
2ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエルコート インターパークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新しくてとても綺麗!貸し切りで素敵な式場!
太陽が差し込むステンドグラスがとても素敵で一目で気に入りました。とてもシンプルで無駄な装飾とかがないのでとても良いです。会場自体は大きいわけではないのでお客さんの顔をよく見える距離感が保てそうで良いです。窓も沢山あり外からの太陽のさす込む感じがとても素敵です。一つ一つのコストは他の式場と大差はなかったです。試食会があり目の前で調理してくれてお肉がすごく柔らかくてとても美味しかったです!またデザートも2種類用意してもらって旦那さんと仲良く分けて食べました。本番ではお客さんに合わせた料理を提供してくれるという事で個人個人に合わせた物を用意してくれるということだったのでとても楽しみです。高速道路からとても近く遠方からの人達も来やすい立地で、駐車場もとても広くてよい仏滅特典や時期限定の特典などたくさんつけてもらって理想の予算に近いコストにしあげてもらいました。新しい教会や披露宴会場でとても綺麗です。貸し切りなので他のお客様と会うことなく結婚式を行えます。貸し切りが良い方や新しいくて綺麗な式場で挙げたい方にオススメです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
中庭の雰囲気がいい式場です
ステンドグラスがとても綺麗で、白基調で開放感のあるイメージです。階段を降りたあとの中庭のスペースの雰囲気がとても印象的でした。オープンキッチンがあるので、演出としてもいいと思います。高速が近いので、遠方の方が来るには便利だと思います。入り口がわかりにくいですが、駐車場が広く、式場の方が迎えてくれたので不安なく行けました。去年の4月オープンと聞いたので、とても綺麗で清潔感があります。1つの会場を貸し切りで使える部分もいいと思いました。数か所式場を見ましたが、いいプランナーさんとの出会いが大事だと感じました。どんな演出がしたいとか、どんな式にしたいというなんとなくでもイメージを作ってから見学に行くとスムーズにいく気がします。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切&ほぼ貸切の素敵な会場
とても大きなステンドグラスがあり、とても雰囲気のある会場です。自然と、参列したゲストたちも静まりかえるような、そんな雰囲気です。バージンロードの床に、ステンドグラスとともに新郎新婦たちが反射して映るのがとても綺麗で、写真映えがしました。天井が高く、開放的な空間でした。また、新郎新婦の再入場のパターンがいくつか選べるような作りで、階段から登場するパターン、カーテンの奥から登場するパターンなど、ゲストにちょっとしたサプライズができるようになっています♪比較的にお金をかけたところは、ドレス、高砂の花、ケーキ、お料理、引き出物です。この項目はゲスト(特に親族)が目にするものだと思ったので、値段よりも質や量を増やしたところ、当然、見積もりよりも少し高くなりました。余興に関しては、お金がグンとかかりました。友達には負担をかけたくない思いから、プロのバーテンダーに依頼しました。持ち込みにしたものは、手作りのメニュー表とプロフィールブック、amazonで購入したフラワーシャワーの造花、ウェルカムグッズ、イヤリング、髪飾りなどです。インターチェンジの直近で、車で来場しやすい場所です。しかし、出入口が分かりにくいことや、看板を見過ごしやすいことから、迷う方がいらっしゃったそうです。また、駅からは車で20分くらいの場所のため、こちらでタクシーやバスを用意する必要があります。(式場からは無料シャトルバスは出ていません)キャンドルを中庭に置く有料オプションをつけたのですが、それが予想以上に素敵でした♪実際に結婚式をしてみて、予算よりはオーバーしてしまいましたが、やりたいことは全部やれたと思うと、安いかな!って思いました。ワガママも、相談も、すぐに乗ってくれて、すぐに回答をくれた式場の対応はグッドでした♪詳細を見る (751文字)
もっと見る費用明細4,727,524円(92名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても良く会場全体がまとまってる
大きなステンドグラスから差し込む光が綺麗で三角屋根で高い天井が可愛いらしく長いバージンロードも印象的でしたオープンキッチンがとても印象的で新郎新婦の席にもモニターがありスクリーンも見る必要がなく、女優ライトてきなものも設置してありとても綺麗に見える感じがとても良かった交通アクセスは少し悪いが近くにショッピングモールもありますその点は良いスタッフの対応がとても良く不満に思うところが無いくらい良かったですなにより雰囲気がとても気に入ったまた料理がとても美味しいかった中庭がとても気に入り、外の景観が見えない造りになっていて雰囲気を崩さずに楽しめる逃した素晴らしく良かったです派手にやりたい人から貸し切ってやりたいカップルにおすすめです詳細を見る (317文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペル、披露宴会場、料理も満足出来る、perfectな式場
ステンドグラスが魅力的でバージンロードも長い雰囲気バツグンの挙式会場。また三角屋根が可愛くて天井も高く開放感のある会場。大人数での挙式参列がオススメ。階段演出が出来て、オープンキッチンで間近でシェフが料理しているところが見れて、安心した料理が食べれるのがいい駅からは遠く不便ですが、近くにショッピングモールがあり、打ち合わせ帰りなどに立ち寄れるのが嬉しい。披露宴会場ドレス中庭料理が可愛くオシャレでテンションが上がります。女性好みの素敵な会場。新郎新婦席にもモニターがあったり、女優ライトも設置されており綺麗に見えるのがとても良かった豪華に式を挙げたいと考えているカップルにオススメ。貸切がいいと考えているカップルなど。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場がとても綺麗、最高のスタッフさん達でした!
式場内は中心に中庭、東側にチャペル、北側に披露宴会場という作りになっていて、チャペルではの挙式後、中庭でフラワーシャワー、バルーンリリース等ができます。挙式会場には大きなステンドグラスがあり幻想的です。また、白色の床でステンドグラスが床面に反射してとても綺麗でした。披露宴会場は約100人は入れる大きな作りになっています。また、披露宴会場に併設してキッチンがあり、披露宴中もシェフが調理している様子を見ることができます。スナップアルバム(23万円)、記録映像(18万円)を頼んだため、値上がりしました。プロフィールムービー、フラワーシャワーを自作して持ち込み、費用を抑えることができました。料理は1万円から2万円までの間で3つのコースがありました。私たちは14000円の和洋折衷コースにしましたが、お刺身、魚料理、メインの肉料理がありどれも美味しく、盛り付けも綺麗でした。式後にゲストの方と話す機会があったのですが、料理が美味しかったと大絶賛でした。式場は宇都宮駅から車で約30分の距離にあり、北関東自動車道(宇都宮上三川ic)の直近です。式場周辺にはインターパーク(大型ショッピングセンター)があり、買い物等がしやすくなっています。スタッフさんは女性が多い印象でした。皆、笑顔が素敵で細やかな心配りをしていただけました。電話やメールでの相談にものっていただけ、とても信頼できる方達でした。式当日には、スタッフの方が直筆の手紙を頂き、とても感動しました。私たちは友人に余興を依頼せず、プロのカクテルショーを外注しました。依頼自体は自分たちでやりましたが、その後は式場スタッフの方が段取りや打ち合わせをして頂け、とても助かりました。なんといってもスタッフさんの対応の良さです。この式場のスタッフさんはとても親切で、とても信頼できる方達でした。式当日の新郎新婦はやることが多く、本当にあっという間に時間がすぎてしまいます。そのため、費用はかかりますがフォトアルバムや記録映像は依頼しておくと良いと思います。詳細を見る (851文字)
費用明細4,727,524円(94名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
外国のようなロケーション
チャペルはまるで外国の街並みのような中に建っていてとても雰囲気がよかったです。チャペルの中は100名くらいが入れる広さになっていて、天井も高かったので開放的。ステンドグラスもとても綺麗でしたし、映像の演出で挙式を盛り上げることが出来るのも素敵です。こちらも外国の邸宅のような雰囲気があってとても素敵です。まるで映画に登場するような雰囲気の会場は少しレトロな雰囲気もあって落ち着きが感じられます。こちらには会場の中に階段があるのがとても印象的で、階段を降りて登場すれば全員の注目を集めること間違いなしだと思います。駅から離れていて車がないと不便というのが難点だと思いました。凄く親切にしてもらいました。まるで外国に来たような気分になれる式場です。階段演出がしたい人にお勧めです。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
安心の出来る親切なプランナーさんにステンドグラスがステキ!
まるでお城に来たような雰囲気にさせてくれます。チャペルはとにかく驚かされます。大きなステンドグラスに自然な光が差し込み流行りのインスタ映えが狙えます。トンネルを進むと披露宴会場になります。まず待ってるのはオープンキッチン。これにはびっくりしました。会場も高さも有り広くて雰囲気作りが楽しみです。入場出来る所も沢山あるので様々なサプライズできるかもしれません。様々な提案をしてくれます。シェフが目の前でお料理を提供してくれます。盛りつけ次第で和と洋の2種類を楽しめます。お肉が柔らかくとても美味しかったです。デザートが新郎新婦をイメージして作ってくれたのが嬉しかったです。駅からは少し距離もありますが、駐車場があるのでお車か送迎バスを利用をお勧めします。プランナーさんの笑顔でお迎えしていただき緊張もほぐれ、ひとつひとつ丁寧に説明提案してくれます。安心出来て一緒に式に向けて歩んでいきたいと思いました。他の披露宴と重なる事がなく貸切なので自分のやりたい事が出来ると思います。貸切なので小さな子供がいても安心出来る環境だと思います。控え室、化粧室、待合室全て綺麗で清潔です。全ての方に喜ばれ様々な形でサプライズをしたいと思ってる方にお勧めです。スタッフさんプランナーさんが親切な方なので相談しやすいです。他の新婦さんと会いたくない人にお勧めです。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
オシャレな結婚式場
チャペルのステンドグラスがとても綺麗で印象的です。実際に近くまで見に行って触れてみたのですが太陽の光があたるとより明るく素敵です。トイレや控え室などがいくつかありいいと思いました。各テーブル席がたくさんありお花などのデザイン(色決め)などが楽しみです。会場でドリンクサービスなども充実しており、何よりキッチン(料理をつくっているところ)が見えるのがいいです。8月に式を挙げることに決まったのですがサマープランというお得なプランがあり少しお安くしていただき良かったです。どのメニューももちろん美味しかったのですが何よりステーキが柔らかくて口の中でとろけそうなくらいでした。フォアグラは初めて食べたのですがフォアグラもすごく柔らかかったです。デザートは味はもちろん、見た目が綺麗でアートな感じで芸術的でした。専用の駐車場もあり式場も真っ白でまだ新しいのでわかりやすく入りやすいと思います。スタッフの笑顔が素敵で対応(説明など)がとてもわかりやすく、分からないことを質問しても素早く対応してくださり頼りになるなと思いました。控え室、化粧室の数が多くてゲストさんにも嬉しいと思います。どのカップルにもおすすめの式場だと思います。白が好きな方はマリエルコートさんで決まりです。チャペルが素敵なので。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
自分達だけのプライベート空間での清廉潔白での結婚式場
なんといってもチャペルのステンドグラスは圧巻です。一度みたら花嫁は憧れてしまいます。もちろん花婿も。また内観は白を基調としており清廉潔白です。とても広くゆったりとしています。また、階段や、カーテンからの花嫁花婿の登場も想定され様々な角度場所から登場し参列者の感動や驚きを仰げるものだと思います。プロジャクターもあり壁に映し出すタイプで、最新機器を使用してるのだと思います。交渉の余地があります。文句のない味付け見た目で食欲をそそります。インターチェンジも近くにあり県外からの参列者も参列しやすいと思います。とても親切でわかりやすく親身に話を聞いてくださいます。圧倒的になチャペルの存在感。ディズニードレスが何点もありディズニー好きにはもってこいかと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分達の理想に1番近い式場!
チャペルに差し込む光がとてもきれいでよかった。ゲストも普段の日常では味わえないような雰囲気を味わえると思った。パリをイメージした披露宴会場が他にはなくとても印象深かった。ガーデンではスイーツビュッフェをしたり解放感に満ち溢れる演出ができそうだと思った。ライブキッチンが魅力的だった。サプライズ演出ができるようなのでゲストを楽しめられそうだった。インターに近いのでゲストにわかりやすいと思った。自分の親族が遠方からくる人が多いのでわかりやすいと思った。下見の時から色々細かく自分達の理想の結婚式を聞いてくれた。親身になって演出の提案をしてくれた。わからないことがたくさんあったのですごく助かった。アクセスもよくガーデンウエディングがやりたかったので、自分達の理想に1番近かった。ガーデンウエディングでアットホームでゲストと会話ができるようなウエディングがしたい方にオススメだと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
全体的に心に響いた式場!
チャペル全体が明るくてよかった。なかなか日常で訪れることもないので、非現実を味わえると思った。会場の中にライブキッチンがあるのに広くて解放感がありとてもよかった。花やテーブルクロスで会場の印象が変わるので、色々なコーディネートが楽しめると思った。ライブキッチンが魅力的だった。ゲストを楽しめる演出ができそうだと思った。インターの近くなのでゲストもわかりやすいと思った。夫の実家が遠方でバスでくる予定なのでんかりやすいと思った。式場の下見の時点で、私たちの理想を細かく聞いてくれて色々案を出してくれた。ゲストの待合室にテラス席があったので、ゲストもそれぞれのくつろぎ方ができそうだった。アットホームが好きな人にはおすすめです。招待客はざっくり出しておいた方が見積もりの参考になります。2人で自己負担がいくら出せるか相談しておいたほうがいいです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切でチャペルが素敵です。
インターパーク周辺の式場の中で唯一のステンドグラスを使用しており、自然光が入るとバージンロードに反射してとても綺麗です。上三川icからすぐに式場があるので遠方のゲストにも安心です。ゲストハウスなので、受付のところを自分たちの好きなように飾り付けしたりと本当に自分たちだけの結婚式にできます。去年の4月にオープンしたばかりなので、とても綺麗なところとチャペルのステンドグラスに惹かれてここに決めました。実際に当日は自然光がチャペルに入り、バージンロードに反射していてとても綺麗でした。ブーケやブーケトスは持ち込みだったのですが、事前に持ち込み料などを確認しておいたほうが後々持ち込みたい時にも便利かもしれません。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が親切で最高の式を挙げることができる!
自然光が入り、素敵なステンドグラスがあるチャペル。またバージンロードにステンドグラスと花嫁姿が反射し写真映えする。感動的なチャペルムービーも有り。オープンキッチンがあり、ゲストの方々に料理を五感で楽しんでもらうことができる。お料理を最初の見積もりからワンランク上げたのでそこが値上がりした。ブーケや花束などを持ち込みしたので値下がりした。上三川icからすぐで遠方からのゲストの方々にはアクセスしやすい立地一軒家貸切で今年の4月に出来たばかりなので新しく知人と式場が被ることがない。スタッフやプランナーの方々みなさん素敵で、子どもがいての結婚式だったのですが子供を気遣った提案や新郎から新婦へのサプライズ演出でもみなさん協力していただき、ここで結婚式を挙げて本当に良かったとなりました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/30
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢が叶った大切な場所
白を基調としたチャペルのステンドグラスがとても美しいです。チャペルムービーにも感動しました。全体的にシンプルで大人っぽく、落ち着いているけど華やかな印象です(^^)車椅子のゲストがいましたが、館内バリアフリーのため安心して招待できました。新しくとても綺麗な会場で大満足です。初めて見学へ行ったとき駐車場の入り方が分かりづらく、高速にのってしまうところでした(^^;)結婚式当日は、駐車場出入口で警備員さんが誘導してくれるとのことで安心でした。お料理が全て美味しかったです!デザートビュッフェにして良かったです(^^)ゲストの皆さんも大喜びでした。プランナーさんとの相性は重要だと思います。わたしは心配性+優柔不断な性格で、細かいことをたくさん相談してしまいました。プランナーさんを始めスタッフの皆さんがその都度快く対応してくださったおかげで、安心して当日を迎えられました。信頼できるプランナーさんと出会えて、感謝の気持ちでいっぱいです(^^)詳細を見る (425文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場がオシャレ、スタッフの皆さんが大変親切
ステンドグラスが綺麗です。チャペルムービーが流せるところもより両親への感謝の気持ちを伝えられて良かったです。披露宴会場は天井が高く、統一感のある色味で清潔感もあり、ほんとのお城の中にいるような非現実的な雰囲気が良かったです。そのままで十分可愛いので、自分で追加してコーディネートする必要もなかったです。式場のお料理は美味しくないイメージが強いですが、マリエルコートのお料理はとても美味しくてゲストの皆さんからも好評でした。立地が少し分かりにくいかもしれません。宇都宮駅と式場間のシャトルバスを出してくれるのは、遠方からのゲストもいたので良かったです。スタッフの皆さんが大変丁寧かつ親切で、この式場の一番のおすすめだと思います。式場が可愛い、スタッフの皆さんが大変丁寧ペーパーアイテムなど自分で用意できるものは自分で用意した方が費用を抑えられるし、自分好みにできて良いと思います。詳細を見る (389文字)
費用明細3,784,341円(87名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
立地以外は文句なしでとても満足しています。
ステンドグラスがとても綺麗でヴァージンロードは光を反射して神々しかったです。披露宴会場のすぐ真横にオープンキッチンがあったり、新郎新婦入場で使える所も3ヶ所あったりとゲストもワクワクしてとても楽しめると思います。基本的にはペーパーアイテムは自分達で作って少しでも節約しました。立地は少し分かりづらく最寄り駅から遠いです。初めて車で来る方は1度通り過ぎてしまったという方もいらっしゃいました。外観、内観の雰囲気はディズニーのホテルミラコスタ風でとても素敵でした。決め手はチャペルのステンドグラスや雰囲気、ミラコスタの様な内装や外観に惹かれました。また、料理も美味しく自分達でメニューを少しアレンジできるのも良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
教会や披露宴会場がすてきな結婚式場
挙式会場の雰囲気が良かったです。入ったときに前に描かれている絵がすてきで、それが下に写ってるのも更にすてきでした。入場前にはお父さんに向けたちょっとしたメッセージムービーの演出も感動的でした。入場パターンが2人で入場したり、みんなの前で旦那さんに迎えにきてもらって入場する方法などいろいろできそうで、自分達の好きなようにできるなぁと思いました。披露宴会場の広さも形も調度良かったです。また、テーブルクロスやお花も選択肢がたくさんあるので、好きな雰囲気作りができると思いました。カボチャのスープがおいしかったです。お肉も柔らかくて食べやすかったです。パンも珍しいパンが出てきておいしかったです。電車で来る人にとっては、行きずらいかと思いました。丁寧に案内してくださってわかりやすかったです。館内の案内も楽しめました。新しくて教会も披露宴会場も雰囲気が良いです。ゲストの待合室もお洒落でした。出してくれる料理は当日でるものなのか。値段はどれくらいのものなのか。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
幻想的なステンドグラスの下で永遠の愛を誓う
チャペルがステンドグラスと自然光で床に反射して素敵。造りの意味合いなども教えていただきとても気に入った。横長の作りになっており、ゲストとの距離感を近く感じられるようになっている。時期等も含めて相談させていただいたため自分たちの予算内におさめることができた。カウンターキッチンで出来立ての料理を試食させていただいた。とても美味しかった。本番もオープンキッチンなので安心。インターパークにあるので、時間つぶしできる。駐車場もあり高速インター降りてすぐなのでゲストの負担が少ないと思う。予算を抑えたいという相談に親身に対応していただいた。一軒貸切でシンプルなつくりなのでオリジナリティーのある結婚式ができると思うナチュラルやシンプルなのが好きな方は気に入りそうだと思うアットホームで自分たちらしい結婚式をしたい方は是非見学に行ってみてください詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが幻想的
ステンドグラスのチャペルがものすごく幻想的で素敵でした。また、バージンロードに反射してうつるステンドグラスもとても素敵です。披露宴会場内に調理スペースがあり、調理工程もみれる会場でした。小さな子供がいても楽しめる披露宴会場だと思います。金銭面の相談も乗ってくれるので、納得のいく見積もりをもらうことができました。フェアの見学に行った際、目の前で調理をしていただきました。高級レストランで食事をしているかのような気分でした。見学の際、和牛の料理を食べさせていただきました。実際に披露宴でのコース料理に使われているメニューの為、実際に選ぶ料理のイメージがつきやすかったです。インターパークのすぐ近くにあるため、バス等で行きやすい場所にあります。結婚式のことで分からないことも一から教えてもらえました。ステンドグラスのチャペルがとても幻想的で素敵です。結婚式について分からないことがあれば、スタッフの方に何でも聞いてみるといいと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大きなステンドグラスがとても魅力的な式場です。
白を基調としており、天井も高く自然光も入るので明るく清潔な雰囲気です。特に、大きなステンドグラスがとても綺麗で目を引きます。写真映えもすると思います。明るめのグレーを基調とした落ち着いた雰囲気です。窓が大きく天井も高いため、開放感があります。窓の外には中庭があり、会場外の様子は見えない為、プライベート感と非日常感が味わえます。料理に関してお肉のグレードを上げました。高砂席をソファ席に変更したので値上がりしました。アルバムもグレードを上げたので値上がりになりました。契約時はドレスを会場でレンタルするつもりでしたが、結局持ち込む事になり、持ち込み料がかかってしまいました。節約のため、招待状の宛名を自分達で手書きにしました。オープニングムービーとプロフィールムービーを手作りしたのでその分節約になりました。ちなみにムービーの持ち込み料は無料でした。食べ比べの試食が出来たので、実際の味やボリューム感も分かった上で決定できたので安心感がありました。味ももちろん美味しかったです。盛り付けが華やかなので結婚式にぴったりだと思います。デザートビュッフェも友人や同僚から好評でした。最寄駅から遠いので車が無い方はタクシーかバスを利用する必要があります。車がある方ならインターからも近く、広い駐車場もあるので便利だと思います。ただ入口が少し分かりにくいので、当日通り過ぎてしまう方もいらっしゃいました。プランナーさんは、明るく親しみやすい方でした。こちらの要望も的確に理解し、対応してくださいました。式当日に私の好きなキャラクターのマスコットに手紙を添えて控え室に置いて下さったりと細やかな心配りが素敵でした。ウエディングケーキのデザインを考えてお伝えしたところ、本当はネイキッドケーキが良かったのですが少しイメージと違いました。しかし、フルーツと上に乗せてもらったキャラクターは想像以上にかわいくしていただいて、ゲストの方達からもとても好評でした。夫婦共に式場と会場の雰囲気が好みだったのでここに決めました。プランナーさんは明るく笑顔が素敵で、親身になって考えてくださり、とても頼りになります。ウェルカムアイテムやムービー等の持ち込み料は無料なので(引き出物等持ち込み料のかかるものもあるのでご確認下さい)、自分の頑張り次第で節約も出来ますし、自分のやりたい結婚式が出来る自由度の高い会場だと思います。詳細を見る (998文字)
費用明細4,489,365円(91名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な挙式会場
大きなステンドグラスがとても素敵な雰囲気の挙式会場です。茶色を基調としたナチュラルな雰囲気の披露宴会場です。ガーデンが隣接しているのでカーテンを開けると開放的な雰囲気にもなります。式併設のドレスサロンに希望のドレスがなく、ほかからドレスを借りた為、持ち込み料が発生しました。また料理に関しては、はじめから妥協したくなかったので試食した上でお肉料理のグレードアップをした為、値上がりしました。映像関係(オープニングムービー、プロフィールムービー)は自作し費用を抑えました。また招待状宛名も自分たちで書き、節約しました。盛り付けや料理のグレードアップを、予算を抑えながらご対応頂きました。駅からのアクセスは、タクシーやバスがないと不便に感じるかもしれません。宇都宮市内に在住のゲストであれば車で来て頂けるかもしれませんが、遠方からのゲストには送迎バスなどの配慮が必要です。担当プランナーさんは、わからないことや不安に思うことを事細かに電話やメールでフォローして頂きました。挙式会場のステンドグラスは、式当日に天気にも恵まれ日の光がキレイに差し込みとても良かったです。挙式会場や披露宴会場が自分たちが思い描いていたナチュラルな雰囲気に合っていたこともありますが、プランナーさんの的確なアドバイスや、親身になって私たちの相談にのって頂いたのも大きな決め手でした。詳細を見る (577文字)
費用明細4,489,365円(90名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
パリをイメージとした今までにない雰囲気『マリエルコート』
ステンドグラスがあり、バージンロードにステンドグラスが反射してとても綺麗です。また挙式前の演出が感動的でした。披露宴会場の広さ、雰囲気もイメージしていた感じとピッタリ合いました。またテーブルクロスも好きな色に変えられるという事で、自分達に会った雰囲気にできるということも利点です。式場に入る入り口が分かりづらく、土日は混雑するので、出入りが大変そうっていうのが不安要素です。パリをイメージした式場ということで、今までにない雰囲気なので良いと思う。式場も出来たばっかりなので、ゲストも新鮮感が湧いて喜んでくれると思った。試食が実際に出る料理なのか、ドレスを実際に見て、自分に合ったドレスがあるか見といた方が良いと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理にとても気を使ってくださる会場
ステンドグラスがとにかく素敵です!チャペル内も写真で見るよりも天井が高く感じ、床に映るステンドグラスも合わせて、とても綺麗でした。会場内広く、ベージュがベースになっており、花がなくても映える会場だなと思いました。何よりオープンキッチンが特徴的で、料理が出来ていくのが間近で分かるし、それが一つの演出にもなりそうでした!自分達からみて、とても割に合っている値段でした。試食の段階から、シェフとパティシエとお話することができ、料理をメインに考えたい私達にとって、とてもありがたく、アレルギーや好き嫌いへの対応についても快く返事して下さり、とても嬉しかったです。インターも近く、駐車場も入りやすくて、広さもあるので、車で来る人も来やすそうな立地だと感じました。フェアの段階から、こちらの話をよく聞いて下さり、とても親切に対応して下さいました!料理料理をメインにしたいカップル詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
訪れる人全員のことをよく考えられた式場
ステンドグラスが写真で見るより迫力があり、色づかいなどもとても素敵でした。新婦が入場する前に短い映像を流せる演出が他にはなく、感動的です。全体的に大人っぽい落ち着いた色味で、オープンキッチンがあります。ディズニーシーのような雰囲気があると個人的には感じて、ディズニーモチーフを入れた披露宴にしたかったので、ぴったりだと思いました。とても美味しくて、盛り付けも凝っていて思わず写真を撮りたくなりました!式当日も料理を温かく提供する工夫が色々あるとお聞きして、そこも式場選びのポイントになっています。大まかな場所は商業施設の周辺なのでわかりやすいですが、入口だけ少しわかりづらいかもしれません。みなさん親切でした。特に担当してくれたプランナーさんのお話がわかりやすく的確なので、色々な相談がしやすかったです。プランナーさん,会場,料理はもちろんですが、細かいところだと、動線がわかりやすくてエレベーターもあったり祖父母も安心して呼べる設備が良かったです。挙式予定日の1年前でも人気な日にちは続々と埋まっていたので、挙げたい日取りが決まっていたらもう少し早めに動き出すと余裕があっていいかもしれません。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
細部にこだわりが感じれる新しくて綺麗な式場
元々本場ヨーロッパの教会で実際に飾られていたステンドグラスがあり荘厳な雰囲気になっているところが良いと思いました。屋根が三角形の形のため聖歌隊の歌やパイプオルガンの演奏をした際には音がよく響き迫力が出て良いと思います。大人数を収容でき、自分達の人数であれば各ゲスト席間のスペースにゆとりができる為、ドレスを着ていてもゲストと会話をしに席を回りやすいので、ゲストとのコミュニケーションを大切にしたい人にはとてもオススメです。盛り付け、素材の準備にこだわりを感じれて、ゲストの方にもきっと喜んでいただける料理を出していただけると思いました。高速道路の出口近くに立地している為、ゲストに対して場所の説明がしやすい。遠方からのゲストがいる場合、下道など迷いやすい道を通らなくていい為、招待する際の気兼ねが無くなる。応対が丁寧で笑顔で接していただけたのでリラックスしてお話させていただくことができました。ゲスト控え室が広く、エレベーターも設置されているため体の不自由な方がいらっしゃっても安心して招待できると思いました。ヨーロピアンな雰囲気が好きなカップル。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方は話しやすい!料理はアツアツで提供できる☆
ステンドグラスがあり、床に反射しているのも綺麗です。チャペルにモニターがついており、挙式前に映像を流せるので親への感謝の気持ちを伝えてから式にのぞむことが出来ます。オープンキッチンなのでどんな方がどんな料理を作ってくださってるのか見えます!アツアツの作りたてを提供できるのは魅力的です。お色直し後の登場の場所が何カ所かあるのでサプライズ感が出せそうです。駅からは離れていますがバスも出ていますし、駐車場が広いのと高速道路が近いので車移動の方には特に便利です。私がお話しさせていただいたのはプランナーさん、シェフ、パティシエ、ドレスコーディネーターの方で、みなさん親身になって丁寧にそれぞれお話を聞いてくださったので不安に思う事はすぐに解消しながら進めて行けそうだなと思いました。パリをイメージした建物で、特にガーデンが私の好みでした。どこから写真を撮っても映えそうでゲストの方とここでたくさん写真を撮りたいなと思いました!今年オープンしたばかりなので新しく綺麗な所で式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
プランナー、シェフ、パティシエの方たちが素敵です。
ステンドグラスが素敵です!写真で見ると天井が低く見えますが実際は高いです。床にステンドグラスが反射して見えるのも綺麗です。雨の時は分かりませんが曇りでも明るい挙式会場です。窓が上の方にもついてます。なので、晴れてると日がよく入ります。オープンキッチンはとても魅力的でした。平均ぐらいかなと。美味しいです!メイン料理のソースが気に入りました。デザートも美味しくウェディングケーキも楽しみです。家具屋さんに入る感じで行った方がいいかも。インターパークが近いので二次会待ちとかはしやすいかなと。素敵な方ばかりでした。いろいろ事情があったのですが心配してくれて心強い言葉ももらえました。プランナーの方だけでなくシェフとパティシエの方たちも面白くぜひお願いしたいと感じさせてくれました。料理が美味しいです!また、好き嫌いにも出来るだけ対応したいとの言葉がとても嬉しかったです。ステンドグラス、オープンキッチンが魅力的です。スタッフの方たちも素敵です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達がやりたい結婚式がでしました!
屋根が三角で壁紙は白でとてもおしゃれでした!広々しているので親族や友人も写真や動画をいっぱい撮ってくれました。入場出来る扉が3つあったのでどこから入場するか決めるのが楽しかったです。オープンキッチンなのでゲストの方からも好評でした!披露宴会場もとても綺麗でした!パンがとにかく美味しくてゲストの方からも美味しかった!と言ってもらえました!パンだけではなく全て料理は美味しかったです!駐車場はとても広くて止めやすかったです!インターに乗りそうになるけど看板があるので迷う事なく結婚式場に行く事が出来ました!地方が来る方はインターが近いのできてもらうのにとても分かりやすい所だと思います!新郎新婦の要望を叶えてくれました。予算の問題もあるので色々考えアドバイスくれてとても良かったです!新郎新婦の予算を大幅に超える事なく色々アドバイスくれました!フラワーシャワーを外の階段でやるのが夢でした!階段も白でとても写真映りもよく記念になる写真が撮れました!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自分のバイクを飾れるオリジナルティー溢れる式場
大きなステンドグラスに圧倒され、ここで一生忘れないような挙式が、出来ると思いました。天井も高く、雰囲気も素晴らしいです。披露宴会場も階段や、大きな窓から中庭が見える設計になっており、入場する際もどこから入場するか迷うくらい、オラジナリティーあふれる披露宴会場になってます。中庭も使えるということで、これからどのようにするか二人で決めていきたいと思ってます。ほかのところと比べたことはありませんが、オリジナルティーが出せるところが、いいです。美味しく、なおかつ盛り付けも綺麗です。高速道路の降りたすぐ近くにあり、すごく交通の便はいいです。また、ショッピングモールが近くにあるため、暇な時間も、コーヒーを飲んだり、買い物したりできます。スタッフの対応は毎回素晴らしいです。自分の大好きなバイクが飾れるところです。周りが囲まれて自分たちの世界に入れます。周囲の目が気になるようでしたらおすすめです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(18件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 6% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 44% |
マリエルコート インターパークの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(18件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 56% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 6% |
マリエルコート インターパークの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ232人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエルコート インターパーク(マリエルコートインターパーク) |
---|---|
会場住所 | 〒329-0606栃木県河内郡上三川町磯岡602-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |