
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.7
- 料理 4.5
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 56% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 0% |
北野異人館 旧クルペ邸の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
北野異人館 旧クルペ邸の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
レトロな雰囲気
【挙式会場について】レトロで柔らかな雰囲気で、赤い絨毯が可愛いです。他にも写真映えするスポットがいくつかあり、前撮りにもおすすめです。【披露宴会場について】大人数の場合、スクリーンは配席レイアウトによって見にくいゲストがいるかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】当日のスタッフはとても丁寧な対応で優しく説明してくださるので、安心して進められると思います。【料理について】どの料理も美味しく、ゲストからも大変好評でした、デザートビュッフェをすることもでき、さらにオプションで和風デザートを選択したりお茶漬けビュッフェをするなんてこともできます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】坂道が多いです。三ノ宮から歩くとかなり急な上り坂ですが、新神戸だとまだマシです。【この式場のおすすめポイント】当日の披露宴は、スタッフから随時説明やエスコートがあるので、安心して進められます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴で曲を選んで流したい場合は、使いたい楽曲を早めの段階で候補を出しておき、cdの在庫があるかを確認しておいた方がスムーズに準備を進められます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
クラシカルで可愛い、アットホームな式場
【挙式会場について】チャペルは元々サンルームだった場所とのことで、ナチュラルでこじんまりとしていました。教会のような荘厳なチャペルにも憧れはありましたが、背伸びしすぎない雰囲気が自分たちには合っていると思いました。【披露宴会場について】バンケットや控室は、クラシカルで可愛い雰囲気が魅力的で、写真映えしそうなところがたくさんありました。【料理について】aコース,bコースとコースを選ぶのではなく、前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザートと、お料理ごとに選択して、自分たちでコースを組み立てられるとのことでした。前菜・魚料理・肉料理・デザートを試食させていただきましたが、どのお料理も見た目も美しく、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新神戸駅から近く、遠方のゲストのアクセスや宿泊先についても安心でした。三ノ宮駅から歩いても行けますが、神戸特有の坂道なのでタクシー移動が無難だと思います。【この式場のおすすめポイント】親族のみの結婚式を予定しており、アットホームながらもカジュアルすぎない式場を希望していましたが、実際に見学して、本物の異人館ならではのクラシカルな雰囲気と可愛らしさが魅力的で、コンパクトにまとまった規模感も自分たちの希望に合う式場でした。会場の雰囲気やお料理、スタッフの方の印象、日程やアクセス等総合的に考えて、自分たちも家族も満足感の高い式ができそうだと思いこちちらの会場に決めました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】最大80人ほどの会場ですが、披露宴会場は、一部、壁で空間が限られているので、大人数での披露宴を予定されている方は、見え方を実際に確認された方がよいと思います。見積金額は式場やお料理の質に相応な設定だと思いますが、その場で即決すると特典が付きました。仮予約はできないので、即決特典を使いたい方は、比較したい式場との見学順をよく考えた方が後悔が少ないと思います。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
神戸らしさ100点満点の会場です
【挙式会場について】チャペルはもともとサンルームだったところなので、窓が大きく太陽光がしっかり入ります。また、窓からはお庭の緑も見えるので綺麗です。【披露宴会場について】披露宴会場は建物の構造上少し壁がありますが、テーブルの配置に問題はありません。披露宴会場も窓が大きくあるので、太陽光がしっかり入ります。さらにバルコニーもあり、出ることが可能なので、そこでデザートビュッフェや立食形式でのお食事もできます。建物自体コンパクトに見えますが、各お部屋は広々としているので、十分に楽しめる会場だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場周りは坂があるので、行きはタクシーなどを利用しないと行けません。しかし電車や新幹線の駅は比較的近く、神戸空港からも来やすいので遠方から招待する場合でも大丈夫かと思います。【この式場のおすすめポイント】神戸らしさや、人とは被りにくいという点では100点満点な会場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】70人や100人などの大人数は入らないので注意です。また、1日2組限定での貸切になる会場のため、ある程度日取りの候補がないと抑えるのは難しいかと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
神戸ならではの結婚式になりそう
【挙式会場について】かなり自然光が入る挙式会場でした。よくあるチャペル感が出過ぎず、特別な家の神聖なる中庭に来たような感じでとても素敵でした。人数はたくさん入れるわけではないと思うので、規模には注意ください【披露宴会場について】会場がとても素敵でした。可愛い雰囲気とアットホームな雰囲気、そして異人館ならではの雰囲気を感じられました。人と違う結婚式をしたいならとてもおすすめです。あえて、合わないかなと思うカップルは、大きくて目立つ結婚式にしたい方です。会場としては大きくはないので、人数もたくさん呼べるわけではありません。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはとても話しやすく、終始笑顔で進めてくださいました。担当の方以外も、丁寧な方ばかりで素敵でした。【料理について】料理に関しては、様々な要望を聞いてもらえるようで、一流シェフを雇っておられます。試食でとても美味しい料理をいただきました。ここで成約した方は、特別なディナープランとかも予約できるみたいです。予約したいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅から少し登り坂がしんどいところですが、主要駅なのでアクセスは良い方だと思います。新神戸駅からはかなり近いです。異人館を見ながら初めていくにはおすすめ【コストについて】費用もミニマム金額だけでなく、だいたい一般的にこれぐらいはオプションつけるから、マックス金額まで想像できました。【この式場のおすすめポイント】アットホームでありつつも、神戸ならではの異人館、特別で他の会場ではできないような式にできそう。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームで、かつ人とは被らないような式にしたいカップルはおすすめです。ただ、会場に入る人数はそこまで多くないので、規模が大きい式を想定している場合は、合わないと思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
レトロな空間で非日常な結婚式を
【挙式会場について】非日常な空間で自分達がしたいようにできるのが貸切会場の良いところだと感じました。ゲストにも楽しかったとたくさんの言葉を頂き、思い出に残る結婚式になりました。【披露宴会場について】赤を基調としており、レトロな雰囲気と木製の柱などがとてもマッチしています【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はみんな親切で温かみのある対応をして頂きました。最後には皆さん整列し私たちを見送ってくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場まではタクシーでワンメーター、歩きでも行けますが、20分ほどかかります。また、上り坂がきついので、女性のゲストや高齢の親族などはタクシーか車を利用する事をおすすめします【この式場のおすすめポイント】オリジナルケーキや、ケーキに代わるものを自分達のリクエストに応えてくれる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゲストにはタクシーチケットを配るととても喜ばれます。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
レトロな雰囲気
レトロで柔らかな雰囲気で、赤い絨毯が可愛いです。他にも写真映えするスポットがいくつかあり、前撮りにもおすすめです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
クラシカルで可愛い、アットホームな式場
チャペルは元々サンルームだった場所とのことで、ナチュラルでこじんまりとしていました。教会のような荘厳なチャペルにも憧れはありましたが、背伸びしすぎない雰囲気が自分たちには合っていると思いました。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
神戸らしさ100点満点の会場です
チャペルはもともとサンルームだったところなので、窓が大きく太陽光がしっかり入ります。また、窓からはお庭の緑も見えるので綺麗です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
レトロな雰囲気
大人数の場合、スクリーンは配席レイアウトによって見にくいゲストがいるかもしれません。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
クラシカルで可愛い、アットホームな式場
バンケットや控室は、クラシカルで可愛い雰囲気が魅力的で、写真映えしそうなところがたくさんありました。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
神戸らしさ100点満点の会場です
披露宴会場は建物の構造上少し壁がありますが、テーブルの配置に問題はありません。披露宴会場も窓が大きくあるので、太陽光がしっかり入ります。さらにバルコニーもあり、出ることが可能なので、そこでデザートビュッフェや立食形式でのお食事もできます。建物自体コンパクトに見えますが、各お部屋は広々としているので、十分に楽しめる会場だと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
レトロな雰囲気
どの料理も美味しく、ゲストからも大変好評でした、デザートビュッフェをすることもでき、さらにオプションで和風デザートを選択したりお茶漬けビュッフェをするなんてこともできます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
クラシカルで可愛い、アットホームな式場
aコース,bコースとコースを選ぶのではなく、前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザートと、お料理ごとに選択して、自分たちでコースを組み立てられるとのことでした。前菜・魚料理・肉料理・デザートを試食させていただきましたが、どのお料理も見た目も美しく、とても美味しかったです。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
神戸ならではの結婚式になりそう
料理に関しては、様々な要望を聞いてもらえるようで、一流シェフを雇っておられます。試食でとても美味しい料理をいただきました。ここで成約した方は、特別なディナープランとかも予約できるみたいです。予約したいと思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
まめさん
2023.11開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 北野異人館 旧クルペ邸(キタノイジンカンキュウクルペテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-2-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |