
17ジャンルのランキングでTOP10入り
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の一日
我々のお式は晴れの日の午前中だったため、庭の緑と花を楽しみながら明るい日差しの中の結婚式となりました。 冬のお庭は、芝生こそ茶色ですが、常緑樹も多く緑を感じられるため、さみしい印象はなく、大満足...詳細を見る (1371文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストみんなが満足できて、記憶に残る式場
六本木とは思えないほどの広く美しい庭園があり、建物も日本有数の建築家によるモダニズム建築で、とても良い雰囲気です。設備も古いということはなく、トイレなどの共用部も大変綺麗で問題ありません。樺山松本ルー...詳細を見る (1190文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の洗練されたサービス
ガーデン挙式とホールでの挙式を当日の朝まで選べます。緑豊かな庭園は本当に綺麗で、選んだ理由の一つです。洗練された雰囲気で落ち着いて穏やかな気持ちで楽しめる会場です。綺麗なお庭を望めるパノラマガラスにな...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
プライベートで国際的な雰囲気と知的な空間
格式はありつつも、押し付けがましくなく、品のある大人のウェディングができそうです。会場は各国の要人や文化人が集う場として知られており、落ち着いた知的な空気感が漂います。和洋折衷の美しい料理や、アレルギ...詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
重要文化財で叶う大人なガーデン挙式
会場について 都内でのガーデン挙式ができる会場は限られていますが、シンプルかつクラシックで洗練された雰囲気が好みの方にはぴったりかと思います。ヨーロッパの挙式のような気張らないがチープな印象にならない...詳細を見る (388文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
歴史ある建物と庭園が織りなす特別な空間
国の登録有形文化財に指定された建物と広大な庭園が一体になった挙式会場は、都心とは思えない静けさと特別感がありました。大きな窓から差し込む自然光が心地よく、庭園を背景にしたセレモニーを想像するだけでわく...詳細を見る (570文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
空間とスタッフの対応が最高です。
会場自体はすごく広いわけではありませんが挙式会場は庭に開いた大開口が魅力的です。会場自体も魅力的ですが、挙式会場同様に庭に開いた木枠の大開口が魅力的です。 庭との行き来も自由にでき都会ながらも開放感が...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンと建物が素敵な落ち着いた会場
いわゆるチャペルはなく、挙式はガーデンか2つ使える会場のうち1つを使う形になります。詳細は下記。ガーデンが素敵な落ち着いた会場です。周りに高い建物がなく、緑を眺めながらも遠くのビル群や東京タワーも楽し...詳細を見る (729文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
文化財と庭園が彩る、大人のモダンウエディング
前川國男・坂倉準三・吉村順三が手掛けた登録有形文化財の本館と庭園の調和が、都会の喧騒を忘れる静寂を漂わせています。開放感のある緑豊かな庭園がとても気に入りました。自然光が降り注ぐ披露宴会場がとても気に...詳細を見る (727文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お庭がすごく華麗!
挙式会場は落ち着いた雰囲気で、自然光が優しく差し込む空間がとても印象的でした。木の温もりを感じられる上品な設えで、格式がありながらも温かみがある雰囲気が魅力的です。音響や照明も整っており、設備面でも安...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
上品な式をあげたい方にオススメ
歴史ある建物で満足できると思った。ホールも写真で見るよりスッキリ綺麗な印象があり、例えば当日雨で室内で挙式をしても不満はないと思いました。 試食付きのフェアに参加したが、提供いただいたメインのお肉もボ...詳細を見る (470文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お庭、建物、料理が素晴らしい
お庭(貸切)で挙式が可能です。雨の日は建物内の宴会場のうちの一つ(窓がとても大きく、お庭がよく見えます)が挙式会場になるとのこと。 お庭も宴会場も広いのでどんな人数でも対応できると思います。お庭が見え...詳細を見る (737文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洗練された建築と庭の融合が魅力
元々建築に興味があり、式場探し中にサイトで発見し見学しました。以前テレビで見たよりも、実際に伺うとさらに建物の魅力を存分に感じることができました。建物内部の窓や柱、階段も工夫が施されており、庭園との融...詳細を見る (449文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ガーデン挙式するならここ!
西洋美術館が初デートだったため、コルビュジエつながりで訪問しました。緑豊かで落ち着いた雰囲気かつガーデン挙式もできます。1日2組限定で、お庭での挙式と乾杯、室内での食事会が可能のようです。雨天時も室内...詳細を見る (678文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お庭とモダンな建物が素敵な会場
挙式は庭と屋内どちらでも可能なようです。 お庭で開催すると決めた場合で当日雨が降ったとしても屋内での開催に変更が可能なようです。建物も歴史はありますが、設備は古くありませんでした。 トイレ等もきれいで...詳細を見る (526文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
他にない日本庭園と建築が魅力の会場です
日本庭園をバックにガーデン挙式ができるというところがとても魅力的でした。雨の日でも日本庭園を眺めながら雨天対応可能な会場でできるので安心です。日本庭園と建築が魅力のほかにない素敵な会場です。会場と庭園...詳細を見る (685文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都心にあるとは思えない庭園を前に、重要文化財での挙式
日本庭園を前に挙式を挙げられるのは、とても良い。雨天でも、庭園がよく見ることができるホールを使って挙式をすることができるのも良い。大きな窓から、綺麗な日本庭園を見ることができる。窓枠が木製のため、絵を...詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
建築・庭園・サービス 全てがハイレベル
文化財建築と広大な日本庭園がとにかく素敵です。 特別な演出をしなくても、お庭の景色があれば十分でした。 キラキラとした雰囲気はありませんが、私たちにはそれが良かったです。 庭園では子供も歩き回れて楽し...詳細を見る (1111文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
洗礼された空間とスタッフ
>会場の雰囲気について 挙式会場はガーデンと建物の一体性が印象的で、緑が背景に広がる大開口の窓から柔らかな自然光が特徴でした。格式がありながらも温かみがある雰囲気が魅力的です。 >会場の広さ・設備に...詳細を見る (1565文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
歴史のある建物での挙式
歴史のある建物で、会員制ホテルということもあり、非常に静かで洗練された落ち着いている会場でした。挙式会場はそこまで大きくないかもしれませんが、広大なお庭と建築が非常にマッチしていて素敵です。大きな窓が...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
モダニズム建築で印象に残る結婚式
2つありますが、どちらも一面ガラス張りになっており、お庭を楽しめる空間になっていました。天井の高さや形が違う披露宴会場なので2つを比べてどちらを利用するか選ぶことができます。基本的に持ち込みができない...詳細を見る (691文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
洗練された空間と丁寧な対応
ガーデン挙式を行う庭園は、豊かな緑の間に東京タワーと六本木ヒルズが見える、という不思議な空間なのですが、静かで緑のいい香りのする素敵なお庭でした。大きさとしては、そこまで広くないけれど、挙式をする場所...詳細を見る (443文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安心で丁寧な、自然と一体の式場
ガーデンで挙げられる、他にない場所です。元々好きな建物だったこともあり、下見をしました。格式高い空間にも関わらず、やってみたいことにも柔軟にご対応いただけること、ベテランの方々に接客いただけることから...詳細を見る (488文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然の景色に圧倒された式場
こちらの都内で探していたときに、緑いっぱいの景色や四季折々の自然に惹かれてこちらを見学しようと決めました。 写真だけでは伝わらない、足を運んで良かったなと感じました! 披露宴会場から見える景色がお気に...詳細を見る (563文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然と建築の調和した空間でのブライダル
挙式会場は庭で神前式が行えるということで、ガーデンでの挙式というイメージにあっていた。また雨天にも対応できる会場もあるため安心して、挙式を行うことができると思った。庭は手入れの行き届いた、素晴らしいお...詳細を見る (746文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都心とは思えない圧巻の庭園ウェディング
三菱財閥の方が京都の庭師をわざわざ呼んで作ったという庭園。圧巻でした。建物が和風すぎずシンプルだけど重厚感があり、装飾次第で和装にも洋装にも合うのが魅力的です。ライトアップも東京タワーと同じ方が手がけ...詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ガーデンウェディング 庭綺麗
クラシック落ち着いているシンプル 外庭での挙式 庭の雰囲気は、日本の庭園として贅沢な作り 窪地である事で、周りのビルが見えない角度もあったり、都会を感じるビルが見える角度もあり、どちらも楽しめるのが素...詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
庭園の美しさが圧巻です
・美しい庭園でのガーデン挙式ができます。悪天候時は室内での対応になります。・披露宴会場から見える庭園の綺麗さは、他の追随を許さないほど圧巻です。窓枠も庭園が綺麗に見えるよう緻密に設計されていると説明が...詳細を見る (559文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
建築も庭園も、素晴らしい会場です
会員制のホテルのため、普段は一般の人の利用不可ということもあり、特別感のある会場だと思います。 会場も十分すぎるほどに広く、庭園もとても綺麗で、ゲストにも喜んでもらえる会場だと思いました。大きな窓から...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
名建築でガーデン挙式が貸切でできる
挙式会場は素晴らしい庭でできるガーデンウエディングです。四季折々の雰囲気が楽しめそうでした。夏は緑が美しく、春は桜、秋は紅葉がきれいなようでした。また、万が一雨の場合も挙式会場を室内に変更可能という説...詳細を見る (568文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
庭園と名建築に一目惚れ!
ずっと残り続ける有形文化財ということを前提に探していた中での即決でした。いわゆるきらびやか、ではないですが、三大巨匠の作り上げた細やかなディテールや庭園を望む大きな窓には惚れ惚れしてしまいます。普段入...詳細を見る (818文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 36% |
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 9% |
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ348人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0823土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【ル・コルビュジエの世界】歴史的名建築を特別公開~美食でおもてなし
モダニズム建築の巨匠ル・コルビュジエの理念を受け継ぐ「前川國男・坂倉準三・吉村順三」による設計で、登録有形文化財にも指定されている会員制の空間を特別公開。オークラグループこだわりのフレンチ試食をご案内
0824日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催『文化財建築ウェディング』歴史×おもてなし×ガーデンW【限定試食付】
長い歴史の中で、その時代の人や文化と密接に関わり合う中でうまれた、未来に残していくべき国の財産として保存されている「登録有形文化財」時代を重ねてこれからもそのまま大切にされていく場所で特別な一日を大切なゲストとお過ごしください。
おすすめ
0830土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【ル・コルビュジエの世界】歴史的名建築を特別公開~美食でおもてなし
モダニズム建築の巨匠ル・コルビュジエの理念を受け継ぐ「前川國男・坂倉準三・吉村順三」による設計で、登録有形文化財にも指定されている会員制の空間を特別公開。オークラグループこだわりのフレンチ試食をご案内
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-4617
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【限定試食】オークラグループ伝統の逸品「ダブルコンソメスープ」を含むミニコース
【伝統と料理長のこだわりをお届け】創作フレンチはお箸でもお召し上がり頂けます。オークラグループの伝統レシピで舌の肥えたゲストも大満足。VIPをもてなしてきた味をお楽しみ下さい。※2日前迄に要予約
適用期間:2025/08/17 〜 2025/09/15
基本情報
会場名 | 国際文化会館(International House of Japan)(コクサイブンカカイカンインターナショナルハウスオブジャパン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木5-11-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 麻布十番駅 / 都営大江戸線麻布十番駅7番出口より徒歩3分、東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口より徒歩7分、東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口より徒歩10分、JR品川駅より車で9分 |
---|---|
最寄り駅 | 麻布十番、六本木 |
会場電話番号 | 03-3470-4617 |
営業日時 | 土日祝 9:00-19:00/ 平日 11:00-19:00 (祝休日を除く月・火定休/その他不定休あり) |
駐車場 | 有料 27台27台(フェア当日は無料、結婚式当日は3時間まで無料、以降30分毎500円) |
送迎 | なし有料にて別途貸切バスの手配可能(お気軽にご相談ください) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【2000坪の名勝庭園でのガーデン挙式】麻布十番駅徒歩5分、六本木駅徒歩約7分、品川駅車9分、東京駅車13分。開放感溢れる港区指定名勝庭園とル・コルビュジエの遺志を継ぐ歴史的文化財建築で叶える結婚式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン挙式や挙式後のウェルカムパーティ、ケーキ入刀~乾杯までガーデンで行うことができ、披露宴中も自由に庭園使用が可能。開放感あふれる緑の中で、体験したことのない時間でゲストをおもてなしください |
二次会利用 | 利用可能ご結婚式を行っていただいた新郎新婦様のみのお承りとなりますが、お得なプランをご用意しております。ぜひ、担当ブライダルコーディネーターへご相談下さいませ。 |
おすすめ ポイント | 大きな窓から目の前に2,000坪の庭園の四季の彩りが広がり、屋内にいることをわすれてしまいそうな開放感。この眺めがゲストへの格別なおもてなしに。ゲストの記憶に残る上質なお時間をお過ごしください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーやヴィーガン対応はもちろんのこと、お子様メニューやご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご用意しております。ぜひ、ご賞味くださいませ。(2日前までのご予約となります) |
おすすめポイント | オークラグループが運営母体であるため、おもてなしは安心してお任せを。伝統を守りつつ、素材にこだわった逸品は当日ゲストからもお喜びの声が。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内はすべてバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し出くださいませ資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設会員制/全室ガーデンビューの有形登録文化財建築「国際文化会館」
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
