
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が優しくて、相談しやすい。
・窓があり、景色も良かった。・挙式内の装飾や家具の色合いが白やベージュなどでまとめられていて、かわいかった。・披露宴会場が横長になっていて、親族との席が近くに感じられた。・テーブルの上にある花などの装飾がかわいかった。・見学に行った際に、ご飯を食べてどれも美味しかった。・調理場が近い為、温かいご飯が食べられる所も良い。・駅から直結になっており、雨でも傘をささずに来れるところが良い。・新幹線も通っている為、遠方から来る友だちが来やすい。・話しやすい雰囲気のスタッフの方が多く、相談がしやすかった。・予約特典で、両親も前日にホテルを宿泊出来るところが良かった。・アットホームな雰囲気で行いたい方におすすめです。詳細を見る (305文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵
披露宴会場、チャペル共に窓が大きく自然光が入ります。夜だと夜景が綺麗だそうで、東京タワーが見える披露宴会場もあるそう。バージンロードは想像するよりは短めです。派手すぎない、落ち着いた雰囲気です。披露宴会場は、広すぎないサイズでした。天井は高くはないですが、窓が広く開放感があります。スクリーンは2箇所あるため、どこからでも見やすいです。駅からとても近いです。周囲の景色はビル群です。都会って感じ。工事しているところもあるかも。とても丁寧に説明をしてくださいました。受付、チャペル、披露宴会場がワンフロア完結のため、動線がシンプルです。ロビーの吹き抜けが印象的で、エントランスに着いた際の第一印象が最高でした。1日4組で、時間帯が全てずれているため、他の挙式のゲストと混在することもありません。見積もりを作ってもらう際、「これ以上追加される項目ってないですか?これから増える項目は、先に入れて欲しいのと、グレードは高めで出して欲しい」とお伝えして見積もりをできるだけ実際と近づけるイメージで作成していただきました。王道な結婚式を上げたい方におすすめです。持ち込み制限は厳しめなので、オリジナリティを出したい方は要確認がおすすめです。ブーケ、引き出物、ドレス等の持ち込みは不可でした。詳細を見る (540文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホテルならではの非日常が味わえる空間
高層階で景色がよく、窓も大きいため自然光がよく入ります。挙式会場のカーテンも開け閉め可能とのことなので色んな演出が考えられると思います。披露宴会場は2つあり、どちらの会場も少人数であっても、机の配置等工夫すれば寂しい雰囲気にならずに対応できると思いました。キッチンがすぐ近くに隣接されているとのことより、料理もすぐ提供できるところは魅力だと思います。式場までは駅からすぐでわかりやすいです。また、屋根のついた通路を通るため雨もあまり気にせず式場まで向かうことができます。待合スペースから、弦楽器の生演奏をお願いすることができるとのこと、また2泊3日のホテル宿泊が可能なところが魅力的でした。ホテルならではのよさがとても詰まった会場だと思いました。持込ができるもの、できないものがはっきり決まっているので何か使用したいものなどがある方は最初に確認された方が良いと思います。詳細を見る (385文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
思ったより待ち時間が長いです。
自然光が入り高層階のため、とても開放感がありました。100名を超える場合は少し窮屈に感じるかもしれません。ゴージャスすぎず、シンプルで洗練されていると感じました。品川駅から雨に濡れずに行くことができます。空港からシャトルバスもあるようです。細かく丁寧に対応して頂けました。•交通の便(羽田空港からも近く、新幹線が停まります)•ロビーの開放感(吹抜けでとても広く感じました)•同じフロアで完結(ゲスト控え室、挙式会場、披露宴会場が同じフロアにあるため、大人数での移動がないです)時期によって、価格がかなり変わるように感じました。お日柄を気にしない人は選択肢が増えると思います。2024年9月に下見をしました。参列者を配慮し、土曜の午後で探しましたが、翌年の4-6月、10-12月は日程が限られている印象を受けました。こだわりがある方は早めに動いたほうが良いかもしれません。また、他の人が共有している見積も確認をし、その場で比較をして交渉も可能だと思います。待ち時間が思ったより長いです。時間に余裕を持っておきましょう。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセス抜群のラグジュアリー空間
ビルの最上階からの景色を大きな窓から眺めることができます。周りのビル軍に景色を遮られることなく、空がとても近く感じます。新郎新婦が見えやすいように席も工夫されています。プロジェクターが2面あり、とても見やすいと思いました。挙式会場から披露宴会場まで導線がわかりやすかったです。品川駅から駅直結なので、雨の日でもゲストに負担がかからずいいなと思いました!2泊3日宿泊できる点がプライベート感ラグジュアリー感がありとてもいいなと思いました。また特典で両家も1泊することができるとのことだったので、親族が遠方にいらっしゃる方はとても良いと思います。ピアノを入れたいと言う要望にも親身に相談に乗っていただき、式場準備でも個人手配でもどちらでも可能とのことでした。エレベーターを降りて、すぐの看板には1組の挙式のみ書いてあり、貸切しているような印象をゲストに与えることができていいなと思いました。実際は、1日に複数組み式を挙げており、スタッフの方が都度看板を変えてくれているそうです。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
天空のチャペル
白、ベージュ系を基調としたナチュラルな雰囲気で、参列者の座席が新郎新婦の立つ台向きに斜めに配置されているのが特徴的でした。会場の後ろの壁が鏡張りになっており、実際の挙式会場の大きさよりも広く見えました。ブラインド式カーテンの開け閉めが可能で、開けた時には外の光が差し込み、参列者からもその演出に感動したという声を聞きました。弦楽器の生演奏や聖歌隊も大変素晴らしかったです。ブラウン系の横長の会場で、大きい窓が沢山あり、カーテンの開け閉めで雰囲気を変えることがてきることが特徴的でした。120名まで着席可能なハルモニアで披露宴を行い、参列者の人数は40名程度でしたが寂しい感じはせず、ゆったりとテーブルの間を歩くことができたため良かったです。テーブルクロスが会場の雰囲気に合う色合いで、会場装花も大変美しく、とても素敵な空間に満足しました。初期見積もりの総額から1.7倍程度値上がりしました。装花と衣裳については、初期見積もりから3倍程度と特に値上がりしました。装花については初期見積りからゲストテーブルの数は変更なかったものの、キャンドルや花びらの追加等で値上がりしました。生花ヘッドドレスも追加しました。安価なものではないので迷いましたが、会場とお揃いのものを準備していただき、衣裳とも合っていてお願いして本当に良かったです。衣裳については初期見積りの価格帯のものを見つけられなかったのと、着たい衣裳を着ることにしたため値上がりしました。また、初期見積もりにはなかったものとして新婦のアクセサリーと親族の衣装レンタルも値上がりしています。ペーパーアイテムは初期見積りでは招待状のみの計上でしたが、実際は席札や席次表についても一式依頼したため、値上がりしました。ですが、ストリングスホテルのロゴ入りの、上質なものを準備いただき仕上がりに大変満足しています。初期見積もりから値下がりした部分はありませんでした。初期見積もりに含まれていますが、装花、衣裳や写真の特典がある他、両家の宿泊を付けていただきました。参列いただくゲストに料理を楽しんでもらいたいと思い、グルメミーティングに参加しメニューを検討しました。メインのお肉をランクアップしましたが大変好評でした。お肉だけでなく、すべての料理が美味しく参列者からも、料理が美味しかった、完食した、という声を多数いただきました。品川駅の港南口から5分程度と徒歩で行ける距離で、会場までは屋根があり、段差もないため大きい荷物があっても安心できます。遠方から参列するゲストも複数いたため、アクセスの良さも決め手の一つとなりました。大きいビルの多い品川ですが、26階の高層階のため見晴らしがとてもよかったです。また天候や気温に左右されないところがホテルウエディングのメリットであると感じました。担当プランナーさんは、とてもあたたかいお人柄で打合時など、いつも親身になって下さり安心できました。装花、写真、映像、ヘアメイクスタッフさんは、こちらの思いに寄り添っていただき、当日は想像以上に素敵に仕上げていただき大変感動しました。当日アテンドをいただいた各スタッフさんや司会者さんについても、とても丁寧で私たちだけでなく両親も感銘を受けていました。ウエルカムスペースも素敵に飾っていただき嬉しかったです。ホテルウエディングですが1日最大4組と限られており、プライベート感が味わえることや、素敵な生演奏が楽しめることがおすすめです。式場見学1件目で決定したため、結婚式に対する具体的なイメージがないまま見積書を作成いただいたため、実際には追加する項目が多く、初期見積りと大きく異なってしまいました。お色直しや、映像やペーパーアイテム等の持ち込みの有無など、いくつかイメージを持ったうえで見学を行う方が良いかと思いました。詳細を見る (1576文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
太陽の光がたくさん入る挙式会場
挙式会場は窓が大きく太陽の光がたっぷり入るのがとても素敵でした。鏡張りなので曇りの日でも室内は明るく天候を気にすることがないのも魅力的だと思います。大きな窓からは東京の景色が見渡すことができます。午前中は青空の中、午後は夜景を楽しむことができると思います。当日制約特典がかなりお得でした。その他、宿泊などの費用も割引があるので遠方からのゲストがいらっしゃる方におすすめしたいです。スープがとても美味しく印象的でした。コースも金額だけではなく、自分たちの希望の料理をセレクトしたりすることができるのでオリジナルのように楽しめるのかなと感じました。品川駅の目の前なので遠方のゲストなどを呼ぶ際も安心していただけると思います。担当してくださったスタッフの方の対応もとても素敵で、見学の時間があっという間に感じました。その他のスタッフの方々の対応も素晴らしく、気持ちの良い時間を過ごすことができました。とにかく、太陽の光が入る挙式会場が素敵でした。ワンフロア完結なので、ゲストの方々の移動も少なく、1日4組のみなのもとても魅力的に感じます。宿泊の割引や駅近なので遠方のゲストが多い方にお勧めしたいです。自分たちの挙げたい式を決めておくことで、見学の際イメージがつきやすく、楽しみながらスムーズに決断することができると思います。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの安心感、ホテルの雰囲気が良い!
高層階で景色がとてもきれいでした。天井は高くないようですが、全く気にならず、むしろ広々した感じがありました。招待客20名以下でも寂しくならない広さの披露宴会場があり良かったです。窓が大きく綺麗な景色が見渡せました。見積もりは、やや高めの印象だが、会場とスタッフの対応を考えると、相応かと思います。牛フィレが特に美味しかったです!色も味も最高でした。強いて言うなら、実際の結婚式で選んでる人が多いコースの試食をしてみたかったです。品川駅から直結質問にも丁寧に答えていただき、説明もスムーズでとても良かったです。挙式会場がさの景色がきれいで開放感のある所を探していて、理想のイメージとピッタリでした。担当してくださったスタッフの説明がテキパキしており話がスムーズで安心感がありました。費用よりもホスピタリティや雰囲気を重視するカップルにオススメです。ホテル内は、荘厳でありながら近代的で、言葉では表せない素敵な空間です。写真より実際の方が感動します。ぜひ見学に行っていただきたいです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
空を身近に感じる、暖かみのある式場
明るく開放的で、コンパクトだがスタイリッシュな挙式会場。高層階ならではの景色も見所だった。挙式会場同様、高層階からの景色を楽しめる会場で、一面ガラス張りなので明るく開放的。カーテンが閉じた状態はシックな雰囲気だが、カーテンを開けた際の開放感は圧巻だった。広さも100人程度であればゆとりをもって式を開催するのに十分なものだった。最寄りの品川駅は新幹線も停まるターミナルでアクセス性が良く、駅からも濡れずに直結しているのでロケーションは申し分ない環境。スタッフのみなさんがとても丁寧・親切に案内・説明してくださり、試食の際もサプライズがあるなどホスピタリティが高かったホテル会場だが導線がワンフロアで完結していて、スッキリとしていたのが印象的だった。遠方から来賓をお呼びする方々には、アクセス面でも有利なのでオススメ。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 38歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
フロアの雰囲気がとても良いです
高層階で窓も大きいため、開放感があります。扇形の構造なので、ゲスト全員が前の方に被ることなく祭壇を見られます。比較的明るめな会場とシックな会場の2種類あるので、それぞれの好みに合わせて選ぶことができます。窓も大きいため、夜の時間であれば夜景も綺麗に見られそうです。コースが数種類あり、メイン料理のみのアップグレードにも対応していただけます。品川駅直結なので、雨に濡れる心配もありません。新幹線を利用するゲストにも喜ばれる立地です。見積もりの段階から装花や料理などの選択肢を詳しく提示していただけるため、最終金額とのギャップが小さく抑えられるかと思います。ホテルウェディングの良さもありつつ、開放感のあるチャペルで挙式したいカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (326文字)




- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス最高
高層階にあり眺望は最高です。光が入り込み、明るい雰囲気です。逆光に関しても、柱などで対策がなされており、気にしなくてもいいかと思います。会場は2つから選ぶことができます。どちらも長方形の形で、癖のない会場だと思います。雰囲気に関しても茶色やベージュをメインとした色合いで万人受けするのではないでしょうか。品川駅から近く徒歩数分で着きます。駅から会場までは高架で繋がっており、簡単に向かうことができます。雨が降った際にも、ルーフがあるためゲストの方も雨に濡れることなく会場に向かうことができます。また、新幹線停車駅ということもありますので、遠方のゲストの方のアクセスも良好です。そのため、アクセスに関してはいうことなしです。しかし、ビル街の中にあるため、緑などの自然の風景が近くにあることを必須としてる方は向いていないかもしれません。ゲストの方のアクセスの良さ。料理の質の高さ。料理の質の高さを求める方とアクセスの良さを求める方詳細を見る (413文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
シンプル大人向け式場
シンプルで少人数でも問題ないサイズ感がよかった明るいし高層ならではの景色だけど工事中なのが残念予算内に収めることが出来た特典内容は良いが他式場と変わらない持ち込みは不可駅直結で利便性あり天候にも左右されないか部分と高齢の方にはやさしい親切ではあるが、必要な項目の共有がいまいち必要書類持参の旨の案内や待ち合わせフロアーの案内がないため迷子になってしまった下見当日に色々見学することができた宿泊場所まで見せてもらえるとよし良かったあまりガチな式場ではないので、逆に楽披露宴をやらない人はおすすめ大人なカップルにおすすめ大人数はあまり推奨しない食事は期待できそうでも値段と見極め大事遠方からの来賓はおすすめ詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
音楽をコンセプトとした内装、演出がとてもオシャレ
ガラス張りで高層階からの都会の景色が一望できます。また、窓のカーテン開閉によって、会場の雰囲気が変わって、演出にカーテンの開閉を取り入れることでとても感動的な挙式になりました。ウェディングロードは白と青で選択ができて、会場の雰囲気を変えることができるのも良かったです。会場は奥行きは狭めで横に長い形です。奥行きが狭目なので、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気の披露宴が出来ると思います。ガラス張りの会場なので、昼は自然光が綺麗に入りますし、夜なら夜景がとても綺麗でした。装花の見積り価格は本当に最低限のものだったので、かなり値上がりしてしまいました。品川駅直結なので、遠方からのゲストや高齢のゲストなども安心して招待ができました。挙式の打ち合わせは4回のみですが、打合せの前後含めてスタッフの皆さまにはとても丁寧に、相談に乗っていただきました。作成したお願い書なども丁寧に確認、対応いただき理想の式を作り上げることができました。また、式当日には両親のコンシェルジュが1日ついてアテンドしていただき、新郎新婦両親も安心して当日過ごすことが出しました。ホテルウェディングならではの、挙式前日からホテルステイを楽しむことができ、落ち着いて当日を迎えることができました。結婚式後も思い出の場所としてホテルを利用できることもとてもおすすめのポイントです。また、アクセスが非常に良いところもおすすめ出来るところです。夏の挙式でしたが、品川駅からすぐの会場のため、ゲストも快適に会場まで来くことができました。ホテル自体が音楽をコンセプトとしており、五線譜をイメージした内装や待合時間にゲストが弦楽器の生演奏が楽しめることもとても素敵でした。こちらの会場は、式場とお打合せが4回あります。毎回のお打合せで装花や映像、写真など式のことをその場で決めていくので、事前にやりたい事やイメージはまとめて行った方が良いと思います。その場で決められなかった事は、後日電話やメールでも式場スタッフさんに丁寧に相談にも乗っていただけました。詳細を見る (857文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です!
高層階にあるため景色が良く、自然光もよく入っており開放感のあるチャペルでした。バージンロードも青を選択すると違った印象になり、ラグジュアリーな雰囲気を出せると思いました。チャペル同様に景色がよく、カーテンも開け閉めできます。挙式専門の結婚式場と比べると、少し天井が低いように感じましたが、設備や雰囲気は申し分ないと思います。意外にも持ち込める範囲は多く、持ち込み料金もかからないので安心しました。お肉料理が、お肉だけでなくお野菜も付いてきたことが印象的でした。どんな年齢層、性別のゲストにも喜んでもらえるような料理だと感じました。親族が地方からくるため品川駅直結、徒歩5分の立地がとても魅力的に感じました。品川駅には飲食店、宿泊施設共に多いため、ゲストにとっても便利であるように思います。スタッフの方のご対応やサービスがよく、この会場に決めたと言っても過言ではないほど素敵です。ゲストや親族が当日参列してくれた時に、気持ちよく過ごしていただけると思いました。新郎新婦の前日、当日宿泊サービスがついているところです。当日朝早くから荷物を持って会場に着いて、休憩なしで支度を始めることに不安を感じていました。こちらでは宿泊したお部屋でお支度してくださるので、新郎新婦の体力的負担が減らせることが最大の決め手です。ホテルウェディングということもあり費用は少し高めだと感じる部分もありますが、それを超えるホスピタリティに魅力を感じこちらの式場に決めました。どこまで費用をかけられるかを考え、決められることをオススメします。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセスが抜群!料理もスタッフも上質な式場
高層階のためチャペルは自然光が入り、明るく素敵でした。眺めが良い分、駅周辺の工事も見えてしまいますが、夕方から夜にかけては気にならずロマンチックだと思います。全員が見えやすいように、座席が斜めに配置されているのも良いと思いました。2会場ありますが、いずれもクラシカルでスタイリッシュな印象を受けました。リバルタという会場の方は、カジュアルな披露宴も叶いそうです。50名想定でしたが、広さはちょうどいいと感じました。カリフラワーのスープとメインのお肉料理を試食しました。カリフラワーのスープがとても美味しく印象に残りました。お肉も盛り付けが鮮やかで、目でも楽しめる料理だと感じました。品川駅港南口を出て1分ほどで到着します。雨に濡れる心配もないため悪天候でも安心です。たまたまですが、フェアを担当してくださった方の誕生日が入籍日で、好きなアーティストも同じでご縁を感じました。説明も丁寧で分かりやすく好感が持てました。・家族や友人がアクセスしやすい立地。・お料理が美味しい・2泊3日の宿泊特典がつく遠方からのゲストが多いカップルにはおすすめです。ホテル婚ならではのクラシカルな雰囲気はありますが、披露宴会場がカジュアルにも使えそうなので、両方味わいたいカップルにもおすすめだと思いました。詳細を見る (543文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテルならではの雰囲気があります。
会場が扇形になっており、参列人数によって、間隔の変更ができます。また扇形になっていることで、少人数でも気にならない広さです。高層階からの景色が楽しめます。最初は最低限のプランしか入ってないので、確実に実際の金額は上がるので注意が必要です。お肉料理を頂きました。お肉も美味しかったですが、添えられているソースもとても美味しかったです。品川駅から雨に濡れずホテルに行くことができます。とても丁寧に対応して頂けました。ホテルの入り口から担当の方が迎えて下さいました。挙式会場、披露宴会場ともに雰囲気が良いです。最初の見積もりからは確実に値段が上がりますので注意です。見積もりに何が入っていて、何が入っていないか、確認が必要です。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の絶景を感じながらカジュアルな挙式を挙げたい方にオススメ
・高層階を生かしたガラス張りの挙式会場の為、とても眺めが良く、訪問日は曇りでしたがかなり明るかったです。比較的シンプルなデザインですが、眺めも相まって華やかな挙式を送れそうだと感じました。・ヴァージンロードは若干短いなと感じました。・2会場あり、どちらとも明るくカジュアルな雰囲気でした。60人前後を予定している私たちにはちょうど良い大きさだと思いました。逆に100名くらいだと窮屈に感じるかもしれません。・眺めがとても綺麗でした。・品川駅から徒歩五分ほどに雨に濡れることが無いのでアクセスは非常に良いです。・オフィス街の為、治安は落ち着いていると思います。外国人観光客が多いと感じました。・規模がそこまで大きくなく、貸切感が欲しい人にはオススメだと思います。また、同フロアで挙式会場、披露宴会場等が完結できるため、足の悪い方などを招待しても安心出来ると思います。・とにかく眺めが良く、明るい印象が好感を持てたのでカジュアルで開放感のある挙式をしたい方に向いてると思います。・持ち込み条件が比較的厳しい方なのでオリジナリティを出したい方は何が可能で不可なのかをしっかり確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (501文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
動線がよく前泊当日泊可能で利便性の高いホテルウェディング
窓が大きく、挙式途中でオープンするので明るさを感じます。会場の椅子は可動式なので、参列人数によって配置を変更できるのもよかったです。バージンロードも青と白が選べました。こちらも窓が大きく自然光が入ります。綺麗で広い会場です。メニュー毎にグレードアップでき、カスタマイズできるのがよかったです。どの料理も美味しく、ゲストからも好評でした。駅からは屋根のあるデッキを通って行けるので、雨の日でも傘をささずに辿り着けます。みなさん非常に丁寧で明るい方々でした。参列者の子供たちの面倒もみてくださいました。前泊、当日泊ができ、部屋で準備ができること、ゲスト控室・挙式会場・披露宴会場が近く動線が良いことが非常によかったです。準備は必要なものを早めにリスト化しているとスムーズに進めることができます。当日はスタッフの方が流れを全部教えてくださるのでほとんどお任せで大丈夫です。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
都会的なスタイリッシュ結婚式
大きな窓から都会らしいビル群の風景がみられました。日光の光が存分に入ってきて、開放的でとても明るい挙式会場です。都会のホテルでの挙式を象徴する会場だったと思います。生演奏が挙式内のスペースで行われておりました。とても良い演出でした。参列者のひとりひとりの席はゆとりを持った幅があり、手荷物も置けるスペースがあったり、子連れに助かる席だと感じられます。バージンロード沿いに飾られている花が造花だったのは残念。お花の自然な香りもないので、そこは生花であって欲しかったです。プランによって異なるのでしょうか…。白、ベージュを基調とした会場にブルーのバージンロードがとても印象的でした。こじんまりしたスペースですが、開放的でした。少人数の披露宴でしたので、広い会場に長方形のテーブルで皆会食をしました。広々とゆとりある空間でした。一方は全て窓ガラスになっており、途中からカーテンが開き品川の風景を眺望できました。ナイトウェディングだったので、夕暮れから夜のキラキラした夜景を楽しむことができました。とても素敵な演出でした。夏のウェディングでしたので、テーブルセンターには夏らしい花の飾りつけが施されており、少し背の高い南国にあるような葉が両側に飾られていました。その為、対面の方の顔が見えなかったのが残念。赤ちゃんもいたので、会場内にベビーベッドの配慮がありました。広い会場だったので、ベッドの存在もあまり目立たなくよかったです。品川駅から濡れずにアクセスできるぐらいの距離と屋根付きの道があり、便利です。ただ、品川駅構内から改札口に出るまで新幹線口もあり多少迷いました。最寄り出口の港南口へ出るのが、案内も見づらく時間をとってしまいました。地方から新幹線などで来京される方にとっては大変アクセスのよい環境です。駅周りには喫茶店などもあり、時間を潰せる場所はあります。ただ、混んでいますね。周りはビル群、工事現場もあり、都会感のある環境です。緑などは少ないので、スタイリッシュで都会的な結婚式を挙げたい方にとっては良い環境だと思います。駅ほぼ直結なので、帰りもスムーズに帰れます。楽ですね。余韻に浸ることなく現実に戻る混雑列車に乗って帰りました。チャペルから写真室、宴会場、移動が少なく、スムーズでした。詳細を見る (950文字)



- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理と景色にこだわれる結婚式場
チャペルが高層階にあることもあり明るい点が良かったです。また、大きすぎずコンパクトな点も嬉しかったです。チャペルからすぐ近くにあり、コンパクトな点が良かったです。会場も大きすぎず、中規模の人数でも違和感なく開催できそうでした。見積もりは事前に要望をある程度お伝えした上で、60名で350万程度でした。ここから費用が上がることも踏まえると予算ぎりぎりか少しオーバーくらいですが、全体的なコストパフォーマンスは高いと感じました。当日の料理の一部であるカリフラワーのスープや肉料理を出していただき、非常に美味しかったです。プチサプライズもあって非常に良い印象でした。品川駅直結で非常に便利です。駐車場も十分な台数分あり車でのアクセスも問題ありません。担当の方に気さくかつ丁寧に対応していただけました。初めての下見で分からないことだらけだったが、安心して見学することができました。こだわった料理と、全体的にコンパクトな会場がおすすめです。落ち着いた雰囲気が好みなカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高層階、アクセス抜群な式場でオシャレ挙式が叶う
高層階に位置しており景色がとてもよかったです。色合いもナチュラルで好みでした。狭くはありませんが広すぎず、ゲストとの距離が近いのも私にとってはメリットでした。空間の色味、小物等が好みで、どんな装飾をしても映えそうでした。景色もよく2つの披露宴会場どちらも素敵でした。初めの見積もりをみた時は少し高く感じましたが、最終的には割引特典をたくさんつけていただき、納得のお値段となりました。こちらの式場は持ち込みが厳しいところが少し残念なところではありました。試食ではレストランで2人だけで試食をさせていただき、その時に話し合う時間を作れましたし、料理が温かく美味しかったです。雨が降っていたとしても品川駅から濡れずに来れます。遠方ゲストも品川駅であれば移動がスムーズだと思います。個室での対応していただき、対応スタッフは丁寧でした。土日であったため少しお時間は要した印象でしたが他のフェア参加者と会うことがなくプライベート感があったところは良かったです。・2泊3日の特典がついており、支度はお部屋でしていただける点・ゲストが待つスペースは椅子と机が豊富で、生演奏もあり雰囲気がよいところ・1日4組であり他ゲスト等とかぶらない点披露宴会場は広すぎず、狭すぎずでありアットホームでナチュラルな雰囲気の式にしたい方にはとってもおすすめです。アクセスが抜群にいいことも遠方ゲストが多い方にはおすすめポイントです。詳細を見る (599文字)




- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの人柄と素敵な会場
とても明るく、挙式にふさわしい会場。鏡張りなので曇っていても明るさが確保される工夫がしてある。横長のため、新郎側、新婦側に偏った立ち位置だと、ゲストとしては遠く感じるかもしれない。主に料理をランクアップ、エンディングムービー等の映像、装花、衣装で最初の見積もりより値上がりした。オープニングムービー、エンディングムービー、ウェルカムスペース、衣装のアクセサリーの持ち込みで節約できた。とてもおいしく、1番下のランクでもとてもおいしい。それでもランクを上げるとさらに美味しい料理を提供してもらえるので、ゲストを思うとランクを上げたくなる。料理ごとにランクを自分たちで選べてよい。特にカリフラワーのスープが印象に残っている。品川駅直結で利便性は良い。横なぐりの雨で無ければアーケードもあるので、天候の心配は少ない。26階の高い位置にあるので景色はとても良い。スタッフさんはとても良い人たち。気配りが行き届いていた。他の人にもオススメしたい。少しだけホテルの宿泊スタッフと連携が難しい部分があるかもしれない。宿泊特典、部屋で落ち着いて準備できる、雰囲気のホテル及び会場、生演奏、スタッフの人柄。こだわりたいポイントと予算を伝えておくと安心かもしれない。詳細を見る (523文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応・ホスピタリティが素晴らしい
天井はそこまで高くないが、窓が大きく自然光がたっぷり入るため開放的な雰囲気。挙式会場と同様に窓が大きく開放感がある。天井が高くない分、ゲストテーブルの装飾に高さや派手さがなくても映える。品川駅から通路で直結。屋根もあるため天候が悪くても快適に移動できる。私の場合は親族が遠方から新幹線で来るため、新幹線が通っている駅からのアクセスの良さが決め手の一つとなった。試食会で出してもらった食事がかなり美味しかった。豪華さは他の会場も負けていないが、単純に味が群を抜いて美味しかった。またスタッフのホスピタリティのレベルが高い。下見の対応に対してもスムーズで他のスタッフとの連携も素晴らしかった。オプションで親族の宿泊がついていたので、実家が遠方のカップルであれば両親に喜ばれると思う。詳細を見る (339文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
立地最強の東京を感じられる式場
天井は高くありませんが、前面に窓があるので広く感じられました。また、椅子が可動式なので車椅子で参列の方にも、前の方でみられるようになっていました。シンプルなのでどんなコーディネートも合うと思います。自然光を入るので明るく、ナイトも映える会場でした。品川駅直結なので、アクセスは都内でもかなりいい方だと思います。特に空港利用の方は便が良いと思います。アクセス・料理・スタッフ面を重視していたので、ぴったりでした。また、ウェイトルームからバイオリンの生演奏が聞け、その中でゲストの方にお待ちいただけるのは良かったです。ゲストの方へのおもてなしを重視する方には良いと思います。また、お値段はしますがそれに見合ったサービスはしていただけそうだと感じました。詳細を見る (324文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
暖かなスタッフとホテルならではの安心感
挙式会場は一歩入った瞬間、とっても感動しました!全面窓が印象的で、開放感と景色の良さを感じられます。高層のため雨でもあまり雨粒がつかず、明るい雰囲気で挙式ができるそう。披露宴会場も窓が大きく同じく開放感を感じました。また特徴として、挙式会場・披露宴会場共に同じフロアにあるので移動がとてもスムーズでした。見積もりは70名で約350万円でした。見学した印象からは見積もり段階でももっと上の金額を想像したのですが、提示いただいたコース等内容もしっかりしており、こちらに決めました。初見学の物件かつ、お日柄を重視しなかったため、割引を多く提示いただけたと思っています。挙式前日から2泊ステイができたり、ラウンジを楽しめたり、式を終えた後も思い出の場所になるサービス等もあり、お値段以上の特典がついていると思います!メインと前菜のスープを頂きました。今まで自分が参列してきた結婚式と比べても美味しいお料理でしたが、特筆すべき特徴があるわけではないかな?と感じました。ただ、一番安価なコースでも十分満足感ある内容でおすすめな事が好印象でした!品川駅直結、雨にも濡れません。ここで合ってるのかな?という迷いは多少ありましたが、基本的にすんなり辿り着けると思います。担当の方にはとても親身に、押し売り感なく、素敵な対応をしていただきました!当初こだわりや希望があまり明確では無かったのですが、自分たちの大切にするポイントや優先順位はどうか、一緒に考えていただきました。当然式場の素晴らしさもありますが、夫婦2人ともぜひ当日も担当していただきたい…という思いが一致し、即断した理由でもあります!最優先は予算内かどうか、後はゲスト優先で考えたのでアクセス・立地が高ポイントでした。また、ホテルならではの宿泊やラウンジ等特典がとても魅力的です!当初ゲストハウス式を考えていましたが、遠距離をしていた事もあって思い返せば2人ともホテルステイやラウンジ等のサービスが好きだったなあと感じて、こちらに決めました。持ち込みはいくつか制限があるので確認が必要です。挙式当日だけでなく、前日・翌日・将来を楽しみたいカップル、思い出の場所を作りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (919文字)


- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群で料理がとても美味しい
・色合いが白で統一されていて綺麗でした・椅子の配置を人数によってかえられるのがよかった・入口付近の壁が鏡張りになっており、空間が広く見える工夫がされていると思った・横広の会場をあまり見たことがなかったので斬新でした・ダークブラウンの色合いで統一されており、高級感のある空間でした・品川駅直結でアクセスはばっちりです・遠方からのゲストがいたため、新幹線のとまる品川駅直結はとても魅力的でした・ホテルなので安くゲストが宿泊できるところも良い点です・挙式会場、披露宴会場がワンフロアのため移動が大変ではないのがおすすめポイントです・待合室で生演奏が聴けるのがとても素晴らしいと思いました・持ち込み料等がかかるかどうか・詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、綺麗な挙式会場です
挙式会場は自然光がたくさん入り、明るい挙式会場でした。色合いは白を基調として、ウッド調のブラウンも取り入れられた挙式会場でした。挙式会場と披露宴会場が同フロアにあるため、移動が楽なのも良いです。披露宴会場は、すごい広いというわけではありませんが、参列者との席も近い式が出来ると思います。そこがいいと考えるか、よくないと考えるかは人それぞれかなとは思います。会場はカーテンを閉めても素敵ですが、高層階で大きい窓があるため景色もよかったです。品川駅からデッキでつながっており、雨に濡れることなくホテルに入れます。ホテルも高層階にあるため、チャペルも自然光が入り明るく、景色も最高でした。プランナーの方は、こちらがなにもわからないにも関わらず、大変親切に式の流れや会場の案内をして下さいました。費用や式の内容に関してもこちらの意見をたくさん聞いていただきました。アクセスの良さ。宿泊設備が付帯していること。費用感、優先するポイント詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスを最重視するなら候補に入る
自然光が入ってくるので、全体的に温かみのある雰囲気です。部屋は然程大きくないので小規模におすすめかと思います。バージンロードが少し短いので、気になる方はいるかもしれません。夕日が差し込むと、雰囲気も良い意味でガラリと変わるので時間帯による景観の違いも確認することをおすすめします。壺や絵画が飾ってあり、全体的にシックな感じの雰囲気だと思います。プロジェクター用のスクリーンも部屋に対して大きめなのが2枚あり、エンディングムービーの雰囲気作りにも一役買いそうで良いなと思いました。相場的にはやや高めかと思います。30人で初期見積もり270万程でした。(当日成約特典等込み込みの価格です)他の式場の見積もり書を渡すと、その見積もり書と同程度の項目まで見積もってくれるので、より正確に比較したい場合は、見積もり書を持参するのがお勧めです。スイーツのみ試食しました。スイーツのみの比較だと、味としては正直他の会場の方が美味しかったなと感じました。料理自体はおいしいと評判なので、そちらに期待です。品川駅直結なので、移動には困らないと思います。高階層なので景色は良いです。夜景がきれいなので、夜に式を挙げる場合は、また違った雰囲気になると思います。全体的にフレンドリーな方が多かったかなと思います。1日に数組しか式ができない都合上、気持ち的にも時間的にも少し余裕を持ってご案内ができるんですと、いきいき話されていたのが印象的でした。こちらとしても、スタッフさんに楽な気持ちで案内してもらえたほうが当日も何かと対応してもらえそうな感じがして、安心しました。・1日に2組限定なので、ほぼ貸切状態で式を挙げられるところ・高階層なので全体的に景観がよいところ・各部屋(披露宴会場、挙式場、ゲスト待ち合い室)同士の移動経路が数秒で移動できるほど短いところ高階層ということもあり、景色は良いのですがホテル全体的には広くはないのでフォトスポットがどれくらいあるのか気になるところでした。(スタッフさんに訊けばよかったのですが、忘れてました…)詳細を見る (859文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ラグジュアリー感を感じられ、非日常を楽しめる
自然光が入る、素敵なチャペルです。とても広いということはないですが、後ろが鏡張りになっているため狭さを感じさせません。チャペルと同様、高層階からの景色が眺められる会場です。全て同じフロアにあるので、移動も楽かなと思います。一番下のコースメニューの試食をできましたが、とても満足できる内容でした。品川駅から直結で、屋根もあるので雨にも濡れずに向かうことができます。新幹線もあるので遠方のお客様も来やすいかなと思いました。和気藹々とお話ししてくれたので、とても楽しい時間でした。1日に4組限定での式という点に惹かれました。新郎新婦は2泊3日の宿泊サービスがあり、ホテルならではのサービスかなと思います。予算はかかるかもしれませんが、ホテルならではのラグジュアリー感を望んでおり、特別な非日常体験をしたいカップルさんにおすすめかと思います!遠方のお客様が多い方にもおすすめの式場です。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のホテルウェディングになる予感
挙式会場は景色が広がっており、壁も床から天井まで鏡貼りとなっておりより解放感がありました。天井は低く感じましたが、その分新郎新婦に目が行きやすい会場かとおもいます。披露宴会場は2つあり、一つはアットホームな雰囲気を感じられ、もう一つは上品でゆったりとした印象を受けました。どちらも自然光たっぷりで、逆光にならないよう、レフ照明などの配慮もして頂けるそうです。横に長い会場ですが、端の席からもスクリーンが見えるよう2つ備え付けられていました。予算を伝えたところきちんと予算内に納めた見積もり新郎の衣装持ち込み料が5万円でした。前菜とスープとメインのお肉を頂きました。盛り付けも美しく、味にばらつきもなく大変美味しかったです。他のコースからメニューの組み替えを行うことも可能だそうです。プランナーさんに相談してみるといいかもしれません。品川駅は羽田空港から最短15分程で、式場は品川駅直結の会場となるので、遠方からのゲストの負担を減らすことができるかと思います。こちらの質問ひとつひとつに対し、明確に回答をして下さいました。また、私達の希望や悩みに寄り添った提案もして頂きました。遠方からのゲストが多い方は空港からのアクセスも抜群に良いと思います。また、受付段階から四重奏の演奏もありゲストへのおもてなしとして大変気に入っています。お互いの実家が離れているカップルや、遠方のゲストが多い方などにおすすめの式場です。また、ゲストとの距離が近く感じられるので、アットホームな雰囲気で行いたい方にもおすすめです。ゲスト控室から式場、式場から披露宴会場までの移動がワンフロアで完結している為、ゲストの移動の負担が少なくて嬉しいです。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 41% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 9% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 3% |
| 301〜400万円 | 9% |
| 401〜500万円 | 47% |
| 501〜600万円 | 28% |
| 601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1008人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【先着2組限定】本番WD試食フェア×品川駅直結◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2《当館人気No1》3連休限定WDフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/11/05 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| 二次会利用 | 利用可能提携有 |
| おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
| おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


