
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 ロケーション評価2位
- 千葉県 緑が見える宴会場2位
- 柏・成田 緑が見える宴会場2位
- 柏・成田 総合ポイント3位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気3位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気3位
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価3位
- 柏・成田 料理評価3位
- 柏・成田 スタッフ評価3位
- 柏・成田 ゲストハウス3位
- 千葉県 ガーデンあり3位
- 柏・成田 ガーデンあり3位
- 柏・成田 緑が見えるチャペル3位
- 柏・成田 ナチュラル3位
- 柏・成田 クチコミ件数4位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る4位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気4位
- 柏・成田 デザートビュッフェが人気4位
- 柏・成田 お気に入り数5位
- 千葉県 ゲストハウス5位
- 柏・成田 窓がある宴会場6位
- 千葉県 ナチュラル6位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気7位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気7位
- 千葉県 ロケーション評価7位
- 千葉県 総合ポイント8位
- 千葉県 料理評価8位
- 千葉県 スタッフ評価9位
- 千葉県 緑が見えるチャペル9位
BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場に行ったら最後、絶対ここに決めたくなります!
入ってすぐに木の香りがして、全体的に自然あふれる会場で素敵でした。そこまで大規模な建物ではありませんが、小上がりにも席があり、私達が想定している60人規模の式はもちろん、100名程度も十分入るようでした。ゲストリビングから挙式会場、披露宴会場までスムーズな動線で、ゲストの方もこの式場の雰囲気を味わいながら楽しめるような作りになっていました。披露宴会場は2つあり、どちらもすぐ近くにトイレや喫煙所があり利便性も高いように感じました。併設されているテラスも広々していて、紹介いただいた屋外での演出もすごく素敵ですし、建物自体も素敵なので、雨の日でも十分やりたいことが実現できそうでした。1~3月挙式のプランをご案内いただきました。説明はわかりやすかったですが、会場費やお料理がパッケージ化されており、他の式場でいただいた見積もりと比較しづらかったです。お料理やドレス代等は相場通りですが、会場費、挙式費用に予め生演奏などの演出が含まれているため他の式場と比べてお高めの印象でした。どれもとても美味しく、メインから自家製のパン、デザートまで試食させていただき大満足でした。食器も可愛く、デザートに小さなプレートもつけていただき細かい点への気配りが素晴らしかったです。最寄駅である流山おおたかの森駅は都内在住の方にはあまり馴染みのない駅で、利便性の高い立地ではありませんが、駅からタクシーの送迎もあり、そこまで不便ではない印象でした。案内いただいたプランナーの方はもちろん、会場について最初に案内いただいたスタッフの方や、お料理、飲み物を運んでくださったスタッフの方が皆優しく、丁寧でとても好印象でした。式場の雰囲気、世界観がとても素敵で私達の希望するイメージにぴったりだった点確認しておくべきポイント・費用明細・挙式会場、披露宴会場がイメージにあってるかおすすめな人・気の温もりや自然溢れる雰囲気が好きな方詳細を見る (801文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル結婚式場の最高峰
納屋をベースに作られたチャペルで、入った瞬間に心地よい木の香りが漂っています。チャペル前方には大きな窓があり自然光で二人を照らしてくれます。参列者は〜100人くらい収容可能。ヴァージンロードは他のチャペルと比べると短め。披露宴会場は2カ所。ミモザは60人、マグノリアは100人くらいがベストな広さ。どちらもテラスが付いているのでガーデンで催し物やスイーツビュッフェも可能。式当日は式場がタクシーチケットを提供してくれるので参列者は流山おおたかの森駅からタクシーで〜10分くらいでつきます。立地は少し田舎だがタクシーがある分ロケーションはいい。当日の流れをイメージできるように式場到着から披露宴終了までの流れを追って案内してくれた点がイメージが持ててとてもよかったです。ナチュラルな式を挙げたいと思って都内の式場も見ましたが、ここ以上のところはないと思います。自然を感じることができる点がおすすめです。素晴らしい会場なので下見後の見積もりからフルオプションで案内してもらって理想の現実のバランスを確認しておくことをおすすめします。詳細を見る (464文字)




- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
カントリー風で雰囲気が良く、ゆっくり落ち着ける式場
カントリー風でウッディな雰囲気でとてもよかった。オプションの装飾をつけなくても充分画になるような挙式会場だったため、挙式会場の装飾を辞め、披露宴会場の装飾に予算を回した。広すぎず狭すぎず、落ち着いた雰囲気でとても良かった。高砂をソファーに変えるのは値段の面で断念した。タキシードの値段がプランよりはみ出してしまった。プロフィールムービーは自作し持ち込みにした。子供用の料理を、やけどしないように熱過ぎずかつ冷めすぎない、ちょうど良い温度で提供してくれていた。細かい配慮が嬉しかった。おおたかの森駅から徒歩8分ほど。当日ゲストにはタクシーでの送迎もあり。親身になって相談に乗ってくれた。特に、ドレスの試着の担当スタッフの方がとても話しやすく、良い距離感で接して頂いてよかった。最後の試着でも新作を紹介して下さり、結果的にそのドレスに決めることになった。装飾をしなくても良いくらい元々の施設がおしゃれで雰囲気が良い結婚式準備では、ウェルカムスペースの装飾やbgmの原盤cdなど、会場への支払い以外の細かいお金もかかるので、細かくメモしておくと良いと思います。自分たちの場合、引き出物等も併せて40万円ほどかかりました。詳細を見る (507文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれなナチュラルウエディングが挙げられる
・バーン(海外農場の小屋)をイメージした、木の温もりが感じられる挙式会場です。なかなか他の式場にはない雰囲気で、個性を大切にされる方におすすめです。椅子のタイプは通常の椅子と、藁から選ぶことができ、より農場の雰囲気を出されたい方は、藁の椅子がおすすめです!・天井が高く、大きな窓が正面にあり、自然光がとてもきれいに入ります。また、照明のペンダントライトがとても可愛らしい雰囲気を演出してくれます。・バージンロードはあまり長くないので、ゲストの方が近くに感じることができ、アットホームな雰囲気になるかなと思います。・生演奏もしてくれるので、好きな曲を選び、自分の好みに合った雰囲気をさらに表現することが可能です。・ガーデンでの挙式も可能なので、過ごしやすい季節では、ガーデン挙式も可愛らしい雰囲気で素敵だなぁと思います。・披露宴会場は2種類あります。ミモザは少し小さめのお部屋で、私はマグノリアという大きい会場にしました。・マグノリアは天井に木の柱があり、窓も大きいので、よりおしゃれで開放的な雰囲気だと思います。また、こちらも木がメインでとてもナチュラルで温もりを感じられます。・会場は横に広くなっているため、1番後ろの席でも、新郎新婦からの距離を遠く感じずに過ごせると思います!・シャンデリアも木の素材感が素朴で、照明も希望装飾によって変えることができます。・高砂装飾もテーブル、ソファー、椅子のみなど、自由に選択可能で、自分のやりたい雰囲気をわりと制限なく演出できるのは素晴らしいところだと思います!・マグノリアには、ピアノが設置されていて、生演奏のサービスも利用できるのがいいところです。・1番こだわったのは、会場装飾です。高砂のお花は夏らしく爽やかな雰囲気になるように色味を伝えて、さみしくならないようにボリュームがあるようにしました。せっかくのドレスが隠れてしまわないように、テーブルはやめて、椅子にしてもらいました!また、お色直しで入場してくる階段にも、グリーンの装飾をしてもらいました!バーンアンドフォレストの会場全体の雰囲気に合うのでおススメです!・衣装では、やはり保険やインナー下着なども購入することになったので、想定外の出費になりました。・ゲストの方が印象に残る料理についてもこだわりました。もちろん1番安いものという選択肢もありましたが、実際に試食をして自分達が美味しいと感じたものを食べてもらいたい!という気持ちで選ばせていただきました!・持ち込み料がかからないのは、この会場のとてもよいところだと思います!手作りの装飾、ペーパーアイテム、プロフィールムービー、好きな曲を自由に選べて、お金がかからないのはありがたい!・生花はやはり高くつくので、ゲストテーブル、高砂装飾のお花は少し造花を混ぜてもらいました!でもまったく違和感なく、可愛らしい造花ばかりなので満足です!・デザートビュッフェがあったので、ウエディングケーキもクレイで作ってもらいました。見た目は全然わからないので、全く問題ありませんでした!・エンドロールも憧れはありましたが、10万円近くするので、諦めました!・それに合わせて、ムービーの撮影もやめました。ゲストの友人がたくさん動画を撮ってくれるだろうと信じていたので、動画はなしで節約しました。結果、たくさん動画を撮ってくれていたので、よかったです!・ピアノの生演奏、デザートビュッフェ、送迎タクシーはサービスでつけて頂けてよかったです。・私が選んだメニューはフレンチ中心に、アメリカンとイタリアンを混ぜたものでした。・試食会には義理の両親も参加して4人で4つのコースを食べ比べすることができました!・最終的に選んだメニューは、1.近海マグロと小エビ フレッシュアボカドのプレス→試食会で圧倒的に美味しかった前菜でした!見た目も華やかで、ゲストの方からもかなり好評でした!2.揚げたてホワイトアスパラとうずらの卵→まるまる一本のアスパラ揚げが印象的で、揚げ物ですが、軽く食べられるのでこちらを選びました!これもかなりゲストの方から好評でした!3.季節野菜のポタージュ→試食会のときと同じでオニオンでした!(挙式は8月)コーンを期待していたので、少し残念でしたが、オニオンも美味しい!4.季節の魚のポワレ→白身魚がふわっと柔らかくて、食べやすいメニューです!5.シャンパンのグラニテ→さっぱりお口直し!6.牛フィレ肉の香草ファルス包み→お肉が柔らかくて美味しい〜!見た目も華やかでよいです。本当はロッシーニがよかったのですが、お値段的に断念。7.季節のデザート→ゲストにサプライズでガーデンでのデザートビュッフェスタイルに!見た目も可愛らしくて、ガーデンで写真を撮るタイミングにもなってよかったです!8.自家製パン→施設内で焼いたパン。どれも美味しいです!9.コーヒーまたは紅茶・飲み物も値段でいろんなランクがありました。私はピーチを選びました!・ビンドリンクも豊富で見た目も映えて可愛らしいです!・流山おおたかの森駅が最寄り駅で、徒歩約10分なので、とても便利な場所にあります。・おおたかの森は発展が進み、きれいな街並みでいろいろな施設が揃っています。また秋葉原まで30分ほどと都内からのアクセスもよいので、遠方からのゲストも千葉の中では比較的来やすい場所です。・私のゲストもすごくいい街だね!と褒めてくれました。・式場は大通りに面していますが、車量が多すぎることはなく、車でも来やすい場所です。駐車場もあるので、車でくるゲストもとても便利です。・式場は木に囲まれており、施設内に入ったらその世界観に浸れる素敵な場所です。・カフェも併設されていたり、パンを作る施設があったり、早く着いてしまったゲストも会場内で時間を潰すことが可能です。・どこを切り取ってもお洒落な雰囲気が最高です。・スタップのみなさんはどの方も気さくで、おしゃれで、とても丁寧な対応をしてくださいます。・まず、担当してくださったプランナーさんは、明るい方で、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。やりたいこと、会場イメージなどをどんどん伝えやすいように気さくに話を進めてくださって、とてもありがたかったです!・フラワーコーディネートの方も私のイメージ通りに、装飾準備をしてくださって、しっかりイメージが伝わっていて安心しました。・衣装スタッフさんもとても柔らかい雰囲気の方で、ドレスは早く決めないといけないのかな?と最初は不安でしたが、好きなドレスを満足いくまで試着させていただくことができました。・打ち合わせではいつも美味しいドリンクを頂けて、それも毎回楽しみでした!・やはり1番は会場の雰囲気です!私は王道のキラキラお城のような厳かな雰囲気の会場というよりも、もっとアットホームで温かみがあるナチュラルな雰囲気に憧れがあったので、そのイメージにぴったりの会場でした。挙式会場、披露宴会場はもちろんのこと、ゲストの待合室やトイレ、全ての装飾が可愛くて、夢の世界にいるようでした。・次に挙げるのは、料理のおいしさです。見た目はもちろんのこと、どのメニューもちゃんと美味しくて、ボリュームがあって、ゲストのみなさんがみんな満足して帰ってくださることができました!また、新郎新婦は当日なかなか食べる時間がないのですが、終わった後に、メインのお肉やデザートを用意してくれてゆっくり食べることができて大満足でした!・なんといっても、ナチュラルが好きな方!ちょっと個性的な式を挙げたい方!におすすめの式場です。・diyがお好きな方は、持ち込みが無料なので、どんどんdiyして自分にしかできない式場を表現できるのも楽しみの一つだと思います!・1ヶ月を切ってからくらいがかなり忙しくなると思いますので、早い段階から会場の雰囲気、やりたいイメージを決めて、計画的に準備するのとをおすすめします!とはいっても、打ち合わせをしないとなかなかイメージが固まらなかったりして、先に先に準備というのも難しいのですが、、・とにかく、自分の好みに合った先輩花嫁さんの画像をたくさん保存して、イメージを固めていくことが大事だと思います!・前日はたくさん寝て、当日思いっきり楽しんでくださいね!詳細を見る (3385文字)

もっと見る費用明細4,296,740円(64名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラル森の中での結婚式
緑がたくさんあり、とてもナチュラルな雰囲気でした。全体的に木が使われている印象でした。バリアフリー面でも問題なさそうでした。挙式会場の外はガーデンになってるので、コロナ禍でも密を気にすることなく、大人数での会を催すことができて良かったです。当日はゲストが挙式、披露宴に参加しないまでも、ここで写真を撮る方もいたので、そのような使い方もできるのは魅力のひとつだと思います。ナチュラルな雰囲気でガーデンでは、デザートビュッフェができ良かったです。挙式までの待ち時間でドリンクやアイスなどのサービスがあり、よかったです!駅からは送迎サービスのタクシーも使えました。妊婦で出席しましたが食事やクッションのサービスが手厚くてよかったです!トイレはアメニティが豊富でした。詳細を見る (330文字)




- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
自分だけの唯一無二の結婚式
欧米の納屋をイメージした式場で、座席が藁になっていたり、庭でも挙式が可能ということで、オリジナリティ溢れる挙式が可能です。少人数会場の場合、平日のみの利用という点が残念でした。また、大人数の場合は庭がセットになっており、常緑樹のため一年中いい景色が眺められます。駐車場のスペースが少し狭く、レストランの通常営業と被らないか心配でした。緑が多く明るく開放的な雰囲気装飾や司会など、オプションを自分達の好みで決められる雨の場合、どのような導線でどういった動きをするのか、確認が必要です。レストラン、花屋が敷地内にあり、コンパクトな会場ですべて揃えられるところは魅力に感じました。導線が少し複雑なため、確認が必要です。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚するならこの会場で挙げることが夢だった
挙式会場は全体的に木製でできていて、ブラウン系の色で全体的にナチュラル感が強い挙式場となっております。納屋のイメージで椅子もわらと通常の椅子が選択できて、より馬小屋での式を出演できます。結婚式は天候が気になりますが、ここではたとえ雨天だとしても、挙式場でガーデンでのプランを臨機応変に変更していただけます。結婚するカップルのために、より良い結婚式を提供してくださいます。挙式会場の大きさは通常の結婚式場よりバージンロードが短くなっており、凝縮されコンパクトな式場となっております。一つ難点なことは席に大きな柱があり、少し見えにくいお席があるということです。他に会場の奥に新郎新婦の控え室があり、隠れ場のようでワクワク・ドキドキします。披露宴会場は「ミモザ」と「マグノリア」の二会場あります。私たちは「ミモザ」を利用したのですが「マグノリア」に比べると小さな会場でしたが天井は高く、階段も広く、全体的に開放感がありました。「ミモザ」はホワイト、ブラウン、ブルーの色が使われており、ホワイト、ブラウンの2色が使われている「マグノリア」よりブルー色が入ったことでポップなイメージでした。特にこの二会場のお手洗い(化粧室)がとても可愛くて、ご列席される方々も楽しめます。また「ミモザ」のおしゃれな点は色んな種類の椅子があるということです。丸テーブルか長机の2パターンが選択できて、カップルの好みに合わせて自由自在に装飾できる点がとても良かったです。初めの見積もりから値上がりしたため、こだわってお金をかけた点は「ウェディングドレスのグローブ」「ブーケ」「ブートニア」でした。「ウエディングドレスのグローブ」ついてはサテンは一般でしたが、『オーガンジー』を購入しました。レンタルはサテンのみで、バーンアンドフォレストのドレスに似合うオーガンジーを選び、ここにお金をかけました。また「ブーケ」「ブートニア」は造花ではなく少しお高めのドライフラワーにし、ご列席される方々のテーブルやデコレーションは造花で控えめにし、出演する私たちには少し豪華にしました。想定していなかった出費はドレスの保険加入やビスチェとレースセパレートの購入でした。初めの見積もりより大幅に値上がりしましたが、どれも必要最低限のものだったので購入しました。初めの見積もりから思ったより高くなってしまったため、節約した点は「披露宴の装飾」です。会場のコーディネートの打ち合わせが2,3回あるのですがその際にブーケの花や挙式会場のデコレーション、披露宴の空間などイメージしやすいようにイラストを描いてくださったり、実際のお写真を元に装飾を決めていくのですが、どれもよく欲張りしすぎると結構お値段がかかります。そのため私たちは色々と考えた結果、ギリギリではありましたが最終の打ち合わせの日に「披露宴の装飾」をシンプルにプラン内のものへと変更しました。また、披露宴会場のフラワーを生花やドライではなく造花にしました。生花やドライと造花は非常に値段の差があり、値段を抑えるためにも造化を選び、花嫁のブーケと花婿のブートニアをドライフラワーにして節約しました。他にケーキをシンプルにしたり、挙式会場のデコレーションを造花にするなど様々な方法で節約し、金額を抑えました。まず見学の際に提供されたお料理(試食)がとても豪華で、他の挙式見学に行った際のお料理(試食)に比べてボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。また会場を決められた方は「料理の打ち合わせ」があり、その際にコース料理の決定をします。その打ち合わせでは「フランチ」「アメリカン」などまた価格最大1万5千円のランチを選択でき、実際の挙式当日の流れを体験できます。他に料理以外にもドリンクサービスもありました。当日は別途追加料金が発生するそうですがオーガニックドリンクも充実しています。お料理の提供後はガーデンにてデザートブッフェが行われました。色々な種類のケーキやゼリー、パンナコッタなど全体的に色あざやかな雰囲気でした。式場は東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」で都心からは1時間で行けます。以前はタクシーの無料送迎がありましたが、昨年シャトルバスの無料送迎へと変更され、大人数での送迎が可能になり、ご列席される方々にもご不便かけることなく式場まで迎えられることが良い点です。式場の周りは果樹園があったり、公園があったり、10分程歩けば「cotoe」というショッピングモールがあり、結婚式前に時間があれば立ち寄れるお店も充実しております。気になる式場の駐車場ですが10数台駐車できるスペースがあります。満車になれば近隣に第二駐車場をご利用できます。また、式場内でお時間を作りたい方は隣接されている「cafe148」で軽食ができます。結婚式に早めに到着された方はそのカフェでゆっくり時間を過ごすこともできます。下見へ行った際に対応してくださったスタッフの方の印象がとても良かったです。ご丁寧で、おもてなしを重視されたスタッフの方が多かったです。例えば「お写真撮りますよ」「ご会場のご見学でしょうか」などサービスが豊富なスタッフの対応で、会場の見学に向かうまでもワクワク感が止まりませんでした。行って楽しかったです。実際に式場の見学をしたのですが一つ一つ丁寧で、じっくり見たい場所は、一度立ち止まってくださり、慌てず時間に余裕を見せ、目一杯見学できました。会場の見学前後に、ドリンクサービスを提供してくださり、まだ会場決定していないにもかかわらずカップルの名前入りの札がついたバーンフォレスト限定のトートバッグも用意されていました。・ブライダルフェアで名前入りのタグとトートバックが用意されていたこと・ブライダルフェアで豪華な試食が出てきたこと・ドリンクサービスがあったこと・スタッフの方が「お写真撮りますよ」と声がけしてくださったこと・結婚式の打ち合わせは毎回個室だったこと・挙式会場と披露宴会場がとてもおしゃれで好印象でした・ご参列された方々も楽しめる会場だった・ドレス選びの際、自分にあったドレスを一緒に考えてくださったこと・フラワーの打ち合わせで金額を考慮して「この金額で花嫁花婿さんの好みにあった装飾をします」とおっしゃってくださったこと・花嫁花婿の控え室がとても可愛かった・待合室がおしゃれだった・ご列席された方々のお手洗い、化粧室がとてもおしゃれだった・料理の打ち合わせでは高級の料理を試食できたこと・担当のプランナーさんの人柄がよく毎回楽しんで打ち合わせができたこと元々結婚するならこの式場で挙げたいという気持ちが大きかったので、他のブライダルフェアにも参加したのですが、雰囲気やスタッフの対応、また「結婚するならここ!」と考えていたので、この式場に決めました。特にナチュラルな式場が憧れだったことと、ウエディングドレスも他の式場では着用できないカラーがあったり(生成り色など)カラードレスもバーンアンドフォレスト限定のものがあるなど、見学後「ここがいい!」と即決しました。結婚式準備は前もって準備しておくと前日徹夜することはなく、時間に余裕を持てます。担当のプランナーさんがプランを立ててくださるので安心して準備に取り組めます。当日は担当プランナーさんの他に補佐でついてくださる方や歩き方などご指導してくださるスタッフがついてくださるので安心です。当日は心配なく、十分に楽しめます。詳細を見る (3067文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高です。人生に一度の結婚式をここで挙げられて良かったです!
温かい雰囲気、包まれるイメージを持てる木や緑が多く、とても爽やかになっているお洒落で居心地が良かった緑が多く、自然が直に感じられる場所木をベースにしてあり、空気が良く感じる暖かい結婚式になった広さもありながら、ちょうど良い距離感ドレス自分で用意できるものは自分でやったとても美味しいのはもちろん、ケーキも素敵ですごく良かったです。参列者もみな喜んでいました。駅からタクシーが出ている歩いても近い住宅街なので騒がしくない気を遣いながらも距離感を大事にしてくれて、とても楽しませてくれました。わからないところも調べていただけたら、とても助かりました。相談にも乗ってくれ、何事もなく結婚式を迎えられました。感謝です。雰囲気、お洒落、他の式場にはない雰囲気と硬くなりすぎない感じが良かった緑が多く、自然の中で素敵な式ができる一目惚れでした。雰囲気、緑、お洒落さに惹かれました。詳細を見る (384文字)

費用明細3,682,625円(61名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラル系式場
ナチュラル系の式場。木材が前面に出ており気持ちが落ち着く。木の温もりを感じる心温まる会場会場全体に木が植えてあり、自然を感じられる。当日までの打合せな2,3週間に一度のペースでした、最初は何から手を付けて良いか分からない状態だったので不安でしたが、プランナーさんがとても親切・丁寧な方で、不安な事を一つ一つ解消してくれました。式までの準備に向けて具体的な日にちを指定して予定を立てていきました。「この時期にはここまでやりましょう。」と、宿題を出してくださりました。とても頼もしかったです。素敵なプランナーさんに担当していただきました。当日は、夫婦共々とても緊張していましたが、側で見守って下さったプランナーさんやスタッフの方が緊張を和らげて下さりしてとても嬉しかったです。親戚や友人なども祝杯をあげてくださる事はもちろん嬉しかったですが、スタッフの皆さんにも祝っていただけて、「今、この瞬間は世界で一番幸せだな」と、心の中で思っていました。・ガーデンのデザートビュッフェ・ナチュラル系の式場は参加者全員がリラックスし、距離感が近い様に感じた。詳細を見る (471文字)



もっと見る費用明細2,936,786円(42名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
招待客に楽しんでもらえる会場!
挙式会場は2パターン選ぶことができ、木造のバーン(納屋)での挙式とガーデンがありました。ガーデンの場所も広々としており周りは緑に囲まれていてナチュラルな雰囲気。納屋での挙式はほっこりとした印象で自然光も入るものの海外でのリゾート式のような雰囲気がありほかの式場にはない特別な雰囲気でした。招待するゲストの人数に合わせて2つの会場があり、どちらも木目調がありほっこりとした印象の会場でした。ホテルのような厳格な披露宴会場というよりはおしゃれなカフェのような雰囲気で、カジュアルな披露宴を希望されているカップルにおススメ。式場周りは緑で囲まれており、近隣施設が気にならない独立した空間に思えました。併設しているカフェもとても素敵な雰囲気で、カフェの奥にある場所でゆっくりと打ち合わせできる空間があり素敵でした。とても丁寧に多々説明していただき、印象も非常によかったです。館内を見て回るときにどのスタッフさんも雰囲気がよく笑顔あふれるご対応でした。館内全体がまるでテーマパークのようになっており、一度通った場所はもう通らない、トイレなどもまるで夢の国のような空間で終始わくわくしていました!車椅子を使用するゲスト予定があったため動線を確認していたためバリアフリー化されていることを確認しましたが、念のため下見の際に皆さんがどう動かれるかを想定して確認されたほうが良いかなと思いました。ゲストの待合室が少々手狭であるように思え、親族用などの仕切りがないためどこに誰が座るか、など式前に少し気まずくなる可能性があるかと思いました。詳細を見る (660文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプル、ナチュラルテイストなウェディング
木目調のナチュラルな雰囲気、シンプルな装飾でした。窓から覗く緑の景色が素敵な会場でした。こちらもウッド調のナチュラルな雰囲気、シンプルで海外っぽいウェディングの印象でした。会場の外からお庭が見えたのも良かったです。チーズの入ったスープが美味しかったです。つくばエクスプレスですぐのアクセスでしたので、都内からの訪問はそこまで遠く感じませんでした。駅からタクシーに乗るので、余裕を持っての訪問が必要です。スタッフの対応が親切でとても良かったと思いました。アレルギーについて事前にハガキを提出していましたが、スタッフの方が当日にしっかりとご説明くださりました。ここまで丁寧にしてくださったのは、今まで他の参列した式場には無かったと思いましたので、嬉しかったです。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すべてにおいて満足できた式場で、おだやかな結婚式がしたい方に
海外農園がモチーフでとても落ち着いた雰囲気で緊張もやわらいで楽しく挙式できましたオシャレな丸テーブル、ピアノの生演奏、海外映画で使われていそうな会場外には緑も見えてとても穏やかになれる空間だと思いましたご飯は1番高いコースにして、ウェディングケーキをウェディングボールにして演出したため値がかさみましたが、満足しています参列者に既婚者が多かったため、ブーケトスをはぶいて節約になりました ドレスのインナーなどは持ち込みで少し安くできました1番高いコースにしましたが、まったく高いと思わないくらい美味しかった、肉がヤバいと皆に言われました 個人的にはバーンオリジナルビールが激うまでした流山おおたかの森からタクシー、チケットはプラン内 都会にいて自然を感じられる おおたかの森はお店も充実してるので式の後も楽しめるところ盛りだくさん担当の方との相性もあるかと思いますが、とても丁寧で楽しく、打ち合わせの日が待ち遠しくなりました、当日もみなさん一生懸命動いてくれてるのが伝わってきました全体的に良く悪い点が見つかりませんアコーディオンにピアノの生演奏控えめに言って最高ですこの式場の雰囲気、スタッフさんの印象がとても良くて1発目で決めました 当日はただ楽しむことだけ考えてれば優秀なスタッフさんが進行してくれてあっというまに終わってしまいます詳細を見る (569文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルお洒落な結婚式ができる
バージンロードは短めですが、横に広い会場で外側の席は一段上がっているので、どの席からもよく見えるようになっています納屋独特の香りが漂っているのと、晴れていると正面の窓からの木漏れ日がとても綺麗です元々が温かみのある会場なので装飾なしでも寂しくありませんナチュラルな木の温かみがある会場で柔らかい雰囲気がありますコロナ禍ということもあり、1テーブル6名までの席なので(通常時8名)70名ゲスト15テーブルで結構いっぱいに感じました。ガーデン入場や階段を使用した演出も可能ですデザートビュッフェはガーデンを広々と使うことができましたプランにデザートビュッフェがついていたこと、ファーストバイトの演出に憧れがなかったので生ケーキは頼みませんでした人数×1,000円分は節約できたと思いますオリジナルビールがゲストの皆さんから大好評でした流山おおたかの森駅から徒歩10分ほどで着きます迷うような道はありませんプランでゲストの皆さんへ配れるタクシーチケットが付いているので最寄駅からのアクセスに困ることはありませんまた遠方からグループで来ていただくことがあればマイクロバスを手配することもできました会場のコンセプトから雰囲気まで全てに温かみを感じることができる会場ですまた広いゲストリビングは自由に飾り付けられ写真や思い出の品をたくさん飾ることができます私たちは写真も飾るものもそんなに多くなく不安がありましたが、もともと飾ってあるものや家具が可愛く心配の必要はありませんでしたまたファーストミートをするために新郎は先に準備が終わってからゲストリビングでジェラートマシンのサービスをできたのも良かったです数年前にインスタグラムを見て、結婚式をするならここ!と思っていました今までご招待いただいた結婚式と被りたくないという思いがあったためバーンでの結婚式はオリジナル感を強くできたと思います準備は早く取り掛かることをおすすめしますが、イメージが固まってから動かないと無駄になってしまうものもあると思います。準備から楽しむことを忘れずにいると、きていただく皆さんへより気持ちが伝わるとおも思います詳細を見る (891文字)



もっと見る費用明細4,437,636円(74名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれだけでない!ハイレベルなスタッフさんたち
挙式会場は、海外の納屋をイメージして作られた温かみのあるイメージです。オプションなしでも十分可愛く、写真が映えます。バージンロードは短めではありますがホテル式など少しかしこまった雰囲気が苦手な方におすすめです。椅子が全て違うデザインで置かれており式場のこだわりを感じます。丸テーブル、長テーブル など、組み合わせも自由です。80名ほどでしたが、ゆったり使用することができました。披露宴会場からすぐにでられるガーデンも魅力のひとつです。タクシーの運転手さんからもどれも美味しいよ〜とおすすめされるほど、本当に食事がおいしい。ゲストの方々からも、大満足だったよ!と嬉しいお言葉をいただきました!駅から7分の立地ですが往復のタクシーチケットを負担していただきました。駐車場も併設されていますがカフェのお客さんも使用するため、何組も駐車場利用だと少し気が引ける印象ではありました。近隣にコインパーキングはあります。式場の周りは住宅街 と言った感じですが突然、この会場だけ外観もとにかくおしゃれで目立っています。スタッフさんがディズニーランド?と思うほど丁寧。私はカフェだけでの利用も何度かさせていただいておりますが、ここほど丁寧な接客を受けたことがありません!・自然を大切にしている雰囲気(あたたかみがある)・堅苦しくない雰囲気・どんなことも実現できるように寄り添ってくれるプランナーさん・カフェでの打ち合わせは食事を楽しみながら毎回楽しい!準備は会場の先輩花嫁さんのアカウントを拝見してイメージを沸かせていました♩詳細を見る (654文字)


もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる素敵な結婚式場
木の温もりが感じられる挙式会場。正面にある窓からの光がとっても綺麗です。天井の電球や、レースのカーテンなど、どこも可愛くて全体を映した写真もとってもステキです。式当日の生演奏もとても魅力的でした。私たちが選んだmagnoliaは天井も高く、開放感のある会場でした。約60名のゲストでしたが、テーブルの間隔もちょうどよく、広々としていました。メインの高砂や、ゲストテーブルなどは併設しているおしゃれなお花屋さんで打ち合わせをしながら、自分たちならではのオリジナルにできて、大満足でした!!階段演出も魅力的で、こちらの会場を選びました。こだわったのは、披露宴会場の装飾です。生花やドライフラワーはプランよりもかなり値段が上がりました。お花屋さんとの打ち合わせでは、こだわりたいところ、節約したいところを相談しました。当日の会場は予想以上の仕上がりとなっていたので、大満足でした!!当日のカメラマンさんも追加料金で指名しましたが、事前の打ち合わせや試し撮りもしてもらい、ステキな写真をたくさん撮っていただけたので、指名して良かったと思います。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービー、プチギフトなどは自作して節約しました。招待状はプラン内でオリジナルのものが付いていたので良かったです。披露宴会場での、生ピアノ演奏がプランに入っていて、とても良かったです!!barnならではの、americanのコースにしました。他にはない結婚式場では珍しいメニューでしたが、子どもから大人までとても食べやすい内容だったと思います。骨付きの大きなお肉の演出もあり、ゲストにもとても好評でした。最寄駅からは少し歩きますが、当日、ゲストには駅から会場までのタクシーチケットを渡すことができたので、ゲストに負担なく参加してもらえたと思います。担当プランナーさんは当日まで親身に相談に乗ってくださり、とても丁寧で信頼できました。どんなことも迅速に対応していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。毎回の打ち合わせがとても楽しみでした!!他のスタッフの方も雰囲気が良く、当日もたくさん声をかけていただけて、嬉しかったです。併設しているカフェがあるので、気軽に遊びに行くことができてとても嬉しいです。いつ行ってもワクワク、幸せを感じられる場所です!!barnならではの世界観に引き込まれました。どこを切り取っても素敵でオシャレな会場だと思います。事前の打ち合わせも十分な時間があるので、わからないことや不安に思っていることはその都度解決していくと、準備期間も楽しく過ごせると思います。素敵な結婚式当日を迎えられますように!詳細を見る (1102文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンで楽しく過ごせる式
ウッドとグリーの多いガーデンで開放感もありお洒落な雰囲気。大きめの窓がありそこから自然光が入ってくるのが良い。外のグリーンも窓から眺めることが出来るのも良い。施設の細部までこだわっているので、理想のガーデンでの式を挙げることが出来る。こだわりのある式場だが値段は親身的なのでコストパフォーマンスは良いと思う。フレンチ、イタリアン、アメリカンから選べると分かり、安心して好みを選ぶことが出来ると思う。流れ山おおたかの森駅から迷わずに歩いて訪問出来る距離。タクシーも駐車場もあるのでとても行きやすい。スタッフは明るく優しい方達なので些細な点も相談しやすく、すぐにポジティブなアドバイスをくださる。控え室、化粧室もおしゃれで清潔感がある。自然体だけどおしゃれな式にしたい方や海外ドラマのガーデンパーティーの様なシーンが好きな方におすすめです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルに式を挙げたい方におすすめ!
コロナの事もあり親族のみで行う事にしたので、小さめの会場を探していました。お客さんとの席が近いこともあり、緊張せずに迎えられました。ナチュラルな式にしたい方にはピッタリだと思います。自然光も入り素敵な式になりました。披露宴会場は、人数によって大きさが選べて良かったです。人数が少なかったので寂しい感じになったらどうしようと思っていましたが、全然そんなは事なかったです。イタリアン、フレンチ、アメリカンの3つのコースから選べました。価格帯も幅広いのでとても良かったです。式場までは駅から徒歩10分位です。式タクシーチケットが配布されるので安心しました。最初から最後まで大変丁寧に対応していただきました。ナチュラルに式をあげたい方は、絶対におすすめです!元々結婚式を考えていなかった私ですが、しっかり見学させて頂いたら絶対ここであげたい!と思いました。どういう結婚式にしたいなど具体的にもっと決めれば良かったかなと思いました。詳細を見る (411文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんから元気をもらえるナチュラルな式場
入口に入ったときから別世界のような空間で、パン屋やカフェ、式場とまるでアメリカの農園に来たような感じになります。参列者の方も「こんなナチュラルな式場初めて!」と満足されてました。披露宴会場もナチュラルな雰囲気で、参列者の方も肩ひじはらずゆったり楽しんでくれました。私達は参列者の方に緊張感なく楽しんでもらうことを大事にしていたので、カフェのようでありながらも、綺麗な雰囲気がある会場はイメージとぴったりでした。流山おおたかの森駅は綺麗で、ショッピングセンターも併設されているので、駅は良かったです。また、タクシーチケットを招待状に入れてあったので楽に式場に来られたと思います。駅から式場は徒歩で10分かからないくらいかなと思います。ナチュラルな雰囲気とプランナーさんの真摯な姿勢がとてもおすすめです。式を考えるうえで私達も浮き沈みがあったのですが、プランナーの方は常に楽しそうにワクワクしてくれていて、たとえ疲れている日でもプランナーさんとの打ち合わせのあとは元気をもらって式へのモチベーションも上がっておりました。ナチュラルな雰囲気が決め手でした。こんな式場は他にないかと思います。また、この式場はこだわりを入れられるので、ぜひやりたいことを何でもプランナーさんに言ってみるのをおすすめします。たとえ難しい場合でも別案をくださると思います。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームなスタッフと素敵なガーデンの式場
自然体な雰囲気の中にこだわりが見えるおしゃれな雰囲気親族、友人みんなが楽しめる様なアットホームかつ綺麗な設備新郎新婦のイスをソファなどから選べるオプションあり他の式場よりも遥かに広いガーデンスペースなどがあるがコストは相場くらいなのでかなり良い敷地内にカフェもあるのでお料理のクオリティは安心できる。都内からも郊外からも出席しやすい交通アクセス、駐車場付きな所が良い最寄駅からも比較的近く、式当日までの打ち合わせも伺いやすい丁寧で大変満足な対応子供連れの参列者が多い方向け化粧室の導線が良い全体的に清潔感がありおしゃれ同じ敷地で二次会が出来るナチュラルな雰囲気が好きな方向けペットを飼っている方にオススメリラックスして挙式を行いたい方向け詳細を見る (319文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かでアットホームな式場
今までにない挙式会場で海外のドラマや映画で使われそうな感じで可愛らしい!2つの会場があってどちらもすごく広いし椅子、テーブル、天井の細部までこだわっている印象を受けた。ある程度自由にやりたい事が出来るので、その事を考えるとちょうどいいのかもしれない。お肉、海鮮、デザート全て美味しい。お肉が硬すぎずちょうど良かった。タクシーが駅から出るのでどなたでも来やすい。最初から最後まで丁寧、親切に教えてくださって不安が解消されました。受付してみんなが待ちの時間も飽きさせない工夫をしていて、そこは素晴らしいと思った。化粧室までもが可愛い。チャペル、ステンドガラスではなくラフな感じが好きなカップルにぜったいおすすめ。詳細を見る (304文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいが叶うオシャレでアットホームな式場
・世界観が素敵・ナチュラル、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめ・施設全体、ウェルカムスペース、チャペル、披露宴会場どこをとってもそのままで可愛い・チャペルには自然光が差し込んでて暖かい雰囲気の中で挙式をすることができました・挙式中はプロの方が生演奏をしてくれます。私は親族に入場時の生演奏を頼みました。無理なお願いでしたが、プランナーさんがプロの方と連携してくださり実現しました!・披露宴会場にはガーデンがついてます・披露宴での演出は無限大。希望を伝えるとプランナーさんが叶えてくれます!私達は愛車で入場しました。・高砂はせっかく選んだドレスが見えるように椅子のみテーブル無しにしました。会場の装飾はなんとなくのイメージを伝えただけでイメージ通りのデザインをしてくれます!・衣装の持ち込み料・お色直しで使用したブーケの持ち込み料・最初は高砂は絶対ソファ!と思ってました。ですが、プラス料金が高くて断念…。それでも、椅子にテーブルなしに変更し、プラス料金をなくしました。結果としては衣装見えるし、姿勢も綺麗に保てて良かったです。・引き出物は会場ではお願いせずにヒキタクを使用しました。持ち帰る荷物も増えないし、価格も下げられました。・ペーパーアイテムは持ち込み料がかからなかったので持ち込みしました。テンプレも探すと沢山でてきます。・barnならではのアメリカンのコースにしました。色味、味、インパクトどれをとっても素晴らしい!試食会もあるのでしっかり吟味でき、納得いかない料理は既存のものから差し替え、イメージを伝えて代わりのものを準備してもらうこともできます。・流山おおたかの森駅からタクシーで送迎してくれます。タクシー券をゲストの人数分くれます。・会場の周りは商業施設から少し離れているので割と静かです。ですが、流山おおたかの森駅から徒歩でも行けます。・初めて会った時からプランナーさん、スタッフの皆様の雰囲気が良かった!・プランナーさんは本当に親身になって私達のワガママを気が済むまで聞いてくれました。そしてワガママをなんとかして実現してくれます!・衣装担当のスタッフさんは優柔不断な私に適切なアドバイスをくれました。また、こんなのが着たいと伝えると次回の衣装合わせまでに準備してくれました。・お花担当の方はセンスが素晴らしい。ブーケも会場の装飾もなんとなくのイメージを伝えただけでイメージ通りのものを準備してくれました。・アメリカの農場をイメージした会場の雰囲気・スタッフの方々の対応・できる演出の幅広さ・初めて見学に行った時に可愛い!と思い、他の式場もみましたがやっぱりbarnでやりたいと思ったのでbarnに決めました。・最初はイメージが湧きませんが近くなるとやらなきゃいけないことが山程出てきてしんどくなります。なるべく早くできることはやること!そして、程よく式場に委託するのがしんどくならない秘訣だと思います。・やりたいと思ったことを諦めずにプランナーさんに相談することが後悔をしない秘訣。barnならやりたいを叶えてくれると思います。詳細を見る (1278文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
世界一素敵な結婚式を挙げられます
・日が当たる時間帯は窓から溢れ日が差し込んでとても綺麗・木の温もりを感じます・カジュアル、ナチュラルウェディングにぴったり・ひとつひとつのインテリアにこだわりがあり・庭が付いており、デザートブュッフェができる・階段からの登場など演出ができる・高砂がとにかくおしゃれ・カラードレスは想定より出費・アメリカンのコースにしたので値上がり・チャペルデコレーションを無くして値下げ・ウェディングケーキのデザインを変更した・生花から造花に・結婚式のイメージはフレンチが多いですが、ここはフレンチ、イタリアン、アメリカンから選べます・どれも味は絶品・飲み物も種類が多い・東京駅からのアクセスも割と近い・当日はタクシーチケットが付いていました・静かな場所なので、感染対策が可能・どなたも明るく丁寧・式が終わっても会いに行けるような暖かさがある・とにかく海外の雰囲気を楽しめる・挙式場も披露宴会場も木の温もりを感じる・ガーデンがある・披露宴後に食事がとれる・一目惚れした式場に見学に行き、見学後には絶対ここと思たから・準備するものやしてもらえるもの沢山ありますが、まずは何が持ち込んだ方が安く抑えれるかなどのリサーチは必要詳細を見る (502文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式
barn(納屋)での式と、ガーデンでの式が選べます。barnの中も素敵で、木のぬくもりが感じられるナチュラルな雰囲気だったので悩みましたが、小さい頃からガーデン挙式に憧れていたのでガーデンを選びました。ガーデンは緑に囲まれていて、外から見るbarnの景色も素敵でした。当日は悪天候の予報だったのですが、挙式前にすっかり晴れてくれて太陽の光と緑が綺麗な気持ちの良いお天気になり、写真もとても明るい雰囲気のものを残すことができました。泣く泣く諦めたbarnの中では、当日挙式前に写真撮影をしてもらえたのでそれで満足しました!披露宴会場は2つあり、大きい会場の「マグノリア」にしました。もともと少人数の披露宴にする予定で、小さい会場の「ミモザ」でも良かったのですが、マグノリアはミモザに比べると天井も高く、感染対策的にも広い方がゲストも安心感があると思い、選びました。当日はゲストに子供たちも多く呼んでいたのですが、小さい子供たちが階段で遊んだり自由に動き回っていたので、やはり広い方にして良かったと感じました。小さいガーデンもついていて、披露宴の最中にカーテンを開くとデザートビュッフェが登場する演出も行うことができ、大人も子供も楽しんでもらえたと思います。ドレス、タキシードはプランより値上がりました。新婦グローブや新郎ベストなどの小物などにもこだわったので、プラスで料金がかかってしまいました。ペーパーアイテムは自分たちで注文しました。招待状はwebのみにしたので、印刷代や切手代などはかかりませんでした。料理はパンペアリングが出来るコースにしました。パンが本当に美味しくて、これはゲストのみんなに食べてもらいたい!と思いました。駅から歩いていける距離ですが、挙式当日はタクシーチケットを用意してもらえたので、ゲストは駅からタクシーで来てもらうことが出来ました。遠方からだと、新幹線から乗り換えてこないといけないので少し大変だと思いますが、頑張って来た甲斐がある!と思ってもらえるはずです。打ち合わせに行くと、スタッフの皆さんがいつも「こんにちは」と挨拶をしてくれてとても感じが良かったです。会場全体の雰囲気にこだわりがあり、どこを切り取っても写真映えします。ホテルや教会などの「ザ・結婚式」ではなく、ナチュラルでアットホームな雰囲気の結婚式を挙げたい方に、とてもオススメです!結婚式準備は想像よりも大変でしたが、当日を迎えたら準備の大変さなんて吹っ飛ぶくらい楽しい一日になります!コロナ禍で式を挙げることを躊躇している方もたくさんいると思いますが、一生に一度のことなので、チャンスを逃さずに夢を叶えて欲しいと思います。詳細を見る (1110文字)



もっと見る費用明細3,016,226円(45名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれでセンス抜群!
その名の通りバーン(納屋)とフォレスト(森)がすてきな会場でした。ナチュラルな雰囲気でおしゃれ感がありましたが、私が座った席は、新郎新婦が柱に隠れて体を傾けないと見れない場所だったのが残念でした。こちらもナチュラルでおしゃれな雰囲気でしたが、高砂が段差になっておらず、ゲストと同じ高さだったので、私の席(前列右端)からは高砂装花の大きなパンパスグラスで新郎新婦が全く見えませんでした。立った時も肩から上しか見えず残念でした。装飾の際に各席からの見え方の計算があればいいかと思います。ウエルカムスイーツでアイスがありとてもおいしかったです。式場へは駅からバスがでており便利でした。優しくて細かいスタッフさんたちでした。とにかく雰囲気がよかったです。おしゃれでセンスがいい!と言われたいならここ!と思います。ゲストの控室が2階で、結構急な階段がありました。私は高いヒールを吐いていたので怖かったです。お年寄りも降りるのに時間がかかっていました。エレベーターがあったのかもしれませんが気づきませんでした。詳細を見る (449文字)



- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
抜群の雰囲気のナチュラル式場
他にはないナチュラルな海外の雰囲気。教会があまり好みではなくナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめの会場。披露宴会場は2つあり、招待人数によって大きな会場と小さな会場に分かれる。大きな会場の「マグノリア」を利用させていただいたのですが、メイン席をソファに出来たり、周りの装飾も花のイメージや天井のイメージも打ち合わせできるので好みの雰囲気に近づけられる。メインソファ席周りのドライフラワーにこだわって、見積りも多めにしてもらっていました。そのため、満足いくイメージ通りに仕上げて頂きました。挙式用、披露宴用のブーケは持ち込み料がかかるので注意でした。またゲストテーブルのコロナ対策用パーテーション設置料が追加でかかってしまうのですが、このご時世なので無料だと助かるなと思いました。オープニングムービーやプロフィールムービーは自作しました。また、テーブルサウンドをフラワーサーブにして自作しました。エンディングムービーやピアノ演奏、カメラマンなどを契約時に特典として頂けました。複数のコースが選べ、各コースの中から料理は追加料金等で差し替えが可能なので柔軟な対応をして頂きました。差し替えして頂いたお肉がとてもゲストから好評で差し替えて良かったなと思いました。交通アクセスは最寄駅から会場までのタクシーチケットを頂けたのでゲスト達は便利だと思う。担当プランナーさんがとても丁寧でいつも明るくて打ち合わせが楽しかったです。メイクさんや衣装さんも親切でとても満足でした。おすすめポイントはやはり施設の雰囲気。ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぜひ見学に行って頂きたいです。結婚式準備は細かいところまで様々な準備があるので余裕を持ってしっかり話し合いながら段取りを持って進めるのがおすすめ。あまり切羽詰まってしまうと喧嘩の原因になってしまいます。詳細を見る (768文字)

費用明細3,502,930円(43名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルウッディーな結婚式場
挙式会場はガーデンにあり、アメリカの小屋をイメージした木造の白と水色の三角屋根の建物です。晴れてると小屋の上の方にある窓から日の光が入り、とても温かな雰囲気の空間になります。私は建物の中で挙式を行いましたが、挙式がガーデンにあるので、ガーデン挙式を行うことも可能です。ガーデンは芝生で大きな松の木があります。中でも外でもどちらで挙式を行ってもナチュラルな雰囲気の挙式ができると思います。披露宴会場はマグノリアとミモザと言う名前の2つあり、部屋の大きさが違うのでゲストの人数や部屋の雰囲気によって好きな方を選ぶことができます。披露宴会場も木造でできており、どちらの部屋も窓から外の光が入ってきてとても温かな雰囲気です。披露宴会場と芝の中庭が繋がっているため、デザートビュッフェは中庭で行えます。ドレス、披露宴会場の装飾は見積もりから値上がりしました。ウェディングケーキはこだわって、お金をかけました。希望のデザインをそのまま使って下さるのでとても思い出に残ります。ウェルカムスペースの装飾やペーパーアイテムは自分たちで準備したので節約になりました。フランス料理、イタリア料理、アメリカ料理の3種から選ぶことができます。私はフレンチにしましたが、アメリカンだと巨大な骨つき肉が出てくるので、とても珍しく印象的だと思いました。飲み物はアルコールからソフトドリンクまで種類が豊富です。式場までは最寄り駅の流山おおたかの森駅から歩いて10分もあれば着きます。式場には駐車場もあるので、車で来場することも可能です。式場にはカフェやドレスショップ、フラワーショップ等が併設されています。どの方もとても親切で、明るい印象があります。案内や説明も丁寧で、こちらの要望にも丁寧に答えてくださいます。必要があれば打ち合わせは何度もできます。打ち合わせは式場と併設してるカフェで行なうので、カフェの飲み物をいただけたり、お昼時であればカフェのご飯を食べてから行うこともできます。決め手は式場の雰囲気です。ホテルのチャペルというよりかは、ナチュラルな雰囲気のところで行いたかったのでここに決めました。結婚式準備でのアドバイスとしては招待状は紙ベースよりかは、qrコードで簡単に送れるものがとても便利だと思います。私もそれを利用しました。持ち込みにお金はかからないところなので、自分で用意できるものがあれば用意すると節約にもなると思います。当日は、朝早かったので最寄り駅付近のホテルに前泊しました。万が一、寝坊などした時のためにもそうした方がいいかと思われます。詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の思い出に残る式場
カントリー調のチャペルで、外観から内観まですべてがかわいく、他にはないデザインで素敵でした。ミモザの名前の披露宴会場は外に出るとミモザの花が咲いていて、ガーデンでデザートビュッフェができ、内観はシャビーな色合いで、テーブルや椅子やドライフラワーがかわいい仕上がりになっていましたあまり気にならない範囲ですが、衣装代はプラン内ではおさまりませんでした。ウェルカムスペースや席札、お礼品、映像は持ち込みして出費をおさえました。招待した人たちからおいしかったと喜んでいただきました。駅から徒歩圏内でアクセスもよく、来賓者にはタクシーチケットもお渡しできて招待しやすかったとても親切で、センスのいいスタッフばかりで、会場に合った自分たちのやりたいことが伝わりやすく、アドバイスや提案もとても参考になり、準備が進めやすかったですすべてがおしゃれでスタッフも会場もあたたかい雰囲気に包まれていましたとても柔軟に対応してくれるスタッフになんでも相談して、プロのアドバイスをもらうと円滑に進められると思いました詳細を見る (447文字)
費用明細3,272,840円(48名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
トキメキあふれる場所
緑がいっぱいの静かな場所にある会場で、ガーデンで挙式ができるのが良いポイント。ガーデンの大きさは広すぎず、新郎新婦と参列者の距離が近いのでアットホームです。2つある披露宴会場はどちらも木の温もりを感じるナチュラルなつくりで、天井の高さもあり、窓もあり、解放感があります。自然光りも入ります。お手洗いや待合室も落ち着く色合いで、壁紙や手洗い場もオシャレです。お料理は参列者に楽しんでもらえるよう特に考えました。ガーデンでスイーツビュッフェと新婦新婦からコーヒーとお茶のおもてなしをしました。ベーパーアイテムの持ち込み、ウェディングドレスの持ち込み、アルバムは後日データをいただいて自分で作りました。お料理が最高に美味しかったです。まずお料理ごとに合う出来立てあつあつのパンがでてきて、それがたまらなく美味しい!ひとつひとつの料理がかなり凝っていて、使われている材料からもこだわりを感じます。味はちょうどよくみんなが美味しいねと言ってました。都心からのアクセスは良好。式場まで徒歩でいけます。周りに大きな建物はなく、式場に入ると別世界のようなワクワクした気持ちになります。若くて可愛くて優しいスタッフさんで、おしゃべりも楽しかったです。親身に相談にのってくれて、一緒にアイデアを考えてくれました。待合室でウェルカムアイスクリームを用意しました。式場、披露宴、お料理、すべてが好みでした。はじめてきた人も自然と落ち着く場所です。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一瞬で心奪われた素敵な会場
アメリカの納屋をモチーフに作られたそうで、カジュアルでナチュラルな雰囲気で個人的にとーっても好みで素敵でした。広い印象を持ちました。私は40人だと少しスカスカに感じました。でも中庭もあり、デザートビュッフェをしたら開放感があって素敵だろうなと思いました。試食会を申し込まなかったのですが、レストランが併設されており、パンも含め全て手作りとのこと。今度は何かの記念日などにレストランの方を利用してみたいなと思うくらいいい匂いがしていました。参列者には駅から会場までのタクシーのチケットをいただけるそうで、嬉しいポイントだと思います。ゲストの控え室?ロビー?も広々していて、みんな待ち時間ゆったり過ごせるんだろうなと思いました。トイレまで本当に素敵でした笑ナチュラルで海外の雰囲気が好きな方は絶対に気にいると思います。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
笑顔溢れるアットホームな式場
木の温もりを基調にした造りで、窓から光が差し込む、素敵な会場でした。バージンロードは短く、一般的に見ると狭い会場かもしれませんが、私達としてはその方がゲストとの距離も近く、アットホームな挙式を行えると思いました。こちらも挙式会場と同じく木の温もりを基調にした造りで、一般的に想像するようなカッチリとした会場ではなく、「みんなをおうちに呼んでちょっとパーティーをするよ!」と言えるようなアットホームな会場でした。装飾をたくさんしなくても、十分お洒落になると思います。初めてウェディングフェアに行ったため他の式場と比較はしていませんが、大体平均的な値段だと思いました。どこにでもあると思いますが、当日に契約するとかなりお安くなります。試食付きのフェアではなかったので食事をいただくことはできませんでしたが、午前中のフェアだったということでカフェの店頭に並んでいるパンをいただきました。テイクアウトでもokですと言っていただき、帰宅してからいただきました。とても美味しかったです。駅からは少々距離があるようなイメージですが、私達は自宅から車で向かったので5分ほどで到着し、打ち合わせに通うことを考えてもちょうどいい距離感です。当日はゲストへもタクシーチケットが配布されるようで、ゲストのことも考えてくれている素敵な式場だと思いました。担当してくださったスタッフさんはとても良い方で、バーンのことがすごく好きなのだろうな、という印象を持ちました。私達が2人きりで考える時間があるようにと、様子を見て席を外してくださったのもありがたかったです。とにかくアットホームに、笑顔溢れる式を挙げたい方にとってはぴったりの式場だと思います!控室や化粧室もとてもお洒落で、雰囲気だけでも楽しんでもらえると感じました。とにかくアットホームに、ゲストとの距離が近く、笑顔溢れる式を挙げたい方にぴったりの式場です!詳細を見る (793文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 21% |
BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 7% |
BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ416人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部08:45 - 11:15
- 他時間あり
現地開催\料理重視の方へ/海外邸宅を貸切体験×特選和牛&オマール試食
お料理重視の方におすすめ☆*経験豊富な専属プランナーによる会場案内&見積相談で初見学の方も安心◎BARNの魅力を丸ごと体験♪ドレス特典&割引プラン適用OK!

1108土
目安:2時間30分
- 第1部08:45 - 11:15
- 他時間あり
現地開催◆当館人気No1◆4万円相当試食×豪華特典*森の邸宅WをAll体験♪
ゲストからも高評価のシェフ特製試食付♪経験豊富なプランナーがおふたりに寄り添って丁寧にご案内させていただくので初めてのご見学でも安心◎自然溢れる貸切邸宅Wをご体感いただけるフェアです*ご予約はお早めに!

1109日
目安:2時間30分
- 第1部08:45 - 11:15
- 他時間あり
現地開催◆年1!BIG◆初見学◎豪華ハーフコース試食*憧れガーデンW体験♪
自然光が降り注ぐ会場で型にはまらないおふたりらしい結婚式が叶う♪料理重視の方必見!和牛&オマール試食でおもてなしチェックも◎開放的な空間を貸し切って過ごす贅沢な1日をぜひご体感ください!ご予約はお早めに*
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
【ベストレート保証】必ず喜んでいただける!お二人のこだわり・希望時期に合わせて最大74万円OFF
ご見学にご来館いただいた方限定で、通常のお見積りからお二人の希望挙式時期&こだわりに合わせて見積もりをご提案。お二人だけの特別プランを作成するからこだわりに合わせたお得なお見積りでご提案♪
適用期間:2025/11/03 〜 2025/12/25
基本情報
| 会場名 | BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜(バーンアンドフォレストワンフォーエイト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒270-0119千葉県流山市おおたかの森北二丁目51番地の6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車でのアクセス : 流山ICより9分 / 柏ICより15分 電車でのアクセス : つくばエクスプレスまたは東武アーバン パークライン流山おおたかの森駅より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 流山おおたかの森駅 |
| 会場電話番号 | 0120-223-988無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00 ~ 18:00/土日祝日:9:00~18:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 40台第二駐車場もございます。 |
| 送迎 | あり詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 海外リゾートウェディングで評判の【BARNウェディング】高く吹き抜けになった天井が開放的な独立型の一軒家。木造造りのやさしさに包まれ、二人らしい自由なスタイルの挙式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのデザートブッフェやアウトドアグッズを飾ってふたりらしい空間に♪ |
| 二次会利用 | 利用可能ナイトの時間帯での二次会は幻想的で大人な雰囲気。ライトアップされたガーデンはお写真映えもバッチリ! |
| おすすめ ポイント | 二人のイメージに合わせて作るオリジナルの装飾が二人のパーティーをさらに演出。ゲストと笑顔を交わしながらの階段入場、プライベートガーデンを自由に使える開放感。二人と大切なゲストだけで全てを贅沢に使える
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーをお持ちの方には会場から医師監修の調査票をお送りしてお料理の対応をするので安心! |
| 事前試食 | 有りBARNシェフ特選和牛&オマール海老の豪華試食!BARNのパティシエがつくるオリジナルデザートのご用意◎ |
| おすすめポイント | 会場の雰囲気に合わせてフレンチ・アメリカン・イタリアンの3か国のお料理コースをご用意。他にはないお料理をご堪能いただけます!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 スロープやエレベーターのご用意がございます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場入り口の一番近くにスペースがございます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介させていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


