
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 六本木・赤坂 ステンドグラスが特徴1位
- 六本木・赤坂 クラシカル1位
- 六本木・赤坂 披露宴会場の雰囲気2位
- 六本木・赤坂 料理評価2位
- 六本木・赤坂 ロケーション評価2位
- 六本木・赤坂 ホテル2位
- 六本木・赤坂 総合ポイント3位
- 六本木・赤坂 挙式会場の雰囲気3位
- 六本木・赤坂 スタッフ評価4位
- 六本木・赤坂 コストパフォーマンス評価5位
- 六本木・赤坂 クチコミ件数6位
- 六本木・赤坂 一軒家6位
- 東京都 クラシカル6位
- 六本木・赤坂 お気に入り数7位
- 六本木・赤坂 ガーデンあり7位
- 六本木・赤坂 駅から徒歩5分以内7位
- 六本木・赤坂 チャペルに自然光が入る9位
- 六本木・赤坂 窓がある宴会場9位
- 六本木・赤坂 緑が見える宴会場9位
- 東京都 ホテル10位
赤坂プリンス クラシックハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都心の歴史的建物でレトロクラシックな結婚式
伝統的、歴史的価値のある洋館、邸宅でとても素敵。木目調でレトロな雰囲気で写真映えしそう。1日1組~数組なので、流れ作業にはならないかなと思った。少人数向けの部屋、中規模の部屋をそれぞれ見学。少人数向け...詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史ある建物を満喫
もともと皇族の住まいだったようで、挙式の設備はあまり整っていない。チャペルという感じではない。少人数だと皇族の私室だった部屋を披露宴会場として使えるのが、あまりないことだと思います。コスパはあまりよく...詳細を見る (395文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
スタッフの対応が残念ですが、クラシカルな建物はすてき
建物が有形文化財産になっているほど歴史があります。昔の赤阪プリンスです。昔は皇族の方々が使用されていたようで、とても古くてかわいいクラシカルな雰囲気の会場です。披露宴会場は複数ありますが、私は広い会場...詳細を見る (672文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス良好、クラシックな結婚式
挙式会場は昔の暖炉があり、お屋敷の居間のようです。赤いバージンロードが上品でした。窓側にはソファがあるので、足の悪い方や子供連れのゲストにも安心して参列いただけると感じました。披露宴会場はガーデンほぼ...詳細を見る (771文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 1.2
- 会場返信
価格はトップクラス、全てが他会場と圧倒的に違う。細心の注意を
『挙式会場(2f)』会場は2つに対して1日2-5組挙げるとの事なので、max3組の可能性があるという事。花嫁バッティングはないと会場は言いますが、3組の場合は早朝or夜遅くにかかる、控室でのバッティン...詳細を見る (4819文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/12/17
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
行ったら一目惚れする都内でも人気の洋館結婚式場
二階で挙式ができますが、赤を基調にした挙式でクラシカルな雰囲気でした。二階に上がるエレベーターもありました披露宴会場は2会場ありました。中庭もあるので集合写真やデザートビュッフェなど出来るそうです。見...詳細を見る (429文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/12
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モダンで落ち着いた式場
モダンで落ち着いた雰囲気でした。独立したチャペルというよりも、洋館の一室といった感じだったのが、写真とは印象が少し違いました。チャペル重視の方だと好みが別れるかもしれません。少人数用の披露宴会場を見学...詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でクラシカルな挙式ができる所
会場は良い香りが焚かれていました。一見狭く見えますが、椅子が低くて天井が高いため、座ってみると広く感じました。木目調のレトロな挙式会場と比べ、ホテルのような新しい作りの部屋です。色合いは落ち着いていま...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クラシカルな会場
室内の挙式会場を使用しました。クラシカルな雰囲気で、バージンロードの赤い絨毯にドレスが映えます。ゲストの椅子(布張り部分)がラベンダーカラーだったり、調度品や窓などもクラシカルで、大人可愛いイメージの...詳細を見る (844文字)
もっと見る費用明細3,350,051円(36名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな雰囲気が素敵な会場
ガーデン挙式ができるところに惹かれました。万が一天候が悪くても室内で挙式できるので、安心です(^^)(室内挙式もクラシカルな雰囲気で素敵で迷いました笑)今回、家族のみの式になるので、小さめなお部屋が披...詳細を見る (517文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
本当にクラシックの世界観が好きな人におすすめ
少し小さいように感じた。カーテンが赤で凄く主張が激しいように思う。落ち着いていてとてもアットホームな挙式会場なので好きな人は好きだと思う。ぴったり収まる人数で参列してしまうとどうも窮屈そう。なので、窓...詳細を見る (663文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
昭和初期の有形文化財のクラシカルな洋館
白とブラウンを基調とした天井の高いチャペルに、真っ赤なヴァージンロードと白いキャンドルが映えていて、歴史と伝統が感じられる荘厳な雰囲気を彩っていました。100名近いゲストが招かれ、窓から差し込む緑と暖...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 45歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルで瀟洒なあたたかい結婚式
昔皇族の邸宅として使われていたリビング部分をアレンジして挙式会場に仕立ててくださいます。天井も高く、クラシカルな窓も大きく、温かな自然光が差す雰囲気に心惹かれました。会場自体は非常にこじんまりしており...詳細を見る (785文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
外観が素敵で写真映えします
・高輪貴賓館のような歴史を感じさせるような祭壇があるイメージでしたが、昔ながらのチャペルというよりはレトロモダン風にアレンジされたチャペルという風に感じました・クラシックハウスということでもう少しレト...詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
洋館でクラシカルウエディング
建物自体は洋館ということもあり、素敵なロイヤルウエディングができそうです。中庭もあり、プライベート空間が作れると思いました。永田町駅の出口から目の前にあります。都内の洋館は、駅から遠いことも多いですが...詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会の中心にいることを忘れる落ち着いた雰囲気
モダンな雰囲気で落ち着いた会場でした。ゲストハウスなので、外観も素敵でした。華やかな印象ではなく、しっとりとした雰囲気で行いたい方には良いと思います。挙式会場は、ゲストが座る椅子が一つ一つ独立している...詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゲストの満足度が高い
クラシカルな雰囲気の中、レッドカーペットが映えていました。大変印象に残る挙式でしたが、唯一欠点を挙げるとすると、バージンロードが短めかなと感じた点です。広さ、設備、天井の高さ等、全てが完璧でした。和装...詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルで落ち着いた雰囲気
外からは見えませんが中庭があり、そこでの挙式がとても良かったです。11月だったので少し寒かったですが、上着を着ていても大丈夫とアナウンスをいただいたので、カーディガンを羽織って参列しました。日本人牧師...詳細を見る (725文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
レトロで素敵な会場
有形文化財ということで、まるで美術館のような建物の素敵さでした。チャペルは狭いですが、他にはないレトロでクラシックな雰囲気。チェロとピアノの演奏があるようです。夜だったので窓からの景色は見えませんでし...詳細を見る (637文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
ガーデンつき重要文化財での結婚式
大きいほうの会場は90名ほど入るとのことですが、広すぎませんのでアットホームな会にできると思います。ただ、マックスの人数ではだいぶ窮屈な気がします。重要文化財のため、会場使用料が高額です。内装・外装ど...詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
モダンレトロな唯一無二の会場
重要文化財ということもありとても重厚感のある式場でした。ですが、古いという感じもなくとてもモダンレトロでかっこいい会場でした。木目調で、落ち着きのある大人カップル向きの会場です。オープンキッチンで音や...詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
上品で落ち着きのあるカップルへ!文化財指定の会場
落ち着いたピンクとブラウンカラーを基調にした広めの会場。クラシカルで品のある大人の雰囲気です。オープンキッチンがあり、進行中に会場内に良い香りが漂ってきます。スープやデザートの素材が凝っていました。味...詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
1930年頃設立、イギリス式建造物で空間を堪能
●建築物について重要文化財に認定されている正に本物の建物。数年経ってもレストラン利用で結婚式を挙げた場所で何度も記憶を振り返ることができるでしょう。ネットで調べた情報ですが、1930年ごろ建物ができ、...詳細を見る (1412文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
リラックスした正統派クラシック
モダンクラシックで自分はもちろん、参列者も少なからず気分が上がる会場だと思います。本物の洋館ですが、エレベーターやお手洗い、空調は最新のものが入っているので不便はありませんでした。見積もり時に高めに設...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/05/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルな雰囲気の中で行う結婚式
赤じゅうたんで木のぬくもりを感じる、落ち着いた挙式場です。床がふかふかでした。人数はあまり入らないと思います。シャンデリアが華やかで、ガーデンの緑も見えて、とてもステキな会場でした。調理の場所も披露宴...詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
クラシカルな重要文化財で挙げるウェディング
上からモダンかつクラシックさもある素敵なシャンデリアがいくつも下がっており、とても豪華な印象を受けました。大きな披露宴会場では100名ほど、小さな披露宴会場は20名ほど収容できるそうです。紀尾井町とい...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/10/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
クラシカルラグジュアリー
少しこじんまりした感じに思えるが、クラシカルな雰囲気がお好きな方にはオススメ!中庭での挙式に変えることもできるようで、こちらも素敵でした!前面窓で開放的なお部屋。オープンキッチンはとても、魅力的でした...詳細を見る (303文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おしゃれな洋館
歴史ある洋館が好みだったので、見に行ってすぐに気に入りました。挙式会場はこぢんまりとしていて70人程度しか収容できませんが、距離が近くて私はかえってよかったです。長いヴェールやトレーンにこだわりたい方...詳細を見る (647文字)
もっと見る費用明細5,984,409円(74名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
名前の通り、クラシカルな結婚式が叶う式場でした
チャペルというよりはクラシックハウスの一室を挙式会場にした印象でした。人数に変更があっても可動式の椅子だったので柔軟に対応できそうで良いなと感じました。窓は会ったのですが自然光が入るというよりはカーテ...詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気のある式場でした。
挙式会場は少し狭いなと感じました。バージンロードとゲストの席の間?にとくに仕切りなどなくとても近く少し圧迫感を感じましたが、好きな方はある意味近いのが良いのかもしれません。会場は広々としていた印象です...詳細を見る (454文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 21% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 12% |
61〜80名 | 35% |
81名以上 | 2% |
赤坂プリンス クラシックハウスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 16% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 26% |
601万円以上 | 14% |
赤坂プリンス クラシックハウスの結婚式の費用は、201〜300万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ302人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残△人気No1【年に一度GW限定特典&豪華スペシャリテ試食】ディナー券
【年に一度のGW特別特典付き|最大80万円優待】フェア当日は前菜3種・メイン2品・デザートをご用意いたします。9時の回にご参加で、赤プリ伝統のコンソメスープもお召し上がりいただけます。レストランのディナー招待券など豪華10大特典付き。
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△【GW限定◆10大特典】5つ星ホテル宿泊優待×7品試食×全館見学
\GW限定プレミア試食/国産牛フィレ、トリュフ、イセエビ等豪華食材を使用した試食を最大7品フルコースでご用意。歴史ある邸宅で美食を体感して!【初見学】ペアディナー招待券進呈♪【9時の回】ご試食を1品追加でご用意
0505月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催満席間近△【GW限定◆宿泊優待】リニューアルコース試食&全館見学
【HP予約がベストレート◆最大80万円優待】文化財の洋館をご見学いただける、毎回満席の当館で人気のフェアです。●ご試食1品無料追加(9時の回にご参加限定)●ペアディナー券贈呈(1軒目見学限定)など10大特典付きの試食リニューアルフェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6261-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【9時の回のご参加限定】試食一品無料追加!お料理重視必見◎お早めのご予約をおすすめします。
〈試食リニューアル!〉9時の回にご参加ならもれなく試食を一品無料で追加いたします。おふたりのおもてなしを伝える歴史あるフレンチの味を実際にご体感ください。※対象のブライダルフェアに限ります。
適用期間:2025/05/01 〜 2025/05/31
基本情報
会場名 | 赤坂プリンス クラシックハウス(アカサカプリンスクラシックハウス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-0094東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線永田町駅9-b出口から徒歩1分 東京メトロ銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅地下歩道D紀尾井町方面口から徒歩1分 東京駅より東京メトロ丸ノ内線で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 赤坂見附駅、永田町駅 |
会場電話番号 | 03-6261-1122 |
営業日時 | 平日12:00〜18:00/土日祝9:00〜18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | 無料 468台お打ち合せ時やご披露宴当日も割引有り |
送迎 | なし詳しくはお問い合わせください |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 有形文化財内のチャペル 温かみのある挙式を行っていただけます |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン挙式や、挙式後のウェルカムパーティー。ディナータイムにはキャンドルの暖かみのある装飾はまるで海外の様な演出をしていただけます |
二次会利用 | 利用可能ご披露宴後にそのまま、趣のある洋館建築内で二次会も実施可能です |
おすすめ ポイント | モダンな中にもクラシックな雰囲気が漂う会場や明るく開放感に溢れた会場など様々なご要望にお応えできる披露宴会場をご用意しております。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り28大アレルギーに対応 |
事前試食 | 有りフェアにて、人気婚礼メニューをご試食いただいております |
おすすめポイント | 邸宅の庭園を思わせるような、瑞々しさ、自然の恵みや豊かさにあふれた彩りのお料理の数々。 旬の素材をふんだんに使った季節感あふれる、オーベルジュの名残を感じさせるひと皿です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
