芝大神宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
格式ある雰囲気の神社
コストパフォーマンスについて
挙式料は10万円だそうです。コロナの関係で社殿に入れる人数は30人(通常50人)までという事ですが、3万円で控室で挙式のリモート上映も可能だそうで、70名くらいまでは参列できそうです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
伝統的な神前式
コストパフォーマンスについて
挙式料金を教えてもらいました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
都会のど真ん中、洗練された綺麗な神社
コストパフォーマンスについて
良いです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
控え室が豪華
コストパフォーマンスについて
式が終わるとプレゼントがもらえます。また、参列者にもお守りがもらえます詳細を見る (323文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
歴史ある神社で格式高い挙式ができます。
コストパフォーマンスについて
非常に良心的だと思います。他の神社と比べても控えめな金額と感じました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.8
経験豊富で手なれた神前式
コストパフォーマンスについて
初穂料は一律なので変更することはできない。また、写真撮影は決まった業者にしか依頼することができない点のみ注意が必要。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 下見した
- 4.5
建物もスタッフの方も大変素晴らしい
コストパフォーマンスについて
やすい方なのではないかと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/15
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
アットホームな式になりそう。
コストパフォーマンスについて
良かったです。提携のカメラマンしか式中には入れませんが、数も選べるし、良心的な値段です。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
1000年の歴史がある東京のお伊勢さん
コストパフォーマンスについて
挙式は全て込みで10万円です。 かがり火をしてもらう場合は追加料金が発生します。 他では追加になることもある、巫女の舞も含まれています。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
厳かに和風の式をあげたいなら!
コストパフォーマンスについて
お値段は、高くはないと思います。 また、終了後に沢山の記念品をいただき、これには本当に驚きました。記念品はよい思い出の品として、大切にしています。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
アットホームな和婚
コストパフォーマンスについて
大変リーズナブルだと感じました。 それまでに下見していたチャペルの式場とは値段が大幅に違いました。 伝統ある式場でお手頃価格で式があげられるのは大変魅力的だと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
厳かな式を
コストパフォーマンスについて
あまり選べる展開はなく、先方に出されたプラン通りにお願いしました。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
神社挙式の中では一番使いやすい
コストパフォーマンスについて
神社の挙式の中でも金額的にはかなり安い。しかも他の神社と異なり、衣装を借りる場所やかつら限定などの制約もないため、大変使いやすい会場です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
都会の真ん中にある綺麗な神社
コストパフォーマンスについて
プラン自体は神前式なので選ぶものはあまりなかったです。衣装や髪型にこだわりむした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/05/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
とにかく伝統や歴史にこだわるならここ
コストパフォーマンスについて
最低価格の神社(6万〜で挙げられるところもあるので)に比べると、少し高いですかね。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
和婚したいなら、検討すべき式場です。
コストパフォーマンスについて
初穂料は10万円でした。大体の神社が8万~15万ほどかかるため、中程度でしょう。衣装については、ピンきりですのですが、神社提携の衣装屋は高めだったので挙式パックのついているブライダルサロンを利用しまし...詳細を見る (609文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.4
おすすめです
コストパフォーマンスについて
都心の中では良心的な初穂料だと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
季節を感じる純日本庭園で豆腐料理を目の前で作ってくれます
コストパフォーマンスについて
実はこだわってお金をかけたところはありませんでした。むしろ節約を重視して会場を選びました。 ですので、適切なコストでこのような素晴らしい会場がみつかったのはとても驚きです。 式、披露宴会場ともに低予算...詳細を見る (3694文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式
- 5.0
幻想的な篝火婚
コストパフォーマンスについて
会場の費用がとても安かったので、和装にお金をかけさせていただきました。白無垢でもなく、派手な和装でもなく、その間をとったような、とても美しい御着物に出会えたことに感謝しています。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ69人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 芝大神宮(シバダイジングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0012東京都港区芝大門1-12-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |