
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 ステンドグラスが特徴1位
- 赤坂・六本木・麻布 クラシカル1位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価2位
- 赤坂・六本木・麻布 ホテル2位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気3位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価3位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント4位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気4位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価4位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数5位
- 赤坂・六本木・麻布 一軒家5位
- 東京都 クラシカル5位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価7位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数7位
- 東京都 ホテル8位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内8位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る9位
- 赤坂・六本木・麻布 窓がある宴会場9位
- 赤坂・六本木・麻布 宴会場の天井が高い9位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場10位
赤坂プリンス クラシックハウスのあんしんマタニティ

妊婦さまのご体調を考慮しながら、お打ち合わせと当日をサポート

短期間で準備可能。経験豊富なスタッフがおふたりをフルサポート。

この時期にしか残せないマタニティーフォトは一生の思い出に。

ファミリーウエディングでは思い出に残る1日をお手伝いします。
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気、外観などは素敵
東京都有形文化財。海外洋館でクラシック大変洗練されており、外観、待合室、ガーデン、披露宴会場どこを切り取っても絵になる。スタンドガラスの螺旋階段も素敵。赤坂見附駅から徒歩8分程度。会場のみならずガーデンも素敵。歴史と伝統の融合:赤坂プリンスクラシックハウスは、旧赤坂プリンスホテルの敷地内にある歴史的な建物で、昭和初期のクラシックな雰囲気を保っている。そのため、歴史とモダンなエレガンスが融合した独特の空間で挙式ができる。優雅な建築美:美しい洋館風の建物は、重厚感と華やかさを兼ね備えている。特に内装は、フォトジェニックで、どの角度からも美しい写真が撮れる。美しい庭園:建物を取り囲む美しい庭園は、四季折々の自然を感じられる場所である。特に春や秋には、屋外での挙式や写真撮影が人気で、自然の美しさが挙式を一層引き立てる。アクセスの良さ:東京都心に位置し、交通の便が非常に良いため、遠方からのゲストにも便利である。赤坂見附駅や永田町駅から徒歩圏内で、多くのゲストが気軽に訪れることができる。受け身の姿勢ではなく、提携先のベンダー(お花屋、カメラマン、司会者)も巻き込んで、主体的に準備を進めることをおすすめする。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
都心に佇むクラシックスタイル。唯一無二の雰囲気。
洋館を式場にしている。そのため、屋内はクラシックで別世界に来たかのよう。晴れていれば中庭でフラワーシャワーやバブルシャワーをすることができる。披露宴会場では、オープンキッチンスタイルの演出で料理がさらにおいしく感じられる。会場内は落ち着きながらもゴージャスで品のある雰囲気であった。ドレス、食事にはお金をかけた。オープニング、プロフィールムービーは持ち込んだ。お花は節約した。19500円のコースを選択した。最高ランクではなかったが、量と質、ともに満足のいくものだった。式場までは駅から徒歩圏内で、迷ったゲストはいなかった。式場回りには緑があり、都心にありながら落ち着いた雰囲気を演出していた。プランナーのメール連絡はとても早く正確で、事前打ち合わせでストレスを感じることはほぼなかった。当日の案内もスムーズでトラブルなく式を進行することができた。中庭での演出はすばらしい。晴れていたら、バブルシャワーとビールビュッフェは、ぜひやっていただきたい。式準備は、持ち込み荷物の準備やゲストへのお手紙の執筆、当日挨拶の作りこみなど、事前の準備に思ったよりも労力が必要となる。前もっての準備にこしたことはない。詳細を見る (501文字)
費用明細7,027,854円(72名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
上品ながらもクラシカル
挙式会場は厳かな雰囲気がありつつも、繊細な装飾から上品な空気も同時に感じられました。私達が挙げた披露宴会場はクラウンルームというところで、最大44名までしか収容できませんが、テラスがついていたり、一面ガラス張りで開放感がありながらも都会を感じさせないつくりが魅力的でした。節約した点は、自作できるものです。具体的には、ペーパーアイテム、プロフィールムービーなどどんな交通手段でもアクセスは良好です。新幹線では東京駅からタクシーで10分ほど、首都圏から電車では赤坂見附または永田町駅のたアクセスは良いです。私達には遠方から車で参列された方もいましたが、隣接しているホテルの運営元が同じのため、駐車場も一部時間無料で使用ができました。新郎新婦の当日食事を後日別日に式場レストランで振替できたこと。友人の結婚式に参加した際、急いで食事をしていたのを耳にしていましたが、ここでは別日に再訪してまた結婚式のことを思い出しながら食事ができるのが、素晴らしいと思いました。どんな式にしたいかなどプランや演習を早めに決めておくと、その後のいろんな作業がスムーズに行きます。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
<マタニティ検討の方におすすめのフェアはこちら>
<マタニティ検討の方におすすめのプランはこちら>
会場情報
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6261-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【9時の回のご参加限定】試食一品無料追加!お料理重視必見◎お早めのご予約をおすすめします。
〈試食リニューアル!〉9時の回にご参加ならもれなく試食を一品無料で追加いたします。おふたりのおもてなしを伝える歴史あるフレンチの味を実際にご体感ください。※対象のブライダルフェアに限ります。
適用期間:2025/10/18 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | 赤坂プリンス クラシックハウス(アカサカプリンスクラシックハウス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-0094東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線永田町駅9-b出口から徒歩1分 東京メトロ銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅地下歩道D紀尾井町方面口から徒歩1分 東京駅より東京メトロ丸ノ内線で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 赤坂見附駅、永田町駅 |
会場電話番号 | 03-6261-1122 |
営業日時 | 平日12:00〜18:00/土日祝9:00〜18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | 無料 468台お打ち合せ時やご披露宴当日も割引有り |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 有形文化財内のチャペル 温かみのある挙式を行っていただけます |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン挙式や、挙式後のウェルカムパーティー。ディナータイムにはキャンドルの暖かみのある装飾はまるで海外の様な演出をしていただけます |
二次会利用 | 利用可能ご披露宴後にそのまま、趣のある洋館建築内で二次会も実施可能です |
おすすめ ポイント | モダンな中にもクラシックな雰囲気が漂う会場や明るく開放感に溢れた会場など様々なご要望にお応えできる披露宴会場をご用意しております。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り28大アレルギーに対応 |
事前試食 | 有りフェアにて、人気婚礼メニューをご試食いただいております |
おすすめポイント | 邸宅の庭園を思わせるような、瑞々しさ、自然の恵みや豊かさにあふれた彩りのお料理の数々。 旬の素材をふんだんに使った季節感あふれる、オーベルジュの名残を感じさせるひと皿です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
