
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル3位
- 東京都 窓がある宴会場3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価4位
- 東京都 チャペルに自然光が入る4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 夜景が見える宴会場4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 ホテル7位
- 東京都 ロケーション評価8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数9位
- 東京都 クチコミ件数9位
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
東京の絶景を見ながら上質なホテルウェディング!
チャペルは、窓ガラスから自然光がたくさん入る気持ちの良い空間でした。眺めも素晴らしかったです。新郎新婦の姿がどの席からも見やすいように、ゲスト席は斜めにレイアウトされていて参列者への配慮が感じられました。ゲスト数に応じたセッティングができるようで、少人数の結婚式でも安心です。披露宴会場も景色が見えて開放的な印象でした。横長の会場で、レイアウトや演出次第ではアットホームな式も上質感のある式もできると感じました。ワンフロア完結で、挙式会場からの移動がスムーズにできるのも良いです。小さいお子さんがいる方や高齢の方には、負担が少ないと思います。外資系ラグジュアリーホテルなので、基本料はグレードに見合った金額です。ただ、立地や提供内容の質を考えると納得で、かなり抑えられているとも感じました。少人数の結婚式というこちらの事情を酌んだ提案を積極的にいただけたので、とてもありがたかったです。ブライダルフェアでパン・スープ・お肉を試食しましたが、絶品でした。特にスープの味に感動しました。ゲストの満足感は高いと思います。品川駅港南口よりデッキで駅直結。階段移動がなく、雨にも濡れません。特に遠方からのゲストがいる場合、東京の景色を堪能できるロケーションは満足いくポイントだと感じました。とても丁寧で、見積りやサービス内容の説明も分かりやすかったです。私たちの意向に沿うよう誠実に話を聞いてくださり、非常に好印象でした。顧客に寄り添った対応ができる点は、式場を決めるうえで大きなポイントになりました。洗練された雰囲気と温かみのバランスが取れています。・ラグジュアリーな空間・チャペルからの素晴らしい眺望・コンパクトにまとまっていて移動が楽・生演奏でゲストを迎えてくれる上質なホテルで結婚式を挙げたい方にぴったりだと思います。写真で受けとる印象以上に素敵な式場なので、是非見ていただきたいです!詳細を見る (792文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
総合的に見てバランスが取れている。
あまり重視していないのでよく見ていないが、高層階で一面ガラス窓で景色が良い印象。横長で高座からゲストまでの距離が近い。スクリーンも2つある。2会場あってひとつはアットホームな感じ。予算オーバー上限クリアというところ。特典内容は衣装割引、アルバム割引、引き出物割引等々試食ではスープお肉料理とパンケーキスープがとても美味しい。一番手頃なコースで出しているものだそうだがレベルが高い。最寄駅が品川駅なので飛行機でも新幹線でもって便利ホスピタリティが一定(統一感があ)な印象で安心感がある。聞いたことには親身に答えてもらえるので気になることはどんどん聞いた方が良い。そこまで気が回らなかったので打ち合わせが基本平日でお願いしてることは見学時教えてもらえると良かった。ただ調整はしてもらえる。・立地。遠方ゲストで飛行機も新幹線もとなるとこれ以上ない立地。・スタッフのホスピタリティと料理の質は他の見学した会場より良かった。・挙式から披露宴までの間の時間が少なく導線もスムーズ持ち込み不可の項目も多いため、こだわりがある人はこだわる項目が持ち込み出来たり予算内で満たせるかチェックした方がよい。遠方ゲストが多く会場の雰囲気じたいに強いこだわりがない人にオススメ。ホテルだが一つの時間枠に一カップルしか挙式披露宴会場を利用しないそうなので、プライベート感を重視する人にオススメ会場によってはあえて挙式と披露宴の間をあけてゲストとふれあう時間をというところもあるが、そういう時間が間延びして無駄に感じるような人もオススメ。挙式と披露宴会場が近く移動もスムーズだし挙式から披露宴までの空き時間がほぼないため。特になし詳細を見る (701文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
品川駅直結
窓が付いてて、光が入ってきて明るい印象でした。横長で、どの席からも新郎新婦に近いような特殊窓があり、明るい印象品川駅なので、とても高いかと思いましたが、他で見積もり取っていただいたよりも安く見積もりいただけました。カリフラワーのスープが美味しかったですコースを自分たちオリジナルに組み替えできるのはとてもいいと感じました品川駅から直結でとてもよい私たちのことをとても考えてくれて、プランを練ってくださいました品川駅直結で、会場まで屋根がついててよかったです。式場は最低でも2件回る必要はあるなと思いました。私たちは1件目別のところに下見行きました。全然雰囲気が違うところで、比べることができたので、即決できました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会のホテル
・高層階で景色が良く、光も入るため明るい。・挙式会場の座席レイアウトに柔軟性がある。・ビルのワンフロアであるため、挙式会場の天井高や地上のような開放感は望めない。高層階からの景色、大型の窓からの採光、背面壁の一面鏡でその点を補っている。・会場の色味はどのようなアレンジでも概ね合いそうな設備である。・大型の窓があり、景色が良い。カーテンを使用することで雰囲気を変化させられる。・予算の想定を若干超えての提案ではあったが、妥協できる範囲内の提案だった。・シェフが気さくで良い・ホテルクオリティなので安心感がある・品川駅から傘を使用せずアクセス可・オフィス街・ホテルクオリティなので統一感はある。丁寧。・外資系ホテルなので日本的なくどさがあまり無い・アクセスが良い・スタッフが丁寧である・ロケーションを含め施設全体が自身のイメージと合っているか。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放感のある会場
窓があり自然光が入るチャペルで、広く感じました。カーテンオープン演出も可能な点が魅力的です。また新郎新婦がどの席からも見やすい配置になっているのが良いと感じました。2つ会場がありましたが、どちらも窓があり開放感があります。テーブルコーディネート次第でどんな雰囲気にもできそうなベーシックな床と壁が良いと思いました。見た目も味も美味しかったです。好きな食材で即興で作ってくださった料理も美味しかったです。新幹線駅の品川駅から雨に濡れることなく直結で行ける会場のため、アクセスは抜群でした。ご案内がとてもスムーズでした。披露宴会場で映像を見させていただき、実際の披露宴を想像できました。・料理がおいしい・アクセスが良い・窓のある会場アクセスと料理を重視しているカップル詳細を見る (332文字)


- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
展望とスタッフが素晴らしいシティー派ホテルウェンディング
挙式会場は白ベースで高層階ならではの東京が見渡せる素晴らしい展望を備えています。100人程度まで参列可能で、新郎新婦がどの席からでも見えるように扇形のような形の会場でした。挙式のクライマックスで一気にカーテンを開けて景色を見せるといった演出も可能という事でした。バイオリンによる生演奏があります。披露宴会場も白ベースで上品な雰囲気でした。こちらも窓が大きく自然光と展望が素晴らしい会場でした。設備に関してはプロジェクターなど一般的な披露宴会場として一通りの物は揃っているようでした。予算は予想通りで特典でそこそこ安くなります。持ち込み料に関しては普通ブライダルフェアでスープとステーキを頂きました。とても美味しかったです。ここのホテルはトリュフ推しのようでトリュフを使った料理が多い印象でした。品川駅に直結しており徒歩1分という好立地で雨に濡れることなくたどり着ける素晴らしい立地でした。ブライダルフェアで案内して頂いたスタッフの対応が丁寧で素晴らしかったです。すれ違うスタッフやレストランのスタッフもとても親切かつサービス精神旺盛で沢山サービスして頂きました。色々な会場を見学しましたがここのスタッフはその中でもトップクラスです。良い意味でコンパクトな会場なのでチャペルと披露宴会場まで非常に近く、ゲストの移動も楽かと思います。チャペルの豪華さと費用感のバランスが丁度良かったです。チャペルや披露宴会場からの眺めは必見です。コンパクトな会場なので少人数での挙式を予定しているカップルにおすすめです。ホテルロビー天井の高さが大変高く、高級感があります。最近改装したそうで内装はとても綺麗でした。詳細を見る (697文字)




- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
品川駅からのアクセスが良いです
自然光が入るとてもきれいな挙式会場でした。挙式会場がハの字になっていて、新郎新婦が見やすいのもポイントかと思います。縦長ではなく横長の披露宴会場のため、末席にいる両親からも新郎新婦が遠くないのは良いなと思いました。披露宴会場の写真をいくつか見せて頂きましたが、テーブルクラスの色などで雰囲気がガラッと変わり、イメージに合わせていただける点も良いかと思います。品川駅直結のため、アクセスはかなり良いと思います。★遠方からのゲストが多い場合には、とても良いと思います。★ホテルのため、前日から新郎新婦はじめ両親が宿泊できるのは良いかと思います。★遠方からのゲストが多いカップルにはぴったりです。★王道の結婚先をあげたいのなら全て叶えてくれる会場だと思います。詳細を見る (327文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
バランスの良い会場
参列者の控室では生演奏が行われます。挙式会場は白が基調で明るい印象を受けました。どこに座っていても新郎新婦が見える配置、人数に合わせて席数を変更できるところが良いです。ワンフロア完結なところが良いと感じました。披露宴会場は2つあります。どちらも窓があり、明るいです。思った以上に安かったです。スープがとてもおいしかったです。お肉も見た目も味もどちらも楽しめました。当日のヒアリングで「チーズが好き」と答えたのですが、試食会の時にチーズケーキをご用意いただき、大変嬉しかったです。アクセスは抜群です。品川駅から直結なので、新幹線や飛行機利用の人どちらにとっても便利です。ご案内が過不足なく、写真や動画も交えながら説明してくださり、結婚式のイメージがつきました。また、どのスタッフさんもとても素敵な印象を受けました。・アクセスが抜群・料理が美味しいゲストのことを第一に考えたいカップルにおすすめ詳細を見る (399文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
高級ホテルでの音楽を奏でるようなウェディング
壁は一面鏡になって都会の景色が反射されすごく広く感じました。カーテンが上がると高いところからの景色が広がります。東京タワー等は見えませんが綺麗です。上品なチャペルです。特徴的な青いバージンロードも素敵でした。広過ぎず、狭過ぎずちょうど良かったです。スクリーンも大きく2つ出していただき、ゲストみんなが見やすかったです。高砂で撮る写真も外の景色が良く最高でした。会場装花でだいぶ値上がりしました。ただ、何度か打ち合わせで削れるところは削りました。アルバムは注文必須だったり、引き出物は持ち込み不可で融通がきかないところはあります。ペーパーアイテムは持ち込みできたので外注しました。ムービーも自作で持ち込み無料で作成しました。the高級ホテルの料理です。料理は全て美味しかったです。温かい料理を提供していただき最高でした。改札を出て1分で仮に雨でも濡れないのでよかったです。地方から来る方も新幹線の止まる比較的動線がわかりやすい品川駅で迷わなかったそうです。駅周辺の観光地はないですが、コンビニや郵便局、カラオケ、居酒屋があり便利です。高級ホテルなだけあってスタッフの方も1つ1つの説明が丁寧でわかりやすかったです。すれ違う度に笑顔で挨拶してくれて好印象です。2泊3日の宿泊がプレゼントされるところです。ラウンジにも行けてゆっくり過ごすことができました。ゲスト控え室やチャペルで生演奏があるところが良かったです。打ち合わせは4回しかなく、最初は不安でしたがメールやオンライン、また追加の打ち合わせも希望でできたので安心しました。詳細を見る (662文字)


費用明細5,652,979円(66名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方のレベルが高く最高の立地
見晴らしが良く、明るく気持ちの良い空間。カーテンの開け閉め、レイアウト、天気の悪い場合など、様々なシーンを想定したイメージを映像でご用意頂いていて不安なく検討ができた。数十名から大人数まで対応できる広々としているが、アットホームな雰囲気のお部屋。見晴らしが良いので夕方以降のパーティーでの夜景が楽しみです。いろいろなレイアウトをご提案いただけそう。35名 割引を反映して260万円(税込)ラグジュアリーホテルでは想定内のお見積りかと思います。持ち込みなどで費用を抑えられる点はほぼ無い。改めて見直すと参考価格でのお見積りの部分はは今後確実に上がるなぁと感じている。制約特典や宿泊のプレゼントなどトータルでは納得のいく内容ですが、当日の制約特典の値引きが大きく、空いている希望枠が一つしか残っていない状況から即決したため、しっかりと他社比較ができなかったことは心残り。こちらで挙式させていただくことに失敗はないと思えているため納得はしている。好きな食べ物を事前に回答していたら、当日予約の見学にもかかわらずそれに沿ったおもてなしをしていただきました。お料理はスープもお肉も大変美味しく、見た目も素晴らしいので当日のゲストにも満足いただけること確信できました。また、お見積りではお高いコースに誘導することはなく、お手ごろなコースが一番人気であることもご案内頂けた点も信頼する気持ちが高まりました。新幹線、空港からのアクセス◎遠方からのゲストにも移動の負担が少ないことを優先に考えていたので、決め手にもなりました。駅直結で屋根もあり天気の心配が不要なので、本人もゲストにも嬉しい。受付、見学、試食と全体を通してのご説明を通して数名の方とお話をさせていただきましたが、レベルの高い接客はもちろん、丁寧かつアットホームな雰囲気で安心して相談やお話ができる方ばかりでした。大切なイベントなのでスタッフの方の対応を重視して検討しているなか、ここなら間違いなく安心と思えました。海外、地方からのゲストが多いため立地は最優先で考えていたので、その点は理想通りで同じような方にはお勧めしたい。スタッフの方の対応が気持ちよく、安心してお願いできる。見学したその日にそのまま決めることになるかも知れないことを念頭に置いておくと良いと思います。詳細を見る (959文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
スタッフ人柄が最高!
窓がたくさんあり、東京の景色を一望できる。席も扇型に広がっていて新郎新婦をどこの席からもよく見ることができる作りになっていました。窓がたくさんあり、光の入り具合が調節できて余興がなくても間伸びしない演出ができる。会場は少し明るいブラウンテイストで落ち着いた印象でした。最初にやりたい演出など聞いてくれるので最終的にそれを入れるとこの額です。と丁寧に伝えてくれました。持ち込み料金がほとんどかからないのが良い所だと思いました。ただ、持ち込み出来るものがそもそも限られているのでオリジナルで色々やりたい方だと出来ないこともあるのかな。という印象でした。スープとメインをいただきました。カリフラワーのスープはカレー風味で本当に美味しかったです。本番でもゲストにこのスープを飲んでほしいな。と考えてしまうほどでした。改札を出て会場まで段差が一切なく、ご高齢のゲストが多くても安心感がありました。ホテルに入った所から宿泊者、見学者問わず全員に必ず挨拶をしてくれていました。案内してくれるスタッフの方も丁寧でわかりやすくすごく話しやすかったです。相談タイムの時はホテルの一室で行ってくれるのでプライベートな空間でなんでも話せました。料理がとにかく美味しいです。スタッフの方の人柄・サービスが他のホテルと比べ物にならないぐらい良かったです。持ち込みなど決まりがあるので決まってるものから選びたい派の私達にはすごく合っていました。絶対に譲れないポイントは何か考えておくこと。(持ち込みであったり、演出など)オリジナルよりもサービスが大切な方におすすめ。(一緒に考えてくれる安心感があります)詳細を見る (687文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルからの眺望が最高
正面いっぱいに東京のビル群が一望でき、非常に開放感がある。後ろ側が鏡になっており、昼間だと自然光で非常に明るい。新郎と新婦側の座席が90度の角度になっており、新郎新婦に目を向けやすくなっている。シックでおとなしい印象だった。披露宴会場からも東京の景色が一望でき、非常によい。ホテルや式場の高級感から非常に高い見積もりを覚悟していたが、他の式場と大差ない見積もりで驚いた。スープとメインのお肉を試食させて頂いた。どちらも非常においしかった。品川駅直結で、東海道新幹線を使用する遠方からのゲストもアクセスしやすい。非常に丁寧な対応で、説明もわかりやすかった。客室で落ち着いて説明を受けることができたのがよかった。眺望に期待して下見をしたが、期待通りの眺望だった。眺望の良い式場を探している方におすすめ詳細を見る (348文字)

- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
上質な雰囲気と丁寧なスタッフさん
高層階で窓がある会場。全体的にベージュと白でまとめられた会場のため柔らかい雰囲気がある。会場自体、天井もそこまで高くなく広さもそこまで大きくないためゴージャス感は少なめ。窓から空が見えるため神聖な感じと柔らかくて優しい雰囲気が好みの方にお勧め。二つの会場が用意されているがどちらも高層階の大きい窓がある会場。二つの会場の雰囲気はそこまで違くないので予算で決めても良いかもしれない。どちらもグレーや茶色でまとめられた会場のため、ある程度のテーブルコーディネートには対応可能そう。広さはそこまで大きくないが、カーペットが敷いてあったり高級感のあるソファを利用できたりと上質な雰囲気を感じることができた。窓が広く、選んだ時間帯によっては昼の景色と夜の景色どちらも味わうことが出来る。品川駅直結のためアクセスは非常に良い。駅から階段を使ったり外を歩いたりすることもないので、スーツケースを持っている方や雨の日でも問題なく来訪できる。1組ごとにテーブルとソファが用意された部屋に案内され、そちらにスタッフの方が来て説明を受ける。他の方とは会場案内以外で接触することも無く、落ち着いた雰囲気で話を聞くことが出来た。スタッフの方はずっと笑顔で丁寧に相談に乗ってくださり、親身になって話を聞いてくれたのでとても好印象だった。ホテルウェディングなのに1日4組しか入れてないので時間に追われたり貸切感を味わうことができるホテルが綺麗でロビーから上質な雰囲気を感じることができるホテル自体がそこまで大きくないためゲストの方の移動が少なく済むホテルウェディングの宿泊特典を受けたい&ゴージャスすぎない落ち着いた上質な雰囲気が好み&アクセスの良い会場を探している方におすすめ詳細を見る (724文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホテルとゲストハウスのいいとこどり(バリアフリー対応)
・珍しい扇型でゲストとの距離が近い・バージンロードは短いが、奥行きを感じるため、ものすごく短いとは感じなかった・バージンロードは白・青が選べる。ブーケおよびドレスとの相性を考え、白にした・背面が鏡張りになっているため、より明るく感じる・第二のリビングを推しているため、落ち着いた雰囲気。アットホーム。・会場は横長。1テーブル10人までかけられるが、6~8人がお勧め。 テーブル8卓で、新郎新婦とゲストテーブルとの距離がほどよいため、 リバルタの会場に関しては、50~60人がお勧め。具体的に必要なものを初期見積をしてもらい、ボリュームゾーンの価格帯や1ランクに変更した場合の単価を教えてもらっているため、想定内の値上がりで済んでいる。以下が具体的に値上がりしたポイント。・料理、ドリンク、衣装はこだわってお金をかけた。・装花はメインテーブルのサイド装飾や、ゲストテーブルのアンダーコーディネート分は値上がりした。・当初はエンドロールシネマのみを想定していたが、提案でオールディシネマとのセット価格があることを知り、魅力的だと感じ、追加した。・列席者衣装および、列席者の美容代金。・アフターブーケ代。 テーブル装花もアフターブーケにしてもらえる提案をうけ、結婚式当日注文した。・お日柄を気にせず仏滅を選んだことで、3連休の初日に関わらず会場費用を抑えることができた。・ウェディングケーキではなく、クラレットパンチにしたことで値段が下がった。・プチギフトおよび、両親贈呈品、席札などのペーパーアイテムを持ち込むことで、値段を下げた。・友人への招待状を自己手配にしたこと。・特典は以下の通り。 ・新郎新婦2泊3日、クラブルーム確約(これが一番うれしかった) ・両家宿泊2部屋分(1泊)・割引サービスは以下の通り。 ただし、大人50名以上の条件付き。 ・プロ司会者料金 ・音響料金 ・会場装飾料金 ・衣装料金 ・写真料金(ただし、アルバム発注に限る。)・試食会に参加したうえで、一番下の「classic」を選択。 肉料理を1つ上のランク「concerto」に変更。 フェアに参加した際に提供されたスープがおいしく、これはもう一度食べたいという印象をうけ、「classic」にした。 列席者の年齢層が高いため、サーロインよりもフィレ肉がよいと考え、「concerto」に変更した。試食会でもう一ランク上の「葡萄牛のフィレ肉」もよいと思ったが、値段が予算と合わなかっため、選択しなかった。・飲み物は下から二番目のランク「c-style」。 乾杯酒がシャンパンに変わること、ノンアルコールカクテル・ウィスキー・日本酒が増える。お酒を飲まないゲストにも楽しんでもらえた。・品川駅から近いため、アクセスは抜群。・空港・新幹線それぞれからのアクセスもよい。・一方、遠方ゲストからはホテル=一棟建てのイメージがあり、 入口がわからず迷ったといわれた。遠方ゲストには、入口がわかるような資料を事前に送っていればよかったと反省。・挙式までの事前打ち合わせの回数は少ないため、気になった内容は基本メールでのやり取りになる。そのため、イメージ図や希望の形などは事前に送っておいたほうが円滑に進むと感じた。・ドレスは普段のサイズを伝えるよりも、3サイズを伝えるほうが早く、あったサイズの試着ができるように感じる。また、ホームページのパンフレットよりも、インスタグラムの写真や型番を連絡したほうが希望するイメージの共有がしやすい。・当初提案の装花のイメージが二人の希望と乖離している印象をうけ、 スタッフ・プランナー交えて追加の打ち合わせを実施した。 プランナーが同席することで会場内に持ち込めるもの・持ち込ないものをその場で確認することができた。あわせて、席札等の持ち込みたいサンプルを持参したことで、会場の雰囲気や装花に合わせたものを選択することができた。・部門間での情報共有はあまりされていない印象を受けた。 前の打ち合わせで決まった内容を二人から伝える場面が多く、 限られた時間の中で決めるためには、決まった内容や希望をまとめて、図や表にまとめておくと安心。・上記のように事前準備を頑張ったことで、当日は関わっていただいたスタッフ・プランナーともに安心して任せられた。・生演奏はデフォルトで入っていること。(追加費用なし)・吹き抜けのホテルロビー・ウェルカムスペースの装飾 アイテムを持ち込み、お任せで配置してもらった。 想像以上にかわいく配置してもらった。・当日も再入場の際に、好きなぬいぐるみを持ちますか?と提案をいただき、楽しく再入場をすることができた。・中座後のメインテーブルの装飾も、好きなぬいぐるみを置いてもらえたこと。・ホテルのスタッフからも、すれ違いの際に、おめでとうございます。と声かけていただき、うれしかった。・アクセスの良さ、スタッフの良さ、食事のおいしさで式場を選んだ。 また、挙式会場が扇形でどの席からも見やすいこと、よほどの荒天ではない限り、明るく感じたこと。(フェア参加時は雨天だった。)・スケジュールおよびタスク管理。 期限が1か月前のもの、2週間前のもの、前日でも大丈夫なものと、 細かくわかれているため、期限の早いものから段取りよく進める必要がある。・ドレスや装花、メイクなどは打ち合わせ前に、インスタグラムなどを確認し、希望イメージを事前に伝えること。・決まった内容はまとめておき、スタッフ・プランナーに聞かれたら伝えるようにしておくこと。詳細を見る (2276文字)



もっと見る費用明細4,443,065円(53名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
オシャレです。
チャペルや披露宴会場から、東京の景色を一望できるので、とても眺めがいいです。ゲストの方にも喜ばれそう。自然光が入ります。会場が、広すぎずに、ちょうど良いです。お花を、変えることにより、雰囲気も変わりやすい会場でよかったです。できるだけコストを抑えるように、当日成約割引やその他の割引などをご提案してくださいました。季節の野菜を用いたお料理を出してくださったので、今後も期待できそうだなと感じました。品川駅から直結で5分ほどでした。ずっと屋根がある道を通ることができるので、雨の日でも安心です。迅速な対応が多く、スムーズでした。案内や説明もとても丁寧でした。立地条件がとてもいいこととホテルの雰囲気が、ホテルっぽくなく異空間で良かったです。いくつかの式場に絞って、どこがいいか、日程はいつかを決めた上で、下見に行った方がいいです。良い日程ほど埋まっています。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方も親切で安心できました。
26階のワンフロアで親族控え室、チャペル、挙式会場が済むので移動がなくて良いと思いました開けた景色から品川駅や公園の緑も見え、素晴らしい景色です。予算のところも必要なところはしっかり説明してくださいました。ビデオや引き出物等で予算がかわる印象です。最初のスープをフェアで食べましたが美味しかったです。グレードアップもセットではなく単品で変更を検討出来るのは良いなと思いました。品川駅新幹線口から徒歩3分で雨の日でもぬれずにどなたも来やすいと思います。テキパキと案内して下さってとても好印象でした。羽田空港から近い、景色が良いというところが希望と一致して居ました。予算のところは不明点があればどんどん聞いてしまって良いと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅近でオシャレな式場
白を基調とした挙式会場で80名でも余裕があります。高層階で景色がキレイです。窓が大きいので自然光を沢山採り入れることができるのもよいと思いました。披露宴会場は挙式会場と同じ階にあり、移動が楽でいいです。披露宴会場は、横長の長方形で、ゲストとの距離が近いところがいいです。また、窓が大きく、高層階の景色を楽しむことができます。品川駅直結で、駅から5分とアクセスがとてもいいです。遠方から新幹線で来るゲストにとってもわかりやすくていいと思いました。また、入り口からエレベーターの停止階が26階しかないので迷うことがない点もよかったです。遠方からのゲストも多いのでアクセスのよさを重視しており、この式場はぴったりでした。最初の見積もりよりも確実に上がるので注意する必要があります。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でラグジュアリーなホテル
高層階にあるため、品川からの景色が見渡せます。新婦が新郎と並んだ時、遮光カーテンを上げる演出をしてもらいましたが、光を落とした暗めの厳かな状態から段々と自然光が入る瞬間は、とても幻想的で生演奏が更に雰囲気を盛り上げてくれました。こちらの演出はとてもおススメです!またチャペルの大きさは小さめですが、ブルーの絨毯と周りはガラス張りのためそこまで狭さは感じません。絨毯は外すこともでき選択可能でした。披露宴会場は窓ガラスからたっぷり明かりが入り、雰囲気は明るいです。招待人数は少なかったため、テーブル数は7つ程でゆったりと配置してもらいました。その辺りもプランナーさんが適正をアドバイスしてくださるで安心でした。会場端にはソファーがあり、新郎新婦が移動しゲストの方と写真撮影する時間もありました。私の場合、ゲストのテーブル毎にソファーに来てくれるよう司会の方が案内してくれたので混乱ありませんでした。会場装花が見積りよりも上がりました。高砂のお花は全面にボリュームを出し、キャンドルで横が寂しくないよう工夫しました。また、ゲストのテーブルのお花をガラスの器に入れて周りに花びらを散らしたのであまり寂しくなりませんでした。挙式会場のお花も元々装飾されているもので十分素敵でした。プチギフトをこちらで準備し持ち込みにしたので微々たるものですが節約できたと思います。また、司会者はプロの方かホテルの方が選択できましたがホテルの方にお願しだいぶ節約になりました。ホテルの方も慣れているので全く問題はありません。新郎新婦は特典として前泊・当日の宿泊が特典としてつくので慌てることなくホテルステイしながら落ち着いて臨めたのは大きかったです!お料理はフレンチでランクをいくつかご提案いただきましたが、ベーシックなものからお魚とお肉をランクアップをお願いしました。ゲストから特にお肉が柔らかくて美味しかったと多くの方から好評でした。品川駅から徒歩5分程度で到着できましたし、遠方から来るゲストがいたため、新幹線や飛行機で来るには大変アクセスがよく好評でした。会場は高層階なため夜景はもちろん晴れ間の都会の景色が綺麗で感動しました。部屋からは富士山が見えたり優雅な気分に浸れます。ブライダルフェアの時から担当していただいたプランナーさんは、明るく経験が豊富で、右も左も分からない私たちのためにアドバイスを下さったり本当にきめ細かく対応していただきました。また、当日新郎新婦のついてくださるメイク着付け担当者様、両親についてくださるコンシェルジュ、カメラマン、挙式披露宴に携わる多くのスタッフさんが皆様温かく優しくご丁寧に対応してくださるので全面的に信頼しお任せすことができました。こちらでお願いして本当に良かったです。・エレベーターからのロビーに入るところからのラグジュアリーな空間・駅近で雨など濡れずに済むところ・チャペルの幻想的な雰囲気会場が駅から近いことと、何よりスタッフの皆様の温かなおもてなしに感動しこちらに決めました。前日、当日は楽しみ半分緊張もすると思いますがスタッフの皆様がとてもくしてくださるのでお任せして大丈夫です!体調を整えて万全な状態で臨んでください。詳細を見る (1327文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
60〜80人規模の式場ならここが最高
チャペルからは高層階から望む東京都内の圧巻のビル群景色と窓から入る自然光が開放感を演出しており天空で挙式をしているような雰囲気で素敵でした。カーテンを閉め切った状態と、カーテンを全開放した状態の披露宴会場の雰囲気が全然違うので一つの会場で2度美味しい感じでした。また、テーブル席と新郎新婦席の距離感が近く、とてもアットホームな雰囲気でした。60名規模で当初の見積もりが420万円でしたが、結婚サイト経由での申し込み割引特典、仏滅式の割引特典、当日制約の割引特典で350万円代まで抑えられたのでこの式場やお料理の内容でこの費用はとてもコストパフォーマンスが高いと思います。以前勤めていたレストランでミシュランに掲載された実績もある有名シェフの人柄とサービスに心惹かれ、たった1日でファンになりました。提供されたお料理もとてもクオリティが高く安心できます。式場までは最寄りの品川駅の一つしかない改札を出て徒歩5分以内で着くので迷う心配がなく遠方から来られたゲストにとっても利便性とアクセスのいい式場であると思います。スタッフの皆さんがインターコンチネンタルというブランドを背負ったプロ意識を持たれており、値段は抑えてもサービスの質を下げないという意識で運営されていたのでとても信頼でき、最後まで安心して挙式ができると思いました。スタッフ全員がパーソナルカラーや骨格診断も勉強されていることも好印象です。・吹き抜けの開放感あるロビー・弦楽器の生演奏があるゲスト待ち合いスペース・待ち合いスペース、控え室、式場、披露宴会場がワンフロアで隣接。・チャペルからの景色よく自然光も入り、開放感がある・披露宴会場はアットホーム・料理は有名シェフが務めとても高クオリティ・衣装は全国に店舗があるところと提携し試着しやすい披露宴会場が60〜80名規模なのでそれより多くなる場合はスタッフに要相談だと思います。詳細を見る (794文字)




- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ご飯が美味しくスタッフがとても親切
会場はホテルらしい清潔感がありながら、格式張りすぎない雰囲気が良かったです。チャペルについてはそこまで広くないですが外の景色もよく開放感がありました。受付、チャペル、披露宴会場、親族控室が全て一つのフロアに収まっているのが、移動の楽さとしては利点でありますが、招待客80名に対しては全てのスペースが少し狭めにも感じました。試食でスープとメイン料理を頂きましたが、メイン料理に対しては、味・盛り付けなど何においてもネガティブな面がなくとても美味しかったです。品川駅から程近く屋根付きの道で会場まで行けるため、遠方ゲストやご年配のゲストがいても安心してご招待できる立地であることに魅力を感じました。結婚式前日と当日の2泊宿泊をさせて頂けるので、式だけではなく3日を通した思い出ができるのではないかと感じました。アクセルとご飯を重視する方詳細を見る (366文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高の立地、素晴らしい式場
挙式会場は、天井こそ高くありませんが、外が見えるので狭さを感じません。会場の形が扇形なので、どの席に座っても新郎新婦が見やすいそうです。椅子は可動式のためゲスト人数に適した配置に変えられます。披露宴会場は2つあります。どちらの会場も厨房が隣接しているので出来立ての料理が運ばれてきます。2つの会場の違いは、会場の広さ、テーブルの大きさ、使用可能な時間帯、眺望です。どちらも素敵なので、優先したいことに従って選ぶとよいと思います。見積もりは60名で約430万円でした。ハイシーズンだとこのくらいの値段になるそうです。しかし、ブライダルフェアでの成約特典により、約380万円になりました。最終的な費用は400万から500万円の間になりそうです。決して安くはありませんが、式場のクオリティを考えると適正な価格だと思います。13000円のコースのポタージュ、(いくらのコースかは分かりませんが)フィレ肉、いちごのケーキを試食しました。どれも満足のいく味でゲストにも食べてほしいと思うものでした。特にポタージュの味は非常に気に入りました。料理は13000円のコースから23000円のコースまでありますが、13000円のコースをベースに何品か別のコースの料理と変更する人が多いようです。品川駅直結で徒歩数分です。改札を出てからは階段の上り下りもないのでゲストに負担をかけません。事前確認の電話から大変お世話になりました。当日も非常に丁寧に案内してくださり、案内の途中で「この式場で結婚式を挙げたい!」と思っていました。駅から会場までの移動および会場内での移動の便利さを重視している人にはイチオシの式場です。ホテルは品川駅直結で徒歩数分ですし、駅の改札を出てからは階段の上り下りもありません。また、挙式会場と披露宴会場は同一階でしかも距離が近いです。このように、移動に際してゲストに全く負担をかけません。会場へのアクセス、会場の雰囲気、料理、スタッフ、どれをとっても素敵な式場です。費用さえ問題なければ第一候補になりうるホテルの式場だと思います。音楽が好きな人には特におすすめの式場です。ホテル名の"thestrings"は弦楽という意味で、これにちなみホテルの各所で音楽に関わる意匠が凝らされています。五線譜やピアノの鍵盤を意識した内装、音符を意識した電球などがあります。また、ゲストが受付し待機する場所では弦楽の生演奏があります。曲目にはジブリや結婚式の定番曲があり、さらには(記憶違いでなければ)1曲リクエストもできるようです。ブライダルフェアは客室で行われます。ベッドが撤去されソファが置いてあります。個室なので他の参加者の様子が気になりません。詳細を見る (1121文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応、式場の雰囲気が良く、完璧な式場
・全体的に明るく、見晴らしもよく大変雰囲気が良い。・少人数から大人数まで対応可。・少人数でもアットホームな雰囲気が出て、居心地が良く感じる。・動画、パワポ資料等流せることができ、使い勝手が良い。・洋食で美味しく、アレルギー対応も柔軟に対応可能。・品川駅から徒歩5分以内でアクセスが良い。・式場の周りはオフィス街だが、落ち着いた感じで雰囲気が良い。・親切かつ丁寧で、急なお願いでもスピーディーに対応してくれる。・品川駅から近く、アクセスが良い。・少人数でもアットホームな雰囲気を出すことができ、心地良い。・料理が美味しく、アレルギー対応も可能。・フラワーの種類が充実していて、室内に明るみが出せる。・どんやリクエストにも柔軟に対応してくれる。・式までの準備期間が短くても、物事をスピーディーに対応してくれる。・前日の宿泊、また列席者の前泊も可能。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
立地と雰囲気でこの会場に決めました
天空チャペルで、開放感があります。席が斜めになっており、列席者から写真が撮りやすくなっています。2種類の会場から選ぶことができます。できるだけシンプルな色の内装で、どんな雰囲気にも合わせられるようになっています。他のホテルよりは少し高めですが、特典をいろいろつけてもらえました。ブランドイメージ維持のため持ち込みは可能なものが限られていますが、料金は無料です。お肉がとてもおいしかったです。パンも熱々でよかったです。品川駅から濡れずに来られ、便利です。入り口は少しわかりにくいかもしれません。テキパキ案内してくれて、他のホテルより待ち時間が短くよかったです。待合ロビー、挙式会場、披露宴会場がワンフロアにあり、動線がよかったです。ゲストに遠方から来てもらう方におすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ハイクオリティ
ゆったりとした雰囲気で居心地が良かったです。ロビーは吹き抜けで開放感がありました。チャペルからのシティービューが綺麗でした。披露宴会場は、暖色系の光が溢れる暖かみのある設計で、リラックスできる雰囲気でした。見積もりは60名で360万円でした。ドレスやお花代等で値上がりはするかと思いますが、それでも想定の範囲内でした。特典等で割引もしていただきました。スープとメインの肉料理をいただきました。非常に美味しく、ゲストもきっと喜んでくれるに違いないと確信しました。当日は肉の焼き加減をゲスト一人一人に聞いてくれるとのことで、他の会場にはない特別感を感じました。品川駅直結で、天気が悪くても雨に濡れずに向かえる点がいいと思いました。新幹線や在来線も複数通っているため、ゲストから立地が良くてありがたいと言われました。遠方から来ていたため、2日で複数会場巡ってへとへとでした。そのため、プランナーさんがテキパキと、端的に分かりやすく説明してくださりありがたかったです。会場のスタッフの方達の、いで立ちや行動一つ一つが他の会場と比較しても段違いに素晴らしかったです。・立地・料理・スタッフ多くとも80人以内の式に向いてるかなと思いました。詳細を見る (519文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式がありながら、ゲストとの距離が近い
挙式会場には大きな窓があり、自然光がとても綺麗でした。ゲストの方とも距離が近く、ホテルという格式がありながら、アットホームな感じが良かったです。横長で、どの席も新郎新婦から近くなるのが良かったです。会場もそこまで広すぎず、親族も近い距離にいれるのはいいと思いました。小物に関しては持ち込みができるのがいいと思いました。また、近い時期を選択したので、それにより割引が適応になったので助かりました。どれも食べやすく、美味しかったです。彩りも綺麗でした。式場までは、改札から徒歩5分で着きました。雨の日も濡れずに行けるのがいいと思いました。なんでも聞ける雰囲気で寄り添ってくれる印象を持ちました。見学の際もスタッフがたくさんいて、きめ細やかなサービスがありました。ホテルというサービスの質がありながら、ゲストとも距離が近い雰囲気で、また段差もなく移動できるのもいいと思いました。遠方から来る方が多い場合には、非常におすすめだと思いました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションとお料理が抜群でした。
扇形の会場で、座席も斜めになっておりゲストから見やすいように意識されたレイアウトでした。色合いも明るく窓が大きいので曇りや雨でも自然光がたくさんはいります。大きめのホテルではないため、会場はコンパクトではあります。しかし窓が広いためカーテンを開けるとかなりの開放感があります。ロビー含め、高級感があり、非日常感を味わえます。試食会で前菜のスープとメインのお肉料理をいただきました。ミシュランをとった料理人がいらっしゃるとのことで他の会場よりかなり美味しかったです。特に前菜のカリフラワーのスープはとても美味しかったです。最寄の品川駅から屋根を伝っていけるため雨でも安心です。また品川駅自体大きい駅で新幹線直結、羽田空港も直接からのでかなりよいです。会場からはあまり高いビルがあるように見えず、夜景がとても綺麗です。新郎が北海道出身で、新婦の親族も新幹線でいらっしゃる方が多かったので、アクセスの良さを1番に考えていました。どの会場よりもアクセスは良かったです。またロビーに入った瞬間、天井までの吹き抜けが目に入り、高級感と非日常感を味わえました。1日4組限定のため、ネームバリューがある他のホテルより静かさがあり素敵でした。親族やゲストが遠方から来るカップルに非常におすすめです。品川から東京観光にも出やすいです。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーさんのサービス力
挙式会場からは東京の街が一望でき、鏡張りになっているので、開放感がありました。雨の日に見に行ったのですが、それでも明るく感じ、綺麗な景色だなと思いました。温かみがあり、アットホームな雰囲気でした。私達は少人数婚を検討しており、少人数だと寂しい感じにならないか不安でしたが、こちらの会場は狭いわけではないのにアットホームな雰囲気からか、寂しさを感じませんでした。スープとお肉料理を試食しましたが、どちらもすごく美味しかったです。下見に行った式場の中でも、トップクラスに美味しかったです。下見の日は雨が降っていたのですが、品川駅から屋根付きのデッキで繋がっていたこともあり、全くならずに到着できました。プランナーさんの丁寧なご対応と、優しさでこの会場で挙式をしようと決めました。結婚式を挙げること自体にすごく不安があったのですが、プランナーさんが丁寧に説明をしてくださり、また不安な気持ちを汲み取ってくださったおかげで、前向きに挙式の準備を行えると思いました。感謝しかありません。他の結婚式場と比べるとコンパクトなので、少人数婚を検討されている方にはちょうど良い規模だとお思います。詳細を見る (489文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が温かく、上品でおもてなし溢れる式場
吹き抜けのあるロビーが印象的で入ってすぐ上品な印象が際立ちました。ゲストの方が壇上に向かって椅子を配列できるところもいい印象でした。シックな感じでゲストの方におもてなしできる最高の場だと感じました。見積もりの時点から最安値ではなく、アンケートや直接話した式場プランなどを取り入れてくださり、リアルな金額を知ることがわかりました。またその中から特典などを詳しく説明してくださり私たちの予算に合ったプランを提案してくださり、とても好印象でした。見た目から感動するようなアートのような料理でした。味も美味しく、アンケートに書いた好きな食べ物を取り入れた料理をサービスしてくれたり、とても嬉しかったです。料理長のオリヴィエ氏が直々に挨拶に来てくれて気さくな方でとても好印象でした。空港、新幹線からでもアクセスしやすく、雨の日でも駅からホテルまでの通路に屋根がついているので、ゲストを招く配慮が完璧だと思いました。式場の案内が的確でわかりやすく説明してくださりました。待ち時間の配慮などもよくとても良い印象でした。また、急な挙式の予定日の変更などを迅速に対応していただき感謝しています。総合的に最高のサービスでした。交通の利便性がとてもいいです。利便性、上品さ、ゲストへの気遣いの部分を確認すると良いと思います。詳細を見る (551文字)

- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アクセス・空間・サービスの質がとても良い
チャペルは26階のため景色が素晴らしいです。挙式では雨が降っていましたが、それでも雨が気にならないほどの良い景色でした。チャペルは広いとはいえませんが、壁に鏡があり実際より広く見えます。また、バージンロードの絨毯の色を白と青から選べる為、好みに合わせた会場にすることができます。ゲストは63名でしたが、十分な通路を確保することが出来、テーブルラウンドをする際もゆったりと歩くことができました。大きい窓があり、披露宴会場から見える景色は素晴らしいです。進行に合わせてカーテンを降ろすこともできるため、キャンドルサービス等の演出に合わせて雰囲気を変えられるのも良いと感じました。料理はこだわってグレードアップしたので、想定より値上がりはしましたが、その分ゲストには喜んでもらえました。ドレスの持ち込みはできないので、提携しているショップに行くことになり、人によっては値上がりするかもしれません。また、着たいドレスが決まっている方は向いていないと思います。引き出物・引き菓子の持ち込みもできません。ブライダルフェアに参加し特典やサービスを付けてもらいました。この式場にしたい方はフェアに行くことをおすすめします。料理は大変良かったです。4つのコースから選べますが、1番下のコースでも十分満足できると思います。また、前菜のみグレードアップなども相談できるので好みに合わせたメニューにできます。私はケーキ入刀はしなかった為、代わりにテーブルごとにアフタヌーンティーを出しましたが、ゲストの方には好評でした。品川駅港南口から歩いて1、2分ほどの場所にあるビルの26階にあります。ホテルまでは屋根がある場所を歩くため、ゲストは雨に濡れず会場まで行くことができます。地下には駐車場もあるため、アクセスはとても良いと思います。スタッフの方は知識が豊富な方が多い印象です。特に、披露宴の演出や進行に関して細かいところまで気づいてくれるので、具体的にイメージしながら打ち合わせをすることができました。当日もメイクスタッフの方をはじめ、常に声を掛けて頂き不安なく過ごすことができました。式の前日、当日に宿泊することができ、ゆっくり過ごすことができます。式翌日のチェックアウトも12時の為、ラウンジへ行ったり余韻に浸りながらホテルを楽しむこともできます。この式場の決め手は、アクセスが良いだけではなく、受付・親族控え室・挙式会場・披露宴会場が全て1つの階にまとまっているところです。ゲストに足の悪い方や子どもがいる方にとってはとても良い式場だと思います。式の前日と当日に宿泊することができるので、落ち着いて式を迎えたいという方にもおすすめです。詳細を見る (1109文字)


費用明細5,493,299円(63名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場設備、アクセス抜群
広さはそこまでありませんが、窓があり、自然光が入るため明るく抜け感のある印象です。招待人数がそこまで多い訳ではなかったので、広すぎずちょうど良かったです。窓にはロールスクリーンがあり、クライマックスで上げてくれるので、単調な感じにならず良かったです。会場は他にもいくつか見学しましたが、圧迫感のある所が多い中、全面ガラス張りの窓があり、抜け感があります。会場が2つあり、それぞれ容量と雰囲気が少し違います。私たちは少し小さめの方で行いましたが、ソファを使用することもでき、ナチュラルやカジュアルな雰囲気が希望の方に向いているかと思います。ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、アクセサリー、ベールやパニエ、ムービーなど持ち込み可能なものはほとんど持ち込みました。特に衣装小物やアクセサリーはフリマアプリを利用し、安く抑えることが出来ました。安っぽく見えないか心配でしたが、ドレスを着て照明が当たると馴染んでいて、全然大丈夫でした。しかし最初の見積もりではドレスもタキシードも最低価格になっており、両親の衣装や着付け代も加わってくるので衣装だけでも10万円近く値上がりしました。装花も最初の見積もりでは入っていなかった贈呈用の花束など、持ち込み出来なければ省くことも出来ないものが後から組み込まれてくるので、5万円は上がりました。その分フラワーシャワーをやめて、ゲストテーブルもキャンドルや花びらを使用し、花自体はシンプルに抑えました。当日寂しい印象にならないか心配でしたが、そんなことは無かったです。映像も披露宴途中までのエンディングシネマと記録撮影のセットにしましたが、最初の見積もりでは挙式中の記録だけになっているので15万程上がりました。料理のメインディッシュ2品をグレードアップしようとしましたが、予想以上に高くなってしまったので魚料理1品だけにしました。それでも十分美味しかったです。写真は見開きのものが3冊セットでしか購入出来ず、なかなかの金額だったのでやめて、アルバム1冊のみの購入にしました。装花、写真、引き出物などそれぞれ10万円割引などの特典がありました。披露宴中は食べる暇がないとは聞いていましたが、本当に前菜に少し手を付けられた程度でした。ただ翌日に前菜以降の料理をゆっくり食べられるサービスがあり、しっかり堪能させて頂きました。魚料理だけグレードアップしたのですが、十分美味しかったです。特にスープとお肉が美味しかったです。ケーキと一緒に出てきたデザートも、見た目も華やかで美味しかったです。品川駅からほぼ直通で屋根のある所を通って行けるので、雨天でも安心です。遠方から義両親を招くのでアクセスの良さを重要視していましたが、交通の便が良くて助かりました。披露宴会場や宿泊の部屋からは都心の夜景が一望できます。初回の打ち合わせの際に、見学の時に案内してくれた方や、料理長も挨拶に来て頂けて感動しました。ただ招待状発送の際に、入口が少しややこしいからとホテルから勧められて購入した地図がなかなか届かず、打ち合わせの際にお伝えしたところ、1週間後にホテル側の手違いにより発送出来ていなかったと連絡が来ました。遠方からの招待もあるのに結局招待状に地図を同封出来ず、不備のある状態で出さざるを得ませんでした。招待状の発送日もホテル側と打ち合わせしていたので、せめてもう少し早く確認して頂ければというところでした。他にも色々と変更点を適宜連絡していたのですが、返答が無いので後日確認すると伝わっておらず、ご挨拶頂く主賓の肩書きなどを間違えたまま進められそうになっていたり、席次表は外部で作成しましたが、ホテル側の添削が入り、こちらで進めて大丈夫ですと言われたので発注をかけたところ数日後に再訂正が来たり、2泊3日のプランだったので宿泊の流れに関して聞くと曖昧だったり、忙しい時期だったのでしょうが色々重なり心配になる部分はありました。その都度電話やメールでの謝罪はして頂けるのですが、直接謝罪されたことは最後までありませんでした。また2泊3日のプランだったので前泊していたのですが、こちらから発送した荷物の開封、確認が式の前日らしく、チェックインしてからも確認のメールが来ていました。予約状況や決まりなどあるのでしょうが、せめて前々日なら不備があっても宿泊時に持って行けるし、気持ち的にもゆっくりできるのにと思いました。当日の現場スタッフはピリッとしていて、誘導や進行などしっかりこなして頂き、後から来賓も満足した接客を受けられたと聞き安心しましたが、音楽を0:30~3:15まで流してくださいなど、指定を入れているところで尺が足りなかったらしく違う部分から開始されており、曲に思い入れのある主人は披露宴中悲しんでおりました。いいようにやって欲しい部分もありますが、時間を指定しているくらいこだわっている所は変更する前に事前に相談して頂きたかったです。私達は式の前日から2泊3日で宿泊、ゲスト1泊2日2部屋サービスの特典があり、遠方から来て頂いた義実家の方々にもゆっくり過ごして頂けたと思います。また1年後に宿泊出来る特典もあります。アクセスは抜群です。スタッフの方々は各部署の情報共有があまり出来ていないので、人によるとは思いますが特にプランナーには自分たちで色々確認したり進めたりする必要があります。私達は知らずに外で夕食を済ませて行ってしまいましたが、アフタヌーンティーや軽食を取れるようなので、前日は早めのチェックインをおすすめします。詳細を見る (2278文字)



もっと見る費用明細4,107,032円(40名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 41% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 9% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 3% |
| 301〜400万円 | 9% |
| 401〜500万円 | 47% |
| 501〜600万円 | 28% |
| 601万円以上 | 6% |
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1008人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《当館人気No1》総合ブライダルフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休限定《当館人気No1》総合WDフェア◆品川駅直結WD◆美食体験
【自分達ではなくゲストが主役のおもてなしウェディング】当館人気No1を誇るSPフェア◆地上110mの東京絶景ビュー×国際賞受賞のブランドホテルにて本番料理試食&衣装・装花・写真を始め最大80万円ご優待

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催直前OK【先着2組限定】本番WD試食フェア×品川駅直結◆最大80万特典
【地上110mの絶景を体感】東京を一望できる、ゲストも圧巻の絶景を体感*当館の本フェア限定で80万円相当特典◆伝統の温前菜や絶品牛フィレとトリュフなど豪華ハーフコース試食付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-7476
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【HP限定】2026年5月迄挙式プラン*最大80万円OFF
衣装20万・装花15万円・写真10万円・引出物10万円。新郎新婦2泊3日宿泊・記念日宿泊無料招待・ホテル優待・ラウンジ使用料
適用期間:2025/11/05 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(ストリングスホテルトウキョウインターコンチネンタル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8282東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ・東京駅からJR線で品川駅まで約10分。 ・新宿駅から山手線で品川駅まで約20分。 ・JR各線、新幹線、京浜急行の品川駅港南口より徒歩1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-7476 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00、土日祝9:00~18:00(月・火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 40台4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルブルーのバージンロードはウエディングドレスを一層惹き立て、ゲストの記憶に残り続ける。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| 二次会利用 | 利用可能提携有 |
| おすすめ ポイント | 地上110mから望む東京の絶景は必見。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応はもちろん、離乳食から始まるお子様メニューや、ご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアで随時開催中! |
| おすすめポイント | 当日のゲストから大絶賛の料理は試食の価値有り。当日突然のアレルギー対応にももちろん対応可能。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



