フラールガーデン春日部(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 ...
【挙式会場】日差しがちょうどいい感じにステンドガラスから射していて雰囲気最高でした。【披露宴会場】とても華やかで素敵でした。【料理】見た目、味、ボリューム・・・よかったです。【スッタフ】頼んだことをすぐこなしてくれてよかったです。【ロケーション】駅から送迎バスが出ていて助かる。【ここがよかった】チャペルの雰囲気が良い料理がすごく満足できるテーブルの飾りとか細かいとこも綺麗【こんなカップルにオススメ】新郎新婦のやって欲しいことを重視してくれると思う。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
感動しました
先日、友人の結婚式に参加させていただきました。教会は百合の香りがして、とても素敵でした。披露宴会場も圧迫なく、お料理もとても美味しくいただけました。スタッフの方たちの対応も素晴らしく感動しました!ただ、一つ残念だった点が映像を映し出すスクリーンが小さく、モニター類がコードも見えてしまっていたのが残念な点だったと思います。今後、こちらてで式を挙げる方々のためにも考えていただければと思って書かせていただきました。その他の点は、いつか私もフラールガーデン様で式を挙げたいと思うほど式もスタッフの方たちも素敵でした。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが印象的でした。
チャペルが独立していてすごく綺麗でした。披露宴の会場もアットホームな感じで綺麗でした。春日部の駅からも近くて交通の便もよかったです。お料理も引き出物もとても満足するものでした。スッタフさんの気配りも大変良かったと思います。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
日差し
夕方からの挙式だったので、沈みかけの綺麗な日差しがステンドグラスを通してバージンロードに映り、最高でした。チャペル全体がオレンジ色に包み込まれる落ち着いた雰囲気の中での厳粛な式になりました。雰囲気も抜群でしたし、スタッフの対応も良かったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
待ち時間が快適でした
式場のロビーが広くソファに座って待てるので快適でした。チャペルに入る前の待つスペースもドリンクサービスがあり、自然光の入る素敵な空間で友人との話が弾み待つ時間が短く感じました。チャペルの外で鐘を鳴らせるのがかわいかったです。披露宴会場も自然光が入って明るくカジュアルな雰囲気で素敵でした。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 5.0
花が綺麗です。
ところどころに花がありとても良い気分になれました。花が好きな私にとって楽園のようなところでした。自然が好きな人にはとてもいい環境の結婚式場だとおもいます、駐車場もあって楽にアクセスできるのもおかったです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/15
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
初めてウルウルした挙式でした
はじめはフツーの式場だと思ったので、結婚式や葬儀以外の大事なセレモニーの時に笑いの天使との戦い、自分の式の時も苦戦でしたが、長男の時に敗北し今回の次男に怒られましたので出来る限りの努力しようと思って臨みました。教会は道一つ隔てたところに有りそこまで新郎新婦を車で移動させる演出。親族や列席者カフェテリアのようなウェルカムドリンクつきの待合室で。教会の中に入り両家の母親が献花する手順を練習。何回下げるのかとお嫁さんのお母さんと困っていたのですがとりあえず着席。式が始まる時、オルガンだけでなくハンドベルで『カノン』の演奏には思わず初めてウルウルとしてしまいました。献花の時の礼は、お嫁さんのお母さんとどちらかが、小声で『イチ、ニ、サン。」無事出来ました。披露宴は孫も大きくなり、泣きっぱなしは無かったし、親戚と同じくらい友人が着てくれたので、楽しげでいい雰囲気でした。最後に会場に飾った花を下さったのことで大量の切花。持ち帰れるのが判っていれば、お客様に持っていってもらえたのにと・・・そこが残念でした。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/25
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 4.4
スタッフの明るさと対応
【挙式会場について】細かな下準備がされていてきれいである。スタッフは常に気配りができていて対応が大変良かった。【披露宴会場について】事前打ち合わせをしていたと思うが、結構凝ったスタンスや華やかなのもあり、自由が聞くのだなと感じた。【演出について】当事者たちの意見などが反映しており、それにあった演出が非常にとてもすばらしかった。【スタッフ(サービス)について】目配り気配りがたいへんよかった【料理について】繊細さがあり満足だった【ロケーションについて】特に気にしなかった【マタニティOR子連れサービスについて】親切丁寧に対応していた【式場のオススメポイント】わがままが通じ、参列者などへの説明などもしっかりしていた【こんなカップルにオススメ!】悩んでいる人たち詳細を見る (330文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
【挙式会場】他のチャペルと比べて可もなく、不可もなく、...
【挙式会場】他のチャペルと比べて可もなく、不可もなく、普通な感じ。バージンロードはそれなりの距離がある。入口の扉から続く階段は数段しかなく、寂しい。鐘はちょっと小さく、目立たない場所にある。【披露宴会場】部屋にもよる。私たちの使用した部屋は、用意されている椅子が可愛くなかった。一番狭い部屋の椅子は可愛い作りだったのに・・・。しかし、飾りつけによっては可愛くもなる!【料理】かなり融通が利く。好き嫌い、料理の些細な変更、品数・・・シェフがかなり気にかけてくれ、料理は良いものだった。ケーキは甘すぎたけど(笑同じ値段なら洋食の方が豪華に見える。【スタッフ】私たちの担当者はかなり親切だった。細かなアドバイス、サービス、融通を聞かせてくれ、感謝している。どのスタッフも親切で、ドレスのスタッフは外部衣装を見に行くときも一緒に来てくれた。【ロケーション】周りが住宅地のため、良いとは言えない。【式場のお勧めポイント】料金がリーズナブルでここまで自由に出来るのはここしかない!ドレス、料理、引き出物・・・花類も私の我儘を聞いてくれ、取り寄せをサービスで行ってくれた。【こんなカップルにお勧め】あまり結婚式の予算がない。時間がなかなか取れず、打ち合わせが出来ないカップル。メール、電話、どんなに遅くても対応してくれる。こちらの都合にできる限り答えてくれた。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した
- -
フラールガーデン 明るい光
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.バージンロードが長い3.ゲストハウスチャペルの自然の光が朝昼夕と自分たちの挙式の時間でステンドグラスからうつる色がかわる。そして、ゲストハウスは、とても明るく自然体の自分たちのままで披露宴ができるはずです!!詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/06
- 結婚式した
- -
「フラールガーデン」という名前だけあって
【この会場のおすすめポイント】1.ゲストハウスがおしゃれ2.チャペルがきれい3.花にかこまれてる「フラールガーデン」という名前だけあって花がきれいです。外も(チャペル外)四季によって花が変わり、チャペル内のゆりがステキでした。ゲストハウスでは、他の組もいないので、必要以上に気を使わずに過ごせました。お料理もおいしかったです。スタッフのみなさんも、こまめに連絡下さりスムーズな打ち合わせができてよかったです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/06
- 結婚式した
- -
若い人でも結婚式が挙げられる
【この会場のおすすめポイント】1.低価格!2.独立チャペル!3.ユリの香り!県民共済のプランで、低価格でできるので、若い人でも挙げられる。独立チャペルなので、すっごい"結婚式"というじっかんがわく!!どこにいてもユリのいい香りがして、いやされる。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/06
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗
友人の結婚式のためここの式場におじゃましました。ここの式場は外の大きな階段がとても素敵で、一度は歩いてみたいって思ってしまいます。まさに結婚式っていう感じでした。ディナーは高級感溢れていました。新鮮な食材を使っててとても美味しかったです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 2.4
地元密着型の人にはイイと思います
結婚式場の入口からお花でかわいく装飾されていて、全体的に温かくかわいい雰囲気のある式場でした。待合室も光が入る明るいスペースで、ウエルカムドリンクを飲みながら挙式までゆったりと待てました。チャペルは天井が高く本物の教会での式でした。本物のアンティークのステンドグラスから入ってくる光がきれいで、花の香りが漂っていたのが印象に残りました。料理は和食で美味しかったですが正直言いますと、少々物足りなかったかもしれません詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夕日
夕方にかけての挙式だったので、沈みかけの日差しがステンドグラスを通してバージンロードに映り、とてもきれいでした。チャペル全体がオレンジ色に包み込まれる落ち着いた雰囲気の中での厳粛な式は雰囲気がありました。式場が華やかなので綺麗でした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
お花と料理にこだわって心温まるウェディング
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペル2.チャペル内、式場内全て生花3.料理がおいしいチャペル、式場内は全て生花を利用しており、チャペル内にひとたび入るだけでカサブランカの香りが充満し神聖な雰囲気。披露宴で出される料理にもこだわりがあり、全て披露宴会場に隣接している調理場で作っている為出来たてをゲストに届けられる。フランスパンはフランスから直に粉を取り寄せている。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/06
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コストを抑えて、自分達の結婚式が出来そうです。
あまり期待せずに、見学に行きました。予算については、何でこんなに安く出来るのだろうという位、他の所と比べると格安で出来ます。でも、安かろう悪かろうと言う事は決してないと思います。もちろん、自分の好きなようにアレンジも出来るし、オプションで付け加える事も出来ます。ふたりの誕生月に、式を挙げる事が出来れば、もっとお得に限定プランが有ります。ガーデンは、少し狭いですがおしゃれです。住宅街にあるので外から様子がわかってしますのが残念です。料理は、とてもおいしく披露宴でも、ゲストによって和・洋が選べるのがとてもいいです。写真撮影は、前撮りがプランにあります!!詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- -
式場内すべてに生花が飾られていて素敵
【この会場のおすすめポイント】1.広い2.生花が式場内に沢山飾られている3.教会が広い式場内が生花で季節の花がいたる所に飾られており、お花が好きな私にとっては、最高の式場です。教会の外、内もユリがふんだんに置かれていてきれい!!場内全体に香りがひろがっていてゴージャスな気分になります。ここまで花がある会場はないです!!ウェディングプランナーの方々も、とても親切で感じのいい人達で感謝しています。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/06
- 参列した
- 4.0
料理が最高でした
チャペルは独立型であり、かなり本格的な教会でした。本格的な教会ならではの作法、例えば小さな女の子がバージンロードに花びらをまく、といったものがあり、とても新鮮でした。カリヨンは広々していて緑も多く雰囲気はとてもよかったです。なんといってもお勧めなのが、料理が美味しいところです。参列者は和食かフランス料理かをあらかじめ選ぶことが出来るので自分の好みの料理が食べられました。また、これは実際に挙式を上げた親戚に聞いたのですが、当日新郎新婦はなかなか料理を食べる時間がなく残してしまうことが多いのですが、フラールガーデン春日部では、お料理の半分を式の前(予行練習の日など)に食べることができて、当日は半分の量のお料理を出してもらうことができるそうです。そうすることで食べ残しをなくすことができたようです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/13
- 結婚式した
- -
- 会場返信
リーズナブルだけど大満足。オススメです。
【この会場のおすすめポイント】1.県民共済の新ゴールドプランが使える2.料理が全ておいしい3.スタッフが親切4.本格的な独立型チャペル5.ゲストハウスがかわいい県民共済の新ゴールドプランが使える会場でまず一番気になったフラールガーデンに見学に来たのですが、とても気に入り、申し込みしました。ゲストハウスで行った披露宴ではとてもアットホームな雰囲気で、料理も全ておいしかったと参列者にも好評でした。また、他の会場と比べて、とても安く結婚式を行うことができ、ご祝儀もプラスでした(笑)大満足な結婚式になり、とても思い出に残りました。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/03
- 結婚式した
- -
要望を聞き入れて頂ける事
【この会場のおすすめポイント】1.式場スタッフ・司会者の良さ2.料理がとてもおいしかった3.場所がわかりやすい婚礼料理をプチ試食しましたが、さっぱりとした上品な味で良かったです。(全部食べたかった)こちらのいろんな要望に応えてくれたので良かったです。全てに対して不満がなくとても良かった。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/01/06
- 参列した
- 5.0
素敵な独立型チャペル
何と言っても素敵なのは、高さ20メートルを誇る独立型チャペル。新婦さんも、このチャペルが会場を選ぶ決め手となったと言っていました。お料理もおいしく、ガーデンでのケーキ入刀など、シャッターチャンスがたくさんあったことも、ゲストとしては嬉しかったです。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
演出が素敵でした
人前式に初めて参列させて頂いたのですが、参加した皆さんが書いた誓いに新郎・新婦が『誓います』と同意。中には思わず笑ってしまう内容もあり、初めから終わりまで温かい素敵な雰囲気でした。この様なリクエストも聞いてくれるのだなと、式場の対応の良さを感じました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
素敵な教会とお花いっぱいのガーデンとおいしいお料理!
【挙式会場】とても壮大で素敵です!天井が高く、教会の中は木が多く使われていてあたたかい雰囲気です。そして実際に中世で使われていたステンドグラスを使っているそうで、わたしはここに圧倒されました。外からの明かりがとても綺麗に中に入ってきてやわらかな雰囲気になります。式場のポイントであるユリの生花がたくさん飾られていて、教会の中はユリの清潔な香りがしてうっとりしました。思い出の中に香りも強く残っています!そういう印象もいいですよね!【披露宴会場】列席したことがあるのは、ガーデンにあるゲストハウスです。50人ほどでちょうどいい感じでした。お花や木がたくさんあるお庭の中に一軒建っている感じでとても可愛いです。中には小さなバーも置かれていてオシャレな雰囲気です。大きな窓がたくさんあるのでこちらも明るかったです。アットホームな感じにできるので、自分達のカラーにできたりイスにリボンをつけたりと凝った演出もできるようです!楽しみです!【スタッフ(サービス)】友人の挙式で列席した時も、試食会でうかがった時も不快な点、気になる点は一切ありませんでした!友人の披露宴に列席したり会場見学をいくつか行っていた中でも、スタッフの方たちの対応は1番自然で、でもよく気がついてくださる親切と思いました。自分の結婚式にも、安心して親族や友人をお任せできると思いました。【料理】友人の披露宴で食べた、ホワイトチョコのケーキがとてもおいしかったです。お料理はボリューム満点でお腹いっぱいで食べきれませんでした。試食会に行った時も、ハーフサイズだったのに彼もお腹いっぱいになっているほどです。魚介もとてもおいしくいただけて「また食べたい!」と思うほどおいしかったです。いわゆる、大衆向けなホテルのお料理というものでもなくもっと丁寧でもっと家庭的な印象がありました。【コストパフォーマンス】御見積を出してもらって驚きました。ランクが高いもの、いろんなオプションをつめたのにお安かったです!ここからプラスされて最終的には高くなる・・・ということがないそうなのでとても安心できました!安心しながら準備できるのは本当に嬉しいことですよね!【ロケーション】ほのぼのとして良い雰囲気だと思いました!交通条件は悪くないのですが車の騒音など全然気になりませんでした。春日部のいう土地柄か、ゆったりとした印象がありました。駐車場もとても広くて出入りしやすかったこと、駅からもバスですぐ行けることは良かったです。隣接した宿泊施設などはないのですが、近くのホテルを2軒紹介してもらうことができました。式場からホテルまでバスを出せるそうです。【マタニティOR子連れサービス】披露宴に来てもらう中に小さい子もいたので、1番気になっていたのがお料理だったのですが、お子様お料理も用意してもらえるとのことで安心しました。シェフとじっくり相談できるということなのでその点は大丈夫かと思います。バリアフリー等ではありませんでしたが、会場は広くマタニティの方でも割と安心ではないかと思います。なにより、スタッフの方たちがとても親切なのでその点はなにも心配ないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)残念ながら見学の時は新郎新婦の控え室を拝見することができませんでした。楽しみとしてとっておきます。 列席者の控え室は、ヨーロッパのカフェのような感じで綺麗でした。天井から光が注がれるので明るかったのが印象的です。友人が着物で来てきたのですが、着替えるスペースも十分ありました。おトイレも広かったので使いやすかったです。【ここが良かった!】どれも良くて「ここ」とは正直選べないです。あたたかい雰囲気はぜひ行ってみて体感してほしいなと思います。1番のお気に入りはわたしは教会です!天井が高いこと、牧師さんの前に階段があって長いベールが綺麗に見えること、聖歌隊、あたたかい雰囲気、ステンドグラス、わたしの憧れ全部が入った教会でした!【こんなカップルにオススメ!】こじんまりとしたアットホームでほのぼのとした会場をお探しのカップルにはピッタリかと思います。ぜひ一度足を運んでみてください!ゲストハウスは特にお勧めです。お庭で写真を撮ったり歓談もできますヨ。なにより小さな可愛いハウスの中でみんなでワイワイ楽しい時間を過ごせると思います!わたしはそうでした! おいしいお料理とあたたかいおもてなしで、参列した方もしあわせな気分になれました。本館にはもっと多人数で披露宴できる会場もありますし、いろいろ自分たちの夢が叶えられるかと思います。詳細を見る (1888文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お花のウエディング
挙式は自然光がたくさん入る素敵なチャペル。生のパイプオルガンの演奏、聖歌隊による歌もありました。その後外に出てフラワーシャワーとブーケトス、鐘つきが行われました。披露宴はとにかく生花がふんだんに使われていて香りも見た目も素敵でした。お料理は和洋折衷で特にお肉が美味しかったです。髪の毛のセットをお願いしたのですがとても華やかにしていただきました☆詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
スタッフの心づかいと対応が最高!
【この会場のおすすめポイント】1.独立型チャペルがある2.生ケーキ(オリジナル)が美味しい3.挙式の相談をしやすいリーズナブルな料金で立派な挙式を挙げられました。特にスタッフの心づかいが大変良く、安心して最後まで相談等できました。チャペルも大きく立派で、料理も事前に試食が出来るのも良かったです。式の進行も常にスタッフが側に居て、安心して式ができました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/01/06
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
第一印象は綺麗だなと思いました。
春日部駅からバスもあり、式場もとても綺麗でした。教会がとても立派でした。披露宴会場も、可愛らしい感じがして良かったです。スタッフの方も、すごく気がつく方が多く、パンのおかわりや飲み物など注文しなくても、聞きにきてくれたりと教育が行き届いている印象を受けました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
お花いっぱい夢いっぱい
【この会場のおすすめポイント】1.生花でチャペルできるところ。2.ごはんがおいしいところ。3.みんなで楽しめる会場がある。挙式は、生花に包まれてできるところがすごく良かったです。レストランウエディングみたいにご飯もあったかいまますぐもってきてくれて、外もお花いっぱいでとっても良い式になりました。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/06
- 結婚式した
- -
- 会場返信
挙式はチャペルで!!
【この会場のおすすめポイント】1.カシスオレンジ(ノンアルコール)はフレッシュでおいしい。2.控え室がキレイ3.会場が清潔でキレイ4.スタッフが親切アレルギー(牛乳、卵、小麦)のあるゲスト用にメニューを作ってくれて助かりました。着たドレスが大きかったのですが(長かった)手伝っていただいたおかげで転ばずにすみました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/24
- 結婚式した
- -
- 会場返信
かわいいチャペルで式を挙げよう
【この会場のおすすめポイント】1.ゆりの香りがとても良い2.チャペルが独立でかわいい3.テーブルフラワーのコーディネートが良かった4.担当者が親切5.牧師さんがイケメン独立チャペルがかわいらしい。晴れていればフラワーシャワーやブーケトス、鐘を鳴らしたりでき、充実しています。会場やチャペルにはお花の香りでとても良い感じです。会場は人数に合わせた大きさで、アットホームで和やかな披露宴ができました。ブーケやテーブルのコーディネートもとてもかわいく仕上げてもらい、とても良かったです。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/06
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
- 独立型チャペル
この会場のイメージ173人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | フラールガーデン春日部(営業終了)(フラールガーデンカスカベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒344-0065埼玉県春日部市谷原1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



