
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価9位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーション、最高のおもてなし
チャペル全体に広がる大きな窓が圧巻です。開放感があります。挙式会場と同じく、披露宴会場にも大きな窓があり、最高の景色が広がります。また、朝、昼、夕、夜と景色を変えてくれるところも魅力的でした。ゲストテーブルは通常より少し小さいサイズのものを使用しており、席配置を考えやすいと思いました。品川駅直結という立地の良さが魅力的な式場です。品川駅は都内だけでなく、近隣の県からのアクセスもしやすく、また、新幹線が停まる駅ということで遠方のゲストも足を運びやすい、まさに全てのゲストにとって最高のロケーションです。こちらの希望を叶えられるようなプランなどをすぐにご提案してくださいました。安心して準備を進めていけそうです。結婚式が終わっても、家族にとって思い出の場所になって欲しいということからホテルでの挙式にこだわりました。ストリングスホテルは1組貸し切りで行えるところ、余裕をもってお支度等ができるところが魅力的です。ザ ホテルウエディングという雰囲気ではなく、モダンでスタイリッシュ、なおかつアットホームな雰囲気を求めているカップルさんにおすすめです。詳細を見る (474文字)


- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
下見しました
チャペルは最初白いカーテンがかかっていて、途中でカーテンが開くことで26階からの景色がより堪能できるような演出になっているとご説明いただきました。26階から見える景色が素晴らしかったです。見積もりは50名で最初は400万円程だったのですが、当日成約特典等で320万円程になりました。14300円のコースに出てくる「カリフラワーのブルーテ カレーエッセンス」と、19800円のコースに出てくる「特選ブドウ牛フィレ肉のロッシーニ」を試食をさせていただきました。品川駅の立地のため、新幹線や羽田空港からのアクセスがしやすいだけでなく、品川駅から直結でゲストも迷うことなく来ることが出来ると思います。担当の方から細かい部分までご紹介いただきました。新型コロナの蔓延のため、客室でご説明いただきました。チャペル、披露宴会場の雰囲気がこだわりに合いました遠方からゲストが多い方は交通の面でも宿泊としての面も良いと思います詳細を見る (404文字)

- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気がとても素敵です
ロビーの吹き抜けがとても気に入りました。事前に写真で見ていた通りで実際に見てとても感動しました。昼間と夜で雰囲気が変わるのも素敵です。大きな窓から都会の景色が眺められます。自然光が入るのも良いです。2会場あって、どちらの雰囲気も良かったです。ホテルということもありやや高くはなりそうですが、前泊後泊がついており、特別感は十分に味わえるかと思います。試食でいただいたスープとお肉はとてもおいしかったです!ランクアップしなくても十分な内容だと思いました。また、シェフが直々にご挨拶くださり、お料理に対する想いをお話しくださったのも印象的でした。すてきなシェフが作ってくださるお料理、当日もとても楽しみです。品川駅直結なので、遠方からのゲストも参加しやすいと思います。万が一お天気が悪くても駅から濡れずに行けます。見学の時に、担当の方がとても丁寧に説明してくれました。個室を用意してくださり、感染対策もしっかりされているし、聞きたいことも集中して聞けたしとてもよかったです。当日はホテルの一部がウェディング専用フロアとなるため、貸切感があります。1日4組までなので、ほかのカップルとブッキングすることもなさそうです。ホテル婚だけどカジュアルな雰囲気を好むカップル詳細を見る (528文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな高級ホテル
全面窓になっているのでとても開放的で、高層階でもあるので東京の街が見えます。挙式会場にはアロマが焚いており、とても素敵な香りでした。収容人数が少ない方の披露宴会場は色味も柔らかく、サイズ感も40名程度でしたら贅沢にいい距離を保ちつつ、という感じでした。大きい会場は、横長の印象が強かったので、結構横に長いなぁ、という感じです。高いです。割引もそんなにありません。ただ、宿泊サービスが、新郎新婦に2泊3日、ゲストに1泊2日が2つ付いてくるのがすごいと思いました。今まで食べた式場の中で1番美味しかったです。品川から雨にも濡れず、新幹線出口から最短距離で来れるので、遠方の方は本当に良いと思います。スタッフ同士の連携が取れていてとても素敵でした。駅から直結で雨にも濡れずに、は素敵です。昼も夜も景色が楽しめるところがいいと思いました。挙式、披露宴、待合室等、ワンフロア完結なのはわかりやすくてとても良かったです。詳細を見る (404文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗さ新しさ爽やかさと共存するアットホーム感
窓が非常に大きく素敵な挙式会場でした。窓がない方の壁は鏡になっているためより開放感があります。私たちが下見をした日は非常に天候が良く窓からの景色がばっちりだったのですが、逆に天候に左右されるのでは…?と気になり、ほかの方が下見などで撮影した画像を参考にしました。感想は人それぞれかもしれませんか、私たちは万が一雨が降っても雲でどんよりしてても会場の雰囲気で中和できると判断しました!ハルモニアを拝見しました。窓が横に広くこちらも開放感がありました。一つのテーブルあたりの人数が3~6人だったので会社の後輩たちと怖い先輩を分けてあげたり、仲のいいグループだけで一つのテーブルにできたりなど融通が利くなと考えました。そしてこのようなご時世で人数制限がふいに発生した際に、テーブルあたりの人数で困っているほかの方のご意見もございましたので、この会場であれば解決しやすいなと考えました。また挙式から宴会場までの移動が短い&わかりやすく、迷子になったりすることもなければ、おばあちゃんの移動が大変だったりしないのも本当にいいなと思いました。何もかも非の打ち所がなかったです!ほかに2か所ほど行きましたが一番お見積もりは低かったです!試食ではスープとロッシーニとデザートを試食させていただきました。とろけるほどおいしかったです!特にスープがおいしくて、スープが入っているコースが一番下のランクということに驚きました。ロッシーニも本当においしくボリューム満載。こちらはスープのコースとは違うとのことでしたが、入れ替えなども簡単らしく、どうするか悩ましいです笑品川駅からも近く、雨に濡れることもありません。また、ホテルに入ってから迷子になることもなく、ただ26fにあがるだけなので心配ないなと思いました。旦那も私も親族は全員地方なので、新幹線でも飛行機でもアクセスしやすい品川は本当にいいロケーションかと思います!素敵な方に担当していただけました。我々の希望や懸念点を察知していたかのようにお答えいただき、担当していただけてよかったなと思いました!・開放感のある、明るく、白めな会場をイメージしており相違なかったです!・すべての施設がきれいで新しく印象が良かったです私たちの優先順位は披露宴会場の雰囲気、アクセス、料理でした。優先順位をお互いに確認することをおすすめします。詳細を見る (979文字)


- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で会場も綺麗で素晴らしい!
色見はナチュラルな感じで広さは平均的なサイズかと思います。カーテンを開けた時の開放感、景色はとても素晴らしく、一気に気持ちが持っていかれる用でした。バージンロードも白、青を選択できるようでしたが、どちらもいい色で選ぶのに苦労しそうです。挙式同様色見はナチュラル系で、外の景色が素晴らしかったです。披露宴会場は2つあるようでした。昼もすごいですが、夜景もすごいようなのでナイトウエディングよいと思います。最初の見積額は高いと感じました。しかし、当日成約特典込みで再度見積もりをいただいたところ、金額が約50万超下がりました。下がった金額でないと完全に予算オーバーでした。事前のアンケートに好きな食べ物があり、特に何も考えずに記載していた料理をアレンジして提供いただき、感動しました。全3品出していただきましたが、どれも味が素晴らしかったです。品川駅から3分かからない程度で、場所も分かりやすいです。品川なので遠方からでもアクセスがよく、迷うこともないです。明るくフレンドリーかつ丁寧にご対応いただき大変満足でした。質問も的確に早く回答いただけたので安心感が強かったです。アクセスがよく、式場がとても綺麗、受付時に生演奏がついている担当者様の対応、必要に応じてバリアフリーは確認すべきと思います。あとは式場の第一印象で、式を挙げてるイメージがマッチすればいいと思います。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
立地が良くてご飯のおいしい高級感のあるホテル
ブルーのバージンロードが映える高層階の挙式会場で、外から入る光がとても綺麗に反射して素敵横長だが、広すぎなくてゲストと近い距離でお話できそう馴染みやすいが高級感がありとても食べやすくておいしい駅直結で遠方からでもアクセスしやすいとても丁寧で質問にも快く答えてくださる・立地と高級感のある雰囲気・ワンフロアで挙式と披露宴ができるため、バリアフリーでゲストを大移動させずにすむ・2泊3日ホテルで過ごせるプランが良いドレスは提携のドレスショップが一つしかなく限られている中から選ばなくてはならないため、ドレスにこだわりがある人は注意(ドレスショップは予約が取りづらく、融通もききにくい、そしてとても高いものが多い、、、)詳細を見る (307文字)



- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場は洗練されていて、スタッフさんの対応も素晴らしいです
一番魅力的だと感じたのがチャペルでした!都会の景色を一望でき、開放感があるのに惹かれて、見学しました。実際に見学してみて、写真通りの開放感と、チャペルの清潔感、モダンさを感じ、ここであげたいなと、すぐに思った記憶があります。挙式会場の規模感はそれ程大きくはないものの、都会を一望できる、大きな窓や、後ろ側に壁一面についている鏡が、実際よりも広く感じさせてくれます。また上から見ると三角形に設計されているため、長方形の会場に比べると、後ろの方も見やすいのではないかなと思います。色合いもブルーのバージンロードが、クラシカルな雰囲気で、珍しいので、洗練された印象でした(当日はブルーにするか選べるそうです!)。もし迷われている方がいたら、ぜひ一度見学をおすすめします!披露宴会場は二つあり、二つとも茶色を中心とした色使いで、モダンでありながらも温かみのある雰囲気の会場でした。どちらの会場も、チャペル同様、都会を見下ろすことのできる大きな窓があるので、午前中は日差したっぷり浴び、夜にかけては夜景を満喫できるのが、最大の魅力だと思います。見学の時には会場をただ見るだけではなく、カーテンを閉じ、結婚式当日の流れのムービーも見せていただきました。ここで挙げたいと思うような感動的なムービーで、主人も大変魅力されていました!その後はカーテンが開き、一気に会場の雰囲気も変わるので、その演出も、この会場ならではだと思いました。会場が横に長いので、当日の席配置だけ少し難しいかもですが、余ったスペースにキッズスペースを作ったり、フォトブースを作ったりできるそうなので、そこの演出も楽しめそうです。品川駅直結は、ストリングスさんの一番の強みだと思いますので、私たちも最初に魅力的だと感じました!実際に駅からもすぐで、最初の訪問時も特に迷うこともなく会場にはたどり着くことができました(駐車場も完備されているので、大変有難いです)。アクセスについては、youtubeなどで、行き方をあげてくださっている方もいるので、招待客の方にはそれを観て来ていただくのも良いかもしれません。友人や親族も、品川は有難いとと言っていました。式場周りは品川駅直結でビルが多い中でも、緑も多く、とても落ち着いた雰囲気です。駅直結なので、品川駅で時間を潰すことも容易ですし、ご飯やお土産も買うことができ、地方からのゲストも過ごしやすいかなと思います。スタッフさんの対応の良さがとても印象的で、スケジュールが厳しい中、見学の日程も探して下さりましたし、いつも笑顔でお迎えして下さります。式場決定は、スタッフさんの対応の良さが決定打でした。ホテルウエディングは、宿泊を伴うので、非現実感を味わえると思っています。詳細を見る (1134文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お料理がとても美味しく、景色が素晴らしいところです
大きな窓があり、高層階のため景色がよかったです。バージンロードは白だが、ブルーの絨毯?の設置も可能とのことで好みで選べるとの事でした。参列の方の人数に合わせて椅子を設置して貰えるとの事で、人数が少なくなってしまったとしても空席は目立ちにくいのではと思います。2会場あり、どちらも大きな窓で景色がよかったです。片方は手前が品川駅のため前に大きなビルが建つことはなかなかないとのことで、予約が先になる結婚式で景色の変わる心配の少ないのはメリットだと思います。大きい方の会場ではテーブルのサイズが選べるとのことで、グループの人数に合わせて変えられるのはメリットだと思います。安くはありませんが、相応のお値段かなと思います。予算の中での取捨選択について、プランナーさんもご助言くださるそうです。見た目も味もとても良かったです。シェフと相談して、オリジナルメニューも作成出来るそうです。羽田空港空港とアクセスの良い品川駅から近く、雨の場合も濡れずに行けます。短時間でも私たちの希望や好みを引き出してくださり、要望を踏まえた見積もりを作成してくださいました。ホテル内を案内して頂いてる際、すれ違うたびスタッフの方々がおめでとうございますとご挨拶してくださりました。飛行機でくる参列者が複数いるので、羽田空港にアクセスが良いことです。1日での結婚式数も少なく、自分たちが受付の時にかち合わないというのも良いなと思いました。アクセス重視の方はいい会場だと思います。披露宴会場は天井の高い・シャンデリアの様なthehotelという感じではないので、自分達の理想に合ってるか確認した方がよいかと思います。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分たちだけのプライベートウェディング
入った瞬間に目に飛び込む明るい空間、両サイドの窓と高層階からの景色にびっくりしました。空間自体が洗練されたデザインで、扇状に配置された、木製でなく布張りのソファのようなゲストの座席がとても素敵でした。椅子の背もたれがとても低かったのですが、「お着物で参加される方が、帯を気にせず座れるようにこの高さになっています」とのこと。ベンチ自体も固定されていないため、自由に配置を変えられるそうです。「通常のいす固定式のチャペルだと、車いすのご親族の方が参加された場合、スペースの問題で一番遠くからしか見られないことがあるので、動かせれば一番前で見ていただくことも可能です」とゲストのことまで考えられた挙式会場です。披露宴会場も段差なく挙式会場のすぐそばに配置されています。こちらも同じく開けた明るい高層階からの景色が楽しめます。どちらかというと横長のお部屋なので、新郎新婦の席から、本来一番遠くの両親の席までの距離もイメージしていた一般的なお部屋よりも近く感じました。高層階にあるため、少し曇った日や雨の日でもそれほど暗いイメージにはならないとのお話でした。お部屋は2タイプあり、片方のお部屋には端にソファがあり、みんなで集まって写真を撮ることもできるそうです。カーテンをすべて開けた状態なら日の光がしっかり入るとても明るい開放的な会場です。午後の時間帯の披露宴では夜景が楽しめるとのことで、夜バージョンの写真を見せていただきましたが、こちらも昼の明るさとは違ったムード満点な雰囲気でした。30名で不要なものを削って250万ほどでした。安くはないと思います。ただ、サービスと条件を考えると決して高いとは思いませんでした。何よりもスタッフの方たちが短時間の案内だけで信頼できると思いましたので、当日ゲストのことを一番に考えたときに、招待する新郎新婦が行き届かないところまで目配り気配りをしてもらえるのではないかと感じます。ホテルですので、遠方から参加してくれるゲストの宿泊のこともお任せできますし、両家両親の衣装着付等に関してもお願いができるとのことです。自分たちがあったらいいな、と思う項目サービスが含まれていてこの値段だったら、見積もりは安いけど求めるものが何もない、という式場よりもこちらにお願いしたいと思いました。試食でポタージュとお肉料理をいただきました。また、魚が好きと伝えたらカルパッチョをサプライズプレゼントでいただきました。さすがインターコンチネンタル系列、どのお料理もとてもおいしく、実際にコース料理で提供される内容なので、当日ゲストがおいしく食べられるかゲスト目線で味わうことができました。どのコースも品数は同じなので、オーソドックスなものにする場合も多いそうですが、二人の思い出の料理を盛り込んだり、お肉料理だけ別コースのものを組み込んだり、といったアレンジもできるそうです。お肉の焼き加減は当日一人一人に聞いて、希望に合わせて焼いていきます、など料理提供に関してもおもてなしの気持ちが詰まっているな、と思いました。とにかくアクセスが良いです。雨天の場合でも品川駅を出てから一度も雨に濡れずにホテルまで行くことができます。ホテル自体が高層階にあり、用事がない人がフラッと入ってくるような場所ではないので、とても静かで落ち着いた空間です。駅を出てから、エレベーター、会場見学、とほぼ段差なく見て回ることができました。東京に不慣れな遠方からのゲストや、お年寄りのゲストも安心して招待できると思います。また、様々な電車が乗り入れている品川駅直結ということで、どこから来てもらうとしてもアクセスは抜群ではないでしょうか。学生さんのイベントのような催しには貸出をしていないということでしたので、当日にぎやかな団体とかち合うことがない点も安心です。ブライダフェアで案内をしてくれる担当の方がそのまま結婚式のプランナーも兼ねるということで、案内中の説明もとても具体的でしたし、結婚式当日の様子も目に浮かぶようでした。担当していただいた方が本当に素敵な方で、説明も的確な上、丁寧で、当日も担当してもらったら何も心配がいらないだろうな、と思う安心感でした。試食の終わりにはカップルごとにオリジナルメニューを二人の好きな食材で提供してくれたり、シェフが挨拶をして各部屋をまわっていたり、見学中すれ違うスタッフ皆さん「おめでとうございます」と声をかけてくださったり、とてもあたたかい気持ちになりました。マニュアル通りにやらされている、という感じではなく、一組一組に向き合っている、という気持ちが感じられました。なによりもアクセスが良いことを一番重要視しています。遠方から来てくれるゲストや、遠方に住む高齢の祖父を招待したいな、と思ったときに上京するだけでも大変な上、駅からのアクセスも悪い場所には絶対したくありません。また、大きな会場で同時に何組も式をしているような場所で、居心地が悪い思いもしてもらいたくありません。それらを考えたとき、駅からも近く、足元が悪い場所も少ない、一日に4組限定で時間をずらすことで、ゲストの待機場所も自分たちだけの空間になるプライベート感が強いこちらは私の望みがかなり叶う会場と思いました。スタッフの方の感じからも、当日のゲストを一番に考えたおもてなしのお手伝いをしてもらえるのではないかと感じています。ホテルウェディングでありながら、1日4組と限定されているため、あわただしさが少なく、空間を自分たちだけで使える特別感があります。眺望は抜群でしたが、自然豊かな雰囲気よりは都会的なスタイリッシュな感じがするので、ナチュラルな雰囲気を求める方よりも、シンプルに洗練された雰囲気の方にあっているかと思いました。必要なお部屋設備がギュッと集まった配置なので、移動等を気にしなくてよく、かといって狭い感じは全く受けませんでした。友達メインの式なら、夜景を望みながらムーディーに作り上げても素敵なのではないかと感じます。どの方面から来るゲストもアクセスしやすく、また駅からの道のりもわかりやすいので、招待する側は安心して招待ができます。詳細を見る (2525文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフのみなさん素敵です!
挙式会場は窓から品川の景色がみえて解放感があります。壁が鏡になっていてとても広くかんじます。どちらかといえばコンパクトな会場ですが私の場合はゲストの人数が多くないのでバランスが良かったです。披露宴会場は窓があって、挙式会場と同じく品川の景色が見えます。夜景もとても素敵でした。カーテンを使って、景色をいかした演出が出来るのも良いと思いました。スープとお肉料理の試食をしましたがどちらもとても美味しかったです。デザートも出して頂き嬉しかったです。ゲストにお出しするのが楽しみになりました。品川駅直結なので遠方のゲストが新幹線や飛行機で来る際にとてもアクセスが良いです。担当して下さったプランナーさんはとても明るくて楽しくお話が出来ました。その他のスタッフの方もとても親切にして下さいました。両家の親族が遠方から来る予定なのでホテルでアクセスが良いことがこだわりでした。同時に複数の挙式がなく、貸切感があるのも良かったです。アクセスの良い場所で式を挙げたい方にとってもおすすめです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級感とアットホーム感のある会場
奥行は短いですが横に広く、前面は26階からの景色、背面は鏡なので開放感のある挙式会場でした。控室からすぐなので移動も楽です。挙式会場と同じく26階からの景色が広がっていてリッチな気分です。新郎新婦席が参列者と同じ高さだったり、ウッド調の家具やソファがあるのでアットホーム感がありました。ホテル挙式なので予算を超えてくると思っていたのですが、初回特典を駆使していただき最初に提示した予算内に抑まりました。元々試食にあったスープ、肉料理の他に、フルーツのタルトをいただきました。これは最初のアンケートで思い出に残っている料理の質問に答えたもので、特別感を感じました。甘さ控えめな上品な味でした。品川駅直結で屋根がある場所を通って行けるので雨の日でも安心です。羽田空港から一本かつ港南口出たらすぐなので遠方の方が多くても迷いにくいと思います。落ち着いてて丁寧にご説明していただけるので安心感があります。元々式の当日にはスイートに泊まりたいと思っていたので宿泊付きなのがとてもありがたいです。(スイートではなさそうですが)ロビーから導線が全てワンフロア、なんなら品川駅改札出てから階段使ってないのでとても楽です。落ち着いた雰囲気を好む方にピッタリだと思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
想像以上の結婚式場
挙式会場は少し小さい印象だったのですが、参列してくれる人達との距離が近い事からアットホームな式ができると感じました。窓が大きく、自然光が入ってくるためとても明るく感じました。見学した当日の天気は曇っていたのですがそれでも明るさはありました。横長の披露宴会場ということもあり遠いと感じることも無くアットホームな披露宴が出来そうです。最初に出してもらった見積もりから、特典割引をつけていただき大幅に割り引いてもらいました。更に当日、宿泊2室をプレゼントして頂いたので両家両親に宿泊プレゼントしたいと思います。スープとお肉料理を提供していただきましたが、とても美味しくて彼も感動しながら食べていました。品川駅から駅直結で徒歩1分、雨にも濡れずに来れることが素晴らしいと思いました。品川駅は新幹線も停車する駅なので、遠方からくる事を考えるととても立地が良いと思います。担当してくださった方がとても気さくで、常に笑顔で接してくださったので楽しく過ごすことが出来ました。結婚式の知識があまりない私達にも丁寧に説明して下さり納得、満足して決定することが出来ました。こだわっていた高層階、自然光が入る結婚式を叶えてくれると思いました。曇っていても大きな窓から明るさが入っていたので、晴れていたらもっと素晴らしいのだろうと期待が膨らみます。アットホームな式にしたい方にはとてもオススメです。また、チャペルが少し狭いのでゲストを大人数で考えているのであれば意識して見学した方が良いと思います。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
開放感溢れ、リッチな雰囲気のホテルウェディング
広い窓が一面にあり、雰囲気も素敵です。希望であった生演奏も可能ということに惹かれました。披露宴会場も、眺めが良くとても惹かれました。カーテンを閉めた時の雰囲気もエレガントで、私たちの希望通りでした。品川駅直結で、雨に濡れずに行けます。駅から5分もかからず、迷わずに着くことができるかと思います。とても聞き上手なプランナーさんでした。私たちの希望を聞き出してくださり、たくさん投げかけた質問にも丁寧に答えてくださいました。すれ違うスタッフの方々も、一度止まって丁寧に挨拶してくださり、好印象です。・遠方のゲストも宿泊できる・アクセスがとても良い下見当日に必要な情報を得られるよう、事前にネット等で見るべきポイントをピックアップしておく!詳細を見る (317文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
景色が綺麗なチャペルと披露宴会場
窓が大きく、自然光が入るため綺麗に見えるドアを開けた時の景色が綺麗窓が広く自然光が入って綺麗景色が綺麗、全体の雰囲気が明るく見えるホテルウェディングなので値は張るなぁと思ってしまいましたが、その分価値があると思ってます。メインディッシュのお肉がとても美味しくて感動しました。駅から近くて遠方から来るゲストにとってもいいかなと思いました。朝から夕方まで、長時間スタッフの方が私たちの悩みに付き合って向き合ってくれて、素晴らしいおもてなしでした。ありがとうございました。立地の良さ景色の良さ、チャペルも披露宴会場も明るい雰囲気なところ自然や景色が好きな人にいいなと思います!遠方のゲストがいる方も立地がいいのでオススメだと思います。詳細を見る (314文字)




- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新しいホテルで綺麗、同時間帯挙式がないため被らない
・コンパクトなチャペルでしたが全面窓で光が入り、非常に綺麗でした(ただし雨だとキツそう)・新しいホテルなので椅子なども綺麗・こちらも壁一面が窓で光がたくさん入り綺麗でした・ただし景色はあまり、、、電車の真上です・ホテルウェディングの中なら抑えられる方だなという金額でした・特典として前泊、当日泊もつくので良かったです・オーソドックスなフレンチで美味しかったです・品川駅から直通でアクセスは抜群です・新幹線停車駅でもあるので遠方からのゲストがいる場合非常に良いなと思いました・スタッフの方は大変丁寧でした・コンパクトなホテルなので、いわゆるブライダルカウンターではなく客室での案内でした。リラックスできて話しやすく良かったです◎・アクセスが良い・チャペルが綺麗・とても綺麗ですが全体的にかなりコンパクトなホテルで、チャペルから披露宴会場が5歩くらいです。余韻がないかな?というのが気になりました詳細を見る (396文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても話しやすく、景色がキレイ
式場の光の入り方や形がとても良いなと思いました。2種類の会場があり、どちらも長方形の形をしていて下座からも新郎新婦が見えるよう工夫して作られていました。見積時に特典として熱心に考えてくれたのがとても良かったです。お肉のソースが3種類あってどれも美味しかったです。ケーキの甘さも控えめでたくさん食べられてしまいそうです。品川駅から近いです。また、式場や披露宴会場からの見晴らしがとても良いです。アンケートにスイーツが好きと書いたら試食会にケーキを出してくれました。式場の時間について、ゆったり式が挙げられるよう工夫しているなと感じました。日程がかなり埋まっているなと感じたので早めに見に行ったほうがいいです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
三つ星の料理と、洗練されたホテルウエディング
正面がガラス張りで、高層階からの眺めがとてもいいです。ガラス張りのため自然光で明るい。ゲストの方が座るところも、放射状になっていて、どこに座っても正面が見え易い。反対側の壁面は鏡になっていて、広く見えました。挙式会場同様、高層階からの眺望がとてもいいです。横長のお部屋なので、新郎新婦から一番遠くに座る親族も近く感じられるところも魅力的だなと思いました。また小さい円卓もあるとのことで、1卓にゲストの方3人でも、違和感なくセッティングできるようで、異なる友人同士で相席にならなくて済みます。品川駅から5分ほどで、新幹線停車駅でもあるので抜群の立地です。見学を重ねたなかで、あまり重要視していなかった立地、スタッフさんのサービスや対応は、結構重要なんだと感じました。チャペルの雰囲気やドレスなども大事ですが、来てくれるゲストへおもてなししてくれるのはスタッフさんなので、しっかりしている所がいいと思います。お料理も同様で、美味しい料理を食べてもらって、満足して帰ってもらいたいと思い、料理は始めから重要視していました。料理、立地、サービスを重要視している方には魅力的に感じられると思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
式当日だけでなく、準備から1年後まで”特別感”を楽しめる式場
エントランスホールは吹き抜けになっていて、時間の移り変わりと共に自然光で全体の雰囲気が変化する造りになっており、終日違った顔を楽しめるのがよい。チャペルはガラス張りになっているので、天気が良いと青空と東京の景色をバッグにできる点がポイント。26階という高層階に位置しており、雨でもそれほどインパクトは無いとのことなので、安心感がある。背面は新郎新婦の入場でカーテンが開く形になってるので、カーテンが開きガラス張りの窓から見下ろせる東京の景色はかなりのサプライズ感が演出できる。また来席数に合わせて椅子の配置を自由に動かせるつくりになっており、規模に合わせた会場演出を行う事ができるので、かなり融通が利く。披露宴会場は2種類、ハルモニア(上質なおもてなし空間・120名程までok)とリバルタ(アットホームスタイル100名程までok)があり、共にチャペルと同様に大きな窓からの東京の景色を一望できる造りになっている。会場によって面している方角や美メル景色が異なってくるため、披露宴実施希望の時間の日の位置や、ナイトウエディングであれば夜景の分行を実際に見て比較してみると良いと思う。しかし、特に地方からのゲストが多いと、昼間でも夜のウエディングでも東京を感じることが出来るので喜ばれることは間違いない。個人的には家のリビングルームのようなカジュアルな家具が設置してあったり、開けた東京の景色を一望できるリバルタに惹かれた。見積もりは100名で520万円程度だったが、1月中の見学と申し込みのシーズンフェアが適用となり60万円程の特権を使う事が出来たので最終的には460万円まで抑える事ができた。時期によって割引内容やキャンペーン等が異なる可能性があるので、スタッフの方に詳細を聞いてみると良いと思う。シーズン特典の内容は、披露宴会場の設備費一部(プロジェクター利用等)、プロ司会(8万円程)、音響(7万円程)、一部装花(12万円分の割引)、一部印刷物、衣装(20万円分の割引)、引出物(10万円分の割引)等が含まれていた。後は衣装と食事のグレード、装飾のこだわり等で多少上下することになるが、シーズン特典はかなりの補助になるため、即決のきっかけにもなった。事前のアンケート調査で好きな食べ物を記入する欄があり、そこに記載した食べ物をシャフがアレンジメニューとして創作して提供してくれた。私達は夫婦異なる内容を記載していたが、それぞれの内容に答える形で提供してくれた。食べられない物に関してもかなり丁寧に確認をしてくれ、気遣いが伺えた。コース料理は5つ程の選択肢があり、食材のグレードや個人の予算にあった選択ができる形になっていた。またコース料理への品数の追加やアレンジが可能なので、食にこだわりがある人もシェフと楽しみながらカスタマイズを作り上げることができると思う。披露宴当日までに1万2千円程でコース2種類を食べ比べて選択ができる試食フェアがあるとのことなので、是非自分の口で試して決めていきたい。品川駅直結で駅に案内もありかなりスムーズに辿り着く事ができた。遠方からのゲストも新幹線や羽田空港からアクセスが良いので招待しやすいと思う。また雨でも濡れる事なく駅から移動できるので、安心。しかし、ホテルエントランスである26階に向かうエレベーターは比較的小さく当日はアフターヌーンティのイベントも開催されていたのでかなり混み合っていた。一回で乗れない可能性もあるので、余裕を持って向かった方がいい。またブライダルフェアの待ち合わせは一般客もいるエントランスのため、26階に向かう前の2階で待ち合わせができるとスムーズだったかと思う。ご担当の方と事前にホテルイベントの有無と待ち合わせ場所を相談できると良い。事前の打ち合わせから、かなりご丁寧にコミニュケーションしてくださった。特に日取りの調整に関しては何度も候補日の変更や空き状況の確認を依頼したが、快く受け付けてくれ、多くの提案をしてもらえた。気軽に相談できる雰囲気を作ってもらえ、とても話やすかった。ウエディング会場のエントランスでゲストを迎える際は弦楽器の生演奏を実施されており、特別間のある演出となっている。ホテルの名前、“ストリングス”が弦楽器を意味することもあり、ホテルオリジナルのこだわりが表れているように感じた。また式前日と当日そして結婚式から1年後の記念日にホテルに無料で(オリジナルプランに含まれている)宿泊できる特典がある。式当日は部屋までメークさんが訪問し、対応してくれるということもあり、かなり落ち着いて式を迎えることが出来ると思う。また1年後に再度訪れる楽しみを提供いただける点もかなり魅力的である。加えて、宿泊中はラウンジも利用でき、特別間とラグジュアリー感を満喫できるのが他にないおもてなしである。詳細を見る (1989文字)


- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
柔軟な対応と美味しい料理
一面窓があり、高層階なので景色も良く、光が入っていいと思いました。会場は思ったより横長でした。やはり元々の見積もりは高いですが、状況や出来るだけ費用を抑えたい旨を伝えると一緒に考えてくださいました。感動的においしかったです。好みに合わせて1品追加で出してくださいました。羽田空港からも新幹線でもアクセスよく、駅直結のためゲストが雨の日でも濡れないのがとても良いと思いました。当日対応してくださっただけでなく、みなさん対応が丁寧で、かつ、副支配人や料理長とお話しする機会があり、親しみやすい会場だと感じました。美味しい料理、丁寧で柔軟な対応がとてもいいと思います。また、ゲストがフロアを移動しなくて良いのはとても良いと思いました。お料理重視の方、窓がある会場がいい方は気にいるかと思います。また、ゲストに移動の負担をかけないというところを意識されたい方へも良いと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプルで清潔感があり、洗練された大人な雰囲気
挙式会場は窓が大きく都会の景色を一望できます。自然光が入るのでお写真も綺麗に撮って頂けるのではないかと思います。ゲストの方の声を拾って、座席が扇型になっているため、どのお席からでも新郎新婦の姿をしっかり見ることができるそうです。横に長い作りになっているので、親族席が遠くならず正面で楽しんでもらえると思います。見学に行ったのが夜だったのですが、大きな窓から見える夜景が綺麗で、清潔感があり洗練された雰囲気がありました。金銭面はゲストハウスなどと比べるとやはり高くなりますが、お料理やドレス選び、コロナ対策など何をとっても安心感があるのでコストパフォーマンスは高いのではないかと思います。まだ試食はしてませんが、プラン内からメニューをカスタマイズもできるようなので、好みのメニューが叶うと思います。品川駅直結なので交通の利便性がとてもいいです。また26階という高層階なので都会の景色を堪能できました。急な見学のお願いだったのですが、すぐに対応してくださり、遅い時間にも関わらず丁寧にご説明いただきました。お見積もりも良心的で、私たちの要望に沿って立ててくださいました。新郎新婦だけでなく、ゲストの方々に対しても心配りが行き届いていると感じました。私たちはゲストの方々に満足していただきたいという思いがあるので、お料理や交通の利便性を重要視していました。その点ではこちらのホテルは安心しています。さらに挙式会場も披露宴会場もゴージャスすぎないシンプルな作りで、洗練された雰囲気があり大人っぽくて気に入りました。ワンフロア完結であり、どんな年齢層のゲストが来ても安心できると思います。地方からのゲストが多い方は、羽田から一本で行けるという点と都会の景色を楽しめるという点ではおすすめです。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
東京を一望でき多くの年齢層の方が楽しめる式場
窓ガラスが大きく、景色が良いので自然光での挙式ができ、素敵だと思った。席も新郎新婦が立つ場所から扇型に広がっているので、どこからでも見やすそうだと思う。高齢の方もいらっしゃるので導線がシンプルで良かった。会場内も床から天井まで一面窓ガラスになるので東京の景色が一望でき、喜ばれそうだと感じた。一方で横長使いなので狭いように感じるが、親族との距離は他会場よりかは近いのかな、と思った。遠方からいらっしゃる方が多い予定だった為、品川駅直結は迷わないかつどこからでも行きやすい、という点が良かった。雑談も含め、色々と良くしてくださいました。他の会場のプランナーさんと比べ、ワールドワイドのホテルで、かつ系列ホテルで修行していらっしゃった方がストリングスにきているようなので、洗練されており接客も気持ち良かったです。初回でかなりの時間滞在しましたが楽しかったです。アクセスの良さ、やネームバリュー、高齢者向きの動線かどうか、柔軟に対応してくれるのかを考えたときにマッチしました。また挙式前日から翌日までゆっくりできるので、心ゆくまで楽しめそうです。あわせて、宿泊やレストランを割引された金額で一生使い続けられる、という点に惹かれました。また待合室でも生演奏があり、様々な年代の方に楽しんでいただけそうだと思っています。落ち着いた雰囲気なので、参加者がさまざまな挙式に参列済みの方が多い方向けだと思いました。(比較的落ち着いた年齢の、、、)広さはあるものの、天井高がそこまで高くなく意外と会場が狭く感じたので、しっかり現場で確認し、問題ないか見たほうが良いと思います。詳細を見る (679文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
立地が良く、料理が美味しい式場
有名なホテルということもあり、とても落ち着いた雰囲気です。挙式会場はガラス張りになっており、景色がとても良く、自然光が入るので明るい雰囲気になってます。披露宴会場は二つありますが、どちらも落ち着いた雰囲気で、挙式会場と同じくとても景色が良いです。夕方からの挙式だと夜景も楽しむことができ、雰囲気も変わるのでとても良いと感じました。料理や立地を考えると妥当なお値段だと思います。試食させていただきましたが、とても美味しかったです。また、打ち合わせの段階で本番のコースを事前に食べることができるのもとても良いと思いました。品川駅直結で雨の場合でも濡れずに行けるのでとても良い。また遠方のゲストを呼ぶ為、品川駅直結という点もとても良いと感じました。下見の際に当日は試食付きのプランでは無かったにもかかわらず、我々が料理を1番に考えているとお伝えしたところ特別に試食をさせていただきました。プランナーさんはもちろん、シェフや他のスタッフも対応もとても良かったです。こだわったポイントとしては立地と料理です。遠方の方も来られるので、品川駅直結はとても良かったです。落ち着いた雰囲気の会場が良い方にはおすすめです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても綺麗でゴージャスなホテル会場に加えて料理が美しい。
ゴージャスかつナチュラル感があり、高層階という事でチャペルからの眺めは絶景。また、弦楽器をイメージされたとの事で綺麗な音色との相性が良さそう。落ち着いた大人な雰囲気で、ワイドに広い会場。また、ゲストと近い距離で披露宴を楽しめそう。コストパフォーマンスが良く助かった。肉料理は絶賛。加えてシェフの創作料理を披露して頂き当日のお料理がとても楽しみ。品川駅から直結でアクセス良し。自分たちの希望に合わせた最適なプランを複数提案して頂けてとても信頼出来る。結婚式当日前後の流れ、スケジュールがとてもゆっくりと出来そうで良い。遠方からのゲストも招きやすい。結婚式までの2人の時間を大事にされたいカップルに最適。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ホテルの高級感や心遣いがあり、料理が美味しい。
落ち着いた雰囲気でおしゃれ挙式会場です。26階のチャペルから観える景色もとても綺麗です。披露宴会場もとても綺麗で隣同士もゆとりがありとても良いと思います。格安で結婚式を挙げたい方にはあまりむかないと思いますが、平均的な予算で満足のできる結婚式を挙げたい方にはお薦めです。コストパフォーマンスはとても良いです。料理もとても美味しくて、結婚式の料理とは思えないクオリティでした。また、自分達の要望も聞いて頂けるので他の人にお薦めしたいです。駅から直結でいけて、新幹線が停まる駅のため交通アクセスはとても良いです。ホテルということもあり、行き届いたサービスと心遣いがとても良く、安心して結婚式を任されると思いました。ホテルの高級感やサービスの良さを重視する人にはお薦めしたいです。また、自分達だけの結婚式を挙げたい方は合っていると思います。交通アクセスが良いので、遠方のゲストがいる方には特にお薦めです。また、クオリティが高いので内容にこだわりがある方は気にいる式場だと思います。詳細を見る (437文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高層階の開放的なチャペル
高層階で窓も大きいので景色が良くとても開放的です。バージンロードは白か青い絨毯を引くか選べるようです。こちらも景色が良いです。横長の長方形なので奥行きはあまりありませんでした。品川駅からすぐです。屋根がある所を通って行けるので天候を気にしなくていいのも良いと思います。担当の方はとてもてきぱきされていました。経験豊富そうな方のほうが安心できるので良かったです。全体的に洗練されていて施設も綺麗でした。特にチャペルは窓が大きく自然光が入る開放的なところを探していたのでまさに!という感じでした。良くも悪くもドレスの提携先が決まってしまっているので、ドレスのブランドにこだわりたい方は注意かなと思います。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然と足を運びたくなるような会場
綺麗で落ち着いた雰囲気で景色も綺麗でした。掃除も行き届いていて快適に過ごせそうです。景色が綺麗に見えるのと家具のセンスもよく、汚れやほつれもありませんでした。スタッフの方も食器のチェックを入念にしていて好感が持てます。駅近で天気の影響を受けないのでとてもいいです。丁寧な言葉遣い、お気遣いを頂き、下見でありながらかなりのおもてなしを受けたように感じました。披露宴会場におりました男性の方ひとりが不機嫌そうにしていたのが少し気になりましたが、その他の方みなさんがおめでとうございますとお声がけしてくださり感動しました。自分たちの趣味に合わせた提案をして頂き、シンプルでありながらも不満な点がひとつもありませんでした。こちらからあれこれ質問しなくても、欲しいアドバイスを貰える、わかりやすい説明をして頂けます。詳細を見る (353文字)


- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホテルならではの品質とおもてなし
窓が大きく明るい雰囲気。とにかく眺望が良い。明るい雰囲気で食事を楽しめそうだった。こちらも眺望が良く夜景もとても綺麗だと思う。部屋の大きさを変えられるのも良いと思った。決して安くはないが、妥当。クオリティに見合った値段だと思う。とにかく説明が丁寧なので、見積もり作成の際に、削れる部分、お金をかけたい部分ははっきりさせられると思う。とてもおいしかった。アンケートで野菜が好きだと回答したところ、野菜をふんだんに使った素敵な創作料理を用意してくださった。シェフもご挨拶に来てくださり、詳しい話が聞けた。駅直結で屋根もあり、雨の日も安心。遠方から飛行機で来るゲストを呼ぶ予定のため、羽田空港からのアクセスが良いところも惹かれた。説明が細かく丁寧で良かった。見積もり作成の際にもひとつひとつ話を聞いてくださり、具体例を挙げながら良い形式を提案してくださった。新郎新婦もゲストも動線が短い。新郎新婦は式前日からホテル内に滞在でき、式当日も宿泊できるので、疲れが少なくて済むと思う。気取らないシンプルな式がしたい人に特に良いと思う。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/12
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
the東京の景色を一望できる結婚式会場
26階の窓から品川周辺が一望できます。窓が大きく光が入り明るい印象の挙式会場でした。ハルモニアという会場を見学しました。横長の会場でどの席からも新郎新婦、プロジェクターが見やすいように感じます。挙式会場の横が披露宴会場で移動がスムーズでした。立地・サービス・お料理が高い品質でご提供いただいている分、お値段も高額な印象でした。お安くはありませんが、その分、安心感はあると思います。試食で二品いただきましたが、非常においしかったです。品川駅降りてすぐなので立地は抜群だと思います。入口が若干わかりづらいかな、とは思いますが、迷うまではないと思います。非常に丁寧な対応でした。こちらの不明点に対する回答もスムーズにお答えいただきました。駅すぐそばの式場で、挙式会場と披露宴会場がすぐ隣にありますので、移動がラクです。新郎新婦の他に2部屋の宿泊特典があり、遠方ゲストの多い当方には非常にありがたいサービスでした。落ち着いた雰囲気、コンパクトな式場をお探しの方は気に入ると思います。hpで前情報を確認して、下見時に契約しても特に問題なければ、料金を一番抑えた形で成約いただけるかと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アクセス抜群で料理含め上質なおもてなしが期待出来る結婚式場
東京の街が一望できる開放感のある式場でした。一面に窓が有り、東京の夜景が望める。100人まで収容可能な会場でした。品川駅の新幹線改札から徒歩2分で、雨にも濡れずに会場まで到着出来ます。・料理が美味しい・比較的こじんまりした会場でシェフもフレシキブルに要望に応えた料理を出してくれそうだった・アクセスが良い・会場の雰囲気が素晴らしい・結婚式前日から式翌日まで2泊3日の宿泊がサービスとしてついてくる・式当日両家の両親にスタッフの方がそれぞれ付いてもらえる・動線が良く、式場と披露宴会場も近い為若い方もご高齢の方にも良いと感じた遠方からの招待客が多いカップルや、料理をこだわりたいカップルには良いと思った。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 10% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 3% |
| 301〜400万円 | 10% |
| 401〜500万円 | 48% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ996人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2【先着3組限定】品川駅直結×絶景チャペル体験◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1《3連休限定》総合WDフェア◆品川駅直結WD◆本番料理試食
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/09/16 〜 2026/03/31
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| 二次会利用 | 利用可能提携有 |
| おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
| おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


