
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島市・西部 駅から徒歩5分以内2位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る2位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気2位
- 広島県 ナチュラル2位
- 広島市・西部 ナチュラル2位
- 広島県 チャペルに自然光が入る3位
- 広島県 デザートビュッフェが人気3位
- 広島市・西部 ロケーション評価4位
- 広島県 駅から徒歩5分以内4位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気5位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気5位
- 広島市・西部 料理評価5位
- 広島市・西部 クチコミ件数5位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル5位
- 広島市・西部 ゲストハウス6位
- 広島県 緑が見えるチャペル6位
- 広島市・西部 総合ポイント7位
- 広島県 挙式会場の雰囲気7位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価7位
- 広島市・西部 スタッフ評価7位
- 広島市・西部 お気に入り数7位
- 広島県 クチコミ件数7位
- 広島市・西部 チャペルの天井が高い7位
- 広島県 ロケーション評価8位
- 広島県 チャペルの天井が高い8位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気9位
- 広島県 料理評価9位
- 広島県 お気に入り数10位
- 広島県 ゲストハウス10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
良い点も気になる点も多く印象深い日になりました
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 3 |
---|

- あおさん認証済
- 広島県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
扉は少し濃い茶色の木の扉で、厳かすぎずとてもよかったです。開けると一斉に陽の光が入ってきて白い床に反射しまぶしいくらいです。でもこの入った瞬間で日常とは違う結婚式という感じを味わえると思います。また、バージンロードは幅が広めに作ってあり、父親と歩いてもドレスが左右のイスに当たることなく進むことができ、父親母親と3人で歩くことも可能と伺いました。ビルの最高階であるにもかかわらず、窓の外にはたくさんの木があり、ナチュラルな雰囲気を感じることができます。1年を通して同じくらいの植物を配置することができるそうです。冬の挙式でしたがグリーンが多くとても満足しました。祭壇も大きな1枚の木の板で、一貫してナチュラルな雰囲気を作ってくれているところがとても好きでした。ただ、ゲストのイスや署名台、祭壇の花はオプションでつける必要があり、最初から付いているものではありません。ビルの中のチャペルですが非常に広く感じ、ゆったりとした挙式を過ごすことができました。当日は悪天候ではありませんでしたが、雨でも雨粒が窓につくことなく綺麗に光を取り込める構造になっているそうです。
披露宴会場について(会場名:フィオーレ・カーサ)
披露宴会場は2種類あり、1つが天井は白床がフローリング、もう1つが天井がウッドベース、床が白という造りで、時間で使える会場が決められています。後者の方が確か5万円ほど高い値段に設定されていました。私は前者の方しか希望日に空いていなかったので前者を選びました。披露宴会場はこぢんまりした印象で特にゲストは多くなかったはずですが割とぴったりの机配置だったように思います。紹介では100人収容できると書いてありますが、おそらく歩く場所も取りづらいことになるのではと思います。会場を出たすぐの場所にホワイエと呼ばれる空間があり、そこにも写真や展示品を置くことができます。シンプルだけどカジュアルな緊張しない雰囲気でセッティングしてありすごくよかったです。新郎新婦の控室と隣り合っているので、お色直しの支度中にゲストの声が聞こえて結構ワクワクしました。ただ、このホワイエに関して下見時には披露宴中も基本扉を開けて自由に出入り可能だと説明を受けましたが、当日はなぜかずっと閉まったままで、せっかくゆっくり見てもらえると思って準備した物も限られた時間でしか見てもらえず大変悲しい思いをしました。会場内はテーブルクロスの色や装花をオプションでコーディネートすることができます。気になったのは、会場への持込禁止の幅が広かったことです。風船やぬいぐるみなどペーパーアイテム以外は基本持ち込むことはできません。風船は割れたら危ないので分かりますが、中座中に新郎新婦の席にぬいぐるみを置くこともできなかったのは驚きました。お手洗いの鏡にはスタッフの方がメッセージを書いてくれています。おそらく希望すれば新郎新婦も書けると思います。また受付から挙式会場、披露宴会場と全部小さめのエレベーター2台での移動なので、帰る時に結構混雑していました。他の式場にはなさそうな施設としては、親族だけしか入れない交流場所が用意されていることです。そんなに長い時間いることはできませんが、やはり親族以外のゲストとの関わりが多い結婚式の中で、親族の方々に特別感を味わってもらえるのはとても良いところだと思いました。
最初の見積りから値上りしたところ
・ウェディングケーキの装飾(クリーム)
・お料理に関して1番下のコースのメインが鴨肉だったことが気になってギリギリで1つランクを上げて牛肉にしました
・デフォルトのドリンクメニューの種類が少なかったため、アルコールとソフトドリンク両方ランクアップしました
・エンドロールの他に、1日の様子を1時間にまとめてくれる映像データをお願いしました。10万ほどしますが、他の式場では10万で1日丸々3時間以上のデータをもらえるところも聞いていたので結構悩みました。
最初の見積りから値下りしたところ
・装花は会場やブーケも含め本当に不必要だと感じたところはできるだけ削り、結果とても満足のいくものを作っていただきました。削りたいと相談した時も嫌な顔せず話を聞いてくれて本当に感謝しています。
・引き出物はヒキタクを使ったので持ち込みに入らず式場でのお金はかかりませんでした。
・この式場は全天候型なので、時期による値下げがなく、できるだけ早く挙式をしたら値下げ対象になるという感じでした。私たちは8月に契約して2月挙式なのでその特典を受けることができ、1件目特典ももらえたのでそこで大きく値引きをしていただきました。
・前撮りは式場だと値段が高くロケーションや日取りの都合が良くなかったので外部で探し、結果とても抑えることができたと思います。
料理について
お料理は試食段階でとても美味しく印象的でした。ゲストの方もおいしかったと言ってくださいました。値段はおそらく他と比べると少し高めなのだと思いますが、その分味はとても満足できるものでした。2人までだったら当日無料でクッキーにメッセージを書いたプレートをつけることができます。印象に残ったものはウェディングケーキで、ゲストの皆様にクリームでケーキにペイントをしてほしかったので、クリームの色から指定してお願いしたところ、とても良いものが出来上がり大変満足です。クリームは5色で3万3千円と結構高かったのですが、やってよかったと思いました。私たちはつけませんでしたが、オプションでデザートビュッフェやお茶漬けビュッフェができます。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
市電の八丁堀電停のすぐそばの街中なのでアクセスはとても良いと思います。2次会のお店選びも難しくなさそうです。ホテルも同じビルにありますし、近隣にも多そうなので県外からのゲストへの対応もしやすいと思います。逆にいうと、がっつり街中なので非日常感というかザ・式場という感じはあまりなく、交通の便より建物に入る時の特別感とかワクワク感を重視されたい方は少し合わないかもしれません。ビルの中ですべて完結するので天候を問わないところはとても魅力的だと思います。当日の駐車場サービスは新郎新婦含めありません。少しずれますが、式終了後、タクシーを呼んでほしいとお願いしたところそれはできませんと断られたので、捕まりやすい立地とはいえ少し疑問が残った部分です。
スタッフ・プランナーについて
下見時最初に案内していただいた方はお話が上手で、多くご案内をされてきたのだろうなという印象でした。いろいろ盛り込んで見積りを出していただき、その案内の方にもこれ以上上がることはないと言われましたが結局大きく上がったのであまりこの部分は鵜呑みにしてはいけないと思いました。担当プランナーさんが決まるのは式の3ヶ月前なのですが、この部分は結構不安でした。実際ついていただいたプランナーさんはとても信頼できたので良かったのですが、3ヶ月前まで式でのok事項ng事項が分からないため、具体的な準備がほぼ進みませんでした。それでもメールや電話に非常に丁寧に対応していただき、プランナーさんに関しては特に不満はありません。また、司会の方、ドレスのスタイリストの方、装花担当の方、メイク担当の方も同じく印象がよく、非常に親身になってこちらの話を聞いてくださりとても感謝しています。ドレスや装花は値段が高い部分ですが無理に高いものを勧めるのではなく、こちらの意向にそったものを提供していただきました。司会の方も、当日音響トラブルで5分以上オープニングムービーが止まってしまったのですが、その間をそつなく繋いでくださいました。気になったのは音響担当の方と当日のリーダーの方です。前述した通り、1度確認していただいたはずなのに本番で映像が止まり、非常に長い間私たちもゲストの皆様も待つことになりました。そこまではハプニングはつきものと思えたかもしれませんが、音響の方から謝罪が1つもなく、このトラブルはこちらの責任ではなかったこともありモヤモヤが残りました。音響のことでいえば、最後のエンディングムービーも、指定した曲のある部分で使ってほしい映像があり、打ち合わせの段階と当日の朝念を押してお願いしたにも関わらず、異なる映像が使われていました。このこと自体すごく悲しいことだったのですが、式後、まず言われたのが新しく映像を直して後日差し上げますという今後の話で、こちらも1つも謝罪がないままでした。新しいものをいただいても、もう当日のあの時間のあの空間でゲストに見ていただくことは一生できないので、その対応で済まされたことが何よりも悲しかったです。また、当日のリーダーの方についてですが、新郎がサプライズで計画していたことを新婦がいる前で話す、新婦がサプライズで計画していたことが指示通りにされていなくて不備が出る、退場の仕方や花嫁の手紙の進行が打ち合わせと違い時間短縮されているような感じを受けた、など気になる点があまりにも多すぎました。そしてこちらも謝罪がなく、新郎も一生懸命用意したサプライズを台無しにされてしまうことだったのにととても落ち込んでいました。式場全てのスタッフの方が悪かったとは全く思っていませんし助けられたことも本当に多かったのですが、悲しい思いをする場面が予想以上に多く、ここはぜひ今後しっかりと改善していただきたい部分です。
この式場のおすすめポイント
チャペルは本当に印象に残ると思います。結婚式で大事な場面だからこそここが良かったのはとても満足しています。式場へのアクセスが良く、打ち合わせにも伺いやすかったです。また、挙式当日にプランナーさんやドレスのスタイリストさん、装花担当の方がわざわざ時間を作って会いに来てくださって本当に嬉しかったしとても安心しました。
- 宿泊提携あり
- 申込み前試食可
- デザートビュッフェ
- 高層階
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 友人の参列可
- フラワーシャワーができる
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
プランナーさんが決まるのは遅いのですが、気になることがあったら3ヶ月前でも式場の方が答えてくださいます。不安があったらどんどん聞いて、早めに準備を進めた方が良いとおもいます。また、この式場は持ち込みが厳しくできないことも多いです。(ドレスやタキシード、カメラマン、司会者、食べ物、ペットなどが持ち込み禁止です)持ち込めても保管料が高く取られてしまうことも多いので、下見の段階できちんと確認しておくべきだと思います。当日は後々悲しいことも多かったですが、実際の挙式中は大事な家族とゲストのみんなの顔が見られてとても楽しかったし、本当に幸せな気持ちでした。不備があってもゲストのみんなはきっと楽しんでくれるので、当日は新郎新婦もまず全力で楽しんで、ゲストの方たちとたくさん交流してほしいなと思います。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
あお様
この度は数ある結婚式場の中からザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島をお選びいただき、そして大切なご結婚式をお任せいただきまして、誠にありがとうございました。
お料理、会場への多岐にわたるお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。
結婚式がお二人にとって素敵な門出となっておりましたら幸いでございます。
しかしながらご結婚式当日のスタッフの対応により悲しいお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。ご指摘いただいた面に関しましては、スタッフ一同真摯に受け止め改善に努めて参ります。
今後もザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島スタッフ一同
素敵なご結婚式をお届けいただけるように、精一杯お手伝いさせていただきます。
また近くにお越しの際に是非お立ち寄りいただけましたら幸いでございます。
お待ち申し上げております。
貴重な口コミのご投稿をいただけたこと、感謝申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ

◆期間限定*Special特典◆全組ギフトカタログ2万円分プレゼント
【対象フェア限定特典】ご来館者全組にカタログギフト2万円分プレゼント!※ギフト券は新郎新婦参加・3時間フェア滞在・当グループ初来館が対象
適用期間:2025/07/25 〜 2025/08/31
基本情報
会場名 | ザ・プレミアムレジデンス ラグナヴェール広島(ザ プレミアムレジデンス ラグナヴェールヒロシマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒730-0013広島県広島市中区八丁堀14-1広島八丁堀NKビル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 広島電鉄本線・白島線「八丁堀駅」より徒歩1分 アストラムライン「県庁前駅」シャレオ東5出口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 八丁堀駅より徒歩1分
|
会場電話番号 | 0120-938-184無料 |
営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様/0120-938-184】平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様/082-511-7800】平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
駐車場 | 無料近隣の提携駐車場をご案内 ※ご見学・打合せ時は無料 |
送迎 | なし広島中心の「八丁堀駅」より徒歩1分の好立地 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高約7m、バージンロード約11mの開放的なチャペル。自然光が降り注ぎ、樹木や緑を感じる都心とは思えないほど自然の優しさに包まれた空間。ゲストと近い距離でアットホームなひとときをお過ごしください。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りオープンテラスやバルコニーを備えているので、ガーデンのように開放的な演出が叶います。 |
二次会利用 | 利用可能夜の挙式の方はそのまま2次会利用も可能!プランナーへご相談を。 |
おすすめ ポイント | ワンフロア貸切の特別な空間を味わって
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストひとりひとりへの、アレルギー対応やカットの大きさ指定等もOK |
事前試食 | 有りゲストのお顔触れをイメージしながら納得のいくお料理をチョイスして! |
おすすめポイント | お気軽にお問い合わせください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 挙式会場
多目的トイレ ありおむつ交換台も完備しております。個室
貸出備品
優先駐車場 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ 詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
