
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価9位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても丁寧で心配りづくしのコンセプトが素敵
自然光が入り明るく、落ち着いた明るい色合いで綺麗でした。披露宴会場にも窓があり自然光を取り込むことができ、いいなと感じました。椅子などのアイテムも落ち着いた雰囲気で素敵でした。見た目、味ともに大満足でした。アレンジできるところもいいなと感じました。駅から近く、駅ビルなどの商業施設もあり、当日の参列者同士の集合もしやすいと感じました。スタッフさんが決め手でした。とてもわかりやすい説明で、細かい質問にもとても丁寧に対応してもらいました。料金についても条件など含めてきちんと明確に説明していただけた点もよかったです。スタッフさんの対応もとても良くて、バリアフリーでワンフロアで完結する設備、自然光を取り入れられる会場ややりたいことに寄り添ってもらえるコンセプトに惹かれました。全てがワンフロアにありバリアフリーになっているので、ご高齢の参列者がいる方や、落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめだと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
- 会場返信
アクセス、特典、雰囲気の全てが完璧!
高層階のため、景色が良い。白を基調としていて、洗練された雰囲気。扇形の挙式会場のため、新郎新婦が見えずらいと言ったことがない。縦長ではなく、横長の会場が良かった。7月開催のフェアで1・2月挙式プラン、仏滅割引き、当日成約特典で当初の見積もりからかなり値引きされ、予算内に収まった。「シェフはお客様が大好き。自ら席へ足を運びお客様とのコミュニケーションを大事にしている」と伺った。私たちやゲストのためのオリジナルメニューを一緒に考案してもらえるところでとても期待できる。駅直結で近いため、ゲストが迷わず来やすい。スムーズな案内や、分かりやすいスマートな説明で好印象でした。どんな細かい質問にも、丁寧に説明していただきました。アクセスが抜群。遠方ゲストがいるため新幹線停車駅が最寄りなのは高ポイント。受付後の来賓控室にて、弦楽器の生演奏がある。ワンフロア完結で、挙式会場、披露宴会場が近いため移動が少なくゲストの負担を考慮できる。厳か過ぎず、カジュアル過ぎなが、ラグジュアリー感があり、ゲストと一緒に楽しめるアットホームなホテルウェディングを目指す方にはピッタリだと思う。詳細を見る (484文字)




- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュでかっこいい、でもアットホームな式が出来そう。
26階のロビーが吹き抜けで開放感があり、好印象でした。新しいことも相まり、全体的にスタイリッシュで清潔感のある、かっこいい印象です。実際の広さはそこまで大きくないのかもしれませんが、窓が大きく開放感のある雰囲気でした。スープとメインお肉料理、またパスタも特別に提供してくださいました。おそらく、彼が甘いものが苦手だと伝えていたため、デザートの代わりに出してくださったのだと感じ、感激しました。もちろんどれも非常に美味しかったです。駅から近い且つずっと屋根があるため、天候に左右されずいつ何時でもアクセスが抜群に良いと思いました。担当の方がとても明るく、でも落ち着いていらっしゃり、自分たちに寄り添った対応をしてくださいました。そのほかのスタッフの方々も皆さま笑顔で丁寧に接してくださる印象でした。アクセスの良さ、スタッフの方々の丁寧なご対応、会場の綺麗さ。高層にあるため、高いところが苦手な方には不向きかもしれません。ですが、広すぎずでもスタイリッシュに、またスマートな式を検討している方々には最適な会場だと感じました。詳細を見る (460文字)



- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが非常に親切でプライベート感を味わえる式場
挙式会場は高層階の素晴らしい景色が一面に広がっており、大変開放感がありました。披露宴会場も同様に景色がよく、明るい印象でした。挙式会場と披露宴会場の距離が近く、階段の上り下りもないため、移動が楽で高齢者のご列席者にも優しい作りになっているところも良かったです。予算としては必要なものをしっかり組み込んだ上でお出ししていただき、当日成約特典も魅力的な内容でしたので1件目の見学でしたが予約させていただきました。後悔はありません。スープがとても美味しく感動しました。お肉料理に加えデザートまでサービスいただき大変満足でした。品川駅から徒歩3分程度でした。電車で行く事をお勧めします。景色も素晴らしいです。初めての見学で緊張しておりましたが、担当の方が同じ目線でフレンドリーに相談に乗ってくださり、変に構える事なくリラックスして見学ができました。他式場では1日に10件程度の挙式が開催され、どうしても人が多かったり大部分の1部のような感覚がありましたが、本会場は1日4件かつ時間もずれているためプライベート感を味わうことができるのも魅力的でした。どんな式を上げたいかをしっかりイメージすることが大切と感じます。ご列席の方に是非来てほしいと思える式場なら後悔はないかと思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級感がありホスピタリティ溢れる式場!
挙式会場は、窓が広く自然光でも明るく、開放感もあり眺めもとても良かったです。扇形でゲストから見やすくて配席されていて素晴らしかったです。披露宴会場はとても開放的で、参列者の方との距離が近くアットホームに行えそうでとっても素敵でした。見積もりは60名で400万円弱程度でしたが、立地の良さやホテルのクオリティの高さを考えると納得の値段です。親族などのホテル宿泊費用も質問させて頂き丁寧に対応頂きました。そこから当日成約での値引きも提示して頂きました。パン、カリフラワーのスープ、またメインのフィレ肉の試食をいただきました。味はもちろんのこと見た目も華やかで楽しめる内容でした。シェフの方ともお会いでき、とても気さくで素敵な人柄でした。当日は好みに合わせたコースを作ることができるようですので、ゲストも楽しむことができると思いました。品川駅直結のため、雨に振られても濡れることもなくスムーズにいけます。担当していただいたかたが本当に丁寧に対応してくださいました。思いに寄り添ってくださり、結婚式をあげることへの楽しみや嬉しさを感じさせてくれました。具体的な部分も含め、不安を解消していただきました。どのスタッフの皆様もマスク越しでも伝わるホスピタリティにとても感動しました。遠方からくるゲストのかたのアクセスのしやすさ、宿泊手配ができる会場を探してました。スタッフの皆さまの対応がよく、丁寧に教えて頂きました。下見までにどういう式をあげたいかイメージしておくといいと思います!詳細を見る (636文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
挙式会場は入った瞬間に素敵だと思いました。
挙式会場は窓が大きく光が入るので、曇りの日に下見したのですがそれでも明るいなと感じました。また、会場の構造が縦長ではなく三角形になっていてスタイリッシュな印象を受けました。披露宴会場はおしゃれでアットホームな印象を受けました。天井が低いのでやや狭くは感じますがテーブルコーディネートを駆使すれば理想の式場(ゴージャスな感じ)に近づけることができるかなと思ってます。予算内には収まり、納得のいく値段になりました。ホテル挙式なので宿泊特典が付いたのですが、自分達だけでなく両親にも特典がついたのは嬉しかったです。お料理の味は申し分のないくらい美味しかったです。スープと牛肉を使ったメイン料理に加えて、アンケートに記載した好きな食べ物を参考に創作料理を出してくださいました。新幹線を利用するゲストが大き方は利便性のある立地です。駅からも近く、打ち合わせも通いやすいと思います。笑顔で出迎えてくださり、丁寧な説明で押しつけ感が無く楽しく会話しながら見学できました。有名なホテルだけあって、入り口やロビーがカッコよく格式ある感じで良かったです。挙式会場も明るく、入った瞬間に素敵だなと思いました。雰囲気や立地が良く格式もあってこの値段なのでホテル挙式をしたい方にオススメです。詳細を見る (533文字)

- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの対応がよくシンプルかつ洗練された眺めの良い会場
シンプルながらに洗練された雰囲気であまりきらびやかに行いたくなかった我々としてはすごく良かったです。26階という高層階のため眺めが素晴らしかったです。シンプルながら洗練されており、式場同様我々のイメージとあった会場でした。横に長い造りのため、我々が座る席から参列者の皆様の顔がよく見える点も良かったところです。26階という高層階のため眺めが素晴らしかったです。駅から雨に濡れることなく直結で会場に行けるため、雨の日でも安心です。また、品川ということで遠方の方々にも来て頂きやすい場所だと思います。K様にご対応頂きましたが、非常に丁寧ながらも我々の話しやすいような雰囲気作りをしていただけたので、色々なことをお話でき、すごく結婚式をイメージしやすくなりました。前日と当日にホテルに宿泊できる点はすごく魅力でした。式場、披露宴会場ともに非常に眺めがよい点もおすすめのポイントです。また、会場が全て同じフロアで揃っている点もゲストが楽なので良いポイントのひとつです。式場や披露宴会場に何を求めるか、重視する点は何かを考えておくと良いと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても親切で丁寧です。
チャペルは窓が広く取られ、こちらも開放感があります。窓に白いカーテンを下ろすことが出来るので、周りのビルが気になる人はカーテンを下ろしたり、演出で途中でカーテンを開ける仕様にしたり、色々工夫が出来そうでした。披露宴会場は2つあり、80名まで対応の「リバルタ」という会場を見ました。窓が広く、外の景色がよく見えます。横長の会場なので、奥行き感はあまりないです。入場の時はややこじんまりとしそうな印象でした。内装はおしゃれで凝っており、アットホームな雰囲気でした。60名で420万円でした。映像やペーパーアイテムなど、込み込みの設定にしたため、少し削れる部分もあると思います。当日成約特典の割合が大きいです。(30万)他に気になる会場がある時には、そちらを先に見ておくか、こちらの会場を午前に見学し、午後にもう1つの会場を見て決定することをおすすめします。(当日であれば、その日中の営業時間内に連絡すれば当日成約特典は付けてもらえました。)カリフラワーのポタージュと、メインディッシュの葡萄牛のローストをいただきました。また、事前アンケートに書いた「好きな食べ物」を、サプライズでデザートに出してくださいました。どれも非常に美味しく、フレンチの醍醐味であるソースに力を入れている印象でした。13,000円からいくつかコースの価格帯がありますが、一番下の13,000円のコースにする方が一番多いそうです。一番下のコースでも、十分満足感があるからとのことで、料理へのこだわりと自信が伝わりました。1品ずつカスタマイズしてグレードアップも出来るそうです。見積もりはグレードアップした16,000円で作っていただきました。品川駅の改札口からゆっくり歩いて徒歩5分くらいです。アーケードの下を歩けるので、雨が降ってても濡れずに行けます。ビルの下まで行くと、インターコンチネンタルの看板と矢印が書いてあるので、迷わず行けると思います。担当の方の対応や説明がとても丁寧でした。言葉遣いも、歩き方も綺麗で、きちっとしている印象を受けました。他のスタッフの方も、すれ違う方、試食提供をして下さる方、皆さん丁寧で、ゲストを安心して招待出来ると感じました。最初にゲストが来た時は、ゲスト控え室で、1人1人席まで案内して通してくれ、ウェルカムドリンクを聞いて提供してくれるとのことでした。他の式場は、ウェルカムドリンクは自分で取りに行くスタイルだったり、入り口まで案内して席は適当に、といったスタイルが多いですが、こちらでは「会社の偉い方は奥の席」とか「友人同士は同じ席」など配慮をしながら、1人1人丁寧に対応してくれるとのことで、スタッフの細やかな対応も決め手の1つでした。ロビーが吹き抜けになっており、ビルの中とは思えない開放感があります。吹き抜けの天井の窓から自然光が入ってきて、気持ち良いです。全体的に新しく、とても清潔感があり、古さは感じませんでした。一番よかったのはゲスト控え室です。いわゆる「部屋」ではなく、ロビーフロアの一画にゲスト待機場所が設けられており、ロビーの吹き抜けの下で開放感がありました。おしゃれなソファやテーブルが並んでおり、これからの式への期待感を持ってもらえそうな場所でした。「ストリングス(弦楽器)」の名の通り、ゲスト控え場所で生演奏をしてくれます。大人の隠れ家のようなホテルです。明るく洗練されており、大人の雰囲気を出しつつも清潔感を求めたい人に向いていると思います。1日4組限定とのことで、他の組とバッティングしないことや、親族との時間をゆっくり確保出来るところがとても魅力的でした。詳細を見る (1519文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
音楽がテーマの高貴なホテルウェディングが出来ます
挙式会場はドアを開けると良い景色が見えて明るさがありました。壁などに鏡が使われているので実際より広く感じます。大規模な人数で開催する予定はなく、広さや高さは求めていなかったのでこのくらいでちょうど良いと思いました。披露宴会場は2つあり、濃い色調と薄い色調になっているとのことで、どちらも見学しましたがそこまで違いは感じませんでした。広さは違いがありました。どちらも縦長で、一番遠い席になっても新郎新婦席から遠すぎないのは良かったです。多くの方が行っているスタンダードな見積が410万でした。その後、お日柄や当日成約で割引がありました。料理のグレードアップや、ドレス、引出物のアップを考えても結果的には予算通りで、ホテルの宿泊も込みですので想定内だと思いました。持込はほとんどできません。カリフラワーのスープと牛肉のステーキをいただきました。カリフラワーのスープは温かくてカレーの風味も良く美味しかったです。牛肉のステーキは柔らかくてカラフルなソースが美味しかったです。カリフラワーのスープは一番安いコースで、ステーキはもう少し高いコースのものとのことでした。品川駅から雨に濡れることなく移動出来るため問題ありませんでした。高層階のため高輪ゲートウェイ駅までよく見えます。式場見学に慣れていませんでしたが丁寧に教えていただきました。担当の方と話しているうちに緊張もほぐれて普段通りに色々意見を出すことが出来ました。見学を進める中で「こういう演出をする方いますよ」という参考情報をいただけたのでワクワクしました。担当以外のスタッフさんも好印象でした。ゲストの待合スペースや挙式中に生の弦楽四重奏をしてもらえることがこのホテルの一番の特徴だと思います。クラシックやオーケストラが好きな方にはとても魅力に感じると思います。全体的に導線も短くコンパクトなので、小~中程度の人数向けだと思います。ホテルであれば1日何組も回すことが普通のようですが1日4組に限られているため、1つひとつの結婚式にじっくり向き合っていただける雰囲気を感じました。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーホテルで特別な体験をしたい方にオススメ
高層階で大きな窓があり開放感あふれる会場。席が扇状になっており、新郎新婦、ゲストがお互い見やすいように工夫されている。2種類の披露宴会場があり、どちらも厨房が併設されていることからゲストに満足してもらえる料理の提供が出来る。持ち込みについては少し厳しい印象。衣装関係の持ち込みはngだが、ペーパーアイテムは持ち込み可で料金はかからない。衣装についても万が一汚してしまった際の為とのことなので納得できる。フェアでは価格帯の違う料理が提供されたがどれも美味しかったので、どのコースにしてもゲストに満足してもらえると思う。品川駅から直結で、遠方からのゲストも迷うことなく式場に向かうことができる。とても親切で、披露宴のイメージや予算について親身に相談に乗ってくれる。打ち合わせもホテルの一室で行われ、他のフェアの参加者等と会う機会が無いよう配慮されていた。式をあげる場合に新郎新婦に2泊3日の宿泊がついており、部屋で当日の支度をできることから式に向けてゆっくり準備できる。また準備の段階から写真を撮ってくださるとのことなので良い思い出を残すことができると思う。式の前日から宿泊が出来るため、式の前後は2人でゆっくり過ごしたい方におすすめの式場。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
こだわりポイントを多く感じる式場
チャペルの天井が低く、ただそれも長所に感じた。参列席がななめになっており、新郎新婦の顔が振り返らずとも見えるような仕様になっていた。生演奏もあり、豊かな式場の雰囲気であった。横に長く、参列している人たちの顔がよく見えるような広さであった。思っていたよりは高かったが、こだわりが多いので納得の金額。スープからメインのお肉まで何から何まで美味しかった。また、ポークソテーを出してくれたが、わたしたちの好きな食べ物から連想を得てお持ちしましたとお伝えいただき、ルーツを大事にしてくれてると感じた。駅からかなり近く、わかりやすい。新郎新婦ともに地方出身のため、羽田空港や品川駅から近い場所にありとてもありがたい。どの説明もわかりやすく、こだわりも感じた。スタッフの対応の良さ音楽豊かにしたい人達。詳細を見る (344文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵で品のある式場
入った瞬間、とっても綺麗で感動しました。カーテンを開けたら自然光が入ってきて、明るいのが良いです。演出として、ゲストが入場している間はカーテンを閉めて、新郎新婦入場のタイミングなどでカーテンをあけることもできるそうで、とても気に入りました。思ったより会場はコンパクトなので、みんなの距離が近く楽しめると思います。挙式会場と同様に窓が大きいので、こちらも自然光が入ってきて明るいです。夜の時間帯はいい感じの雰囲気になると思います。想像していたより安くて驚きました。見積の段階で、具体的な数字をだしてくださいました。特典内容もとても魅力的でした。品川駅直結で、雨が降っていても濡れません。またターミナル駅なので、遠方から来る人にとってもアクセスがよいと思います。スタッフの皆さんは本当に素晴らしい対応です。お出迎えからお見送りまでしてくださり、また下見の案内をしてくださった担当の方が本当に素敵な方で、会場をここに決めた理由のひとつです。とても気さくに話してくださって、居心地が良いです。とにかくスタッフの方々の対応が素晴らしいです。また前日と当日は泊まることができ、当日の身支度は全てホテルの部屋でしていただけるそうで、バタバタせずに過ごせると思います。披露宴会場はどのような雰囲気になるのか確認したほうがよいと思います。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス・眺め・料理が最高!
チャペルに入ると後方は鏡張り、前方はガラス張りでとても良く光が入って明るく素敵でした。天気が良い日はもちろん、万が一当日曇り空でも明るく感じられるのではないかなと思いました。椅子も座りやすそうな椅子で、挙式参列人数によって椅子を組み替えられることができるのも良いなと思いました。2種類の披露宴会場を見せて頂きました。どちらも披露宴会場も窓が大きく明るくて良いなと思いました。広さはしっかりありますが、広すぎないためゲストとの距離が近く感じられそうで良かったです。新郎新婦の席の後ろが窓になっていて東京の景色を背景に写真を撮ったりできるのが良いなと思いました。式の前後含めて2泊できるのが素敵だなと思いました。宿泊者限定のラウンジも使用できると聞いて、特別感があり素敵だなと思いました。ドレスなど衣装は持ち込み禁止と聞き、私は優柔不断で面倒くさがり屋なので、色んな店舗を見て決めずに、決まっている提携会社から決めるいう点で有難いなと思いました。試食会ではスープと牛肉の料理を試食させていただきました。スープは一口飲んで美味しすぎて新郎と感動しました。参列者にもぜひこの感動を味わってほしいなと思いました。見た目も味も感動してとても満足できる料理だなと思いました。品川駅直結で雨に濡れず最高だと思いました。私自身友人の結婚式に参列する際に駅からシャトルバスの会場で、シャトルバスに間に合わずタクシーを捕まえる経験を何度かした事があるので、そういう面でも良いなと思いました。ホテルのスタッフさんはどの方もとても丁寧で素敵でした。説明も分かりやすく非常に信頼できました。初めての式場見学でとても緊張していましたが、細かく教えていただいて感謝しております。開放的で明るい会場を探していたので、自分達の意見にぴったりマッチしていました。式場の見学の際に客室に案内してくださり、ゆっくり話を聞きながら相談できたのもとても良かったです。周りを気にせず相談して話を聞けたのがとても有り難かったです。遠方からの参列者が多い方には非常におすすめです。また明るい会場で参列者との距離が近く良いなと思いました。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
眺めが良くゆったり過ごせる雰囲気のいいホテル
ガラス張りで自然光が入りやすく、景色がきれいです。全体的に明るい木目調で、100名程度入れるキャパシティです。遮光カーテンがあり、開閉のタイミングも自由だそうです。横長の会場で、天井はあまり高くありません。片側がガラス張りで明るく景色も楽しめます。2つ会場があり、それぞれ明るいブラウンと暗いブラウンを基調とした色合いです。総額としては自分達の予算より高くなりましたが、当日成約特典で複数の項目で値引きがありました。衣裳の持ち込みは不可ですが、小物やプチギフトは無料持ち込み可能です。パン、スープと肉料理の試食がありました。特にスープとお肉のソースがとてもおいしかったです。品川駅から出てすぐなので場所がわかりやすいです。通路に屋根があるので雨に濡れることなく移動できます。対応や説明がとても丁寧で素敵なスタッフさんでした。前泊後泊を含めた3日間ステイで結婚式前後にゆっくりできるところが魅力的でした。結婚式前後もゆっくりとした時間を楽しみたい、ゲストにもゆっくり快適に過ごしてほしいというカップルにおすすめです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
遠方から来る人が多い方に『オススメ』
ひし形の景色が見える挙式会場でカーテンを開けると品川の高層階からしか見ることが出来ない景色が目に入る他、自然光も程よく入り雰囲気がよかったです。シンプルな作りで少し狭そうにもみえましたが鏡がそれをカバーしていました。参列者の席もレイアウト可能で親族との距離を近くしたり、人数によって狭くない配置にもできるとのことです。披露宴会場は2パターンあり、どちらも前面窓アリの長方形型でした。夜になると東京の夜景が高層階から見ることが出来ます。昼は電車や新幹線も見ることが出来るので、披露宴中も小さなお子様も飽きることなく楽しめると思います。立地の良いホテルなので、挙式と披露宴の代金は比較的高めかなという印象です。ただ、優待価格で当日ゲストが宿泊できるなどホテルならではのサービスもありました。なんといっても私たちが前日、当日、翌日の2泊3日、宿泊できその他無料でラウンジを利用することができるなどの特別なサービスも受けられます。ブライダルフェアにて、カリフラワーのスープとメインのお肉をいただき、さすがと言わんばかりの味でした。また、思い出の料理を来場時に聞かれそのイメージをモチーフにした創作料理もサプライズで振舞っていただきました。こちらも急遽作ったはずなのにしっかり工夫されていて好印象でした。新幹線で来ることも羽田から京急線で来ることもできる最高の立地です。雨が降っていても改札から濡れることなくたどり着くことが出来ます。ホテルなので、ドアマンがいたり案内をしてくれたりと、もし迷うことなどがあっても安心出来ます。ホテルなので、スタッフさんの対応は丁寧でした。ブライダルフェアで聴き逃したことなどもメールにて親切にお答えいただいたり、別途時間を作ってくれ直接ご説明していただいたりと好印象でした。なんといっても【楽】かなと思っています。ゲストも同じホテルに宿泊できるし、同じ階でウェルカムスペースなども完備されておりワンフロアで完結します。両親にもコンシェルジュもつけてくださるとのことで当日自分たちでバタバタしてしまいケアできない部分のサポートも充実しているのがすごく他には無い魅力だなと思います。何が持ち込みできて、何が持ち込みできないかの確認をしていなかったのですぐに判断できずでした。特にございません。詳細を見る (956文字)




- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おもてなしの心にあふれたホテル
窓が大きく自然光がたっぷりと入ります。都内らしい景色が楽しめる会場でした。また、スクリーンも高砂の両サイドにあり、横長の会場のため、どの位置に座っていてもみやすそうです。一番下のプランでも十分満足してもらえる内容だと感じました。品川駅直結のためアクセスは抜群に良いです。傘を差さずに到着するため気候に左右されることもなさそうです。担当の方やそうでないスタッフの方々全員に素敵な対応をしていただきました。担当の方は丁寧に説明してくださり、迷っていた私たちにも根気強く付き合ってくださいました。見学中に接したスタッフの方々も私たちの名前を呼んで対応してくださるなどきめ細やかさを非常に感じました。ワンフロア完結でどのゲストにもわかりやすいです。会場自体は上質でありながら、ゲストとの距離が近くアットホームな式ができそうです。頼りがいのあるスタッフがたくさんいらっしゃる印象です。当日両親にも専属のスタッフがいるとのことで、誰しもが不慣れな結婚式の不安を解消できると感じました。詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
丁寧なサービスのもと東京の景色を一望しながら
参列者の座席が中心を向くようにやや斜めに並べられているため、新郎新婦への注目がかなり集まると思います。主役を引き立てる配慮だなと感じました。また、ホテルだからかワンフロア分の高さしか式場の高さはないです。ただ、全面ガラス張りで式場後方は全面鏡だったので狭く見えることはないかもしれません。全面ガラス張りからは都内のビル群が一望できます。26fですが、思ったより高さを感じない印象です。複数あり、どちらも横長でした。どちらも全面ガラス張りのため、都内のビル群を一望できます。式場と同じフロアにあるため、移動が短く済みます。ただ、ホテルの受付も同じフロアなので動線はかぶらないにしても一般客から移動をみられる可能性はあると思います。試食でしたが、とても美味しかったです。最後は自分たちの好みを踏まえたデザートを作っていただき凄く感謝しています。料理長も挨拶にきてくれました。品川駅直結です。2fからいけば雨に濡れることなく行けます。ホテルは26fより上のフロアなのでそこまでエレベーターでいきます。景色は常に東京のビル群です。料理がおいしい。ホテルだからかサービスはきめ細やかで豊富。新郎新婦は式含む2泊3日できる。ホテルなので一般客からみられることが気になる人は動線の確認をした方が良いです。東京の景色を参列者に見せたい人にはおすすめです。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高級感あふれる超駅近ホテル!
木目調で正面から自然光が入ります。バージンロードのお花は白色でした。建物の26階にあり高層の雰囲気が良いです。大きさはこじんまりしている感じがあるため、大人数の場合は圧迫感がありそうです。壁が鏡張りになっているところは写真映えしそうなので、ぜひ撮りたいです。2種類ありました。どちらも高砂側一面に窓があり、自然光が入ります。ハルモニアは壁がレンガ調になっているところがあり、とてもおしゃれです。ピンクブラウン?な感じで椅子も好きでした。リバルタは、ハルモニアよりもやや小さいお部屋で造りはほぼ一緒な気がします。壁と椅子の雰囲気が違います。テーブルセットにもよりますが、カジュアル感が増すように思いました。品川駅直結で屋根付きの道を通るため、雨が降っても心配ないと思います。階段の上り下りもなく、品川駅改札を出てからの道は広いため、都会に慣れていない方やお年寄りの方でも圧迫感を感じずに歩けると思います。駅近、宿泊施設完備に加えて、コンシェルジュがつき、両親へのサポートが充実している点。当日成約がマストだと思います。価格が上がるのは当然と見越して最低人数でどのくらいの割引ができるのか確認すると良いかと思います。詳細を見る (506文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京を楽しみつつ思い出に残る式場
20階以上の高層階に位置するため、東京を上から見下ろせるロケーションです。また椅子の作りも特徴的で、ゲストの負担にならないようになっています。前述のとおり、景色はとても良いです。カーテンの開け閉めによって大人な雰囲気が出たりするなど自由度が高いです。やや高めかなとは感じましたが、ロケーションやプランを鑑みるとそれ以上の価値があるのかなとは思います。シーズン割や当日決定によりとても安くなりました。ブライダルフェアということで、スープや牛肉の料理を提供いただきました。野菜を多く使っていてとてもヘルシーでした。お肉はとても柔らかく、味もしっかりついていて美味しかったです。品川駅直結でかつ会場まで屋根付きのため、雨の日でもストレスなく来館できるのではないかと思います。懇切丁寧に案内していただきました。わからないことを質問すると、細かく教えていただきました。ゲストにとってのアクセスの良さ、試食をしてみてこの会場にしようと考えました。新郎新婦は前日入りもできるとのことで安心して当日を迎えられると思いました。下見では、会場の雰囲気はもちろんのこと、シーズンによっては天候も気にした方がいいので、アクセスの良さは確認しておきましょう。高層階での挙式ができるなどロケーションは素晴らしいので、東京らしい思い出に残る時期にしたい方はおすすめです。シェフの方ともお話しする機会があり、とても明るくいい方だなと思いました。スタッフの良さもこの会場の良さかなと思います。詳細を見る (630文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルなのに開放感がある
ビルの外見が普通のオフィスビルっぽいですが、エレベーターで26階ロビーまで上がると、開放感があるデザインとなります。リノベーションされたチャペルもガラスと鏡のおかげでとても明るい雰囲気でした。披露宴会場が落ち着いた色ですが、広くて色々カスタマイズできそうです。ホテルウェディングらしくお見積もりは高めでした。割引のご相談及び一部の追加オプションを消却した上に、元々の予算に少し近づきました。ドレスなどは持ち込み不可です。いただいた料理がきれいで美味しかったです。最後にシェフ自ら挨拶に来てくださってサプライズで嬉しかったです。他の国の料理スタイルにもカスタマイズできると聞いて面白いやり方だと思いました。品川駅直結で、少し歩きますが、10分くらいでずっと屋根があるので、雨の日でもゲストの心配が少ないと思われます。ご担当者様は事前メールやり取りの時点からいつもご返信がとても早くて親切でした。実際にご相談の時でも、過去の経験をもとに色々ご提案していただいて、イメージをわきやすくしてくれました。大変助かりました。駅直結の便利なロケーションにあるホテルなのに開放感があるので、珍しいとお思います。控え室がなくて、自分が泊まる部屋でメイクなどの準備ができるので、プライベート感があります。アクセス重視でホテルが好きですが、開放感や自然の感じが少し取り入れて欲しいカップルにおすすめです。受付エリアなどでライブ演奏などもあると聞いて、良い雰囲気になりそうです。詳細を見る (627文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場が綺麗
窓から日光が差すととても綺麗に映えます。また、両サイドが鏡になっており圧迫感が感じられにくいです。また、ゲスト席が斜めになっている事で全員の顔がしっかり見えます。こちらも窓があり、とても明るいです。広さは40名前後だと丁度いい感じですが、少ない分には区切りをつけることで調整可能とのことでした。駅から近く、品川駅なので新幹線等で遠方から来る方にも行きやすいと思います。担当はもちろん、他のスタッフの対応も素晴らしく丁寧でした。担当スタッフはとても話しやすく会場説明から提案等をしていただき、実際のイメージがつきやすかったです。・式場が明るく綺麗で理想的でした。・スタッフの対応がとても丁寧でした。当日の流れをある程度イメージできるといいと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
基本が金額相応の良質なサービス。
正面が要の位置になるような扇形のチャペル。2面ガラス張で見晴らし良し。後方は鏡面になっており窮屈感は少ない。明るい印象。横に長い長方形。高砂は窓側。スクリーンが2面あり座席によっての見え方にあまり差が無いように思える。見学時は落ち着いた雰囲気の装飾。基本料金は平均やや高め。新郎新婦と両家両親がホテル泊無料等のサービスを考えると妥当な金額と思われる。持込は可能な物品が限定されるが、その範囲内であれば無料で持込可能。良し。品目毎にグレードを変えられる為予算との調整がききやすいと思われる。品川駅より直結。丁寧かつ親身。笑顔もありあまり緊張せずに相談出来た。アクセス良好で宿泊可能一日4組限定でワンフロアで全て行われる為移動が楽披露宴会場にキッズスペースを設営可能遠方のゲストが多い方アクセスや宿泊設備に配慮したい方詳細を見る (357文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理が絶品でおしゃれ!駅近で宿泊などのサービス充実!
挙式会場は扇形が特徴で地上110メートルと見晴らしは最高です!曇りの日に行きましたが自然光も入って暗い印象はなかったです。会場自体は広くはないですが、壁が鏡になっており圧迫感はあまりなかったです。バージンロードは青いカーペットで、つけるかどうかは選べるそうです!大きい窓で自然光がたくさん入る会場でした。シンプルな内装ではあるため、テーブルコーディネートやお花次第で自分のイメージに仕上げやすいと感じました。た。私が見た他の会場と比べるとあまり大差なく、ホテルにしては安い方なのかなと感じました。新郎新婦が結婚式前日当日と宿泊できるのと、両家の親が前泊又は当日泊できるのが含まれた値段だったので、とてもよかったと感じます。正直料理がとても美味しかったので、決め手の一つとなった感じでした!シェフ自ら挨拶に来てくださり直接感想を伝えられたのは嬉しかったです。自分の地元の食材などを使ってアレンジも可能とのことでした。当日はカリフラワーのカレー風味スープと、牛肉のロースト、パッションフルーツの創作料理をいただきました。品川駅直結で、駅からホテルまでも屋根の下を歩いて行けるので雨の日でも濡れずに行くことができます。遠方から新幹線や飛行機で来る人にとっても立地は最高だと思います。担当の方だけでなく、ホテル全体のスタッフがおめでとうございますと声をかけてくださり、スタッフの対応で不満なところは全くありませんでした。最初はホテル婚は高くて敷居が高いイメージでしたが、意外とナチュラルで予算もすごく高い訳ではなかったのが驚きでした。付帯サービスが大きいのと、料理が絶品だったのが決め手となりました。遠方から来る人たちへの立地を考えると駅直結はとてもいいなと感じました。また親の宿泊を考えられるのもいいなと思いました。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上質で暖かみのあるホテルウェディング
大きな窓があり、背面もガラス張りになっているので、とても開放感があるチャペルです。披露宴会場は2つあり、どちらも上質でありながらアットホームな雰囲気もある会場でした。こちらも窓があるので、開放感溢れる空間となっています。レースやカーテンの開け閉めができるので、天気や演出に応じて臨機応変に使えそうです。ポタージュとお肉をいただきました。どちらもとても美味しく、さらに事前にアンケートで書いた2人の好きな料理をもとに一品作っていただき、とても感動しました。料理のアレンジもシェフと一緒に色々考えることができるようです。品川駅は羽田空港からも近く、新幹線も停車するので遠方の方も来やすく、さらに駅から直結なので便利です。会場の雰囲気以外にも、ホスピタリティやサービスのきめ細やかさも式場選びの際のポイントでした。この会場は担当の方だけでなく、他のスタッフの方も親切で丁寧だったのがとても好印象でした。おもてなしを大事にしたい、笑顔あふれる式にしたいという方におすすめだと思いました。細かいことを聞いても丁寧に教えていただけるので、気になった点はどんどん質問してみてほしいです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフがとても親切です。
窓が広くとても明るい会場が印象的でした。広さも適度なものでした。完成して間もない会場のためとても清潔でした。東京の景色が一望でき、とても明るい会場でした。駅からのアクセスが容易で、式場内もワンフロアで完結するため移動の煩わしさがありませんでした。バリアフリーも心掛けられておりとても満足しています。コロナ対策のためか打ち合わせはお部屋を貸し切って行っていただけます。ホテル側の利害に関わらず、親身に相談に乗ってくれてとても満足しました。バリアフリーや子供も気軽に参列できる点が好印象です。人気の会場なので予約可能な日程が限られています。柔軟に対応できるよう候補日はいくつか用意しておくといいと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切な高層階でのオシャレ都内婚
高層階ならではの非日常感を味わえる景色です。スペースとしては広すぎず、狭すぎず、ちょうどよいサイズ感でゲストの人たちとの距離感は近いと思います。新郎新婦を見やすくするため、ゲスト席が斜めに設計されており、前の人と被らず新郎新婦を見ることのできる配置はオススメポイントだと感じました。披露宴の形は横長です。天井は広く、照明がオシャレに設計されていて、景色は最高、インテリアもデザインが良いものだけが配置されているので、悪いところが一つもありません。絨毯が敷いてあり高級感と清潔感のある会場でした。ゲスト控え室・挙式・披露宴会場・お手洗い等すべてがワンフロアなので移動が短く負担が少ない点が良かったです。上質ですがアットホーム感もあり温かいホテルの印象に感じました。最初の見積もり時は80名で約500万でしたが、当日成約特典が大きくお値引きがありました。他館よりも安い金額になりませんが、それ以上のサービスを受けられると断言できます。特典としては、ホテル婚ならではの新郎新婦2泊3日、1年後アニバーサリー特典、両家の親の1泊2日がありました。持ち込みは他館よりも制限されている印象はありますが、その分パッケージとしてはまとまっているので費用は抑えられていると思います。通常コースで出てくるポタージュとワンランクアップのお肉を頂きました。どちらとも美味しかったでさが、お肉はワンランクアップでこんなにも豪華になるのだと感動しました。料理はアレンジが可能で相談しながら決められるようです。またお肉は一人ひとり焼き加減やカット提供(特に子どもを連れてのゲストの方)など希望したら応えてくれるとのことです。動画で駅からのアクセスを確認できましたが、品川駅直結で電車からのアクセスはとても良かったです。僕たちは見学日は、車で伺ったのですが、地下駐車場がありました。駐車場からエレベーターで直通です。フロントにタイムズのチケットを出すと清算(0円)してくれました。見学案内してくださったスタッフの方が大変親切でフレンドリーでした。無知な私たちに色々な説明をしてくれ質問にも真摯に答えてくださいました。1歳の子どもを連れていたのですが他スタッフさん含め皆さま気遣ってくださり嬉しかったです。またホテルの一室を打ち合わせ会場で準備してもらっていたので、個室で周りを気にする必要なく落ち着いて打ち合わせができて非常に有り難かったです。ゲスト待合の間、弦楽器の生演奏があり曲のリクエストにも応えてくれるようです。挙式も披露宴会場も共にカーテンを下せるので開閉のタイミング次第で明るく開放的な演出ができます。アクセスが良く、宿泊特典があり、ワンフロアで会場のすべてが完結するため移動が少ないとろこがおすすめです。また1日に4組までしか結婚式が入らないので、他館に比べて時間的余裕があります。結婚式当日、挙式会場で写真も取れるそうです。何よりスタッフの方々の対応がどこの結婚式よりおすすめです。当日成約特典は大きいので、日程や予算、やりたいことは事前にまとめておいた方が良いです。人前式とキリスト式の値段は同じです。持ち込み料は基本かかりませんが、持ち込み不可が多いので要確認です。結婚式予定日まで1年を切ると日程変更料や、キャンセル料が発生しますし、日程も埋まってくるので早めの下見をおすすめします。普段忙しくて自分達で結婚式あれこれできず、プロに任せて質の高いプランを提案してもらいたいカップル向けだと思います。詳細を見る (1446文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の分かりやすい説明と丁寧な対応が素敵!
高層階で、ガラス張りになっているため、東京の景色を一望できます。また、後ろは鏡になっているため、天井はあまり高くありませんが開放感を感じられる会場だと思います。扇形の席で、ゲストの方と距離が近く感じられそうでした。2種類あり、どちらも見学させていただきました。どちらも横に広く、ゲストとの距離が近く感じられそうでした。また、新郎新婦が座る場所の後ろ側の壁は、一面窓になっていて、景色を楽しむこともできます。立地やホテルのブランドなどから相応の値段だと思います。ドレスやカメラマン等の持ち込みはできないとのことで、少し自由度は低く感じる方もいるかもしれませんが、信頼できる提携先と密に対応してくださると思うので、特に気になりませんでした。試食で、スープと肉料理をいただきました。また、事前アンケートで好きな食べ物で書いていたものをサプライズで出してくださいました。実際の披露宴でも、1品ずつカスタマイズできるとのことで、楽しみです。品川駅直結で、雨に濡れることなく行けます。担当スタッフさんはもちろん、他のスタッフさんも非常に丁寧な接客をしてくださいました。また、ホテルということで、宿泊客の方とすれ違う場面が何度かありましたが、そうした方への対応も変わらず丁寧でした。また、見学後に疑問点があり、メールをしたのですが、それに対しても迅速に丁寧に対応していただきました。料理がおいしかったです。料理長の方と直接ご挨拶できたのも嬉しかったです。打合せでも、一緒に料理を考えられるとのことでした。設備が全てワンフロア内にあるので、移動が少ないこともいいなと思いました。式場見学前後(朝と昼間)で会場周辺の雰囲気が変わっていることもあったので、その場で即決しないことが大切だと思います。その場での契約を迫られても、交渉次第で対応してくださることもありました。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
好立地高コスパで希望が叶えられる
挙式会場では生演奏していただきました。実際のイメージが付きやすいと思います。最初見積もった額がお高めだったのでもう少し、低めを希望している事を伝えると色々考えてくださり、額を抑える工夫を教えていただいたり、他にもシーズン特典や成約特典で結果最初の見積もりより引いた額で提案頂くことができました。成約特典はその日に決めないといけないのでその場で決めきれないと全体のディスカウント率は下がると思います。26階ということもあって外の景色がとても素晴らしかったです。見学させていただいたときの扉が開いたときの感動は忘れられないです。カーテンを閉めることもできるので雰囲気を式の途中で変えるちょっとした演出ができるのも魅力でした。扇形になっているので全員から見やすい工夫が凝らされてるのはとても良いなと思います。木の温かみを感じつつ太陽光がとても入ってくるガラス張りの感じがとても気に入りました。披露宴会場はちょっと横長すぎる印象もありましたが招待客の人数がそこまで多くない予定なので、端っまで机を並べなければそこまで気にならないかなと思いました。温かい雰囲気で気に入りました。ゲストのテーブルは円卓にも長方形テーブルにもできるそうです。最初見積もった額がお高めだったのでもう少し、低めを希望している事を伝えると色々考えてくださり、額を抑える工夫を教えていただいたり、他にもシーズン特典や成約特典で結果最初の見積もりより60万ほど引いた額で提案頂くことができました。成約特典はその日に決めないといけないのでその場で決めきれないと全体のディスカウント率は下がると思います。持ち込みは基本できないので持ち込み料金はかからないです。ベーシックコースでも牛肉を使ったお料理ですし、お味もとても美味しかったです。ランクは4つあるとのことですがベーシックでも十分に満足だと思います。コース単位ではなく、一品単位でも変更できると伺いました。選択肢が広がると思います。見た目でも楽しめそうなお料理ばかりだったのでゲストに喜んでもらえそうだなと思います。品川駅は新幹線からも飛行機からもアクセスしやすい駅なので、地方からのゲストが多いカップルには最適と思います。駅からホテルまで屋根があるので雨の日も猛暑でも安心です。案内もスムーズで質問や細かい金額まで的確に答えてくださったので信頼できました。こちらの話もとても聞いてくださって積極的に提案しながら理想に近い見積もりをしてくれるので、下見時の見積もり額と実際の支払額の差を埋められそうな点はとても良かったポイントです。こちらの事情で到着が遅れてしまったのにもかかわらず、色々考えてくださり十分下見できました。天気は運なので影響が少ないことはプラスなポイントです。1日4組で一組一組丁寧に向き合ってる点、動線がコンパクトになってる点。料理のクオリティの高さ、がポイントと思います。前日翌日の宿泊サービスもとても嬉しい点です。とにかく高コスパかと。見積もりになくてもどんなことかほかにできるのか、気になる演出やオプションがあれば聞いてみること。見積もり時は含める可能性が少しでもあるなら盛り込んで見積もってもらったほうが参考になります。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大きな窓のある挙式と披露宴会場
半分は大きな窓があり半分は鏡で開放感が抜群でした。バージンロードは色が選べるとのことでした。親族の控室からも近くて高齢の家族でも安心だと感じました。披露宴会場は2つの会場を見学させていただきましたが、どちらも景色が良かったです。横長の会場で、新郎新婦とゲストの距離が近いように感じられました。フェアでの特典で費用を抑えることができました。前日当日の宿泊や結婚式1年後のアニバーサリー宿泊なども魅力的でした。スープとパン、肉料理を試食させていただきました。どれもとても美味しかったです。当日のメニューはシェフと相談してアレンジも可能とのことでした。直前のアンケートで書いた好きな食べ物を使ったパスタも出していただき嬉しかったです。品川駅からすぐで交通の便はとても良いです。雨の日でも駅から濡れずに移動することができそうでした。とても丁寧に対応していただきました。楽しく談笑しながら説明を聞くことができました。大きな窓のある挙式と披露宴会場が事前に調べていた通りでとても気に入りました。ホテルのラグジュアリー感を味わいながらも、堅すぎない式を考えている方におすすめだと思います。多くても1日4組ということでプライベート感のある結婚式ができると感じました。詳細を見る (530文字)



- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
地上110mの上質な空間で理想のホテル婚が叶います
『天空のチャペル』と呼ばれる挙式会場は、地上110mにあり、自然光が優しく差し込みます。カーテンは自動で開閉可能の為、私たちの場合は新婦父から新郎へ、新婦を託す際にカーテンを開けるようにしてもらい、ドラマチックさを演出して頂きました。カーテンが開いた時に差し込んだ陽の光で、ウェディングドレスがキラキラと光って、より素敵に見えたので、やってもらってよかったと思います。会場自体はあまり広い空間ではないですが、壁が鏡張りになっているので、さほど窮屈には感じませんでした。バージンロードはブルーとホワイトを選択できるので、自分好みに合わせた空間づくりができると思います。75名前後の招待で14テーブルを用意しました。テーブルラウンドでもゆったりと周れるくらいには広さはありました。ただ、さほど大きい会場ではない為、一番前のゲスト席は高砂から数十cmくらいに感じました(個人的にはゲストとの距離を近く感じられたので良かったですが)。大きな窓がついていますが、こちらも自動開閉のカーテンがついている為、日差しが強く差し込んでしまったりする心配はありませんでした。タイミングも何かこだわりがない限りは、逆光になったりしてしまわないようにスタッフさんが対応して下さいます(事前打合せあり)。会場全体に関係する装花やテーブルコーディネート等は担当スタッフさんと細かく打合せすることができます。全体的に初期見積りは最低限で作成されていたため、こだわりがある場合は、初期の段階で伝えておくことが大事かと思います。持込みも基本できないです(ドレス、引出物、生花等)。オリジナルメニューもプラス料金かかりました。こだわって費用をかけたのはドレスです。費用は見積りよりかなり上がりましたが、一番写真にも思い出にも残るものだと思ったのでこだわり、後悔はしていません。値下りしたところはほとんどありませんでした。ブライダルフェアに行ったことで多少のお値引きはして頂けたので、参加をお勧めします。招待状は親族分だけ注文し、その他ペーパーアイテム、ムービー(エンディングムービー以外)は自作しました。花嫁小物も持込です。大満足でした。見た目はもちろん、とても美味しく、参列者の皆さんからも評判が良かったです。4つのコースがありますが、一番下のグレードでも申し分なかったです。また、基本コース内容は決まっていますが、好みに合わせて一部メニューを別コースから選ぶこともできます。材料持込みのオリジナルメニューの対応もして下さいました。ウエディングケーキについても、見た目も味も申し分なかったです。近くを通った時良い香りがしました。会場が26階にある為、都心を一望できる景色は素晴らしいです。遠方からのゲストが多かった為、新幹線停車駅直結なのはとても良かったです。ただ、電車でのアクセスは良いですが、車でのアクセスや駐車サービスはあまり充実していないように感じました。周辺環境の一つとして、二次会を開けるような飲食店は有りました。対面での基本的な対応や印象は申し分なかったのですが、メールの返信がなかなか返ってこなかったり、説明内容が不足していたり見積りの記載内容が違っていたりすること等があり、正直当日まで不安な思いはありました…。ですが、関わってくださったスタッフの皆さまはさすがプロ。当日はまったく問題はなく、最高の一日にして下さったので、今は感謝でいっぱいです。天井高27mあるブルーアトリウムは見栄えもよく、フォトスポットとしてもとても良かったです。1フロアで完結するので、ゲストの移動もしやすかったと思います。1日で挙式する組数が限られている為、新郎新婦はもちろん参列者も、他の招待客と会ってしまうことはありませんでした。ウェルカムスペースの飾りつけはお任せでしたが、想像していた以上に素敵に仕上げて下さいました。エンディングムービーは費用は掛かりましたが、素晴らしく仕上げて下さいました。その日中にdvdももらえます。新郎新婦には結婚式前日から2泊3日での宿泊がプレゼントされるので、結婚式前後も含めて楽しむことができました。また、アニバーサリー宿泊という1年後にまた宿泊で訪れることができるサービスがあり、ホテルウエディングならではだなと思いました。お値段は決して安くはないと思いますが、おもてなしやクオリティの高さは間違いないです。持込みの制限は多めなので、どうしても持ち込みたいものやこだわりがある場合は早いうちに相談する方が良いと思います。遠方からのゲストが多かった為、立地で決めた部分はありますが、スタッフの皆さんが一丸となって式を良くしようと動いてくださったので、最高の結婚式になりました。詳細を見る (1939文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 41% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 9% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 3% |
| 301〜400万円 | 9% |
| 401〜500万円 | 47% |
| 501〜600万円 | 28% |
| 601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1001人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《月1度》総合WDフェア◆品川駅直結WD◆最大80万優待×美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1枠【先着3組限定】品川駅直結×絶景チャペル体験◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/11/05 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| 二次会利用 | 利用可能提携有 |
| おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
| おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



