
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級感が溢れている大人な空間
白を基調とした会場に青いカーペットが敷かれ、上品な雰囲気を醸し出していました。また眺めも良く高層階の良さがありました。ワンフロア完結でゲスト目線のおもてなしでとても良かったです。ロケーションも妨げになる建物が無く、東京の雰囲気を味わえるもので、地方からのゲストも喜んでくれると思います。見積もりは複数パターンで出していただき、こちらの予算に合わる努力をしていただきました。これからどの程度金額が上がるかはまだわかりません。試食でもそのおいしさがわかるくらいのクオリティでした。見た目も味も大満足でした。最後に料理長自ら挨拶に来てくれたこともとても好感を持てました。品川駅直結でとても便利です。駐車場も完備されており、交通の便はとても良いと思います。下見で説明をしてくださった方はとても丁寧で、経験豊富なため安心して話を聞くことが出来ました。品川駅から直結で、高層階での挙式と披露宴ができ遠方からのゲストにも配慮した開場でした。また雰囲気も高級感が溢れており、上品な空間となっていました。落ち着いた挙式をしたい方にはとてもおすすめだと思います。また遠方からのゲストを招待することについても配慮が行き届いているのでその点も良いと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホテル全体におもてなしが詰まったアットホームな5つ星の式場
会場の設備はワンフロアに凝縮されており、ゲスト動線も分かりやすくて満足です。更に当日は貸切なので宿泊される方と混在しない点もとても魅力的でした。挙式会場はバージンロードも程よい長さで、扇型の会場でゲストがどこに座っても見えやすい形に椅子が並んでいました。ガラス張りで雨天時に雰囲気が変わるのでは?と少し心配していましたが、高層階で全く心配無いとの事でした。披露宴会場は決して広くはありませんが、その分ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気を演出できると思いました。茶色をベースとしたシックな印象で、私たちの雰囲気にぴったりだと思いました。見積もりは80名で税込約400万でした。当日成約特典での値引きやお日柄の割引、ペーパーアイテムの持ち込み等できる限り費用を抑え、必要なもの(親族の留袖費用等)をほぼ盛り込んだ現実的な見積書を出して頂きました。成約を強く勧められる事はありませんでしたが、元々私がこの会場で挙げたいと強く思っていた為、無理を言って長時間話をし、納得のいく金額になるまで考慮してくださった担当の方には本当に感謝しています。5つ星で絶対に手の届くような会場ではないと思っていましたが、金額を含め理想が叶ってとても嬉しいです。シェフ自ら挨拶に来てくださいました。とてもフレンドリーな方で、ランチタイムでビュッフェを食べに訪れているお客様に対しても積極的に接客に携わっている姿が魅力的でした。上辺だけでなく、ゲストをもてなしたいというシェフの気持ちがとても伝わりました。試食は彼と実母の3人で行きました。スープとブレッド、メインの肉料理を頂きましたが、とにかく遊び心がある盛り付けと美味しさに母を含め全員で感動しました。値段の違うコースが数種類あり自分でベースを選ぶ形になりますが、追加料金をかけてメインだけグレードアップ等自分達でカスタマイズをする事も可能です。かなり融通は効く上に何を食べても美味しいだろうという安心感がありました。始めのアンケートでメロンが好きと書いていた為、サプライズでフルーツの盛り合わせを頂きました。正直、様々な会場の式に参列しましたが、料理はダントツで美味しく、ゲストが喜ぶ顔を想像しながら試食を頂いていました。品川駅直結で雨に濡れる事無く会場まで向かうことができます。jrと京急が通っており、どこから来ても最高の立地です。スタッフの方は皆さん笑顔が素敵な方ばかりで、さすが5つ星ホテルだなと感心しました。担当の方に関して、フレンドリーよりもクールな印象でした。成約までかなりの時間を要し、丸一日かかってしまったにも関わらず不透明な点が無く、嫌な顔せず質問にも丁寧に細かく伝えてくださり大変感謝しております。他のゲストの方とすれ違った際に必ず丁寧に挨拶をされる姿が印象的でした。コロナ対策でホテルの部屋を1室貸し切ってお話が出来た為とても落ち着いた気持ちで私たちの意向を伝える事ができました。ホテルに対して誇りとプライドを持って仕事をしてらっしゃる印象がとても素敵でした。何度もドリンクのおかわりを頂く等、沢山の配慮ありがとうございました。立地と料理だけは妥協しないと決めていました。こだわり通り最高の立地と抜群に美味しい料理、加えて雰囲気も良くほぼ即決でした。会場の設備が凝縮されており、バリアフリーに対応しています。化粧室もとても綺麗です。・落ち着いた雰囲気、シックやモダンが好きなカップルにお勧め・ゲストの負担をできる限り軽減したいと考えているカップルにお勧め・料理にこだわりたい人にお勧め会場は横長でそこまで広い印象はありませんが、人によっては招待人数によって狭く感じてしまうかもしれません。詳細を見る (1523文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
上質な空間で憧れの結婚式が実現できそう!
結婚式場を5つ下見しましたが、こちらのホテルのチャペルをダントツで気に入り、下見の時点で一気にテンションが上がりました!挙式会場は写真で拝見するよりずっと開放的で美しく、品川の町が一望できます。また、挙式会場に焚いてあるアロマの香りも非日常の空間を演出してくれ、気分が高揚します。披露宴会場への動線もしっかりしており、ホテル内での移動がしやすいところも気に入りました。ウェディングフェアで拝見させていただいた各テーブルのお花の装飾は、全体的にグリーンで統一してあり、とてもセンスのある素敵な飾り付けでした。お花は沢山飾ってあれば華やかなわけではなく、装飾方法によってだいぶ印象が変化するんですね!品川駅の改札を出るとホテルまで5分も歩かず着き、道順も簡単なのですぐ会場まで着くことが出来ます。今後打ち合わせへ向かうのも便利ですし、何よりゲストが迷わず会場まで来ることが出来るだろうと安心できるところがとても良いです。ウェディングフェアで担当いただいた方の対応が素晴らしく、式に関してもそうですが、ホテルのコンセプトやシェフの経歴などもとても丁寧案内していただきました!式場を決めるにあたり、スタッフの対応も気になるポイントだったのですが、やはり一流のホテルは教育がしっかりされているなと感じました。当日も、安心してゲストの対応をお任せできそうです。お薦めポイントとしては、とにかくホテルのスタッフの方の対応が一流です!ホテル自体も改装して間もないこともあり、非常に綺麗で天井も高く洗練された空間です。また、当日式場入り口で生演奏のプレゼントがあることも嬉しいですし、食事も有名シェフに作っていただけるとのことで、ゲストに喜んでいただけること間違いなしです。賑やかでアットホームな結婚式というよりは、丁寧で上質な式を望んでいるご夫婦にお薦めの式場です。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
高層階にある開放感のある会場
会場は地上26階です。エレベーターからホテルのロビー階に出た途端、上層階とは思えないひらけた空間があり高級感もあるため、ゲストのテンションも上がると思います。当日は晴れていたので明るく、挙式会場も披露宴会場も明るく非常に良い雰囲気でした。見学時は雨でしたが、天候に左右されやすい会場かもしれません。披露宴会場は、ホテルによくあるようなボールルームのような雰囲気ではなく、ゲストハウスの会場に近い雰囲気です。ゲストとの距離も近く、高砂からゲストの顔がよく見えます。ホテルとゲストハウス両者の長所を兼ねそろえた会場です。値上がりのポイントとしては、装花と衣装と映像、引き出物です。装花に関しては、提示されたものだけではなく、値段と見た目のバランスかと思いますが自身の価値観に合うプランが他にないかを確認した方が良いと思います。ちなみに装花で初期見積もりに入っていなかったものとしては、ケーキテーブル装花、両親贈呈用花束などがあります。最終的に装花は見積もりから20万程度値上がりしました。衣装は見積もり額のものでは、満足できない方が多いかもしれません。妥協しにくいものでもあると思いますので、ドレス1着30-40万円は最低でもかかるものとして計算しておいた方が良いと思います。衣装の初期見積もりに入っていなかったものとして新郎のシャツセット、新婦の小物、ブライダルインナー、ベールのパッケージセットなどがあります。最終的に衣装は、40万程度値上がりしました。両親の衣装などを新郎・新婦で負担する場合は、さらに10-20万程度は平気で値上がりすると思います。エンドロールの映像は、見積もりでは挙式までの映像プランとなっていましたが、それを再入場までのプランにすると11万円値上がりします。コロナ禍の悩みですが、挙式までだとゲストのみなさんはマスクをつけたままです。できるだけゲストの表情も一緒に残したいという方は、再入場までの映像プランにせざるを得ないと思います。ちなみにその間の乾杯までの映像プランもあります。引き出物は参加人数の7割の人数に渡すという計算で見積もりを算出されましたが、今まで参加してきた結婚式を見ていて、引き出物の数が参加人数の7割というのはやや少ないように思います。親族や家族で参加される方など引き出物を渡さないゲストが何人いるかある程度見積もって、適宜初期見積もりを修正することをお勧めします。席次表や招待状など他で頼めるものは他で頼んだ方が良いと思います。プロフィール映像も自身で作成しました。装花などは、提示されたプランの他にないものかしっかり確認しておくことをお勧めします。料理のプランはいくつかありますが、一番安いプランを選択して肉料理だけランクを上げるということも可能で、柔軟に対応して頂けるようでした。プラン毎の料金の違いは、材料の違いだけのようです。正直一番安いプランの料理でも十分なクオリティだと思います。品川駅から徒歩5分もかからず、雨に濡れずに会場に着くことができます。プランナーの方にはこちら側の価値観なども理解して頂き、値段を抑えるための落としどころについてアドバイスを頂きました。装花担当の方との打ち合わせが1度のみで、その際案内のなかった装花のプランなどもありました。打ち合わせで使用したカタログのプラン以外にもプランがあるようなので、提示されたプランの他にも自分たちの価値観に合いそうなプランはないのかしっかり尋ねることをお勧めします。締め切りギリギリでそのようなことが判明し、申込内容のの変更などで少し大変でした。司会者の方には、前例のない内容だったにも関わらず、こちらが希望した挙式の演出に柔軟に対応して頂きました。料理や会場の雰囲気は、ゲストからの評判も良好でした。宿泊した部屋も非常に雰囲気が良く、非日常を感じることができました。最初に契約した人数が集まらないと割引が少なくなっていきますので、最初の見積もりの人数が大事です。このような状況下でも出席してくれる可能性の高いゲストの人数で契約することが割引を維持するポイントかもしれません。ただし、初期見積もりの割引も参加人数によって調整されると思うので難しいところだと思います。最終金額確定直前に職場でクラスターなどが起これば、参加者が減るだけでなく割引額も減るので、自身の背景として職場などでの感染リスクが高い方は、割引額が減額になることに対して契約時に覚悟は必要です。詳細を見る (1839文字)
費用明細4,643,884円(70名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のアクセス抜群のホテル挙式
シンプルで景色が良くとても雰囲気が良かったです。バージンロードが短いことも気に入りましたアットホームな雰囲気でした。挙式会場から近く移動がラクです。内容にしては値段は少し高めかなとおもいます。シェフが自ら挨拶に来てくださり、外国の方ですが一生懸命日本語で説明してくださり嬉しかったです。味もおいしかったです。駅から近く、屋根付きの道でつながっているので、雨でも傘を使わずにアクセス可能です。新幹線の止まる駅なので、地方出身の場合はより良いと思います。プランナーさん、スタッフさんともに雰囲気が良く、サービスもしっかりしていました。前後の日程でホテルに宿泊できるのが魅力です。落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおススメです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれで明るいチャペル、動線がスムーズすぎる会場
チャペルは少し狭いが、窓があるので明るく、壁も鏡になっているため開放感があります。シンプルで洗練された空間でした。青の絨毯の有無は自由に選択できるそうです。披露宴会場は2つ。大きい部屋は70から100名。横長の部屋なので末席からも新郎新婦の表情が見える。ホテルらしい披露宴会場。小さい部屋は40から100名。良い意味でホテルらしくない、アットホームな雰囲気。2部屋とも壁一面が窓なので開放感があった。ゲストの控え室、親族控え室、チャペル、披露宴会場の全てがワンフロアなので動線がコンパクトで良かった。現実的な見積で70名400万円ほど。当日成約だとここから割引していただけそう。決して安くないが、ホテルブランドや設備、お料理の質など考えると妥当だと思います。スープ、パン、お肉料理をいただきました。どちらもとっても美味しかったです!最後は料理長の方がご挨拶に来てくださったのも嬉しかったです。シェフと相談しながらオリジナルのお料理を出したり、お肉だけランクアップしたりと柔軟に対応していただけそうです。ターミナル駅の品川駅から徒歩2,3分。ホテルまで屋根があるので濡れずに行けるのが良い。アクセス抜群です。(会社が入っているようなビルのため、入口は分かりにくいと感じる方もいると思います)とても丁寧にご対応いただきました。優しく、知識が豊富で信頼できそうな方でした。見積もりに関しても、こちらの希望を聞きながら現実味のある見積もりを出してくださったのも好感が持てました。結婚式の後に宿泊できるホテル、かつ明るいチャペルで挙式をしたかったこと。ストリングスホテル東京は前日から2泊3日できるのがよかった。下見時はゲストや親族の控え室や挙式会場、披露宴会場の動線を確認するとイメージがわき、他の会場と比較すると面白い。詳細を見る (757文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応が非常に親切です。
最近リニューアルされて、非常に綺麗です。派手というよりもモダンで落ち着いた雰囲気です。高層階にあるので、東京の街並みを一望できる点が魅力的でした。会場は落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。品川駅から歩いて五分以内なので近いです。駅から会場までは雨に濡れることなく移動できるので便利です。会場は26階にあるので、エレベーターでの移動で少し時間はかかります。参加者が遠方から集まるので、立地にはこだわりました。いくつか候補がありましたが、会場からの景観や雰囲気、スタッフさんの対応をふくめ、大変よかったです。どんな結婚式をやりたいのか、イメージを明確にしておく必要があると思います。決まった形があるわけではないので、こちらのイメージにあった形を提案してもらえます。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
きめ細やかな対応で、素敵な結婚式となりました
・明るく爽やかなモダンな空間・会場は大きくはないが外の景色が見え、後ろはミラー壁となっているので開放感があります・参列者との距離が近いのでアットホームを感じられます・重厚感を感じられる大人の空間・調度品や絵画等飾られており、現代+ラグジュアリーを感じられます・参列者が40人で6テーブル+フォトスポットを入れて、程よい広さとなりました・フォトスポットでソファー席が借りられる・コース、ドリンク参列者が1番喜ぶのはお料理と伺い、当初考えていたコースのグレードを上げました。・装花ウエルカムスペースで写真を飾るため、装飾品をレンタルしました披露宴会場でフォトスポットを作ったため料金は上がりましたが、参列者から好評でした。・衣装・メイクドレスの他にもベールなど小物もありますし、ボディメイクなどオプションもつけたのでだいぶ上がりましたが満足しています。特典はいくつかあり満足しております。契約時の担当スタッフより、どのジャンルも基本持ち込みはngとお話がありますが契約後にプランナーや各担当スタッフに相談することはできます。(基本的にホテル提携先の物を使用となります)持ち込みたい物が決まっていれば、諦めず相談してみると良いと思います。・厨房から披露宴会場まで1フロアなので、温かいお料理を食べられるのは良い。・参列者より飲み物が無くなったら、スタッフの方にすぐ対応いただいたのできめ細かい対応が嬉しかったという声がありました。・品川駅改札より徒歩10分程であるが、分かりやすい立地のため参列者は比較的スムーズに行きやすいです・新幹線停車駅なので、遠方から来る参列者は安心できると思います・プランナーの方には挙式ギリギリまで、私たちの様々な質問・要望に対応いただきました。今回新型コロナウイルスの影響もあり、感染対策や細かな質問に親身になってご回答下さりありがたかったです。そのおかげで当日は参列者もより安心し、参列できたというお話がありました。・他にも各担当(司会、装花、写真、映像、ドレス+ヘアメイク、前撮り)の方が居ますが、丁寧にご対応いただきました。・参列者より待合中と挙式でも生演奏なので、結婚式が感動したとの声がありました。・特典でホテルに宿泊でき嬉しかったです。【式場の決め手】・新幹線停車駅という事もあり、立地が良かった・チャペルが綺麗であった事(ホテル+アットホームに挙げられると感じたため)・お食事が美味しかった(主人がロッシーニとオレンジジュースを大絶賛していました)・バリアフリーで高齢の参列者に優しい作り【結婚式のアドバイス】挙式2ヶ月前くらいから準備が多くなるので、前倒しでできる事があれば前もって準備することをオススメします。(例えば、コース・飲み物、引き出物関係、披露宴時のbgm等)担当が(プランナー、司会、装花、写真、映像、ドレス+ヘアメイク、前撮り)分かれているので各担当者と打ち合わせやメール連絡する大変さはあります。準備は大変でしたが、結婚式後に頑張りが報われるので楽しみながら頑張ってください。私たちはストリングスホテル東京インターコンチネンタルさんで挙げてよかったと思っています。詳細を見る (1311文字)


- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
サービス面が充実した特色あるホテル婚
リニューアルされてまだ日が浅いということで、施設全般は非常に綺麗でした。チャペルは窓からの解放感が抜群で、前建てとなるような建物もさほど無いため、特に天気のいい日には抜群の風景となりそうです。ただ、バージンロードが短い点は好みが割れるかもしれません。結婚式場に特化したホテルへのモデルチェンジを図られたとのことで、全体的に導線やゲストへの配慮(ウェイティングスペースや親族控室等)にも工夫が凝らされている印象でした。横長の形状がやや独特ですが、全体的に落ち着いたつくりで高級感を感じられます。ネックとしては、やや広さに欠け、100人規模の挙式披露宴となるとかなりいっぱいいっぱいになる点でしょうか。100名で500万前半程度と、他の有名どころの外資系ホテルよりは若干お安い水準でした。シーズン特典もかなり多く適用頂けた印象です。一般的な項目はしっかりと盛り込んで頂けましたが、料理代、花代の見積設定がやや低めのため、実際にはこの人数であれば600万前後には膨らむように思います。おいしいデザートを頂きました。料理にもこだわりを持たれているとのことで、高いレベルのものが期待できそうです。jr品川駅直結という点は非常に大きいように感じます。新幹線利用ができる駅なだけに、特に遠方からの出席者が多い場合にはかなりのメリットとなりそうです。ただ、これは品川駅の特性ですが、駅出口を出てからどのビルなのか若干迷いやすいかもしれません。ご担当頂いたプランナーさんは大変好感の持てる方で、ホテル設備やサービス、結婚式全般の話等を過不足なくご説明頂け、大変有意義な見学をすることができました。この会場のプランナーさんは一定数の担当件数を超えた方しかご担当されていないそうで、式を挙げる上では非常に信頼感を抱ける会場に感じました。親のアテンドに同年代のバトラーがついていただける点もありがたく、ゲスト一人ひとりへの対応も非常に丁寧にされている印象を抱きました。上記の通り、広さの観点ではやや物足りない印象はあるものの、サービス面は非常に充実したホテルです。信頼感のある会場に感じます。スタッフの皆様も洗練されており、コンセプトも練られているため、式の規模感の合うカップルには有力な候補になり得るように感じました。詳細を見る (955文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一流のもてなしと絶景を望める結婚式
26階にチャペルがあり、眺めが良いです。バージンロードは青色で落ち着いた雰囲気になっています。披露宴会場も26階にあり、ハルモニアとリバルタの2つの会場があります。こちらも絶景で夜景は格別です。ナイトウェディングの予定なので今から楽しみです。最初の見積もりでは80名404万(税込)でした。現時点ではドレスで+20万、装花で+50〜60万、映像で+20万となっているので、挙式費用は上がりそうですが、高級ホテルでの挙式なので妥当なのかなとは思っています。式場見学当日に成約したので特典も多くつけて頂けました。また、ダイヤモンドシライシからの紹介だったので、そちらの特典(衣裳プレゼント)もありました。料理は式場見学とグルメミーティングの際に試食させて頂きました。見た目、味は申し分なく、特にデザートの見た目はインパクトがありました。コースは4つあり、1つのコースをベースに別のコースの料理を組み合わせることも可能です。品川駅から徒歩1分で、迷うことなく辿り着けます。駅からホテルまで行くのに屋根があるので雨の日でも傘をささずに済みます(夫婦共々雨男雨女なので気にしていました)。私たちは都外住みで、車で打ち合わせに行くことが多かったのですが、ホテル周辺は比較的交通量もそこまで多くなく運転しやすいかと思います(時間帯にもよるかもしれませんが…)。駐車場の場所は何回か迷ったこともありました。ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの式場スタッフになるには、ある程度の経験年数が必要らしく、それゆえ経験豊富なスタッフが多いそうです。夫婦共々結婚式に出席した経験も少なく、何をしていいのかわからないといった状況で不安も多かったので、このことは決め手の1つとなりました。プランナーさんは私たちの質問1つ1つに丁寧に答えてくださったり、たくさんのアドバイスをくださいました。準備していくうえでとても助かっています。どのスタッフの方も素晴らしい対応で、接客は一流だと思います。遠方のゲストが多いのでアクセスはとても重視しました。品川駅から徒歩1分、羽田空港からも電車1本で行けるので全国からのアクセスは非常に良いと思います。遠方のゲストが多い方にはおすすめです。都心の夜景を背景に披露宴できるので、ロマンチックな雰囲気の結婚式にしたい方に向いてるのかなと思います。下見に行く前にどんな雰囲気の結婚式にしたいかイメージすることをおすすめします。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/09/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感と非日常感を味わえる会場
高層ホテルのため、窓の外は都会の景色が広がり夜景は特に雰囲気があります。ただ、離れてはいますが真正面に別の高層ホテルが見えます。調度品にも高級感があります。窓が大きいので昼間は自然光が入り、夜は夜景が見えて大人っぽい雰囲気になります。高級感のある会場なのでしょうがないのかなと思いますが、全体的にやや高いです。その分、非日常感を味わうことが出来ますし、ラウンジ利用など新郎新婦のサービスは充実していました。美味しかったです。かなりお腹いっぱいになります。品川駅から近く、アクセスはとても良かったです。プランナーさんはフレンドリーで相談しやすい方でした。ヘアメイクの方も、こまめにお直ししてくださり良かったです。挙式会場や披露宴会場だけでなく、レストランやバー、控え室や化粧室に至るまでさすが綺麗で高級感のある作りでした。授乳室もあるので、子連れでも大丈夫かと思います。せっかくの結婚式だから前泊と当日泊して、非日常感を味わいたいと思ったのと、両親も遠方から来るので泊まれるようにと思い、ホテルウエディングを選びました。結婚式場もですが、宿泊施設としても素晴らしかったです。詳細を見る (486文字)


- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュな都会の会場
チャペルから都会のビル郡が一望できるので開放感があり、かつ空と街両方の景色を楽しめる。立地的に飛行機が低く飛ぶ様子も見られた。また、都会にありながらも木材のぬくもりを感じられる。写真で見るよりも実際に行って見た方が印象が良く感じた。挙式会場とは雰囲気が異なり、ダークブラウンを基調とした大人っぽい空間。一面に大きな窓があり開放感は十分にある。天井は高くないが、この窓のおかげで広々としているように感じられる。品川駅から歩いて数分の場所にある。駅からホテルまでは雨に濡れずいけるので便利。オフィスビル内あるが、雑多な感じはなく、むしろビルの雰囲気もおしゃれなのでちぐはぐな感じはない。挨拶や、困っている人への声がけがしっかりしていた。あまり多くの方々と接しなかったので具体的にはわからないが、嫌な思いをすることはなかった。ロケーションが良い。新幹線がとまる駅の近くにあるだけでなく、空港アクセスが良いのも魅力。また、これは好みによると思うが、綺麗なオフィスに囲まれている環境もモダンでよい。一流ホテルだけあって各種設備が充実している点も高評価。チャペルや披露宴会場から景色を一望できる会場が良いカップル、便利なロケーションを希望するカップルにおすすめ。ただ、ある程度雰囲気が出来上がってしまっているので、自分たちらしさを出したい場合は見学時に融通がきくかを確認しておいた方が良いかもしれない。詳細を見る (595文字)



もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
抜群のアクセスと素晴らしいチャペル
チャペルは、床と天井が木目調になっており、白いベンチと装花のグリーンと調和していて大変素敵でした。東京の街が見下ろせるのもこのチャペルならではだと思います。また、ゲストや親族の控え室と挙式会場、披露宴会場がまとまっていて移動が楽なのも良かったです。披露宴会場は広くはありませんが、ゲストとの距離が近くアットホームな宴会ができそうだと思いました。ムービーや写真等の費用を含めた現実的な見積もりを提示頂き、割引後が70名で350万程でした。衣装で価格が上がるかとは思いますが、予想していたよりは安価だと思いました。デザートを試食しました。名前入りのプレートを用意いただいたことにも感動しましたが、お味も繊細で非常に美味しかったです。お料理にも期待が出来そうです。品川駅直結でアクセスは抜群です。雨に濡れずに行けるところも良かったです。打ち合わせが始まっていないためプランナーさんとはお会いしていませんが、見学時にご案内いただいたスタッフ様は大変話しやすく、色々なことを教えてくださいました。白、グリーン、木目調で、自然光が入るチャペルが良いと余っていたので、まさに理想通りのチャペルでした。ゲストへのおもてなしを気にされる方。(アクセス抜群、お料理もとても美味しいです)ゲストが多い方は披露宴会場の狭さがネックになるかもしれません。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルからの景色が圧巻です!
もともと高層階チャペルを希望していたのですが、チャペルからの圧巻の景色と、また万が一雨が降ったとしてもそれでも素敵だと思える会場そのものの綺麗さと上品さがとても気に入りました。チャペルの一部が鏡張りになっているのもとても綺麗で、写真映えする会場だなと思いました。コロナ禍のため少人数で親族のみの挙式を希望しているため、大きすぎないサイズ感にもとても惹かれました。とても気に入ったチャペルを披露宴会場としても使用できるということで、お願い致しました。今から親族の喜ぶ顔を見るのがとても楽しみです!新郎が神奈川、新婦が千葉県出身のため、両家ともにアクセスのしやすい都内の会場を探しておりましたが、品川駅直結でとてもアクセスしやすいです。少人数対応の高層階という私たちの要望にぴったりでした。また建物全体もとても綺麗であり、私の両親も立派なホテルにしてくれたととても喜んでおりました。ブライダルフェアに参加すると当日申し込みでとても大きな割引がありますので、事前によく下調べをした上で、一番気になる挙式会場は最後に行くことを強くおすすめします。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/04/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
品川ホテルウェディング、憧れが大体叶いそう
比較的新しく清潔感があり、白と青基調の明るい雰囲気。キリスト教式も人前式にも適している印象。窓張りのため開放感がある(商業看板が目立つ)。部屋の構造が扇形の構造で広々として見える。ブルーの絨毯が綺麗。一点気になるのが、会場入り口。廊下がかなり狭く、ひと呼吸おいて入場、というわけにはいかなそう。隣のドアのすぐ先は宿泊客の方も利用する化粧室(未確認だが、当日一般の方も使用できそうな位置)。会場は2種類あり、どちらもキャパシティ・風景・レイアウトともに大差なく、予想以上に高級感があった。ただし、そのうちの一つが良くも悪くも挙式場から約20メートルほどで、個人的には近すぎて情緒がないと思った。個人的には、都内一等地ホテルという点を考慮すると相応と感じる。人気があり、良質なプランという自負があるようで、提示見積りからあまりお勉強してくれそうな雰囲気ではなかった。スタンダードのメニューが想像以上に美味しく、十分、舌の肥えた親戚にも出せると思った。ただ響きのよい高級食材を並べているわけではなく、メニューや火入れへのこだわりを感じた。お肉のポーションも大きめ。カトラリーも申し分ない。品川駅なのでアクセスは抜群。総合的に行き届いた接客。特に担当いただいた方は知識量が多く提案量も豊富で頼もしかった。全員ではないが、サービス業には珍しく、身だしなみはあまり気にされない様子(フケ・サイズの合っていないしわのあるスーツ)。・都内一等地ホテル・夜景がきれい・アクセス抜群・ホテル婚希望の方・アクセス重視の方・お料理にこだわりたい方親族控室が共通なのが△、さらに友人たちとの待合スペースから近い(完全個室ではない)のでにぎやかかも?詳細を見る (711文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高級感のあるホテルでカジュアルな会が実現できる会場
少しコンパクトですが、自然光が入り明るくて素敵です。120名までといっているものの、90名でも狭く感じるかも?とは思いますが、雰囲気が素敵なので良いかなと思いました。雨だったのですが、もし挙式当日が雨でも外の景色についてそこまで気にならないと思います。窓があり景色がみえて、比較的カジュアルめなので、そういう雰囲気が好きな方にはおすすめです。少し横に長いなと感じますので、レイアウトなどはご相談が必要かと思います。格式の高いホテルなので正直お安くはないです。時期により金額もかわるのでご相談の余地はあると思います。非常に美味しかったです。品川直結で駅からすぐですので、遠方のゲストが多い方には非常におすすめです。不安な点を正直にご相談したところ、親身に相談に乗っていただけました。何よりも、オシャレでありつつも高級感のある隠れ家風なホテルの雰囲気が素敵です。また1フロアで完結するので移動が少ないところが良いです。また1日の組数が最大4組ということで、プライベート感のある式が実現できます。(自分の式の時間は、貸切に近いようなイメージです)ホテルの高級感はほしいけど、挙式や披露宴は比較的カジュアルにやりたいというカップルにはおすすめです。theホテルというような荘厳な披露宴会場が好きな方には合わないと思います。詳細を見る (557文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
人数が少なくても寂しい雰囲気は感じないアットホームな式場
コロナウイルスの影響で少し少なめの40人での挙式予定なのでバージンロードがあまり長くないこと、椅子が固定されているものではないので数を調整できることで、少人数でもガラガラな寂しい感じがない事がとても良いと思った。気になる点としては景色としてはとてもよい!という感じではなく、建設中の建物が見えたりと気になる所も何点かあった。アットホームな雰囲気のある会場だった。少人数の披露宴であれば参列者との距離が近く良い雰囲気になりそうだった。気になる点は参列者の机とプロジェクターの距離が近く人によっては見えづらく感じるような気がした。ゼクシィの見積よりも高くなったので、ゼクシィの見積もりだけを信用するよりも実際に見学した方が良い。予算は高くなったが、納得する提案をして頂いたので不満に思うことはなかった。とても美味しかった。車で行ったが、とても分かりやすかった。契約前にも関わらず、私たちが言ったことをメモしていたり、私たちは予算を気にしていたのですが寄り添って提案をしてくれた。より、良い式にしようと考えている事が伝わった。ドレスの連携しているブランド数少人数でも寂しい感じはいやだなと感じている方は一度行ってみても良いと思う。私たちはペーパーアイテム、リングピロー、オープニングムービー等持ち込み。ウェディングドレス2着。40人の予定で約300万円の見積もりでした。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群かつコンパクト、スタイリッシュな式場
挙式会場のチャペルが特徴的で他にはない挙式が挙げられると思います。高層階ならではの光の採り方が素敵です。披露宴会場は雰囲気がスタイリッシュで見映えがします。入場時はカーテンが閉まっていますが、開けた時の光の入り方が明るく素晴らしく感動的なものでした。ロケーションは駅直結でアクセスしやすく申し分ありません。駅からのアクセスの良さがポイントでした。また、式場と披露宴会場がコンパクトで移動も楽なので幅広い年齢の方に優しい会場です。かゆいところに手が届く、他の会場のいいとこ取りをした会場だと思います。インターコンチネンタルというブランドは間違いなく、クラシックかつ雰囲気の良い式場を探している方にはおすすめだと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感がありながらもアットホームな式でした。
思っていたよりこじんまりしていましたが、サイドの窓からは自然光が入り、眺望もよく優雅な気持ちになれるチャペルだと思いました。新郎新婦までの距離もそんなに遠くないのがアットホームな感じがしました。ホテルウェディングらしい高級感のある雰囲気でしたが、写真でみると二次会会場のようにも見え写真映えはあまりしないように感じました。高砂の後ろの窓からは自然光が入り素敵でしたが、時間帯によっては逆光でいいカメラでないと集合写真などの顔が暗くなってしまうかもしれません。量も十分あり、とても美味しかったです。駅からは雨にも濡れることなく行ける導線ができていました。ホテルならではで、バリアフリーや小さい子にも優しい作りになっているのではないかと感じました。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセスが良かった。
挙式会場はバージンロードが短く初見は狭いと感じましたが、奥がガラス張りになっており非常に解放感がありました。正面奥はプリンスホテルがあるため、一部は壁のままになっています。参列席から見やすく、椅子の位置をずらすことが可能なため、車いすの方も呼びやすいと感じました。披露宴会場の扉は正面からややずれた位置にありますが、端の席からでも入場が見えるかと思います。入場時、背面が壁になっており余計なものが映り込まないのは良いと感じました。テーブルは規格品より小さめに作られているとのことで、少人数のテーブル席を作っても目立たず、声を張らなくても会話できそうなのが良かったです。80名で500万円弱のお見積もりを頂きました。立地などを考慮すると相場相当だと感じています。特典値引きやオプションについては下見当日には決めきれず、詳細の確定後に予算変動するものと思います。スープと肉料理の2品を頂きました。ご挨拶頂いたシェフは気さくでとても良い印象でした。新幹線、飛行機からのアクセスが良く、遠方の親戚を招待するのに最適だと感じました。駅から会場まで雨に濡れずに移動できる点も良かったです。とても明るく接していただいたおかげで色々と相談することができました。予定時間を超えてしまったものの、最後まで丁寧に対応いただきました。遠方からのアクセスや、少人数のグループなどに配慮できる点が良いと考えています。どんなカップルでも気にいるかと思います。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
立地が良く、アットホームかつ、一流ホテルを感じられる式場です
リニューアルされたばかりのチャペルで、綺麗です。あまり広くはないが、カーテンロールされ、景色が見えるとあまり気にならないです。少し横長な点が気になりましたが、机の配置を変えたり、プロジェクターが2つあるので、色々と調整できるかと思います。冬挙式を予定してるので、大きくシーズン割引をしていただきました。試食でスープとお肉料理をいただきましたが、どちらも美味しかったです。一流ホテルなので、お料理は安心してお任せできると思います。食後にシェフ自ら挨拶に来てくださり、嬉しかったです。品川駅から直ぐなので、わかりやすいです。駅からは屋根づたいに行けるので、雨の日でも安心です。ゲストハウスとホテル両方での経験があり、メリットデメリットを教えていただいた上で、こちらのホテルの強みを教えていただき、納得感がありました。説明もわかりやすく、結婚式のイメージも湧き、楽しく相談できました。遠方ゲストがいるので、立地重視で選びました。ワンフロアで挙式、披露宴全てできるので、ゲストの負担も少ないかと思います。挙式会場、披露宴会場は広すぎないので、アットホームな式が挙げられると思います。詳細を見る (487文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理がとても美味しい、オシャレな結婚式。
自然光が入ってきて、開放感があります。高層階からの眺めも良く、東京を感じられる雰囲気があります。大きさの異なる2会場があります。これも自然光が入ってきて開放感のある空間。横長で人数が多いとサイドは少し距離を感じる気がします。コスパはリニューアルオープン直後を考えると良いかと思います。有名なシェフプロデュースしてるそうでとても美味しかった。ゲストが喜ぶことは間違いない。品川駅徒歩すぐて、新幹線も利用できる駅なので遠方からのゲストは嬉しいと思う。雨にも濡れることがないでそこも良い。ベテランのスタッフさんが対応してくださいました。要望を伝えれば丁寧に対応してくれそう。自然光が入ってきて開放感のある空間がとてもよい。また茶色をベースとしたおしゃれな空間でした。宿泊者が利用するスペースを移動するのが少し気になる。チャペルの天井が低く、バージンロードの距離が短く感じました。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフとロケーション◎
ホテルの高層階にも関わらず、自然と光を感じることができる。鏡の効果もあり会場を広く感じることができる全面窓になっていて、開放感がある。横長の会場のためゲストとの距離感が近くアットホームの雰囲気を作り出すことができそう当初予算オーバーだろと思っていましたが、割引き面や付属サービスをトータルした場合、とてもコストパフォーマンスが高い結果となりました。試食はまだしていませんが、とても美味しいと伺っております。品川駅から徒歩2、3分で到着し、屋根もあるので雨の心配がなく会場に到着できる。遠方からゲストがくる場合はおすすめです。素晴らしいの一言です。サービス面で当会場は決めました。ホテルスタッフのサービス面とロケーション遠方から多くのゲストがくる場合詳細を見る (324文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高級のおもてなし
ロビーの天井が7階分程の吹き抜けとなっており、壮大な開放感がありとても素敵な空間となっております。アットホームで天気の良い日は太陽の光が差し込みとても明るくなります。全ての施設、スタッフ、おもてなしのレベルを考慮してもコストパフォーマンスは凄く良いと感じます。料理にもこだわりを持たれているようで、肉は牛以外を使用していなく部位にもこだわっており、1番低価格なプランでも良質なお料理をご提供いただけるかと思います。品川駅から直結しており、とても近いです。新幹線、車の方もストレスなく会場へアクセスできる環境となっています。雨に濡れることもなくとても良いです。スタッフ全員のおもてなしの精神が大変素晴らしく感じました。参列客へのおもてなしが行き届いているサービス来ていただく皆さんをストレスなく楽しませたいと思う方におすすめです詳細を見る (363文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/02/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセス・眺望抜群!高級感と落ち着きのある大人ウェディング
上層階にあるので、景色がとても良かったです。式場もとても綺麗でした!演出にもこだわってて良かったです。景色はもちろん様々なニーズに応えてもらえそうな会場。調理場が隣にあるということで料理にも期待できそうでした。駅からとても近くて、屋根もあるので雨天でも安心です。また、遠方の家族は新幹線を利用してくるので「品川」という立地も最高。担当の方はとても親切な方で、親身に相談にのってくれました。自分たちのアイディアにも柔軟に対応してくれるのが良かったです。ここでしか見られない東京ならではの景色が見られる最高のロケーションです。また、ワンフロアに全てそろっているので高齢のゲストにも優しいバリアフリーで安心。ブランドを重視するカップルにおすすめ。シンプルかつ落ち着いた式をあげるには完璧の式場だと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
親切なスタッフが協力してくれる式場
リニューアルしたばかりで明るく綺麗でした。高層階にあるのでカーテンオープンの演出は最高です。ただ、バージンロードは短めです。木目を基調とし、キチンとした中にも温かみのある雰囲気です。窓も大きく自然光が入ります。60~70名であれば3人掛けソファが設置できるので写真撮影や歓談時に使用できます。ゲストの皆さんにもゆったりと過ごして頂けそうです。見積りは予算をかなりオーバーしていましたが、当日成約の特典で値引きして予算内に。会場の雰囲気も担当者も良かったのでその場で成約しました。特製フレンチコースとの事で楽しみです。試食もカリフラワーのポタージュとお肉料理を頂きました。お肉料理はブロックの状態で盛り付けしてあるのでちょっと食べずらかったです。最初からカットされていると食べやすいです。駅から近く、天候が悪くても屋根があるので高齢者、乳幼児がいらしても安心です。経験豊富な方が担当して下さり、丁寧に説明、案内して頂きました。相談もしやすくてコスト面でもご協力頂きました。ゲストへのサービスを重点的にお願いしたいとお伝えしたところ「そちらはお任せ下さい。」とお返事を頂けて大変心強かったです。また、挙式も披露宴もワンフロアーで行えるので控え室や化粧室に迷う事もないので安心です。アットホームな雰囲気もありますがキチンと感を出したいカップルにお勧めします。披露宴会場は2会場あります。それぞれ眺望が違うのでチェックしてみて下さい。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリーで洗練されたホテル婚の実現!
挙式では弦楽器の生演奏があります。新しくリニューアルされているので、とてもきれいです。眺めが良く東京の街を見渡せるのも魅力です。披露宴会場もガラス張りになっており、開放感があります。挙式会場から披露宴会場までワンステップ型でバリアフリー、移動がしやすいです。内容を盛込めば相応の値段にはなります。印刷物などは持込料もかからないとのことなので、費用をある程度抑えることが出来そうです。試食会でお肉料理、パン、スープを頂きましたが、とても美味しかったです。シェフ自ら挨拶に来て下さり嬉しかったです。お料理とドリンクのグレードアップも出来るとのことでした。品川駅から徒歩1分で、交通アクセスは抜群です。雨に濡れる心配もなく、遠方からのゲストも来やすい立地だと思います。契約内容について細かい説明もありました。ホテルなだけあってスタッフのサービスも行き届いてると感じました。ラグジュアリーで洗練されたホテルでの結婚式を叶えたい方にはオススメです。見積を頼む際は、遠慮せず叶えたい希望を全て伝えた方がいいです。人気の会場なので早め早めの行動をおすすめします。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/06/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色の良い上質な結婚式場
三角形の様な形をしていて広くはありませんでしたが、90名程の参列者も入ることができました。カーテンを開けると高層階からの景色が広がっていて、眺めが非常によかったです。挙式会場と同じく、外の景色を見ることができ、高層階からの景色がよかったです。ホテルの式場のイメージ通り、会場内はダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気があり、シックで上品な会場でした。品川駅直結で、徒歩圏内でいける場所にあり、非常に利便性がよかったです。また、会場まで屋根があり雨天時も安心でした。挙式会場も披露宴会場も同じフロアにあるため、移動が楽でした。挙式会場、披露宴会場、化粧室のどこを見ても大きな窓があり、高層階の眺めをみることができました。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
立地最高で美味しい料理!
最近改装されたばかりだそうです!チャペルはコンパクトですが景色も良く開放感があります。120名?以上入るそうです披露宴会場はザ!ホテル!ゴージャス!と言う感じではありませんがアットホームなホテル婚ができるのがいいと思いました!披露宴会場は2つありました。見学の時は、スープとお肉プレートをいただきました。どちらもとても美味しくいただきました!ホテルは駅からすぐで品川と言う立地なので遠方からのゲストが居ても安心です!26階以上からがホテルになっているのでどこからでも景色が綺麗です。さすがインターコンチという感じでホスピタリティがしっかりしていました。駅近。美味しいご飯。ホテル婚がいいけどそこまでかっちりした感じはちょっと、、、という方におすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/08/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
シックで上質な時間を過ごせる会場
リニューアルオープンしたばかりということで設備のどこを見ても綺麗で洗練された雰囲気が漂っている点が気に入りました。会場が狭いため招待できる人数には限りがある印象。2つの会場を見させていただきましたがどちらもとても景色が綺麗。富士山や東京タワー等が見えるより景色の良い会場は内装はフレンドリーな雰囲気でお値段も低く、逆にレインボーブリッジも少しは見えるもののほぼビルしか見えない会場は内装がシック&豪華な印象でお値段も少し高く設定してあります。景色は前者、内装は後者を気に入った私達にとってどちらを選ぶか悩みどころでした。広さも最大100人程度とのことで、60人程度しか招待する予定のない私達には程よかったです。ドレスや引き出物など持ち込み不可ということで節約できる点はあまりないです。結果、金額はかなり上がることが予想されそういう意味でコストパフォーマンスは低くなるかもしれません。美味しいお肉をいただきました。品川駅からすぐで利便性抜群の立地。海外含め遠方からの来客がある私達にはうってつけだと思いました。あまり多くのスタッフさんとは接しませんでしたがブライダル関係の方はとても丁寧でした。プランナーさんもとても丁寧に話をしてくださり安心感がありました。他を見学していないのでわからないのですが、式の前に全額払いという話を契約書にサインする段階で知らされた時は驚きました。その様な重要な話はもっと初期の段階で話をしていただいた方が心の準備ができるかと思います。他にも見学当日に契約しなければならないという圧や演技が少々強すぎるような印象は受けましたがそれにより決断が鈍ることはなかったです。交通の利便性重視、人数はあまり多くなくシックで上品な雰囲気の会場をと探していた私達にはぴったりでした。全体的に綺麗で落ち着いた雰囲気があり、化粧室もとても整っていたのが好印象でした。上品かつゲストとの距離が近いアットホームな披露宴を求めているカップルにはピッタリだと思います。良くも悪くも景観がよく会場の雰囲気は天気に左右されるかもしれないので、その点を踏まえて見ておくといいかもしれません。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 10% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 3% |
| 301〜400万円 | 10% |
| 401〜500万円 | 48% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ994人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休限定《当館人気No1》総合WDフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【先着3組限定】品川駅直結×絶景チャペル体験◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/09/16 〜 2026/03/31
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| 二次会利用 | 利用可能提携有 |
| おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
| おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



