
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.7
- 料理 4.5
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
北野異人館 旧クルペ邸の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 75% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 25% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
北野異人館 旧クルペ邸の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 申込した
- 5.0
唯一無二の特別な空間
【挙式会場について】少人数にぴったりな広さで、窓が多くて日当たりがよく曇っていても暗い雰囲気が出ていなかったです。庭の緑も見えるので自然を感じることもできて、春は桜も楽しむことができるところにも魅力を感じました。【披露宴会場について】レトロな雰囲気で赤を基調としたカーペットが印象的で、ウェディングドレスがより映えるところが魅力的でした。挙式会場と同様で、庭の緑が見えます。【スタッフ・プランナーについて】丁寧で明るい接客と、親しみやすい雰囲気でとても好印象でした。【料理について】どれも美味しくて、あまり好んで食べない野菜もペロリと完食しました。レストランもある会社なので味に間違いはないと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線・飛行機どちらからのアクセスもよいところが、遠方から家族が来る私たちにとって大きな決め手となる点でした。周りは他の異人館もあるので、少し散歩するだけでも海外に来たような気分になれます。【コストについて】異人館という特別な場所だったので正直お高めなところだと思っていましたが、時期も相まって予想よりかなり抑えた見積もりを出していただき驚きました。【この式場のおすすめポイント】どの交通手段できてもアクセスがいいところが1番の決め手です。貸切で異人館という特別感やレトロと自然を同時に感じられるところも魅力的でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】親族のみで考えてる方・貸切や特別感を味わいたい方に全力でおすすめします。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
クラシカルでアットホームな結婚式場
【挙式会場について】天井に大きな窓がついており、上からカーテンが垂れているため柔らかな自然光が入ってきます。【披露宴会場について】柔らかな自然光に包まれた赤い空間に心を奪われました。レトロでクラシカルなのにどこか温かく、落ち着いた雰囲気がとても魅力的です。ドアの取手やランプなど細部までこだわりが感じられ、まるで時間がゆっくり流れているような特別な場所でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北野異人館の落ち着いた街並みの中にあり、神戸らしい雰囲気を感じられます。最寄り駅からも歩いて行ける距離で、遠方からのゲストにも案内しやすく安心でした。【この式場のおすすめポイント】レトロで上品な雰囲気に一目惚れして見学当日に契約しました。赤と木目を基調にした落ち着いた空間に、窓から自然光がたっぷり入り、写真映え抜群です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数でクラシカルな挙式を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
レトロで異国情緒に溢れる人とは違った雰囲気を出せる
【挙式会場について】アットホームな雰囲気を感じ、堅苦しくない様子がしました!そこまで広くなく、少人数に向いている様子です。【披露宴会場について】レトロで異国情緒溢れる雰囲気で、床はチェックの絨毯で可愛らしい雰囲気もあります!【スタッフ・プランナーについて】とてもプラス思考な考え方の方で、明るい気持ちにのれたのと、話していて自分たちがどんな式にしたいのかのイメージが浮かんできて、初めて会いましたが親身になって下さり、一緒に式を作って行きたいと思いました!自分たちがネックに感じている部分にも対応して下さり、助かりました!【料理について】魚料理が特に美味しかったです!デザートブュッフェもできるみたいなので、楽しみです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】坂が多くて、駅から歩くのも遠くはないけどしんどいかもしれないという印象です。周りは神戸ならではの建物があり、楽しめそうです!【この式場のおすすめポイント】レトロな雰囲気、フォーマルすぎない様子【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】どの程度の規模での挙式や披露宴を考えているのか、どういった雰囲気で式をあげたいのかある程度考えておいた方がいいと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
伝統とレトロの中で自分たちらしさを叶えられる
【挙式会場について】自然光を取り入れた明るく自然な雰囲気があった。椅子も独立した椅子で可愛らしさとアンティークさがあった【披露宴会場について】伝統的な趣の中にどこかレトロな可愛らしさもあり、ゲストにも印象に残る式ができそうだと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr三ノ宮駅から歩くとなると坂を登っていくことになる。【コストについて】費用やプランについてもとても分かりやすく、最初の段階で「最低限かかる費用」と「最大限かかる費用」を明確に提示してもらえたので、予算の見通しを立てやすかったです。また、自分たちの希望スタイルに合いそうなプランをいくつか提案してもらえたのも安心ポイントでした。【この式場のおすすめポイント】貸切で自分たちらしい結婚式をレトロで伝統的な場所でできる。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】写真と実際の雰囲気に少し違いを感じることがある。人によっては照明や会場の広さの印象が異なるため、必ず実際に足を運んで披露宴会場の雰囲気をチェックしておくのがおすすめ。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
緑あふれるチャペルが魅力的
【挙式会場について】少人数挙式でも合いそうな広さだった。室内ではあるが、ガーデン挙式をしているようにも感じられる窓が大きく緑がたくさんある空間だった。【披露宴会場について】レトロな雰囲気で、他の式場とはかぶりにくい良さを感じた。ピアノの生演奏があり、特別感があると感じた。【スタッフ・プランナーについて】はじめての見学だったが、フレンドリーに話してくださり緊張感なく楽しむことができた。サービススタッフのゲストへのウェルカム感がもう少しあるとよいと思った。【料理について】ひまわりのデザインの前菜が印象的だった。見た目も楽しむことができた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線が通っている駅の近くにあり、立地がよいと感じた。式場のまわりも神戸の雰囲気を楽しめそうなので、遠方からこられるゲストにも楽しんでいただけそう。【コストについて】30人プランにすると、全体の値段は下がるが、ドレス持ち込みができないのは残念だった。【この式場のおすすめポイント】貸し切りであるため、アットホームな式を実現しやすいと感じた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】階段があるため高齢の方への配慮は必要だあると感じた。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 申込した
- 5.0
唯一無二の特別な空間
少人数にぴったりな広さで、窓が多くて日当たりがよく曇っていても暗い雰囲気が出ていなかったです。庭の緑も見えるので自然を感じることもできて、春は桜も楽しむことができるところにも魅力を感じました。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
クラシカルでアットホームな結婚式場
天井に大きな窓がついており、上からカーテンが垂れているため柔らかな自然光が入ってきます。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
レトロで異国情緒に溢れる人とは違った雰囲気を出せる
アットホームな雰囲気を感じ、堅苦しくない様子がしました!そこまで広くなく、少人数に向いている様子です。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 申込した
- 5.0
唯一無二の特別な空間
レトロな雰囲気で赤を基調としたカーペットが印象的で、ウェディングドレスがより映えるところが魅力的でした。挙式会場と同様で、庭の緑が見えます。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
クラシカルでアットホームな結婚式場
柔らかな自然光に包まれた赤い空間に心を奪われました。レトロでクラシカルなのにどこか温かく、落ち着いた雰囲気がとても魅力的です。ドアの取手やランプなど細部までこだわりが感じられ、まるで時間がゆっくり流れているような特別な場所でした。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
レトロで異国情緒に溢れる人とは違った雰囲気を出せる
レトロで異国情緒溢れる雰囲気で、床はチェックの絨毯で可愛らしい雰囲気もあります!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 申込した
- 5.0
唯一無二の特別な空間
どれも美味しくて、あまり好んで食べない野菜もペロリと完食しました。レストランもある会社なので味に間違いはないと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
レトロで異国情緒に溢れる人とは違った雰囲気を出せる
魚料理が特に美味しかったです!デザートブュッフェもできるみたいなので、楽しみです!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
緑あふれるチャペルが魅力的
ひまわりのデザインの前菜が印象的だった。見た目も楽しむことができた。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ハナレポ(投稿レポート)
まめさん
2023.11開催
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | 北野異人館 旧クルペ邸(キタノイジンカンキュウクルペテイ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0002兵庫県神戸市中央区北野町1-2-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




