
45ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 リゾート1位
- 軽井沢 リゾート1位
- リゾート軽井沢 リゾート1位
- 軽井沢 チャペルの天井が高い2位
- リゾート軽井沢 チャペルの天井が高い2位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る2位
- 軽井沢 クラシカル2位
- リゾート軽井沢 クラシカル2位
- 軽井沢 ホテル3位
- リゾート軽井沢 ホテル3位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る3位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル3位
- 長野県 ホテル4位
- 長野県 チャペルの天井が高い4位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル4位
- 軽井沢 クチコミ件数5位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数5位
- 長野県 緑が見えるチャペル5位
- 軽井沢 緑が見える宴会場5位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場5位
- 長野県 クラシカル5位
- 軽井沢 総合ポイント6位
- リゾート軽井沢 総合ポイント6位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気6位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気6位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気6位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気6位
- 軽井沢 ロケーション評価6位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価6位
- 軽井沢 スタッフ評価6位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価6位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価7位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価7位
- 長野県 チャペルに自然光が入る7位
- 軽井沢 窓がある宴会場7位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場7位
- 長野県 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 ナチュラル8位
- 軽井沢 料理評価9位
- リゾート軽井沢 料理評価9位
- リゾート軽井沢 お気に入り数9位
- 軽井沢 ナチュラル9位
- 長野県 お気に入り数10位
- 軽井沢 お気に入り数10位
- 長野県 クチコミ件数10位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.3
- 料理 4.0
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 20人以下
- 費用相場
- 200万円以下
この会場のイメージ104人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ
【11月HP限定特典】直前割引!26年4月までの披露宴会場費50%OFF!
\期間限定/ 来館カップルに特別プランをご用意!詳細はお問い合わせを。 ※挙式&披露宴をご予約いただいた方のみの適用となります。 ※表示の価格は税サ別表記となります。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-965-885無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント

大自然に囲まれた【山・森・水】をテーマにした3つの独立型教会
標高1,000m。大きな空に抱かれた「山凪の教会」。
四季折々の草花に囲まれた「森音の教会」。
湖のほとりに佇む「水音の教会」。
それぞれの教会では、凛とした本格挙式が叶う。
山を切り開いた静かな場所で、敷地を流れる清流の音、逞しい木々の音にも耳を澄ませ、永遠の愛を誓います。
【個性豊かな7つの会場】ご人数様やコンセプトに合わせた理想のパーティを
ガーデンやテラスを舞台にしたオープンエアなひととき。
オープンキッチンでは五感を楽しませる演出等、美食と会話に興じるおもてなしのひととき。
軽井沢の移ろう季節のなか、ふたりらしいもてなしで心からの感謝を伝えて。
個性豊かなレストランや披露宴がそろい、理想のパーティが叶う。
レストランでは5~28名様までのアットホームなご会食を。
披露宴会場は8~100名様までご利用可能な多彩会場をご用意。
1日の組数が限定されているからこそ、プライベートなウエディングが叶います。
【大自然の中で軽井沢を感じるウエディング】軽井沢の食材をふんだんに用いたオリジナルキュイジーヌ
おもてなしの要となる「お料理」は、軽井沢の地の食材を生かしたフレンチ。
軽井沢特有の気候が生み出す軽井沢野菜をはじめ、地場食材たちが主役のオリジナルキュイジーヌ。
挙式当日のメニューはシェフと直接相談も可能。
ふたりらしいコースをシェフと一緒に創り上げることができる。
会場に隣接するプライベートガーデンでは、ウエディングケーキのセレモニーやデザートビュッフェをお愉しみいただけます。大自然に囲まれたウエディングヴィレッジで、ゲストへのこの上ないもてなしを。
【月4組限定】*少人数専用*【見学相談会】×【ホテル宿泊&ディナー付】ホテル丸ごと体験フェア開催中!
11/15&16【信州食材と特選牛を使用した軽井沢フレンチ】の無料試食付きW体験フェア開催!【4月迄の7大特典】もご用意。ルグラン軽井沢ホテル&リゾートは、澄み渡る空と豊かな森に囲まれた7万坪の森のリゾートホテル。おふたりと大切な人との最幸の“はじまりの日”を迎えてください。
<11月限定成約特典>
*スイート宿泊10万円相当1泊朝食付、他多数の特典有!
*2026年4月までの披露宴会場費が50%OFF!
*挙式料無料!
*衣裳20%OFF!
*別日後撮りプレゼント!
*ご両親分宿泊2部屋プレゼント!
※特典適用には条件がございます。詳しくはお問合せください。
ウエディングレポート
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートの先輩カップルのウエディングの様子をご紹介♪ぜひご覧ください。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 60% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 20% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 0% |
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 20% |
| 101〜200万円 | 40% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 20% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
自然の中の緑あふれる挙式会場
【挙式会場について】自然あふれる緑に囲まれた会場で結婚式を挙げたいと思い、北海道や軽井沢を主に会場をさがしていましたが、こちらの式場がまさに自分たちのイメージにピッタリでした!広大な敷地の中に宿泊ホテル、チャペルも3箇所、レストラン等が全て揃っており、とても設備も充実しています。チャペルもそれぞれで雰囲気が違い、コンセプトもしっかりと決まっていてこだわりが感じられる挙式会場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は軽井沢もメインとなる観光地から車で約20分ぐらいのところにあり、観光も楽しめて尚且つメイン観光地からの少し離れた場所にあるため、自然に囲まれたとても静かな場所で落ち着いた雰囲気の中で挙式をあげることができました。夜は満点の星空に7月は敷地内で蛍を見れる場所もあり、朝夕は鳥の囀りや虫の鳴き声が至る所から聞こえてきて、本当に自然を身近に感じることができる素晴らしい場所でした。また、山の上テラスからは浅間山が一望でき、敷地内でも様々な景色を楽しみながら散歩ができます。【この式場のおすすめポイント】とにかく自然に囲まれた静かな場所なので、自然の挙式をイメージされている方にはピッタリの場所だと思います。ホテルの中でもアクティビティがあり、山の上テラスでのコーヒータイムや、時期によっては蛍鑑賞会など、その季節に合わせたアクティビティも楽しむことができます。また、レストランも3箇所あり、自分たちの好みによって食事を選ぶことができるのも魅力的です。朝のブュッフェでは、信州産の食べ物がたくさん並んでおり、どれもとても美味しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】なかなか現地での打ち合わせは国内リゾートだと難しいので、何か少しでも疑問があったり不安なことがあれば、細かいことでもプランナーさんと連絡をとりながら事前にメールや電話で質問するようにしていたので、本番を安心して迎えることができました!詳細を見る (752文字)



もっと見る費用明細813,780円(5名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
森の中の結婚式場
【挙式会場について】挙式会場は浅間山が見えるところを見学したが、とても素敵だった。晴れていたので、ばっちり浅間山を見ることができた。【披露宴会場について】2箇所見学したがどちらも硬すぎないかんじでアットホームなかんじがした。窓があったり、ガーデンがあったりして素敵だった。【スタッフ・プランナーについて】お話がとても上手ですばらしかった。このプランナーさんのもとで挙げたいなと思うくらいだった。スタッフのみなさんが笑顔でいいなと思った。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】シャトルバスが30分に1本でている。山の上にあるので、非日常感がする。森の中にあるのが、軽井沢らしい。【この式場のおすすめポイント】挙式会場の景色のよさがすばらしい。スタッフさんの印象がとてもよかった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちの希望を事前に考えておくと、イメージが深まりやすいと思った。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
豊かな自然に囲まれた非日常のリゾート婚
【挙式会場について】水音の教会を利用しました。当日はくもり・霧でしたが、柔らかな光が差し込み、明るく開放的な雰囲気でした。大きな窓の奥の桟橋は緑が豊かで美しいです。そこでも写真をとっていただきました。【披露宴会場について】親族のみでしたので、コンパクトなグリルミルを選びました。アンティークや壁紙に重厚感があり、美しかったです。【スタッフ・プランナーについて】2回、プランナーさんが変わったので少し不安もありましたが、皆さん丁寧に対応いただけました。ちょっと質問にも丁寧に答えて下さり、好印象でした。【料理について】どれもとても美味しかったです。量は多めでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し遠いですが、シャトルバスがあります。中心地から少し離れた場所だからこそ、プライベート感があり、とても良かったです。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスはプラス料金になりましたが、プラスしなくてもかわいいものはありました。当日ロケーションフォト+1時間(平日限定とおっしゃっていました)に加え、動画を追加した点が、当初見積もりから値上がりした部分です。【最初の見積りから値下りしたところ】フラワーシャワーはゼクシィの特典でサービスでした。【この式場のおすすめポイント】施設全体の雰囲気がとても良いです。非日常感を味わえると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】体調を崩さないことが何よりかと思います。詳細を見る (479文字)



もっと見る費用明細1,454,450円(9名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
非日常の空間
【挙式会場について】どこも個性があって良かった。山凪の教会が有名だが、森音の教会の音の響きが良かった。【披露宴会場について】いろんな人数でできる会場があった。スクリーンも大きいものがあった。【スタッフ・プランナーについて】担当してくださったプランナーさんはとても丁寧で話しやすく好印象。【料理について】試食会だから仕方ないが、ワンプレートに出てくるとイマイチ、当日の料理のイメージがつきにくかった。デザートプレートはうれしかったし、とても美味しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは悪いが、施設内は専用の乗り物で移動するため、遊園地感覚があって楽しかった。【コストについて】高め。【この式場のおすすめポイント】広大な敷地で、少し別の村にでも来たんじゃないかと思う異空間のため、非日常的。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】広大な敷地で、少し別の村にでも来たんじゃないかと思う異空間の中で特別な結婚式を挙げたい人向け。詳細を見る (311文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
非日常空間とラグジュアリーな雰囲気を求める方はぴったりです!
【挙式会場について】森・水・山のコンセプトからなるチャペルが3つあります。森音の教会:少々こじんまりした感じはありますが、入った瞬間木のいい匂いに包まれました。内装はブラウン(木)が主となり、暖色系の照明を使用しています。祭壇に立ってみるとゲストとの距離感は近め、親族だけなどの少人数婚にもぴったりだと思います!キリスト教式、人前式両方対応です。水音の教会:森音と違い、祭壇前にある窓に網目のような模様が入っていないので自然光がとっても良く入ります。個人的には森音よりも中が明るく感じました。ここで実際に挙げられる方は祭壇奥に続く桟橋で撮影も出来るとか。一つ懸念として当日ものすごく晴れた時は光がよく入る分、写真撮った際逆光になりやすい気がします。(式場カメラマンさんならその点問題ないと思いますが)ここは基本キリスト教式のみ対応です(プランナーさん曰く、十字架気にならないなら人前式もできなくはないそうです)。山凪の教会:最近出来た新しいチャペルで、ここへ行くにはカート移動となります。チャペルの扉を開けると浅間山がど真ん中に見え、圧巻でした…!森音や水音と違い天井は高く、バージンロードも長いのが特徴です。収容人数も一番多いところなので、40人以上の場合はこちらの方がゆとりが持てるかと思います。ただし1列あたりmax人数(4人)で座った場合、新婦側ゲストの座る位置によっては浅間山が全く見えなくなるので、余裕があれば2人ずつで座ってもらうなどの工夫が必要だと感じました。ここも水音と同様、自然光がしっかり入る分写真撮影時は逆光になりやすいと思います。キリスト教式、人前式両方対応です。【披露宴会場について】少人数向け会場は今回候補から外していたので、以下の会場を見学しました。ベルフォレ:ガーデン付きです。入口入ってすぐのところはウェルカムスペース。割と広めの印象を受けました。隣の部屋は控え室のようなスペースがあった気がします。会場内そこまで広くはないですが天井も高く、ガーデンに続く窓(高砂側)もあるので個人的に圧迫感はそこまで感じなかったです。新婦側ゲストのあたりにオープンキッチンが併設しており、実際に調理しているところをゲストにも見てもらえるとのことでした。ビールサーバーやフリードリンク等置いておくことも出来るそうです。また高砂の反対側は暖炉もあり、実際に使えるみたいです。室内上部にてテラス?っぽいのもありますが、カメラマンさんやスタッフさんの動線専用とのことでそこからの入場は出来ないようです。ガーデンでの演出も多種多様できることから一番気に入った会場です!プリヴェラ:テラスがついています。その分会場内の窓が多いので、自然光もたくさん入りそうでした。ベルフォレとそこまで収容数は変わらなかったと記憶していますが、より圧迫感を感じないのはこっちの方な気がします。床はフローリングです。個人的にはちょっと体育館みを感じましたが、ナチュラル感が一番出る会場かと思います。好きな人は好きそう。こちらもウェルカムスペースは広め。暖炉あり。アンシャンテ:会場はベルフォレ近く。大人数向けで最低50名からとなるそうですが、参考程度に見せていただきました。物凄く広い!高砂側は窓があるので新郎側テーブルの方は浅間山を見ながら過ごすことができそうでした。なんと上部のシャンデリアはアンティーク品の為、1つ1つデザインが違うとのこと…!よく見ないと分からないところではありますが、ルグランさんのこだわりを感じます。同じくウェルカムスペース広め。暖炉…なかった気がしますが見落としの可能性大です…【スタッフ・プランナーについて】今回ルグランさんの他に候補としていた式場さんもありとっても悩んでいたのですが、担当いただいたプランナーさんはこちらが悩んでいる点、気になっている点をくまなく拾い上げ、細かい質問にも丁寧に対応していただいた印象です。見積りも概算ではなく、挙式本番同様に内容を詰めたものを出したいという要望にも応えてくださり、恐らく成約後に出すのが基本であろうオプションの資料なども見せていただきながら作成してもらうことができました。また、他のスタッフさんも物腰柔らかく、すれ違った際に笑顔で挨拶してくださるなどホスピタリティの高さを感じました。ただどこかの口コミにもあったように、メールの返信スパンは担当プランナーさんがお休みに入られたり接客が続いた場合、少々空きがちかなという印象です。共有メール使用されていそうなので、どなたか代理で返信できそうなものですが難しいのでしょうか…。式直前ですぐに確認したい事項が出てきた場合、タイムロスが発生しそうなのは懸念の一つです。【料理について】試食会に参加した際は前菜やスープ、パン、メインがワンプレートになったものをご用意いただきました。当日メニューにあったかぼちゃのスープがとっても美味しくて、思わず試食後にプランナーさんに力説してしまったほどです。笑メインのお肉も柔らかいのに脂っぽくなくさっぱり頂くことができました。お野菜はなるべく軽井沢産使用しているもその時の発育状況等も踏まえ、場合によっては群馬県にまで範囲を広げ農家さんから仕入れているそうですが、とっても新鮮で美味しかったです。婚礼の際はメインとなるコースを決めたのち、各コースメニューを入れ替えることができるのも融通が利きそうでした。(例えばメインだけをランクアップさせるとかも可能)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】軽井沢駅から式場まではシャトルバスが出ています。婚礼の際はダイヤが異なり、1時間に2本運用だそうです。ただ完全に一般の方と分けているわけではなさそうなので、ゲストが多い場合、乗り切れなくなってしまうなどのリスクはあるかなと思います。予め余裕持って来てもらうようアナウンスしてあげるとより親切な気がしました。会場間の移動距離がある場合は基本カート移動です。ゲストにも浅間山など自然を堪能しながら移動してもらえる良さがある反面、雨天の場合はバンで移動となるようなので、ここは天気に左右されやすい点かと思います。【コストについて】正直他の式場さんよりは高めの印象です。当日契約割なし、平日と土日で料金変動することもなし、仏滅割などもないので割引前提で考えられている方はおすすめできません。ただし直近割的なものはありそうなので、近々の日程で探される場合は多少割引があるかもしれません。持ち込みについてはドレス、ペーパーアイテム、引き出物、ウェルカムスペースで使用する造花(またはドライフラワー)、一部演出で使用するものを除きngです。料金も高く設定されているので、これも自由度を求める方はおすすめできません。(提携ドレス店選んだ際の割引もそこまでないので、場合によっては持ち込み料払ってでも持ち込んだ方がコスパいいかと思われます。)が、客室を含む会場全体の設備、アンティーク品が多く使われていることなどを踏まえると妥当なコストかなと個人的には思いました。【この式場のおすすめポイント】軽井沢らしい景観かつ非日常な空間をゲストにも味わってもらえるようなところを探していました。元々ルグランさんは日帰り温泉でよく利用していたのもあり、試しに行ってみる?程度でお邪魔したのですが、山凪の教会から見える景色とガーデン付きのベルフォレに一目惚れ。もう一つ候補となっていた式場さんにも良さがあったのでとっても悩んでいたのですが、チャペルから見たあの景色とバンケットの雰囲気が忘れられず思い切ってここに決めました。他の式場さんとも比較検討しましたが、ロケーションの良さとラグジュアリーな雰囲気は唯一無二です。ザ・観光地の旧軽井沢あたりと違い、南軽井沢という立地はあまり立ち寄らない場所なので、こういう時でないとゲストが来る機会がないというプランナーさんからのお言葉も決め手の一つです。授乳スペースは組み立て式?みたいな感じですが、各所に置かれており、ベビーベッドも完備しているので子連れゲストが多くても安心できそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式はまだまだ先なのであれですが…見積りは本番同様やりたい演出を全部入れ込む、持ち込み品やゲスト人数もがっちり決めた状態にすること、細かいところもプランナーさんに確認して反映してもらうなどすると、大きく金額が跳ね上がってしまった!なんてことはそこまでないかと思います。他と比べて少々値は張りますが、軽井沢らしい雰囲気、非日常空間で式を挙げられたい方はとってもおすすめです!詳細を見る (3418文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雄大な自然を静かに堪能できる式場
【挙式会場について】3種類の教会がある。いずれの教会も自然に囲まれた環境だが、互いにはっきりと異なる特徴を持っており、各々の好みにあった挙式会場を選ぶことができる。【披露宴会場について】会場は2種類。うち一つは式場の中で最も標高の高い場所に位置し、浅間山を正面に望む壮大な景観が楽しめる。【スタッフ・プランナーについて】見学のご対応をいただいた方は、ほとんど事前知識のない我々に対しても大変丁寧な説明をしてくださった。また、会場の見学中、すれ違ったスタッフの方々は皆挨拶をしてくださり、気持ちよく見学できた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までは送迎があるが、自家用車があるとよりアクセスしやすい。式場の周りも自然が豊かであり、車や人の往来が少ないため、静かな環境である。【この式場のおすすめポイント】・自然豊かな会場、という希望に合致していた。・宿泊施設や温泉も併設されており、一つの敷地内で全てが完結する点。・宿泊施設はいつでも利用可能であるため、挙式前後のみならず、普段の旅行等でも会場に訪れることができる点。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自然豊かで静かな会場を希望するカップルや、挙式後も気軽に会場を訪れたいカップルにおすすめ。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ドレス・衣装
| ドレスショップ |
|
|---|
挙式会場
| 挙式スタイル |
|
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|
料理
| 種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | あり※個別でのご相談も承っております。 |
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
【26年11月まで先取り】*60名242万円*オールシーズンプラン
挙式+披露宴
60名様2,421,947円
- 期間限定
【26年11月まで】*40名198万円*新緑~紅葉の人気シーズン先取り
挙式+披露宴
40名様1,980,418円
- 期間限定
【26年3月まで】少人数☆20名153万円☆スイートルーム宿泊特典付
挙式+食事会
20名様1,531,629円
- 期間限定
【26年4月迄】挙式料無料など7大特典付き限定プラン
挙式+披露宴
40名様1,664,718円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【7周年×7大特典】自然溢れる7万坪の敷地で叶えるリゾートW
<7周年×7大特典付>自然をコンセプトにした3つの教会のご紹介のほか、ご希望のスタイルに合わせて多彩なパーティ会場をご紹介♪シーズンに合わせて多数のプランをご用意しています!

1109日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【家族の宿泊優待特典も】少人数用会場&教会見学*リゾートW
<少人数婚検討の方にオススメ>自然をコンセプトにした3つの教会のご紹介のほか、レストランやパーティ会場等お好みに合わせてご案内します。7万坪の贅沢な敷地内で叶える家族とのプライベートウエディング。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【信州食材と特選牛試食】&絶景チャペル×会場見学*ALL体験
ルグラン人気No.1の無料試食付きの組数限定フェア!軽井沢地野菜をはじめ、極上の地場食材や特撰牛をぜひご堪能ください。【成約特典】スイート宿泊10万円相当1泊朝食付、他多数の特典有!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-965-885無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【11月HP限定特典】直前割引!26年4月までの披露宴会場費50%OFF!
\期間限定/ 来館カップルに特別プランをご用意!詳細はお問い合わせを。 ※挙式&披露宴をご予約いただいた方のみの適用となります。 ※表示の価格は税サ別表記となります。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート(ルグランカルイザワホテルアンドリゾート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0113長野県北佐久郡軽井沢町発地864-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 北陸新幹線「軽井沢駅」より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢駅 |
| 会場電話番号 | 0120-965-885無料 |
| 営業日時 | 11:00~19:00(平日) 10:00~20:00(土・日・祝日) 定休日:火曜日 |
| 駐車場 | 無料 91台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅 - ルグラン軽井沢ホテル&リゾート 間 シャトルバス |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | リゾート感たっぷりの「山・森・水」をテーマにした3つの独立型教会が魅力! |
| 会場数・収容人数 | 7会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェやスカイランタン、バルーンリリーズなど |
| 二次会利用 | 利用可能ルグラン敷地内の「レセプションハウス」にて10名からご利用可 |
| おすすめ ポイント | 木造建築ならではの上質な披露宴会場はオープンキッチンやテラス、ガーデン付き!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※個別でのご相談も承っております。 |
| 事前試食 | 有り※ご優待価格にて可能 |
| おすすめポイント | ※ライブで楽しめるオープンキッチン付き!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差はございますが、スタッフにてお手伝いさせていただきます挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり無料駐車場91台まで可 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

































