大頭神社の結婚式口コミ・評判
- 結婚式した挙式
- 4.5
荘厳な神社です
由緒正しい神社で、神主さんが大変丁寧に優しく式次第を教えてくださいました。神社の奥と横に夫婦滝があり、マイナスイオンたっぷりです。特に奥の滝は圧巻です。(当日は夏休みの週末ということで家族連れが多かったですが…)披露宴会場のホテルから送迎バスをだしてもらったので問題はなかったです。巫女さんの舞も、神主さんのお話しも、全てが丁寧です。商業化された挙式会場とは全く異なり、厳かな雰囲気に感動しました。神社に奉仕する神職と巫女に導かれて、新郎新婦、両家の親、親族の順に本殿に向かう際(参進の儀)、朱色の橋を通るのですが、写真映えします。また神社の奥の滝に向かう際も別の橋があり、こちらも写真映えします。両家の代表による玉ぐし奉納があるのですが、手順や道順をお互い打ち合わせしておいた方がいいと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 10万円以下で挙式可
- 巫女の舞
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ1人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大頭神社(オオガシラジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒739-0488広島県廿日市市大野5357結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |