
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーな贅沢空間でのホテル婚
26階から東京の絶景が見渡せるチャペルで、白を基調とした洗練された雰囲気がとても気に入っています。会場自体が広いわけではないのですが、自然光も入り明るい空間で、背面も鏡になっているので狭く感じないような作りかなと思います。チャペル同様、26階から東京都の街全体を見渡せます。場面によってカーテンが開いたり閉まったり、使い分けができます。71人ゲストを招待していましたが、窮屈なことはなかったです。披露宴会場はブラウンを基調とした柔らかい雰囲気で、チャペル同様お気に入りです。大きく値上がりしたのは装花、衣装かなと思います。ただこの2点に関しては妥協もしたくなかったので、自分の思い描く雰囲気を伝えながら決めていきました。春婚であり、自分の好きな色という点で黄色を基調として装花をお願いしました。ただ、会場の荘厳な雰囲気も壊したくなかったので、装花担当の方と相談しながら量を決めました。タキシードは初期見積から大きく上がることはなかったので良かったです。ドレスは多少高くなりましたが、結果着たいドレスが見つけられたので満足しています。招待状、席次表、席札、ウェルカムスペースのアイテム、アクセサリーは持ち込みしたので、節約できたと思います。全て持ち込みができるわけではないので、抑えられるところは抑えるのがポイントかなと思います。親族以外はweb招待状を利用しました。席次表も写真を配置して自分好みのものが作れたのでよかったです。事前に試食会に参加しどのメニューを出すか決められます。4つコースがあり、試食会では真ん中の2つのコースを食べ比べすることができます。私たちは1番下のコースをベースとし、魚料理だけグレードを1つ挙げました。試食会で食べたものが美味しくて忘れられなかったです。ゲストのみんなからも、料理全部美味しかったと言っていただけて嬉しいです。ゲストの中に妊婦も何名かいたので、ノンアルコールカクテルが何種類かあるのも有り難い点でした。品川駅から直結で、屋根もあるので雨の日でも安心かと思います。地方から来てくれるゲストも多かったので、アクセスの良さも魅力でした。品川駅という立地でお店も多いので、披露宴が終わった後も2次会等がやりやすいのかなと思います。担当のプランナーさんは見学に行った時からお世話になっておりました。とても話しやすく、親身になってくれて、毎回打合せが楽しみでした。式直前では、不明点をたくさん問い合わせしてしまいましたが、その都度わかりやすく回答していただき感謝しております。当日関わっていただいたホテルの方、ヘアメイクさんも皆様優しくご対応していただきました。新郎新婦は2泊3日することができます。当日は朝一番の式だったので、前泊してそのまま準備できるのがありがたいです。私たちだけでなく、親も1泊宿泊できます。披露宴中はなかなかご飯を食べることができないですが、当ホテルでは宴後食となっており、改めてご飯をゆっくり食べる時間があって、美味しくいただけました。早め早めに準備に取り掛かってほしいです!私は式直前の1ヶ月で色々取り掛かることもあり、バタバタして大変でした(笑)余裕を持って準備に取り掛かれば焦ることもないと思います。そしてあらかじめ、自分たちが作り上げたい結婚式の雰囲気やイメージを考えておくことが大切かなと思います。イメージがあれば、装花やドレス、アイテムの色がスムーズに決まっていくと思います。詳細を見る (1424文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゲストのおもてなしが充実している
青のバージンロードが目を引いた。窓が大きく、光が入るため、会場が明るい印象を受けた。広く、大人数、少人数ともに利用しやすい。会場の花が小さくても華やかに見える。会場そのものに品、華があると感じた。見積り価格だけ見た時特典込みの価格でも安い、とは言い難い。しかし、いわゆるホテルウエディングのデメリット、と言われる部分はほぼ解消されていると思うので、それ込みの価格と考えると適正なのかもしれない。焼き魚の料理が、グリルした魚の味、ソースの味ともに日常生活ではなかなか味わえない工夫があって美味しかった。結婚式という非日常なシチュエーションに合っていたと思う。品川駅直通、徒歩数分で非常にアクセスが良い日本人スタッフ、外国人スタッフともににこやかに応対していただいた。説明もわかりやすく、こちらからも質問しやすい雰囲気だった・アクセスの良さ、ゲストの宿泊、食事のおいしさという面を特に重視して探していた。希望エリアの中でそれを満たすのがストリングス東京さんだった。・ゲストの控室で生演奏してくれる、というのが印象的だった。・ゲストへのおもてなしを重視した結婚式を考えている方々におすすめしたい。・参加人数によって割引サービスが変わってくるため、どういった違いがあるか聞いてみるとよい。・式場指定のもの、個人で自由にやれることが明確に決まっているため、披露宴にこだわりたい方はできることできないことを事前に確認しておくとよい。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切で雰囲気がとても良い
部屋自体は広くありませんが、大きな窓があり、26階からの東京の景色を見ることができて開放感のある空間でした。自然光で部屋が明るいのも良いと感じました。たくさん人数が入るとなると少し狭そうですが、30名程度の式の予定なので我々には十分な広さでした。披露宴会場はレンガの壁と大きな窓が素敵でとても気に入りました。カーテンが開いている状態、閉まっている状態どちらも見せていただきましたが、雰囲気ががらっと変わってゲストも喜んでくれそうだなと感じました。相場等もわからない状態でしたので、予算は特に決めずにお話を聞きに行きました。見積は25名で180万円ほどになりました。内容やグレードアップについて詳しく説明していただいたのでこの金額で納得しております。葡萄牛のお料理をいただきましたが、お肉が赤い状態で個人的にはもう少し火を入れてほしいと感じました。当日は焼き加減は調整してくださると聞き安心しました。フレンチ料理が両親の口に合うかがとても不安なので、今後打ち合わせをしっかり行って納得の行くコース内容にできればと思います。このホテルを選んだ理由の一つにアクセスの良さがあります。遠方から家族に来てもらうので、新幹線の停車駅である品川駅の港南口から徒歩1分というところがとても魅力的でした。私たちは式場見学に車で行きましたが、地下に駐車場がありました。初めての式場見学で無知の私たちにとても親身になって話を聞いてくださいました。営業感があるぐいぐい来るような感じもなく、ホスピタリティ溢れる対応にとても感動しました。アンケートでお寿司が好きと回答すると、試食の際にカルパッチョを持ってきてくださいました。無料の試食なのにここまでしていただいて嬉しかったです。入った瞬間のロビーが印象的です。吹き抜けになっており26階にいるとは思えない広い空間が広がっていました。チャペル、披露宴会場、ゲストの待合場所などが全て26階にあり、ワンフロアで完結できるというのがとても良いと感じました。来ていただいたゲストが移動が多くて疲れるということがないと思います。カジュアルな結婚式を挙げたい私たちにとってはとてもぴったりな結婚式場でしたが。格式高い結婚式を挙げたい方にはあまり向いていないかもしれません。詳細を見る (943文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都内を見渡せる絶景と洗練されたデザインの式場です
挙式会場からの眺めが抜群で、一眼見た時に、ここに決めたいと思いました。挙式会場において、70名参加にあたっては、スペースが余るなど広すぎず、窮屈に座るなど狭すぎずでよかった。披露宴会場は2つモニターとスクリーンがあり、席によっては見えずらいということはないと思います。シャンデリア等の派手な設備がないため、希望のスタイルに会場を合わせやすいと思いました。最寄りの品川駅から、1分程度で会場まで着き、屋根が繋がってることから、雨の心配も少ない。非常に印象が良かったです。要望にも積極的に答えてくれました。長時間の応対にも関わらず、丁寧に説明していただけました。受付から挙式、待機スペース、披露宴会場まで同じフロアで完結できるのが良かった。参加者の負担をなるべく軽減させたい方には非常に強くお勧めできます。洗練されたデザインが特徴の挙式会場、披露宴会場です。26階からの眺めも良いので、他の挙式・披露宴と差別化を図ることができると思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心出来る式場です!
開放感のあるシンプルなイメージ。少し温かみもあります。窓があることでの開放感。白と茶色のナチュラルな雰囲気。落ち着きます。装飾の工夫しだいで自分好みのスタイルにできる。想定見込みより抑えられた金額でした。また、予算を抑えたい提案をした時いくつか提案もして頂けます。お肉料理がとても美味しい。試食で食べさせてもらったものは基本美味しすぎました。駅直結かつ遠方からも来やすい。天候が悪くても困らない。親切で丁寧な対応、説明をしてくれます。交通の便で見ていたが駅直結でこだわりと一致していました。ホテルに泊まれることも魅力的です。実物を見ることがとても大事だと思います。ホテルウェディングは数年後戻ってこれるも魅力的です詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高級のおもてなしと料理、コンパクトかつアットホーム感
高層階で自然光が入り、かつ、サプライズ演出もできる良いとこどりのチャペルだと感じました。コンパクトで参列者との席も近く、アットホームな会ができると思います。チャペルと同じ階で移動がしやすい。また宿泊客との動線も分けて考えられている点も良い。会場自体は横長だがこちらもコンパクトで距離が近くフレンドリーな会ができそうだと感じた。2品頂いたが、どちらも食材選びと味付け・盛り付けに工夫が効いていて絶品でした圧倒的なロケーション、駅近・屋根ありで天候に左右されない点も良い。式場当日にはホテルの案内の方も立ってくださるようで、駅から迷わずたどりつけそうで安心感がある。ミシュランシェフが作る料理とチャペルの雰囲気が特におすすめです最高級のおもてなしと料理、コンパクトなアットホーム感を兼ね備えた会場を探していればベストマッチです詳細を見る (361文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセス最高、ホテルとゲストハウスの良いとこ取り
ガラス張りかつ鏡張りで開放感があり素敵でした。バージンロードは青いカーペットだそうです。100名入るそうです。ガラス張りで東京らしい景色も見えます。会場は横長でこじんまりした印象でした。広すぎないので親族席が遠すぎないのがいいと思いました。当日成約特典で大幅にお値引きいただき、見積りは100名で520万円になったので一応想定範囲内に収まりました。基本的に持ち込みができないものは多いです。前菜もメインも非常に美味しく、高級感のある見た目でゲストが喜んでくれそうだと感じました。我々が好きな食べ物を使った料理を一品追加で作っていただき、それも美味しかったです。品川駅直結で港南口から程近く、雨に濡れずにいくことができます。東京駅に比べると品川駅は出口が少ないため迷いづらく、新幹線に乗ってくる遠方ゲストがいるなら、間違いなく日本一アクセスがいいのではないかと思います。ホテルウェディングの選び方がわからなかったので相談したところ、ランクや価格帯などで分類して比較してくださり丁寧にわかりやすく教えてくれました。アクセスの良さ見積もりを出してもらう際には色々と盛り込んでもらったほうがいいと思います。衣装などは最低ランクではなく平均額である35万円、エンドロール動画なども全部盛り込んでいただいた見積もりのほうが、最終額との幅を最小限にできると思います。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練されたホテル挙式
挙式会場は窓から自然光がたっぷり入り、明るい印象でした。ゲストの席が正面向きではなく、新郎新婦に向いて斜めになっているので、全てのゲストが見えやすいと思います。披露宴会場は横長で、大きな窓があります。窓からの眺めは良く、夕方〜夜の景色も綺麗そうです。品川駅直結で雨でも濡れずに会場に行けます。ゲストロビーと挙式会場での弦楽器の四重奏がとても魅力的でした。また、新郎新婦の支度は宿泊した部屋でしてもらえるとのことで、リラックスして準備ができると思いました。1日4組限定なので、ゲストが他の挙式の参列者と会うことがなく、迷うこともなさそうです。方々からのアクセスが抜群なので遠方のゲストが多い方におすすめです。詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
高層階チャペル品川の景色とスタイリッシュな披露宴で満足
チャペルに関しては、高層階ということもあり景色は素晴らしかった。特に印象的だったのは品川の町を一望できるところや夜景が美しいところは魅力的だった。またチャペルの参列席が中央に向く様に並べられており他の結婚式場ではない配置だったことも印象的であった。高層階のチャペルということもあり、天候に左右されにくいところがポイントだと感じた雨が降っていたとしても高層階から見る街並みはすごく綺麗である。また、参列側の待合室も飽きさせない様なサービスやインテリアの配置、個室など安心できるものであった。全体的に挙式は落ち着いた雰囲気で会場もそこまで大きくはないため少人数でも違和感はない感じはした。披露宴会場は落ち着いた雰囲気、ホテルということもありサービスや食事は満足できる。予算を前もって伝えていたため、見積額もだいぶ頑張ってくれました。特典内容や時期、時間帯などできる限りコスト削減できる様な提案など様々な部分まで説明してくれました。ただ、持ち込みは不可。メニュー内容に関してはホテルということもあり、ベーシックなコースでも高級感があり満足であった。またフォアグラとステーキに関してはすごく美味しくまた食べに行きたいくらいであった。式場までのアクセスは品川駅から徒歩5分以内とすごく近い。また、ホテルの高層階とのこともあり参列者や新郎新婦側も1日通して飽きない品川の景色を堪能できる。ウェディングプランナーの案内や説明、サービスは素晴らしかった。さすがホテルということもありサービスに関しては一級品の様な気がした。また、寄り添って話してくれる感じがすごくよかった。夕方から挙式が始まり、夜の披露宴に関してはすごく魅力的でした。高層階の夜景を一望できるチャペルと披露宴会場では参列者を飽きさせることもなく楽しんでもらえるのではないかと思った。控室に関しては、親族だけの部屋と友人の部屋で分かれており挙式前に親族と写真撮影ができるところはすごく魅力的でした。何人くらいの人数を呼ぶのか、ロケーション駅から離れているところは遠方から来る人にとっては厳しいため考えた方が良いと思う。ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは駅からも近く新幹線、電車、車、飛行機からのアクセスでも行きやすいため便利だと感じた。また、予算は前もって決めておくべきである。東京で予算を抑えつつ、披露宴はしっかりとお金をかけたいのであればオススメだと思う。また天候が悪くてもホテルのためあまり気にならないところも魅力的である。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーな非日常空間
挙式会場は木目調のものが多く取り入れられていて温かい雰囲気でした。景色がとても良いです。ラウンジや披露宴会場はラグジュアリーな雰囲気がとても好みに合っていました。インターコンチネンタルブランドということもあり、決して安くはありません。ただ、クオリティと価値を考えると値段相応だと思います。価格についての相談も親身に乗ってくれるので、一度希望の予算をお伝えすることをおすすめします。お肉料理がとても美味しかったです。インターコンチネンタルブランドということもあり、料理のクオリティは間違いないと思います。料金は追加料金を払うことでアレンジできるそうです。駅からとても近く、雨に濡れずに移動できます。担当の方がとてもフレンドリーで談笑しながら相談することができました。予算の希望に合わせて様々な良い提案をしてくれました。なによりもラグジュアリーな空間と地上110mの絶景を眺められるのが良いです。チャペルやウェルカムラウンジでは弦楽器の生演奏を聴くことができるとのことで、とても雰囲気の良い結婚式ができると感じました。ラグジュアリーな非日常空間でゲストにも最高のおもてなしができます。2泊3日の宿泊特典も付いているので、結婚式の余韻に浸りたい方にもおすすめです。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
駅近でアクセス抜群!
写真で見るよりもずっと素敵な雰囲気で、実際に足を運んでみて初めてわかることがたくさんありました。チャペルは光が差し込む造りになっていて、想像以上に明るくて開放的。バージンロードを歩くイメージがリアルに湧いてきて、なんだかちょっと緊張してしまいました。披露宴会場もいくつか見せてもらったのですが、それぞれ雰囲気が違っていて、どんなスタイルにしようか悩んでしまうほど。披露宴会場もいくつか見学させてもらったのですが、それぞれ雰囲気が異なっていて迷ってしまうほど。テーブルコーディネートの例も見せてもらえて、当日のイメージがぐっと具体的になりました。駅近で良い。スタッフの方もとても丁寧で、こちらの希望やイメージをしっかり聞いてくれて、些細なことまで親身に答えてくれたのが印象的でした。会場の雰囲気だけでなく、ゲストの動線や設備なども細かく説明してもらえたので、当日の過ごしやすさまでしっかり考えられていることが伝わってきました。チャペルプランナーさんがよかった。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセスが良く開放的な空間
挙式会場と披露宴会場の移動が少なく、またバリアフリー仕様になっているところが良かったです。挙式会場もとても開放的で明るく、ナチュラルな雰囲気がとても良かったです。披露宴会場の空間が広く、ある程度の人数を呼んでもゆったり座れる感じがありました。窓も広くて開放的な空間が良かったです。予算範囲内ではありました。また見積もりから高くなることが実際に想定されることから実際の金額に近い見積もりで出してくださったところも個人的には良かったです。スープとお肉料理、デザートをいただきました。どれもとても美味しかったですし、デザートでは事前のアンケートで書いた好みも反映してくださり、その気遣いもとても良かったです。アクセスがとても良く、遠方の方も来やすいと思います。駅直結ということもあり、少しだけ歩きますがとても近くていいです。とても感じが良く、フレンドリーでどのスタッフの方も対応がとても良かったです。アクセスが良いことと、開放的な空間でありながら、天候にも左右されない感じがとても良かったです。地方や遠方から来られる方が多い方々にはアクセスがとても良くおすすめです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
シンプルかつ綺麗で便利な会場です。
シンプルて素敵な感じだと思います。高層階ということもあり、景色がとても素晴らしいです。また、駅直結なので、遠方から呼ぶ人にも快適に過ごしてもらえるところが、魅力的でした。大人数でも余裕のあるキャパシティでした。また、カーテンの開閉により雰囲気が大きく変わり、来てくれる人の心を掴みやすいシステムで、とても魅力的だと思いました。見積もりを見たところ、決して安くはありませんでしたが、覚悟していた額を超えることはなかったので安心しました。式場や披露宴会場が充分満足のいく内容でしたので、そのくらいの料金がかかることも納得がいきました。試食させていただきまして、味も見た目共に、満足のいくにものでありました。ケーキもいただくことができ、とても美味しかったです。品川駅直結なのが他の会場と比較する一番良い条件だと思います。また、式場の白みのある明るさと、外の景色がマッチして、とてもキレイな式になると思いました。とても丁寧に説明してくださり、式の内容をイメージしながら話を聞くことができましたので、すぐにこの会場に決めました。・駅直結だったところ。・見た目がシンプルで綺麗なところこだわるところがあるなら、実際の式を想像しながら見ることが大事だと思います。また、来てくれる方たちがどのように過ごすか想像して、快適に過ごせるかを考慮するのもいいかもしれません。遠方からくる親族や友人が多いカップルには、特に魅力的な会場だと思います。全体的に綺麗で清潔感のある会場だと思います。スタッフの方も、愛想が素敵で、とても丁寧でした。詳細を見る (657文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
魅力的なホテルウェディング
挙式会場は、ゲストの背面側の壁が鏡張りになっており、フォトスポットの一つになっているようです。披露宴会場は飾りすぎない雰囲気で、装花のデザインで印象もがらりと変わりそうです。宿泊では、親族を含めて割引特典がつきました。他にもペーパーアイテムやウェルカムスペースの持ち込み料が無料だったりと、節約できる場所もありそうです。料理は見た目も味も満足でした。本番ではゆっくり食べることができないのが残念だと思っていましたが、あとからディナーとして提供していただけると聞いて安心しました。品川駅から屋根の下を通っていけるので、日差しや雨が強い日もゲストに負担をかけないと思います。会場見学中、「こんにちは。」「おめでとうございます。」といろんなスタッフの方々が声をかけてくださり、特別感を味わえました。アクセスが良いところや、料理が美味しいところ、サービスが充実しているところ、宿泊してゆっくり過ごすことができるところ等、ホテルウェディングの良いところをたくさん実感できる場所です。ここは1日4件限定なのでプライベート感もあると思います。挙式後も第二の我が家として、優待が利用できます。式場を大切な場所の1つとして、その先も思い出を重ねたいお二人にはおすすめです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方のサービスの良さ、景観が綺麗
景観が綺麗で明るい雰囲気落ち着きもあり、大人な雰囲気も味わえる空間プロジェクターもあり、どの角度からも楽しめる空間会場中が綺麗で清潔感があり、申し分ない会場特典内容も非常に良く、毎年記念日にはホテルを使いたいと思いました。美味しい!お肉も柔らかい!一人一人に合った硬さでの提供をしてくれる事も良いと思いました。最寄り駅からのアクセスがよく、天候に左右されずに行ける景色も非常に綺麗に見え、どの世代でも楽しめる環境非常に丁寧で対応も心地よく、サービスもハイクオリティであった。心が綺麗である印象を受け、この人なら信用出来る、任せられると感じました。アクセスの良さホテルスタッフの方のサービスが非常に良く、是非お願いしたいと思えたホテルウェディングを希望する方向け詳細を見る (330文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
アクセスの良さ◎料理◎プランナー◎
26階のロビーに行くと高い天井に響き渡る四重奏がありとても良い雰囲気の待合室です。式場は菱形で、みんなの顔がよく見える作りになっており、窓が沢山あるので太陽の光が沢山入る明るい式場です。横長の披露宴会場で、どの人とも距離が近く感じられる会場です。キッチンが併設されており、スープが温かい状態で運ばれてきます。(平日はレストランとして使用されているようです。)初めはほとんどが低いグレードでの見積もりでしたが、力を入れたいポイントについて値段を上げて見積もりをもらいました。その上で特典を付けていただき、予算内にすることができたかなと思います。カリフラワーのスープ、牛フィレ肉のポワレ、ミートパスタを試食しました。複数のフェアに参加し試食しましたが、ここが1番美味しかったです。カリフラワーのスープは1番下のコースでついているので、そこにお肉をグレードアップするのがおすすめです。東海道線新幹線が通る品川駅に直結しており、遠方のゲストが多い人にはとても良い立地にあります。周りはオフィス街で、カフェやコンビニが充実しています。たくさんの質問に対して、丁寧に親身にご対応いただけました。できること、できないことを明確に教えていただき、満足度の高い式ができるのではないかと思っています。この式場の強みは、やはりアクセスです。品川駅というターミナル駅直結の式場はなかなかないのではと思います。ドレスや引き出物等持ち込みが出来ないので、提携先に着たいドレスがあるか確認することは大切だと思います。アクセスと料理の美味しさを重視しているカップルにはとてもおすすめです。詳細を見る (678文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテルだけどアットホーム
ホテルでありながらもアットホームな式場の雰囲気が良かった。目立つのがにがてなので、こじんまりとした感じが良かった。横長の会場なので、ゲストの顔が見えやすそうだと思った。ラグジュアリーというよりはアットホームな雰囲気も私たちのイメージに合っていた。正直費用は高めだと思う。一番初期の見積もりは300万円代だったかと思うが、契約までに何度かやり取りをし、なるべくリアルに近づけた見積もりにしていただいた。契約時の見積もりは470万ほど。色々と特典もつけていただけた。当日即決はしておらず、強く勧められることはなかったので、他の式場と比べられたのも良かった。スープがとっても美味しかった。お肉料理も結婚式の豪華な感じがあり、旬のお野菜が楽しめるのも良かった。品川駅直結。雨の日でも濡れずに行けるのが良い。担当の方の話のテンポがとても良かった。初めての式場見学で分からないことだらけだったが、たくさんの質問にも丁寧に答えていただけた。2泊3日のウェディングプランがとても良かった。式当日の支度が自分たちの部屋で出来るのも良いと感じた。ホテルがいいけど、アットホームな式をしたい方にはいいのではないかと思った。遠方からのゲストがいるので、ホテルだと宿泊施設の心配が少しなくなると思う。装花、ドレスは見積もりの値段の場合どのくらいのものがあるか確認すると良い。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
天空の上質ウェディング
高層階にあるため、景色がよく光が沢山入りとても明るいです。白を基調としており、後方が鏡張りになっているため奥行があるようにみえます。披露宴会場は二つありますが、どちらも景色がよく、ゲストに楽しんでいただける空間だと思います。ハルモニアはよりによってシックで大人な雰囲気です。品川駅よりほぼ直結になるため、雨の日でも濡れずに到着することができます。お年寄りや子連れのゲストには喜ばれるアクセスです。応対が丁寧で、安心してお任せすることができそうです。私たちは40〜50人の開催を予定しており、ホテルでの結婚式を希望しておりました。開催の規模感と会場の規模感が合っていたように思います。また、1日の最大開催組数が少ないため、ホテルですが貸切感があるのが魅力的でした。新郎新婦は2泊3日で宿泊できるのもとても魅力的です。40〜50人前後の小規模、中規模の開催だけどもホテルで結婚式を行いたいというカップルにぴったりだと思います。また、落ち着いた雰囲気が好きなカップルにもオススメです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフさんと最高のウェディング
私にとっては全てが好みの式場でした。壁の一部とバージンロードは明るい石調のすっきりとした雰囲気、バージンロード以外の床と天井は木目調の温かみのある雰囲気です。ゲスト席はアイボリー系の生地の椅子に、バージンロード沿いの装花は白とグリーンで作られていてすっきりした印象。また会場入口から入ると正面に窓があり、日の光も入って26階の室内でも開放感が感じられます。壁の一部は鏡張りになっているので、より会場の広がりを感じられました。この色や材質感、全体のバランスが本当に好きで、チャペルを最初に見学させていただいて、絶対ここで式をしたいと思ったので、その願いが叶って本当に良かったです。披露宴会場はハルモニアという会場で、全体的にブラウン系の色味で統一されて落ち着いた雰囲気の会場でした。人数が37名と少なめだったので、広めの会場に対して寂しい感じにならないか心配していましたが、そんなこともなく、アットホームな雰囲気で披露宴を行うことができました。当初25名170万円くらいでしたが、最終的に37名320万円ほどになりました。金額に含まれない2泊3日のホテルステイプレゼントや親御コンシェルジュ、その他たくさんのスタッフさんが親切に動いてくださっているのを見ると金額にも納得できると思いました。上がり幅が個人的にはきついなあという感じでしたが、自分がやりたくて上がっているものなので、一生に一度ということで思い切ってお願いしました。振り返ると全部やってよかったなと思っています。値上がり理由は人数の増の他、下記のものが主な内容です。・ドレス・タキシードの変更・ウェディングケーキの追加・会場装花の変更・高砂をテーブルからソファー席へ変更・エンディングシネマの追加・写真撮影範囲の追加(挙式のみから披露宴終了まで)・音響オペレーター追加※ウェディングケーキは当初見積時点では入れないでもらうようにお願いしていました。初回見積の際、こちらでお願いしてかなり削った見積をしていただいていたので、値下がりはありませんでした。極力上がり幅を抑えるため、下記のものは持ち込みとしました。・料理・ドリンクメニュー表・席次表・席札・招待状をwebで作成・ウェルカムスペースグッズ駅から歩いて移動できる距離です。足の悪い方がゲストでいらっしゃる場合は配慮する方がよいですが、一般的には問題なく品川駅からアクセスできます。品川駅からホテルまでのわかりやすいアクセス動画もホテル側で用意されていますし、強い雨風でない限りは傘無しでホテルまでアクセスできます。ゲストの中には関西方面から来てくださる方もいたので、新幹線もとまる、立地もとても良い会場でした。◆プランナーさんフェアで案内してくださったプランナーさんにぜひ結婚式・披露宴の担当もしていただきたいとお願いをして、フェアから最後まで担当していただきました。落ち着いた雰囲気で、いつも丁寧にメール・電話の応対もしてくださるので、こちらも穏やかな気持ちで過ごすことができました。宿泊するホテルのお部屋にはプランナーさんからのメッセージカードも置いてあって、とてもうれしかったです。◆介添え人さん結婚式当日に初めてお会いしましたが、とても親切丁寧な対応をしてくださいました。挙式直前にメイクを自分で確認したいタイミングがあったのですが、介添え人さんがさっと手鏡を出してくださりとても助かりました。披露宴中も困ったことが全くなかったのは介添え人さん、メイクスタッフさんがこちらが気付かないところでとても細かなフォローをしてくださっていたんだろうなと思います。◆メイクスタッフさん式の10日ほど前に行うメイクリハーサルから担当してくださって楽しくお話しをさせていただいていた方でしたので、当日のヘアメイク中も大変楽しくわくわくした気持ちで過ごせました。リハーサルの際もヘアスタイルについて何パターンかご提案してくださり、ありがたかったですし、挙式・披露宴の最中もそばで待機してくださり、すぐにメイク直ししてくださるのでとても安心して、楽しむことに集中できました。◆司会者さん対面での事前打ち合わせを1回、直前の電話打合せを1回させていただきました。電話打合せのあとも本当に直前までメールでやり取りさせていただきましたが、当日の進行もスムーズで、披露宴の際はゲストへのインタビューもしてくださり、披露宴全体がとてもアットホームな雰囲気で行えたのは司会者さんのおかげです。◆空間コーディネーターさん会場装花(披露宴テーブルのコーディネートやお花の色味)、挙式と披露宴のブーケ・ブートニアの打合せを担当いただきました。打合せ自体は1回でしたが、長時間にもかかわらず丁寧に対応してくださり、いろいろなご提案もいただきながら相談しながらデザインを決めることができたので、とても満足なコーディネートになりました。新郎新婦の高砂はソファーにして、ソファー周りのお花もとても素敵だねとゲストからも好評でした。◆親御コンシェルジュさん両親それぞれに専属のコンシェルジュさんがついてくださって、当日の動きなど披露宴の終わりまで付きっ切りで案内してくださいました。高齢の両親は次にどうしたらいいかわからなくなったりしないか、心配していましたので、最後まで案内をしてくださる専属の方がいてくださり、安心してお任せできました。私がコンシェルジュさんと直接かかわる機会はなかったのですが、両親ともに良い式だったととても喜んでいましたので、すごくご親切に対応してくださったのだろうなと感じています。◆映像スタッフさん披露宴の最後に挙式中に撮影した映像を流すエンディングシネマをお願いしました。映像と写真両方をお願いしたので、挙式中に撮影感が出すぎないか心配していましたが、全くそんなこともなく、とても素敵な映像を残していただきました。事前打ち合わせを担当してくださったスタッフさんが当日の撮影から編集まで担当してくださったので、それもうれしかったですし、こちらで用意する予定にしたオープニングムービーや中座中のムービーに関する問い合わせも丁寧に回答いただきました。◆写真スタッフさんとても笑顔で優しく接してくださるスタッフさんでした。新郎は写真を撮られるのが非常に苦手でしたのでご迷惑をおかけしましたが、あきらめることなく笑顔で最高のショットを撮影していただいたと思います。当日の準備段階から披露宴終わりまで、いろんなところで写真を撮ってくださっていたので、完成がとても楽しみです。◆宴会サービススタッフさん当日の挙式から披露宴まで全体を取りまとめてくださり、滞りなく1日を終えることができました。披露宴会場での細かな動きも丁寧に案内してくださいましたし、分刻みでスケジュール管理してくださっている印象で、終了時間もぴったり。こちらが時間を気にすることなく(気にする余裕もなかったのですが)、アテンドしてくださったので、心強かったです。◆ホテルスタッフの皆さんゲストの皆さんから「とても良い式だったよ」と連絡をいただけるのは、スタッフの皆さんが丁寧に対応してくださったからなのだろうなと思いますし、私たち自身、結婚式にかかわりのないスタッフさんさえもみなさん「おめでとうございます」とお声掛けくださるので、とても幸せな気持ちでホテルステイを満喫できました。2泊3日のホテルステイはかなり良かったです。14:30からの式だったので、朝はゆっくり朝食をとり、宿泊している客室でヘアメイクをしてもらえますし、着替えもできます。結婚式後はくたくただったので、そのまま宿泊でき、翌日も12時チェックアウトだったので、とてもゆっくりと過ごせました。前日夜まではばたばたと準備をしてしまっていたので、ぜひ前々日までには準備を終えて、ゆったりと2泊3日のホテルステイを楽しんでいただくとより充実感が増すと思います。結婚式の打合せ自体は思ったより遅めのスタートだったので、自分であらかじめ準備するもの、その手配スケジュールなどを組んで、早め早めに動くのがよいかと思います。詳細を見る (3321文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/27
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
立地最高
窓が多くあり天気に左右されやすいと思いますが、かなり雰囲気の良い挙式会場だと感じました。挙式会場同様で、窓が多くあり開放感を感じました。他ホテルや結婚式場よりも高い印象を感じましたが、自分の理想の結婚式を挙げられると思います。品数が多く、充実したメニューだと感じました。品川駅直結であり、アクセス面は◎だと思います。周辺施設も多くあり列席者が結婚式前後も充実できると思います。明るく丁寧に会場から細かな所まで教えてくださりました。立地が良かった。遠方から来る列席者が多い場合は特におすすめです。品川駅直結ですし電車の種類も多くある為、列席者選びはかなり楽になると思います。立地がよくアフターサービス面も考えるならかなりオススメの場所だと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然光が入り込むあたたかみのあるチャペル
チャペルは自然光がたくさん入り込み、特に狭いとは感じませんでした。挙式中は生演奏という点が特に気に入りました。披露宴会場は横に広いタイプですが、ゲストとの距離感も近く良かったです。テーブルの配席も自由なため、ゲストのグループに合わせて配置できる点も気に入りました。2泊3日の宿泊等、様々な特典があるほか、1日4組限定でワンフロアで完結できる点などを考えると、コスパは良いと感じました。スープとメイン料理を試食しましたがとても美味しかったです。コースのうち一部のメニューのランクを変更するなど、自由に変更できる点も良かったです。品川駅直結で屋根があるため、風が強くなければ濡れる心配がありません。担当してくださったスタッフの方だけでなく、お会いしたスタッフの誰もが大変丁寧にご対応くださいました。待たされることもなく、楽しく見学できました。駅直結で遠方からのゲストも安心な点自分たちが1番大切にしたいことを相談しておくと良いと思います。私たちはゲストが楽しんでくれるかを1番に考えていたので、ウェルカムパーティーや生演奏がある点が気に入りました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
宿泊付きのホテルウエディング
見学した日は雨でしたが高層階だからか会場が明るくて安心しました。窓もたくさんあり、圧迫感がなかったです。披露宴会場は横長で、端に座るゲストの人が見にくいのでは?と不安になりましたが高砂から見てみると全員とアイコンタクトできそうな配置になっていて安心しました。見積額は正直高いな、と思いました。ただ、2泊3日の宿泊料も含まれているので最終的にはこれくらいの金額が妥当なのかな?と思いました。持ち込み料金も少し高く感じました。試食ではスープとパンとお肉料理とサプライズでラーメンをいただきました。どのお料理も本当に美味しかったです。品川駅から直結で非常にアクセスは良いと思います。風が強くなければ濡れずに式場まで行けると思います。何を質問してもその場で回答いただけるので、安心してお任せすることができました。案内や説明も長すぎず適度な長さで飽きずにお話しを聞くことができました。1組1部屋用意していただけたので、周りの声が聞こえなくて良かったです。披露宴会場に設置されたテーブルより多いバージョンをvrで見せていただけでよりイメージが湧いて良かったです。遠方から来られるゲストが多い人、挙式披露宴後に余韻を感じたい人にオススメだと思います。人前式ができるのが良いと思いました。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アクセス抜群、スタッフのホスピタリティ溢れる会場
天井は低めで会場も決して広いほうではないのですが、白基調でミラーもあり、高層階で景色も良いのでそれをひとつも感じさせない素敵なチャペルでした。本番では新郎新婦が入場すると窓が開き景色がゲストの目に映る演出や、生演奏がとっても素敵です。遠方ゲストからは景色も好評で、下見の契約前に雨の日でも素敵ですよと言われており当日は夕方の時間帯でお天気は曇〜雨空でしたが、景色がひらけているからかどんよりとした雰囲気でもなかったのが良かったです。全体的にデザイナーズホテルという感じのスタイリッシュな雰囲気で、横長の会場です。50名規模でしたが〜65名ほどがちょうどいい規模感、もう1つ広い会場であれば+10名ほどが丁度良いかと思います。縦長の会場よりゲストと距離が近く、テーブル高砂にしましたが、遠さも感じずひとりひとりの顔が見れたのがよかったです。3月挙式で17時過ぎ〜の最後の時間帯の披露宴だと、段々と暗くなり夜景が綺麗でキャンドルを使った装花が映えるのも印象的でした。ドレス、装花関係はやはりあがりましたが、こだわりたかったのと値段とでさまざま提案をしていただいたので不透明さや後悔はひとつもないです。招待状はwebにし、ウェルカムスペースやドレス以外の小物類をすべて持ち込みにしたので、こだわりつつ節約できました。基本は1番下のグレードにし、一品だけアップグレードもできるので全体的にお値段を抑えることができました。全部美味しいのですがスープが特に美味しかったです。私たちもフェアで試食して決めましたが、ゲストからもとにかく美味しかったと好評でよかったです!不安な方は式前に予約?が必要だったと思いますがコース料理を安くひととおり食べることができる試食会も開催されていたので、不安材料にならないのも高ポイントかと思います。とにかく式場までのアクセスが抜群です。品川駅が最寄りですが空港、新幹線をつかう遠方ゲストが多かったためこの会場に決めました。雨の日でも濡れずに会場入りできるのも強みだと思います。ゲストからも来やすかった、助かるとの声をいただきました。担当のプランナーさんが抜群の距離感で打合せから当日まで丁寧にすすめていただき、打合せから楽しく頼もしかったので、当日は素晴らしい1日になりました。たくさん我儘を言ったりあれやこれや相談しましたが、やりたいを叶えようと動いてくれ本当に親身に聞いていただき、レスポンスもはやく、良い方に担当して頂いたよねと主人と話しています。また司会者の方も気を配っていただき、乾杯やスピーチをお願いしていたゲストからは、当日披露宴開始前に挨拶に来てお色直しのあと最後の最後なので緊張せず楽しんでくださいと声を掛けていただいたから楽しめた、他の会場はそんなのなかったよと言っていて、私たちが気を回せていないところまで気遣って頂きました。また、進行のスタッフさんには当日少し余った時間で気を利かせてゲストとの写真の時間を増やしていただいたり、メイクさんもメディア方面のメイクもしている方でめちゃくちゃ上手で当日も理想通りに仕上げていただいたし、親族には各家それぞれにコンシェルジュがついて説明をしてくれたりと、なにかと気遣いあふれる素敵なスタッフ様たちが揃っていて私たちも安心して楽しむことができました。打合せから個室で特別感があり、打ち合わせのたびに素敵な会場だなと心踊るところから良かったです。当日までプランナー様には親身になって相談にのっていただき、小さな不安や分からないこともすぐにレスポンスをくれたためなにも不安なく当日を迎え、幕を閉じることができました。挙式前日からホテルチェックインし、翌日昼にチェックアウトと2泊3日広々としたお部屋にとおされ、ラウンジでアフタヌーンティーやイブニングの軽食、ウェルカムカクテル、バイキング朝食などでおもてなししてもらって、挙式当日だけでなく前日から翌日に至るまでホテルを堪能できるのも本当に良かったです。6ヶ月のマタニティ婚だったのですが、ホテルステイがあることで移動も楽でかなり助かったので、挙式専用の会場だとこうはいかなかったからその点も良かったと思っています。私達は遠方ゲストが多かったのもありアクセスを1番重視してこの式場を選びましたが、アクセス以外にも大満足で、結婚式をこの会場で挙げてよかった、と心から思っています。当日まで準備することはたくさんありましたが、些細なことでもすぐに相談にのってくれていろんな提案をしていただけるスタッフさんが揃っている会場ですので、安心して進めていけます。またホテルウェディングならではの前日〜翌日にかけての宿泊プラン、挙式から1年以内1泊プレゼントもあるので、ホテルステイ自体も楽しめますし、私のようにマタニティ婚でも安心してゲストを迎えることができたので、本当におすすめです!詳細を見る (2002文字)
もっと見る費用明細4,199,414円(50名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
立地がよくスタッフ、お料理のクオリティが高い式場
白を基調とした大きな窓がある明るい会場です。ゲストとの距離も近く挙式からアットホームな雰囲気を演出出来ます。披露宴会場はブラウンを基調とた落ち着いた色合いで装飾次第で様々な雰囲気に変える事が出来る会場です。装花の部分はこだわってお金をかけました。最近流行りのソファ席は通常の高砂より値段が高かったのですが、「アットホームな雰囲気にしたい」と思いゲストとの距離が近いソファ席を選びました。ウェルカムスペースの装飾品はキットのようなオプションがありましたが、自分達で購入し持ち込むことで節約しました。どのお料理も大変美味しく試食会では悩みました。当ホテルでは1品ずつ別のコースのお料理に変更できる為、私達は前菜とデザートをグレードアップしました。また、ウェルカムドリンクからアルコールを提供出来るのも魅力的です。品川駅から直結しており、新幹線を利用する遠方のゲストにも利用しやすいです。担当プランナーさんはブライダルフェアからお世話になりましたが、最後まで私達の希望を叶えようと一生懸命対応してくださりました。初回の打ち合わせは緊張しておりましたが、気さくに丁寧に話を聞いて下さったおかげで打ち合わせもスムーズに進みました。担当プランナー以外の式場スタッフ、ヘアメイクスタッフ皆様クオリティが高く当日も安心して臨めました。当日両家に“親御様コンシェルジュ”という担当者が1名両家それぞれ付き添ってくれるサービスがあります。両親はもちろん私達も当日安心して過ごす事が出来ました。私達は遠方から来る年配のゲストが多数いた為、アクセスを1番重視して式場を選びました。そのお陰で両家ゲスト全員揃って当日を迎える事が出来ました。また、花嫁美容や当日まで準備する事が沢山ありましたが、準備期間も含めて楽しむ事が大切だなと感じました。ホテルウェディングでは宿泊プランもあるかと思いますので、是非ホテルステイも楽しんで頂けたらと思います。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
マイナスポイントのない式場
窓が広く、景色が良い挙式会場でした。写真や他の方の口コミから少しこじんまりとした印象を抱いていましたが、鏡張りになっているので実際に見るとそこまで気にならなかったです。訪問した日は曇りだったのですが、それでも自然な明るさが感じられて良い雰囲気でした。挙式会場と同様に広い窓が印象的でした。横長の会場なので、親族席でもあまり距離を感じない点が良いと思いました。品川駅から直結で行ける点が良かったです。雨の日でも傘をさすことなく移動できるのがゲスト目線でも良いポイントだと思いました。個人的には3daysウェディングに惹かれました。当日だけでなく前日から翌日まで色々なサポートやサービスがあり、すべてが思い出に残るような時間を過ごせそうだなと感じました。ナチュラルかつ上品な雰囲気が好きな方、遠方からのゲストが多い方におすすめの式場かなと思います。あと、宿泊やモーニング、ディナーなどに対して、永久に使える割引サービスもいただけるみたいなのでホテルステイやホテルでのモーニングが好きなお2人にもおすすめです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
想像以上によかった
チャペルは小さめですが、ガラス張りなのと窓からの景色のおかげで開けているように感じます。窓のカーテンは閉めた状態で途中で開ける、など演出も出来るようなので、ゲストの方にはウケが良さそうだなと思いました。バージンロードは短めですが、個人的にはちょうど良い長さだと思います。ゲストの座席も正面向きではなく斜めに設置されていたため、どの席からでも新郎新婦が見やすいなと思いました。座席は動かせるのでゲストの括りに合わせて組み替えられます。車椅子のゲストがいるのでその点は柔軟に対応できそうで良かったです。披露宴会場2つ見せていただきました。ゲスト40-50名で考えていて、どちらの会場も広すぎず狭すぎず、高砂の距離が近くて良かったです。お花やクロスの色でかなり印象が変わるので、好きなようにできそうです。ガラス張りなのでカーテンを開けるとまた違う印象で素敵でした。見学時はあまり天気良くなかったですが、それでも自然光で明るく感じたため、どの時間でも素敵な会場だと思いました。ベースの見積もりと盛り盛りの見積もりの2つを出していただきましたが、盛り盛りでも予算内でした。一点ずつきちんと説明してくださり、不安感はなかったです。他のカップルはどうされるのが多いのかなど、すぐに答えてくださいました。私たちの条件に合う内容で見積もり、お話ししてくださって大変助かりました。営業感もなかったのもかなり印象よかったため、申込を決めました。ポタージュとお肉をいただきました。さすがインターコンチ!と思うような、とても美味しい料理でした。1番下のランクでも品数は充分で、そのランクを選ばれる方がほとんどのようです。試食の最後にサプライズ?笑もあり感激しました!おもてなしが素晴らしいです。品川駅直結で、入口もわかりやすかったです。雨に濡れることもないのでとても便利です。私たちが何を意識して式を上げたいのかをすぐに察知してくださり、色んな提案をしてくださいました。翌日に違う式場見学行く予定もお伝えしたら、そことの違いやここでの強みを嫌味なく話してくださったのが印象が良かったです。何が出来るか、何が持ち込めるかなど色々質問してしまいましたが、嫌な顔せずに答えてくださいました。スタッフの対応も選ぶ基準だったのでとても満足です。担当が今日のスタッフさんになるのかはまだ分からないようですが、どのスタッフさんでも安心できそうです。同じスタッフさんだったら嬉しいですが笑・全てがワンフロアにあるところ・式場選びの条件とマッチしていた・スタッフの対応・色々フレキシブルにできそうなところ見積もりは盛り盛りのも作ってもらった方がギャップが少なくてよいと思います。その内容で一点ずつ説明を受けて考えられました。格式高いテンプレな結婚式よりかは、カジュアルにみんなが楽しめる結婚式をやりたい方にはぴったりだと思います。自分の考えを伝えた上で見積もり作ってもらえます。詳細を見る (1217文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
遠方からのゲストにはありがたい「東京」を感じられる式場
・高層階にある。・窓ガラスから都会の景色を見渡すことができる。・真っ白ではなく、ナチュラルな色味を用いている。・高層階にある。・正面がガラス張りになっており、東京の景色を見ることができる。・挙式会場のすぐ隣にあり、移動に負担をかけない。・お願いをした予算の中で提案をしてくださった。・味はもちろんのこと、見た目についても工夫されている。・品川駅から徒歩5分以内。・遠方からのゲストに対して、新幹線はもちろん、飛行機でもアクセスがいい。・屋根がついているため、雨の日でも濡れることなくホテルに着くことができる。・丁寧で親身になって対応してくださる。・式場の1番の見せ所を実際に見せてくれる。・アクセスの良さが思っていた以上。・招待したいゲストが遠方からが多い方にはおすすめできると思います。・全てがワンフロアにおさまっているため、高齢のゲストの方にもいいと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アクセス良好、美味しい料理、導線がスムーズ
挙式会場の窓が大きく、高層階なので、イメージ通り開放感がありました。見学当日は曇天でしたが会場は明るかったです。スタッフに確認したら、高層だと天気が悪くても暗くなりにくいとのことでした。ただ時期や時間帯によっては眩しい可能性があるので、カーテンを調整する必要はあるかもしれないです。披露宴会場にも大きな窓がついていて開放感があり、明るいイメージを持ちました。80人規模の式を想定しているのでゲストとの距離感は重要視していましたが、横長の部屋なので端の席でも遠すぎずよかったです。入場扉と、退場扉を分けることで端のテーブル側まで回ることも可能と伺いました。80人規模の挙式を希望していることと、お色直しで和装をしたいことが理由で、想定予算はオーバーした見積もりでした。(和装はカラードレスよりも単価が高いのと、着付け料がかかるため)また持ち込みができないのでコントロールできる部分も少ないかと思います。ゼクシィ割と当日割りで初期見積もりよりはお値引きしていただきました。スープとお肉料理を試食させていただきました。どちらもとても美味しかったです。もともとはそこまで料理を重視していなかった私たちですが、美味しい料理をゲストにも召し上がって欲しいと思うきっかけになりました。遠方ゲストが多いのでアクセスは重視していましたが、品川駅直結なので新幹線でも飛行機でもアクセスが良いことが評価が高いです。また駅から屋根のある道を進むため、雨天でも不都合ないかと思います。こちらの要望や質問に対しての回答もはっきりしていたり、説明も要点をしっかり伝えていただいたので納得感がありました。担当スタッフ以外のスタッフさんとも連携が取れており、案内がスムーズでした。アクセス、洋装も和装も合う雰囲気という2点が式場選びの条件でした。新幹線駅からアクセスの良い式場に絞っていましたが、実際下見に行くと意外と不便だったりした中で、ストリングスさんが最もアクセスの良さを実感しました。また、庭園のある式場やガーデン挙式なども検討しましたが、天気に左右されることを懸念して安心安全なホテル挙式にしました。ホテルなので設備も安定しており、お子さんやご年配の方でも安心して参列できると思うので、ゲスト想いの先を挙げれると感じました。持ち込みができないため、両親の衣装代、着付け代などは初期見積もりに入れてもらいました。新郎新婦はホテルに2泊できるので、自分たちにとってもゲストにとってもなるべく負担のない式を挙げるには良い会場だと思います。詳細を見る (1054文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
生演奏が豪華で感動的
地上からとても高い位置にあります。窓ガラスになっている部分が大きく、気色がとても綺麗に見えます。夕方に行きましたが、レインボーブリッジやお台場のイルミネーションがとても綺麗でした。最寄り駅からとても近いです。タクシーも呼びやすい大通りもあり、アクセスは良好でした。挙式の時に生演奏があるのがとても良いと思いました。楽器には疎いですが、様々な楽器を用いて生演奏してくれるのでとても豪華で華やかにできると思いました。料理はミシュランを獲得したシェフが作るそうでなので、挙式だけの下見でしたが、披露宴の利用も良いなと思いました。都内で華やかに挙式を挙げたい人に向いていると思います。生演奏もありますし、地上からとても高いので景色もよく、会場内はシンプルだけれど演出によってとてもゴージャスに感じられます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
サービスの質が高い
自然光の入る高層階のチャペルカーテンの開閉により雰囲気のメリハリがつく待合スペースと同フロアのため動線がスムーズこちらも挙式会場と同様、自然光の入る高層階の会場となっており、東京ならではのシティビューが臨めるのがいいと思いました。横長の会場でゲストとの距離が近い点も魅力的に感じました。総額は高い印象。予算はオーバーしたがサービスが良いため費用対効果としてのコストパフォーマンスは高い。ペーパーアイテムとオープニングムービー以外は持ち込みができないため、努力して予算を抑えられる要素は少ない。一番安いコースでもメインの肉料理は牛肉試食で前菜、上から2番目の金額のコースのメイン肉料理、ケーキをいただいたがどれもクオリティが高かったです。本番中、新郎新婦の料理数は抑えてくれて後でディナーで出してくれるサービスも嬉しいです。品川駅から屋根続きでアクセスできる。改札からも徒歩五分以内で到着できそう。スムーズに案内してくださった。かなり長時間の相談になったが終始丁寧に対応していただいた。遠方からでもアクセスがしやすい二泊三日付きでゆったり過ごせるワンフロアで完結しており動線が簡潔遠方からのゲストが多いカップルにおすすめ。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 39% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 10% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 3% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 26% |
601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ992人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【満席御礼】翌日10/26(日)同フェア延長開催決定!
【大切な人へ上質なおもてなしを贈る】国際賞受賞の当ホテル人気No.1の特別フェア。地上110mの東京絶景ビューを望む天空チャペル挙式体験*本番コースの無料試食付。衣裳・装花・写真をはじめ最大80万円のご優待も。
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【先着3組限定】品川駅直結×絶景チャペル体験◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/09/16 〜 2026/03/31
基本情報
会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
二次会利用 | 利用可能提携有 |
おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
