
13ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.7
- 料理 4.5
- ロケーション 4.0
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ114人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(9件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 56% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 11% |
81名以上 | 0% |
北野異人館 旧クルペ邸の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
北野異人館 旧クルペ邸の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.8
神戸らしさ100点満点の会場です
【挙式会場について】チャペルはもともとサンルームだったところなので、窓が大きく太陽光がしっかり入ります。また、窓からはお庭の緑も見えるので綺麗です。【披露宴会場について】披露宴会場は建物の構造上少し壁がありますが、テーブルの配置に問題はありません。披露宴会場も窓が大きくあるので、太陽光がしっかり入ります。さらにバルコニーもあり、出ることが可能なので、そこでデザートビュッフェや立食形式でのお食事もできます。建物自体コンパクトに見えますが、各お部屋は広々としているので、十分に楽しめる会場だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場周りは坂があるので、行きはタクシーなどを利用しないと行けません。しかし電車や新幹線の駅は比較的近く、神戸空港からも来やすいので遠方から招待する場合でも大丈夫かと思います。【この式場のおすすめポイント】神戸らしさや、人とは被りにくいという点では100点満点な会場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】70人や100人などの大人数は入らないので注意です。また、1日2組限定での貸切になる会場のため、ある程度日取りの候補がないと抑えるのは難しいかと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
神戸ならではの結婚式になりそう
【挙式会場について】かなり自然光が入る挙式会場でした。よくあるチャペル感が出過ぎず、特別な家の神聖なる中庭に来たような感じでとても素敵でした。人数はたくさん入れるわけではないと思うので、規模には注意ください【披露宴会場について】会場がとても素敵でした。可愛い雰囲気とアットホームな雰囲気、そして異人館ならではの雰囲気を感じられました。人と違う結婚式をしたいならとてもおすすめです。あえて、合わないかなと思うカップルは、大きくて目立つ結婚式にしたい方です。会場としては大きくはないので、人数もたくさん呼べるわけではありません。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはとても話しやすく、終始笑顔で進めてくださいました。担当の方以外も、丁寧な方ばかりで素敵でした。【料理について】料理に関しては、様々な要望を聞いてもらえるようで、一流シェフを雇っておられます。試食でとても美味しい料理をいただきました。ここで成約した方は、特別なディナープランとかも予約できるみたいです。予約したいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅から少し登り坂がしんどいところですが、主要駅なのでアクセスは良い方だと思います。新神戸駅からはかなり近いです。異人館を見ながら初めていくにはおすすめ【コストについて】費用もミニマム金額だけでなく、だいたい一般的にこれぐらいはオプションつけるから、マックス金額まで想像できました。【この式場のおすすめポイント】アットホームでありつつも、神戸ならではの異人館、特別で他の会場ではできないような式にできそう。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームで、かつ人とは被らないような式にしたいカップルはおすすめです。ただ、会場に入る人数はそこまで多くないので、規模が大きい式を想定している場合は、合わないと思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
異人館のレトロな雰囲気で私たちらしい結婚式ができる場所
【挙式会場について】ガラス面が広く光が入りやすいです。白~クリーム色が貴重であたたかみのある式場です。一見狭く見えますが60名は余裕で入りました。【披露宴会場について】異人館でレトロな雰囲気の会場です。木造で赤い絨毯が印象に残りました。大きな会場ではないですが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。エレベーターなどはありません。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは親しみやすい雰囲気で些細なことでも相談しやすかったです。事前準備も今するべきことをその都度教えてくれたので安心できました。当日も細かい部分までアシストしていただけました。【料理について】プリフィックコースで一品ずつ選ぶことができました。特に前菜の「ひまわり」は試食段階からとても気に入り絶対に取り入れようと決めました。盛り付けも全体的におしゃれでしたが、元ミシュランシェフがいるとのことでどれも美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神戸三宮駅から徒歩15分くらいですが、坂道が続きます。北野坂の上にあるので途中他の異人館などもあっておしゃれな道沿いです。【最初の見積りから値上りしたところ】ゲストの方に喜んでもらいたかったので料理は慎重に選びました。エンディングムービーは思いの外高かったですが、思い出になったのでやって良かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムやオープニングムービー、プロフィールムービーは安価で作成してくれるサービスを外部で利用しました。見学当日に式場予約した特典と平日式の特典で割引がありました。タクシーチケットも20枚サービスしてくださいました。【この式場のおすすめポイント】他の会場にはない唯一無二の雰囲気の会場は一目みて気に入りました。また料理も盛り付けも味もとても好みでここならきっとゲストの方に喜んでもらえると思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】できることから早めに準備を進めておくと式が近づいてきて焦ったり不安になったりせず、楽しみな気持ちで当日を迎えられると思います。当日は分からないこともたくさんあると思いますがスタッフさんに頼ってとにかく楽しむことが大切だと感じました。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
レトロでアットホーム
【挙式会場について】コンパクトな会場ですが、自然光や緑が見えて温かい雰囲気でした。【披露宴会場について】昔の邸宅のため広くはないので、ゲストとの距離が近く、レトロでアットホームな雰囲気で過ごせそうです。【スタッフ・プランナーについて】見積もりをもとに、丁寧に説明していただいたと思います。【料理について】マタニティ対応のメニューで提供してもらいました。実際のメニューとの変更点を分かりやすく伝えてもらい、安心しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは坂道ですが、シャトルバスが利用できるとのことなので安心しました。異人館街の雰囲気も楽しんでもらえるかなと思います。【コストについて】予算に合わせて見積もりをしてもらえたと思います。金額の増減が考えられる部分もあらかじめお聞きできて、イメージが湧きました。【この式場のおすすめポイント】異人館での挙式なので、神戸らしくて良いなと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホーム、レトロな雰囲気が好みの方におすすめ詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
モダンでアットホームな式場
【挙式会場について】サンルームで自然光が射している。暖かい雰囲気がある。披露宴会場から直結のすぐ隣の部屋で、演出はそんなにできないが、移動はとても楽にできる。【披露宴会場について】キャパはそんなに大きくない。部屋を繋げて使用しているため、会場内に柱があるが、高砂からの死角はなさそうだった。対面のテーブルのため、参加者同士の距離が近そう。70名で考えているが、余興などのスペースは限られており、歴史ある建物のため、そもそも余興でできることに制限がある。キラキラした感じの式はイメージできないが、モダンでアットホームな雰囲気の式ができそう。【スタッフ・プランナーについて】大変丁寧に対応していただいた。【料理について】試食会のときに料理のカタログを見せていただいたので、イメージしやすかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新神戸から少し坂を登る。門から建物までも坂があるが、車で建物の前まで登れるとのことで、年配者でもなんとかなりそう。北野異人館街の観光地の中にあるので、雰囲気も抜群だった。【コストについて】なんとか見積もりは予算内に収まりましたが、料理やドレスを最低限で見積もりしているため、ここからどれだけ上がるのかが心配。【この式場のおすすめポイント】アットホームで、オシャレな建物でできるところがいいと思った。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】余興や装飾や演出にこだわらないカップルにはいいのではないかと思う。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.8
神戸らしさ100点満点の会場です
チャペルはもともとサンルームだったところなので、窓が大きく太陽光がしっかり入ります。また、窓からはお庭の緑も見えるので綺麗です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
神戸ならではの結婚式になりそう
かなり自然光が入る挙式会場でした。よくあるチャペル感が出過ぎず、特別な家の神聖なる中庭に来たような感じでとても素敵でした。人数はたくさん入れるわけではないと思うので、規模には注意ください詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
異人館のレトロな雰囲気で私たちらしい結婚式ができる場所
ガラス面が広く光が入りやすいです。白~クリーム色が貴重であたたかみのある式場です。一見狭く見えますが60名は余裕で入りました。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 下見した
- 4.8
神戸らしさ100点満点の会場です
披露宴会場は建物の構造上少し壁がありますが、テーブルの配置に問題はありません。披露宴会場も窓が大きくあるので、太陽光がしっかり入ります。さらにバルコニーもあり、出ることが可能なので、そこでデザートビュッフェや立食形式でのお食事もできます。建物自体コンパクトに見えますが、各お部屋は広々としているので、十分に楽しめる会場だと思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
神戸ならではの結婚式になりそう
会場がとても素敵でした。可愛い雰囲気とアットホームな雰囲気、そして異人館ならではの雰囲気を感じられました。人と違う結婚式をしたいならとてもおすすめです。あえて、合わないかなと思うカップルは、大きくて目立つ結婚式にしたい方です。会場としては大きくはないので、人数もたくさん呼べるわけではありません。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
異人館のレトロな雰囲気で私たちらしい結婚式ができる場所
異人館でレトロな雰囲気の会場です。木造で赤い絨毯が印象に残りました。大きな会場ではないですが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。エレベーターなどはありません。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
料理
- 下見した
- 4.8
神戸ならではの結婚式になりそう
料理に関しては、様々な要望を聞いてもらえるようで、一流シェフを雇っておられます。試食でとても美味しい料理をいただきました。ここで成約した方は、特別なディナープランとかも予約できるみたいです。予約したいと思います。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
異人館のレトロな雰囲気で私たちらしい結婚式ができる場所
プリフィックコースで一品ずつ選ぶことができました。特に前菜の「ひまわり」は試食段階からとても気に入り絶対に取り入れようと決めました。盛り付けも全体的におしゃれでしたが、元ミシュランシェフがいるとのことでどれも美味しかったです。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
レトロでアットホーム
マタニティ対応のメニューで提供してもらいました。実際のメニューとの変更点を分かりやすく伝えてもらい、安心しました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
まめさん
2023.11開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 北野異人館 旧クルペ邸(キタノイジンカンキュウクルペテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-2-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |