
2ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエルコート インターパークの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で特別な空間を楽しめる式場
ステンドグラスがとても綺麗で印象的です。床に反射して映るものも綺麗で写真も綺麗に映ります。白を基調とした作りで、窓も多く、とても広く感じます。入場前には映像を流す事も可能です。オープンキッチンはゲストの方々にも、安心して料理を楽しんでいただけます。フォトスポットもあり、充実しています。サービスも充実しているので、とてもいいと思います。メインの肉料理にこだわっていらっしゃるということで、ぜひお越しいただくゲストの皆様にも召し上がっていただきたいです。インターチェンジのすぐ近くなので、遠方から高速で来るゲストも迷わずに到着できます。とても丁寧で親切なプランナーのおかげで、安心して準備を進められています。親切なプランナーさんと、チャペル、ガーデン、披露宴会場の雰囲気がイメージに合っていました。どのような挙式、披露宴にしたいかのイメージをしておくと、スムーズに進んでいくと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルムービーで感動的な式になりそう!
正直写真で見ていた時はそこまでステンドグラスの美しさは感じませんでしたが、実際に光を浴びたステンドグラスを見るとその美しさに驚きました。また、チャペルムービーという演出は初めて知りましたし、見学した他の会場ではできないと言われたのでここしかない!と思いました。私たちのやりたいことが全て叶う会場です。雰囲気もナチュラルな感じで素敵です。会場が広いので、ずっとやりたかったバンド演奏ができそうです。またオープンキッチンがあり、ゲストも驚くと思います。インターから近く、遠方から来る予定の親戚も喜んでいました。プランナーの方が丁寧かつ熱心で、見学に同行した義理の両親も安心したようです。自由度が高いということです。バンド演奏などをやりたい方もいると思いますがある程度の距離もないと難しいと思います。自由に使える空間があるので何でもできると思います。料理もとても美味しいので、料理に拘りたい方におすすめです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オシャレでかわいい式場
チャペルに大きなステンドグラスがあり、光がさすとバージンロードにステンドグラスが映り込んでとてもきれいでした。入場のときは聖歌隊やオルガンの生演奏のなか、温かい雰囲気で挙式を執り行うことができました。良かった点としては、ゲストの待合室からチャペルまでのエレベーターがあり、高齢の祖父祖母も安心して招待することができました。挙式後のセレモニーではバルーンリリースをしました。式場内からは周りの建物や電線などが見えない構造になっているため、青空に色とりどりのバルーンがとても映えていました。とってもオシャレです!照明や窓の形、細かな装飾や色使いがパリっぽくてステキです。披露宴会場は大人可愛い雰囲気にしたかったのでそのイメージにとても合いました。新郎新婦の入場口が4箇所くらいあり、最初の入場とお色直しの入場とで入場口を変える演出をしました。ドレスは好きなものを着たかったので、高くなりました。ウェディングケーキを2段にしたので追加料金がありました。生花をつけるヘアスタイルをお願いしたので、生花代がかかりました。招待状の宛名書きを自分でやりました。お料理はとってもおいしいです!そして盛り付けもとても華やかでキレイです!ゲストからまた食べたいとのお声もあり、選んでよかったと思いました。駅からは少し遠いですが、シャトルバスを出すことができたので、問題ありませんでした。やりたいことや不安に思っていることを伝えると親身に相談に乗っていただけました。また、挙式の際に生後半年の姪っ子にリングガールをやってもらうことになり、まだ小さいのでちゃんとできるか心配でしたが、事前に練習もさせていただき、プランナー様スタッフの皆様のご協力のなか、本番は滞りなく終えることができました。丁寧なご対応に感謝しております。想定していたよりも費用は高くなってしまいましたが、思い描いていたとおりの結婚式にすることができ、大満足です。建物もお部屋の中も、全てがオシャレでかわいくて、ここで過ごす全ての時間がとても幸せです。チャペルに大きなステンドグラスのある式場がよかったので、決め手になりました。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル、心強く優しいスタッフがたくさんいる式場
サイトで見た際にチャペルの写真を見て一目惚れしてしまい、すぐに見学に行きました。サイトで見るよりも光の差し込み具合やスタンドグラスの色の鮮やかさ、バージンロードに反射した景色も美しく、三角屋根の真っ白なチャペル全体を気に入り即日申し込みをしました。ステンドグラスは実際に海外の教会で使われていたものをそのままこちらのチャペルへ持ってきたと伺い、その歴史の深さも決め手の一つになります。式当日は晴れていましたが、ステンドグラスは曇りでも明るいようです。実際に見学の際も天気は悪かったですが、明るく曇っているとは思えないないくらい綺麗でした。また、チャペルムービーを流せるということで私自身の両親、友人からも好評でしたので、そちらもお申込みをお勧めします。披露宴会場自体はとてもシンプルな作りで、花装やテーブルコーディネートによって個性を出せる作りになっていてとても良いと思いました。私たちは高砂の後ろをチュールやグリーン多めで可愛く飾り付けして頂きました。その他バンド演奏などその他様々な演出もにも柔軟に対応して頂けるようです。また、オープンキッチンもありそちらも好評でした。披露宴会場以外もトイレや床など新しい式場ということもあり隅々まで綺麗でした。演出などやりたいことが多かったため、フォトラウンドの時間を取れなかった為、高砂で撮る写真は可愛くしたい!と思い高砂と後ろの花装を豪華にしました。プチギフト、カラードレスの際にもつリースブーケなど出来るところは自分で作成し持ち込みました。オープンキッチンということもありライブ感、また温かい料理が運ばれてくる所も気に入り申し込みしました。ゲストの方からも上記のことと、味も大変好評でした。私たちは二つのコースを食べ比べて気に入ったものを組み合わせました。お口直しのシャーベットを少なくしてもらったりと、料理も柔軟に対応していただけました。テラスでデザートビュッフェも行いましたが、見た目も可愛くゲストの皆さんも楽しんで召し上がってきました。最寄駅の宇都宮より少し遠いですが、シャトルバスの手配もできるので問題ないと思います。入り口とインターが近いですが、式当日も警備員により道を案内して頂けるので安心です。担当して頂いたプランナーの方も当然ですが、その他のスタッフの方も皆さまとても明るく親切です。衣装担当の方もイメージがなかなか出来ないわたしの為、私がカタログを見て希望したものとオススメのものドレスを取り寄せてくれたりと諦めず大変丁寧に対応して頂いたので、理想的な一着に出会うことができました。担当プランナーの方には演出の相談や細かい疑問にも直ぐにお応え頂きとても心強かったです。なにより10月にあった大型台風19号が式当日に直撃という最悪の状況になりましたが、交通網の麻痺や異例の台風ということもあり、式場のご好意で無料で延期という対応をして頂きました。一生に一度とことと言うこともあり、大変不安でありましたが、式場のとてもありがたい対応により延期になった式の当日もより一層素敵な思い出になりました。延期になる際の話し合いや、実際に延期になってからの再度の打ち合わせも変わらず丁寧で本当にこの式場にして良かったと心から思いました。式当日も式に関わってくださったスタッフ一人一人が笑顔で温かい声をかけて頂き、初めて式場に伺ってから最後まで良い印象のみでした。台風の際の対応は本当に親切で心よりこちらの式場にして良かったと思いました。また、メイクのスタッフの方も細かい希望にも対応して頂き、大変満足いく仕上がりにしていただけました。プランナーさんやその他式に関わっていださる方すべての人が親切で安心して任せることができる式場です。詳細を見る (1540文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
栃木県no.1の結婚式場です
海外の式場で設置されていた、大きなステンドグラスが会場に入った瞬間に目に入ります。また、それがバージンロードに逆さ富士の様に映し出されるのもいい雰囲気が出ます。ステンドグラスも自然に太陽光が入るので、晴れた日の挙式はとても美しい光に包まれる状態になります。オープンキッチンで料理が作られて、各テーブルに提供されるので、披露宴中の空いた時間などでも、そちらを見て調理の様子を見て楽しむことができます。i.cから、降りてすぐにあり、新幹線が停車する駅ではありませんが駅も近い。また、駐車場もあるため、様々な交通手段で会場に行くことができるので、ゲストの方も融通の効くアクセスができるのがとてもよいです。当初、予定していた式が超大型台風が直撃してしまったため、式場のご厚意で延期という形を取らせていただきました。他の式場ではなかなかすることのない、延期料金を請求されることなく、追加料金なしで別日での結構を行わせていただきました担当するプランナーだけでなく、その他のスタッフの方々も全力で、打ち合わせから式までサポートをしてくれました。スタッフ一人一人が経験や知識が豊富で、レスポンスよく質問に答えてくださるので、打ち合わせもかなりスムーズに進んでいきます。結婚式の準備は大変だとよく聞いていますが、その様な事は感じる事なく、とても楽しくできます。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
オシャレで機能性抜群!ゲストをおもてなししたい方は是非!
19世紀に作られたステンドグラスをそのまま移設してきたとのことで、チャペルに入るとまずその重厚さに圧倒された。また太陽光が入ってくるタイプのチャペルとは違い、非常に落ち着いた雰囲気で式をあげることができそうである。できて1年ほどということもあり、設備が非常にきれいで洗練されていた。またパリのアパートをイメージしているとのことで、非常に可愛らしい落ち着いた雰囲気である。すごく好立地。自動車の場合は北関東自動車道の上三川icを降りてすぐ。電車の場合は宇都宮駅までのバスの手配もあるし、すぐ近くのfkdから定期的に宇都宮駅までのバスがでているので、フレキシブルに来ることができる。最近できたということもあり、それまでのノウハウを生かして非常に機能的で洗練された会場である。スタッフも非常に仲がよさそうで働きやすそう。だからこそ最小限の費用で最大限のパフォーマンスができる、手をかけるべきところにしっかりと時間とお金をかけることができる式場である。ある程度プランや料理が決まっていてスタッフや会場の雰囲気もよく費用対効果は抜群の式場なので、ゲストを中心にもてなしたいと思うカップルには最適。逆に自分たちで手作りをたくさんしたり、主役でいろいろ仕掛けをしたいと考えるカップルには不向きかもしれません。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自由度の高い披露宴を行うことができます。
新しいので綺麗な会場です。三角の形の会場、大きなステンドグラスなど非日常の空間を味わうことができます。ステンドグラスは光が差し込むと息を飲むような美しさです。据え置きの小物もアンティーク調のものが多く、会場を飾らずともお洒落に仕上げられます。ウェルカムスペースがシンプルだと本当に何も置けなくなってしまうなと思っていたので(夫婦共にアイテム作成が苦手なので…)12月で大きなツリーが置いてあったこともあり、据え置きのアイテムにはかなり助けられました。笑・親族、会社の方も招待したため、お料理は内容・量共に満足して頂けるものを新郎新婦話し合って決めました。・ドレスのインナー、和装の肌襦袢は見積もりに含まれていなかったため、別途での追加となりました。・持ち込み料金はありません。・データが欲しかったため、アルバムは一番安いものでお願いしました。・ムービーは全て持ち込みました。年配の方もいらっしゃるため和洋折衷のコースにしました。コース内容によってはデザートビュッフェがオプションで付いてきます。好評でしたが、人気のケーキはすぐに無くなってしまったようです。駅から会場までのバスを出して頂きました。ヘアセット希望の人数によっては挙式に間に合わなくなってしまうため、ヘアセット開始時間に式場に着けるようタクシーを手配すると良いと思います。派手なドレスの色とメイクに合わせてメイクスタッフさんが小物を貸してくださったのはとてもよかったです。会場内でスタッフからゲストへ粗相があったことを本人から聞き、そのような話が無かったため、プランナーに問い合わせたところ伝え忘れていたと言われました。私が聞くまでアクションが何も無かったので、ゲストへ粗相があった際にはすぐに伝えて欲しいです。プレパーティーでは、クラフトビールとソフトドリンクをゲストに召し上がって頂くことが出来ます。「他の式場では見たことがない!」と好評だったので満足しています。賑やかな披露宴を念頭に置いていたため、プランナーさんからは過去の式であった盛り込めそうな演出、司会者の方からは漠然としたイメージをより固められるアドバイスを頂きました。サプライズ演習等、かなり自由に決めることが出来るので、エンターテイメントに富んだ式にすることが出来ました。詳細を見る (952文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
やりたいことがやれる素晴らしい式場
ステンドグラスがあり神秘的な雰囲気の中挙式が行える会場です。オープンキッチンがあり素敵です。また会場は広過ぎず狭過ぎずちょうど良い広さでした。入場できる入り口が4カ所もあります。装花やドレスのオーバー分が値上がりした部分になります。動画を手作りにし持ち込みにして費用を減らしました。料理は和洋折衷コースにしました。料理はどれも美味しく、特にステーキと鯛飯がとても好評でした。駅から近いわけでありませんが、送迎バスやシャトルバス等で来れる立地です。高速道路のインターチェンジが近くにあります。駐車場も十分な広さで申し分ないです。プランナーさんの連絡のやり取りに不安を感じる部分がありました。ですが、当日は素晴らしい式になったので満足です。お色直し再入場でまず新婦が別に入場し、そのあと新郎が歌いながら入場してきたところ。とてもお洒落な式場であったからです。また、実際に式を行なってみてやりたいことがやれる素晴らしい式になったと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
リーズナブルな結婚式
ステンドグラスが床に写り込んでいて、私たちのコンセプトに合っていました。とてもコンパクトで、式場の外は電線が見えない空間で素晴らしい時間が過ごせそうです。オープンキッチンや、光の差し込みがとても良かったです。とてもリーズナブルな価格の提案をしてくれ、招待者に楽しんでもらえる式にできそうです。試食をさせていただいて、前菜やお肉料理などかなり美味しかったです。またパティシエさんの感じもよく、ウエディングケーキの希望も沿って作ってくれそうです楽しみです。インターチェンジの近くにあったり、ショッピングモールが近くにあったりして、立地や交通アクセスなど申し分ない。リーズナブルな価格で行うことができそうです。スタッフの皆さんは若い人が多く、私たちの好みを理解してくれました。リーズナブルで二次会が同会場でできる。バスの送迎はあるか。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
シンプルだが自分たちらしい式ができる!
パリから持ってきたというステンドグラスがとても映える会場で、素敵でした。新しくできただけあって、とても清潔感があり、綺麗でした。白やグレー、ブラウンを基調としたデザイン、自然光の明るさ、シンプル好きの人にはとても良い会場でした。さまさまな割引、特典があり、予定よりも費用が抑えられそうです。また、持ち込み料がほとんどかからないところも良いです。メイン料理のお肉はとても柔らかくて美味しかったです。アレルギー対応や子ども用のメニューなど、細かく対応していただけるとのことで安心できました。駅からは少し遠いですが、インターチェンジがすぐなので、ゲストが車で来やすいと思います。とても気さくで話しやすく、わたしたちの質問にも的確にお返事してくださいました。費用を抑えたい旨を話すと、いろいろな時期のプランの見積もりを出してくださいました。様々なところで融通がききそうで、自分たちらしい式が割安で挙げられそうです。親族控室のような場所がないため、当日の親族の動き(導線)は事前に確認しました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
やりたい事を丁寧に叶えてくれる、絶対満足できる式場です。
式場は県内で1番新しい式場ということもあり、清潔感があって良かったと思います。気に入っていたチャペルのステンドグラスも素晴らしかったです。オープンキッチンはとても良かった。料理は出来立ての提供で、列席者からも満足の声を頂きました。窓が大きくて、広々とした空間に感じました。列席者が楽しみにしている料理にはこだわった。タキシード、ドレスにこだわったため少し高くついた。また持ち込み料金は取られません。ペーパーアイテムはピアリーなどを利用させて頂き、比較的安く済ませることができた。80万円分の特典が付いていました。試食会にて食べ比べをし、内容を決めることができました。要望を丁寧に聞いていただき、プレートにはカラフルにデザインしてほしい、この料理にはスプーンを付けて欲しいなど、一つ一つ要望に応えて頂けたので満足でした。オープンキッチンにて作られた料理はとても美味しく、列席者からも料理を褒める言葉が多かったです。ただ、パンが硬すぎたとの声もあり、披露宴後の私達な食事の時も同じ事を感じました。高速のインターから近いため、車で来る方はアクセスしやすかったと思います。駅を利用する方も、無料にてバスの手配をしていただき、親族用とその他の列席者用のバスが利用できたので安心して招待する事が出来ました。丁寧な対応で、打ち合わせ以外にもメールなどで細かなやりとりができたので安心してお任せする事が出来ました。担当のプランナーさんがお休みの日でも、他のスタッフの方に対応していただき、さらに良いアイデアまで提案していただけたりと、担当でなくても全力で応援してくれる雰囲気がありとても良かったと思います。カメラマンの方も緊張のほぐし方や笑顔の引き出し方が上手で、前撮りも本番もいい表情で撮影することができました。披露宴が終わるギリギリまで、私達のことを考えてくれていました。結婚式当日は、残念ながら天気に恵まれず、雨が降っていました。挙式後の中庭でのセレモニーは中止となり、フラワーシャワーはチャペルにて、バルーンリリースは中止という決断となりました。残念だと落ち込んでいましたが、披露宴中に天気が少し回復してきて、急遽スタッフの方々による会議の後、披露宴後に中庭にてウエディングベルを鳴らす事や、バルーンリリースを行うことなど、予定していたセレモニーを行うことができました。披露宴の予定時間もオーバーしていたのに、私達の為にこのような提案をして頂けたのでとても満足することができたとともに、少し得した気分でした。料理がとても美味しい。値段は見積もりよりも値が張りましたが、式場で準備して頂けた内容に関しては全て完璧で、大満足でした。詳細を見る (1110文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラスが美しい式場
挙式会場では大きなステンドグラスがあり、バージンロードに反射したシルエットがとても素敵でした。バイオリンや聖歌隊の生演奏が教会に響いて感動的でした。披露宴会場の雰囲気も良く、ゲストが75人くらいでも丁度良い広さでした。高砂の装飾とゲストテーブルの装飾はイメージ通りの装飾にしていただけました。ただ、ゲストテーブルが他の式場に比べて少し小さく感じました。最初の見積もりより100万円程予算オーバーでしたが、衣装と装飾にお金をかけました。親族用の引き出物も5点にしたのでその分高くなりました。ブーケとブートニア、席次表や席札、プチギフト、ウェルカムグッズは全て持ち込みしました。ブーケとブートニアではトータルで3万円程節約することができました。料理内容は、以前コースの食べ比べの試食をした際に決めました。実際に目で見て、試食する事ができるので安心して選ぶことが出来ました。デザートビュッフェがあるコースにしたのですが、ゲストの方にも「デザートビュッフェは初めて!」と、喜ばれました。料理はどれを食べても美味しく、お皿の盛り付け方も要望通りおしゃれに盛り付けてくださいました。ただ、フランスパン?がとても硬くゲストの方からもパンが硬かったと言われてしまいました。駅から離れているのでお酒を飲まれる方には車で来るのに不便でしたが、式場の方から親族用と来賓用でバスを出していただけたのでとても助かりました。周りにショッピングモールが沢山あるので、帰りに渋滞に巻き込まれてしまいました。式場のスタッフは皆さんとても親切で、打合せも当日も安心して行うことができました。当日の天気が悪くガーデンセレモニーが出来るか出来ないかの状況で、スタッフの皆さんが予定を変更してくださり、天気が回復した披露宴後にガーデンセレモニーを行うことが出来ました。スタッフの皆さんの心遣いにとても感動しました。周りにショッピングモールがあるとは思わせない創りで、パリをイメージした内装はとても素敵です。小物類もおしゃれなものばかりなので、細かいところまで気を使っているのが分かります。挙式会場の実際のスタンドグラスと、バージンロードに反射したステンドグラスが決め手でした。会場の雰囲気、スタッフの心遣いがとても素晴らしく、マリエルコートで結婚式を挙げることが出来てよかったです。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
優しいスタッフとアットホームな結婚式を挙げられる式場
ステンドグラスが素敵な挙式会場で実物を見たら、圧巻で、ここで式をあげたい!と思えました!披露宴会場は大き過ぎず小さ過ぎず、私たちの希望のサイズ感であったり色合いであったり、可愛らしい披露宴会場でした!オープンキッチンも素敵です!フェアの申し込みプランで100万円オフになり、ありがたいコストダウンができました!フェアの選び方で、コストカットができることを知りました!試食会で食べた食事は大変美味しくて、これならゲストも喜んでくれるのじゃないかなーと思いました!高速や降り口からすぐなので車なら良いのですが、電車で来るのには少し不便があるかもしれません…スタッフの対応は、本当に気持ちが良く、全体的にナチュラルな雰囲気で、とっても良かったです!スタッフの対応、会場内のわかりやすさ、回りやすさが、とても良かったです!アットホームを求めるなら、マリエルコートさんだと思います!ゲストと新郎新婦だけでなく、スタッフともアットホームを作り上げることができると思います!詳細を見る (430文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
美しいステンドグラスと迫力あるオープンキッチンが魅力の式場
教会のステンドグラスがとても大きかったです。曇り空でも光が差し込む光景は美しかったです。新しくできたばかりなので清潔感にあふれていました。オープンキッチンが圧巻でした。階段があるので、再入場のときに一味違った入場ができました。100人以上入る大きな会場でした。衣装にこだわってお金をかけました。当初は前撮りを予定していなかったので、前撮りをすることになって見積もりから値上がりしました。早期予約特典で割引してもらいました。洋コースにしましたが、和洋折衷でも対応できます。かぼちゃのスープはカプチーノ風に仕上げていて、とてもお洒落で美味しかったです。メインの国産牛フィレ肉は、フォアグラとの相性抜群で、ゲストの方からも大好評でした。駅からは遠いですが、高速道路は近いです。近くにショッピングモールがあるので、そのショッピングモールの無料シャトルバスを使って来ることもできます。私たちの考えや思いに寄り添って、親身に対応してくださいました。丁寧に、迅速に、笑顔で話を聞いてくれました。前撮りも挙式も同じメイクさん、カメラマンさんでしたので、こちらの意図も汲み取ってくれたり絆が深まったりしました。教会の大きなステンドグラスと披露宴会場の迫力あるオープンキッチンが特に印象に残っています。大きなステンドグラスとオープンキッチン詳細を見る (560文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切で優しいスタッフとステンドグラスとオープンキッチン
パリをイメージした会場で、とてもお洒落でした。また、新しくできたばかりで、とても清潔感にあふれていました。オープンキッチンが臨場感があり、とても良かったです。プロジェクターが2つあり、どのゲストでもオープニングムービーやプロフィールムービーが見やすかったです。階段もあるので、再入場のときに利用させていただきました。衣装にこだわってお金をかけました。新郎新婦共に2着着たり、前撮り用で和装を着たりしましたが、とても満足しています。花やブーケのランクを上げたことによる出費が少し想定外でしたが、式に彩りを加えることができました。半年以上前に申し込みをしたので、早期申し込み特典で値引きしていただきました。また、新郎の革靴をそのままサービスでいただきました。かぼちゃのスープはエスプレッソ風に仕上げていたので、見た目も味も良く、大好評でした。メインの国産牛フィレ肉のステーキは、厚みがあるのにとても柔らかく、フォアグラとの相性とバッチリでした。噛み切れないゲストには細かく切ってくださったり、未就学児用に料理を用意してくださったりと、親切でした。最寄駅から遠いので、駅からバスで移動するのが良いと思います。私たちバスを手配しました。高速道路の入り口と重なるところなので車で入るときは要注意です。笑顔が素敵なプランナーさんで、私たちの考えや思いを汲み取って対応してくださいました。迅速、かつ丁寧な対応だったので、安心して任せられました。カメラマンさんも、前撮りから同じ方だったので、緊張することなく笑顔で挙式・披露宴を終えられました。美容スタッフも私たちの要望に適切に応えてくださいました。チャペルで言うと、ステンドグラスです。当日はあいにくの空模様でしたが、まるで晴れているかのように光が差し込んできました。大きさのあるステンドグラスだからこそだと感じました。披露宴会場でいうと、オープンキッチンです。とても臨場感にあふれ、ゲストの興味を惹きつけていました。また、調理過程を見られるので、安心感にもつながりました。この式場に決めた理由は3つあります。1つ目はチャペルです。大きなステンドグラスから差し込む光は、とても綺麗でした。2つ目は料理です。美味しいだけではなく、満腹感を得られるものだったり、こちらの要望に応えてくださったりするのでとても良かったです。3つ目はオープンキッチンです。他の式場にはないものでしたので一目惚れでした。結婚式をしてみて、素晴らしい会場と、スタッフの皆様のおかげで、私たちもゲストも心から楽しむことができたと実感しています。2人の愛も深まりました。詳細を見る (1087文字)
費用明細6,109,658円(108名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
なんでも意見を取り入れてくれる式場
ステンドグラスに惹かれて、バージンロードが広かった。光の入りもよく、すごく綺麗に見える。いろいろなことをやるパフォーマンスがある上で、金額が安くできる。目の前で、作っていただき、その場で変更も可能だった為、良いと思った。こだわりもあった為、そこを叶えてくれるところもいいと思った。周りの建物が見えないようになっているのがいい。インターも近く、遠くの人も来やすいと思った。親切で、なんでも意見を取り入れてくれるプランナーさんがいた。明るく聞いてくれる為、なんでも相談もできた。プランナーさんやスタッフさんの対応がよく、周りが見えない為現実に戻らずに過ごせるのが良いと思った。やりたいことをまとめておく。わがままだと思っても伝えてみる。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとてもよく綺麗な外観
自分たちだけの空間を味わうことができ、周りの建物も式場内からは見えないような作りになっているのでとても良いと思いました。オープンキッチンがあり、その場で料理提供をしていただけたり、その日の料理変更が可能なところがとても良いと感じました。また、自分がどうしても降りたかった階段があったところがとても惹かれました。自分たちに合った金額や内容にしてくださり、とても良い会場であると感じました。オープンキッチンでシェフが目の前で料理をしてくださるのはとても嬉しい事だと感じました。となりにインターがあるので、アクセスもよく、インターパークなので、近くにショッピングモールがあるのもとても便利だと感じました。親切ていねいに説明をしてくださり、わからないことも細かく伝えてくださったので、安心して任せることが出来ると感じることが出来ました。自分たちだけの空間で式が出来る事見積り書には、自分たちのやりたいものは全て入れた方がいいです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でとてもキレイな式場
新しいのでとにかくキレイです天井が高く大きなステンドグラスから光も入ってとても素敵な雰囲気でした1面窓で演出等の際にとてもいい演出ができます会場内に高い階段もあり入場する演出の際に最高です見積りから値上がりしたところは衣装と料理ですどちらもランクを上げたところですですがお金をかけて後悔はしていませんアクセサリー系をタダで持ち込みさせていただきました生花を使わないようにして節約しました試食をして和洋折衷コースにしましたが料理は他のコースと交換もできますすぐそばに高速があって便利です駅が近くにないのでそこが不便に感じる方がいるかもしれません基本的にngがなくこちらのやりたいことは必ずやらせていただきました披露宴会場の階段がとてもよかったです入場の際はしっかりスポットライトも当ててくれますので素敵な入場ができましたこの式場よりも安いところはありましたが設備、サービスを考えてもこの式場にしてよかったとおもっています自分達で用意できるものは用意すると値下げはいくらでもできると思います詳細を見る (443文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分たちのやりたいことができる式場
最初見学した時にはあまり魅力を感じなかったステンドグラスですが、式当日は自然光の光でキラキラしていて素敵でしたまた、挙式会場の装花はお願いしなかったのですが元々ついている造花で私的には十分華やかな感じがありました披露宴会場には階段があり、私達は再入場をそこからにしましたその他にもテラスからやカーテン横などあり、ゲストからどこから出てくるのかわくわくする感じがありたのしかったですオープンキッチンなのでできたての料理を運んでいただくことができ、天井も高く広々しています持込料金はほとんどかからず、自分たちのやりたいことを否定することなく何でもできました値上がりしたのは、衣装、写真のアルバムがプラスになったくらいですブーケ、ブートニア、ティアラ、ネックレス、イヤリング、などほぼ持ち込みしましたが持込料金は発生しませんでしたゲストから料理が美味しかったと好評でした駅からは遠いですがバスをお願いすることもでき、車なら高速降りてすぐの場所なので便利です子供もいる式でしたが、打ち合わせの際は他のお客様に配慮して打ち合わせサロンとはちがう場所を案内していただけました持込料金が本当に全然掛からなかったので人によってはもっと節約して式が挙げられると思います他の式場も見学しましたがどこも持込に対して好印象ではなく、持込料金が発生していましたがこちらの式場は持込料金が発生せず、またこちらのやりたいことに否定的な感じはなく何でもできます!みたいな感じで自分たちのやりたいことができそうだったのでこちらに決めました詳細を見る (652文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場が綺麗で素敵なスタッフの方とできるウエディング
室内に併設されていて移動も天気の心配なし。綺麗なチャペルで、入場時にムービーを流せて、感動。雰囲気もぐっと良くなります。待ってる時は泣いてしまいましたダイニングキッチン?オープンキッチンが最高!カッコ良いです。私たちは緑と、白、いっぱいにしてナチュラルにしました。希望も叶えられる、ケーキもワガママをきいてくれてやりたいことができた。上三川インターから近い。バス、タクシー等で宇都宮からも約20分。フラワーコーディネーターの方の技術が素晴らしかった!理想を叶えてくれたり、頂ける予定図が可愛かった。スタッフの方の印象、できて一年くらいとのことで会場が綺麗!一軒家で、他のカップルと鉢合わせたりしないのでおもいっきり楽しめる。詳細を見る (312文字)
費用明細4,385,421円(83名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ここに決めてよかったと思える式場
建物の中に(2階?)設備してあり、もしかしての急な天候不良でも安心できました。挙式会場にこだわりはなかった自分ですが、申し分なく、綺麗で、当日も生演奏で素敵な雰囲気で行えました出来て1年立ったくらいもと聞いて、そこも選ぶポイントでした。やはり綺麗。そこがよかったのと、オープンキッチンで、ライブ感もあり、(作る作業、皿の音などはきこえませんでした◎)ケーキを希望を通したく、そこは値段もしょうがない所でした席札、フラワーシャワープチギフトは頑張りましたインターパークから近く、道路を挟めばインターの入口です。バスも式場と相談して、宇都宮駅からもそうは遠くないとおもいます披露宴会場のライブキッチン基本のおちつきがあって綺麗でフェミニン?なのはデフォルトとして、希望の様々な雰囲気にもかえられそうです。自分たちのやりたいことを全力でサポート、実現してくれました。ボヤっとしていた最初ですがもう中盤からイメージが湧いてきて相談しまくりました。素晴らしいプランナーさんと巡り会えましたし、満足しています詳細を見る (449文字)
費用明細4,385,421円(83名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
鮮やかなステンドグラス
ステンドグラスがとても美しいです。日光によって鮮やかに光ります。曇りの日でもかなり明るく見えました。階段やオープンキッチンが魅力的です。入場場所の選択肢が様々あります。ガーデンではデザートビュッフェができます。こだわってお金をかけたのは装花、ドレス、送賓時のロウソクのランプです。送迎バスはサービスしていただきました。プチギフトは持ち込みしました。食べ比べの試食をしました。私達は特にコース料理のアレンジはしませんでしたが希望があればアレンジできるようです。駅からは離れているため送迎バスを利用しました。高速のインターは近いため車での来場の立地は良いです。ただし、入口がわかりにくいため注意が必要です。プランナーさんは明るくて何でも気軽に相談できました。私達は遠方からの申し込みだったので打ち合わせは丸一日になることが多かったのですが熱心に対応してくださってありがたかったです。ステンドグラス、オープンキッチン、デザートビュッフェ。新しいため式場内が全体的にとても綺麗です。ステンドグラスは本当に美しく、ヴァージンロードに反射する姿も魅力的でした。詳細を見る (474文字)
費用明細4,069,743円(55名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧でステンドグラスがとても綺麗な所
チャペルに入って目の前に立ちはだかるスタンドグラスに魅了されました。バージンロードにステンドグラスが写りとても素敵な空間だと感じました。沢山の窓と会場から見えるオープンキッチンがゲストにも喜んでいただけるなと感じ、新郎新婦の席には女優ミラーやモニターが付いていて、写真に残る物なので綺麗に撮影できるようにとの気遣いや振り返らなくても移動しなくてもモニターがある事で映像が見れるという点も良かったです。紹介や当日契約で割引もかなりしてくださりました。これくらいは妥当なのかな?という感じです。これから打ち合わせしていく中であまり差が出ないといいのですが、どうなるでしょうか。オープンキッチンがおるので、それに近い感じで目の前で調理してくださり温かいものが温かいまま出てきました。目の前で作ってくれるという安心感やプロのパフォーマンスを身近で見れて素晴らしかったです。高速道路のすぐそばなので車移動の地域なので便利かなと思いました。駅からはちょっと遠いです。担当してくれたスタッフさんの説明もとても丁寧で分かりやすく、チャペルへ案内してくれた時も他のスタッフさんの手を借りて当日をイメージした演出までやってくださりとても感動しました。通りすがりのスタッフも皆さんとてもいい笑顔で挨拶をしてくれるので居心地がいい空間でした。パリから持ってきた本物のステンドグラスが魅力的でした。披露宴会場も隅々まで目が行き届く感じなのでそれも嬉しいところでした。オープンキッチンで目の前で作った物が運ばれてくるというゲストにも喜んでいただけるのもポイント高いです。ゲストと新郎新婦の距離感を大事にしていると仰ってました。なので、ゲストと近くで触れ合いたいと思ってる人には凄くいいと思います。移動距離も短いので足腰が弱い方でも安心かなと思います。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
式場がとっても新しく綺麗です
挙式とってと綺麗で神聖な感じがしました!挙式でムービーを流せるのはとっても素敵、両親への手紙を読むのは恥ずかしいけど、ムービーで伝えることができるので、活用します。私達は元々、親戚と仲の良い友人だけを呼んで、40名位の小規模でアットホームな披露宴がしたい!って決めてました!しかし、披露宴会場が広すぎてスカスカしては嫌なので、実際に披露宴会場を見たいと思っていたところ、ブライダルフェアがあり、見させていただきまして、こちらのマリエルコートインターパーク店は二人とも、タイプでした!しかも、披露宴会場にオープンキッチンがあり、来ていただいた方も喜んでくれるかなとワクワクしてます!マタニティ割引が適応され、費用をおさえることができましたブライダルフェアで試食もさせていただきましたが、すべてが美味しかったですインターパークと広い場所で立地がいいみんな、親切丁寧!教会と披露宴会場ですブライダルフェアをやっているので、事前に予約して、下見をして決められるところがよい詳細を見る (433文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オープンキッチンでゲストも喜ぶ!
挙式会場は下見の時から、大きなステンドグラスに心を撃たれました。また、収容人数が多かったので、なるべく広い挙式会場を探していました。大人110人でも全員座ることができました。白い壁にカラーのステンドグラスが映えてとても綺麗でした。大人110人以上が集約予定だったので、広い披露宴会場も決め手の1つでした。パリをイメージした雰囲気で、会場はグレージュの壁。装飾を派手にしなくてもお洒落に見えます。また、階段からの演出や、テラス(中庭)からの登場、中庭のライトアップなど、目から見えるもの全て綺麗でした。料理のコースを上げ、メニューを追加しました。また高砂の装飾、装花、アルバム代が増えました。持込料はかからず、ヘアアクセ、ティアラなど用意しました。またプチギフト、プロフィールムービー、オープニングムービーを自作しました。旦那様の意向で、特に料理にこだわりました。試食会をさせていただき、決めてあるコースから要望を伝え、アレンジしてもらいました。披露宴会場にオープンキッチンがあるのは、周りからも好評でした!駅からは距離がありますが、高速インターのすぐ近く。また県外の方も県内の方も式場からバスでお迎えして頂き、とても有り難かったです。スタッフみなさま、とてもアットホームでどなたとお話をしても優しかったです。何も分からない私たちの漠然としたイメージにも応えてくださいました。また、要望があればメールで対応してくれたのも、有り難かったです。待合室が広い!集客が多くても、2階まであるから、みんなが座れる!エレベーター付挙式会場、披露宴の広さスタッフさんのアットホームさ挙式会場のステンドグラス披露宴会場のオープンキッチンゲストの方を思う式場!私たちの一生の思い出になりました!詳細を見る (737文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が優しくて素晴らしい人ばかりです
宇都宮で1番新しい式場で綺麗な設備と教会は白を基調としていてステンドグラスが床に反射してとても素敵でした。緑や小花をベースに全体的にナチュラルな感じでにしてもらいました。可愛い丸太にウェディングケーキをのせたりledロウソクを飾ってくれたりと想像以上に可愛い会場にして貰えました。結構広い会場なので少人数で行う際は装飾アイテムとかを増やすと寂しさを感じないと思います。また小さい子にはバウンサーや子椅子があるので安心でした。通常はバージンロードは造花を使うそうですが私たちは生花を使用したり装花にこだわったので値上がりしました。ムービーも自作や外注した方が抑えられたようですが私たちは全て任せたので値上がりしたポイントかと思います。特典で80万サービスしてもらえて助かりました。試食会で2コース食べ比べて組み合わせを考えました。色々細かく要望を聞いてくれて感謝しています。かぼちゃのポタージュが絶品でした。上三川インターに近く車でくるゲストにはいいかもです。ただ入口が分かりにくいので注意が必要です。スタッフ、プランナーさんは皆さんとても気遣いができて、素晴らしい方ばかりだと思います。チャペルが素敵で即決をした式場です。ステンドグラスが白いバージンロードの床に反射するのでとても綺麗です。実際に結婚式をしてみて良かったです。初めは式をしようか悩んでいましたが特典とか使って私たちみたいにお得にすることが出来ますし、一生の思い出として少しでも悩んでるのならやった方がいいと思います。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
いい結婚式になりました
まだできて新しい式場なので、とても綺麗で清潔感があります。チャペルもとても綺麗なステンドグラスがあり雰囲気がいいです。そこから階段を降りた際の中庭の雰囲気が印象的で気に入りました。オープンキッチンがあり、フォトスペースも作れて、ナチュラルな雰囲気の会場だと思います。花系の料金は値上がりしたかなと思います。日にちによっての割引や、持ち込みできるものの提案をプランナーさんにして頂けました。一通りの料理を試食することが出来ました。ゲストによって食事を変えられたり、アレンジもできてよかったです。一戸建てなので貸し切りで使えるところがとてもよかったです。商業施設が近いのでなにかと便利でした。車での便は全然問題ないですが、公共の交通機関の際は少し大変かと思いましたが、バスも式場から出してくれています。若いスタッフの方が多いですが、いろいろな提案をしてくださって、引き出しが多く助かりました。担当してくださったプランナーさんは文句なしでした。何もわからない私たちにいろいろな提案をしてくださったプランナーさんに感謝です。信頼できるプランナーさんと自分たちのイメージを持ったらスムーズにいくかと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
バージンロードを歩く際ステンドガラスが反射してとても綺麗でした。オープンキッチンで料理してる姿を見れるので安心して口に入れられるところです。披露宴会場の雰囲気はとてもいいです。ドレスがかなり値上げしました。やはり一生に一度の結婚式だから好きなものを選んでしまい、金額が予想を超えでした。オープニングムービー、プロフィールムービーは持ち込みしたりウエルカムボード作成したり、フォトプロップスも手作りしたので値下げされました。コース料理を入れ替えて提供してもらいましたがお肉がとても柔らかく誰でも嚙み切れるものでした。ゲストの方々に味が美味しいと大好評でした。駅からは近くはないが無料バスを出してくれるので不便はありませんでした。インターパークから近く二次会までの時間つぷしにもなったとゲストの方から聞いています。どのスタッフの方も丁寧で優しいスタッフばかりでした!わたし達を担当してくれたRさんはいい意味で友達みたいな感覚で打ち合わせが楽しくスムーズに進めてくださいました。トイレの場所が多くあること、喫煙所が別にあること、授乳室とおむつ交換台が一緒にあること。自分達が望んでいたアットホームが当てはまったのと料理の味が決めてでした。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最幸の結婚式になりました
入ってすぐステンドグラスが目に入り、床にも反射していてとても素敵。自然光が入りつつもロウソクの灯りが温かく優しい雰囲気。なにより、チャペルムービーが感動的で、他にはない演出だと思う。ゲストの方も涙してくれた様子。天井が高く、窓も大きいのでとても明るい。オープンキッチンが特徴的で、会場の雰囲気を更に良くしてくれている。新郎新婦からゲストまでの距離感も程よく近く、ゲストの皆様の顔を見れるのも嬉しい。また、私たちは余興でサプライズの音楽演奏をしたが、楽器等のバンドの設備を隠しておける大カーテンもあり、お色直しも兼ねてサプライズ感が増した演出になった。[料理]と[ドレス]はやはり納得するところまで考えたので見積もりよりは値上がりした。また、私たちは余興で2回どちらも音楽演奏をしたので、[映像、写真]はしっかり残しておきたくて人よりお金をかけたと思う。宛名書きやオープニングムービーの作成など、自分たちでやれそうな部分は、想いも込められると思い自分たちで準備した。また、私たちはどちらもお酒が好きなので、ゲストに飲んでもらいたい日本酒を新郎新婦でそれぞれ選び、持ち込みした。料理がとても美味しかったことが、会場をマリエルコートに決めた1番の理由。やはりゲストへの最大のおもてなしは料理になると思うので、これについてはとても重視して見学してきたが、マリエルコートが1番オシャレで美味しかった。インターパークにあるので、宇都宮駅から車で30分程度。駅からシャトルバスを手配してもらいましたが、遠方からのゲストは少し大変かも知れません。周りに高い建物が無いので、中庭でのバルーンリリースの演出は映えた。スタッフの方々がとても丁寧で、インカムで常に連携を取ってくれるので、物事を進めるのに滞りが全くなくとてもスムーズ。これも会場をマリエルコートに決めた理由の1つ。他に見学した式場では、スタッフ同士の連携が取れていないのか、何度も同じことを聞かれ疲れてしまった。また、プランナーの方は、私たちのやりたいこと1つ1つを細かく確認し、実現に至るまでたくさん相談に乗ってくれ、本当に心強かった。挙式では、ステンドグラスとチャペルムービーの演出が印象的。中庭でゲストと触れ合えたのも良かった。披露宴では、オープンキッチンや大カーテンなどが様々に演出できて良いと思う。最後のエンドロールは、ストーリー性が感じられ、私たちとゲストの笑顔をたくさん詰め込んだ映像になっていて、今まで見たどの式よりも編集センスが感じられ、とても感動した。式場の決め手は上記にあるように、料理やスタッフの対応が大きい。式を挙げるまで〜挙式当日を含め、スタッフの皆さんには本当にたくさんお世話になった。私たちがやりたい1つ1つをスタッフの人も大切にしてくれていると感じた。結婚式の準備は、プランナーの方が必要なことを伝えてくれるのでそれに合わせて進行していければ大丈夫だと思うけど、それも含めて楽しむことが最幸の式につながると思う。詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルのステンドグラスが素敵!!
チャペルは入ってすぐにステンドグラスがありとても素敵です。入場前に両親への感謝ムービーが流せるので感動間違いなしかと思います。披露宴会場は厨房が全て見えるようになっており驚きました。窓も沢山あり昼間は自然光が入り雰囲気も良かったです。見積もりを何通りも出してもらい打ち合わせしながら料金がどんどん高くなることを不安視していることを伝えると料金の変動があるポイントを丁寧に説明もしていただきました。お肉が柔らかくパンも米粉パンがありもちもちしていて美味しかったです。お肉は高いものを出してもらったのでランクダウンしたお肉がどういうものか気になるところです。車で来ることをお勧めします。場所は福田屋の裏なので分かりやすかったです。ic入口の近くの為に間違って乗らないように気をつける必要があると式場の方に言われました。小さい子連れの為、打ち合わせを中断させてしまうことがありましたが私たちのペースでやらせてもらい親切にしていただきました。オムツ替え台や授乳室も完備されており子連れでも安心できるポイントです。打ち合わせの際もベビーチェアを出してもらえてるので助かります。値引き特典や持ち込み料について何が当てはまるか月によって見積もり金額がだいぶ変わってくるので確認するといいかと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ232人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエルコート インターパーク(マリエルコートインターパーク) |
---|---|
会場住所 | 〒329-0606栃木県河内郡上三川町磯岡602-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |