
10ジャンルのランキングでTOP10入り
THE SORAKUEN (相楽園)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が本当に最高で人生で1番幸せな日になります
少し珍しいl字型のバージンロードになっています。雨が降っていても気にならないぐらい自然光が入って明るいです。高砂のバックが日本庭園になっています。洋でもなく和でもない本当に間の雰囲気なので和装洋装どちらでも合います。飲食以外持ち込みが全て無料でできます。なので、ほとんど持ち込みするとかなり節約できます。ゲストの方からは今までで1番美味しかったと言っていただきました。地下鉄県庁前駅からは徒歩5分ですがよくゲストが使用しそうなjrや阪急からは10分ほどかかります。行きはかなり坂道なので暑い日や寒い日、雨の日などは辛いと思います。最高の一言です。スタッフの方が本当に最高です。持ち込みができて、本当になんでも出来る会場ですしやりたいことは全部叶えて下さります。詳細を見る (330文字)



もっと見る費用明細1,656,828円(36名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/01/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広大な敷地に伝統、歴史の詰まった素晴らしい式場
とても広大な敷地で、日本庭園があったり重要文化財になっている古い洋館があったりと歴史もある素敵な式場でした。披露宴会場は日本庭園を見渡せる窓が特徴でした。動画を上映するスクリーンが左右両方にあり、どの席のゲストでも見やすかったとおもいます。とても美味しかったですが、ボリュームがちょっと少なく感じました。駅からは近くはないものの、送迎バスが出ているので安心です。スタッフはみなさんきちんとされてたと思います。参列させていただいた式は神前式で、和の神前式は初めて参列したので驚きました。日本庭園を見渡せる屋外テラスでのお式で格好良かったです。伝統的な和風の結婚式は、チャペルでの結婚式に慣れている人が多いと思うので、新鮮で素敵な印象を与えられると思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
日本庭園の雰囲気を満喫したい
日本庭園とマッチしたナチュナルで高級感漂う建物です。挙式会場は屋内と屋外があり、貸し切りのため挙式直前まで変更が可能です。屋外での挙式に憧れがあったのでピッタリでした。日本庭園が見渡せます。明るい木目調の雰囲気で、ゲストもリラックスして披露宴を楽しんでもらえるのではないかと思います。地下鉄の駅からはすぐです。遠方からのゲストは、新神戸駅から送迎バスに乗るのがスムーズかと思います。ナチュラルでリラックスした雰囲気を求めていたので、その点はマッチしました。控室は和室を使用することもできます。建物の作りはシンプルなので迷うことが無いのは良い点だと思いました。気取らないリラックスできる雰囲気を求めるなら気にいると思います。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
貸切なので、希望が全て叶う式場
緑が多く、自然の温かみを感じ。片側が全面ガラスになっており、自然光が多く入る為、とても明るかった。ガラスから隣にある洋館が見え、景色が良かった。大人数収容可能な為、大規模な披露宴が可能であった。テラス席がすぐ隣にあり、とても魅力的だった。コンロを活用して、待ち時間等を充実させたく感じた。90名招待で380万円と比較的リーズナブルだった子供から大人まで皆んなが食べられる料理ばかりで大変美味しかった。駅から徒歩数分なので、アクセスが大変良かった。駐車場も完備している為、車でもアクセス抜群だった。担当者は親身になって相談に乗ってくれて、大変話しやすかった。担当者以外の方も、積極的に話しかけてくれて、フレンドリーだった。自分の経験談も織り交ぜて説明してくれた為、大変わかりやすかった。他の式場にはない、テラス席のコンロは自由度が高く、マシュマロやエイヒレを焼けるところがおすすめ貸切のため、自分達のやりたい式が挙げられる為、こだわりがあったり、人と被らない特別な式をあげたいカップルが気に入りそう詳細を見る (448文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
美しい日本庭園をバックに思い出に残る結婚式が挙げられます!
光が差し込む白を基調とした挙式は神聖な気持ちにさせてくれる会場だと思います。好きな装花で会場の色味や雰囲気を変えられるのも◯。窓越しに歴史のある日本庭園が一面広がって見える景観の会場になってます。夜になるとライトアップがされてさらに綺麗に見えることでしょう。それをバックに行われる披露宴は思い出に残るものになります。ウッドデッキのテラスに出られることも出来てそこで挙式することも可能です。待ち時間に招待客はその庭園を散策できるのは飽きさせずフォトジェニックな場所です。県庁前駅から5分で新神戸駅からシャトルバスも出ていてアクセスは良好です。日々忙しい中でやりたい事や企画が考えつかない方にはプランナーさんが寄り添って力を貸して頂けるこちらがピッタリです。控室が充実していて密室感がなく開放感があるので本番前をリラックスして過ごせると思います。カップルの好きな事をテーマにすることができます。できない事は無いというぐらいオリジナリティ溢れる結婚式を提案できる実行力があるとおもいます。もし予算が気になる場合持ち込み自由なので削減する事できます。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゆったりとした自分たちだけの空間
2面がガラス張りで、自然光がよく入って明るいです。60名程入れるとのことです。入り口が正面ではなく左側にあり、入場時は座席によっては横顔を見る形になると思います。庭園が一望できるテラスがあり、出入り自由。テラスには囲炉裏があり、冬でも囲炉裏で暖を取りながら、会話等を楽しめそうだと思いました。テラスに案内された際、スタッフの方がかき氷をくださいました!笑スタッフの方のその時の雰囲気が明るく、親しみやすかったです。試食をしました。料理の美味しさはもちろん、見た目も楽しめるようなものばかりでした。コース料理の写真を拝見したところ、お皿にもこだわられていて、参列される方に喜んで頂けそうだと思いました。最寄りの駅から近いが、坂を登るので、季節によっては歩くのが大変だと感じる方もいらっしゃるかも。ただ、三宮駅からシャトルバス(貸切)を出して頂けるので、安心して参列していただけると思います。周りは住宅やマンション等がありますが、園内に入ると別世界のようで、特別感を味わえます。駐車場がありますが、停められる台数が限られているため、車を利用される方が多い場合は、近隣の駐車場を利用することになりそうです。親族の控室が広く、また、エレベーターの降り口からも近いため、気兼ねなく移動できる作りになっていました。エレベーターがないところでも、車椅子の乗降リフトがあるそうで、祖父もスムーズに移動ができそうです。ナチュラルなイメージをめいっぱい実現できそうな雰囲気が、挙式会場、披露宴会場にありました。下見の際は館内ほぼ全てを見ることができました。サイト等にはあまり掲載されていない、親族控室やお手洗い、更衣室の中なども確認すると良いかと思います。(新郎新婦控室は使用中のため見ることができませんでしたが、写真を見させていただきました)貸切のため、館内を不特定多数の方が利用することがなく、ゲストに安心して参列していただける会場だと思います。持ち込み料が無料なので、自分たちのイメージしている結婚式を作ることができると思います。また、工夫次第ではお値段も調整できるように感じます。詳細を見る (884文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
どこからでも庭園が見渡せる落ち着いた会場
室内チャペルとお庭にあるデッキのチャペルの2パターンから選択できます。室内のチャペルからも庭園やお洒落な建物が見渡せて素敵でした。日の光がよく入り、明るい会場でした。式場全体の和風らしい雰囲気とは少し異なり、カジュアルでシンプルな印象を受けました。お庭が見渡せるのでとても開放的でした。他の式場に比べると費用はやや高いように思いましたが、庭園が素晴らしいのでパフォーマンスも高いと思います。前菜とメインを試食させていただきました。お味は普通に美味しかったです。坂道が多いエリアなので、ゲストの方々にはタクシーチケットなどをお渡ししたほうが良いように思いました。押し売りのような接客は決して無く、好印象でしたが、新郎新婦の希望や演出などへの対応力は他の式場よりもアピールはなかったように思い、事前に確認が必要だと思いました。開放感があり、明るくも落ち着いた雰囲気は希望条件に合っていました。親族のみのお式を予定されている方には、高齢のゲストも楽しめる素敵なお式ができると思います。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本庭園のお洒落な神戸の式場
挙式会場の雰囲気はお洒落でモダンな雰囲気でとてもいいなと感じました。披露宴会場は広々としていて開放感があり、窓ガラスも大きかったので外の景色も綺麗に眺めることができました。料理はどれもとても美味しく、見た目もとても綺麗でした。温度管理も適切な温度だと感じました。ロケーションは三ノ宮の駅から北の方向で坂を登る形ではありましたが、シャトルバスも出ておりアクセスには全く困りませんでした。スタッフさんは明るく親切に接してくださってとても好感がもてました。・式場、披露宴会場ともに清潔感がありとても綺麗です。・アクセスもシャトルバスを活用して問題なくいけます。・和と洋が組み合わさった雰囲気でとてもおすすめです。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な景観とサービスで安心してゲストをおもてなし出来る式場
挙式会場はヤグラテラスとハッサムスイートの2つあります。私はガーデンウェディングに憧れてたのでヤグラテラスで挙式したいと思い申込みました。日本庭園が見渡せるヤグラテラスでの挙式は感動もので、当日は暑い日でしたがゲストも喜んでくれたそうです。ハッサムスイートは照明が可愛いのと、とても明るく、ガラス張りですが雨の日も暗く感じなかったです。どちらの挙式会場でもリングドッグ出来るのが嬉しいです。愛犬も大切な家族なので、リングドッグという形で結婚式に参加できたのが、良い思い出になりました!庭園側がガラス張りで、とても景色が素晴らしかったです!もともと神戸市長の邸宅?を結婚式場にリノベーションしたそうですが、当時のまま残している部分もあり、モダンな雰囲気ですが落ち着く会場です。祖父が会場の構造を色々見て、「ここをリノベーションした人はセンスがある!」と言って楽しんでくれたので良かったです笑装花と写真にお金をかけました。装花は自分にこだわりがあったので高くなっただけで、他の式場より高いとかではないと思います。写真も持ち込みでお願いしたカメラマンが高かっただけで、式場提携のところは8万円から頼めます。両方ともこだわりたかったところなので、お金をかけてよかったです。カメラマン持ち込みokなところはすごく嬉しいです。そして外部カメラマンの撮影ng箇所はおそらくないです。(外部カメラマンの持ち込み自体ng・持ち込めたとしてもゲストとして参加する必要があったり、撮影ng箇所がある式場も多いんじゃないかなと思います。)ペーパーアイテムを自作し節約しました。料理は全て美味しく、ゲストも美味しいと喜んでくれました。夏の結婚式だったので、夏野菜がふんだんに使われていたのも季節感を感じて嬉しかったです。全体的に素材の味を生かした優しい味付けで、年代問わず食べやすい料理だと思います。特に、鳥ととうもろこしのせいろ蒸しご飯が美味しかったです。温前菜については、少し自分たちの好みと合わないところがあり、温前菜だけ別のコースに変えるか悩んでたのですが、プランナーさんが何か気になるところはあるか聞いてくださり正直にお伝えしたところ、シェフに相談してくださり、野菜の種類を一部変えてくれました。デザートがとっても美味しいので、デザートビュッフェおすすめです!ウェディングケーキは、メールでかなり細かな要望を伝えてしまいましたが、前日や当日にケーキの色味を写真で確認してくださり、想像を越えるウェディングケーキに感動しました。披露宴後に、披露宴で食べられなかった食事をゆっくり食べれるのも嬉しかったです。デザートプレートのメッセージがとても素敵でした!各駅から式場までは坂道なのと正直遠いです。(1番近い市営地下鉄の県庁前駅からは徒歩4分ほどで、jr元町駅からだと徒歩で10分以上です。)ゲストには事前にタクシーチケットを送り、来てもらいました。結婚式当日はゲストは相楽園(庭園)に入ることができるので、庭園の散策を楽しんでもらうのもいいと思います。(私たちはゲストに事前に伝えてたので、相楽園で撮影したりして楽しんでくれたみたいです。)スタッフはみんな優しいです。プランナーさんもメールの返信が早く、こまめに連絡がとれたので助かりました。キャプテンさんアテンドさんはじめスタッフさんの対応は素晴らしく、当日は何も困ることはありませんでした。ヘアメイクさんや着付師さんを持ち込みましたが、スタッフが優しく居心地が良いと言ってくれたことも嬉しかったです。・持ち込み自由なところ・会場が貸し切りなところ(私たちの結婚式の日は、結婚式2日前くらいの天気予報で真夏日予報になり、熱中症対策のため、式の前日に挙式のみ外、集合写真等はエントランスに変更してもらいました。祖父母の体調が心配だったので、とても助かりました。)・コンフェッティシャワーokなところ・プランナーが親身に相談に乗ってくれるところ(結婚式当日にしたいことは、全て叶えられました。)式場の決め手はスタッフの人柄です。契約前にディナーを食べに行ったり、相楽園パーラーに何度か行きましたが、サービススタッフの対応が好印象で、ここならゲストを安心しておもてなし出来ると思いました。また、結婚式の準備は想像以上に大変なので、プランナーの人柄や相性がとても大切だと思います。「この人とだったら上手くやっていけそう」と思えるかどうかも大事かなと思います。thesorakuenのプランナーさんは親切なので、契約前も契約後も気になる点があれば、溜め込まず相談したほうが良いと思います。そのほうが絶対準備も当日も上手くいくと思います!持ち込み自由なのはとても魅力的ですが、たくさん持ち込みするとその分、自分ですることが増えます。私は欲張ってたくさん持ち込んだので、想像以上に大変でした。(例えば半年前に個人経営のアトリエでオーダーしたウェディングドレスの配送を頼み忘れ、結婚式前日にアトリエに出向き試着をして、タクシーで式場まで持って行きました。)引き出物とかは式場で注文したりと、もう少し式場に頼めば良かったなと思います。詳細を見る (2127文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
美しい日本庭園が広がる貸切結婚式場
挙式会場はガラス張りで、自然光が差し込み、とても開放的な空間です。白色基調になっているためとても明るく、どんな衣装でもマッチすると感じました。外を見ると異人館・庭園があり、ゲストの方にも楽しんでもらえる魅力が沢山あります。コロナ禍にはもってこいの解放感です。大きな窓と庭園を眺めることができるテラスが魅力的です。会場は温かみのある色合いで、天井の丸型の電球がとても可愛くお気に入りです。駅からも近く、三ノ宮・新神戸からシャトルバスの運行が可能ということなので、安心しました。結婚式場では考えられないような、庭園が広がっていて、ゲストの方に楽しんでもらえる姿が想像出来ました。貸切&立地&持ち込み自由&広さ&料理これらすべての理想の条件が合わさっていました。そして何よりもおもてなし!楽しい結婚式が出来るんだろうなぁと想像出来ました。シンプルでおしゃれな雰囲気の結婚式にしたい方におすすめです。貸切なので、とことん◯◯にこだわりたい!と思う人にはもってこいの式場だと感じました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフのホスピタリティがピカイチです!
全体的にナチュラルなテイストでとてもよかった。挙式もテラスと室内を選べる。残念ながら当日は雨予報のため室内になりましたが、結局降らなかったので、写真や、ブーケを使った演出などはテラスでさせていただけ、とても得した気分でした!会場も広く人数によって広さもパーテーションなどで調整してもらえる。何よりその時間は自分たちしか式、披露宴をしていないという貸し切り感、特別感がとても良いです。日本庭園が見えるのもとても良いです!お料理 ランクアップしたため。ペーパーアイテム、動画は自分達で作り、節約。ドレス、お花類、引き出物を持ち込みにし、費用を抑えました!特典としては、送迎バス代や、会場費の割引などをしていただきました!アルコールの提供ができなくなり、お食事の量が少し気になってましたが、皆さんお腹いっぱいになったと言ってくれており安心しました。また、和フランス料理で、年配の方も食べやすかったようです。少し変わったお料理のため、ゲストも珍しがっており楽しんでもらえてよかった。特にケーキブッフェが好評でおかわりした方もたくさんいらっしゃったのだとか! さすがカフェを併設されているだけあるなあと思いました。式場、ゲストハウスはホテル婚に比べお料理の質が基本落ちてしまうことがデメリットですが、こちらでは北野クラブのレストランが大元ということもあり、お料理まで美味しく、式場、ゲストハウスのデメリットが皆無です!神戸市が所有している綺麗な日本庭園の中にあり、とても景観が良く、どの季節でも素敵な景観となっている。ただ、どうしようもないですが、チャペルから近隣のマンション、県庁などが見えてしまうのが少し残念。その点でマイナス0.5駅から少し遠いので心配してましたが主要な駅からシャトルバスも出してもらえ、よかったです。ただ、駐車場がなく、道も1通ばかりなので車の方はとてもお越しいただきにくい点があるのでマイナス1です。スタッフの方々のホスピタリティが高く、見学の際からその点がかなり決めての1つになりました。当日も会場スタッフ間でとても連携が取れていると感じました。細やかなことも確認をしてくれたりと安心できました。特に担当プランナーさんが本当に色々準備の時からこちらの色々な要望に対応してくれた。不安な部分を伝えたこともありましたが、とても真摯に対応してくださり安心してお願いができました。本当に色々なわがままを叶えて頂き、語りきれませんが本当に感謝です。ほかのスタッフの方々も式や、挙式時の振る舞いを常々そばで指示してくださり振る舞いや順序が、不安でしたが、安心して進められました。またこちらの不安感を拭ってくれようとするメンタルサポートまでしながらご指示くださりとてもよかった。上記の通り、私たちに関わってくださっていた、当日のスタッフさんもほとんどがホスピタリティに溢れて、しっかり連携が取れてましたが、親族の方を担当していたスタッフさんが少し残念だったようです。席次表はひと家族1つなのに1人1つですと案内していたみたいで、結局足らなくなり、両親の分はほかの人に渡り、席次表がもらえず残念がっていた。また、親族紹介を不安がっていた父にリハーサルがあると案内したそうですが、リハがないまま突然親族が挨拶が始まり焦って色々と間違えてしまったそうです。もう少し親族への配慮が欲しかったですね、、、その点でマイナス1です。ヘアメイクさんもてとても素早くメイク等をしてくださり基本丁寧で対応してくれました。ドレスも少し大きいサイズで綺麗に着こなせなかったが、少しでもうまく着れるよう色々と対応してくださりとても感謝です。とにかく貸切で、制限も少なくやりたいことが叶うところ!スタッフのホスピタリティ、会場の雰囲気、貸切であること。自分達のしたいことが叶う会場だったこと!詳細を見る (1584文字)
費用明細2,217,817円(56名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理がとっても美味しいおしゃれや結婚式場です
ガーデンでの挙式でした。開放的でコロナ禍でも安心して過ごせました。緑がいっぱいで自然の中で結婚式をしているという感覚でした。温かみのある色合いでシンプルで素敵でした。お花の雰囲気もとっても可愛くておしゃれでした。とっても美味しくて、これまでの結婚式の中でもすごく印象に残っています。フレンチですが〆にご飯も出てきてどれをとっても美味しかったです!駅からも歩けそうでしたが、時間があったのでシャトルバスを利用しました。どの方もとても丁寧で落ち着いていて笑顔がみなさん素敵でした。会場はとっても広くてそれを貸切にしているとの事で、2人らしい装飾が色々なところで見れました!招待状が届いた時は和な結婚式なのかなと思っていましたが、中に入ると洋風でどちらも似合うんだろうなあと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/24
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
抜群のロケーションと貸切の会場
室内の挙式会場は、会場内に一歩入ると、とても開放感のある空間が広がっていてとっても綺麗でした。また、外のテラスチャペルは日本庭園が近くに望めて、とても贅沢な空間だと思いました。どっちも好みで選ぶのが難しいです。披露宴会場も、挙式会場と同様に開放感が素晴らしく、入った瞬間のあの雰囲気は忘れられません。会場内からお庭が見れる空間で過ごすことができると思うと、当日を迎えることが今からとても楽しみです。予算的にはとっても安いとは言えないのかもしれないです。ただ、ほかの会場との大きな違いは持ち込みが無料なところだと思います。今は特に浮かびませんが、もし何か持ち込もうかと考えたときに持ち込めるのは有難いと思いました。お料理はもともと期待値が高く、試食が楽しみでした。想像以上のクオリティで、申し分ありませんでした。三宮からも近く、バスの運行もしていただけるとのことで安心でした。また、相楽園の庭園も散策が可能とのことで、来てもらうゲストからも喜んでもらえると思いました。案内をしていただいたプランナーの方はとても物腰が柔らかく、こちらの希望に嫌な顔せず笑顔で対応してくださって、とても好印象です。安心しておまかせできると思いました。披露宴会場の空間と、貸切の会場であったこと。シンプルかつ、おしゃれにしたい方はおすすめです。いい意味でthe式場!という雰囲気はなく、落ち着いて過ごせると思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
日本庭園が広がる会場で貸切挙式
チャペルは屋外のテラスと室内のチャペルの2つを選べます。個人的には室内の方がナチュラルな雰囲気、そしてこじんまりとした大きさで一体感があり好みでした。開放感がお好きな方は外のテラスがおすすめです。広い日本庭園が見れるのも良いと思います。60名程度の人数であれば、程よい広さになるかと思います。他に少人数用の小さめの個室も備えてあります。盛り付け、素材、味付け、どれも素晴らしかったです。贅沢感があって大変満足しました。地下鉄県庁前からすぐです。その他マイクロバスも用意してくれるので、かなり融通が効くと思います。プロフェッショナルなプランナーさんが親切丁寧な接客をしてくれます。評価が高いのもうなずけます。大きな日本庭園があり、まだリニューアルしたての会場を貸切で使えるのでとても贅沢な1日を過ごせます。持ち込みが完全に自由なので、自分たちで持ち込めばその分安く、そしてオリジナル感をだせます。詳細を見る (397文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どこをとっても楽しい1日でした!
自然光が差し込む明るい挙式会場でした。ゲストと新郎新婦との距離も近く、アットホームに過ごすことができました。大きな窓がいちめんにあり、広いお庭を望みながら過ごすことができたのでとても開放的でしたしめにはご飯が出てくるという今まで経験をしたことがないようなコースメニューで、驚かされました。味もとってもおいしかったです。三宮から貸切の送迎バスを使用しましたが元町と県庁前が最寄りだそうです。ドリンクが無くなりそうになれば、すぐに声をかけていただいたり、写真を撮ろうとしていたら、スタッフの方がお声がけをいただいたりと、丁寧な印象でした。披露宴が結んだあとも、ゆったりと着替えて新郎新婦を待つことができたので、貸切の結婚式場の良さがとても伝わり、新郎新婦からのおもてなしも感じることができました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日本庭園も楽しめる式場
右側と後側の2面がガラス張りで、あまり広いチャペルではありませんでしたが開放感がありました。後側の窓からは日本庭園が見られて、待っている間も景色を楽しめました。ナチュラルな雰囲気のチャペルでした。横に長い披露宴会場だっため、ゲストのテーブルと新郎新婦の高砂が割と近く2人の顔がよく見えました。高砂の後ろに大きな窓があり、チャペルと同じく日本庭園が見えました。シンプルでナチュラルな披露宴会場で、可愛らしい雰囲気でした。三宮駅前からシャトルバスが出ており、バス停もわかりやすいところに位置していたため便利でした。帰りもシャトルバスを利用させていただき、jrの駅前での降車だったためとても良かったです。和装の前撮りにも使われるような日本庭園があるところなので、和装婚もできると思います。詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
こだわりを叶える&アットホームな結婚式に
日本庭園をバックにテラスで式を挙げることができるので、趣があります。雨の場合でも屋内の式場が完備されており、安心です。披露宴会場から日本庭園が見え、開放的な雰囲気です。会場は新しくモダンなので、和と洋が素敵な調和でした。雨の中でも庭園が綺麗で、季節によっても楽しめそうです。妥当な金額だと思います。持ち込み料が不要のため、節約していくことが可能な点がポイントが高いです。洋食だけでなく、お箸で食べる和の御飯が出てきたのが好印象でした。三宮から1駅、かつ送迎バスの手配もあるので、そこまで不便には感じません。会場を見ながら私たちが思い付いたアイデアに対して、前向きにご提案いただきました。お話しする時の雰囲気も良く、明るい印象でした。式場探しでは、広々とした空間で式がしたいと思っていました。また、こだわりが強いため自分流にアレンジができるよう、持ち込みに融通が効くかどうかもポイントでした。アットホームな雰囲気が好きで、細部までこだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑たっぷりのお庭が素敵
ガラス張りで外の景色を楽しみながらアットホームな雰囲気が良かったです。ガラス張りで景色を楽しみながら過ごせるところが魅力的でした。料理の盛り付けの様子を楽しめるところも魅力的です。持ち込み可能なので料金を抑えたい人には向いていると思います。肉料理一皿のみの試食でしたが美味しかったです。駅からはやや歩きます。質問など丁寧に教えてくださり色々な提案をして頂けました。相楽園に併設されているため手入れもされており、緑が多く季節によって様々な雰囲気で楽しめそうだと思いました。オープンデッキもあり焚火やフリースペースとして使用できるとのことで自由度の高い演出ができそうだと思いました。自然が好きな方にはピッタリだと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
お庭があって緑たっぷり式場もスタッフも明るく素敵な式場
中のチャペルはガラス張りでとっても明るいです。外の木の緑が見えて素敵。お天気が良ければガーデン挙式もできるのがいい。会場の正面が全面ガラス張りで庭園が見えるのが素敵。天井も高くて広く感じます。人数によって会場を広げてもらえるのがコロナ禍でも安心。駅からは少し歩くけどシャトルバスが出ているの安心。初めから最後までとっても素敵な接客で、私たちの不安な点や気になる点なども親身に聞いていただけました。無理に話を進めたりもなく色々な提案もしていただけて、式の想像がしやすかったです。式場が新しくて綺麗。お庭もあってどこからでも緑が見える。和と洋の両方が楽しめる。緑が多くてナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです。お庭で和装前撮りが素敵。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な庭園も見れる式場です。
挙式では、窓が大きく自然光が入ってきてとても綺麗です。外を見ると庭園が見え季節によって景色も変わるのでとても良かったです。コロナの影響で、少人数で行ったのですが、会場も大き過ぎることなくとても満足しました。またテラスもあり、外で庭園を眺めながら会談出来たりとゲストの方たちにも満足していただけました。お料理や、装花、衣装などブーケ、ブートニアや、ドレス、初回来館割引など一生に一度の事なのでお料理はゲストにも喜んでいただけるように、また自分たちでも普段食べる事の無い物をと思いランクの高いコースを選びました。駅から徒歩15分くらいですが、最寄り駅からのタクシーチケットもあります。また、少しですが駐車スペースもあり車でも行けるので便利です。その時の場面や、状況に臨機応変に対応していただきとても感謝しています。披露宴でのサプライズのテラスからの再入場いろんな式場を調べて気になったところのブライダルフェアを行って実際に確かめてみる。詳細を見る (416文字)



もっと見る費用明細1,918,881円(16名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然が豊かなナチュラルな雰囲気です
日本庭園がとても立派で綺麗でしたが、雨だったので外には出れず、残念でした。チャペルから外が眺められたのは良かったです。緑が豊かで、自然が感じられる周りの雰囲気が良かったです。パンが出なかったのが残念ですが、会場の和の雰囲気にぴったりなお料理で、とても美味しかったです。デザートビュッフェまでついており、かなり満足しました。駅から少し遠いですが、シャトルバスが出ていました。歩いていける距離だとありがたかったです。ドリンクをすぐに聞きに来てくださったりと、かなり行き届いたサービスを感じました。また、お料理も和洋折衷で、どれもとてもおいしかったです。ドリンクの種類がとても豊富で、お料理とともに、楽しめました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
神戸で広い日本庭園で挙式したい方におすすめ!
室内と屋外2つありました。1つはガーデンウエディング用で披露宴を出てすぐのテラス部分です。もう一つは2階の角部屋で白い空間です。2面が全面ガラス張りで自然が入って明るくシンプルな空間でした、庭園や神戸らしい洋館も見えます。人数に関係なく会場は1つなのでスペースを自由に使うことができます。高砂の背景に外の景色を楽しむこともできます。披露宴会場の橋にバーカウンターがありました。兵庫県産の蟹と牛を使った料理の試食を頂きましたが美味しかったです。北野の観光地にあるため遠方からの参列者も楽しめると思います。駐車場はありますが台数は少な目です。神戸らしさもあり、日本庭園ということで出身地である京都らしさもあっていいなと思い見学に行きました。親族の控え室は両家別でありますが、会議室のようでした。神戸で和装を着たい方にぴったりなロケーションだと思います。もちろんドレスでも。相楽園の中に式場ができてまだ数年らしいですが建物自体は昔からあるようで、綺麗な部分とそうでないところが気になりました。街中にあるため周囲のビルやマンションの洗濯物が見えるのが気になりました。敷地内内にある洋館は移築されたものだそうです。詳細を見る (502文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和装も洋装も映える会場
挙式会場は全面が窓なので、自然光が入ります。天井はそこまで高くありませんが、開放感の感じられる造りだと思います。会場が建てられてからまだ数年しか経っていないということもあり、とても綺麗です。庭園があるので、和装でも洋装でも合います。天井の丸い照明が可愛かったです。ナチュラル、カジュアルな披露宴をしたい方にはピッタリだと思いました!料理、装花以外は持ち込み無料なので、抑えたいところは自分で持ち込みするのがいいかなと思いました。式場まではやや坂道でしたが、当日はシャトルバスが出るとのことなので、参列者の方にも安心して来ていただけると思います。スタッフさんは皆さん、丁寧で親切に対応してくださいました。笑顔の素敵な方ばかりでした。庭園も挙式会場もどちらも素敵なので、ガーデンウェディングはもちろん、会場での挙式もいいと思います。シンプル、ナチュラルな結婚式をイメージされている方にピッタリだと感じました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
神戸で唯一の日本庭園がある結婚式場!
ナチュラルな雰囲気が素敵です♪貸し切りの結婚式場のため、ガーデンと室内の挙式会場を当日まで悩むことができます。披露宴会場から見える景色に一目惚れしました!日本庭園の和の雰囲気と、リノベーションされた新しい会場の雰囲気が好みでした♪和装もドレスも似合う会場です。お料理、ドリンク、衣装代についてはいちばん低い値段のプランで設定されていたので、今後、見積額から上がりそうだなと思いました。ただ持ち込みできるものも多いので、削れるところも多いかなと思います。お皿もおしゃれで和の雰囲気も取り入れられたお料理でした。美味しかったです!新神戸駅からタクシーで10分ほどで着きました。遠方からのゲストのアクセスも心配なし!スタッフ皆さんが笑顔で対応してくださり、とても気持ちよかったです!会場もゆっくり時間をかけて見学することができました。担当の方も丁寧に案内してくださり、希望の日程が空いていることがわかった時も一緒に喜んでくださって嬉しかったですo(^o^)oこれからとても楽しみです!日本庭園の雰囲気に一目惚れしたことと、希望の日程が空いていたことです♪グリーンがたっぷりで、ナチュラルな雰囲気が素敵です!詳細を見る (505文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
和洋折衷ナチュラルウェディング
建物内のチャペルからは緑と洋館が見え、ナチュラルな雰囲気の中で挙式ができると思いました。縦長の部屋ですが、部屋を横向きに使って挙式された方もいらっしゃるとのこと。テラス挙式も可能で、素晴らしい日本庭園をバックに挙式できるのが魅力的です。窓から日本庭園が見えて素敵です。テラスには焚き火があり焼きマシュマロ等ができるとのことで、寒い冬でも外で楽しめそうだなと感じました。高めに出していただきましたので、それなりの金額になりました。持ち込み無料とのことなので、工夫次第で抑えることはできそうです。見学時は試食していません。駅からは少々歩きますが、シャトルバスを三宮、新神戸から手配していただけるので安心です。ずっと笑顔で対応して下さりとてもありがたかったです。メインで対応頂いた方以外にお話した方も、皆さん気配りが素晴らしかったです。洋装も和装もどちらも映える会場。春夏秋冬いつでも素敵な日本庭園。落ち着いた雰囲気。貸切にできるところ。持ち込み自由なので自分たちで作り込めるところ。ナチュラルな雰囲気で挙式したい方はぴったりだと思います。日程についてはかなり埋まっているので、見学時最初に空いてる日を確認しておいたほうが良いかもしれません。成約していた別の会場がコロナの影響でダメになってしまい、パニックな状況の中、駆け込んで見学させて頂きました。見学中も泣きそうでしたがプランナー様の笑顔でポジティブな対応に、すごく救われました。今では相楽園での結婚式がとても楽しみです。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
どこを取っても素晴らしい式場です!
白を基調としたチャペルです。2面がガラス張りとなっており自然光がかなり差し込むようになっており非常に明るく開放感があります。細かい要望にも応えて頂けるようです。テラスもあり、そこで色々イベントも計画できるようです。夏なら流しそうめんやスイカ割り、秋なら焼き芋、冬なら焼きマシュマロなどができるとの事でした。プランナーの方が色々使用できるキャンペーン等も案内してくれますので安心できると思います。他の会場の説明は聞きに行ってませんが、内容に対しての金額は決して高くはないと思います。以前もお食事を頂来ましたが、味・見た目ともに抜群です。当日も希望に沿って色々調整して頂けるようです。私は車での利用でしたが、駐車場は5台程度ありました。式当日は新神戸駅、三宮駅から専用のバスで送迎して頂けるとのことでした。タクシーチケットへの変更も可のようです。皆さんとても丁寧で、非常に気持ちがいいです。ニコニコ気さくに話しかけて頂け、ここでお願いして間違いないなと思えると思います。式場の雰囲気、お料理、スタッフの方々、予算、どこを取っても素晴らしいと思います。アットホームな感じなので、あまり派手にするのはちょっと…という方はズバリ気に入ると思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
美しく魅力的な結婚式場です!
広大な庭園を一望できる屋外型のウッドデッキテラスか全天候型の開放感ある室内チャペルから選ぶことができます。どちらも美しく落ち着きのある挙式会場です。ゲスト席からは庭を眺めながら高砂席を見る形になるため、開放的な披露宴会場です。雨が降った場合でも、庭の緑が映えるため、天候に左右されない披露宴会場でした。地下鉄県庁前駅から、登り坂を徒歩5分ほどになります。披露宴当日はゲスト用にバスを出して下さるそうなので、特に問題はないかと思います。広大な庭園を一望できる屋外型のウッドデッキテラスが大変魅力的で、2台ある囲炉裏も披露宴中のゲストを楽しめる仕掛けが多くあります。見積もりを出していただく際に、できるだけ自分たちの要望を伝えられると、実際の費用と大きな差はないかと思います。詳細を見る (336文字)



- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
庭園、式場内すべてがセンスのある空間
チャペルとガーデンが選べるのが魅力的でした。どちらを選んでも周りの緑の景色は最高で、洋装も和装も合うと思います。広すぎず、狭すぎず、コロナのご時世で招待人数が少なくても違和感のない広さでした。披露宴会場も洋装、和装ともにどちらも合うと思います。良いと思います。主要駅から近く、タクシーチケットかシャトルバスの利用を招待客の人数によって選ばれるのも魅力的だと思います。私たちのやりたいことが叶うように、親身になって相談に乗ってくださいます。いい距離感で接してくださり、毎回の打ち合わせが楽しいです。困った時はメールで相談できるのもありがたいです。庭園があるところ。洋装も和装も合うところ。和装をしたいカップル。緑に囲まれた式をしたいカップル。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた日本庭園と新しい式場で大人な和婚が出来そうです。
チャペルは全体に光が入って明るく、また日本庭園が眺める素敵な雰囲気でした。ここで、神前式もできるとのことで、魅了されました。洋風な箱の中での和婚というギャップがまた良いですよね。オープンカウンターがあって、お料理の格が一層上がるような気がします。テラスへも自然につながっていて、参列者の自由度が広がる印象です。バックに広がる日本庭園も最高です。冬場でも一面緑で、寒々しくならず、この景色の前で和装を着るのが楽しみになります。神戸といえば海というイメージなので、海側に式場が多く、キラキラ弾けたような式も魅力的ですが、私はこの和風な雰囲気で落ち着いた式に興味があります。また日本庭園などある和風な式場のなかでは施設事態がダントツに新しく、また異人館も併設しており、古き良きを引き立てながら、現代の新しい式を期待させてくれる式場だと思います。元町駅からも徒歩圏内で、街の中にあるけど、街の喧騒を感じさせない立地です。日本庭園と式場の雰囲気。和婚をイメージしている方にはピッタリだと思います。1日2組で貸切なことも、式場事態がバタバタした雰囲気にならないのでいいと思います。まだ下見、申し込みの時点で、アドバイスできることがありません。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な結婚式でした。
披露宴会場は明るくて開放的でした。大きな窓があり常に換気ができていたので、安心して過ごせました。オープンキッチンが会場内にあり熱々の料理が運ばれてきて、とても美味しいお料理を食べることができました。遠方から参列しましたが、新神戸から三宮経由での送迎バスがあり、迷うことなく会場にたどり着くことができました。みなさんとても丁寧で笑顔で案内をしてくださいました。待合の時間にお庭を散策することができると教えていただき、実際にお庭に行きゆったりと過ごすことができました。1月の結婚式は寒いかなと思ったのですが、ホットドリンクを提供してくださり、テラスでホットドリンクを片手に友人や新郎新婦と話しながら過ごすことができました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 21歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 67% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
THE SORAKUEN (相楽園)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 100% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
THE SORAKUEN (相楽園)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- 持ち込み無料
この会場のイメージ186人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月1【6万ギフト×103万特典】庭園挙式体験×庭園一望×国産牛試食
\月1限定開催/自然光&緑あふれる絶景チャペルで感動挙式体験×初見学も安心の相談会開催♪午前中フェアで”国産牛×鯛寿司”4万円相当コース試食も/会場見学でギフト券5千円~最大2万円&最大103万円の特典付!

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催満足度NO.1☆庭園一望×緑あふれる挙式体験×国産牛試食×6万円ギフト
\イチオシ★最大103万円特典/自然光&緑あふれる絶景チャペルで感動挙式体験×初見学も安心の相談会付トータルフェア♪国産牛×鯛寿司など4万円試食&持込無料で自由度◎会場見学でギフト券5千円~最大2万円付!

1122土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気NO1★6万ギフト×103万円特典】庭園挙式体験×国産牛試食
\イチオシ★最大103万円特典/自然光&緑あふれる絶景チャペルで感動挙式体験×初見学も安心の相談会付トータルフェア♪国産牛×鯛寿司など4万円試食&持込無料で自由度◎会場見学でギフト券5千円~最大2万円付!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-03-1192無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
来館特典★1件目見学でAmazonギフトカード最大20,000円プレゼント!
*新郎新婦様でのご来館に限ります *来館全組さまへギフト券5,000円分+1件目のご見学の方へ5,000円分+さらにご成約の場合10,000円分プレゼント
適用期間:2025/10/24 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE SORAKUEN (相楽園)(ザソウラクエン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0004兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 各線元町駅より徒歩7分、神戸市営地下鉄県庁前駅より徒歩4分、各線三宮駅より車で5分 ご結婚式当日のシャトルバス運行有(三宮・新神戸) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 元町駅より徒歩7分、三宮駅より車5分 |
| 会場電話番号 | 0120-03-1192無料 |
| 営業日時 | 平日12:00〜19:00 ※水曜定休 / 土日祝 9:00〜19:00 / |
| 駐車場 | 無料 6台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 選べる2つのチャペル。風と光を感じ自然に囲まれたテラスウェディングの「ヤグラテラス」と、異国情緒漂う異人館を望む「ハッサムスイート」は、どちらのチャペルもふたりの誓いのシーンを印象的に美しく彩ります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り屋外テラスでのパーティーやデザートビュッフェも可能!SORAKUENならではの焚火演出でゲストの方へおもてなしを♪ |
| 二次会利用 | 利用可能ご結婚式利用の方優先(新郎新婦もゲスト様も移動なくご負担も軽減できます。)ご予約は2ヶ月前よりお承りいたします。 |
| おすすめ ポイント | ◆オープンキッチン ◆ロケーション ◆テラス 最高の景色を見ながら五感でお料理をご堪能いただけます。開放的なテラスは自由に出入りできます♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお打ち合わせで全ゲストのアレルギーをお伺い。貸切weddingならではのおもてなし。ご懐妊中のお客様などのアルコール対応ももちろん。おひとり様から対応可能でございます |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて シェフ一押し無料×豪華ご試食をご用意致しております。 |
| おすすめポイント | 本格的なフレンチの技法に、日本人としてのおもてなしの心を大切に「和」食材やエッセンスを取り入れてお送りする、SORAKUENキュイジーヌ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターとは別に福祉用階段昇降機も用意しております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 前払い(ご披露宴開催5日前の平日)・ブライダルローン対応可 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


