
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 赤坂・六本木・麻布 ステンドグラスが特徴1位
- 赤坂・六本木・麻布 クラシカル1位
- 赤坂・六本木・麻布 料理評価2位
- 赤坂・六本木・麻布 ホテル2位
- 赤坂・六本木・麻布 披露宴会場の雰囲気3位
- 赤坂・六本木・麻布 ロケーション評価3位
- 赤坂・六本木・麻布 総合ポイント4位
- 赤坂・六本木・麻布 挙式会場の雰囲気4位
- 赤坂・六本木・麻布 スタッフ評価4位
- 赤坂・六本木・麻布 一軒家4位
- 赤坂・六本木・麻布 クチコミ件数5位
- 東京都 クラシカル5位
- 赤坂・六本木・麻布 コストパフォーマンス評価7位
- 赤坂・六本木・麻布 お気に入り数7位
- 赤坂・六本木・麻布 駅から徒歩5分以内8位
- 東京都 ホテル9位
- 赤坂・六本木・麻布 チャペルに自然光が入る9位
- 赤坂・六本木・麻布 窓がある宴会場9位
- 赤坂・六本木・麻布 宴会場の天井が高い9位
- 赤坂・六本木・麻布 緑が見える宴会場10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クラシカル婚を夢見る人に刺さる赤プリの魅力
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/11/02
- 下見した
- 3.3
| 挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 3 |
|---|

- ばすねこさん
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:91~100名(予定)
挙式会場について
挙式会場は濃いブラウンの木彫デザイン柱に、赤絨毯のヴァージンロード、紫の列席者イスの組み合わせがとても素敵。
クラシカルで、ロイヤル・上品という言葉が似合う会場。
また、奥には住まわれていた時代の暖炉が残っており、歴史を感じる。ほか、天皇陛下が使っていたリビング・ダイニングを親族控室やロビーとして使えるのが魅力。
披露宴会場について
披露宴会場は、壁一面がガラスなので明るさがある。こちらも紫の椅子でクラシカルな雰囲気。何より、天井が茶色の格子で和テイストなのが素敵。
ただ一点、ガラスの向こう(外)は一般開放されている通路なので、人が普通に通るのがボヤッと見えるのが気になりました。ガラスにブラインドのような横鉄があるので、完全に見えるわけではありません
料理について
メインのお肉と魚は2人でシェア、それ以外は1人1皿の計5品を試食でいただきました。
⚫︎ 前菜3種盛り-
牡丹海老キャビア ブッラータ
神戸牛ブレザオラとマスカット
ジャガイモのムース ズワイガニとシブレット
→一番美味しかったです。どれもレベルが高く、高級レストランと遜色ありませんでした。
⚫︎クラシックハウスのコンソメスープ
→ホテル風コンソメ+金箔。香りは良いが印象は普通。
⚫︎ イセエビとホタテのオーブン焼きテルミドール
→ エビ×おかひじき×ハーブの組み合わせがバランス良く、面白いお味でした。
⚫︎ 国産牛フィレ肉のミルフィーユ仕立て
トリュフ香るペリグーソース
→甘めのタレで人工的な味わい、やや残念。
⚫︎ 本日のプティフール
→マカロンは甘すぎ、ピスタチオフィナンシェはバター感強めでした。甘党さんは好きかも。
全体的に、味よりもビジュアル重視の印象です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
新橋駅からタクシーで約10分とアクセスは◎。
ただ、周囲がビルやホテルに囲まれていて「特別な非日常感」はやや薄め。
写真で見ていた“湖越しの建物”は、実際には噴水の水面を反射させた演出で少し残念。
外観は控えめな印象。
スタッフ・プランナーについて
フェア到着後、ヒアリングの時間がとても長かったです。案内はとても丁寧で、かつ会場に関してたくさんプチ情報を教えてくださりました。
ハーブティーも何度もいただけ、美味しかったです。
この式場のおすすめポイント
レトロでクラシカルな世界観は抜群。
特に館内ショットはどこを切り取っても絵になる。「前撮りだけ」で使うなら最高レベル。
- フォトプランあり
- 申込み前試食可
- 一軒家
- 複数路線利用可
- 化粧室充実
- 新婦の控室が個室
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 挙式会場の伝統
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
重厚感ある式や写真映えを求める人にはおすすめです!
外観や料理には少しギャップを感じたけれど、
内装の上質さと雰囲気の良さは唯一無二。
一方で、立地・料理・アメニティ重視派には物足りなさも。
その他
トイレの内装はしっかりしていて清潔感◎。
ただし、アメニティが全くない点はマイナス。
爪楊枝やマウスウォッシュなど、ちょっとした気遣いがあるとさらに良い印象になりそう。
プリンス系列なので、成約時の特典としてホテル宿泊など豪華。
隣にはガーデンプリンス紀尾井町のホテルがあり、お式の際はゲストも全員割引価格で宿泊できるそうです
このクチコミの投稿フォト
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6261-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【9時の回のご参加限定】試食一品無料追加!お料理重視必見◎お早めのご予約をおすすめします。
〈試食リニューアル!〉9時の回にご参加ならもれなく試食を一品無料で追加いたします。おふたりのおもてなしを伝える歴史あるフレンチの味を実際にご体感ください。※対象のブライダルフェアに限ります。
適用期間:2025/10/18 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 赤坂プリンス クラシックハウス(アカサカプリンスクラシックハウス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-0094東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線永田町駅9-b出口から徒歩1分 東京メトロ銀座線、丸ノ内線赤坂見附駅地下歩道D紀尾井町方面口から徒歩1分 東京駅より東京メトロ丸ノ内線で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 赤坂見附駅、永田町駅 |
| 会場電話番号 | 03-6261-1122 |
| 営業日時 | 平日12:00〜18:00/土日祝9:00〜18:00(火曜水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 468台お打ち合せ時やご披露宴当日も割引有り |
| 送迎 | なし詳しくはお問い合わせください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 有形文化財内のチャペル 温かみのある挙式を行っていただけます |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン挙式や、挙式後のウェルカムパーティー。ディナータイムにはキャンドルの暖かみのある装飾はまるで海外の様な演出をしていただけます |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴後にそのまま、趣のある洋館建築内で二次会も実施可能です |
| おすすめ ポイント | モダンな中にもクラシックな雰囲気が漂う会場や明るく開放感に溢れた会場など様々なご要望にお応えできる披露宴会場をご用意しております。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り28大アレルギーに対応 |
| 事前試食 | 有りフェアにて、人気婚礼メニューをご試食いただいております |
| おすすめポイント | 邸宅の庭園を思わせるような、瑞々しさ、自然の恵みや豊かさにあふれた彩りのお料理の数々。 旬の素材をふんだんに使った季節感あふれる、オーベルジュの名残を感じさせるひと皿です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


