
17ジャンルのランキングでTOP10入り
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で自由な結婚式
披露宴会場について
披露宴会場の窓がとにかく大きく、お庭と緑も豪華な飾り付けのように思えるため無理して飾り付けをしなくても素敵な会場です。和風すぎず、洋風すぎず、とにかくちょうど良いモダンな建築物なため和装も洋装も、好み...詳細を見る (449文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
都会の中とは思えない静かさと緑の豊かさ
披露宴会場について
ウェブサイトで様子をみてとても気になり、下見で伺いました。都会の中とは思えない静かさと緑の豊かさがとても素敵でした。建物やお庭の美しさがそのまま会場となるので、ナチュラルでシンプルなイメージで良いです...詳細を見る (667文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
建物に歴史があり、とても落ち着いた雰囲気であるほか、庭園が素晴らしく、緑の中で挙式・披露宴が可能。六本木という都会にありつつも会場周辺はとても静か。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの安心感と素晴らしい庭園の景色
披露宴会場について
披露宴会場の窓がとても大きく自然光もしっかり入ってきます。シンプルですが、庭園の景色を楽しんでいただくためあまり派手な装飾はしなくとも、充分ではないかと思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
飾らないのに格調高い!余裕あるオトナな雰囲気の式場
披露宴会場について
披露宴会場も挙式会場と同様に、大パノラマの窓で開放感たっぷり。メインの披露宴会場は横長で、ちょっとレイアウトが難しいかな……という気もしましたが、かえってゲストとの距離を近くできそうなので、そこはレイ...詳細を見る (765文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
歴史ある庭とモダンな建物が素晴らしい!
披露宴会場について
広告では洋風な雰囲気の結婚式の写真が使用されており、私は和装の予定なので、下見に行く前は「和の雰囲気が似合うといいな・・」と思っていましたが、実際見学させていただくと、庭は歴史ある日本庭園の雰囲気もあ...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがベテランで安心してお任せできる
披露宴会場について
横に広い披露宴会場で、後ろの席からだと高砂が見えないということがなくとてもよかったです。またゲストテーブルからお庭がよく見えて大変満足してもらえるかと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑が多く、シンプル
披露宴会場について
自然豊か、会場は横長で、お庭がパノラマで見えるのが素敵でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
洋と和を楽しめるお洒落で上質。だけどアットホームな会場
披露宴会場について
窓が大きくデザインも素敵。会場からもお庭が見えたり、アットホームな雰囲気にしたかったのでテーブルの配置など色々こだわれました。大きさもちょうど良かった!詳細を見る (734文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都内で稀有な日本庭園+モダン建築物でのガーデン挙式が叶う会場
披露宴会場について
もともとが結婚式場としてつくられた建物ではないためラグジュアリー感はないものの、そのシンプルさと洗練されたセンスの高いアーキテクトを楽しみたい方にとってはもってこいの会場だと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会の中でも自然を感じられる結婚式場
披露宴会場について
壁一面が窓なので披露宴会場からも庭園を見ながら楽しむことができ、開放的な空間でした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい建築美と庭園。美味しい料理を堪能
披露宴会場について
有名な建築家の方が設計されたという建物で、趣がありとても素敵な空間でした。お庭がかなり広くしかも貸切?だったので、とても優雅で開放感があり他にはない結婚式でした。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景観が素晴らしく落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
建物は少し古い印象を受けますが、中に入ってみると、とにかく景観が素晴らしく、鳥肌が立ってしまうほどでした。またフロアを貸し切りできる所も良いと思いました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた唯一無二の雰囲気
披露宴会場について
日本の近代建築を代表する名建築とその周囲を取り囲む日本庭園が唯一無二の雰囲気を醸し出していました。メインエントランスを入った先には客を迎え入れるかの様に大きな窓越しに庭園の緑が目に入ります。エントラン...詳細を見る (1189文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
荘厳な庭園の緑と上質で優美な時間を
披露宴会場について
とにかくお庭がメイン、次に新郎新婦…と考えていいと思います。派手な装飾や、プリンセスのようなお式を考えている方には向かない会場です。また、基本的に持ち込みはほぼできないので、自由度高くやりたい!オリジ...詳細を見る (1447文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンウエディング最適場所
披露宴会場について
どこの席に座ったとしてもガーデンを一望できる会場。式場自体のコンセプトも素晴らしく、ガーデンでの乾杯も可能。緑すごく豊かで賛否両論ない式場だと感じた。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
会場から見える庭園が素晴らしい
披露宴会場について
下見の日は生憎の大雨でしたが、会場の大きな窓から素敵な庭園見えて、とっても明るく素敵な空間でした。また晴れていれば、式と披露宴の間、会場と庭園を自由に行き来できて、色々な使い方ができるのがとっても魅力...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なガーデンウェディング
披露宴会場について
2種の部屋がありましたが、一つは天井が高いのですが、床はフローリングで高級感は出しにくいです。もう一つは庭がいいアングルから一面で見えて開放的。天井は低めでした。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お庭が素敵で開放感のある会場
披露宴会場について
披露宴会場も2面がガラス張りになっており、お庭が見えました。カーテンが一斉に開いて急に目の前が開ける演出は素敵でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京の真ん中でガーデン挙式
披露宴会場について
披露宴会場も大きな窓があり、目の前にお庭を見ながらの披露宴という形でした。少し天井が低いのが気になりました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
閑静で緑豊かな、建築が魅力的な会場
披露宴会場について
広大な庭園を臨む会場で優雅に過ごすことができそうです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
建築好きにはたまらない重要文化財、2,000坪を誇る圧巻の庭
披露宴会場について
チャペルがない為、ガーデンウエディングとなります。但し、雨天の際にはホール挙式も可能とのこと。 いわゆるチャペルでの挙式がしたい方には物足りないかもしれませんが、素敵なお庭での挙式ができるので魅力的で...詳細を見る (739文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
庭園を存分に活用し、大満足の挙式を挙げられました
披露宴会場について
会場は優しい雰囲気の場所で、少人数開催に合わせてパーテーションも用意して頂き丁度良い広さで披露宴を行えました。披露宴が始まる際は、ゲストに庭にでてもらい、我々が空中庭園から登場し、石段を歩いてゲストの...詳細を見る (1288文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美しいガーデン、プランナーさんの対応が最大の魅力です
披露宴会場について
大きく横に広かった窓からガーデンが見え、自然光に溢れて明るい雰囲気だった。座った時にガーデンが目の前に広がる高さの窓で、ガーデンの美しさを楽しめる点が他の会場にはない素敵なポイントでした。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
「名建築で昼食を」の舞台でゲストと楽しむガーデンウェディング
披露宴会場について
大きな木枠の窓がお庭に向かって連続的にあり、とても心地よく開放的で、清々しい雰囲気でした。80名での披露宴予定ですが、余裕を持ってテーブル席を構えられる空間でした。また、長方形の横に長い会場のため、会...詳細を見る (1144文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
他では出来ない庭園の演出が最高です!!
披露宴会場について
窓が大きいため日差しが入って会場全体が明るいてす。会員制の施設のためロビー等も人が混雑することはなかったです。詳細を見る (908文字)
もっと見る費用明細5,131,808円(66名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なお庭と建築の中で出来るガーデンウェディング
披露宴会場について
2つの会場がありどちらも大きな窓があるのでお庭を見ながらの披露宴が出来ます。天候が悪い時は中での挙式になるそうですが、かなり明るい雰囲気で出来そうで安心しました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
緑のある落ち着いた雰囲気の会場です
披露宴会場について
壁2面がすべて窓になっていて、外のお庭がよく見えます。ゲストにもリラックスしてもらえると感じます。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式に最適な会場
披露宴会場について
名建築でありながら、カジュアルな結婚式にしたいという自分たちのイメージにも合っており、すぐに気に入りました。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
期待を上回る環境で叶えるガーデン挙式
披露宴会場について
披露宴会場はガーデンと面している大きな窓が2面あり、とても開放的でした。会場内はシャンデリア等の華美な装飾は無く、シンプルで品のある雰囲気でとても気に入りました。詳細を見る (1499文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 36% |
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 9% |
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ325人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ル・コルビュジエの世界】歴史的名建築を特別公開~美食でおもてなし
【公式ベストレート保証】ル・コルビュジェの遺志を継ぐ、日本建築界の巨匠前川國男坂倉準三吉村順三による設計の貴重な歴史的建築1955年創立から現在まで、多数の建築家や建築関係者が来館名建築で過ごす特別な一日を
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催『文化財建築ウェディング』歴史×おもてなし×ガーデンW【限定試食付】
長い歴史の中で、その時代の人や文化と密接に関わり合う中でうまれた、未来に残していくべき国の財産として保存されている「登録有形文化財」時代を重ねてこれからもそのまま大切にされていく場所で特別な一日を大切なゲストとお過ごしください。
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ル・コルビュジエの世界】歴史的名建築を特別公開~美食でおもてなし
【公式ベストレート保証】ル・コルビュジェの遺志を継ぐ、日本建築界の巨匠前川國男坂倉準三吉村順三による設計の貴重な歴史的建築1955年創立から現在まで、多数の建築家や建築関係者が来館名建築で過ごす特別な一日を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-4617
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【限定試食】オークラグループ伝統の逸品「ダブルコンソメスープ」を含むミニコース
【伝統と料理長のこだわりをお届け】創作フレンチはお箸でもお召し上がり頂けます。オークラグループの伝統レシピで舌の肥えたゲストも大満足。VIPをもてなしてきた味をお楽しみ下さい。※2日前迄に要予約
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/10
基本情報
会場名 | 国際文化会館(International House of Japan)(コクサイブンカカイカンインターナショナルハウスオブジャパン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木5-11-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 麻布十番駅 / 都営大江戸線麻布十番駅7番出口より徒歩3分、東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口より徒歩7分、東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口より徒歩10分、JR品川駅より車で9分 |
---|---|
最寄り駅 | 麻布十番、六本木 |
会場電話番号 | 03-3470-4617 |
営業日時 | 土日祝 9:00-19:00/ 平日 11:00-19:00 (祝休日を除く月・火定休/その他不定休あり) |
駐車場 | 有料 27台27台(フェア当日は無料、結婚式当日は3時間まで無料、以降30分毎500円) |
送迎 | なし有料にて別途貸切バスの手配可能(お気軽にご相談ください) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【2000坪の名勝庭園でのガーデン挙式】麻布十番駅徒歩5分、六本木駅徒歩約7分、品川駅車9分、東京駅車13分。開放感溢れる港区指定名勝庭園とル・コルビュジエの遺志を継ぐ歴史的文化財建築で叶える結婚式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン挙式や挙式後のウェルカムパーティ、ケーキ入刀~乾杯までガーデンで行うことができ、披露宴中も自由に庭園使用が可能。開放感あふれる緑の中で、体験したことのない時間でゲストをおもてなしください |
二次会利用 | 利用可能ご結婚式を行っていただいた新郎新婦様のみのお承りとなりますが、お得なプランをご用意しております。ぜひ、担当ブライダルコーディネーターへご相談下さいませ。 |
おすすめ ポイント | 大きな窓から目の前に2,000坪の庭園の四季の彩りが広がり、屋内にいることをわすれてしまいそうな開放感。この眺めがゲストへの格別なおもてなしに。ゲストの記憶に残る上質なお時間をお過ごしください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーやヴィーガン対応はもちろんのこと、お子様メニューやご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご用意しております。ぜひ、ご賞味くださいませ。(2日前までのご予約となります) |
おすすめポイント | オークラグループが運営母体であるため、おもてなしは安心してお任せを。伝統を守りつつ、素材にこだわった逸品は当日ゲストからもお喜びの声が。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内はすべてバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し出くださいませ資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設会員制/全室ガーデンビューの有形登録文化財建築「国際文化会館」
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
