
20ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.9
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 3.9
- 料理 4.5
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
グラン アクイールの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 17% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
グラン アクイールの結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフさんが親切で、綺麗な式場
【挙式会場について】全面ガラス張りで宍道湖を一望できます。開放感ある空間が良かったです。光がたっぷり入り、晴れた日にはドレスも映えました。【披露宴会場について】大階段と天井高10mの圧倒的スケールで、すごく良かったです。プロジェクションマッピングもあってとても盛りあがりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いのと、バスも貸し出しできるので、すごくいいと思いました。式場の横には、ホテルもあります。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんとしっかり打ち合わせができて心強かったです。披露宴で使用可能な道具がいっぱいあって良いと思いました。やりたい内容を伝えたら、全力でやっていただけて満足な結婚式でした。会場が綺麗で、とくに挙式会場がお気に入りでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】費用面では、各ムービーが高いと思ったのと、ドレスの数は多くていいと思ったけど、ランクによって値段が大きく変動します。予算内のドレスでは、選べるドレスは少ないと思いました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
ロケーションは良い
【挙式会場について】全体的に綺麗です。大きな窓から宍道湖を一望できで、まるで湖に立ってる様に感じます。最高のロケーションです。【披露宴会場について】宍道湖側がガラス張りなので、部屋が実際よりも広く見えるし、この景色だけでも価値があると感じました。【スタッフ・プランナーについて】とにかくスタッフの案内・動線が悪かったです。親族控室があるのに案内されず、ずっと女性着替え室にいさせられました。私は新郎の姉のため、入室される来客の対応をしなくてはならず、自分の準備をする時間がありませんでした。着替えてる途中に、受付をする様に言われましたが、今いるか?と思うタイミングで言われたし、余興で使った小物を破棄して言いか3回も聞かれて、もう少しスタッフ同士でコミュニケーションをとって欲しかったです。着付けの部屋はドアが開けっぱなしでした。着替えをしている人への配慮が足りないと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】空港から行くのが大変だと思います。タクシーで行くか(結構費用がかかります)、レンタカーを空港で借りていくしかないと思います。【この式場のおすすめポイント】アルコールが飲めないと言った時、すぐにワインやグラスを下げてくれる配慮をしてくれてありがたかったです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
島根県だと費用が高い式場だがその価値あり!
【挙式会場について】・白に緑の装花ととてもシンプル・全面ガラス張りでバックには空と湖が見えます・式当日は晴れて、自然光が入りとても綺麗だった(晴れても風が強かったので、湖はとっても綺麗だったわけではない)・式場が見える個室?があり、小さい子連れのゲストも安心【披露宴会場について】・全体的にピンクの雰囲気・最大120名収容可能・プロジェクションマッピングの演出があり【スタッフ・プランナーについて】・どのスタッフさんも笑顔で明るく挨拶してくださり、好印象・メールの返信が早く、時間外でも返してくださることがある・担当のプランナーさんは2年目と若い方だったが、そんなことを感じないぐらい(寧ろ自分より上に見えるくらい)しっかりされてて、色々なアイデアを提案してくれたり、希望を叶える為の案を考えてくれた【料理について】・3つの価格帯の料理がある・真ん中の価格帯ではメイン料理をbbqとして提供することができ、ゲストからも珍しいと好評だった・bbqでは新郎新婦も取りに行くことができゲストとも気軽に話す時間をつくることができた【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・大通りから少し入った所にあり、車の騒音等は気にならない・会場は、出雲空港から車で20分、松江駅から車で15分と交通の便はあまり良くない【この式場のおすすめポイント】・アクイールの定番の演出なのか分からないが(プランナーさんからのサプライズかも)、アットホームな雰囲気の挙式にしたいと伝えていたら挙式の最後にゲスト一人一人と話す時間を作ってくださり、会話ができてとても良かった【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・とりあえずインスタグラムで沢山情報収集をする・準備は早めに!!詳細を見る (621文字)
費用明細3,391,501円(53名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方の配慮と心遣いが素晴らとても良くしてくださいまし
【挙式会場について】宍道湖が一望できるチャペル【披露宴会場について】チャペル同様、宍道湖が一望できる。身内のみで、かしこまった雰囲気よりも和気あいあいとした披露宴にしたかったのでちょうどいい会場の広さだった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場から一望できる宍道湖、駐車場も広くゲストの方々も安心して車を停めることができたようです。【この式場のおすすめポイント】プライバシー配慮のされた会場の空間に驚きと感動でした。スタッフの方々も新婦の慣れないドレスに常に体調を気遣ってくださりとても優しかったです。デザートビュッフェを選ぶ事もできて、余興などが少ない分、選んで良かったなぁと思いましたし、ゲストは女性が多かったので皆さん大喜びでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式間近になるとなにかとバタバタと気持ち的にも焦ってしまうので前もって準備しておくと余裕を待ち本番に臨めると思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
宍道湖が一望できるチャペルでやりたいことを叶えられる式場
【挙式会場について】チャペルはガラス張りで宍道湖が一望できるすごく綺麗な会場です。白を基調としており、光もたくさん入るので明るい印象です。快晴の日はゲストは眩しいぐらいかもしれませんバージンロードが短めなのも、歩く距離が短くて個人的には良かったです。【披露宴会場について】白を基調とし、天井も高く広々とした会場でした。100名ぐらいは入ります。プロジェクションマッピングをすることができ、自分たちの写真も入れていただけてゲストにもすごく好評でした。会場の隣にデザートビュッフェをする会場があり、そこは水色の壁紙で可愛い印象でした。【スタッフ・プランナーについて】皆さん熱意があり、色々と提案していただき、私たちの理想としている結婚式に近づけていただけます。最初は役職が上の方が対応してくださり、私たちの性格や雰囲気にあったプランナーさんをつけてくださるという流れでした。人気の式場なので、皆さん忙しく、打ち合わせの日が土日に取れなかったり、少し行き違いがあったりすることがあり、当日も少しトラブルがありました。【料理について】祖父母も参列していたので、お刺身など箸で食べるメニューもあるコースにしました。私たちはオリジナルメニューはなかったですが、使いたい食材を提示すればそれを使用してくれるようです。ケーキはカタログはなく、オリジナルケーキになるので、新郎の好きなトイストーリーのケーキにしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】松江駅からは遠く、駅前で二次会をするには少し不便です。バスもサービスではなく、自費で手配しないといけないので、駅前で二次会をする時にはゲスト移動のためのお金がかかります。隣にホテルがあり、提携していて安く泊まれるので遠方ゲストには便利だと思います。宍道湖沿いで景色はとても良いです。【最初の見積りから値上りしたところ】ウエディングドレスは大幅に予算オーバーでしたが、カラードレスの価格を抑えたので最終的には少しの予算オーバーで済みました。料理を一つ上のコースにしたので、見積もりより高くなりましたが、その分飲み物をワンランク落としました。交通の便が悪かったので、遠方ゲストが多かったこともあり、バスを手配しました。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムは持ち込みにしたのでいくらか安くなりました。オープニングムービーとプロフィールムービーを手作りしたので、そこは大幅に節約できました。装花も高砂は費用を確保しましたが、テーブル装花は一般的な価格より低くしました。テーブル装花は緑が多めになってしまいましたが、そんなに気になりませんでした。プロジェクションマッピングをサービスでやっていただけたのも良かったです。【この式場のおすすめポイント】宍道湖を一望できるチャペルは本当に綺麗なのでおすすめです。挙式の際に、式場から家族への感謝を伝えるためのムービーをプレゼントしていただき、それもとても好評でした。披露宴はプロジェクションマッピングからの階段からの再入場がとてもよかったです。料理もとても美味しく、デザートビュッフェもどれも美味しかったです。特に、デザートビュッフェで目の前でクレームブリュレを作ってもらえるのが好評でした。自由度が高く、やりたいことは大体叶えていただけます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】景色の良いチャペルをお探し方にはとてもおすすめです。デザートビュッフェのデザートの種類も多いので、デザートビュッフェをやりたい方にもとてもおすすめです。ドレスは持ち込みができず、隣の衣装店から借りることになりますが、安くはありませんので、金額を聞いてから試着する方が良いと思います。そんなにコスパはよくありませんでしたが、参列してくれたゲストは皆んな良い式だった、楽しかったと言ってくれたので、私たちはここで式ができてよかったと思っています。詳細を見る (1472文字)
もっと見る費用明細3,350,800円(59名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフさんが親切で、綺麗な式場
全面ガラス張りで宍道湖を一望できます。開放感ある空間が良かったです。光がたっぷり入り、晴れた日にはドレスも映えました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
ロケーションは良い
全体的に綺麗です。大きな窓から宍道湖を一望できで、まるで湖に立ってる様に感じます。最高のロケーションです。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
島根県だと費用が高い式場だがその価値あり!
・白に緑の装花ととてもシンプル・全面ガラス張りでバックには空と湖が見えます・式当日は晴れて、自然光が入りとても綺麗だった(晴れても風が強かったので、湖はとっても綺麗だったわけではない)・式場が見える個室?があり、小さい子連れのゲストも安心詳細を見る (621文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフさんが親切で、綺麗な式場
大階段と天井高10mの圧倒的スケールで、すごく良かったです。プロジェクションマッピングもあってとても盛りあがりました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
ロケーションは良い
宍道湖側がガラス張りなので、部屋が実際よりも広く見えるし、この景色だけでも価値があると感じました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
島根県だと費用が高い式場だがその価値あり!
・全体的にピンクの雰囲気・最大120名収容可能・プロジェクションマッピングの演出があり詳細を見る (621文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
島根県だと費用が高い式場だがその価値あり!
・3つの価格帯の料理がある・真ん中の価格帯ではメイン料理をbbqとして提供することができ、ゲストからも珍しいと好評だった・bbqでは新郎新婦も取りに行くことができゲストとも気軽に話す時間をつくることができた詳細を見る (621文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
宍道湖が一望できるチャペルでやりたいことを叶えられる式場
祖父母も参列していたので、お刺身など箸で食べるメニューもあるコースにしました。私たちはオリジナルメニューはなかったですが、使いたい食材を提示すればそれを使用してくれるようです。ケーキはカタログはなく、オリジナルケーキになるので、新郎の好きなトイストーリーのケーキにしました。詳細を見る (1472文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とてもいい式にする事が出来ました!
コース料理でどの品物も美味しくて満足しました!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/27
- 訪問時 28歳
ハナレポ(投稿レポート)
カステラさん
2023.10開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | グラン アクイール(グランアクイール) |
---|---|
会場住所 | 〒699-0202島根県松江市玉湯町湯町91結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |