
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ステラ・デル・アンジェロの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
挙式時のムービーで差別化を図る
挙式会場は白を基調とした会場。演出として新婦入場の時に扉に映像を投影することで他と違った演出が出来るので他と差別化を図ることができると感じました。披露宴は広く、オープニングムービーではlive映像でロールスロイスに乗って入場をすることができる。新郎新婦の席はソファ席だった。特別なメニュー、飲み物はなかった。可もなく不可もなくといったイメージ。駅から徒歩5分以内で着くことが可能。周辺は街中であるため特別感はなかった。スタッフの方々はテキパキしていた。挙式時のムービーが差別化が図れる。他と違った挙式を挙げたい、家族に感謝を伝えたいという方はオススメ。コンパクトに収まっているので迷ったりしないので、シンプルであった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
女の子の夢が詰まった結婚式場
白くてとてもきれいなチャペルでした。新婦の入場前にムービーがあって感動的でした。フラワーシャワーの時に他のグループの方の披露宴が丸見えで配慮してほしいと思いました。何箇所かあるようでしたが伺ったところは上のほうでバルコニーがおしゃれでした。ただ、周りの喧騒が見えちゃうのが残念でした。お寿司が出てきてびっくりしました。最寄りの一つからは近いのでそちらを使われる方は便利だと思いますがもう一つの大きな駅からは少し遠いのでシャトルバスなどがあるといいなと思いました。発言が割と失礼かなと感じる場面がいくらかありました。結婚式の最中にセールスをかけてこられたのでちょっとどうなんだろうと感じました。ヘアメイクもお願いしたのですが、責任者の方が他のグループの方のことなどを大きな声で話されていて忙しいのかもしれませんが配慮してほしいと思いました。チャペルが可愛いです。早めに行くとクロークと控室が1つしかないので他のグループの方と鉢合わせになり気まずいです。専門式場なので控室はせめてもう一つほしいです。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ダイナミックな演出の出来る式場
挙式会場は、真っ白でとても綺麗な会場でした。天井が高く、広々していて、綺麗で、とにかく素敵でした。生演奏、生歌で神聖な空間でした。ただ、外国人の牧師の声が大きく、何を言っているかよく分からなかったのと、雰囲気が少し笑いに変わってしまった所が残念なポイントでした。披露宴会場は、車から入場するというゲストをサプライズさせる事が出来て、とても満足のいくものでした。プロジェクターが大きく、紹介vtrも圧倒されるものでした。階段はそこまで大きくなく、短かったので、そこまで見栄えはしないかなという印象です。ドレスを着ているので、とても歩きにくかったです。駅から徒歩5分以内と、とても近く、遠方からくるゲストに大変じゃないかなと思います。車入場最初によく食べておいた方がいいです!詳細を見る (336文字)
もっと見る費用明細2,416,327円(57名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ハイクオリティかつ効率的でダイナミック
白を基調として統一されている。シャンデリアやガラスの装飾などが高級感があり、ラグジュアリー感を演出している。また、どれもサイズが大きく、天井も高いのでホテルウェディングでなく、結婚式ならではの開放感が全面に活かせている。新しく綺麗で重厚感がある。全体を通して白を基調としている。天井が高く、会場も広い。開放感があり、楽しい雰囲気を演出しやすい。ほぼ変わらなかった。本当に必要なところと、式場の割引も大きかった。あげたとすれば、ムービーとアルバムをいいものにした。花や食事、会場の装飾など自分たちかはすると無駄なものは全て最小限ですごく安くなった。普通。印象にはあまり残らないが、値段がするものなので当然美味しい。与野駅から5分以内。打ち合わせでも通いやすいし、駅自体も便がいいので、参列者にも優しい。式場の周りもごちゃごちゃしておらず、式場のリゾート感を邪魔しない。非常にテキパキとしており、顧客目線である。無駄な話や無駄な営業がなく、式を良いものにしてくれると信頼できる。派手な演出と広い会場のダイナミックな披露宴求めるところをきちんと伝えれば、テキパキと準備してくれるので、まずはわがままと思わずに相談してみるといいと思います。詳細を見る (516文字)
もっと見る費用明細2,416,327円(59名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
シンプル
挙式会場は狭い。バージンロードが短い。ムービーが流れるのはいいが、ドアに照らしてる為、中心にドアの扉があるため、真ん中が一瞬切れるムービーが終わった後にusbのマークが付きっぱなしだったソファーがふわふわで座りやすかったトランペットが吹いたのはびっくりしたメニューは多すぎない程度量は少ないけど、ゆっくり出てくるのでお腹はいっぱいになる北与野からは高いさいたま新都心からは歩く飲み物がなくなっても聞きにきてくれなかったので空いたままだったときもあった自撮りで写真を撮ってると撮りますか?と聞いてくれたのが良かったトイレはきれい車で登場なのはカッコ良かった外が暑くて、日陰がない。挙式会場から出た時、外のコンビニとかが丸見えだったので現実に戻った感じがした詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
真っ白のチャペルが美しい
真っ白が印象的な挙式会場!バージンロードも真っ白!天井が高いので音が響きます!外に階段があるのでフラワーシャワーもできます。披露宴会場も白が基調なので、カラーはなんでも合わせやすいと思います。天井が高く窓が多いです!階段が付いています!披露宴会場によっては、大人数の場合は、広さを広げられる工夫もあるとのことでした。フレンチと和洋折衷があり、和はあまり他で見ないので、面白いと思いました。試食した時は、味が濃いなと感じてしまいました。さいたま新都心駅から徒歩6分、北与野駅から徒歩1分。最寄り駅は北与野駅なので、遠方の方は行きにくいかもしれません。さいたま新都心駅から北与野駅は2階に道があり繋がっており、屋根も着いているので濡れずに行けるかと思います。・真っ白のチャペルはとても素敵です!・落ち着いた大人の雰囲気が好みの方におすすめ・和洋折衷のお料理が気になる方におすすめ!フェアに参加し、料理を食べて見ることをおすすめします!詳細を見る (415文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.6
- オンライン活用
料理が美味しく会場もきれい
白を基調にしたチャペル、天井はたかく、エレベーターも脇に完備してるとのこと。扉にムービーも流せる。80人規模は難なく入れるほど大きい印象2箇所ある。1箇所目は最上階にあり、ベランダ付き。景色は普通だが、暖炉があり夜は綺麗だと思う。一階にある、披露宴は結婚式場の披露宴会場てくらいしっかりとした内装。挙式会場からの披露宴会場までのルートが雨がなければ1番スムーズにいける。予算も良心的、特典は基本的に他と同じだった和のテイストもあり、非常に美味しかった。メインの和牛もおいしい。矢野駅から歩ける距離…難しくはないが迷いそうよい待合室が広くゲストもゆったりできそうな空間何か軸を決めてから下見すると後でチェック付けやすい詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
最新設備と真っ白チャペル
チャペルは真っ白で明るいデザイン。白の大理石、椅子もソファで非常に綺麗でした。大きさの違う披露宴会場が二つあり、1階と2階それぞれ違う雰囲気の会場。一階の披露宴会場の方が大きく、人数によって壁で切り分け、削ったスペースも有効活用ができる。一階は庭が若干あり、挙式→大階段→庭→披露宴会場と動線が分かりやすい。2階だと少し小さめで、ガーデンはないがテラス席がある。(雨の時はテントを若干張れる)挙式→大階段→エレベーターにて披露宴会場という動線になる。他の式場に比べ、元々の値段が安かった。当日特典も午後に他の式場へ見学に行くことを伝えても、その場で決断ではなく、その日中に連絡すれば良いと言っていただけた。魚料理と肉料理どちらも少量ですがいただけて、味も見た目も満足です。デザートのケーキも2種類(2人で2つ)いただけて、美味しかったです。駅近なので、アクセスは良いが、駅近ならではの周りの日常風景(ビル、すぐ隣は道路)が気になる。土日は挙式があり、女性スタッフが現場へ、男性スタッフがブライダルフェア対応とのこと。対応は問題なかったです。見積提示いただいたときも、他の式場は押しが強い印象だったがこちらのスタッフの方はそのような印象は全く無く好印象であった。コンパクトですが、埼玉で一番新しい式場ということもあり会場はとても綺麗。設備も最新設備が整っており、チャペルムービー、披露宴会場のスクリーンの大きさ、ドローン撮影、ロールスロイスでの入場と中継、プロジェクションマッピングを活用した写真の投影など他にはない演出ができる。会場の動線(当日の流れ)色々設備はあるが、何にいくらかかるのか詳細を見る (695文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
とにかく立地がいい!かつゴージャス!
天井が高く、白を基調としてて清潔感もありよかった!とても広く、ガーデンからの自然光もよかったです!全部美味しかったです!飲み物の量も充実してました!駅から5分以内で、最高でした!周りに建物はありますが、全然気にならないです。初めての参列でしたが、お料理を提供する際に、マナーを教えてくださったり、各テーブルに専属のスタッフさんがいて、困った際にはすぐに声をかけてくれましたとにかく駅から近くて最高でした!式場自体とてもコンパクトですが、動線がしっかりしていました披露宴が始まる前のウェルカムパーティーがとてもおしゃれで、天気も良かったので最高でした!!フラワーシャワーを行う階段が少し急なので、ちょっと怖かったです詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 3.8
お姫様になれる綺麗な会場
今までみた挙式会場の中で1番綺麗でした。全面真っ白です。新婦が入場する前には感動的な動画を流すことができるそうです。披露宴会場には広いベランダが付いていました。オリジナルカクテルを味わうことができ、素敵な演出だなと感じました。持ち込み料など細かく説明してくださります。日本人の好みに合わせた食事を提供できるとのこと。駅から徒歩5分ぐらいです。大通りの目の前なのでトラクターなどが通過する際には少し音が気になります。また、披露宴会場のベランダから見える景色ですが、車屋さんやイオンなどの看板がしっかり見えるため、綺麗とは言い難いですがそんな気にならない程度でした。スタッフの皆さんはフレンドリーで相談しやすいです。駅近のため交通の利便性を優先している方におすすめです。キラキラした印象のある会場でした。お姫様に憧れているカップルにはおすすめです。大通りが真横なので車の音や景色をしっかり確認するといいと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
チャペルが真っ白で素敵!演出に感動!
全面真っ白で天井も高くすごく綺麗でした。バージンロードもほどよく長さがあるのでいいと思います。なにより映像の演出が素敵でした。2つ会場を見学させてもらいました。どちら共、天井が高く広々した感じでしたが、雰囲気が全然違うので好みで選べていいなと思います。最初は予算内では難しいと言われましたが、特典でだいぶ値引きされて予算内に収まりました。持ち込み料を、もう少し詳しく教えてくだされば更によかったです。和洋折衷料理で珍しいなと思いました。どれもとても美味しかったです。料理についても1品ずつ説明して下さいました。式場までは、駅からほぼまっすぐなので徒歩3分くらい?で着きました。アクセスは抜群です。駐車場もあるのでいいと思います。景色は、ガーデンに出ると看板が目立つのが少し残念です。初めての式場見学で、あまり定まってない中行ってしまったのですがアドバイスを色々下さり親切でした。天候に左右されないチャペルなので、そこがおススメです。見積もりを出してもらいましたが、もっと詳しく説明があると思いましたがざっくりだったので気になる点はちゃんと聞いた方がいいなと思います。詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
スタッフが好印象でアットホームな式場
・全体的に真っ白で、天井が高い・トランペット、オルガニスト、聖歌隊の生演奏あり・参列者が座る席はソファーになっている・チャペル内でプロジェクションマッピング可能・フェザーシャワーの演出あり・ロールスロイスから披露宴会場へ登場可能・大きな階段があり、そこからお色直しで登場可能・収容人数の多い会場は縦長、そのため後ろの方だとやや見難い・雨でも光が入ってくる衣装の持ち込みは不可だが、それ以外は基本融通が効く。見積もりは他と比べるとかなりお安い。全部美味しいが、汁物が特に美味しかった。和洋折衷のコースがあり、値段も比較的お手頃。式終了後、式中食べられなかった料理を出してくれる。・外に出た時に日産の看板が目立つ・最寄り駅徒歩5分対応してくださったスタッフの皆様は、本当に優しくて親身になってくれる。好印象。・コロナ禍の状況によって、無料で何度でも延期可能・参列者控え室〜挙式会場〜披露宴会場の動線が一方通行で迷わない、わかりやすい・挙式後ドローンで集合写真が撮れる・持ち込めるものを確認する・出来るだけお安く式を行いたい人にはおすすめ詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な挙式会場と楽しいデザートビュッフェ
挙式会場は真っ白でとてもお上品な印象でした。演出で天井から羽がふってくるのも素敵でした。披露宴会場は広く天井も高かったです。またテラスと繋がっており、披露宴前はそちらでドリンクをいただいたり、新郎新婦とお写真を撮れたりできました。披露宴後半にはデザートビュッフェもこちらで開催されました。お料理はとても美味しかったです。洋だけでなく和のテイストも入っていて、どの年代も食べやすいなと思いました。駅から歩いてすぐなのでアクセスもよかったです。ドリンクのおかわりなど丁寧に対応していただきました。お色直し後はサプライズでガーデンからの入場でした。ガーデン側は親族席が近かったので、親族も近くで見れて良いなと思いました。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
ウェルカムスペースもいい感じです
白を基調とした可愛い教会でした。教会後方にビデオスクリーンがあるので、後ろを振り返る形で動画を見ていました。こじんまりとした教会でした。縦長のレイアウトで、親族席は新郎新婦からの距離が結構あるように感じました。新郎新婦がいる高砂はかなりスペースがあったので、20人以上集まっての記念写真も可能でした。狭くて人数が入らないところもある中、みんなで撮れたのが良かったです。駅からは5分程度で近く感じました。道も難しくなくてアクセスしやすいです。飲み物も聞きに来てくれたので困ることもありませんでした。ウェルカムスペースにも映像を流されていたので、暇つぶしにみることができました。飲み物の種類も多くて待っている間も楽しむことができました。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/06/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
映像をたくさん流せる思い出に残る結婚式場
真っ白なチャペルで天井が高くシャンデリアが綺麗です。バージンロードの前にムービーを流すことができるのも魅力的です。天使の羽が降ってくる演出も良かったです。広い披露宴会場です。披露宴では新郎新婦が車を使った登場もできます。和洋折衷のメニューでとても美味しかったです。ブリュレされたシュークリームが特に美味しかったです。北与野駅から徒歩4分ほど、さいたま新都心駅からは14分ほどかかります。テキパキしていてお皿が空いてたらすぐ下げてくれます。常に笑顔で対応が良かったです。披露宴会場では子供連れのために子供用の椅子が用意してありました。エレベーターもあり、バリアフリーでよかったです。コロナ対策で検温と消毒があったので安心して参列できました。当日は雨でしたが晴れていたらドローンで撮影が出来るようです。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
お料理が美味しく満足
建物が新しく、とても綺麗な結婚式場でした。コロナ禍での結婚式でしたが、感染者対策がしっかりと施されており、安心して参列することができました。挙式会場同様、綺麗かつ広々としたスペースでした。天井が高く、開放感がありました。味が良く、ボリュームもちょうど良かったです。コロナ禍ということもあるのか、お料理の出るスピードが結構早かったです。北与野駅からすぐのロケーションであり、迷うことなく到着できました。ただ、残念な点としては、周囲にビルやマンションが並んでおり、式場とのギャップに少し驚きました。どのスタッフの方も親切でした。会場のキャパに対して、スタッフの方が多い印象でした。お料理がとても美味しかったです。デザートがブュッフェ形式で楽しむことができました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 2.5
新しく綺麗な式場
真っ白なチャペルでとても素敵な印象でした。プランナーさんから、白い会場だとウエディングドレスが映えないと思われるが、ライトの種類(色)がたくさんあるので、ドレスの色に合わせて変えていると教えていただきました。披露宴会場自体は綺麗ですが、外の景色はマンションや車屋さんが見えます。新しい式場なので高いとプランナーさんが話していました。駅近で電車利用の方はアクセスしやすいと思います。見学予約の時間通りに到着したら、プランナーさんの自己紹介もなく急ぐように「これから他の人の挙式が始まってしまうから、チャペルの見学に行きましょう」と言われついていきました。ロビーにはその日挙式するご家族がいらっしゃり、そのご家族の方々に対して「早く来すぎた人たちです」とプランナーさんが話され、早く来られたご家族に対して迷惑そうな言い方をされていたように感じました。もし自分が式をあげる立場であったらあまりいい気持ちのしない言い方だなと感じました。またプランナーさんは終始タメ口が多く気になりました。新しい式場のためハード面は綺麗だとおもいます。ドローンなど最新の演出ができる式場だと思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
チャペルはもちろん披露宴会場もおしゃれな式場
白を基調とした落ち着いた雰囲気でした。天候に左右されないにも関わらず、照明がすごく明るいので華やかです。新婦入場前に入口ドアに両親への感謝の気持ちを映像にして流すことができます。車での入場や、階段での入場ができる1階の大きめの披露宴と、バルコニーがある2階の小さめの披露宴会場があります。どちらも素敵でした。この辺りだと比較的安価とのことでした。友人紹介割引もあります。肉料理と魚料理を半分ずつ試食しました。ソースによく合い美味でした。新都心駅、北与野駅から歩いていけます。駐車スペースが狭いですが、駅の近くに提携の駐車スペースがあるので安心です。親しみやすい方ばかりで、お話しやすかったです。割と新しい式場なので、今風の作りでした待合室はとても広く、動線もよく考えられています友人の列席が多い方におすすめ詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
スタッフの方が親身で優しく、とても可愛い結婚式場。
真っ白なチャペルが印象的で入った瞬間にかわいい!っといいたくなるような教会でした。装飾によってよりキュートにも、ナチュラルにもなりそうです。爽やかでとっても素敵でした。広々とした明るい会場です。1階はかわいい、おしゃれな雰囲気でガーデンあり、3階にはテラス付きでシンプルかつ可愛いとそれぞれ特徴のある披露宴会場がありました。一階では、ロールスロイスに乗って登場したり、階段を使ったりと入場の演出が沢山あり、3階はテラスにでてゆったりと過ごせるなど、イメージややりたいものが叶えられる演出ができると思います和食とフレンチのお料理がありました。和食は絶品でした。お肉料理も、お魚料理も美味しかったです。駅から徒歩1分ほどで着き、道もまっすぐで迷うことなく会場に来れます。が、式場から外の建物が見えてしまうのが残念でした。見上げると日産や新幹線、マンション、コンビニも見えてしまい、気にする方はよくご覧になった方がいいです。丁寧に優しく親身になって案内してくださいました。明るく接してくれて緊張せず見学できました。子連れ向けに、授乳室が完備されていて手ぶらできてもそこに行けば授乳できるほどでした。清潔感があり、可愛いイメージがお好きな方はピッタリだと思います。可愛い雰囲気がお好きな方がお気に召すと思います。式場内からの外の建物の見え方。詳細を見る (567文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
王道ウェディングを挙げたい方におすすめ
雰囲気は、雑誌に出てくるような感じでした!天使の羽という演出ができ、天井から羽が舞う演出が人気のようでした!会場全体はとても綺麗で、演出も多くザ結婚式王道ということは基本的に叶えられると思います。他の式場と比較すると、豪華で立地も良いのにコストパフォーマンスは高く、1番引かれたポイントでした!見た目はとても豪華なのですが、味はイマイチでした。料理に重きを置いて探していた為、こちらを断念する1番のポイントになりました。駅からも近く最寄駅からは5分くらいだと思います。2駅5線くらい利用できるのでとても良い立地だと思います。機械的といいますか、量生産な感じがしました…。子連れ向けサービスや車椅子の人向けとして、オムツ替えスペースやトイレ、エレベーターは広く綺麗でした。王道が気になっている方は、是非一度見てみても損はないと思います。車で行く場合は、5分ほど離れた所に地下駐車場があります。駐車券を見せると、滞在時間分の駐車無料券のようなものがもらえます。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/05/20
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.0
チャペルが綺麗
・挙式会場白を基調とした天井の高いキラキラとした煌びやかな会場でした。とても綺麗で、明るい雰囲気でした。バージンロードの側の植物が緑かピンクを選択することができ、その色によって会場の雰囲気がとても変わる印象でした。大きさはどちらかというと横幅はせまく、縦(天井方向に向かって)に長い印象です。挙式後は外の大階段でフラワーシャワーをすることができ、全体写真をドローンで撮影してくれるという最新機器を用いていました。ただ、近くにディーラーの看板などが大きくあるので、少し現実感が出てしまいそうでした。・披露宴会場2箇所会場があり、1階は大人数でも対応可能でした。入場の仕方も工夫することができたり、中庭には水があったりしました。すぐ横が道路なので外の音が少し気になりました。3階の会場は1階の会場よりも少ない人数での場合に使用するそうです。テラスに出られ、そこでbbqのようなことも可能だそうです。冬は寒いですが、暖房があり温かくなるとのことです。景色は良いですが、街中の立地なので、ホームセンターやディーラーの看板などか目についてしまいます。最寄駅から徒歩圏内で立地としてはとても良く、いい印象です。その一方で、街中にあるので、現実感・日常感は否めません。事細かに説明してくださり、不安な点や質問点には丁寧に答えてくださりました。契約となると少し顔色が変わり、今日契約すると〜というセリフもありました。少し威圧的でした。・最寄駅からのアクセスがいいこと・バリアフリーで施設内移動距離が少なく済むこと見積もりを必ず出してもらい、疑問点は必ず質問すること詳細を見る (674文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/01/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
チャペルの素敵な式場
天井が高く、白を基調としておりとても雰囲気がよかったです。また、チャペルの参列者席がソファスタイルだった点も素敵だなと思いました。披露宴会場は、白をメインとしており1階と2階で分かれており、1階はリムジンに乗って入場ができる演出があるのは珍しいなと思いました。2階は緑のあるテラスのようになっており、開放感があります。そちらでの演出ができるところもよかったです。色々と希望をお伝えして内容を盛り込んで作っていただいたので50名で320万ほどでした。当日成約特典が大きいと思います。割引が効いてこの価格でしたが、会場も素敵で演出もお料理も良かったので予想範囲内かなと思います。試食会でいただいたのは、和洋折衷のメニューでした。お肉とお魚料理が同じプレートに盛られて出てきましたがソースの飾り付けも素敵で味付けもよく目でも楽しめました。駅から近く、電車でくる参列者の方はアクセスがいいと思います。周りはビルが多いので多少気になりました。お料理を持ってきて下さったスタッフの方がお料理の説明も詳しくしてくださったり、丁寧でとても親切でよかったです。ただ、担当してくださったプランナーさんは、わたし達の気のせいかもしれませんが帰りの見積もりをもらった後、どうせ決めないのでしょうという感じであしらわれてしまい、せっかく会場が素敵だったのに気分が悪かったです。他のスタッフさんがよかっただけにそこがとても残念でした。チャペルが素敵で、白を基調としていますがウェディングドレスが同化しないようなライトアップになっているので素敵なポイントだと感じます。また、普段からレストランもやっているためお料理はどれを食べても美味しいです。自分がどのような式にしたいかを考えて見学された方がいいと思います。詳細を見る (740文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
憧れの結婚式ができる!
洋風な真っ白なチャペルで、お姫様になったような気分でした。ただ、ウェディングドレスの白と同化してしまうのでは?という心配も少しあります。1階の会場も3階の会場もとても天井が高く、窓からたっぷり光が入るのでとても明るいです。1階は大階段からの入場ができるとのことで、特に惹かれました。当日特典が付くととても安くなります。見積もりも、平均的な金額のものや、やりたい演出を盛り込んだパターンなど、何パターンも用意してくださいました。和洋折衷のハーフコースをいただきましたが、どの世代の口にも合いそうだなと思いました。特に真鯛のポワレのソースが美味しかったです。北与野駅から歩いてすぐで、道もわかりやすいので行きやすいと思います!この式場の良い点も紹介しつつ、検討している他の式場の良い点も教えてくださいました。強い営業をかけられることはなく、とても話しやすかったです。外観からお姫様のような式場で、フラワーシャワーや階段入場など憧れの演出ができるところです。最近できた新しい式場なので知名度や口コミは少ないですが、1度行ってみて雰囲気を確かめると気にいる方は多いと思います!詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
ピカピカの会場で最新式のゴージャスな結婚式が挙げられます!
挙式会場は純白な雰囲気で、荘厳な感じがあります。白い羽が降ってくる演出や、入り口の壁に映像を映す演出もあります。フラワーシャワーもチャペル内で実施でき、天候にも左右されません。ただし、自然光が入る挙式会場で挙げたい、という希望の方にはちょっとそぐわない挙式会場にはなります。披露宴会場は、2つ見学しました。「ジアルディーノ」は、階段入場ができるところと、プールがついています。ロールスライスでの入場や写真撮影もできて面白い会場です。 上の階にある「サローネ」は、天窓があり、すごく明るい雰囲気であるのと、テラスが2段階になっていて、雨でも外に出られてパーティー気分が味わえます。テラスから見える風景は普通の市街地の光景なので、これは好き嫌いがあるかもです。新しい会場であり、駅近なこともあって、大宮エリアの他に見学した会場と比べると一番高い初期見積もりでした。 ゲスト50名で361万円、ゼクシィ紹介割引で88万円引いて、273万円でした。ただし、以下に記載するようにそれにふさわしい会場だとは思っています。和洋折衷のお料理が楽しめます。和食と洋食、それぞれに専門のシェフがいらっしゃるそうです。試食会では、だしがとっても美味なお吸い物と、フォアグラがたっぷり乗ったステーキ、そしてデザート(抹茶とマンゴープリン)を頂きました。また、レストランではウェイターの方が1時間ぐらいお話ししてくれて、各料理のこだわりや、ご自分の結婚式のエピソードをお話ししてくれて楽しい時間を過ごせました。ドリンクもバーのような雰囲気でたくさんの飲み物が並んでいて、自分で好きなテイストを組み合わせられるとのことで、ゲストも満足感が高いだろうなと思いました。大宮エリアでは、めったにない駅から歩いて行ける会場で、立地はとてもいいと思います(大宮ではなく、さいたま新都心駅ですが。)丁寧にこちらのペースで説明してもらって、楽しく見学ができました。当日成約を迫られることもなく、安心してお話が聞けました。・プロジェクションマッピング、ドローン撮影、屋上階のテラスなど、最新式の楽しい演出をしたい方にお勧めです。・待合室やブライズルーム、トイレなど、どこもピカピカで親族もゲストの方も居心地よく過ごせると思います。この点は他の会場では味わえない満足度です。・新しい会場ですので他の埼玉の会場よりはお値段が張るかと思います。お料理、ドレスやアルバムなどの映像特典、演出などはかければかけるほどお値段が上がりますので最初の段階でなるべく本番に近い見積もりをイメージできるように説明を聞いてください。詳細を見る (1083文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
異国情緒溢れた式場でした
挙式会場は白を基調としたスタイリッシュな会場でした。窓はありませんでしたが、その代わりに天井がとても高く、開放感がありました。聖歌隊とピアノの生演奏もあり、よく響いていて雰囲気が良かったです。夏の式ということでお花が向日葵だったり、天井にも窓があり光が入ってくるので、明るい雰囲気の会場でした。また外のバルコニーに繋がる入り口があり、お色直しの時には外から新郎新婦が登場したのが斬新でした。少し女性には量が多いかと感じました。デザートはとても美味しかったです。この時期のため飲み物は全てノンアルコールでしたが、種類も豊富で満足できました。式場最寄りの駅からとても近く、当日は天気が悪かったのですが雨の心配もせずに行くことができ良かったと思います。コロナ禍での開催ということで、スタッフさんを始め館内は感染対策をしっかりされていてこちらも安心できました。ヨーロッパがテーマになっているようで、建物入り口から海外のような雰囲気があり楽しめました。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
とても新しく色々な演出ができます!
扉を開けていただいたら、眩しいほど綺麗な白を基調としたチャペルでとても驚きました。新婦入場前に暗くなり、扉に両親へ音楽とともに感謝のメッセージや写真映像を流せるとのことで体験させていただきました。シンプルなチャペルならではの演出に感動しました。披露宴会場は2箇所ありました。ロールスロイスから新郎新婦が披露宴会場に向かうまでの生中継の様子を披露宴会場のモニターに映し出す演出があり、他の式場ではなかなかできないおもしろい演出だと思います。北与野駅とさいたま新都心駅の2駅から徒歩圏内で、ゲストの負担も少なくなることが良い点です。大宮からも1駅なので遠方のゲストも呼びやすくて立地は最高だと思います。デメリットとしては周辺のコンビニなどの看板が見えていて現実感を感じました。こればかりはしょうがないと思いますが、完全に非現実感を求めたい方にはお勧めできません。やはり1番のおすすめポイントは立地です。ゲストの方にも負担にならないのが、こちらとしても招待しやすいので気に入っています。また、式場全体が新しいので綺麗です。白がメインで使われているので汚れなど目立ちやすいかなと思いましたが、定期的にメンテナンスされているようで汚れも全く気になりませんでした。オリジナリティを出したい方におすすめです。見積もりの時点で気になるところは聞いておくと親切に答えていただけて安心しました。詳細を見る (587文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
屋号に天使とつくだけあってとても良い雰囲気の式場です
厳かな雰囲気の挙式会場です。新婦の入場前に新婦からのお手紙の映像が流れてその後に入場してきたのでとても感動しました。縦長の会場のような印象です。友人なので席が少し後ろの方でしたので新郎新婦からは遠く、メインテーブルで行う演出は見にくかったですが、その分入場扉には近くて、入場してきた時の二人の姿がしっかり見えたので良かったです。会場内に階段があり、新郎からのサプライズで最後に新郎が階段から入場してきたのが印象的です。また、再入場は中継をしながら車からの入場をしてきたのが印象的でした。車で行きましたが駅からも近かったと思います。駐車場は少ないのであまり多くの台数は停められないかと思います。挙式会場の入場シーンがとても感動詳細を見る (312文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お城みたいな会場
・綺麗・室内だが狭くなく開放的な空間・天井が高い・ホワイト基調で爽やか・新婦入場前のムービーが扉で流されたのが印象的・広い・周囲と十分な間隔がある・清潔感がある・縦長に感じた(後ろの席は高砂から遠め)・階段からの再入場が盛り上がってて良かったどれも美味しかったです飲み物の種類も豊富でした・駅から近く分かりやすい・式場の目の前は大きめの道路だが、会場内にいると周囲の雑多な雰囲気は感じない・挙式後に外でフラワーシャワーを行ったり、都会の駅近にあるにも関わらず庭での演出も出来て良いと思った・案内も分かりやすく丁寧な接客でした・進行もスムーズでした・ドローンで写真撮影を行ったのが印象的・リムジンで披露宴に入場していたのが印象的詳細を見る (313文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルムービーが一番印象的♡
・白が貴重で清潔感と純白感が綺麗で印象的・新婦入場前のチャペルムービーが大きな扉に映し出されたのがとても魅力的で感動した(ディズニーのワンスオンアタイムのようだった!)・生演奏が良かった。・広々としていて開放的だった。・階段があってお色直しの入場に使用していて素敵だった。・画面が大きくて見やすかった。・料理がスムーズに運ばれてきた。・駅から近くて場所も分かりやすくて良かった。・2路線使えるから便利。・友人のサプライズムービー上映を行いましたが、スムーズにやりとり出来てありがたかったです。・門をくぐるとthe結婚式場!という感じで気分が上がりました。・待合スペースも綺麗でした。・お手洗いなども綺麗でした。・庭も広くて階段があって素敵でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
お姫様のような1日を過ごす、上品で可愛らしい式場
設立から3年と間もないこともあり、率直に施設の全てが綺麗だと感じた。チャペルは白を基調としていて、非常に上品な印象が感じられた。チャペルムービーの演出は、メッセージや音楽をうまく利用して、新婦とご家族がバージンロードを歩く前に、ゲストの感動を誘うプロモーションだなと思った。また、フラワーシャワーを行う際は外観のお城がとても映えるので、ドラマのワンシーンのようだった。天候が良ければ、上空からのドローンの撮影が可能なところも最新の技術を駆使した面白い仕掛けだなと思った。また、チャペル内で天使の羽のような白い沢山の花が舞う仕掛けも実際に披露してもらったのですが、ロマンチックで上品な挙式になると感じた。会場は2種類見学させていただき、1つは1階もう1つは3階の会場でした。建物1つの中に、すべての施設が揃っているので、1日を通して無駄な移動をせず過ごすことができると思いました。1階の会場では、入り口に設置されていた赤いオープンカーを利用した入場の演出が可能となっており、サプライズ感のある演出だと思いました。また、スクリーンも二つ設置されているので、ゲストは各々が見やすい姿勢で楽しむことができると思いました。3階のの会場は屋外テラスが繋がっており、外の景色を一望することができました。ただ、駅近がゆえにマンションやビルが見えてしまうのでそこは妥協することポイントかと思いました。夜はまた違った印象になるので、空きがあれば二次会をそこで行っても別の雰囲気の会場になると思いました。2つの駅から来ることができ、どちらの駅からも近い距離にあるのでアクセスは非常に良好だと思いました。周辺には商業施設も多いです。対応してくださったスタッフは、明るく楽しく接して頂けたので、気分良くフェアに参加することができました。チャペルムービーや絵本のプロジェクションマッピング、オープンカーでの登場など、オリジナリティのある演出が可能なこと。子連れの方用に、おむつも完備された化粧室があったのは驚きでした。上品な式場を選択されたい方駅からのアクセスを重視する方お姫様のような可愛らしい会場をお探しの方詳細を見る (892文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 100% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
ステラ・デル・アンジェロの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ステラ・デル・アンジェロの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ95人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1★来館特典5万/最大150万優待*大階段×3万試食
AM来館で最大5万円特典プレゼント&当フェア予約の全カップル様へプレミア特典付き。こだわりの美食体験&重視項目に合わせて特典を選択OK。大聖堂でプレ挙式体験や、演出付き貸切邸宅ツアーでくまなく見学!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催〈HP優待〉\初見学の方/お祝いギフト1万円×口コミ評価◎豪華3万試食
【初見学のおふたりに♪お祝いカタログギフト1万円付】初めてのフェア参加大歓迎!「お得な時期や曜日って?」「結婚式にかかる予算やマナーは?」など。初めてだから抱えるおふたりの不安や疑問に寄りそうフェア
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催〈HP優待〉\初見学の方/お祝いギフト1万円×口コミ評価◎豪華3万試食
【初見学のおふたりに♪お祝いカタログギフト1万円付】初めてのフェア参加大歓迎!「お得な時期や曜日って?」「結婚式にかかる予算やマナーは?」など。初めてだから抱えるおふたりの不安や疑問に寄りそうフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ステラ・デル・アンジェロ(ステラデルアンジェロ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒338-0001埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル5F ウエディングサロン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR京浜東北線/宇都宮線/高崎線「さいたま新都心駅」から徒歩11分、JR埼京線「北与野駅」からも徒歩1分に位置し、都心からのアクセスも良好です。自家用車でお越しの場合は敷地内駐車場(7台)がございますが事前予約制になりますので、近隣の提携駐車場(北与野駅北口地下駐車場)をご利用いただけます ※提携駐車場をご利用の際は、必ず駐車券をインフォメーションカウンターにお持ちください。 |
---|---|
最寄り駅 | 北与野駅徒歩1分/さいたま新都心エリア内 |
会場電話番号 | 0120-87-8000 |
営業日時 | 11:00~20:00(平日) 9:00~20:00(土日祝) 定休日:火曜日 |
駐車場 | 無料 7台建物敷地内駐車場(7台)は全てご予約制となります。満車の場合は近隣の提携駐車場をご利用ください。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | まばゆい空間に輝く美しい花嫁姿は、ゲストからの視線を独り占めできます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ・デザートブッフェ・ドローン撮影等 |
二次会利用 | 利用可能適用条件有り |
おすすめ ポイント | ロマンチックかつ華やかな演出 あらゆるシーンが絵になる舞台です。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー状況をネット経由で確認。参加ゲストに安心いただけるサービスが充実しています。 |
事前試食 | 有り先輩カップルからも評価いただいている婚礼メニュー(3万円相当)を提供させていただきます。 |
おすすめポイント | 「料理」という形で一つひとつの幸せに 想いをこめることを何よりも大切にしています。
|
付帯設備 |
|
---|---|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
