はソファ高砂にしたため倍ぐらいのお値段になりましたが満足いくものになりました。持ち込み料金はかかっていません。新郎のヘアメイクに5000円かかりましたが、ニキビをすごく綺麗に隠してくれてセットもやっぱりプロは違うな!と思うくらい変わったのでやる価値アリです。カラードレスを提携のお店で借りるという条件はありましたがウェディングドレスを持ち込みしました。また、新郎の衣装をスーツ屋さんでセレモニースーツを作り持ち込みました。借りてないのでレンタルだとどうなるかはわかりませんがオーダーなので本人にジャストサイズで作ることができたのでよかったです。2人とも購入したので前撮りにも使えて借りるよりお得になりました。高砂のお花の一部をカゴでアレンジしてもらい最後にそちらを両親に渡すことで花束代を節約しました。試食の時からとても美味しく、むしろお料理でこちらの会場に決めました。ウェディングケーキもとてもおいしかったです。アレルギーにも対応して頂き参加者皆さんが満足していかれたと思います。パンが美味しかった!と特に言われまきた。米粉のパンだそうです。交通アクセスは正直よくありません。タクシーチケットを3万円分頂きましたが、女性優先でお渡ししました。グループごとにきてもらったため事前に連絡して代表の子にだけ招待状入れて送りました。駐車場は20台分あり車でのゲストは対応できました。皆さん、とても対応が良くとても良かったです。ドレスを含め持ち込みがとても多かったのですが事前に分けて納品させてもらえてとても助かりました。会場を決める前から「できることはなんでもやってもらっていい」と言って頂きやりたいことを色々やらせてもらいました。当日も、臨機応変に対応して頂けたと思います。1日1組貸切だったので、ゲストにもゆったり過ごしてもらえました。お見送りで焦られることもありませんでした。プライズルームに友人を呼ぶこともできたし、鏡に絵を描いたりと本当に色々自由にやらせて頂きました。1日1組貸切とお料理が美味しかったのでこちらであげることを決めました。また、全体的に移動距離が少なく高齢の方へ負担も少なくすみました。やりたいと思った演出はとりあえず伝えてみるとやれるように考えて下さります。通常挙式の後にするブーケトスを菓子まきをする関係で後半のカラードレスに着替えてからにすることを提案して頂き、お陰でダレることなくまたカラードレスでの撮影シーンもバランス良く入れることができました。レストランも経営されてるので思い出の式場で記念日ご飯ができるのも魅力の一つです。音楽はどれだけこだわって選んでも当日はほとんど聞こえません。むしろ著作権の関係で動画に音声が入れられなくなるのでお任せにすることをお勧めします。詳細を見る (1339文字)
もっと見る費用明細3,576,145円(70名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.4
名古屋とは思えないクラシカルな空間
式場は白基調で統一された縦長のチャペルで、天井がアーチ型で縦に広く感じました。1番魅力的だったのは、後方が白一色な為、ムービーを映し出したり出来る点でした。ファミリーミートなどのチャペルでの感動的な演出に使うことが出来て良いなと思いました。披露宴会場は木目調の茶色ベースでクラシカルな印象が1番強い印象でした。縦に長い窓がオシャレで、あまり広くなかったと思うのですが、狭く感じない空間作りがされていたように思います。式場までのアクセスが悪かったので、遠方から来てくれるゲストが不便でないか心配でしたが、タクシーのサービスもあるとのことで、送迎バスがあるよりも便利かなと思いました。市内在住の方でも少し不便な場所だと思いますが、その分周りの環境や景色が良く、市内とは思えない雰囲気でした。こちらの式場は1フロアで待合室、チャペル、披露宴会場が完結しており、バリアフリーでした。ミニマムにまとまっているので、移動が少なく済むことがよかったです。また、待合室スペースがオシャレで、魅力的でした。名古屋市内ならではの雰囲気はありましたが、クラシカルとナチュラルが融合した、少し他とは違う印象の残る式場でした。少しクラシックな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (527文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
閑静な住宅街で、上品な結婚式
シンプルで上品な挙式会場です。広さは割とこじんまりとしてるほうだと思います。個人的に良かったなと思ったのは、挙式会場への入場のシーンです。お庭を背にして入場するので、自然光が差し込んだお庭の緑が背景になって、写真や動画を見てもとても綺麗でした。披露宴会場は1つです。天井が高く、モダンな雰囲気です。会場の広さは、50人でもスカスカな感じは全くなく、程よかったと思います。披露宴会場の南側(新郎ゲスト側)にお庭が続いています。お庭から入場したり、スイーツブッフェやバーベキューをすることができます。お庭自体はそんなに広くありません。ガーデンソファが並べられているので、披露宴中にゲストとお庭で写真を撮るのにも使えます。衣装が見積りよりかなり値上りしました。見積り程度の金額のドレスもありましたが。値下がりした項目は覚えてる限りありません。本当に美味しいと思います。追加料金はかかりますが、飛騨牛の握り寿司がおすすめのようで、自分達も追加しました。式後、ゲストの何人かからも握り寿司が美味しかったと言ってもらえたので、これは追加してよかったと思います。駅から徒歩で来るには少し遠いですが、タクシーチケットを無料サービスしてもらえるキャンペーンがありました。式当日も、そんなにゲストを待たせることなくタクシーを手配してくれました。明るくサバサバした方が多かった印象です。個人的にはすごくいい印象です。スイーツブッフェ見積りをもらったら、値段が上がりやすい項目などを一緒に教えてもらうといいと思います。詳細を見る (647文字)
費用明細3,579,246円(50名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの人柄とゲストの距離感、独自性尊重の式場
ゲストとの距離感が程よく、会場の色などのテイストを変えることで雰囲気がガラッと変わり自分達好みの挙式を挙げることができると思う。新郎新婦が座る椅子は特大ソファーに変更ができてよりゲストを近くに招き入れることができるはず。海外の別荘にゲストを招くようなコンセプトで好印象。試食で出されたステーキが印象的でした。再度食べたいと思ったほどです。名古屋の街並みとは打って変わって、大きな道路から会場に向かう細い路地に入った瞬間に和風的な街並みが目に入ってきて特別な気持ちになること間違い無し!近くには地下鉄もあり、駐車場もあります。親切丁寧な対応でした。色々分からない点を詳しく教えていただきました。会場の雰囲気、広さ、距離感スタッフの丁寧な対応アットホームで独自色を出したい人たちにはめちゃくちゃ良いと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 0% |
ザ シーズンズランドマーク名古屋 白壁(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 55% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ シーズンズランドマーク名古屋 白壁(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ シーズンズランドマーク名古屋 白壁(営業終了)(ザシーズンズランドマークナゴヤシラカベ) |
---|---|
会場住所 | 〒461-0011愛知県名古屋市東区白壁4-37結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |