クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.9
- 料理 4.1
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ173人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.2
教会がおしゃれで参列者もゆっくりできる式場
【挙式会場について】あいにくの天気だったので、チャペル内は暗く感じました。天井が高いからか、聖歌隊やパイプオルガンの音がとても綺麗に聞こえて良かったです。外に出てからのフラワーシャワーは綺麗でした。階段に広がる赤い絨毯が写真に映えてとてもいいです。新郎新婦との写真もたくさん撮って下さるのでいい思い出が出来ました。【披露宴会場について】料理は美味しかったです。2階から階段で新郎新婦が降りて来るのは綺麗で良かったです。真っ白な会場で、壁にプロジェクターで映像が映し出される演出で面白いと思いましたが、グルグル回ったりして映像を楽しむよりも目で追うのに必死で見ずらかったのが残念でした。また、会場内はエアコンが効きすぎていて寒かったです。スタッフの方にひざ掛けを頂きましたが、それでも冷えました。女性はドレスやスカートで薄着なので室温には配慮して頂きたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】春日部駅からシャトルバスを利用しようかと思っていましたが、到着が挙式時間に合わなかったので、親族の車に迎えに来てもらいました。披露宴に参加する分にはいいですが、挙式参加ならバスは利用しずらいですね。【この式場のおすすめポイント】待合室が広くてゆっくり出来ました。待っている間にドリンクも飲めて良かったです。新郎新婦には赤ちゃんがいましたが、不自由なくスタッフのサポートもあったので良かったなと思いました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.5
ステンドグラスに惚れ惚れ!
【挙式会場について】ステンドグラスに目を惹かれ見学させていただきました。地域密着したアットホームな結婚式をしたい方にとても適していると感じました。会場によっては非日常を楽しめるところも沢山あり、それが魅力でもあるかとは思うのですがそれが私自身苦手でもあるのでちょうど良い落ち着きのある雰囲気を感じられました。【披露宴会場について】挙式会場と同様です。そして、人数を沢山呼ぶ方には狭いかと思いますが、広すぎず狭すぎずの広さでした。自分のコーディネートでガーデンをカラフルにできそうなところがとても魅力的でした。【スタッフ・プランナーについて】新人さんだと思うのですが、一生懸命説明丁寧に説明をしてくださりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが駐車場は広くて止めやすかったので、来てくれるゲストの方々も安心して車でも来ることのできる駐車場に感じられました。送迎バスもあるようで、乗り降りの際に濡れないようにと屋根が設置してありました。【この式場のおすすめポイント】ステンドグラスのチャペルが写真以上にステキでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人数の確認。大人数の方で広くてゆったりした空間希望の方には狭いかも。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でした
【挙式会場について】こちらの挙式の雰囲気は、天井が高く、ステンドグラスがあって綺麗でした。少し狭めな感じがしたので、ゲストが多いときついかなと思います。【披露宴会場について】披露宴会場が3つあって、それぞれ雰囲気が違うので、3つ選べるのはいいと思いました!!ただ、少し全体的に古いので、椅子が剥げていたり、受付のテーブルもかなり古い感じがしました。あとは、ゲストの待合室は、新郎新婦のゲスト全員同じ場所でした。でも、1番広くてお値段もする披露宴会場には大きなプロジェクターがあって、素敵でした。【料理について】料理は写真でしか見ていませんが、。んー。もう少し頑張った方がいいのかな?とおもいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近いのはいいと思います。駅までバスの送迎があると言っていました。【この式場のおすすめポイント】チャペルは素敵でした【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】近場で、少人数であげるカップルにはいいと思う詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
とっても素敵なチャペルと披露宴会場
【挙式会場について】チャペルはステンドグラスが正面、側面の壁にあり晴れていれば外の光が入り綺麗だと思います。天井も少し変わったデザインになっていて、レトロが好きな方には良いと思います。【披露宴会場について】ビル上の階にある披露宴会場はフロアにワイン棚や甲冑があったりとレトロな雰囲気バッチリでした。控え室もワイン樽やカウンターがあったりとシックな大人な雰囲気。【スタッフ・プランナーについて】男性だったためか新郎の肩をもち、新婦に寄り添った対応をして貰えず、ここでの挙式は無理だなと感じました。【料理について】少なく寂しい印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは送迎バスがあり、車でもきやすいと思います。ただ、チャペルの出口が道に面しているのが気になりました。【コストについて】チャペル、披露宴会場は良いですがそれ以外は人によると思います。【この式場のおすすめポイント】トイレは綺麗です。披露宴会場はフロアか建物貸切になります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】年齢が高めのカップルにも向いてると思います。道路と料理をきにしないなら良いかと。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
3つみれる!
【挙式会場について】天井が高く神秘的でした!ステンドグラスが綺麗でした!雨や曇りの日が心配でした!ですがとても綺麗で感動して虜になりました!【披露宴会場について】3つ披露宴会場がありたくさんみくらべられて楽しかったです!3つとも全部全く違う雰囲気でたくさん選べて見比べできてよかったです!【スタッフ・プランナーについて】丁寧親切でわかりやすくたくさん説明してもらえて助かりました!フレンドリーに優しく接していただけました!【料理について】見てないのでわかりませんが良いと思います!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】悪くないと思いました!車通りもそんなにないところなので入りやすく見つけやすかったです!【コストについて】式場、会場のわりには高めかなと思いました!どんどん値引きしてくれましたがそれでも会場やサービスの割には割高だなと感じてしまいました!【この式場のおすすめポイント】授乳室がありました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペルの天井見てください!詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 4.2
教会がおしゃれで参列者もゆっくりできる式場
あいにくの天気だったので、チャペル内は暗く感じました。天井が高いからか、聖歌隊やパイプオルガンの音がとても綺麗に聞こえて良かったです。外に出てからのフラワーシャワーは綺麗でした。階段に広がる赤い絨毯が写真に映えてとてもいいです。新郎新婦との写真もたくさん撮って下さるのでいい思い出が出来ました。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.5
ステンドグラスに惚れ惚れ!
ステンドグラスに目を惹かれ見学させていただきました。地域密着したアットホームな結婚式をしたい方にとても適していると感じました。会場によっては非日常を楽しめるところも沢山あり、それが魅力でもあるかとは思うのですがそれが私自身苦手でもあるのでちょうど良い落ち着きのある雰囲気を感じられました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でした
こちらの挙式の雰囲気は、天井が高く、ステンドグラスがあって綺麗でした。少し狭めな感じがしたので、ゲストが多いときついかなと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
教会がおしゃれで参列者もゆっくりできる式場
料理は美味しかったです。2階から階段で新郎新婦が降りて来るのは綺麗で良かったです。真っ白な会場で、壁にプロジェクターで映像が映し出される演出で面白いと思いましたが、グルグル回ったりして映像を楽しむよりも目で追うのに必死で見ずらかったのが残念でした。また、会場内はエアコンが効きすぎていて寒かったです。スタッフの方にひざ掛けを頂きましたが、それでも冷えました。女性はドレスやスカートで薄着なので室温には配慮して頂きたいです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.5
ステンドグラスに惚れ惚れ!
挙式会場と同様です。そして、人数を沢山呼ぶ方には狭いかと思いますが、広すぎず狭すぎずの広さでした。自分のコーディネートでガーデンをカラフルにできそうなところがとても魅力的でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でした
披露宴会場が3つあって、それぞれ雰囲気が違うので、3つ選べるのはいいと思いました!!ただ、少し全体的に古いので、椅子が剥げていたり、受付のテーブルもかなり古い感じがしました。あとは、ゲストの待合室は、新郎新婦のゲスト全員同じ場所でした。でも、1番広くてお値段もする披露宴会場には大きなプロジェクターがあって、素敵でした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵でした
料理は写真でしか見ていませんが、。んー。もう少し頑張った方がいいのかな?とおもいました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
とっても素敵なチャペルと披露宴会場
少なく寂しい印象でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
3つみれる!
見てないのでわかりませんが良いと思います!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | フラールガーデン春日部(営業終了)(フラールガーデンカスカベ) |
---|---|
会場住所 | 〒344-0065埼玉県春日部市谷原1-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |