
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
1日に最大4組で1組1組を大切にしようという誠意が伝わる
開放感があり、ゲストとの距離も近いのでアットホームな暖かい雰囲気で挙げられそうだなと感じました。開放感のある会場と、メインテーブルと各席の程よい距離感がいい感じでした。結婚式を挙げる上で、料理のコースを選ぶことがどの式場でもあると思います。ストリングスホテル東京インターコンチネンタルさんは1番グレードの低いコースでも十分な満足感を得ることが出来そうなコースでした。高層階なので開放感があった。駅からも近く、雨でも会場まで濡れる心配がなくてよかったです。とても話しやすい方だったので、気になったことがすぐに聞けたし、説明がとてもわかりやすかったです。待合室から挙式会場、披露宴会場までがワンフロアで解決するので移動が楽でした。持ち込みは制限があるので、色々持ち込みを考えてる方は事前に相談した方が良いと思います。アットホームにやりたいけどカジュアルになりすぎない結婚式を挙げたい方におすすめだと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高層階チャペル
チャペルの天井が高く、自然光が入るため、明るくきれいで、白を貴重しており、爽やかさもありました。披露宴会場には、大きな窓がいくつかあり、品川の街並が見えるとともに、ゲストとの距離感も近すぎず遠すぎず適度な距離で良かったです。ドレス以外の小物類が持込料が無料である点が良かったです。下見当日に式場を決めると、当日割引などの特典が受けられました。牛フィレの試食をさせていただいたことが印象的で、とても美味しかったです。アンケートで好きな食べ物を書いたら、試食で出してくださり、そちらも美味しかったです。品川駅港南口から徒歩1分のため、迷うことがなく、雨の日でも濡れることなく行くことができるのでロケーションは最高です。スタッフさんは明るく、何でも話しやすい雰囲気でしたが、見積をいただいた際に不都合が発生したため、もう少し細かく説明をいただきたかったです。明るいチャペル、生演奏つきのゲスト控室見積し自分達の理想の合致詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
駅直結の会場、お洒落なチャペルと披露宴会場あるホテル式場
チャペル後部は全面鏡となっており、窓から入る光が反射して自然光でも明るくなっていた。席も斜めを向いていて新郎新婦に向きやすくなっていた。挙式会場からすぐのところにあり、大きな窓もあって品川の景色を見渡すことが出来た。会場によってはお台場も見渡すことが出来、実際に見てはいないが夜景の場合はとても綺麗だと思った。港南口から徒歩一分で、天気が良くない場合でも問題なく行くことが出来る。新幹線駅なので、新幹線利用の招待客がいる場合も便利だと思った。駅から徒歩一分、美味しい料理、コンパクトな会場、更に控室でのバイオリンの生演奏がとても良く、決め手となった。まだ式を挙げていないが、見積は現実的な見積もりというものを提示されても色々と話を聞くと、そこからもかなり上乗せになるとのこと。こちらから聞かないと説明がなかったので留意点に感じた。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、ホテル内も落ち着いているため大変良い。
会場は人数によって調整できる。雰囲気は落ち着いており、また高層階なため景色が素晴らしい。ワンフロアで完結するため年配の方でも安心できる。少人数割引を適用していただいたため、予算よりも少ない見積額を提示してもらえた。品川駅から五分以内のあめアクセスが良い。他の式場も見学したが、どの式場よりも親切で、気持ちが良かった。ホテルの落ち着いた雰囲気や、2泊3日の宿泊特典が良いと思った。また、ヴィオラの演奏を聴き、綺麗な音色に感動したため、ぜひ当日も演奏してもらいたいと思った。小規模や親族のみで検討している方におすすめである。見学の際に試食をさせてもらったが、どの料理も綺麗な飾り付けがされており、味もおいしくて満足したため、これをゲストの方に食べてもらいたいと思った。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/31
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
洗練された大人のウェディング
26階からの眺望が素晴らしく、記憶に残る式になると思いました。披露宴会場も高層階から東京の街が一望できます。会場はあまり大きくありませんが、窓が大きく開放感がありました。駅直結で良い。新幹線で遠方から来るゲストに配慮したいのでアクセスの良さが決め手でした。丁寧に優しく対応していただきました。小さな子供を連れて見学しましたが最大限配慮していただきました。洗練された大人の式場のイメージを大切にしています。チャペルの雰囲気、高層階からの景色に一目惚れして申込しました。費用を抑えるために自分で準備して持ち込みを前提に考えている方はプランナーに確認する必要があると思います。イメージを大切にしているホテルなので持ち込み禁止されているものが多くありました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
品川を一望できる圧巻の眺め
高級ホテルということもあり、全体的に高級感溢れる設備でした。チャペルはガラス張りとなっており、自然光が入り眺望が素晴らしかった。品川駅前の景色を一望でき、特に遠方からのゲストは東京を感じられると思いました。設備や備品も綺麗と感じました。想定人数の60名に対し、約400万円の初回見積でしたので想定内でした。持ち込み等も特に考えていません。試食させていただいた前菜のポタージュがとても美味しかったです。ホテルレストランならではの高級感を感じるお料理でした。品川駅直結ということが何より決め手でした。新幹線・飛行機では羽田空港からのアクセスもよく抜群な立地とおもいます。丁寧なご案内でした。我々の相談にも親身に応じていただきました。また、見積をいただいたのちに申し込み決定まで数日猶予をいただけたので親切でした。26階に位置するチャペル、披露宴会場からの眺め。ホテルウェディングを考えているカップルにはおすすめです。また、遠方からのゲストを予定している方は、新幹線・飛行機(羽田空港)からのアクセスが良いのでおすすめです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切でチャペルが綺麗
白を基調とした上に自然光が入りとても幻想的で綺麗だった。実際見た瞬間「おおー!」と感嘆するほど素敵な会場だった披露宴会場は横長で広いが新郎新婦の場所からあまり遠くには感じないくらいだった。披露宴会場もシンプルで装飾次第で雰囲気が変わるところが魅力と感じた予算とこちらの希望に合わせた見積もりを行ってくれた。今後決めていく中でも料金の増額なども含めた見積もりをしていただけた。特典も着いておりありがたかった。メインのお肉料理を試食させていただいたがとても美味しかった。柔らかく満足感がとても良かった。品川駅からすごく近くてアクセスが良かったです。遠方からの親族も多いため有難かった。見学を担当してくださったプランナーさんがとても親身に話を聞いてくれる方で相談に乗ってくれて嬉しかった。是非ともそのプランナーさんに最後までお願いしたいと思った。とにかく立地がよく、遠方からの参列者も来やすいこと。またプランナーさんがとても優しく親身になってくれたところ。会場自体ワンフロアで直結するため参列者の負担も少ないところ。式前後で新郎新婦がそのままホテルに宿泊できサービスを受けることが出来るため、新郎新婦にも楽しんでもらうことを考えてくれる式場。自分たちがどのような結婚式を挙げたいか具体的出なくても式場を見ることでイメージがついた。自分たちだけでなく参列者にも負担なく楽しんでほしいだったり、アットホームな感じでイメージしてるカップルにはオススメです。ここは参列者だけでなく新郎新婦もゆったりとくつろげいい思い出にできる会場だと思いました。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式場
高層階のため、都内が一望でき良い雰囲気でした。明るい雰囲気ながらもシンプルな色合いのため、特にこちらで準備しなくても充実した結婚式ができると確信しました。見積額は概ね予想していたとおりでした。特典もつけていただき、満足です。料理も大変美味しく、特にフィレ肉のステーキが絶品でした。品川駅直結で雨に濡れずにアクセス可能。高層階のため、景色も素晴らしい。親身に相談に乗っていただき、好印象でした。案内や説明も丁寧で大変分かりやすかったです。3daysウエディングできる式場をマストで探していたため、こだわりの条件とマッチし良かったです。お値段は決して安くはありませんが、親身に相談に乗っていただけるスタッフさんでしたので満足できる結婚式ができると思いました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる式場
ガラス張りで自然光がたっぷり入りとても綺麗でした。白を基調としていて青のバージンロードがとても映えました。生演奏も魅力的です。挙式会場同様ガラス張りの面があり、景色がとても良いです。大人数収容できますが、最大人数の半分程度でも寂しくならずちょうどよかったです。ドレスが見積もり価格のものがほぼなく、予定より大幅な値上がりでした。ペーパーアイテムは自作したので費用を抑えることができました。メインのお肉料理をアップグレードしましたが、お肉料理はもちろん、他の料理もおいしかったとの声をたくさん聞けました。品川駅が最寄りで、最寄り駅からも徒歩で以内なのでゲストの皆さん迷わず辿り着けたとのことです。皆さんホスピタリティが高く、よかったです。前日と当日にホテルに宿泊できたため、前日から特別な気分になれました。当日も二次会後すぐに部屋に戻れ、休憩した後に結婚式でゲストに出された料理をゆっくり食べれたことがすごくよかったです。自作するもの、外注するものは早めに決めておいた方がよかったなと思います。詳細を見る (446文字)
費用明細4,480,661円(65名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
品川天空での贅沢ウエディング
・モダン、高層階・こじんまり、ゲストとの距離が近い・高層階で景色がきれい・こじんまりとしていてゲストとの距離が近い・装花・ドレス・料理・カメラマン・ムービー類やペーパーアイテムは自作して持ち込み・品川駅直結で迷わず、天候に左右されない・居酒屋も多く2次会に困らない・ヘアメイクのM様が素晴らしかった・ヘアメイクの技術は言うまでもなく日本トップクラスで理想以上のクオリティで仕上げてくれた・挙式での所作や当日のサポート等かなり温かく気遣ってくれて本当に心強かった・1日4組限定でワンフロア貸切できること・初回打ち合わせ(挙式の4ヶ月前)までに前撮りを済ませる・式と披露宴のテーマを定め、配偶者やスタッフの方と共有する・同じ式場で挙式した人のレポートを徹底的に調べ上げる・後悔のないよう美容や体づくりを妥協しない詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホスピタリティーが素晴らしい
白を基調としており、大きな窓から自然光が入ってきます。少し会場は小さめです。二会場とも大きな窓から自然光が入るのでとても明るく、色合いや雰囲気も落ち着いていて素敵です。予算に関しては相談に乗っていただき特典もつけていただけました。持ち込み料金は少し高めです。お料理はどれもとても美味しかったです。1番下のランクでも申し分ありません。式場まで駅直結のため、天候が不良でも安心できます。26階のため窓から見える景色が素敵です。2泊3日の宿泊付きであり、部屋でそのまま支度が完了できるところに惹かれました。また、スタッフの方々も皆さま優しく対応してくださいました。持ち込みしたいものが可能かどうかは事前に確認した方が良いと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても楽しい式でした
アットホームな雰囲気の中で挙式を挙げることができました。特に印象的だったのは、鮮やかな青色のバージンロードです。チャペル全体が温かい光に包まれ、参列者との距離も近く感じられ、とても和やかな時間を過ごせました。披露宴会場はモダンな雰囲気で、十分な広さがありました。天井も高く開放感があり、ゲストの人数が多くてもゆったりと過ごせる空間です。ただ、会場が横長だったため、両端のテーブルからは高砂が少し遠く感じられるかもしれません。しかし、会場全体のデザインは洗練されており、どんな装飾にも合う素敵な空間でした。最初の見積もりから最も値上がりしたのは、やはりドレスの費用でした。提携ショップのドレスは素敵なものが多く、目移りしてしまいましたが、結局、当初の予算よりもかなり上のランクのドレスを選んだため、その分の上がり幅が大きくなりました。こだわりたい部分だったので後悔はありませんが、ドレスは特に値上がりの可能性がある項目だと感じました。そもそも見積もりに記載のあった価格帯のドレスはほぼない可能性もあります。費用を抑えるために、様々なアイテムを自分たちで持ち込みました。特に、持ち込み料がかからないアイテムは積極的に活用し、持ち込み料が発生するものでも、トータルで費用が安くなるかどうかを計算して判断しました。これにより、こだわりのアイテムを取り入れつつ、賢く節約することができたと思います。お料理はフレンチのコースを選びました。特にメインのお肉料理は、ゲストからも「とても美味しかった」と大好評でした。当日は急な欠席者が出たのですが、その方の分の料理を別の場所に運んでほしいとお願いしたところ、快く承諾してくださり、柔軟に対応いただけたことに大変感謝しています。見た目も美しく、味も申し分なく、ゲストの皆様にも満足いただけたと思います。品川駅から直結という抜群のアクセスで、遠方からのゲストにも非常に分かりやすく、迷うことなく来場いただけた点が大変好評でした。都会の中心にありながらも、ホテル内は落ち着いた雰囲気で、喧騒を感じさせない洗練された空間が広がっています。担当してくださったプランナーさんは、最初から最後までとても親切に対応してくださいました。私たちの漠然としたイメージを丁寧にヒアリングしてくださり、具体的な提案ベースで様々なアイデアを出してくれたおかげで、スムーズに準備を進めることができました。当日のスタッフの方々も皆さんが細やかな気配りをしてくださり、安心して一日を過ごすことができました。この式場の一番のおすすめポイントは、何と言ってもその料理のクオリティです。ゲストからも大変好評で、特にメインのお肉料理は絶品でした。また、式場全体の洗練された雰囲気も魅力です。モダンでありながら温かみのある空間で、アットホームな挙式と華やかな披露宴の両方を叶えることができました。さらに、広々としたロビーの雰囲気も素晴らしく、ゲストがゆったりと過ごせる快適な空間が提供されていた点も、このホテルを選んで良かったと感じる理由の一つです。結婚式を検討されている方へのアドバイスとして、**持ち込み料金に関する交渉は、契約前に可能な限り具体的に詰めておくことを強くおすすめします。**私自身の経験から、一度契約してしまうと、後からの交渉は難しくなる傾向があると感じました。ブライダルフェアなどに参加する際は、事前に持ち込みたいアイテムやサービスをリストアップし、それらに対する持ち込み料の有無や、もし発生する場合の金額について、細かく確認し、可能であれば交渉の余地があるか尋ねてみると良いでしょう。これにより、後々の予算オーバーを防ぎ、納得のいく形で準備を進められると思います。詳細を見る (1539文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
東京湾の絶景と料理演出を楽しむ披露宴
オーシャンビューで東京湾やレインボーブリッジが一望できる開放的な会場でした。身内だけの少人数の披露宴でしたが、丁度良い大きさでアットホームな雰囲気で披露宴ができました。飲み放題の追加前撮りの追加カメラマンの対応を乾杯までから披露宴最後までに延長なし前菜からデザートまで一皿一皿が美しく、味も申し分ありませんでした。メイン肉料理をシェフが目の前で焼いてくれるパフォーマンスが印象に残っています。jr浜松町駅から徒歩10分と都内からのアクセスはスムーズでした。初回の相談から丁寧に説明をしていただき、スムーズに結婚式の準備を進めることができました。当日も細やかな配慮が行き届いており、安心して披露宴を行う事ができました。挙式は不要でしたが、家族と思い出作りのための記念撮影と食事会をしたいというニーズに答えていただき助かりました。結婚式はふたりの想いを形にする特別な一日。こだわりたいポイントを事前に明確にし、プランナーと丁寧に話し合うことで安心して準備が進められます。早めの行動とふたりでの協力が鍵です。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気、サービスどちらも満足でした
挙式会場がきれいでした。窓からたくさん光が入るためとても明るく、雨の日でも明るいと教えていただきました。最初はカーテンを閉めた状態で、新郎新婦が登場すると同時にカーテンが開くという演出があると伺いとても素敵だと思いました。窓からの景色もよくて、日中でも夜でも楽しめる景色だと感じました。小さめの挙式会場ですが、少人数で挙げる予定なので会場も規模感もちょうど良く思いました。控え室から挙式会場、会食の会場までの動線もスムーズでした。足の悪い祖母がいるため移動が多いと大変だと心配でしたが、全て近くの部屋で完結するため安心でした。披露宴会場もおしゃれでした。本来の挙式予定日から少し日程をずらしたことで金額を割引していただきました。料理は全てとてもおいしくて見た目もすてきでした。駅近で場所もわかりやすくてよかったです。遠方から家族から来るため、駅から近い場所がいいと思っていたので条件に当てはまりました。スタッフの方もみなさん親切でした。会場の雰囲気が良かったことや料理が美味しかったのはもちろんのこと、新郎新婦の2泊3日の特典が付くことや親族の宿泊料金が割引になるのもよかったです。少人数でお得にプランを組んでいただけたので、少人数で考えている方にもおすすめです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが唯一無二で格式高い結婚式ができる
地上より100メートル以上のチャペルは圧巻でした。カーペットで雰囲気を変えれるのもいいと思いました。ラグジュアリー感があってよかったです。カーテンを開けると自然光が入ってくるため、雰囲気を変えれるのがいいと思いました。特典もつけてくださり、予算内に見積もりは抑えることができました。衣装やbgm等持ち込み料がかかるものが多いかなとは思いました。ですが、その分他で節約できるようにプランナーさんと相談したいと思います。スープ、お肉料理、カルパッチョをいただきましたが、どれもほっぺたが落ちるほど美味しく感動しました。ゲストの方達に美味しい料理と胸を張って言えます。品川駅直結なので、遠方から来てくださるゲストがいる方には最適だと思います。また、駅からは屋根があるので、悪天候時もストレスフリーかと思います。押しが強くなく、こちらの悩みポイントに真摯に対応いただきました。柔らかい雰囲気でとても話しやすかったです。・控室が広々としていてラグジュアリー感があった点・アクセスの良さ・2泊3日の宿泊がサービスで付いてくる・写真映えするホテル写真をたくさん撮りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (489文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
弦楽生演奏の贅沢な会場
高層階にあり、大きな窓ガラスがあるので、品川の景色が一望できます。挙式中は弦楽生演奏が付いています。バージンロードは青い絨毯を引くかどうか選択できるので、それぞれ雰囲気が変わって良いと思います。後ろは鏡になっており、景色が写るので、あまり狭さは感じません。チャペルの隣にあるので、見える景色は同じような景色かと思います。横に広く、少人数でも大人数でも同じ会場なので、少人数の場合はスペースが空いてしまうかもしれません。品川駅から歩いてすぐ行けるので、アクセスは良いと思います。品川周辺は最近工事中ですので、建設機械が見える場合もあるかもしれません。エントランスから弦楽生演奏でお迎えいただける点事前に要望をお伝えしたもののお見積書には反映いただけてなかったので、金額はよく確認したほうが良いと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
理想のホテル婚
明るく綺麗で、カーテンを開け閉めする演出が素敵です。バージンロードはタイルかブルーのカーペットどちらのスタイルも選択可能とのこと。斜めに配置された椅子が印象的でした。広すぎず狭すぎず。窓が大きく明るい印象。窓から見える景色も綺麗。東京駅、羽田空港からのアクセスが良く、駅直結のため雨天でも心配ないです。高層階のため景色が良いです。遠方からのゲストも多いため各交通機関からのアクセスが良い場所で探していました。ゼクシィ相談カウンターで紹介していただき第一希望として見学へ行きましたが、事前に見た雰囲気通りでした。冬季の挙式予定のため、外に出ずに挙式・披露宴が行えることや、ホテル婚ならではの2泊3日の宿泊付きな点も魅力的です。費用や衣装の持ち込みが可能か詳細を見る (326文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ラグジュアリー感と開放感がある高層階式場
扉の前に立って、実際の式のように扉を開けてもらうと、自然光が差し込む明るいチャペルが目に飛び込んできました。高層階なので見晴らしもよく、曇りや雨でも問題ない光量とのこと。窓のカーテンは開け閉めができます。式の最初は閉めておき、要所で開ける演出など、ゲストに喜んでもらえそうだと感じました。青のバージンロードが選べるのも印象的でした。こちらも窓がガラス張りの開放的な造りで、見晴らしが良いです。ホテルに入った時の雰囲気と同様、ラグジュアリー感があります。カーテンの開け閉めもできるので、自然光の取り込みは調整可能。時間帯によっては高砂側が逆光になりやすいとのことですが、新郎新婦のバックだけカーテンを閉めるなどの対応ができると担当の方が説明してくれました。当日の料理は、披露宴会場のすぐ横で作って温かいまま提供できるという点に魅力を感じました。試食でいただいたのは、カリフラワーのスープ、メインの肉料理。どちらもとても美味しかったです。遠方から来る人や足腰の悪い人も呼ぶとなると、品川駅直結で雨に濡れない点は大きなメリットに感じました。高層階で遠くの景色が目に入るため、ビル群がガチャガチャしている印象は受けませんでした。受付・ゲスト控え室・挙式場・披露宴会場の全てが同じフロアで、ゲストに無理な移動をさせずに済むこと。両親や親族が高齢なので、大きなメリットに感じました。式当日は両家の親に1人ずつ専属のスタッフが付くということも安心感がありました。ホテル婚=クラシックなイメージがあったのですが、同ホテルは洗練された印象で、良い意味でイメージが変わりました。逆にいえば、選択肢が増えて迷うことにつながる可能性はあります。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
あたたかな雰囲気の式場とスタッフの方々
アイボリーを基調としたあたたかな雰囲気で、左右の大きな窓からさしこむ光に会場全体が包まれていて、とても素敵でした。会場が横に広くゲストとの距離が近い点が良いと思いました。また、壁の一面が窓になっており、そこから品川の街が一望できました。遠くには海も見ることができ、素敵な景色でした。会場のクオリティを考えると、適切なお値段だと思いました。最低限の見積もりの後に、ランクが上がる可能性のある項目を説明してくださり、ランクを上げる前と後の見積もりを比較することができました。スープとフィレ肉を試食しました。見た目も美しく、季節感も感じられ、味もとてもおいしかったです。臨機応変に細やかな気配りも感じられました。jr品川駅と直結しており、雨に濡れずに行くことができます。担当の方が話しやすい雰囲気で、質問や相談にも丁寧に対応してくださいました。また、2人で相談する時間も大切にしてくださいました。会場に入った瞬間から耳に届く弦楽器の生演奏がとても素敵でした。スタッフの方々も丁寧に対応してくださり安心しました。ゲストの人数をあらかじめ考えていた方が、会場の雰囲気や見積もりのイメージがしやすいと思います。ゲストと近い距離であたたかい雰囲気の結婚式を考えている方におすすめです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストも新郎新婦も五感すべてで楽しめる
挙式会場の写真のとおり、大きな窓があり自然光が差し込んでとても明るく綺麗でした。内装の色もベージュ、ブラウン、ホワイト、そしてお花のホワイトとグリーンで、さわやかかつ落ち着いた雰囲気のチャペルです。壁が鏡になっているため、明るく広々としながら、少人数でも寂しくならないチャペルだと思いました。披露宴会場は2種類ありますが、どちらも落ち着いた雰囲気の会場でした。別々の方角に面しているため、それぞれ異なる眺望が望めます。いずれも品川ならではの景色を見ることができ、遠方からのゲストも楽しめると思いました。決して安いものではありませんが、すべての内容を勘案すると、見積額は相応、あるいはリーズナブルだと感じました。試食したスープとメイン料理は、付け合わせひとつひとつに至るまで素材の味や香りを楽しめるもので、とても美味しかったです。「コースメニューの中にあるものではありませんが」といっていただいたケーキは、柑橘の繊細な風味がするクリームを使ったもので、こちらもとても美味しかったです。品川駅直結で、駅から雨に濡れずに会場に向かうことができ、アクセスが非常に良好です。スタッフの方が、どなたもとても丁寧で親切です。希望や好みなどを即座に細やかに理解いただき、それに即した説明や提案を丁寧にしていただいていることがわかり、プロフェッションを感じました。挙式前にゲストが過ごすラウンジにて弦楽四重奏の生演奏のもてなしがあり、ゲストがくつろぎながら楽しめる点がとてもよいと思います。品川駅直結というアクセス良好なロケーションにもかかわらず、館内は落ち着いた空気が流れており、内装のコーディネートもどこも美しく、設備がとても質感よく重厚なつくりで、新しくかつ清潔に手入れされており、また、エレベーターホールなど館内は爽やかで落ち着いた良い香りがします。新郎新婦もゲストも終始心地よく過ごすことができると思いました。丁寧にお答えいただけるので、不明なことは細かく質問するとよいと思います。ゲストが来場しやすく、かつ寛ぎ楽しめるように、ということを重視される方にお勧めです。詳細を見る (879文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホテルとゲストハウスの良いとこ取り
挙式会場のあたたかい色味と窓からさしこむ光で、あたたかい雰囲気があった高層階で、窓から光が差し込みとても明るいのと夜は夜景がきれい見積hりは予算内ではありませんでしたが装花などはらランクアップした費用でだしてもらっていたのと最初から細かい項目も含まれていたので見積りからそれほど大きく金額があがることはないと感じた。当日特典もあったので即決しました。とてもおいしかった当日のイメージも沸くので試食することができてよかった品川駅直結で遠方の羽田空港からくるゲスト、年配のゲストに優しいとても丁寧になんでも聞きやすい空気感で案内してくださったので安心してわからないことは質問しながら見学することができた1日4組限定で、ホテルですがゲストハウスの式場のようなプライベート感もあり両方の良いとこ取りだと思った。窓があり高層階で解放感がある式場だが、大人数だと少し狭いかもしれない。ホテルステイできるので前後もゆっくり楽しみたい人におすすめ詳細を見る (415文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
駅近、上質なホテルウエディング
入った瞬間に東京の景色が広がる明るいチャペルです。席が中央にむけて斜めに配置されており、全ての参列者の正面に祭壇が見える形になっています。窓のカーテンは自動で開け閉めができるため、新郎新婦入場後にカーテンが開くという演出も人気だそうです。チャペルのそばに2会場あります。片方が少し大きいそうです。ホテルらしいクラシックかつ少しレトロな雰囲気です。プランナーの方によると、あえて華美にはしていないとのことでした。ホテルウエディングと聞いて華美な披露宴をイメージされる方にとっては少し違うかもしれません。ホテルウエディングということで覚悟していた割には抑えめに見積もりを出していただけました。ペーパーアイテムの持ち込み料は無料のようです。衣装や装花、飲食物の持ち込みは不可でした。どれも美味しかったです。1番シンプルなコースでもゲストに満足いただけそうでした。品川駅直結で、ロータリーを屋根伝いに歩くとエントランスがみえてきます。ブライダルフェアの入り口は少しわかりにくいですが、式場の方が立っていらっしゃったので直接お尋ねすることができました。長時間に及び親切にご対応いただけました。妻側の家族に事情があったのですが、それもふまえていろいろな対応を考えてくださりました。アクセスが良い。遠方のゲストも迷いにくい。エンディングムービーは尺に応じて価格が変わるなど、言われないとわからないような価格変動点があった。受付〜挙式〜披露宴はワンフロアで完結しますが、ホテルのフロントやレストランが同じ階にあるため、どうしても一般のお客様とは居合わせる形になります。詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
少人数プランに対応可、駅近直結が魅力
こじんまりとした印象ですが、窓を開けると天空の開放感があり、少人数婚にはふさわしいと感じました。広々としていて、窓もあるので開放感がありました。下見の当日成約での割引を利用した見積もりで予算範囲といった印象です。事前に好きな食べ物にショートケーキを記載したところ、デザートにショートケーキを出していただきました。ホテルのホスピタリティを感じました。駅直結で、天候に左右されず、連絡通路からホテルへ行くことができる点が魅力です。当初の10名見積もりから考え中の段階で40名見積もりまで膨れ上がってしまい、かなりご迷惑をおかけしたのですが、親身になって対応いただきました。駅近直結なことと、少人数プランがあることが魅力です。下見時の成約で割引があるので、事前にいくつかの挙式場と比較した上で動くのがベストです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コンパクトな会場です。
エントランスの天井が高くて素敵でした。式場はコンパクトなので少人数にも大人数にも対応できそうだと思いました。コンパクトですが、クラスの色などで雰囲気を変えられるなと思いました。持込はできるできないがはっきりしています。普通の結婚式の感じでと見積もりをお願いしましたが、その後細かく聞いていくと価格が上がる項目があり、少し不安を感じています。スープに始まり、基本的なところがおいしく好印象でした。品川駅からすぐですが、ホテルは2階から上のフロントまで上がる必要があり、下はオフィスなので少し入り口がわかりにくいかもしれないと思った。スタッフの方は丁寧で好印象でした。しかし、サービスについては一つ一つ丁寧に聞いたほうがいいと思いました。駅から近いです。しっかりとやりたいことのイメージをその時時点で構いませんので、伝えることが大事だと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
納得のいくサービス!
洗練された雰囲気で、高層階のため景色もとても良かったです。新郎新婦が並ぶタイミングに合わせてカーテンがオープンする演出はゲストにも大変人気でした。バージンロードも好みにあわせ白か青かを選ぶことができます。ハルモニアで77名のゲストに参列してもらいました。会場自体はホテルらしい綺麗な造りで、広さもちょうどよく感じました(定員はもうすこし多いですが80名程度がゆとりある空間となる印象です)。高砂とゲストテーブルが近く、当日は和やかな雰囲気で進められたため、ホテル婚でもアットホームな雰囲気を出したい方に特におすすめです。初期見積もりから150万円程度値上がりしました。初回見積もりのままでも妥当な内容で、満足のいく式が挙げられると思います。値上がりの主な要因はドレスと映像です。ドレスはせっかくなので素敵なドレスを着たいと奮発し、映像は将来見返す時にできるだけ1日の様子を多く入れて欲しいとエンディングムービーの撮影時間を伸ばしてもらいました。どこの式場で挙げたとしてもこだわりたいところにはお金がかかってくるので、初回見積もりのままでも挙式があげられる内容であった点が良心的だと感じています。招待状はweb送付にしたことで若干の値下がりとなりました。成約特典やシーズン特典等が付きましたが、時期により異なると思いますので記載を控えさせていただきます。ホテル内にレストランを構えていることもあるのか、本当にどのお料理も食べ応えがあり美味しかったです。ゲストからも満足の声が多数で、参列して良かったと言ってもらえた理由のひとつになりました。また、アレルギーや妊娠中のゲストへの対応も細やかで、安心して食事してもらうことができました。新郎新婦ともに地方出身のため、新幹線停車駅の品川直結という立地は大変魅力的でした。当日来て帰れるよう挙式時間を選んだこともあり、ゲストからも好評でした。どのスタッフの方も非常に丁寧な接客をしてくださりました。打ち合わせに行くのも楽しみでしたし、当日ゲストもきっと満足してくれるだろうという確信を持って招待することができました。両親や親族にも好評で、当日も安心して過ごすことができたと言っていました。正直なところ比較的金額が大きくなるホテル婚ですが、スタッフの皆様から提供していただく安心感もとても大きく、サービスに対する正当な料金だと納得できます。新郎新婦は前日と当日とも宿泊できるのがとてもよかったです。結婚式前日は緊張してしまいますが、前日に会場であるホテルに宿泊するため、少なくとも遅刻することだけはないと安心できました。挙式後〜翌日朝も挙式の余韻に浸ることができ、幸せな3日間となりました。ホテルのため、専門式場と比べて持ち込みできる範囲は狭いと思います。挙式全体に個性を出してこだわりたい人よりは、ホテルのスタッフの方たちに提供される居心地の良い空間で式を挙げたい方におすすめです。結婚式準備は大変ですが、寄り添ってくれるスタッフさんや、打ち合わせが楽しみと思わせてくれる空間に癒されながら頑張れました。この口コミがどなたかのお役に立てていれば幸いです。詳細を見る (1297文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゆったり過ごせる上質空間
自然光が差し込むチャペルは神聖で温かく、厳かさとナチュラルさが見事に調和していて感動しました。ゲストがゆったり過ごせる広々とした空間で、音響や照明などの設備も整っており、華やかさが際立っていました。価格は少々張りますが、内容を考えると妥当です。見た目も華やかで、試食した料理はどれも絶品。ゲストへのおもてなしとして申し分ないと思いました。駅からアクセスしやすく、遠方から来るゲストにも優しい立地が魅力的でした。何よりスタッフの皆さんの温かい対応と親身な提案に感動し、「ここで挙げたい」と自然に思える会場でした。スタッフの対応も重視してみてください。また、料理の試食は妥協しないのがよいのではないかと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルならではのホスピタリティと一味違う挙式会場
これまでに見たことがない挙式会場で、カーテンの開閉での演出は高層階ならではの景色×生演奏でとても感動的です。またゲストの人数によって椅子配置を細かく調整できるのもありがたいと感じました。高層階である特徴を存分に活かして、夕陽→夜景の演出が出来るのはとても素敵だと感じます。人によっては天井が少し低いと感じるかもしれませんが、景色に開放感があるので個人的には気にならない点も良かったです。新幹線の停車駅が最寄りで、雨にも濡れずに会場まで移動できるのは大変ありがたいです。・遠方からのゲストのことを考えた時の交通の利便性がピカイチ・ホテルとしての格式、おもてなしの安心感・通常のホテルよりも客室数が少ないことによるゆったり感・持ち込み出来るものと出来ないものがあるため、こだわりがあれば事前に持ち込みたい物は決めておいたほうが良い・演出よりもゲストへのおもてなしを優先するカップルであれば、ここでの挙式はマッチするのではないか詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洗練された上質な雰囲気が魅力的
ロケーション抜群!明るく開放感に溢れたチャペルで、爽やかな印象の色味です。ゲストの席が斜めに配置され、どの席からも見やすく配慮されているのも特徴的です。2つの披露宴会場から選ぶことができます。どちらも窓が大きく、明るいアットホームな雰囲気でした。やや高額には感じましたが、それだけの上質な会場とサービスだという納得感もあります。当日成約特典のお陰でかなり費用を抑えることができました。試食したメニューどれも美味しく、見た目も綺麗でした。アンケートで書いた「新郎新婦の好きな食べ物」に因んだ一品を提供していただいたことも感激です。品川駅直結で、雨でも駅から傘をささずに向かうことができます。とても丁寧に説明していただきました。自信をもって紹介しお勧めしてくれた印象ですが、押し売り感はありません。素晴らしいホスピタリティを感じました。洗練された上質な雰囲気が魅力的なホテルでした。弦楽器の生演奏がとても似合います。当日のゲストの動線がコンパクトにまとまっている点も好印象です。品川駅直結ということもあり、遠方からのゲストが多い場合は特に安心です。ロビーの吹き抜けは明るく開放感があり、天井などに和の要素がたくさん散りばめられているため落ち着いた雰囲気でした。和装にも似合うと思います詳細を見る (540文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセス抜群!ホスピタリティ溢れる式場
下見に行った日は曇りでしたが、それでも十分素敵な景色の挙式会場でした。自然光が差していて、明るい空間でした。少人数婚を予定しているので、人数に合わせて椅子の数を調整できるのがいいなと思いました。披露宴会場は窓が大きく開放感があり、とても明るい印象です。また、温かみのある会場なのでアットホームな雰囲気もあります。当日特典は大きいです。前日当日の宿泊や結婚式1年後のアニバーサリー宿泊なども魅力的でした。スープ、パン、お肉どのお料理も申し分のないくらい美味しかったです。ゲストの方に喜んでもらえそうだと思いました。駅からも近く、屋根があるので天候に左右されることもないと思います。担当してくれた方がとても優しく丁寧に説明して下さったので、初めてのブライダルフェアでしたが安心して説明を聞くことができました。また、ホテル内でお会いするスタッフの方々の雰囲気には温かみがあります。会うたびに笑顔でおめでとうございますと声をかけてくださったのが嬉しかったです。式を上げる前から、すでに幸せな気持ちになりました。ワンフロアで控え室、挙式から披露宴すべてがコンパクトにまとまっているのでベービーカーやご高齢の方がいても過ごしやすいかと思います。そして、スタッフ方々のホスピタリティが素晴らしく、挙式当日も両親を始めとしたゲストへの対応も安心してお任せできると感じました。2泊3日で宿泊ができるので当日はゆっくりと身支度ができ、余裕を持って行動出来るのがポイントです。式前後の日程も含めて思い出になる挙式が出来ると思いました。詳細を見る (656文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフが親身で式場が綺麗
窓が大きく日光がよく入るので明るかった白と緑を基調としていてよかった大きな窓があり、少人数でも違和感がなかった13人で最終的に160万程度になった。もう少し安いかとは思っていたが、当日成約特典があったのでよかった。試食したのはスイーツだったが、デザインがすごく良かった。味も美味しかった。甘いものが苦手だと甘さが気になる人もいると感じた。新幹線が止まる品川駅からすぐなので、遠方からの招待客も気兼ねなく来れると思った。質問したらしっかり返ってくるのでよかった営業感もなく、親身になって話を聞いてくれたので相談もしやすかった式場が写真よりよく見えた。夕方もまた雰囲気が変わって夜景も見れるのでよいと思った。成約後の特典もよかった。具体的にどんな式をどんな金額であげたいか、何人呼ぶかなど確認しておくべき親族だけであげるには十分詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 39% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 10% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 3% |
301〜400万円 | 10% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 26% |
601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ992人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【満席御礼】翌日10/26(日)同フェア延長開催決定!
【大切な人へ上質なおもてなしを贈る】国際賞受賞の当ホテル人気No.1の特別フェア。地上110mの東京絶景ビューを望む天空チャペル挙式体験*本番コースの無料試食付。衣裳・装花・写真をはじめ最大80万円のご優待も。
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【先着3組限定】品川駅直結×絶景チャペル体験◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/09/16 〜 2026/03/31
基本情報
会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
二次会利用 | 利用可能提携有 |
おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
