
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島市・西部 駅から徒歩5分以内1位
- 広島県 ナチュラル1位
- 広島市・西部 ナチュラル1位
- 広島県 駅から徒歩5分以内2位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る2位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気2位
- 広島県 チャペルに自然光が入る3位
- 広島県 デザートビュッフェが人気3位
- 広島市・西部 ロケーション評価4位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気5位
- 広島市・西部 クチコミ件数5位
- 広島市・西部 ゲストハウス5位
- 広島市・西部 総合ポイント6位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気6位
- 広島市・西部 料理評価6位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル6位
- 広島県 挙式会場の雰囲気7位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価7位
- 広島市・西部 スタッフ評価7位
- 広島市・西部 お気に入り数7位
- 広島県 クチコミ件数7位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い7位
- 広島県 緑が見えるチャペル7位
- 広島県 ロケーション評価8位
- 広島県 チャペルの天井が高い8位
- 広島県 お気に入り数9位
- 広島県 ゲストハウス9位
- 広島県 総合ポイント10位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気10位
- 広島県 料理評価10位
ザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
アーバンウェディング
数年前に出来た式場だけあり、チャペルも大変綺麗でした。バージンロードの横幅が広く、ドレスの裾が切れることなく、全体が美しく見えると思います。祭壇側には大きな窓があり、光が差込み明るい印象です。また、窓の外の景色は手入れされている植物の緑と空が映え、市内中心部と思えないような素敵なチャペルでした。参列者の席の両側にも植物があり、森の中のチャペルのようでした。シャンデリアも美しかったです。2会場ありましたがどちらの会場も緑を取り入れており、ナチュラルな雰囲気でした。照明の部分にも緑が溢れており、森の中のウェディングのようでした。またどちらの会場にも、会場入り口にロビーがあり、装飾をするスペースも沢山あると思います。会場見学後、スタッフの方と席に戻り、話をした後に試食でした。前菜とメインのお肉料理を頂きました。盛りつけも美しく、美味しくいただきました。ただ、違うブースにも見学に来られたカップルの方がいらっしゃり、同じく試食をされており、デザートも出されていたのですが、私たちの席には出されませんでした。ただ忘れられていただけだったのかもしれませんが、その方達は成約されていたようですので、「他にもいろんな会場を見て検討したい」と、説明をされたスタッフの方に話した私達でしたので、スタッフの方の印象が良くなかった事から考えると、私達が契約をしないと思われた為、その対応だったのだろうと思わざるを得ませんでした。私たちも長く居たい雰囲気ではなかったので、何も言わず帰りました。市内中心部に位置しているので、目の前には市電が通っていたりと交通の便は大変良いと思います。新幹線の広島駅からも比較的近い立地です。また、ホテルが併設されているので、遠方からのゲストの方の宿泊にも便利だと思います。景観は、ビルが立ち並んでいる中にあるので、結婚式場だとは思わない感じですが、挙式会場は市内中心部とは思えないような会場です。最初に、支配人さん?がお迎えとご挨拶をしてくださいました。式場見学や説明等の対応をしてくださった方は、写真撮影もされているという広報の方でした。見学当日は、他のプランナーさんがいない?フェアで出払っていた?為、広報の方が説明してくださる事になったと言われていました。しかし、周りを見ても、私達の他に2組位しかおらず、「フェア予約が満席だったのに、今日がよく取れましたね。」等と仰っていましたが、某サイトの予約アプリから、前日に普通に取れました。会場の説明等、丁寧にしてくださった印象でしたが、見学が終了し、日取りについていつ頃を検討しているかとのお話があった際、まだプロポーズをしてもらったばかりで、右も左も分からないまま、とりあえず会場見学に色々と行って考えていきたいと思っており、詳細な日にちまでは全く決めずにフェアに行ったので、「1年以内にはしたいと思っているが、親とも話し合って決めていきたいと考えている。」と伝えると、「自分たちが挙げる結婚式なので、自分たちで日取りも決めたらいい。」等と言われました。しかし、結婚式は2人だけのものではなく、家族やゲストの方に祝って頂いたり、感謝を伝える場であると思うので、このような事を結婚式場の方が仰ることに驚き、任せられないと思いました。大変人気な式場とのことで、挙式の予約も1年後やその先まで全部埋まっていると言われ、「じゃあダメだね」と話していると、この日だったらどうですか?とスタッフの方が提案して下さいましたが、予約で全部埋まっているのではないのか?と疑問を持ちました。仕方ないので、「とりあえず大体この日くらいで」と伝えると、スタッフの方が、この日は確実なんですか?と聞いてこられ、大体の見積もりを出す為に伝えているのと、「え、予約で埋まっているんですよね?」と思い、矛盾した返答をされたので更に不信感がありました。また、結婚式のトレンドは3ヶ月で変わると言われましたが、どこの式場に行って話してもそんな事はないと笑われました。ですが、こちらの式場では打ち合わせ開始は挙式3か月前から行うそうです。ドレスにもこだわりたい方は、もう少し前から色々と試着してみたいだろうなと思いました。また、スタッフの方が「お二人の中で、うちはアリですか?ナシですか?」と聞かれたのも、どうなんだと思いました。とにかく話の進め方に品が無く、残念過ぎました。もともとこちらの会場で挙式したいと思っていたのであれば、即決できるかもしれませんが、一生に一回の式ですので、様々な会場を見て納得して決めたいという思いがあり、その場で契約はしませんでした。このようにクチコミをするのは大変心苦しいですが、せっかくチャペルは素晴らしいのに、契約する事を焦らされているのが目に見えて分かり、余裕の無さがすごくて印象が悪かったです。また、ホームページにも記載があった通り、駐車場も提携のパーキングに停め、帰り際に駐車券を渡されましたが、無料券が足りず、自腹で支払わないといけませんでした。見学、打ち合わせ時は無料と記載されていますが、自分達で時間の管理をして、駐車券を頂かないといけないと思います。・ドレスショップが館内にある。・atm?が館内にあるので、支払に大金を持ち歩かなくてよい。どこの式場もatm完備している所はありませんでした。式場との準備開始(打ち合わせ)が3か月前との事で、その期間までに自分たちでどんな事を準備しておいたほうがよいか。また、打ち合わせの日程がどうしてもつかない時の対応はどのようにして頂けるのか。詳細を見る (2283文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
良いところどりのレジデンス型結婚式場
ウッドと白のバランスがとても良く柔らかく温かい雰囲気を感じました。まだ、バージンロードのはばが広く設計されているのでドレスを綺麗に見てもらうことが出来ると思います。テイストが全く違う会場が2つあるので、好きな方を選択出来ると思います。60〜70人ぐらいで使用するのがピッタリサイズだと思います。街の中心地にあります。新幹線が停まる駅からは少し離れますが、バスも電子もあるのでアクセスには困らないなあと思います。私たちは遠方ゲストがほとんどだったので、宿泊施設が隣に併設されている点が魅力に感じました。当日成約特典が大きいので、ラグナヴェールさんが第一希望なのであれば最後に見学することをおすすめします。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスの良さは満点
シンプルなので、自分たちの好みに合わせてデザインできるなと思いました。街中にあるので自然があったり大きな窓があったりするわけではないですが、閉塞的な感じはなく、明るい印象でした。高い建物の中にあるので、会場ごとにエレベーターで行ったり来たりしていたイメージ。そんなに参列者が多い式ではなかったこともあり、混雑するなどということもなかった。新しく、綺麗でした。全ての料理が美味しく、量も適切だった。女性は少し食べきれていない人もいた。飲み放題だった。街中にあるので、アクセスはとても良かったです。二次会なども集まりやすかったです。スタッフさんが新郎新婦にさまざまなことを丁寧に説明されてたのが印象的でした。アクセスの良さが魅力的です。街中に突然出てくるので少し分かりにくいですが、スタッフさんが入り口のところにいらっしゃり、案内してくれた。詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
利便性、使い勝手が良いナチュラルテイスト
式場に緑があり、自然木が多様されており和洋どちらにも合うナチュラルテイストでした和装での挙式にも雰囲気は合う気がしますナチュラルテイストとプリンセステイストの2会場があり、木を多用したナチュラルテイストの会場が良かったです。大きさもこじんまりとしており、20~40名位に丁度良い感じでしたホテルなので宿泊特典が魅力ですお料理などは低く見積もってきます新郎新婦で好みが別れました新婦であるわたしは他の会場の方が良かったですが、新郎はこちらが気に入ったようですお料理は一度フルコース試食しておきたい所です広島電鉄から徒歩すぐあり、アクセスはとても良いです中心地にありますので挙式会場から見えるビルはちょっと気になりますお若いスタッフでしたが、熱意は伝わりましたが、コロナ対応などの質問には即答できず、途中で支配人に変わられましたお料理以外はホテルとゲストハウスの良いとこ取りで一番印象的でした。試食がしっかりできるフェアに参加することをおすすめします詳細を見る (423文字)




- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アクセスのしやすい素敵な挙式・披露宴会場!
挙式会場が、上の方の階にあったので、エレベーターを使ってのぼりました。エレベーターをあがると、青空の広がる素敵なチャペル会場でした。白を基調した広いスペースに、青空がマッチしてとても素敵でした。装飾はシンプルでしたが、その分、壁の白さや空の青さが目立ってとてもよかったです。挙式会場と違って、アットホームな雰囲気でした。新郎、新婦さんの要望かもしれませんが、おもちゃのような装飾があったり、新郎新婦席がソファ側で話しかけやすい環境であったりととても素敵な雰囲気でした。私も写真を撮りに行くのに、緊張せずに、話しかけに行きやすかったです。新幹線が停まる広島駅から車で約10分ほど、路面電車でも約14分ほどだったので、非常にアクセスしやすかったです。宿泊を伴う際も、広島駅の近くにはホテル等がたくさんありましたので、便利だと思います。ビルの中に式場や披露宴会場が一つにまとまっているので、移動もしやすかったです。待合室が広くて、早く到着してしまいましたが、新郎さんや新婦さんのウェルカムボードなどをゆっくり見て、過ごすことができました。たくさん人がいらっしゃいましたが、それほど狭さを感じることはありませんでした。大人数の挙式、披露宴にも向いているのかなと思いました。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
結婚式会場一目惚れ!
挙式会場は、晴れの日でも雨の日でも全天候適応してくれるという珍しい挙式会場で、いつでも素敵な光が入り、とてもいい雰囲気になるところでした。天井がナチュラルテイストの披露宴会場でした。なので、アットホームな雰囲気を作れるところでした。衣装や装花は持ち込み不可でした。とても美味しかったです!最寄り駅から5分以内、隣に駐車場がある結婚式場なので、どの交通手段でもアクセスの良い立地です。繁華街のところにあるので、2次会など困らない場所です。質問しやすい雰囲気の方で気兼ねなく、聞きたいことを聞けて不安がない下見でした。挙式会場、披露宴会場どちらもドンピシャの雰囲気です!ドレス、装花が持ち込み不可なので、割高になる。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でおしゃれな式場です
挙式会場は、天井が高く、外に見える景色もとてもきれいでした。天井が高いので、とても広く感じました。披露宴会場は、ナチュラルでアットホームな雰囲気でした。主役二人の席もとてもおしゃれでした。どの料理もとてもおいしかったです。アルコールドリンクが提供できない時期でしたが、いろいろなノンアルコールドリンクが用意されていて良かったです。どこからでも行きやすい場所だと思います。入り口が少しわかりにくかったですが、スタッフの方が丁寧に案内してくれました。みなさんとても丁寧な対応でした。受付スペースがとても広かったので、ゆっくり待つことができてよかったです。待っている間のドリンクも用意してくれていました。新婦家族の生演奏等の演出があり、とても感動しました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
モダンでおしゃれな披露宴会場
挙式会場は、全体の広さや座席間隔も十分で参列者にとっては過ごしやすいだろうなと思いました。照明がおしゃれで天井や壁の木材にこだわりがあるようで挙式会場、披露宴会場ともに緑がたくさん使われていてバランスがよくとてもおしゃれです。jr広島駅からは、市内電車で一本で行けるので比較的アクセスは良いです。周辺には、商業施設やカフェもたくさんあり挙式・披露宴後に2次会などがある場合も問題なく時間を潰すことができる点はとても評価できます。式場見学をしていた時期には、広島市内の式場で一番新しい式場で、施設が今風で設備や新しく綺麗なところが良かったです。今月はフェアで特別価格でご案内しているとかなりゴリ押しでした。式場決定に価格をとにかく重視しているカップルにはおすすめかもしれません。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
どこを切り取ってもおしゃれな会場!写真映えは間違いなし!
街中のビル内にあるので、全体的にはコンパクトな作りの会場ですが、挙式会場は広々としており、十分な人数のゲストが着席して参列できます。両サイドにある高い木がナチュラルな雰囲気を引き立てていて、素敵な雰囲気だな思いました。広島市内で1番新しい式場ということでとても綺麗でしたし、照明や椅子も可愛くて、どこを切り取ってもおしゃれな空間だなと思いました。また床がヘリンボーンだったり、天井も木が使われていたりと、木にこだわりを感じました。街中にあり、市電やバスで近くまで行けるので便利だと思います。その場で決定しないと分かった瞬間に、それまで丁寧に案内してくださったいた男性スタッフの態度がガラッと代わり、候補にしている他会場の悪い点を言われ続け、驚きと不快な気持ちになりました。会場自体がとてもオシャレなので、ウェルカムスペースなど会場内の装飾を自分達であまり頑張って用意しなくてもよさそうだなと思いました!即決しない場合は雑な対応をされて、嫌な気持ちなるかもしれないので要注意です。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな式場
挙式会場の生演奏がすごく素敵でした。後ろがガラス張りになっており、光がよく入っていたのがよかったです。ナチュラルで、とても綺麗な会場でした。待合室の色合いと披露宴会場の色合いが統一されておりとてもよかったです。アレルギーがあり対応していただきましたが、とても丁寧に毎回案内をしてくださり大変助かりました。街中にありますが、公共交通機関を使ってのアクセスは便利でした。ホテルも併設されていたのがとても良かったです。披露宴開始前にテーブルごとに写真を撮ってくれ、テーブル担当の方がはじめにご挨拶してくださったのがとてもよかったです。また、花嫁のアテンドも見ていましたが細やかで素晴らしかったです。司会者の方の話し方、そして内容もとても良かったです。今まで何件か出席しましたがダントツでよかったのでいまだに印象に残っています。着替えの部屋が広く、数人いましたが窮屈なく使えました。詳細を見る (388文字)



- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
街中にあるとは思えないお洒落な式場
街中にありますが、窓から周りの建物は見えないので、生活感はわかりません。窓が大きく、自然光がたくさん入って綺麗でした。緑が多く、ナチュラルな感じでとてもオシャレでした。内装もとても綺麗でした。どれもおいしかったです。お肉料理とデザートがよかったです。街中にあるので、駐車場はコインパーキングになります。提携のところがないので、自分で探さないといけませんが、近くの安いところは埋まっていたので探すのが大変でした。高砂で写真を撮れなかったことを伝えると、見送りの時に時間をとって下さって嬉しかったです。対応がとてもよかったです。待合室、挙式会場、披露宴会場どこにも緑が多めでオシャレでした。内装が綺麗でよかったです。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
キラキラした開放感あるチャペル
天井が高くて自然光がたくさん入ってきます。木目調の壁や扉でナチュラルなふんいきです。ナイトウエディングもできるそうで雰囲気もおしゃれです。広めです。椅子が荷物置けるようにちょっと腰掛けが後ろ側にあってちょっとした工夫があります。コスパは良いです。色々つけてもらったのですが25人で200.万円切って170万円ほどでした。内訳はエンディングムービーやお色直しドレス、家族の衣装などです。ハーフコースだったので料理は少なめでした。キャビアやフォアグラなど高級食材がたくさんあり、豪華で美味しかったです。広島市の1番の繁華街のなかにあり、こんなところに結婚式場が合ったのかとびっくりします。色々詳しく説明してくださりにこやかで話しやすかったです。でも推しが強くてその場で契約しないといけない雰囲気で、まだ色々回りたかったのですごく断りにくかったです。その場で契約しないと後日高くなりますよと言われたのでびっくりしました。2次会を市内でしたい人にオススメ。アクセスが良いです。お手洗いはちょっと狭かった。会場の天井の高さ開放感があります。詳細を見る (465文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
空と木に囲まれた都心のウエディング
太陽の光が差し込み、緑を感じられる素敵なチャペルに惹かれてこの式場を選びました。天井高は7mととても開放的です。当日は生の歌と演奏に感動的です。ナチュラルウッドの披露宴会場は自然の雰囲気に包まれた温かみが感じられます。シャンデリアにも緑の装飾がされており、とてもおしゃれです。ガーデンなどはないが、天候に左右されることもないので安心して過ごせます。映像などはプロに任せる方が安心だったので、少し値段は上がりますが、お願いしました。ペーパーアイテムやウェルカムグッズは自分で作りましたが、その時間も楽しかったです。デザートビュッフェのメニューは一緒に相談して色味な形を決めました。焼き菓子屋さんのイメージでおしゃれに仕上がりました。市電の電停から徒歩5分で到着します。レジデンス型の挙式会場でアクセスはとても良いです。とにかくスタッフの方は優しいです。わからないことを聞いても親身になって対応してくださり、信頼できました。とにかくおしゃれです。ナチュラルウッドで、自然の中にいるような式場。詳細を見る (444文字)



もっと見る費用明細5,271,810円(88名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方のプレゼン力が素晴らしい
わりと新しい式場で、とても綺麗でした。全体的に落ち着いた雰囲気です。木にこだわりを持って選んでいるとのことで、おしゃれでした。フロアによってガラリとイメージが異なる披露宴会場があるので、好みに合う会場が見つけられるかと思います。中間ぐらいの金額かなと思います。見学でお料理をいただきましたが、美味しすぎてびっくりしました!4つ会場をまわりましたが、料理が一番美味しかったのはこちらです。箸で食べるをコンセプトとしたら料理だそうで、こだわりを感じました。立地がとにかく良いです。広島市中心部で市電に面しているので、場所も分かり易いです。見学の際に付いていただいた担当スタッフの方が大変良い方でした。まだ契約もしていないのにたくさん要望を聞いて、話をする中で、こういうのお好きじゃないですか?と提案をいくつもしていただきました。話をするだけでワクワクしました。立地が良いこと、新しめの式場なので周りと被りにくいこと、ゲストがまだ行ったことのない式場である可能性が高いことがオススメポイントです。また、キャラクターとのコラボもしているので、好きなキャラクターとのコラボ中なら見学だけでも行くべきです!大人な落ち着いた雰囲気にも、ワイワイ楽しい雰囲気にも対応できる式場です。ウェルカムスペースや披露宴会場など、飾り付けをしようと思うとたくさんのグッズを準備し、持ち込まないといけないのでお金がかかりますが、こちらの式場はもともとかなりおしゃれな装飾がされているので、少し足すだけでかなり豪華に見えるのもおすすめポイントです。詳細を見る (658文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自分好みを作ることができる式場!
挙式会場が建物の最上階にあり、空に1番近いチャペルを売りにされていただけあり、とても解放感がありました。空の青と、緑を多く取り入れていたチャペルの配色がとても鮮やかで良い印象でした。披露宴会場は2会場あり、それぞれ雰囲気が違ったものが用意されていたため、可愛らしい雰囲気にしたい方も、ナチュラルやカジュアルな雰囲気にしたい方も、どちらでも需要があるのではないかと感じました。見積もりは70名程度で、300万円切る程で予算内でした。当日成約の特典での割引きが大きく、コストを抑えたいのならば・・というお話しでしたが、他の式場さんも気になっていることを伝えると、強くは勧められず、私達の気持ちやイメージするものを優先して一緒に考えてくださいました。メインのお肉をいただきました。食べやすい味付けで、老若男女対応できるものだと感じました。繁華街の中にあるため、交通の便が良く、市内からも県外からもアクセスしやすいように思います。会場について、その都度しっかりと説明してくださり、こちらからの質問に対しても丁寧にお答えいただきました。温かみのある照明でカジュアルな雰囲気を求めていたため、披露宴会場の環境や雰囲気にとても惹かれました。二次会を考えられている方にも、もってこいの立地だと思います。白を基調としたような、クラシカルな結婚式というよりは、カジュアルなアットホームな結婚式をイメージされている方に好まれる式場だと思います。詳細を見る (611文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
新しくキレイな式場です!
新しい施設ということでキレイでした。雰囲気も、ラグジュアリー感があって、明るい雰囲気でした。披露宴会場は2箇所あり、それぞれにテーマがあってどちらも素敵でした。緑を基調とした造りになっていました。コストパフォーマンスとしては、高めと言わざるを得ません。ただ、立地の良さや新しさを基準に考えるならば、その価値を見出す事ができると思います。広島市内の中心部に立地しているので、公共交通機関で来場される場合は便利だと思いますが、専用の駐車場が無いため、自家用車を利用される場合は配慮が必要になると思います。チャペルと披露宴会場がキレイでした。こちらの会場は、自家用車で来場されるゲストが少ない方にお薦めしたいと思います。また、二次会を考えている方にもお薦めです。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切です。立地も良いです!
ビルの高い階にあるので窓から見える空が綺麗でした。綺麗な挙式会場です。披露宴会場はナチュラルで温かい雰囲気です。会場もできたのが新しくとても綺麗です。とても美味しいです。立地がとても良いです。広島の市内にあるので二次会等のお店も多く行きやすいです。バスも電車もあります。また県外の方はホテルも周りにたくさんあるので良いと思います。スタッフさんがとても親切でした。こちらの会場以外の情報などもいろいろご親切に教えてくださりました。感謝しています。会場がとにかくおしゃれです。ロビーのインテリア等もおしゃれです。装飾を頑張らなくても元がしっかり装飾されているので良いです。ナチュラルな雰囲気がお好きな方におすすめです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広島で一番新しい、綺麗な式場でした。
自身の結婚式を検討している際にも見学に伺ったのですが、その際にもナチュラルな雰囲気のチャペルがとても素敵だと感じていました。今回参列した結婚式は挙式は親族のみで行ったとのことで披露宴会場のみの立ち入りでしたが、披露宴会場もチャペル同様ナチュラルな雰囲気で、すごく可愛く新婦のイメージにぴったりでした。妊婦での参列ということを事前に伝えていたため、お料理は火をしっかり通したものを出していただきました。市内中心部にあるため、アクセスがとてもよかったです。最寄りの電停から5分もかからなかったと思います。妊婦での参列でしたが、スタッフの方々に気を遣っていただき大事なく参列することができました。待合室にたくさんのソファがあったため座って待つことができました。詳細を見る (327文字)



- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
広島で一番新しい!オシャレ!街中ウエディング!
チャペルは、古木を使った独特のカジュアルなインテリアで、外光が綺麗に入って、緊張しすぎない、素敵な雰囲気でした。披露宴会場は、2つありますが、チャペルと同様にウッディーなインテリアで、大きさも手頃なサイズで、新しいのもあって、とても綺麗でした。明細についても詳しく説明して頂きました。金額的には妥当かなと思います。オードブル、と、魚料理と肉料理のワンプレートを頂きました。普通に美味しかったです。繁華街にあるので、広島駅からでも、また、市内のどこからでも公共交通機関でアクセスできるのが良いです。二次会にも徒歩で移動できそう。若いスタッフさんで感じもよく、色々と詳しく、説明をして頂きました。私が年配だったので、ちょっと引き気味であったかもしれません。広島で一番新しい結婚式場ということで、とてもオシャレで綺麗です。ホテルと専門式場の良いとこどりをしたということで、とても機能的に良くできていました。オシャレな若者に良いかなと思います。また、ワンフロアに一会場の2会場なので、アットホームに式ができそう。会場によって値段も違うとのことで、どちらが良いか、よく見ておきたいですね。詳細を見る (489文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/10
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の温かい式
緑が見え、ガラス張りなので自然光が綺麗に入ります。木製の長椅子に腰掛けるスタイルで、どちらかと言えば洋風のお式に合う会場だと思いました。ナチュラルなテイストが大きく、緑の多い飾り付けでシャンデリアの光も柔らかく森の中でゆったりと新郎新婦と語り合えるという雰囲気です。前菜からカラフルで美味しかったです。しかし、フォアグラやオマール海老など、メイン料理が少し冷めていたような気もしました。味はどれも美味しかったです。八丁堀の電停から白島方面に歩いてすぐで、街の中心地のような場所です。空港行きのバスなどが出ているバスセンターまで徒歩で15分程度、広島駅までも頑張れば歩けますが、大通りに出ればタクシー、バス、市電などのアクセスは充実しています。会場自体の入り口が分かりにくいの少し残念です。ソーシャルディスタンスや除菌の対応はしっかりとされています。エレベーターに乗る際も分散してスムーズに移動できました。テーブルも1卓4名を1〜2名のスタッフでサービスしていたので、料理の出てくるタイミングも良く、おかわりなど気軽にできました。トイレまでの距離が割と近いので、行きやすかったです。子連れ参加の方も、子どもがぐずったら会場前のロビーで過ごしたりできます。トイレの鏡に新郎新婦からちょっとしたメッセージや飾り付けがしてあり、会場やロビー以外にも飾りつけができるのは良いと思いました。詳細を見る (589文字)




- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
緑と木目調の落ち着いた雰囲気な式場
緑と木目基調で落ち着いた雰囲気です。厳かな雰囲気よりも、自然の中にいるような雰囲気を感じられます。緑と木目基調の会場とカラフルな花をメインにした会場から選ぶことができます。会場の外にはリビングのようにくつろげる空間があるので小さい子供にも優しい作りになっています。街中にあり、アクセスしやすい立地です。ホテルと美容室が併設されており、招待客にとって非常に便利で負担が少ないので、招待しやすいと感じました。歓楽街にも近く、二次会へのアクセスも徒歩で可能で、二次会の会場選びも多くの選択肢から選ぶことができます。少人数に対応しているナチュラルな式場であること。派手な演出より、落ち着いた雰囲気でアットホームな挙式をしたい方。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で自然光が沢山入る大きな挙式会場
自然光が入る大きな窓がある会場でした。天上も高くて解放感があり、豪華なシャンデリアが印象的でした。バージンロードも長く、ゆっくり父と歩けました。バージンロードの横幅も広いので、ボリュームのあるドレスを選んだのですが、後で写真を見た時も余裕のある広さが良かったです。椅子や壁面も木の暖かみがある会場で、ナチュラルな感じがあるのも気に入ったポイントでした。披露宴会場は、グリーンが多く飾られていて、ナチュラルだけれどとても華やかな会場でした。会場内、どこで写真を撮っても絵になるインテリアや壁面だと思いました。メイン席の椅子や会場の照明も、明るい木の素材で作られていて好みでした。オープンして、年数があまり経っていないのもあり、キズなどもなく綺麗でした。また、フロアが貸し切りになっていたので、披露宴会場から出た待ち合いスペースや化粧室など他の方が入る事はなく、コロナ禍でも安心できました。設備は、生い立ちdvdでプロジェクターを使用させてもらったり、イベントでテーブルやマイクも使用させてもらいました。設備は整っていると思います。またコロナ対策で、パーティションや消毒など対策をしっかり行っていました。距離を空けるための空間も広く、待ち時間のゲストルームもあり安心できました。料理やドリンクにはこだわって、ランクupをしました。ゲストの事を考えてお金をかけても良いものをと思い決めました。ドレスやタキシードも、基本料金内ではあまり選べる着数がなくランクupしました。料理のランクupをしたのですが、どのランクにするか悩んでいた所、1つ上のランクupをサービスして下さいました。同じビルにあるホテルの宿泊も4部屋付けて頂きました。遠方からのゲストにもすぐにホテルで休んでもらう事ができました。少人数プランでお願いしたのですが、必要ないサービスもセットになっていたのですが、お伝えすると他の物に変えてサービスしてもらいました。写真撮影は、本来のプランでは挙式のみだったのですが、披露宴も30分撮影して下さいました。ペーパー物はスマホで作れるサイトで作成し、持ち込みにしてコストを押さえました。フラワーガール用のお花に、作ったリボンを混ぜて、お花代を節約しました。料理はとても美味しかったです。同じ階の、披露宴会場の横に調理場があるらしく、お料理も温かく、お出しするタイミングも良かったです。フレンチなのですが、和のテイストも合わせてあり、優しい味でご年配のゲストにも満足して頂けました。ご年配のゲストが塩味が強い食べ物がダメなのを伝えると、シェフの方も色々と考えて提案して下さいました。ウエディングケーキも色んな種類から選べました。イチゴとホイップで顔を作ってあるのを選んだのですが、とても可愛いらしかったです。夫が誕生日が近かったのを伝えると、後でカットしたケーキにクッキーやチョコで装飾をしてバースデーケーキにして下さいました。添えて下さっていたアイシングクッキーも可愛いかったです。広島駅からタクシーで10分~15分程で着く位置にあり、遠方から来られるゲストにとってアクセスしやすい位置でした。車で打ち合わせなども行ってたのですが、隣に立体駐車場があり便利でした。市内中心部にあるので、バスや市電を利用してもアクセスできるのが良かったです。また打ち合わせの前後、買い物や食事がしやすい場所だったので助かりました。会場見学に訪れた時も、スタッフさんが丁寧でテキパキとされていたので、安心してここで挙げたいなと思いました。空いた時間には他のスタッフさんが来て下さったり、直前に下見を申し込んだので試食はなかったはずだったのですが、用意して下さっていました。打ち合わせが始まり、式まで時間がなかったのですが、私も結婚式でしたい事が沢山あり、プランナーさんにメールで毎日の様に頻繁に相談してしまったのですが、すぐに返信を下さり細かい要望にも応えて頂きました。フラワーガール、リングボーイの子供達が当日できるか心配なのを伝えると、事前に練習の日を設けて頂きました。また、披露宴では司会者なしでしていたのですが、手紙のシーンの時はプランナーさんが司会をして下さいました。スタッフさんがプロフェッショナルで、様々な場面で心遣いをして下さる式場さんでした。細かな要望にも親身になって考えてくれるプランナーさん、スタッフさんでした。結婚式ではゲストの事を考えたり、叶えたい事もあると思うので、スタッフさんの対応が良い式場はオススメです!美味しい料理や、大きな窓で自然光が入る挙式会場もとても良かったです。自然光が入る挙式会場に憧れがあり、ナチュラルなテイストも好みだったのもありますが、スタッフさんが良かったのが決め手となりました。コロナ禍という事もあり悩みましたが、家族のみ招待をして結婚式を行いました。式をしてみてやって良かったと思っています。叶えたい事を全て出来た式でした。これから式をされる方は、叶えたい事をリストアップして、こだわりたい所とそうでない所を2人で話し合っておくのもいいかと思います。結婚式は費用が大きなイベントですが、プランナーさんにコストを押さえたい事を伝えると押さえられる所はないか一緒に考えてくれます。式場さんにも伝えてみるのもいいかと思います。また、挙式まで時間があれば色々な式場さんを回って見積りを出してもらい考えるのがいいと思います。詳細を見る (2235文字)

もっと見る費用明細1,488,302円(16名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ウェルカムスペースでも楽しめる都会の喧騒を抜けたナチュラル結
挙式会場は、広く開放的な感じでした。全体的にテイストがナチュラルで緑が散りばめられていたので、都会の中にありながらも、自然を感じられるというところがよかったのかなと思います!披露宴会場は、挙式会場からエレベーターで移動してすぐでした。エレベーターにはやや並びましたが、降りたところにウェルカムスペースがあり写真が飾られていたのでそこで写真を撮ったりして楽しんでました。披露宴会場の中も開放的でそんなに広くないのでアットホームな感じがあり良かったです!料理も量も丁度良いボリューム感で、美味しかったです!ホテルからタクシーで向かったのでなんともですが、街中にあるので帰りは駅が近かったと思います。披露宴会場の横にあるウェルカムスペースが1番印象に残っています。インスタ映えもするようなところもあったりと皆さん結構写真を撮られていました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新しくておしゃれな式場
チャペルは結構な広さがあり、天井も高くとてもひろびろとしている印象を受けました。木とグリーンを基調とした暖かみのある感じでした。披露宴会場も広さがありました。プロジェクターは二台設置されていました。お料理はどれも美味しかったです。結婚式に行くとお腹いっぱいで苦しい!という状態になることが多いですが、デザートまで食べきっても腹7分目くらいでした。男性だと少ないと感じるかもしれません。広島駅からもそれほど離れておらず、八丁堀駅から徒歩すぐでアクセスは大変良いと思います。配膳のスタッフがアルバイトの学生さんだったのか、飲み物の説明などが慣れていない感じでしたが、皆さん対応はとても丁寧だったと思います。建物の入り口で検温とアルコール消毒をされていて安心できました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
街中リゾート
挙式会場は祭壇側がガラス張りですが、外の建物などが見えないようなつくりになっています。優しいブラウンと白でナチュラルな会場です。たくさんの造花で飾られ、とても華やかでした。フェア特典やサンデー挙式特典、当月成約特典などがありました。ハロウィン仕様の前菜がおしゃれでした。お化けのクッキーや黒いマカロン、ベリーのソースなどがおいしかったです。広島駅より車で5分、八丁堀駅より徒歩1分のビルのなかにあり、アクセスはとても良いです。見た目は結婚式場というよりショップのような印象です。たくさんのカップルが来場していて忙しそうでしたが、机にメッセージを置いていてくださり、丁寧にカウンセリングをしてくださいました。会場の色合いと装花の組み合わせがとてもかわいくてお気に入りの会場です。街中でリゾート感を味わうことができます。受付・挙式・披露宴会場間は同フロアではないのでエレベーターでの移動になります。ゲストが迷わないよう、案内があると親切だと思います。詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな披露宴会場、ゴージャスなチャペルで好立地!
会場に入る前の落ち着いた雰囲気の後、扉を開けた瞬間の開放感、明るさには違う世界に入り込んだような気分で感動しました。木目調の壁に大きな窓、大きなシャンデリアは披露宴会場のナチュラルな雰囲気とはまた違いシンプルだけどゴージャスな雰囲気で素敵でした。自然を感じられるナチュラルな雰囲気で、参列者との距離も近いところが魅力的でした。インスタ映えスポットがたくさんあったので特に若い人にはおすすめだと思います。かなり割り引いてもらいましたが、他の会場に比べて高いように思います。広島のど真ん中で交通のアクセスもよくとても便利だと思います。ただ、入り口に迷う人はいるかもしれません。ホテルや美容院が併設されていて便利遠方からでも来やすい立地ナチュラルな雰囲気の結婚式を挙げたい方におすすめ詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
カジュアルテイストな雰囲気の式場
カジュアルテイストの式を挙げたいと思っている方にはとても良いと思います。挙式会場が他の建物よりも高めに設定されているので会場から見える風景はとても綺麗でした。ただ曇りだとどんよりとした雰囲気が分かりやすいなと感じました。会場内は広々と感じられ、建物の茶色と緑色の飾りの雰囲気がとても良かったです。少人数で行うには少し高いかな?という感じでした。大人数では平均的な金額ではないかなと思います。味は美味しかったです。また食事の盛り付け方も綺麗にされており目でも楽しめて良かったです。路面電車から降りてすぐの距離にあったので利便性はとても良かったです。ただ車で来られる方は式場に駐車場が無いので近くのパーキングに止めないといけないです。全てのスタッフさんがとは思いませんがその時担当して下さったスタッフさんの接客は本当に最悪でした。とあるフェアで参加させて頂いたのですが、最初は笑顔で接して下さりましたが段々と移動中にため息をついたり無表情になったりと早く終わりたいという気持ちが伝わってきました。こんな態度をされてはこちらも不愉快な気持ちになり正直ここは無いなと思ってしまいました。最後に見積もり書を出してくれましたがこの時が一番最悪でした。いきなり『今ここで決めてくれないなら私も上に相談する意味がない。決めるつもりが無いならいいです。』と言われました。そんな事他の式場スタッフさんに言われた事など一度も無かったので夫と2人で言葉を失いました。こんな対応をする所では挙げたく無いと思い断りました。断った瞬間『では見積もり書もいらないですね!』と目の前で見積もり書を半分に折り不機嫌な表情で裏に持っていかれました。お見送りの際も私達が扉を出て4、5歩歩いた所でいきなりバタンッ!!と大きな音を立てて部屋に帰って行きました。本当に最悪な1日になりました。また今回車で式場まで行っていたのでパーキングのサービス券を貰ったのですが、わざとか分かりませんがサービス券の時間が足りてなく結局お金を払いました。少人数〜式を挙げることが出来るのがとても良い点でした。交通の利便性はとても良かったです。またホテルがあるので宿泊も可能なので遠方の方々を呼ぶ際でも安心して呼べます。カジュアルテイストな雰囲気が好きな人にはオススメです。またシンプルな式を挙げたいと思っている人にもオススメです。下見の際には案内してくれているスタッフさんだけでなく他のスタッフの行動も見てみることが大事だと思います。式場自体はとても雰囲気もよく利便性も良かったのでおすすめです。詳細を見る (1068文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群&お洒落な会場!!お料理も◎
新しい会場で、とても綺麗で清潔感がありました。木目調で、開放感のあるチャペルはとても居心地が良く、オシャレだったので周りの友人たちもテンションが上がっていました!明るく開放感があり、お洒落な会場でした。沢山写真映えするスポットがあり、あっという間に時間が過ぎ楽しく過ごせました!沢山結婚式に参列してきましたが、今までで一番美味しいお料理でした。ぜひ、また参列したいです!駅から近く、2次会に行くまでもスムーズだったので、助かりました。美容院も周りに沢山あったので楽でした。気遣いのできるスタッフさんばかりで、素晴らしかったです。ドリンクもスムーズに聞いてくださって、助かりました!お料理、スタッフの対応、アクセス、どれも素晴らしく、素敵なおもてなしでした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/14
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
プライベート感がありおしゃれで明るい魅力的な式場
ワンフロア貸し切りのゲストハウスなので、プライベート感やアットホームな感じがあります。まだできてから1年と新しく、新婦さんが、欲しいものがすべて揃ってる設備です。普通。オマール海老と、和牛のステーキはおいしくかったです。あと、デザートのモンブランも溶けてはいたけど、味は良かった。コーヒーがあまり好きな味ではなかった。電停から凄く近く、市内中心部であるため、交通の便は凄くいいです。ホテルもあるので、宿泊もできて、遠方からのゲストも利用しやすいと思います。当日決めての圧が強かった。支配人さんの対応は良かった。度々待ち時間があり、それに疲れてしまった。控え室が広く、新郎新婦専用エレベーターがある事等、設備はバッチリです。見積りを具体的に上がりにくい範囲で出してもらった方がいいです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
街中なのに別空間に行ける結婚式場☆
挙式会場は天井がとても高く開放感があります。一面のガラスにはビックリしました。街中とは思えない特別感がありました。天井のシャンデリアも綺麗です。披露宴会場は2つあり、私達はナチュラルテイストの会場が気に入りました。二人のメインテーブルバックには備え付けのグリーンの装飾があり、もうそれだけでも絵になる感じがしました。八丁堀駅すぐで、立地は最高に便利だと思います。遠方からくるゲストもいるので、宿泊を用意しなければなのですが、ホテルが下の階にあるので、凄く良いと思いました。落ち着いた大人のカップル。交通の便を重視しているカップル。宿泊ホテルも用意しようと思っているカップル。二次会もしたいと考えているカップル。詳細を見る (305文字)



- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(36件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 22% |
| 81名以上 | 17% |
ザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(36件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 6% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ101人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\最大3万GIFT*150万特典/ワンフロア貸切W&黒毛和牛試食
【3万ギフト&3万試食の合計6万特典付】元3ツ星店シェフ監修*黒毛和牛&厳選鮮魚使用の3万コースをご試食!全天候型で安心♪自然光溢れるチャペル入場や1フロアを貸し切ったアットホーム空間を体感♪最大150万優待付

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP\最大3万ギフト*150万特典/ワンフロア貸切W&黒毛和牛試食
【3万ギフト&3万試食の合計6万特典付】元3ツ星店シェフ監修*黒毛和牛&厳選鮮魚使用の3万コースをご試食!全天候型で安心♪自然光溢れるチャペル入場や1フロアを貸し切ったアットホーム空間を体感♪最大150万優待付

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日BIG\最大3万ギフト*150万特典/陽光溢れるチャペル&豪華試食
【ご来館で最大3万円ギフト&150万特典】初見学におすすめ*八丁堀電停すぐ!自然光あふれるチャペル×フロア貸切の選べる2会場×ドレス見学まで全部体験!仏3ツ星シェフ監修*黒毛和牛などの豪華3万円コース試食♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
◆期間限定*Special特典◆全組ギフトカタログ2万円分プレゼント
【対象フェア限定特典】ご来館者全組にカタログギフト2万円分プレゼント!※ギフト券は新郎新婦参加・3時間フェア滞在・当グループ初来館が対象
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島(ザ プレミアムレジデンス ラグナヴェールヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0013広島県広島市中区八丁堀14-1広島八丁堀NKビル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 広島電鉄本線・白島線「八丁堀駅」より徒歩1分 アストラムライン「県庁前駅」シャレオ東5出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 八丁堀駅より徒歩1分
|
| 会場電話番号 | 0120-938-184無料 |
| 営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-938-184】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/082-511-7800】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
| 駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内 ※ご見学・打合せ時は無料 |
| 送迎 | なし広島中心の「八丁堀駅」より徒歩1分の好立地 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高約7m、バージンロード約11mの開放的なチャペル。自然光が降り注ぎ、樹木や緑を感じる都心とは思えないほど自然の優しさに包まれた空間。ゲストと近い距離でアットホームなひとときをお過ごしください。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りオープンテラスやバルコニーを備えているので、ガーデンのように開放的な演出が叶います。 |
| 二次会利用 | 利用可能夜の挙式の方はそのまま2次会利用も可能!プランナーへご相談を。 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸切の特別な空間を味わって
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK |
| 事前試食 | 有りゲストのお顔触れをイメージしながら納得のいくお料理をチョイスして! |
| おすすめポイント | お気軽にお問い合わせください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ ありおむつ交換台も完備しております。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


