
7ジャンルのランキングでTOP10入り
RiN SQUARE(リンスクエア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の優しさと式場の雰囲気の良さで幸せな時間になる
挙式会場はとてもアットホームなナチュラルな雰囲気でした。窓などはありませんが、全体的にウッド調なので温かい印象です。20名以下のミニマムなチャペルなので、ゲストとの距離も近く、一人一人の表情が見れました。小さいながらも、生のオルガン演奏で、聖歌隊もいる会場です。こだわってお金をかけた点は入刀用のおにぎりです。私は披露宴をしなかったので、挙式後にセレモニーとしてケーキ入刀ならぬ、おにぎり入刀をしました。想定していなかった出費はメモリアルでした。ここの式場は挙式中の撮影がngで、撮影するにはアルバムを購入しないと撮影出来ませんでした。挙式中の撮影が出来ないことは契約後に知ったので、これから色んな式場に見学に行くプレ花さんは要チェックです。☆初期から値下がりした点初期の見積もりから10万程値下がりしました。ドレスのグレードを最初は少し上げていましたが、沢山ドレスを見ていく中でプラン内で可愛くて着たいドレスが見つかったので、グレートを上げませんでした。☆節約した点小物の持ち込みです、クラウン、グローブ、ブートニア、リストブーケを海外通販から購入。ブライダルインナーはフリマアプリで購入しました。特にブートニアやリストブーケは印象をガラッと変えれるので持ち込んでよかったです。これはサービスかわかりませんが、ダメ元で値下げ交渉もしました。入刀用のおにぎりを少しですが値下げしてもらいました。すすきの駅から5分以内でアクセスは抜群です。ノルベサのすぐ隣なのでわかりやすいのもとても良いです。ただ、街中のど真ん中というのもあり、景色はザ・都会という印象です。ロケーションの良さや特別感を味わいたい方は少し違うかなと思います。☆式場全体について式場全体のスタッフさんがすごく気配りのできる方達ばかりで、打ち合わせで伺うと必ず飲み物を出してくれました。私と夫のいつも選ぶ飲み物も覚えてくれていました。もちろん下見時のスタッフさん、担当プランナーさん、衣装さん、メイクさん、全ての方がとても良く、最後まで安心してサポートして頂きました。☆下見時、契約時のスタッフさんについて私は10年間ずっとお願いしていて大好きな美容師がいて、その方にヘアセットをお願いしたいと契約前に相談したら、基本的に業者の持ち込みはngなんですが、ヘアのみでメイクは式場のメイクさんにお願いするということで承諾して頂けました。その相談する際も嫌な顔せずにokして頂けて本当にありがたい対応でした。私は契約から挙式日までの期間が長く、プランナーさんが付くまで半年も間が空いていたのですが、その間に契約時のスタッフさんと担当プランナーさん同士の引き継ぎがしっかり出来ていて、すんなりと話が進みました。☆プランナーさんについてプランナーさんは女性の方で、説明もとても丁寧で、理解が追いつかない事もわかりやすく説明し直してくれました。聞きたいことが沢山あっても、一つ一つ優しく回答してくれたおかげで安心して式に臨めました。夫に手紙を渡すサプライズをやりたいと相談した時、「写真に残せるようにチャペルでやりましょう!」と最高の提案をしてくれました。おかげで素敵すぎる写真が残せました。☆衣装さんについて衣装さんも女性の方で、話しやすく、親身になって衣装選びから精神面までサポートしてくれました。予算や好み、骨格など伝えて沢山のドレスを提案して頂けました。また、ダイエットが辛くて結婚式を辞めようか迷ってると本音を溢してしまった時に「ドレスは肩幅がしっかりしてたり、グラマラスな体型の方が衣装に負けないんです!」と元気づけてくれて、その言葉のおかげで心が軽くなりました。逆に痩せてる方の悩みも教えてくれたりと、本当に素敵なスタッフさんでした。☆メイクさんについてメイクさんも女性で、私の好きなメイクと、メイクさんの得意で好きなメイクが一致してめちゃくちゃ可愛くしてもらいました。メイクリハの時から話が合い、私の持ち込み美容師とも気が合ったようで楽しくお支度が出来ました。・サービスで出してくれる飲み物の種類が豊富・トイレのアメニティが豊富・スタッフさんがちゃんと意見を聞いてくれる・マリッジブルーになってもサポートしてくれる・ここの式場で結婚式を挙げるとエタニティカードを貰えて、そのカードを系列のレストランなどで出すと永遠に10%offで飲食ができ、式を挙げた月は20%offで飲食ができる。他にも色々とアフターサービスが充実してる。☆式場の決め手私がこの式場に決めた理由の1つはあいプラングループで、コンサドーレの練習場と白い恋人パークでロケーションフォトが撮れる事です。夫の好きなサッカーチームの練習場で、一般の人は入れないところで写真を撮れるという特別感は普通では味わえないと思います。もう1つは自分達の負担額を抑えつつ、小規模の挙式を挙げられ、フォトウエディングが出来る点です。おかげでとても理想に近い結婚式が出来ました。☆結婚式の準備や当日に関するアドバイス契約から挙式まで時間がある方は、ドレスの試着が始まる前に体型をほぼ決めておくと良いです!その方がスムーズに衣装が決めやすいです。逆にギリギリまでダイエットして絞ろうとすると、当日ドレスの締め付けで気持ち悪くなったり、肌が荒れてしまったりするのでドレスが決まってからはキープをおすすめします。ドレスは予想以上に暑いし、締め付けが強いし、何より重たいです!体力もすごく使います。夏場じゃなくてもギャツビーやハンディファンなどあった方がいいです。夏場は必須です。あと私は生理が被ってしまったんですが、プランナーさんには絶対に伝えた方が良いです!トイレ行きやすいように声かけてもらえます。基本の持ち物として羽付き夜用ナプキン、シンクロフィット、鎮痛剤は必須です!不安な方はタンポン、インナーパンツがあると便利です。私は不安だったので夜用ナプキン+シンクロフィット+インナーパンツで挑み、朝7時から11時までのロケーションフォトを乗り切れました。最後にどの卒花さんも言っていますが、準備は余裕を持って終らせて、前日は早めに寝てください!笑心の余裕が本当に違います!笑私の口コミがお役に立てたら嬉しいです!詳細を見る (2560文字)
もっと見る費用明細223,150円(18名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
洋風でアットホームな雰囲気の式場
ナチュラルテイストのチャペルで、装花やキャンドルが映えてきれいです。洋風の照明や腰壁がとても素敵な雰囲気です。良心的な価格帯だと思います。挙式会場の装花やキャンドルがプランに含まれていてよかったです。試食した内容は箸で食べられる中華でした。桃饅頭など可愛いメニューもありました。市内中心部で駅からのアクセスも良いです。あまり結婚式へのイメージが固まってない状態でしたが、丁寧に説明していただけました。少人数でアットホームな雰囲気がイメージに合う方にはおすすめだと思います。当日は最大2組しか予約が入らないことでよりゆったりと過ごせるのではないかと感じました。招待人数やおおまかな予算を決めておくと良いと思いました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの人柄がとても良い式場
綺麗でシンプルな小さい挙式会場で、アットホームな式から王道な式まで演出にこだわれば幅が広がるような感じです。ペットの入場も可だったので、愛犬がリングドッグではなく2人の証人になってくれました。肉球スタンプが可愛かったです。凡そ20人という少人数の招待だったので会場の大きさが目立つ感じで、円卓テーブルの間がかなり広くなり、コロナ禍としては良かったのですが、少し寂しい印象になるかな?と思っていました。ですこちらの要望に応えていただき、ひまわりなどの鮮やかなお花で会場が飾られてそれを感じさせない雰囲気でした。想定外に値上がりした部分は特にありません。ですが、打ち合わせを重ねていくうちに段々と良いアイデアを出して下さり追加追加となる部分はありました。自分で出来る部分はお任せせず、どこまで費用を削れるかの相談にも乗って下さりました。式場見学の際に、キャンペーンがやっていて選べるサービスがいくつかありました。私たちは受付代行の無料サービスを選択しましたが、他には衣装代の値引きやお料理のサービスなどもありました。一部ペーパーアイテムなどは自分で作成し、その部分は持ち込み代などもかかりませんでした。中華料理のコースでした。値段により内容が変わり、見た目も味もとても良かったです。アレルギーや好き嫌い、お子様メニューにも対応して下さり大変感謝です。一つ一つは小さく可愛い前菜であったり、あまり見たことの無い揚げ物であったり、綺麗に盛られて来るのですが意外とボリューム満点で花嫁はドレスによっては食べきれないかもしれません。笑駅から遠くなく、車でも近場に駐車場がいくつもあるのでアクセスはしやすいです。街中で一見式場があるとは分からないビルです。打ち合わせで様々な担当者の方とお会いしましたが皆さん本当に親身になり寄り添っていただける印象で、毎度楽しくお話し合いが出来ました。当日もかなり細かいところまで気にかけて下さり安心しきった状態で本当に良い結婚式を挙げられました。会場の雰囲気やお料理はもちろんなのですが、私はスタッフの方々が大好きになったので皆さんの人柄を推します。撤収する前に一緒に記念写真を撮ってもらい本当に人柄がよく大好きな方々です。自分のこだわりのポイントを詳しくお話すれば、無理かも、と思っていてもどうにか良い方法を一緒に考えて頂けるスタッフさんたちばかりなので、まずは相談してみると良いです。見学の際に試食なども出来るのでお料理も確認出来ます。段差なども無いので移動がしやすく、控え室の着替えるスペースも広かったので何の心配もなく過ごすことが出来ました。詳細を見る (1086文字)
費用明細802,505円(20名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな温かい式場です。
挙式会場さ大きくないですが、アットホームで白を基調としたシンプルな会場で満足でした。大きくはないですが、ゲストとの距離が近くご飯を食べながら会話ができました。青がベースですが、装飾によってはシンプルにもキュートにもできます。パック型のもので、オプション、特に動画など付けてないので値上がりしなかったです。特にありません。料理は大満足です。クラブチャイナという料理屋さんが元々有名だったので、中華の創作料理が美味しかったです。よくいく結婚式では食べられないような料理で大満足でした。すすきの駅から徒歩の分ほど。札駅からもタクシーで五分で着くので、立地もありこの会場にしました。丁寧に、説明いただきました。料理がとても美味しかったです。衣装選びから全てビルの中で終わらせられます。挙げた人に事前にポイントを聞いた方がいいと思います。式場を見に行った当日に決めると、特典がつくので、式場選びをする際はその日のうちに決めた方がいいと思います。詳細を見る (417文字)
費用明細1,189,390円(34名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
室内にあるのに緑が溢れているかつ、木目のナチュラルなチャペルでした。とても明るく綺麗で雰囲気が韓国っぽい?感じで今どき感のある素敵な会場でした。少人数制の挙式、披露宴会場ということもありコストパフォーマンスは素晴らしいです。ドレスも会社で作ってるものもあるようで幅広い価格帯で選べそうでした。駅からも近く、中心部にあるのでゲストの方々も来やすくとてもいいなと思いました。とても丁寧に説明してくださり、ドレスの説明は担当の方がしてくれるのでより詳しくイメージを持ちながら見学したり試着したりできます。プランの説明もわかりやすくシンプルでとても良いです。シンプルだけどカジュアルすぎないオシャレな会場を探していましたが、ここはピッタリだなと感じました。下見では写真では分からない挙式、会場の雰囲気を見ることや当日の移動動線等も見ておくといいなと思いました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
低予算でも大満足の結婚式
下見した時とは違い、式当日は照明もちょうど良く、幻想的でとても良い雰囲気でした。小さなチャペルですが、満員に入れると、盛大な感じも出ました。下見の時からとても可愛くて、一目で気に入りました。花嫁さんウケが良いみたいですね。コロナ対策も十分です。1人1人の間にアクリル板があります。基本的に3倍くらい上がりました。こだわりとして、お世話になった親族への感謝の気持ちを伝えたかったので、花束を両親以外にも渡しました。プラン内にないものは想定外でした。全てが、そーなんだ、それもかかるのね。。といった感じです。中でも意外だったのが、装飾の花が続々と出てきて。。ウェディングケーキもプラン内なのに、人数分からはみ出た分は別で取られます。引き菓子の袋も1枚単位でかかります。レンタル出来ない衣装小物もあるので、持ち込みで対応しました。見積もりから下がるところはありません。とにかく、節約!!必要最低限!!プラン内のものはプラン内で済ます!!持ち込み出来るものは、持ち込み!!ティアラやアクセサリー、ポケットチーフウェルカムボードプチギフトも式場のパンフレットから選ばす、他から探して持ち込みました。以上は持ち込み料は取られてません。スタッフの方から事前に、ここのお料理は美味しいので、当日も是非食べて下さいねと言われてましたが、沢山は食べれませんでしたが、本当に美味しかったです。親族や友人、そして、旦那さんの職場の方、飲食店ですが、とても評判が良かったです。引き菓子もこちらのものにしましたが、評判良かったですよ。地下鉄すすきの駅から徒歩3分程度です。ゲストの方にも良いですし、私達打ち合わせの時もとても楽でした。車で行く時は、提携駐車場があります。1番お世話になったプランナーの方、ちゃんと私達の意見を聞いてくれて、希望に沿ってやってくれました。衣装合わせのスタッフの方も、とても頼りになりました。トレンドやセンスも抜群で、すごく頼りました。当日はヘアメイクのスタッフの方が中心に私達のお世話をしてくれます。とてもアットホームな感じで、話も盛り上がり、良い雰囲気で式終了まで過ごせました。さすが、アイプランのスタッフだなーと!!アットホームにしたい方におすすめ!!お料理にこだわりたい方にもおすすめです。あと、ドレスはたくさんあります!!系列の式場にあるドレスも着れるので、取り寄せて、気に入るドレスがあるまで、探してくれます!!式の最後にスタッフからサプライズで色紙とプレゼントを頂きました。予算オーバーで最後まで迷って辞めた、写真を頂きました。とても嬉しかったです。リンスクエアで式を挙げる事は、最初から決めてました。アイプランの互助会があったからです。それだけで、かなりお安くなりますが、結婚式を挙げるのに、何が必要かという事を、事前にもっと調べておくと良いと思います。ある程度は分かってましたが、そんなのもあるんだーと思った事も多々あり。予算は先に少し少なめに伝えておくと良いかもしれません。詳細を見る (1247文字)
費用明細1,068,145円(36名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームなあたたかい結婚式場
挙式会場は、シンプルで、無駄なものが、一切ないイメージ。それは、華美に着飾る必要性がないと思っている新郎、新婦にピッタリの挙式会場でした。今回は、神前式を執り行いましたが、近くの、神社から、神主さんと巫女さんにもお越しになって頂き、神様の前で祝詞を新郎が声を出して読み上げる演出は、私たちは、本当に結婚したんだなと、実感させられました。教会式も、一瞬は憧れは、ありましたが、折角、日本に生まれてきたので、和装での挙式は、本当にオススメです。白を貴重とした、新鮮に溢れたパーティー会場でした。好きな花をメインテーブルに飾っていただき、ブーケも、希望通りの素敵なお話で、入場したときの、ゲストの歓声が忘れられません。結婚式をして、本当に良かったと、感じた瞬間でした。dvdと司会者を結婚式の直前て頼むことにしました。引き出物 帰りの荷物を少なくし、負担をなくすため。和食大通りの真ん中にあり、観覧車も近くにあります。駅にも5分もかからないとっても便利な立地です。結婚式が終わった後に、観覧車に乗りなから、結婚式の想い出を振り返るのも良いかもしれませんね。不安や緊張のなか、たくさん、分からないことがありましたが、メールや、電話でこまめに分からない点を、毎回親切に教えて頂き、安心して、結婚式に挑めました。移動しなくても、1つの会場で、衣装合わせなど全て行えるところ。互助会制度があり、比較的、格安で、希望する結婚式を挙げることが可能でした。1月に申し込みをし、3ヶ月くらいしか準備期間にあてられず、新居の引っ越し準備なども重なり、パートナーも疲れから、衣装合わせの時など、少し不機嫌になったりと、少し大変な思いもしましたが、絶対結婚式はしたほうが良いと思います。詳細を見る (729文字)
費用明細1,130,265円(14名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
思いをたくさん叶えてもらった、温かみのある会場です
比較的新しくできた会場なので、清潔感があり、色合いも落ち着いていて、安心できる空間です。必要なものは全て揃っていて、豪華すぎず、シンプルな中にも高級感があります。貸切にできるところがポイント高しです。特にありません。想定外の出費は、チーフやグローブの費用です。アットホームな会にしたかったので、よけいな演出は一切行わなかったので、プラス料金はほぼ発生していません。お互いの家族への贈り物の持ち込み料なども全く無料で助かりました。挙式会場としては珍しく、中華料理なのですが、見た目はフレンチのようにオシャレで、箸で食べられるところが良いです。何もかもとても美味しくて、ウェディングケーキが特に美味しく、また食べたいです!駅からのアクセスが非常に良いので、当日遠方から来る家族もですが、打ち合わせなどに行く時にも行きやすかったです。こちらの希望を叶えようと、たくさんアイディアを出してくれました。また、アットホームに行いたいというこちらの希望に合わせて、余計な演出は一切なくしてもらうこともできました。全て、一つのビルの中で済むことが、お年寄りなどの歩行や階段の昇り降りが大変な人には、最適だと思いました。とにかく、こじんまりと、温かみのある式にしたい方には向いている会場です。本当に美味しい料理を振る舞いたい方にも向いています。豪華さや派手さを求めている方には向いていない会場だと思います。詳細を見る (594文字)
もっと見る費用明細311,630円(7名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- オンライン活用
- 会場返信
思い通りの式が叶う立地の良い会場
水色を基調とした会場は、清潔感あふれる明るい室内です。ゴージャスさもありつつ、ナチュラルな雰囲気なので、どんな方にも気に入ってもらえるような会場だと思います。私たちはあくまでも【プラン内】で良い披露宴にすることがテーマだったので、ワガママを言ってすべてそのようにしていただきました。プラン内だからといって寂しい印象には全くならず、むしろ想像以上のものを提供していただけました!衣装持ち込みプランで契約をしたので、新郎のタキシードと新婦のウェディングドレス・カラードレスはすべて持ち込み料が0円でした。またペーパーアイテムを手作りにしたため、ここでもかなり金額を抑えることが出来ました。披露宴にしては少し珍しい、中華料理を楽しむことができます。油っこくて懸念されがちですが、一つひとつ繊細な味わいなので、どなたでもペロリと召し上がることができます。すすきの駅から徒歩5分以内の好立地。ノルベサあたりだよ!と説明すれば、迷子にはならないほどの近さです。初めて合うメイクさんや美容師さん、会場のコーディネーターさん、ドリンクや料理の配膳をしてくださったスタッフさん、そして私たちの担当プランナーさん。みなさん笑顔が素敵な方々で、楽しい1日を過ごすことかできました!エレベーターで会場とブライズルームを移動するので、移動がとてもラクでした!この会場の決め手は、会場の雰囲気とリーズナブルなプラン、そして立地の良さです。詳細を見る (605文字)
費用明細970,225円(33名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
1日一組貸し切りが魅力!シャンデリアが素敵な会場
ナチュラルな感じの挙式会場です。白を基調とした清潔感のある挙式会場で、少人数向けの小さめの会場でした。披露宴会場にシャンデリアかたくさんあって、カラーはナチュラルな感じの水色の壁や床でとっても素敵です!少人数専門のゲストハウスなので広さはそんなに広くないです。プラン内にちょっと高めの引菓子代1300円×人数分と、メインキャンドル、贈呈用花束、贈呈用コサージュが入っているのは魅力的だなと思いました。ただフラワーシャワーやキャンドルの持ち込みはできないのと、ブーケブートニアを持ち込む際は持ち込み料がかかってしまうのが残念です。衣裳持ち込みプランというのがあったのでそれにしました。衣裳はレンタルというのが一般的ではありますが、東京などでは試着も出来る中古ドレスショップさんがあり、購入したドレスを式後クリーニングして買取り業者に買い取って貰うという方法もあるので、選ぶドレスやタキシードによってはその方が安い場合もあるようです。試食していないのでノーコメントで。ノルベサのところなので観覧車が目印になり場所は分かりやすいと思います。地下鉄すすきの駅からも近いので、二次会会場選びにも困らないよい場所だと思います。とても分かりやすい説明で親切なスタッフさんでした。コロナ禍で結婚式が少人数になる可能性もあるので、少人数専門の式場も見ておこうと思いました。リンスクエアさんはとにかく披露宴会場がとっても素敵です。神前式の設備もありました。1日一組貸し切りというのがとても魅力的なゲストハウスです。少人数でアットホームな結婚式を挙げたいカップルにオススメです。オンラインでも細かく説明してくれたり雰囲気が分かったりするので、自然に質問等用意しておくと良いと思います。楽しい時間をありがとうございました。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルや披露宴会場が可愛い式場
ビルの中にドレスショップも挙式、披露宴会場も全て入っていて便利。チャペルは木を基調として暖かい雰囲気。少人数にはちょうど良いサイズ。コーディネートが元々豪華なので、色々追加しなくても良さそう。初めて見学に行ったところだったので、基本プラン料金しかきいていないが、持ち込みができればリーズナブルにできそう。中華料理がとっても美味しい。脂っこくなく上品だった。すすきのなので友人は良いが、親族は呼びにくそう。とても良い方で、説明も丁寧。物腰が柔らかい。とにかく料金がおいしい!試食会だけでも行ってみてほしいと思います。ただすすきのなので、子供やお年寄りにはどうかな…という点が引っかかりました。それがなければこちらに即決していました。少人数で、料理を重視するカップルにおすすめです!詳細を見る (339文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数で挙げられるアットホームな会場
木目調に緑とお花でナチュラルで可愛い会場でした。広すぎず、少人数挙式でエスコートのバトンタッチなしでも違和感なく歩けました。逆にゲストが多い場合はかなりゆっくり歩く事を意識したほうがいいかなと思います。下見で1番気に入ったのが披露宴会場の雰囲気です!新しく綺麗で、ティファニーブルーをアクセントした壁、緑とお花がありとても可愛い会場です。少人数でもテーブルの置き方などご提案してくださるので安心です。フォトブースを設置して食事中の合間に写真撮れるようにしたのですが、座ったままよりドレスが映えるので良かったです。ヘアメイク・アクセサリー・お花の打ち合わせ等はドレス決定後になるので変更追加分が値上がりになりました。もちろん持込検討したり抑えることも可能かと思います。複数のキャンペーンを利用し、平日に行いました。案内状や席次表などのペーパーアイテムや両親へのプレゼントは手作りしました。リハーサルメイク・前撮りなしで、当日挙式前に撮影して頂きました。結婚式では珍しい創作中華です。和食へ変更もできますが、試食してみたらとても美味しくて、ぜひ家族にも食べてもらいたい!と決めました。8,800円のコースに広東又焼とウェディングケーキを追加しましたがボリュームがあり最後はちょっと苦しいくらいだったようです。笑お料理は出来立てで、デザートまで本当に全て美味しかったです。ドリンクも豊富でオリジナルウェルカムドリンクが好評でした。緊急事態宣言中でノンアルコールに変更になったのですが、ノンアルの日本酒やハイボールなど種類がたくさんあり楽しみました。すすきののノルベサ横なので、地下鉄駅から2.3分でわかりやすい場所にあります。もし大通駅からでも地下通路があるので夏でも冬でも来やすいと思います。近くにホテルや二次会向きのお店もたくさんあるので移動の手間も少なそうです。打ち合わせに車で伺ったときは駐車場代金分のサービス券頂けるのが助かりました。下見に行くまでは新しい会場なので新人スタッフが多いかなと思っていましたが、姉妹店から異動になった方も多く安心してお任せ出来る方ばかりでした。新郎新婦共に目立つのが苦手で、不安と緊張でガチガチでしたが、明るくて話しやすいスタッフの皆さんのおかげで楽しく準備できました。特に担当してくださったプランナーの方が話しやすくて、確認したい事など的確にわかりやすく返してくれるのでスムーズに進められたと思います。新郎と式場スタッフさんから、サプライズを用意していただいて本当にびっくりしました。とても嬉しかったです!ドレスの種類が姉妹店と合わせて1000着以上ととにかく豊富です!サイズも豊富で21号くらいまで揃ってました。特設サイトがあり、いつでもドレスが見ることができました。ドレス試着はスタッフさんとお話しするのも楽しくて、たくさん着させてもらい悩ませてもらいました。少人数でアットホームな式が出来る会場を探していている方にはぴったりだと思います。自分たちらしく家族や友人をもてなすあたたかい式が挙げたい人におすすめです。すすきののビル内で新しい式場なのでテナントのような感じなのかなと下見に行ってみたら、ほぼ式場専用ビルで会場もお料理も本格的で綺麗で可愛くてすぐ決めました。他会場もいくつか下見したのですが、広すぎて寂しく見えそうだったり、披露宴会場が別の場所で移動が必要だったり、選べるドレスが少なかったりと気になるところがありました。気になる方はぜひ試食付きの下見に行ってみて欲しいです。詳細を見る (1463文字)
もっと見る費用明細716,617円(9名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群の少人数婚向け式場です
木目調でシンプルですが、光量の調節が出来て様々な雰囲気にすることが出来ます。20名程で丁度良い大きさなので、バージンロードは短めです。水色を基調としていて可愛い雰囲気です。30名程で丁度良い大きさです。高砂席は会場真ん中か角を選べます。このコロナ禍にせっかく来て頂いたので、皆さんに楽しんで頂けるようお料理とイベントに1番お金をかけました。ウェディングケーキは生ケーキではなかったので金額を抑えられるかな、と思いましたが意外と金額がかかりました。それでもマジパン数個含めてと考えると他会場より安いと思います。お色直し様にサッシュベルトとヘアアクセサリーなど持ち込みましたが持ち込み料はかかりませんでした。とにかく映像料金が高かったのでオープニング、プロフィール、エンディング全て作りました。全て頼むと10万以上はかかっていました。ゼクシィさんの紹介や成約特典でウェルカムドリンクやフォトブースをサービスして頂きました。お箸で食べられる中華料理です。本当に美味しかったです。リンスクエアさんで挙式すると今後お安く食べられる特典もあるので、記念日に必ずまた食べに行きたいと思います。街中にあり、地下鉄最寄り駅から徒歩でアクセスできます。大きな駐車場も近くにたくさんあります。スタッフさんは皆さん親切でした。これをやりたい!と提案したことは全て快く受け入れてくれました。当初はファーストミートのみ考えていましたが、プランナーさんからファミリーミートも提案して頂き、行うことにしました。ウェディングケーキの打ち合わせの際、最初に考えていた案の実現が難しい…となった時も一生懸命代替案を考えてくれました。結婚式場では珍しい中華料理がおすすめポイントです。私たちは使用しませんでしたが、ウェディングケーキの代わりに大きな桃饅頭を選べるのは他にはなくて面白いなと思いました。1階の打ち合わせをするロビーは一面にウェディングドレスが並んでいて、その雰囲気が大好きでした。打ち合わせをする度にドレスを眺めて結婚式への気分を上げていました。少人数婚にピッタリの大きさだったこと、互助会の対象だったこと、披露宴会場の雰囲気が気に入ったこと、中華料理が本当に美味しかったことが決め手でした。実際に挙式してみて、気になった点は少しありましたが本当に本当に楽しい結婚式になりました。もう1つ少人数婚向けの式場も下見に行きましたが、リンスクエアさんにして良かったと思いました。結婚式準備の際は必ず複数の下見に行くことをおすすめします。詳細を見る (1052文字)
もっと見る費用明細1,107,241円(27名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理の美味しいアットホームな式場
街の中にある比較的小さな会場ですが、親族だけでの挙式だったのでちょうどよい広さで、参加者との距離も近くて良かったです。神前式にも対応してもらえ、とても満足しています。10人程度だったので少し広すぎるかと思いましたが、丁度よいスペースで落ち着いて食事することが出来ました。披露宴のドレスを持ち込んだので、持込料の分高くなりました。席札・メニュー表を手作りしたのでその分若干ですが節約できました。どの料理も美味しく、参加者も皆満足してくれました。量も丁度良かったです。地下鉄駅近く、駐車場も有料ですがすぐ近くにありアクセスは良いです。遠方から来てる人もいましたが、ホテルもすぐ近くで助かりました。コロナの影響で2度スケジュール変更し、それに合わせ内容も色々変更ましたが、スタッフの方々皆親身になってくれ、最後まで親切丁寧に対応してくれてとても助かりました。披露宴のケーキカットを、ケーキではなく巨大桃まんじゅうにしたのですが、珍しさもあって盛り上がりとても良い思い出になりました。この式場ならではだとおもいます。親族だけの10名程度でこじんまりとした式をするのに丁度よい会場でした。10~30名程度の式にはぴったりの会場です。スタッフ・プランナーの方々も皆親切で、色々な要望にも柔軟に対応してくれるので、細かい点まで色々相談するといいと思います。詳細を見る (571文字)
費用明細850,630円(12名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
シンプルな少人数専用会場
チャペルは小さめで圧迫感がある印象です。オンラインでのフェアに参加したので、実際に見てみると印象は変わるのかもしれません…。人数や希望に合わせて、テーブルなどを自由に配置できる点が魅力的でした。見積もりはびっくりするくらい安かった。こんな金額で結婚式がであるの?と心配になるほどでしたが、打ち合わせをすすめていくと金額も上がっていきそうです。大通駅から徒歩10分くらい。街中にあるので土地勘がなくても大丈夫そうです。少人数専用の会場なので、人数が少なくても気兼ねなく楽しめそうです。zoomでフェアに参加しましたが、必要事項を淡々と案内してくれて、こちらの疑問にも適宜答えてくれるのでわかりやすかったです。街の中で挙げたい方、少人数婚の方によさそうです。見積もりは最低ランクでの案内なので、金額については詳しく話し合った方が良さそうです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
挙式・披露宴会場、ドレスショップが一つのビルにある
シンプルで落ち着く雰囲気の挙式会場でした。照明も柔らかく、優しい感じでした。上質さと可愛さのバランスが良い披露宴会場でした。フォトブース用に、緑の葉っぱの大きなリースがありました。写真映えしそうなデザインでした。隣にコインパーキングもあるので、車でも、公共交通機関でも行けます。担当してくださった方は、とても説明がわかりやすくて、簡潔で、信頼感がある方でした。ドレスやタキシードの種類と量がとても多く、探せば自分のお気に入りが見つかりそうでした。また、式場の下の階に、ドレスショップがあり、非常に便利だなと思いました。コンパクトに挙式と披露宴、ドレス選びを行いたいカップルが気に入りそうな会場だと思います。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
サプライズありの挙式
少人数での挙式を考えていたので広さなどちょうど良かったです。また新しく出来たばかりなので清潔感もありとても素敵な式場でした。披露宴会場の広さも少人数に対してちょうど良くフォトスペースなどもあったので参加者が写真を撮りやすくて良かったと思います。オリジナルケーキの作成を依頼したためやや値段は上がりましたが満足のいく物を作成して頂いたので良かったです。座席札など手作り出来るものは作成して持ち込みさせて頂いたので費用をおさえることが出来ました。見た目も美しく味もとても美味しくて満足出来る内容でした。地下鉄から近い場所に立地しているので打ち合わせも通いやすくてとても良かったです。当日も参加者が迷わず来られる場所にあるのも良かったです。コロナの影響で中止、延期も考えていましたがギリギリまで相談に乗って頂き助かりました。またメールでのやり取りもしてくれたので時間がない中での調整を進めていくことが出来ました。当日が誕生日だったのですがサプライズを企画して頂きとても思い出に残る挙式となりました。少人数での挙式を検討しているのであれば広さやコストなど丁度いいと思います。詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで幸せな雰囲気での結婚式におすすめです。
少人数向けのアットホームな雰囲気です。神前式が出来るこじんまりとした式場は少ないので、大満足でした。20人前後でちょうどいい大きさの会場でした。壁紙やテーブル等は可愛らしいデザインです。ドレスは蜷川実花にしたかったので、その分上がりましたが、後悔はないです。プロフィールムービーや当日のムービーを式場ではなく、家族や友人に頼んだので、それだけで20万以上値下がりになりました。結婚式には珍しい中華でしたが、創作でとても美味しかったです。ウェディングケーキは見た目の華やかさだけでなく、味も最高でした。地下鉄すすきの駅からすぐなので、打ち合わせには行きやすいです。駐車場がないので、遠方からくる場合は大変だと思いますが。小さなことでも相談に乗ってくれて、コロナで不安もたくさんでしたが、親切なスタッフがいたからこそ素敵な式ができたと思います。キャンドルリレーは、少人数でも1つになれるとてもいい余興でした。コロナでも式をしたい、家族や親しい友人とこじんまりとしたアットホームな式をしたい人にはおすすめです。式の準備もこだわればこだわるだけ、時間もかかるけど思い出になるので、早め早めの行動がいいと思います。夫婦二人三脚で頑張ってください。私は、やってよかったと心から思っています。詳細を見る (539文字)
費用明細1,456,273円(21名)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダンで可愛らしい会場です
少人数用ですがナチュラルなキリスト教、人前式、神前式どれでも対応できそうな挙式会場でした。ゲストの距離が近く、楽しい気持ちで挙式が出来そうですブルーの壁やシャンデリアなどの飾り付け等で何も飾らなくても可愛らしい会場です。小さめの円卓で、部屋自体が狭いので少人数でもホテル披露宴の様な雰囲気での披露宴がイメージができました。パッケージプランはかなりお安いです。挙式会場と披露宴会場が専用で分かれている会場の中ではかなりコストパフォーマンスが良いと思います。衣装枠と記録系は普通なのでオプションを付けなければかなり抑えられます。中華コースなので中華が嫌では無ければ良いと思います街中なので、2次会にもすぐに行けますドレスショップの方が明るく、イメージを伝えるとぴったりの衣装を出してくれました。少人数だが、きちんと挙式はしたいと思っていたのでぴったりでした。気軽に少人数で行いたいカップルにぴったりだと思います。会場自体が出来上がっているので時間がないカップルにも良さそうでした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ちょうどいい自分らしい結婚式ができる式場
大人30人程で挙式しました。長椅子に3~4人で座れて余裕もあり、私たちとゲストの距離も近くて安心感がありました。雰囲気は壁も木目で装花も緑が多かったのでシンプルですがナチュラルで温かみがありました。もし物足りなくてもオプションでキャンドルを飾ったりお花を追加したり出来るのでおすすめです。ゲストにも狭すぎず広すぎず良かったと言って貰えました披露宴会場のクラブガーデンの壁紙の水色で、私たちの式のコンセプトカラーが青と白だったので色合いが合っていて良かったです。丸テーブル6つに5人ずつくらいで座ってもらいましたがゲスト同士の感覚もちょうど良く、また私たちと皆との距離が近くて、ゲストの表情なども良く見えたので楽しんでくれてる雰囲気が分かって良かったです映像関係を全く入れる気がなかったのですが、話を聞いてやはり当日の映像を残したいと思い、追加しましたがその分まるっと予算からはみ出してちょっと大変でした。見学当日に決めると付けてもらえる特典がかなり大きかったです。十何種類から自分たちの挙げたい式に合わせた特典を3つ選べたのでとても助かりました。それが無かったらリンスクエアにしなかったかも…とにかく美味しい。初めての会場見学での試食で胃袋をつかまれました。中華というのも珍しくて良いなとおもいます。試食で食べて美味しかったメニューを入れたオリジナルコースを出していただき、子供も大人も満足してくれました。地下鉄駅が近いのでまぁ良いとおもいます。今回は車で来たゲストも結構居たので有料駐車場しかないのはちょっと残念かも?スタッフさんはみなさんとても親切で丁寧で気持ちが良かったです。リンスクエアに決めてよかったと初めから終わりまでずっと思っていました。ドレスブランドdestinaがオススメです!カラーもウェディングも可愛い、綺麗、ゴージャス、色んな雰囲気のドレスがあるのできっとひとつは好みのデザインに会えると思います。デザイナーさんの人柄がとても良いです!スタッフさんがとにかく皆いい人。プランナーさんからドレススタッフ、メイク担当さん料理長、フローリストさん、担当として付いて頂いた方でないスタッフも皆親切でした。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
あたたかみのあるかわいい会場
挙式会場は、こじんまりとしていますが木目を基調としたあたたかみのある会場です。披露宴会場は、白と水色を基調としたとても可愛らしい式場で、今流行りな感じのナチュラルな雰囲気でした。珍しく中華のフルコースでした。試食をさせていただきましたが、とても美味しかったです!地下鉄大通駅やすすきの駅から歩いても許容範囲の場所にあります。二次会の場所も選べそうな繁華街の中に立地しています。初めての見学でしたが、とてもあたたかく迎え入れてくださり嬉しかったです。会場が最大収容人数60名と、少人数の挙式・パーティーに向いていると思います。ナチュラルなテイスト、ドレスにこだわりたい人にはおすすすめです。ドレスはインポートのものが多いです。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
新しくとても素敵な会場です!!
去年できたばかりのため、とても木の良い匂いがしました!神聖な式場でした。キャンドルもオプションでつけることができ、照明を変化してもらえるので、キャンドルがとても綺麗でした!絶対オプションでつけた方がいいと思います。いくつかあるシャンデリアがとても目立ち、壁紙も絨毯も家具も何もかも素敵でとても気に入りました!うすい水色でクラシカルな模様のがある壁紙がとても良かったです!フォトスポットもありました。そんなに広くはないので、40人程度でちょうど良いのかと思いました!こんなに安くできるの!?と驚きました。他の式場を見てからだったので比べてみるとコストが良いのがとてもわかります。中華とフレンチの合わさったような感じで、珍しかったです!箸で食べられるのが良いし、本当に美味しかったです!すすきのなので二次会もいきやすいですし、ノルベサの横なので分かりやすいです!とても親切なスタッフさんです!どんなことも嫌な顔一つせずに聞いて答えてくれます!クラブチャイナのスタッフさんはスタイリッシュでかっこよかったです。シェフも、試食料理の説明をしてくれたり、優しそうな方でした!式場も披露宴会場もとっても素敵で、とにかく新しいので綺麗でした。控室も広く、ウェルカムコーナーも広いので何を飾ろうか迷います!一つのビルにドレスショップもレストランも入っているので打ち合わせがスムーズにできると思います!かわいいも、綺麗も、両方を兼ね備えてる素敵な会場なので、万人受けしやすいと思います!オプションもほんとに色々あるので、プランから+どのくらいになるのか考えてみると良いと思います!詳細を見る (681文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで料理が美味しい
式場は広くはないですが、参列者との距離がとても近く、良かったです。くすみブルーの壁でグリーンがとても映える会場でオシャレでした。食器もクチポールでオシャレでした。インポートドレスがたくさんあり、好みのものを選択したら高くなりました。引菓子を持ち込みました。とっても美味しい!初めて来る方には分かりにくい場所かもしれませんが、地下鉄駅から近く、天候が悪くても来やすい場所だと思います。皆さん明るく、親身に相談に乗ってくれる方ばかりでした。お料理式場の雰囲気が落ち着いていたのと、何よりも料理が美味しかったことが決めてとなりました。当日、参列者みんな満足してくれました。先の準備はたくさん決まることがあり大変ですが、プランナーさんとよくコミュニケーションを取ることが大切だと思いました。詳細を見る (341文字)
費用明細724,119円(12名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
中華料理の美味しさとアクセスの良さがポイントの少人数向け式場
小さめでシンプルですが洗練された雰囲気です。壁と床が綺麗な水色です。青系が好きな方にはピッタリです。20~30名程であれば丁度良い大きさです。珍しい中華料理で、とても美味しいです。お箸で食べられる点がとても良いと思います。地下鉄の駅から徒歩3分でアクセスしやすいです。提携の駐車場はありませんが打ち合わせの時は近くの駐車場料金を補助してくれます。少人数に対応して頂ける式場を探していました。人数が少なくても寂しくない大きさが気に入りました。寒色系が好きなので、水色がメインカラーの披露宴会場もお気に入りです。結婚式場では珍しい中華料理が食べられる点も気に入りました(中華料理以外にも和食と中華を合わせたコースもあります)。式場と披露宴の実際の大きさや色をしっかり見た方がいいです。式場は小さめですがかなりの数のドレスがあります。打ち合わせの際はたくさんのドレスに囲まれて打ち合わせするので、毎回結婚式が待ち遠しくなります。また、試食は必ずした方がいいです。美味しくて驚きます。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプルでコンパクトな会場
シンプルで、ナチュラルな雰囲気でした。バージンロードは短いと感じましたが、とてもコンパクトな挙式が出来るなと思いました。親族だけの披露宴なら充分な広さでした。フォトスペースもありゆったりしていました。費用を安く抑えたい事を伝えると、色々提案してくれたので、他の会場さんより安いと感じました。お料理は中華で、試食は美味しく頂きました。最後にシェフの方が挨拶に来て下さり、とても気さくな方でした。立地はとても良く、ゲストの方も分かりやすい場所で凄く良かったです。2次会もスムーズに移動出来そうで良いと感じました。とても親切でした。とくに試着ドレスを選ぶ際のスタッフさんが、ドレスに合うように髪をアレンジしてくれたり、写真を撮って下さったり親切でした。立地がとても良い。2次会にもスムーズでコンパクトに式を挙げられます。詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都心部に近く、二次会に便利
神前式希望だったので施設内の神前式会場を見学させて頂きました。できたばかりだったのでとても綺麗で清潔感がありました。神社ではないので仕方がないですが雅楽が録音だったのが残念でした。ホテルの披露宴会場のようなシンプルな作りです。個室でしたが、円型だったのでゲスト全体が集まった席の設定になるつくりです。街中にあるので二次会などの次の移動などにバスを用意する必要がなく、便利でコスト削減になります。街中で神前式をできる会場があるとは思っていなかったのと和婚を行いたいと思っていたので会場を見学できたことも参考になりました。披露宴会場のフロアの中には個室はなかったので子連れの方は確認が必要です。二次会を街中で考えているカップルには移動が本人達もゲストも少なく済むのでお勧めです。バスを借りると何万円も費用に含まれるのでコストがあまりないカップルにもおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/11/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
駅近かつ新しい式場です!
木をふんだんに使っていて、今年6月にオープンしたばかりということもあり、木の香りが心地よかったです。照明も数パターンあるようで、色によって雰囲気が変わるのがとても良かったです。収容人数は40名とのこと。壁が淡い水色で、それに合う絨毯と椅子が設えられていました。女性はみんな可愛い!と思う内装です。収容人数は60名だそうです。ブライダルフェアに参加したのが、まだこちらで2件目ですが、かなりお安いと思います。結婚式には珍しく中華のコースです。どんな感じか、行く前からワクワクしていむしたが、実際食べると全て美味しかったです。オプションで点心ビュッフェや、ケーキ入刀ならぬ桃饅入刀ができるとお聞きしました。ゲストの方の記憶にも残りそうなのがいいな、と感じました。ノルベサのすぐ隣のビルです。冬でも足下の心配はいらなそうです。すすきのが最寄りなので、二次会会場へもすぐに行けそうです。プランナーの方だけでなく、お料理担当者、衣装担当者皆さんが懇切丁寧に対応してくださいました。カジュアルな雰囲気の結婚式を希望されている方にはおすすです。喫煙所やお手洗い、冬場を検討されている方はゲストの上着を預けられるかなど確認されるとのが良いと思います。詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(30件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
RiN SQUARE(リンスクエア)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(30件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 50% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 7% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
RiN SQUARE(リンスクエア)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 聖歌隊がいる
- 外国人牧師
この会場のイメージ57人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【クチコミサイト費用・パフォーマンス1位】結婚式まるごと相談会
【ブライダルフェアに参加たことがない…そんな方にオススメ】初めてフェアにご参加の方でも安心◎専属のプランナーがじっくりおふたりのご希望をおうかがいしピッタリのプランをご提案いたします♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【当館フェア予約No.1 贅沢無料試食】こだわり中華試食&ドレス試着会
1組ずつ短時間の安心相談会!限定プレミアムコース料理の試食付き!今だからこそ気になる予算、挙式のみや家族婚についてもプランナーが幅広くご提案させていただきます。
1011土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【クチコミサイト費用・パフォーマンス1位】結婚式まるごと相談会
【ブライダルフェアに参加たことがない…そんな方にオススメ】初めてフェアにご参加の方でも安心◎専属のプランナーがじっくりおふたりのご希望をおうかがいしピッタリのプランをご提案いたします♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-272-4088
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | RiN SQUARE(リンスクエア)(リンスクエア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒060-0063北海道札幌市中央区南三条西5丁目SYOKUSAN3.5ビル 4,5F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | すすきの駅徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | すすきの駅 |
会場電話番号 | 011-272-4088 |
営業日時 | ※2025年4月1日より営業時間が変更になりました。 平日 11:00〜19:00/土日祝 10:00〜20:00 (水曜定休、祝日を除く) |
駐車場 | 無料※ご見学やお打合せの際は近隣駐車場をご案内しております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地下鉄南北線すすきの駅 徒歩3分の好立地。JR札幌駅からもタクシーを利用して10分と、遠方からお越しのゲストにも安心。周囲には札幌観光で有名な大通公園や札幌時計台なども徒歩圏内に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り※フェアでの試食 |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
