
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 香川県 チャペルに自然光が入る1位
- 高松・東讃 チャペルに自然光が入る1位
- 香川県 海が見えるチャペル1位
- 高松・東讃 海が見えるチャペル1位
- 香川県 海が見える宴会場1位
- 高松・東讃 海が見える宴会場1位
- 香川県 宴会場の天井が高い2位
- 高松・東讃 宴会場の天井が高い2位
- 香川県 リゾート2位
- 高松・東讃 リゾート2位
- 香川県 ゲストハウス3位
- 高松・東讃 ゲストハウス3位
- 香川県 総合ポイント5位
- 高松・東讃 総合ポイント5位
- 香川県 披露宴会場の雰囲気5位
- 高松・東讃 披露宴会場の雰囲気5位
- 香川県 挙式会場の雰囲気5位
- 高松・東讃 挙式会場の雰囲気5位
- 高松・東讃 コストパフォーマンス評価5位
- 香川県 ロケーション評価5位
- 高松・東讃 ロケーション評価5位
- 香川県 スタッフ評価5位
- 高松・東讃 スタッフ評価5位
- 高松・東讃 お気に入り数5位
- 香川県 クチコミ件数5位
- 高松・東讃 クチコミ件数5位
- 香川県 窓がある宴会場5位
- 高松・東讃 窓がある宴会場5位
- 香川県 コストパフォーマンス評価6位
- 香川県 料理評価6位
- 高松・東讃 料理評価6位
- 香川県 お気に入り数7位
アマンダンカルムの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - 瀬戸内海のパノラマがゲストに大好評!!スタッフの皆様も最高♡- 受付や待合室は、青色のソファー、サーフボードやアバカのインテリアなどが涼しげです。ゲストの皆様に関係するすべての場所から、大きな窓越しに瀬戸内海が一望できます。挙式会場でも、正面の壁一面がガラス張りになっているので、海をバックに指輪交換等を行え、ゲストの皆様にも大変好評でした。ピアノの生演奏もしていただけ、短時間でしたがとても良い雰囲気の中、大切な儀式をすることができました。詳細を見る (1654文字) もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - ロケーションが最高- 白を基調とし、木製ベンチ、正面は空と海と島が見えます。正面の窓は大きくて、自然光がたっぷり入ります。青い波をイメージしたような絨毯、正面に大きな窓があり、天井も高く、開放感がある。挙式会場同様、とてもロケーションがいい。景色重視のためアクセスは悪いが、高松駅からバスを出してくれるため、そんなに気にならなかった。会場の目の前が海なので、ロケーションは最高です。祖父母が車椅子が必要で、貸し出しがあったこと。会場がバリアフリーでとても助かりました。担当者との打ち合わせが4回だけなので、やりたいことはしっかり自分で対応しないと忘れていたらできなくなります。進捗管理はしっかりしたほうがいいと感じました。詳細を見る (300文字) - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 会場全てが映える最高のロケーション- 白を基調としたチャペルは瀬戸内海の景色とマッチしていて、何度見てもやっぱりこの会場にしてよかったと思えるほどです。聖歌隊や生演奏が会場に響きわたり、とても感動的な挙式を挙げることが出来ました。個人的にお気に入りポイントは挙式退場時にバージンロードでフラワーシャワーが出来たことです!移動等の時間を取ることなく参列者が挙式を心から祝福してくれている感じがしてとても幸せいっぱいになりました。大きな窓のカーテンを閉めた状態から階段入場して高砂前でカーテンが開いた時の参列者の反応がとても良くてこの演出にして大正解でした。天井がとても高くてガラス張りの披露宴会場は70名収容してより一層迫力を感じました。ゆったりと過ごせる広さがあってとても良かったです。自然光がたっぷり入るのでどこから写真をとっても映えます!!デイプランという特典が利用できて、様々な部分で割引やサービスがありました。打ち合わせ期間に試食会があり、様々なコースを見て食べ比べて内容変更などの対応をしてくださったので細かいところまでこだわることが出来ました。また、両家両親と参加出来てとても良い思い出になりました。絶対に試食会は行った方がいいです!お箸で食べられる和洋折衷にしたので老若男女問わずみんなが美味しいと言って食べてくれてうれしかったです。新郎新婦も式結んだ後の控室で2人の空間でゆっくり食事することができました!デザートはメッセージ付きで用意してくださって最後の最後まで素敵な思い出でいっぱいです!駅から車で10分ほどの距離ですが、県外からの参列者が多かったため、高松駅からのシャトルバスがあり便利だったと言ってくれました。決め手となった瀬戸内海を一望できる景色はチャぺル、披露宴会場、受付、ウェルカムスペース、テラス、どこを切り取っても最高で何度でも行きたいと思える式場です。打ち合わせが月1回の合計4回で本当に出来るか不安いっぱいでしたが、私たちの思いや要望を汲み取ってベストな提案で形にしてくれたプランナーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。分からないことはメールでやり取り出来て、自宅でも安心して準備に取り掛かることが出来ました。担当プランナーさんやドレスプランナーさん、シェフの皆さま、ヘアメイクさん等私たちに関わってくれたスタッフさん全員がとても親切で人柄が良くて居心地が良かったです。とにかく景色が最高です。どこから見ても海と青空が見えて自然光いっぱいの会場でした!関わってくれた全てのスタッフさんは優しくて丁寧でとても素敵な方ばかりでした!打ち合わせが始まると当日まで一瞬なので、それまでに情報集めをして、自分の理想を持っておくと良いと思いました!プランナーさんに相談したら全部かなえてくれて自分らしさを詰め込んだ最高の1日になります。詳細を見る (1162文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 海が見え、綺麗な式場- 挙式からは、海が見えてとても綺麗です。挙式会場は、白を基調としているため、海の色とマッチしています。また、窓がとても大きく自然光がたくさん入って明るく、ゲストの顔もよく見えてとても良かったです。ゲストが80人ほどいましたが、全員椅子に座ることができ、キツキツになることもなかったです。披露宴会場も海がとても綺麗に見えます。窓もとても大きいため、ゲストみんなも海を一望することができます。天気が良ければ、海側の入り口から入場することができます。式場は目の前に海が広がっています。駐車場もたくさんあります。スタッフの皆さんはいつも笑顔で優しく対応してくれます。こちらの要望にも寄り添ってくれます。海が好きな方は、海が挙式会場だけではなく披露宴会場でも見ることができるのでおすすめです。準備に意外と時間がかかり、直前でバタバタしてしまったので、数ヶ月前から準備をコツコツすることです。詳細を見る (389文字) - 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/29
- 訪問時 30歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 洗練されたオーシャンビューのウェディング- 海が見えて開放感がありシンプルで洗練されたチャペルでした。瀬戸内海が一望でき、式場は海が目の前に広がっていてとても開放感があり綺麗でした。海がキラキラとして光っているのが見えていて結婚式日和で良かったです。天井も高く、海が開けてのびのびとした雰囲気で、広々とした中で過ごすことができました。フレンチの高級感のあるメニューで副菜とデザートが特に美味しかったです。高松駅からは場所が離れていますが、送迎バスが出ているので特に困ったことはありませんでした。料理の配膳も速やかだし迷った時に丁寧に対応してくださりました。全てにおいてお洒落な雰囲気かつ控室も落ち着いて過ごせました。ゆっくり壮大な景色を眺められるのもサービスの1つになるぐらい素晴らしいと思いました。詳細を見る (328文字) - 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 35歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - 瀬戸内海のパノラマがゲストに大好評!!スタッフの皆様も最高♡- 受付や待合室は、青色のソファー、サーフボードやアバカのインテリアなどが涼しげです。ゲストの皆様に関係するすべての場所から、大きな窓越しに瀬戸内海が一望できます。挙式会場でも、正面の壁一面がガラス張りになっているので、海をバックに指輪交換等を行え、ゲストの皆様にも大変好評でした。ピアノの生演奏もしていただけ、短時間でしたがとても良い雰囲気の中、大切な儀式をすることができました。披露宴会場から見える瀬戸内海は大パノラマの迫力です。大き過ぎない会場は、42名のゲストにはぴったりでした。晴れていたので海側からのガーデン入場も叶い、最後は階段入場もさせていただきました。また木製のグランドピアノで余興をしました。・「会費制」にしたことで新郎新婦側の金銭的負担は大きくなりますが(赤字でしたが)、感謝の気持ちを精一杯表せたと思います。・受付の飾り付けに数万円かかりましたが、お金がかかってもこだわりたかったので満足しています。・見学の際の金額からかなり上がりましたが、和装、オンライン配信、ピアノ使用、料理のランクアップ、装花などいろいろな項目で少しずつプラスされていったような感じです。・節約したのは、ペーパーアイテムを全て自前にしたことです。また招待状をウェブにしたことも、費用面でも効率面でも良かったと思います。・2着目は民族衣装だったので無料で持ち込みできました。またお見送りで別の民族衣装に早着替えしましたが、そちらも無料でさせていただけました。メニューは、ゲストの皆様に喜んでもらいたかったのでケチらず、上から2つ目のランクの「匠」を選びました。このコースを選んだお陰でデザートビュッフェを付けることができました。時間の関係でケーキ入刀をしない分、どうにかゲストの皆様を喜ばせたいと思っていた私たちに、デザートビュッフェは最適でした。お披露目の演出も、無理を言って海をバックに出していただき、新婦の友人たちからテンションが上がった、全種類食べたと言ってくれました。時間内に全てのケーキが無くなるが心配していましたが、すぐになくなったそうです!私たちも後で頂きましたが、どれも見た目にも美しく、味もとっても美味しかったです。アクセスはとても良いとは言えませんが、jr高松駅からのシャトルバスが便利でした。街の中心地であれば駐車場に困りますが、この式場は少しだけ離れているため、車で来るゲストが多かったこともあり、選んでよかったと思います。式場は海沿いにあり、のんびり海を眺めながら待っているゲスト方もいました。スタッフの皆様は、プランナーさんもはじめ本当に素敵な方ばかりでした。私たちはいろいろな部分でかなりこだわったため、打ち合わせも当初より多くなってしまったのですが、文句一つ言わずいつも笑顔でお時間を作ってくださいました。またプランナーさんは私たちのプログラムを早々に覚え、適切なアドバイスをしてくださり、時間内に終えることができました。私たちのこだわりをすぐに理解し、プランナーさんの方から「こういうのはどうですか?」と提案してくださったこともありました。当日の受付のディスプレイもたくさんあったのですが、スタッフの皆様で完璧に仕上げてくださいました。本当に、感謝しかありません。ありがとうございました。・スタッフの皆様が本当に温かく、私たちらしさを最優先に様々なわがままを聞いてくださいました。お忙しい中、打ち合わせや会場の確認に何度も付き合ってくださって本当にありがとうございました。・外国在住の方々を多く招待していたので、live配信をお願いしましたが、妊娠や仕事の都合で参加できない日本人の友人も居たので、live配信に対応できる式場で良かったです。費用も思ったより高くなかったです。・細部までこだわる新郎新婦さんは、会場でいろいろな趣味レーションをイメージしておくことをお勧めします。私たちはやりたいことが多過ぎて、入場の仕方や余興の練習が足りず、本番で少し失敗した部分もありました。・詳細を見る (1654文字) もっと見る- 費用明細3,081,339円(42名)- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 最高のロケーションと親切丁寧なプランナーさん!✨- 目の前が海の挙式会場!晴れた日には青い海が一面に前で海の上に建っているような感覚になりましたー!大きな窓に一面の海が最高すぎる!背景がとっても映えます!テラスでも写真が撮れるから気持ちがいい!披露宴会場は階段もあるしテラスからの入場もできるしいろいろなパターンで入場できるのも良い!飲み物はお酒が好きな人が多かったのでプランをあげました!ウェルカムスペースはこだわってほぼ持ち込みしました!お見送りのギフトは食べ物は持ち込み不可でしたので、式場に頼みました。和のメニューにしてよかったです!とっても美味しかったです!ケーキも可愛くて美味しかったです。景色最高で、たくさん写真が撮りたくなります!周りの環境もよく、車通りも多くないです。担当してくださったプランナーさんがとっても親切で丁寧でした!聞きたいことなのど電話やメールで伺った時に他のスタッフさんも親切に笑顔で対応してくださいました!こんなにも一面に海が見られる会場はあまりないので最高でしあ!数ヶ月前からコツコツと準備を進めていたので、ギリギリになって焦ることはなく、むしろ楽しんで準備ができました!プランナーさんとどうゆう風にしていくのか打ち合わせをする度にワクワクしました!詳細を見る (518文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 海と一体化になれる龍宮寺のなかでいるような結婚式- 挙式の会場は香川県内で少し狭いほうかなと思いました。景色は海が見えてきれいなのですが、逆光になってしまい少し写真が撮りにくかったです。後ろの背景にある海とカーペットが海の潮をイメージしているのか、とても統一感のある式場でした。全体的におしゃれで、和洋の良いところが組み合わさされたとても美味しいコース料理でした!ウエディングケーキもとても美味しかったです。高松駅から送迎バスが出てます。駐車場も少し狭いように感じましたが十分停められそうな広さでした。引き出物や料理の演出にこだわりを感じてすごく良かったです!光がとても入りやすい感じなので新郎新婦を撮ろうとしたときに写真が逆行になって撮りにくかったように感じました。詳細を見る (308文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 美しい瀬戸内海をバックに一生の思い出となるひとときを- 海が見え自然光が差し込み、透明感の溢れるチャペルに一目惚れでした。美しい瀬戸内海をバックに式を挙げることができます。ただ海が見えるだけでなく、海と一体化したような挙式会場です。披露宴会場からも海を望むことができ、会場内も海をイメージしたデザインで素敵でした。海をバックにしたテラスからの入場と、ゲストの方たちが集まってくれている様子を上から見ながら登場できる階段入場、とてもおすすめです。披露宴会場についているガーデンでは海をバックにケーキ入刀をすることができました!ゲストへのもてなしを第一にしたかったので、料理や飲み物は節約せず自分たちが納得いくものにしました。結果ゲストからも喜びの言葉をもらって大満足です。料理、乾杯用の飲み物、招待状、ブーケ、衣装など合わせて約65万円ほど値引きしていただきました。和洋折衷の料理は珍しいと思います、ここにした決め手の一つです。料理一つ一つにこだわりが詰まっていて、本当に本当においしくて感動しました。どれもおいしくてどれが1番美味しかったか決められないぐらいです。飲み物も、香川要素が取り入れられており、レモンサイダーとオリーブサイダーがおすすめです。とにかく海に面しているのが素敵で、ゲストの待合室からも海が見えました。どこにいても美しい瀬戸内海を感じることができる、こんな会場はそうそう無いと思います。高松駅から車で10分以内で、当日は駅からのシャトルバスも運行するので交通に不便はなかったです。住んでいるところが遠方なので直接会場へはなかなか行けなかったのですが、最初の見学から打ち合わせまでほとんどオンラインで実施してくれました。衣装の試着も、提携のドレスショップが近くにあってそこでできたのでとても助かりました。スタッフさんは、担当のプランナーさんがメールを返せないときも代わりにお返事してくれるので安心でした。担当のプランナーさんはもちろん、スタッフさん全員から最高の時間をつくりたいという想いが伝わってきて、本当にこの式場にしてよかったと思います。海をどこにいても感じられる式場で、ナチュラルな雰囲気や、リゾートのような雰囲気が好きな方にぴったりな式場だと思います。天井も高く開放的な空間です。ゲストの待合室の横にテラスがあるのですが、そこでゲストが挙式前にくつろげたり、挙式後にはアフターセレモニー(ブーケトスなど)もすることができます。料理もこれまで食べてきた式場の料理の中で群を抜いておいしいですし、プランナーさんをはじめとしたスタッフさんと対応も丁寧で、親しみやすく素晴らしかったです。本当にこの式場に決めて良かったです。式の1ヶ月ぐらい前からはどうしても忙しくなるので、自分たちで制作するもの、外注するものは早めに動くことが大切です。自分たちの場合オープニングムービーを手作りし、プロフィールムービーを友人にお願いしたのですが、本格的な打ち合わせが始まる時期より前(本番より半年以上前)にそれらに取り組んでいたので、本番が近づいても焦らずに準備を進めることができました。当日はとにかく楽しむことが大事です。きっと小さなハプニングも皆笑ってくれるし、あとで思い出話になります!これから式を挙げられる皆様が素敵な時間を過ごせますよう、お祈りいたします。詳細を見る (1358文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方がとても親切かつていねいでオーシャンビューが素敵- 挙式会場から海が眺められるところが素敵です。人前式でカジュアルな雰囲気で挙式を行いました。90名程ゲストがいましたが、無理なく収まっていたと思います。披露宴会場からも海が眺められ、とても雰囲気がいいです。基本一卓に6名で17卓と大人数でしたが広々と使えました。高松駅からは離れていますが、シャトルバスが出ていて、遠方ゲストが多かったためとても助かりましたスタッフ皆さんとても親切でした貸切で使える点が良かったですヘアメイクの方のセンスもよくとっても素敵にしていただけて嬉しかったですコツコツと準備することをお勧めしますが、式前1ヶ月が一番やることが多いので、余裕を持ったスケジューリングをされると良いと思います。詳細を見る (306文字) - 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 
         
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
 - 青を基調とした会場が窓から見える海を引き立てる。- 海が見えて明るい式場。参列者の椅子が安っぽい感じがした。青を基調としており、窓から見える海と合っている。引き出物の金額が安かったり、エンドロールの料金が入ってなかったり、安く見積もりを出された。試食していません。高松駅からは遠くないが、徒歩は不可能。過度な勧誘がなかったのがよかった。施設内全面バリアフリーは良いと思った。大きな窓から海が見えるのはポイントが高い。式場を決める前に試食はできるか。また、自分が必要な項目すべてが含まれた見積もりを用意してもらう。駐車場があるのと、式と披露宴の間は貸切なのがよかった。披露宴会場は見学した中で1番よかったと思う。即決割引や期間限定割引がないようなので、平等だと思った。詳細を見る (307文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 開放感のあるオーシャンビューで、スタッフも親切で丁寧- 白を基調とした明るいチャペルで、外の海が一望できてとても開放感があります。床は海の波を表現しており、外は瀬戸内海を一望できます。キッチンも会場から見ることができ、パフォーマンスは圧巻です。持ち込みアイテムの結婚証明書やウェルカムボードにこだわれました。当日の映像やブーケ等の花には、かなり出費はありましたが、満足のいくものでした。ウェルカムスペースは、プランによって安くできました。試食会でさまざまなメニューが食べられる他、カタログからもデザートなどを選択でき、ゲストに合った料理を提供できます。デザートビュッフェは、とても喜んでくれました。海と空の青が映える式場です。高松駅からもシャトルバスが出ています。いつも明るく、丁寧に対応してくださり、自分たちの要望に合うコンセプトやアイデアをいつも提案してくださったり、対応してくださったりと、親身な姿が印象的です。シェフの方々も会うといつも明るく挨拶してくださいます。景色がとても綺麗で、瀬戸内らしさを生かした式場が魅力的でした。式場は、固くもなくカジュアルすぎることもなく、おしゃれかつアットホームで、友人や同僚と楽しめる雰囲気だったことが、決め手です。詳細を見る (502文字) - 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 圧倒的な瀬戸内海ビューと綺麗でしっかりした会場- ・真っ白な会場に瀬戸内海が綺麗に見える・2階なので道路を通行する車や人は見えない・時期によっては海にブイがいっぱい浮かんでいて、思っていたのと違うかも・広くて天井も高い会場・一面が窓で瀬戸内海が大きくバックに・瀬戸内海との間に道路があり、通行車、通行人、停車中の車が見える可能性あり・階段演出も可能・ノバレーゼでしっかりしている分、比較的高い方かと思う・お日柄などにより日によってプラス料金がかかる・ペーパーアイテム持込可能・プチギフト持込可能、食品は不可・会場使用料、ドレス、ブーケ、食事など割引あり・披露宴会場からキッチンを窓から覗け、フランベパフォーマンスを披露してくレたが、会場が大きいので少し迫力負けしている印象だった・高松駅から車で7分・高松駅へ送迎バス手配可能※高松空港へは午前1番の便なら迎え可能。送りは要相談。・会場は新しくとてもしっかりしていて、瀬戸内海ビューも最高。だが周りは田舎の住宅街。ふと近くを見ると公園や建物、通行車、通行人もすぐそこに。・しっかりかっちりとしたご案内、サービスでした・圧倒的な瀬戸内海ビュー・2017年末オープンの新しく、充実した施設・パンフレットとのイメージギャップ(海に浮かぶブイと道路の通行車、通行人、停車中の車の雰囲気)・しっかりした会場で香川らしい瀬戸内海ビューで挙げたい方・階段登場したい方詳細を見る (575文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 自然とマッチングをする結婚式場- 挙式会場に入った瞬間、目の前に瀬戸内海が広がり、開放的な景色が一望でき、両家家族や親族、友人、職場の上司など参加してくれる人が心を躍らせるような、雰囲気がありました。披露宴会場も新郎新婦の背景が、瀬戸内海を一望することができる景色になっており、下見の日は天気が良くとても素晴らしかったです。また、映像の演出にとても迫力を感じた点に惹かれました。予想していた金額よりも、低かったため、コスパ的には良かった。自家製のピクルスがとてもおいしかった。港や駅から近い場所にあり、アクセス的には非常に便利だと思いました。また、式場が海付近にあることによって、瀬戸内海の島地や自然を肌身で感じることができる会場だと感じました。スタッフの皆さん全員が、笑顔でお出迎えしてくれたおかげで、何も躊躇もなく式場に入ることができた。また、こちらの要望も嫌な顔をせずに、真摯に受け止めていただきました。やはり、海辺に近いことから、瀬戸内海を一望できるところや、挙式場、披露宴会場の雰囲気と海や空などがマッチしていて、他の結婚式場では味わうことができないところだと思います。自分たちの予算と式場の雰囲気が一致しているか詳細を見る (495文字) - 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方がやさしい景色のいい会場- 挙式会場は広すぎず、狭すぎずで海が見えて光が入る会場でした。曇りや雨の時はちょっと景色が、、、とゆうところはありますが、窓が広くて海が好きな人には、とてもおすすめできるようなところでした。色合いは、中は白ベースっぽかったですが、真っ白ではなく木の椅子でカジュアルな感じもありました。堅すぎない式にむいているのかなと。特徴は,本当に大きいガラス張りで、海沿いの結婚式場とゆうかんじの挙式会場でした。オルガン?のようなもので生演奏みたいなのをしてくれていて、音楽だけではない雰囲気があり、少し迫力があるなぁとと思いました。挙式会場までは階段で上がるので、少しそれが大変でしたがそれ以外はとても綺麗でした。披露宴会場は、とっても広く80人ぐらいの結婚したでしたが、かなり広々としていました。個々の机も広々と使えて隣を気にせず使えたのはよかったです。披露宴会場もガラス張りで本当に景色が、うみ!やま!そら!みたいなかんじでとてもいい景色でした。階段からの登場演出はとても楽しそうでした。キッチンの窓からの演出もあり、いろんな演出ができる披露宴会場なんだなぁと思いました。披露宴会場は、少し落ち着いた色合いの会場で、どんな方でも合いそうな感じの色でした。天井もとても高く開放感のある会場で、入場の際のテラス入場は、カーテンが上がる瞬間はほんとにほんとに感動するぐらい迫力のあるガラス張りの窓です。1番印象にのこりました。私は,式場まで車で行きました。高松駅からも近いし、バス停も遠くないので足を運びやすいかなと思いました。バリアーフリーになっており車椅子の方でも参加しやすいなぁと思いました。そして、1番この式場でいいなぁと思ったとこが景色です。海好きな人には本当にお勧めできる式場だなぁとおもいます。すぐ隣が海一面って感じなので、披露宴会場からも挙式会場からも海が見えるとゆうほんとにほんとに景色が綺麗です。海の向こうには山も見えるので、写真映えもしますし、印象に残るんじゃないかなと思います。喫煙所もあり、雨が降っても大丈夫なように屋根?のようなものもあり、雨だからといって制限されないのもいいなぁーとおもいました。おすすめポイントは、やっぱり景色!!!!!海が目の前にあり、どの会場からも海が見えるところが1番なポイントです。あと、結婚式ならではの、白を基調とした会場ではなく、割とカジュアルな結婚式場でスタッフの方も堅苦しくないデニムっぽい服をきており、どんな年齢層の方でも,どんなタイプの方でも自分のしたい結婚式、披露宴ができるんではないのかなぁと思いました。待合席もカジュアルでドリンクも用意されていて、早くきても楽しい感じでした。スタッフの方も大変良くしてくれて、困っていて声をかける前に声をかけてくれるので、困ることがありませんでした。いろんなセレモニーができる会場だなぁと思いました。めちゃくちゃ良かったです!!!!詳細を見る (1212文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 23歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - ロケーション抜群!リゾート婚- 挙式会場から見える景色が海と島です!披露宴から見える景色も海です!天井も高く圧迫感がないです。カメラマン2人体制お寿司ビュッフェ追加人前式でオリジナルの挙式にすることで節約。ウェルカムドリンク、乾杯ドリンクはサービスしてくれています。お料理には自信があり、契約前の試食はしてないとのことで少し不安でした。しかし、契約後の試食会でおいしさを確信し、またゲストからも「ご飯がとてもおいしかった」とたくさん言ってもらえました。大きな道路からも離れており、海辺の式場です。会場の中にいて挙式会場、披露宴会場から見える景色は海しかなく特別感があります。スタッフ皆さん丁寧に対応してくださいました。何度も相談したり質問したりしてもベストな答えをくれます。親族の待合が広く、他のゲストと別のフロアであることロケーション、内装が決め手です。詳細を見る (362文字)  - 費用明細3,485,446円(51名)- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 当日は雨・・・でも最高の結婚式でした!!!- 海が見え、透明感のある、シンプルで美しい挙式会場に一目惚れしました。ホームページの写真のイメージとも遜色ないです。私はキリスト教式を選択しましたが、シンプルなチャペルなので、和婚も可能なようです。披露宴会場からも海が見えることも、アマンダンカルムを選んだ理由でした。チャペルからのみ海が見える式場、ホテルは他にもあるかと思いますが、ゲストにロケーションをじっくりと楽しんでもらいたいという思いがありました。美味しくておしゃれです。グルメな友人も美味しかったと褒めてくれました。ロケーションは海が見えるのがポイントの式場のなかでも、特に綺麗だと思います。高松駅から車で10分程度で、当日はシャトルバスも出してくださるので、アクセスは良好です。とてもやさしくて親切です。式後、親族からもスタッフの方がとても親切だったと褒めてもらいました。コース料理に合わせてワインを勧めてくれたと、お酒好きの叔母も喜んでいました。ロケーションと会場のおしゃれな雰囲気がいいと思います。料理、スタッフの方のホスピタリティも充実です。景観は天気には左右されることは覚悟しておいた方がいいと思います。見学や打ち合わせの時は快晴で、本当に美しい瀬戸内海が見渡せ、午後の式だったので、夕暮れ時も楽しみにしていたのですが、挙式当日は雨でした。最高の結婚式だったのでとても満足していますが、ゲストにベストな景色を見てもらえなかったのが唯一心残りです。しかし、雨の結婚式は縁起がいいとも言いますので、これから式をされる方も雨だとしてもぜひポジティブに捉えて頂いたらいいかと思います。雨だとしても、チャペルから披露宴会場への移動なども全て屋内なので、ゲストや新郎新婦は全く濡れる心配がないのは安心です。詳細を見る (732文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,228,728円(49名)- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - とにかく、大満足。友達にも絶対オススメしたい結婚式場でさはた- 扉を開けた時の衝撃は今でも忘れられないくらい綺麗なロケーションで、雨だったらどうしようと思ってたけど「曇りくらいなら全然明るいですよ」って言ってくれたので迷わずここに決めました。開放感はあるけど、親族婚でも寂しく感じず、バージンロードの長さもちょうど良かった。ファーストミートもさせてもらったり、急遽リングガールの変更があっても迅速に対応してもらって、楽しく時間が過ごせた。プロの司会者とオルガンの演出のおかげで雰囲気もより良く、リハーサル1回させてもらったおかげで心配せずに本番に挑めた。バージンロードのお花をもう少し増やしても良かったかなと思った。このチャペルで挙式できて本当に良かったと思う。ありがとうございました。海に合う、ブルーを基調とした雰囲気で階段やテラスを広々と使用できるのが本当に良かった。広さはあるけどテーブルの配置をゆったりしたり、ウェルカムスペースの小物を持ってきてくれたり写真を机に飾ってくれたり、挙式で使用した結婚証明書や誓いの言葉、リングピローまで(頼んでなかった)持ってきてもらったおかげで、みんなにゆっくり落ち着いて近くで見て貰えたのがすごく嬉しかった。親族婚(少人数婚)だったが、寂しくはならなかった。階段から降りての入場は不安だったけど、練習させてもらって不安なく行うことができた。ケーキカットもテラスでさせてもらって、演出は少なかったけどその都度雰囲気を変えることができて私自身も楽しかった。こだわってお金をかけたところは、ウエディングドレスは値段より着たいデザインのものにしたのと、パットを縫い込んでもらった。グローブやベールなども元々は安いのを探して持ち込む予定だったけど、ドレスと一緒に合わせられるからと、衣装屋さんで一緒に決めたのにした。ウエディングドレスは2wayだったので、挙式と披露宴で雰囲気を変えられたけど、新郎は何もなかったので、蝶ネクタイを購入して、披露宴で使用した。オーシャンビューに合わせてチャペル台が透明だったのが綺麗だったけど、寂しく感じたのでお花を追加したのと、持ち込み予定だったブーケがngになったので、式場で頼んだ結果、倍以上かかってしまったのがすこし心残りでした。お友達紹介特典で衣装や会場費などで割引を使用できたのと、親族婚(少人数)プランによる、会場費やウエディングケーキ、ウェルカムドリンクなどがプラン内で無料でついてきたのがすごく大きくて、金額的には予算程度にかかっているが、ドレスやその他に使えたのがほんとに良かった。ウェルカムスペースやリングピロー、席次表などのペーパー系は全て持ち込みさせてもらった。親族婚だったので、手作りの方が喜んでもらえると思ったし、枚数的に手数料などがかかるので、そこは頑張った。姪っ子ちゃんたちのプチギフトも(食品以外のものを)持ち込みさせてもらって、好きなのを選んでプレゼントできたのですごく喜んでもらえた。持ち込み可能なものは持ち込んだ方がいいかもしれない。料理は、最後まで美味しく全て食べてもらいたい気持ちを前提に、金額的には一番安価な料理を選ばせてもらった。そのおかげで、しっかり綺麗に食べてくれるゲストの姿を見ることができて、嬉しかったし、「あれくらいでちょうど良かった」って言って貰えて良かった。オープンキッチンの演出は、新郎が元々、ゲストで参列して知ってて、「すごいからみんな喜んでもらえるよ」って私たちも実際フルで見るのを楽しみにしてた演出のひとつでした。子ども用のプレートもほんとに美味しそうで、好き嫌いの多い新郎は少し羨ましそうにしてました(笑)ドリンクも、ノンアルコールのシャンパンでの乾杯を提案してくれたりと、柔軟に対応していただきまさした。駅からはほんの少しだけ遠いが、駐車場も広くてシャトルバスもあるので不便では無い。周りが住宅街なので静かでよかった。結婚式を行った時期は海苔の養殖をしていない時期で、海には何も無く景色が綺麗な状態だった。気になる人は聞いてみた方がいいかもしれない。高松の中心辺りなので東讃からでも西讃からでも来やすいし、ゲストを呼びやすいと思う。外で写真を撮る機会もあったが、どこで撮っても本当に絵になって、モデルになった気分だった。4月末はもう気温も低くなく、日当たりもいいのでウエディングドレス着てると少しだけ暑いと感じる時があったけど、温度調整もしてもらえるし、海風があったので外に出ると気持ちが良いくらいだった。とにかく丁寧、笑顔、全力でのおもてなしをしていただけて、ずっと幸せな気分でした。朝、式場に来た時は、緊張と塩抜きしてるので気分がほんとに優れなくて、不安しかなかったんですけど、プランナーさんと美容師さんがほんとに明るくて、でも嫌な感じじゃなくて、不安な気持ちがどんどん紛れていきました。トイレに行きたい時も何度もお願いしたり、ウェルカムスペースを配置した後に確認しにきてくれたり、ギリギリまで新郎へのサプライズの相談に乗ってもらったりと、わがままをたくさん聞いてもらって、途中でプランナーさんが変わったり、ギリギリまでオンラインの打ち合わせになるってなった時はどうなるかと思ったけど、このプランナーさんでほんとにほんとに良かったです。オススメポイントは、オーシャンビューの景色はもう大前提ではあるけど、とにかく人が皆さんすごく素敵な人ばっかり。プランナーさんは、スケジュール調整や、bgmとの分数調整も完璧で、気配りがほんと細かいところまでできていて、最初から最後まで気分が良かった。美容師さんも、リハーサルの時から、当日に向けてどのように髪の状態を持っていけばいいのかを新郎新婦に細かく提案してくれたり、当日も準備しながら不安や緊張でいっぱいの私を和ませてくれました。披露宴が終わって退場した時に、料理人の皆さんが大きな拍手と笑顔で迎えてくれたのは本当に嬉しかったし、泣きました。最後のプランナーさんからの挨拶もほんとに嬉しかったです。この式場にしたきっかけは、チャペルの扉を開けた時の衝撃。本当に鳥肌が立ちました。親族婚だし、年齢層も高いから、和装婚にする予定だったけど、やっぱりチャペルで結婚式したい!って気持ちになって、新郎を説得しました。その後も披露宴や待合室などを見させてもらって、ここしかないって気持ちになりました。結婚式準備は、とにかく情報収集が何よりも大事だと思います。結婚式を終えた花嫁さんのクチコミなどを見ると、自ずと自分がどのような結婚式にしたいのか、こだわりたいところ、節約したいところが見えてくると思います。今の時代、調べると何でも出てくるので早め早めに調べておくと、イメージもしやすいし、後悔せずに済むと思います。詳細を見る (2764文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,338,328円(21名)- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 披露宴会場がおしゃれで新しく人気の式場- 挙式会場は白を基調にした非常にシンプルなチャペルです。海が見えますので、天気が良いと非常に綺麗で神聖な雰囲気になります。(天気が悪くてもそこまで暗くはありません)生花によって映えますが、チャペルの花を少なくしてしまうと、少しシンプルすぎるかもしれません。聖歌隊の生歌、オルガンの生演奏での入場は鳥肌ものです。また、聖歌隊の方が式の進行の手助けをしてくれますが、非常に分かりやすく式の間も助かりました。リハーサルは当日に一通りは行いますが、念入りにはしないのと、本番も緊張してリハーサル通りできなかったのですが、合図を出してもらえたので、なんとか滞りなく進みました。心配であれば、プランナーの方と相談して、事前に流れを教えてもらってイメトレしておいてもいいかもしれません。目の前に瀬戸内海が一望できる披露宴会場で、青を基調とした非常にモダンな雰囲気の会場です。ゴテゴテしすぎず、割とシンプルな会場でもあると思います。生花と引き出物ドレスの持ち込みは7万料理は選ぶコースによってばらつきあり特にスイーツが美味しい。デザートのケーキとウェディングケーキが絶品。高松駅からタクシーで10分ほど。送迎サービスあり。(時間変えて3台ぐらい)スタッフは本当に感じが良い披露宴会場に繋がる2階から降りる階段があるのですが、その演出が良かったです。海が見えるzoomなどでのオンライン打ち合わせが可能最近できた新しい会場で清潔感があり綺麗詳細を見る (610文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細3,729,603円(48名)- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 海が見える香川で一番の式場- 見学は絶対にしましょう。写真でみても雰囲気は分かりにくいです。曇りの日が不安なら、曇りの日に見学に行くのがオススメです。新郎新婦で意見が割れないなら、決めてよいと思います。比較的新しく、良い印象です。ほどんどの人が気にしているのは、晴れていない日の対応と費用面だと思います。料理と引き出物の単価がかなり高いです。人数がいくら増えても、負担額はほとんど変わりません。節約できる点は少ないので、費用面が見積もりから上がることは覚悟した方がいいと思います。【工夫できる点】ウェルカムスペース、リングピロー、映像系※映像はdvd-r納品しかできないため、外注すると修正が困難です。 自作できない人は式場に依頼しましょう(30万以上しますが、、)【禁止されているもの】食べ物全般 引き出物やプチギフト含む生花 単価がかなり高いです無くても華やかですが、無しで良いと決めて見積もりしたなら、そのまま押し通す芯の強さが新郎新婦に必要です【ほとんど禁止に等しい】衣装 持ち込み料金がかなり高いです。料理と引き出物の単価がかなり高いです。ただし、高いなりの華やかさがあり、高級感があります。金額以外で不満はありません。高松駅から近く、駐車場も20台程度あると思います。シャトルバスもでているので、高松駅に止めて来てもらうこともできます。プランナーは熱意があり、良く対応してくれています。しかし、ノバレーゼグループ全体にいえることですが、外注している部分も多いです。どの部分がどの会社に外注されているか理解し、担当者ごとのコンタクトを取らないと認識の齟齬が発生する可能性があります。プランナーは多忙であり、細部まで確認できていないと思います。几帳面な方は自分から積極的に確認しましょう。おすすめポイントは二点あります。一点目は、海が見える景観です。しかし、瀬戸内海は穏やかで晴れている確率が高いので海が見える式場を探している方であれば県外からでも十分に需要はあると思います。午後の挙式をされる場合はサンセットがきれいですが、季節によって日が暮れるのが早いので注意した方が良いと思います。二点目は適度な広さです。最近は100人規模の挙式をする人が減っている印象があります。小規模だけど華やかに、寂しくならない。。そんなニーズをキャッチアップしているように見えます。決め手は景観の良さです。香川で海が見えるで絞れば、最上位の式場になると思います。高松のホテルや空港近くにも有名な式場はありますが、グレード的にはそこに並ぶぐらいの費用がかかると思います。特に招待人数が25~40程度であれば、どの方も候補に入ると思います。詳細を見る (1098文字) - 費用明細3,004,304円(48名)- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 開放的な景色は圧巻!- とても天気の良い日の参列で、挙式から参加させていただきました。大きな窓から見える海がキラキラとしていて大きな空とあいまって開放的で明るい幸せな空間でした。天井も高く広々としていて良かったと思います。大きな窓から外の景色が見えてきて開放的!まるで外で食事をしているかのような気分でした。どの料理もとってもおいしかったです!魚も肉料理もあってボリューム満点でした。演出でキッチンが映される?のはびっくりしましたが迫力があってよかったです。地元だったので家族に乗せて行ってもらいました。送迎バスもあったかと思います。帰りは送迎バスで高松駅まで行けました。とにかく景色!香川で挙げるなら、ぜひ選びたいなと思う式場でした。詳細を見る (306文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - スタッフとコストパフォーマンスgood!- 一番印象的なのは大好きな海を背景とした開放的で光の入りもよく明るいチャペルでした。チャペル以外のラウンジやテラスからも海が見えており潮風が気持ちいい会場です。海をモチーフとした会場です。外に出ることもでき、そちらでデザートビュッフェも可能だそうです。午後式を希望のため明るい海から日の入りにかけてを背景として披露宴を行えると思います。特典で130万円ほど値引きされコストパフォーマンスはよかったです。試食はありませんでした。目の前が海で会場のどこからも海がみえます。高松駅から5から10分程度で県外からきたゲストにもアクセスしやすいです初めての会場見学で少し堅い印象もあり緊張していましたがスタッフの方も丁寧かつ気さくに説明してくださり、色々なコンセプトの式を画像や動画で見せながら案内してくださったため会場での挙式イメージが湧きやすかったです。コストパフォーマンス、スタッフの方の対応がgood!海が好きな人にはおすすめです。ロケーションメインのため天候に左右される可能性があり、雨天時の写真写りなどは確認した方がいいかもしれません。詳細を見る (468文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 夏にぴったり!海の近くのロケーション抜群の結婚式場- 挙式会場は、リゾートスタイルになっており、夏に挙式をする人にとってはピッタリだと思います。また、一棟貸しのため、当日は自由に自分たちで飾り付けや演出をアレンジすることができるところもメリットかなと思いました。披露宴会場は100人は十分入るほどの広さで天井も高く、瀬戸内海が一望できる会場でした。挙式会場同様、夏にぴったりだと思いました。高松駅から車で5分ほどの距離にあるため、遠方からくる親族や友人にとってはアクセスしやすい場所となっています。また、チャペルは瀬戸内海を一望することができるため、立地は文句なしです。下見で担当頂いたプランナーさんの接客が非常に素晴らしかったです。(今まで出会った中でも最高でした!)披露宴会場はすごく広くて天井も高いのですが、参列者の着替え部屋やトイレなどがすこし狭く感じました。・とにかく海が見える最高のロケーションのため、夏にぴったりだと思います。リゾートスタイルなので、そういうのが好きな方は向いていると思いました。詳細を見る (428文字)  - 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 景色が非常に綺麗で落ち着いた式場- 披露宴会場は一面ガラス張りで、瀬戸内海が一望できる。当日は快晴だったこともあり、非常に綺麗な背景で披露宴を行うことができた。衣装を新郎新婦ともに3点ずつ着用した。試食会において両家で複数のコースを試食し、土台となるコースを決定し、一部を他のコースの料理に変更する方式をとった。価格帯も1万円台から2万円台のものが数種類あり、選択肢としては十分だった。近くに便利のいい公共交通機関はないが、高松駅からのシャトルバスによる送迎があるため問題ない。駐車場も十分に備わっている。スタッフ及びプランナーには非常に親身になってご対応いただくことができた。特にプランナーからは数度の打ち合わせのたびに明確な作業工程を示していただけたため、準備を段取り良く行うことができた。1日2組で、自分達の時間帯は貸切になるため、ウェルカムスペースを含めて、一部自由度が高い部分がある。一方で選択肢から選ぶだけでよいものも多くあり、全てを一から考える必要はなく負担にならない。プランナーと密に連絡を取り合い、自分がこうしたいという気持ちをしっかり伝えることが肝要。詳細を見る (468文字) - 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方が親切丁寧で素敵な結婚式場- 海の近くで眺めがとても良いです。チャペルは、解放感があり自然光が入りやすく明るい落ち着いた雰囲気を感じました。また、他の方と会う心配もなく新型コロナ対策面から見ても心配なく挙式を上げることができるなと思いました。値段相応だと思います。なし高松市内からのアクセスが良く立地は良いと思います。また、海に近く、唯一無二の眺めを期待できると思います。とても丁寧に対応していただきました。会場見学も隅々まで見ることができ、具体的に式の見学をすることができました。ロケーションがとても良いです。チャペルからの海の景色が最高です。控室からチャペル、披露宴会場への導線がしっかりしていて当日も安心だなと思います。こだわりある挙式をあげるカップルにおすすめです。詳細を見る (322文字) - 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
 - オーシャンビューが美しい上品でカジュアルな式場- 海がきれいに見える式場です。夕焼けも美しく、写真映えするところがとても好きでした。写真やムービーについて、当初の見積りに含まれていない項目があったため、値上がりしました。2着目のドレス・タキシードをキャンセルしたため、キャンセル料がかさみました。徒歩移動は厳しいものの、高松駅から近いので、シャトルバスの移動時間は短くて済みます。県外のゲストも誘いやすいと思います。チャペルや披露宴会場から見える海が美しいです。披露宴や二次会ではスクリーン演出やキッチン演出など、ゲストに喜ばれるサービスも多いです。県外のゲストを大勢招待する予定だったので、高松駅から近い点が決め手でした。また、高松で新しい式場だったため、全体的にきれいで清潔でした。詳細を見る (318文字)  - 費用明細839,190円(11名)- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 海、空絶景のロケーションな式場です!- 会場に入った瞬間、正面は大きなガラス張りで美しい海が見え開放感たっぷり。チャペルは、入った瞬間〰これまた前方に美しい海が迎えてくれ、感動の声を発さずにはいられないくらいの絶景! 何台ものヨットが見え、祝福してくれているかのようだった。白一色でシンプルなチャペルだが、海ととてもマッチングしていて素敵でした!新郎新婦の後ろに、絶景の海と空が広がり、とても開放感を感じた。絨毯も海のような色合いで、とても心落ち着く感じ。大きな階段があり、新郎新婦の演出が良かった!テーブル、通路の間隔も広く、ゆったりとしていて良かった。色々感極まって、あんまり味を覚えていませんが(^_^;)美味しかったです!最後バタバタして、ケーキとデザート食べれなかったのが残念でした…ロケーションは、海、空を一望でき最高です。交通アクセスも、道を一本入ればもう着くので、分かりやすいと思う。スタッフの皆さんとても感じが良かったです。プランナーさんには、大変お世話になりました!!コロナ禍での2度もの延期…たくさん準備をしてきたにもかかわらず見送らなければならなかった二人の気持ちを考えると胸が痛くなりました。でもそんな時、優しい笑顔のプランナーさんにどれだけ励まされ、救われたか…長い間、支えてくださり本当にありがとうございました。親族の着替室に、たくさんロッカーがあり、荷物を入れておくのに便利でした。コインを入れますが、荷物を出したら戻ってきます。コロナ禍の度重なる延期という判断で…本当に式ができるのだろうか…式を挙げていいのだろうか…そんな不安悩み、時には涙しながら二人は励まし合ってこの日を迎えることができました。本当にプランナーさんには、2年近く…いろいろ相談にのっていだだき大変お世話になりました!アマンダンカルムで二人の新たなスタートができて本当に良かったです!!この日の空と海の色は、一生忘れないでしょう!ありがとうございました。詳細を見る (809文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 55歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 青い空と青い海が2人の新たな門出を祝ってくれます!- 挙式会場はガラスの向こうに絶景の海が広がっていて爽やかな雰囲気があります。披露宴会場からも青い空と青い海が見えます。青い絨毯もとても素敵です。料理や装花についてはこだわった分少し値上がりしました。価格帯によってコースが決まっていますが、組み合わせについても相談次第で変更が可能であり、また試食会の時にはプランナーの方や料理のスタッフの方にその場でいろいろ相談したり質問したり出来て満足のいくメニューを決めることができました。駅からもそれほど離れていないのと、大きな道を一本入るだけなのでゲストの方も迷いなく来ることができたようです。スタッフ・プランナーの方はいつも笑顔で迎えていただきました。担当のプランナーの方はコロナの影響で2度の延期になりましたが、親身に今後の日程等相談に乗っていただきとても信頼できる方でした。挙式会場と披露宴会場から見える空と海はとても綺麗でおすすめです。あと、キッチンの演出はとてもカッコいいです。式場の決め手は、綺麗な空と海が見えるところです。当日は天候が悪くなりそうでしたが、なんとか晴れてくれて期待通りの綺麗な景色が広がっていました。エンドロールは動画にしましたが、プロのカメラマンさんによる素敵な映像で一生の宝物ができて、またゲストへの感謝の気持ちを伝えることができて大変満足しています。詳細を見る (562文字) - 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - ロケーションが最高な式場- 海と山が一面バックになっており、とても綺麗でした。披露宴会場内には長い階段があり、そこから入場するという演出は、新郎さんが新婦さんの手を取りながらおりてくる感じが微笑ましかったです。お色直しの時の入場は、一面の窓のカーテンが下からゆっくり上がって、壮大な海と共に新郎新婦が見える姿が、感動的でした。ロケーションを活かした入場となっておりとても素敵でした。挙式会場も披露宴会場も、バックが一面海でとっても綺麗でした。ロケーションを活かして、壁一面が窓になっており、全面で海を楽しめるのでとっても綺麗で、開放的な空間となっておりました。また当日はいい天気だったため、青い空も合わさって最高の景色でした。背景の青さで新婦さんのドレスの白さも際立って見え、美しかったのが印象的でした。化粧室等の設備は清潔感があり気持ちよかったです。詳細を見る (362文字) - 訪問 2021/02
- 投稿 2021/06/12
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - プランナーさんの熱意が雨予報を晴れにしてくれました。- ・海沿いの式場で瀬戸内海を一望できます。昼・夜共に非常に綺麗だと思います。・50人程度の式になりましたが、会場の広さはちょうどよかったです。式が始まるまでの間ラウンジにたくさんのソファーや椅子があるため、ゲストにはゆっくりと待ってもらえると思いました。・結婚式当日は天気もギリギリ晴れたため、シーサイドでのリゾートウエディングを満喫できる内容でした。式場のスタッフさんの当日の対応も素晴らしかったです。・ゲストも景色を非常に楽しんでもらった印象でした。本当に綺麗です。・料理、装花が値上がりしました。・フラワーシャワー持込に持込料金が10千円かかりました。・映像はすべて自作する事で大幅に値下がりしました。・持込できるものはすべて持込をしました(結婚証明書や引き出物等)・料理は試食に料金がかかるため、試食せずに決めました。ゲストからは比較的好評な意見が多かったです。駅からも近くシャトルバスもありアクセスは問題ありません。立地は瀬戸内海が一望でき最高です、何度でも行きたいと思える式場です。・担当プランナーとの打ち合わせは挙式の4か月前から始まりました。私たちの担当をしてくだった方は非常に明るいお人柄で、毎回楽しい打ち合わせをして下さいました。対応も非常に丁寧であり、この方が担当で良かったと心から思っております。・式場の統括をされているゼネラルマネージャーの方も非常に誠実で、様々なお願いも快く聞いて下さいました。感謝の気持ちで一杯です。・当日の介添人とヘアメイクさんも非常に良かった印象です。カメラマンさんの写真はまだ届いていませんが、サンプルを見た限りでは素敵な写真が多かった印象です。・ドレスは提携のドレスショップで選びました。ドレスプランナーさんも非常に丁寧に案内して下さり、いいドレスを選ぶ事ができました。・司会者や飾花担当者の対応はパッケージ的な対応といった印象がありました。・挙式当日海にたくさんのヨットが浮かんでいて非常にきれいで印象に残っています。・海が好きでリゾートウエディングが希望だったため、ほぼ即決でした。詳細を見る (869文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細2,310,119円(48名)- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - オーシャンビューが素敵で開放的な挙式が可能な会場です- 白を基調としたチャペルの奥には美しい瀬戸内の海と島が見え、チャペルの扉を開けていただいた瞬間、自然と涙が溢れました。とても特別な空間を感じられて良かったです。ただ、天候にはかなり左右されそうだと感じました。海を感じられる会場だと思いました。テーマがしっかりしていて瀬戸内のイメージかぴったりだと思いました。ナイトウエディングには夕陽がきれいだと思います。見積もりは平均的だと思いました。お日柄によって料金の変動もあり。持込料がどらくらいかかってくるかで変動すると思った。試食はありませんでしたが、シェフの方によるパフォーマンスに魅力を感じました。高松駅からもほどよい距離で、送迎もあるので不便はないと思います。見学日、会場入口でお出迎えしていただき、おもてなしが素敵でした。プランナーさんのご説明も丁寧で納得いくまでお話ししていただけました。完全に貸し切りなので、自分達ならではのおもてなしでゲストを迎えられると思います。提携ショップの数や持込料の確認はしっかりしておくと良いと思います。詳細を見る (444文字) - 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 17% | 
| 41〜60名 | 83% | 
| 61〜80名 | 0% | 
| 81名以上 | 0% | 
アマンダンカルムの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 17% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 83% | 
| 401〜500万円 | 0% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
アマンダンカルムの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ48人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:1時間30分 - 第1部10:00 - 20:00
 現地開催- 『アマンダンカルムブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内- 初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。 
 - 1102日 - 目安:1時間30分 - 第1部10:00 - 20:00
 現地開催- 『アマンダンカルムブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内- 初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。 
 - 1103月 - 目安:1時間30分 - 第1部10:00 - 20:00
 現地開催- 『アマンダンカルムブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内- 初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
087-812-2125
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで82万円相当の特典プランをご紹介
料理2000円・ドリンク1000円・引出物1500円・席札100円×人数分OFF,乾杯酒・招待状無料,衣裳30%OFF,装花38,500円OFF,写真50,000円OFF,席次表800円(人数×7割)
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | アマンダンカルム(アマンダンカルム) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒760-0001香川県高松市新北町26-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 高松駅 / JR高松駅より車で7分、高松自動車道高松檀紙(たかまつだんし)ICより車で15分、高松琴平電気鉄道琴平線高松築港駅より車で7分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 高松駅 
 | 
| 会場電話番号 | 087-812-2125 | 
| 営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 | 
| 駐車場 | 無料有り | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 水平線へまっすぐ歩いていくようなバージンロードが美しいチャペル | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り | 
| 二次会利用 | 利用可能ご結婚式をされるおふたりには、テラスやガーデン、パーティスペースとして利用可能 | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 無し | 
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 貸出備品 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 | ||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 
















