
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 柏・成田 ロケーション評価2位
- 千葉県 緑が見える宴会場2位
- 柏・成田 緑が見える宴会場2位
- 柏・成田 総合ポイント3位
- 柏・成田 披露宴会場の雰囲気3位
- 柏・成田 挙式会場の雰囲気3位
- 柏・成田 コストパフォーマンス評価3位
- 柏・成田 料理評価3位
- 柏・成田 スタッフ評価3位
- 柏・成田 ゲストハウス3位
- 千葉県 ガーデンあり3位
- 柏・成田 ガーデンあり3位
- 柏・成田 緑が見えるチャペル3位
- 柏・成田 ナチュラル3位
- 柏・成田 クチコミ件数4位
- 柏・成田 チャペルに自然光が入る4位
- 千葉県 デザートビュッフェが人気4位
- 柏・成田 デザートビュッフェが人気4位
- 柏・成田 お気に入り数5位
- 千葉県 ゲストハウス5位
- 柏・成田 窓がある宴会場6位
- 千葉県 ナチュラル6位
- 千葉県 披露宴会場の雰囲気7位
- 千葉県 挙式会場の雰囲気7位
- 千葉県 ロケーション評価7位
- 千葉県 総合ポイント8位
- 千葉県 料理評価8位
- 千葉県 スタッフ評価9位
- 千葉県 緑が見えるチャペル9位
BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とてもオシャレな式場
ウッド調な場所であり、個性あふれる会場です。細かいところまでこだわっていて、とてもかわいくておしゃれです。ゲストとの距離がちかくて、アットホームな雰囲気がでていて良い。また、ウッド調なのでとても落ち着く少し値段は高くなるかもしれないが、それだけの価値があるとおもう。料理もとてもおしゃれでかわいらしかったです。見た目から惹きつけられます。駅から近くて行きやすいさまざまな割引等があることを教えてくれ、出来るだけコスト削減できるように、一緒に考えてくれました。控室や化粧もとてもおしゃれで、会場の雰囲気を味わえる。一味違う挙式をあげたかったり、アットホームな感じかいい人におすすめ。チャペルが室内、屋外共に良さがあると思う。詳細を見る (311文字)


- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
♡おとぎ話の世界にいるようなわくわくする式場♡
木造で造られている為、木の香りに癒やされます!窓からは木が見えて緑も感じられる素敵な挙式会場です♡自分達の理想の空間にすることが可能で、とてもアットホームな挙式になるのではないかとわくわく出来ます!挙式会場では生演奏があり、ジャズ・クラッシック・カルフォルニアの3つの中から自分達にあった演奏を依頼する事が可能なので、更に雰囲気も自分達の思い描いている挙式になるのではないでしょうか!♡披露宴会場は、ミモザ(定員60名程)・マグノリア(定員100名程)の2つがあり(人数により、多くの方が入れるマグノリアを選ぶ方もいるかもしれません)お好きな会場を選べることが出来るのも素敵でした。新郎新婦が座るメイン席は机と椅子/ソファどちらも対応が可能でご希望通りに装飾も可能です!会場も好きな雰囲気に飾り付けが可能となっており、持ち込みが出来るのも魅力です!!それぞれ意見がわかれる事かと思いますが、話し合って納得出来たので良かったです!盛り付けが可愛すぎます!♡とても美味しい+素敵な盛り付けはゲストの方も大喜びかと思います!!つくばエクスプレス線、流山おおたかの森駅が徒歩7分の距離です!東京からのアクセス抜群です!大きな松の木がシンボル!!とても大きな松の木は縁起◎芝生があり、緑もあり、笑顔あふれる雰囲気になる事を想像出来る素敵なロケーションです!親身に対応して下さりました。見学の短い時間でしたが、たくさんコミュニケーションを取って頂き、様々な意見を出しやすい雰囲気を作り出してくれます!!アットホームな会場をお探しの方!特におすすめです!!キャンプが好き、公園が好き、緑に空は最高!!と思っているご夫婦様!一度足を運んで見てきてほしいです!!扉を開け、足を踏み入れる度にわくわくする会場です!トイレまで可愛いですよ♡キャンプ、公園、フェス、自然、空どれか1つでもお好きなカップルは惹かれると思います!♡飾られている小物まで可愛いので、とても心をくすぐられます!!ディズニーリゾートがお好きな方々にもおすすめ出来ます!扉を開けてわくわく出来る式場です♡どこに行けばいいのか迷っている方!是非一度行ってきてほしいです♡詳細を見る (908文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/07/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
グリーンがいっぱいのおしゃれな式場
緑が多く、自然光も入り良い。納屋での挙式は珍しく、天井がたかい。天窓のようなものもあり、雰囲気がとても素敵です。ガーデンでやる挙式も魅力的で迷います。アメリカンカジュアルというテーマ性があり、魅力的。全体がウッド調の作りでグリーンやドライフラワーが映えます。ひとつひとつに意味を持たせていてみんなと違った式ができる。平均的。いくつかプランになっていて、通常よりお得な部分もある結婚式には珍しい、アメリカンのお料理も選べるのが嬉しい。オリジナルのクラフトビールの用意もあり、よい。徒歩7分なのでいきやすいみなさん親切で丁寧。良い印象です。ガーデンでの挙式披露宴。緑の多い場所でやりたいので、それが叶いやすい。ウェルカムスペースも広くオシャレ!グリーンが多くお庭もあるので、、緑やお花が好きな人にすごくおすすめ。作りが可愛いので、ゲストもすごく楽しめると思う詳細を見る (377文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アンティーク調な式場
披露宴会場は、ナチュラルなイメージで、森の中で結婚式をやっているようなアットホームな式が叶いそうでした。ゲストが会場に来てから、待合室や披露宴会場に至るまで、ひとつひとつの家具、建材、衛生設備や照明器具に至るまで、こだわりが感じられました。自然にこだわり、柱などもあえてアンティークにしたようでした。家具を見ているだけでも楽しくなるような、そんな会場でした。流山おおたかの森からバスが出ているのでアクセスはいいと思います。控室や化粧室の設備は整っていました。アンティークな家具が好きな方、ナチュラルな緑が好きな方にお勧めです。また、会場内にお花屋さんがあり、その店舗にはお花のコンシェルジュの方がいるので、装飾にこだわりたい方にもおすすめです。実際に見学しましたが、ドライフラワーが沢山ありとても素敵な空間でした。詳細を見る (357文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親切で、雰囲気が可愛い!
納屋をモチーフにした会場です。広さはそこまでありませんが、とにかく雰囲気が可愛いくて、気に入るひとは、とても気に入ると思います。披露宴会場も、ナチュラルテイストで雰囲気がとても可愛らしいです。外にも出られるようになっており、開放感ある会場でした。プランを活用したり、自分たちで準備する所を削ることが必要だと思います。味がとても美味しく、見た目も細かい部分までこだわりがありました。流山おおたかの森駅から近いです。駐車場もあるので車でも行けます。結婚式場の決定までに時間がかかってしまったのですが、親身になって話を聞いて下さいました。また、こちらの希望をきちんと聞いて考えてくれました。雰囲気!スタッフさんの対応!ナチュラルテイストが好きな方詳細を見る (320文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
*他と被らない特別なナチュラルウェディング*
挙式会場の雰囲気は、ナチュラル好きな方には最高です!海外で流行っているバーン(納屋)で挙式が挙げられるのですが、外から見ても中に入っても雰囲気抜群。他の結婚式とは差がつけられますし、印象に残ります。厳かな印象ではなく、参列者との距離が近くアットホームな挙式が挙げられると思います。ただ、一般的な教会よりヴァージンロードがかなり短いのでそこだけがちょっと残念です。披露宴会場はマグノリアとミモザの2つがあります。マグノリアの方が天井が高く、収容人数もミモザより多い。ミモザは天井が低めでよりアットホームな印象。どちらにもガーデンがあるので、入場はガーデンからすることもできるようです。雰囲気はどちらも本当に素敵です!ナチュラルでウッディな雰囲気の会場なので、どこで写真を撮っても映えますし、もともとのつくりが可愛いので装飾を凝りすぎなくても十分満足できそうです。高砂はプラス料金10万円がかかりますが、ソファ席へ変更可能です。お料理はどれもすごくおいしいです。見た目も色とりどりでおしゃれなのが嬉しいです。最寄りは流山おおたかの森駅です。都内からだと少しアクセスしにくいかもしれません。ただ駅からの送迎はタクシーチケットが無料でつけられるので参列者の負担はそこまでかからないと思います。ヒールの女性参列者にとっても嬉しいサービスです。私たちの場合、フェアで見学に行った際に担当してくださったプランナーさんがそのまま当日も担当してくれるようです。スタッフの方々は皆さん雰囲気が柔らかく、丁寧です。堅苦しい式にはしたくなく、緑が多いナチュラルな雰囲気の会場を求めていました。barn&forestさんは敷地内に足を踏み入れた瞬間から他の会場にはない特別な雰囲気があり、アットホームでナチュラルな結婚式が挙げられる自分たちの理想にぴったりでした!ガーデンがとても広く、ガーデン挙式に憧れがあるのでそれができるのも決め手のひとつでした。ナチュラルな雰囲気が好きで、オリジナルウエディングがしたいカップルの方々にはぴったりだと思います!ただ、ホテル挙式のような伝統感や厳かな雰囲気はないので家族の反応も確認した方がいいと思います。(おばあちゃん世代や母親世代で今までの挙式スタイルに慣れている場合は受け入れられないこともあるかもしれません…)併設のカフェもあるのでそこに行くと敷地内の様子もわかっていいと思います☆詳細を見る (1001文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
こだわり抜いたアットホームな式場
太陽光が入り木の温もりが感じられる挙式会場でした。天井が高く空間が広く感じるのとナチュラルな雰囲気がすごく好みでした!大きな窓があり、室内にいても目の届くところに芝の広場があるので小さい子も楽しめるし、ドライフラワーを使った会場作りができるのでとても魅力的でした!プランナーさんが色々なプランを提案してくださったので自分達に合うプランを選ぶことができました!ソースの使い方で鮮やかに見えたり様々な野菜を使ってお洒落に盛り付けていたのでお肉の料理でしたが、女性にも喜ばれる一品だったと思います!味もすごく美味しかったです!駅から近いですが会場の周り全体を木や緑が覆っていて外のマンションや道路が見えないので式場の世界観が壊れず楽しめる所も決め手のポイントでした!プランナーさんだけでなく、シェフやすれ違うだけのスタッフさんもアットホームな形で迎え入れてくださったので安心してお話しすることができました!挙式会場や披露宴会場だけでなく、待合室やトイレなども細部までこだわりが感じられてひとつひとつのインテリアもとても可愛かったです!ナチュラルやアットホームな雰囲気がお好きな方はすごくオススメです!詳細を見る (497文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然にあふれたアットホームなリラックス空間♡
天井が高く、上の小窓から光が差込みとても素敵な雰囲気。バージンロードは短めに感じます。挙式中の生演奏も3種類から選べるとのことでしたので、どのようなテイストにするか考えるだけでワクワクします。ナチュラルであったかい雰囲気で、少人数アットホームを重視していたのでとても気に入りました。デザートビュッフェをやりたかったのでお庭がありよかったです。高砂が、段差が無く同じ目線でいられるのも素敵でした。駐車場があるところを探してたのでよかったです。丁寧に説明してくださいました!化粧室や控え室等全て可愛くてコンセプトがしっかりしてると思いました。併設されているカフェやお花屋さんもとっても可愛くて何度も来たいと思える場所でした。ナチュラル自然いっぱいアットホーム.......このあたりを重視している方はぴったりだと思いました。自分の中で、やりたい結婚式のイメージをちゃんと作ってから行くといいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
欧米の大自然がテーマの式場です。
アメリカの農場の納屋をイメージしている会場だそうです。一般的な挙式会場とは異なる雰囲気で、着飾らないけれど、温かみがある会場に惹かれました。ウッディーテイストの床、壁で、木の薫りがします。天気が良いときはガーデンでの挙式もできるそうです。ガーデンにはシンボルツリーのような大きな松があります。(もともと公園だった敷地で、そのときからの松とのこと)木のテーブル、椅子等で統一されています。家庭的な雰囲気、手作り感を演出していますが、安っぽくはなく、明るく、自然素材も取り入れてあります。装飾は相談次第でアレンジ可能とのことで、オリジナリティが出せそうです。ゲスト用のトイレ、車椅子用トイレの使い勝手も良さそうです。他の会場見学や見積もりをせずに、即決したので比較は分かりません。ブライダルフェアでの試食ですが、お肉やフォアグラの焼き加減が最高で美味しかったです。季節のデザート(桜)も、味・香りともに良かったです!会場の雰囲気と統一感をもたせているのか、ナチュラルですがおしゃれな見た目です。最寄りの流山おおたかの森駅から、徒歩でもタクシーでも行けます。東京、千葉、茨城からのゲストもアクセスが便利だと思いました。招待状に式場までのタクシーチケットを入れられるとのことです。(タクシー会社から式場への請求となるため、私たちへの請求はなし)コロナウィルスが流行していた時期での申し込みでしたが、対応をきちんと説明してくださり、私たちの不安感も受け止めた上で相談に乗っていただき心強かったです。ブライダルフェアでしたが、私たちの意見を取り入れようとする姿勢で、押し付けるようはことはありませんでした。ペット可能、車椅子対応あり、自然の中でのイメージ着飾らないけれどおしゃれな雰囲気、自然を活かして、のコンセプトのウェディング希望のかたに合うと思います。披露宴中のお庭への行き来自由なので、ペット(会場内は入れないのでお庭で待機)や子どもの参列があるかたは、遊んだりできて飽きずに過ごせると思います。詳細を見る (846文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなのに、ファンタジーな世界観で素敵でした。
式場は木で出来ていて雰囲気がとてもよかった。華やかというよりはカントリーな雰囲気で私たちに合っていたと思った。カントリーな雰囲気で飾りのお花の中に緑を入れることで、華やかというよりはアットホームな雰囲気で行うことができた。お洒落でした。同じ敷地内にパン屋があり、そこで作っている焼きたてのパンやケーキがとっても美味しかった。また、お肉料理やイタリアンも美味しかったです。流山おおたかの森駅から徒歩7分とアクセス良い。駐車場も充実していたので良かった。駐車場には常にスタッフの方がいてすぐに案内をして下さり親切でした。プランナーの方がとっても親切で、私達の考えにそった提案をして下さり本当に有難かったです。また、衣装、メイク、花屋さんも皆様親切でスムーズに話し合いをすることができました。ファーストバイトの際にケーキではなく大好きなハンバーガーカットをさせていただき、思い出になりました。家族挙式などアットホームな雰囲気で挙式を挙げたい方にはピッタリだと思う。詳細を見る (429文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれで可愛い特別な空間でアットホームな結婚式
バーンと呼ばれるおしゃれな納屋での結婚式です。藁がおいてあったり木の香りがして他にはない挙式が挙げられると思います。クラシック、ジャズ、カントリーから1つ選べて生演奏をしてくれるそうです。ゲストリビングから出てガーデンとバーンが目の前に現れる瞬間、とてもわくわくします。挙式後はガーデンでのアフターセレモニーができます。ガーデンには大きな松の木があって電球の飾り付けがとても可愛いです。披露宴会場は2つありどちらもガーデンから移動ができます。どちらも階段とガーデンが付いているので再入場やガーデンでのデザートビュッフェができるそうです。どちらもナチュラルな雰囲気でテーブルは木でできています。クロスをかけてもいいですが、あえてそのままでもおしゃれで雰囲気があります。会場そのものがとても可愛いので装飾を頑張りすぎなくても見映えのする会場だと思いました。テーブルは丸と四角があって組み合わせて使うこともできるそうです。高砂はソファに変更も可能です。婚礼用のメニューではなかったようですがどれもとても美味しかったです。敷地内にパン屋さんがあるそうでパンもとても美味しかったです。デザートには2人の名前を入れて下さって心遣いが嬉しかったです。本番は3つのコースから選べて料理を組み換えることもできるそうです。また、秋ぐらいからコースが増えるそうです。立地は便利とはいえないですが駅からのタクシーチケットをプレゼントして頂けましたし、多少立地が悪くてもここにしかない雰囲気の中で行う結婚式なのでゲストにも満足してもらえるのではないかと思いました。見学に行った際にスタッフの方たちが、すれ違うごとに気持ちよく挨拶をして下さいました。担当して下さったプランナーさんも質問に丁寧に応えて下さり、楽しい時間を過ごさせてもらいました。ここにしかないナチュラルでおしゃれな雰囲気の中で特別な時間を過ごせると思います。いわゆるチャペルという雰囲気ではありませんが、おしゃれで他にはないこの雰囲気が気に入ったカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (859文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームなナチュラルウェディング!
挙式会場は木造でとてもアットホームな雰囲気で見学した際に一目惚れしてしまいました!実際に挙式をしてみて、とても素敵なチャペルだと思いました。披露宴会場はナチュラルな雰囲気で、お花などの装飾によって雰囲気を変えることができます。お料理も出席した方から美味しかったと言っていただけてよかったです!コースの料理から好きなものを選択してアレンジすることができたのが嬉しかったです。神奈川に住んでいることもあり、アクセス面では少し遠く感じましたが、その分打ち合わせの日程を合わせていただいたのでとても助かりました。担当プランナーの方はとても気さくで話しやすく、具体的な案がない中でもイメージを引き出してくださりとても頼りになりました!披露宴後控室で披露宴でのお料理とデザートを持ってきていただけて、ゆっくり食べることができたこと。チャペルや披露宴はとても素敵でゲストの方はもちろんですが、写真を見た方からも素敵な式場だと言っていただきました。ペーパーアイテムなど手作りしたため準備などは大変でしたが、プランナーさんをはじめスタッフの方々が親身になって相談に乗ってくださるので安心して準備することができました。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
樹々に囲まれた自然を感じる気持ちの良い会場
海外のbarnをイメージしており、独立型でガーデンにあるためとてもナチュラルな雰囲気です。周辺の環境もとても静かで現実とは切り離されているところもステキです。お庭と隣接しているため、とても開放的。ゲストに小さなお子さんがいても、飽きたらお外で遊べるので子持ちのゲストにも喜んでもらえたかと思います。契約時に持ち込みたいものなどしっかり話せていたので、個人的には想定内でした。装飾なども、他よりも臨機応変に対応してくださっていたと思います。ほとんどのペーパーアイテムや演出、と引き出物は引き宅にして持ち込みました。持ち込み料などに関してはどこもそうですが、契約時にしっかり確認が必要かと思います。何を食べてもとても美味しく、決め手の一つになりました!デザートブッフェもとても可愛らしく飾られて大満足でした。近隣に住んでいる方もここが式場だったとは。という感じで一見分かりにくさはありますが、駅から歩けない距離ではないし、ゲストにはタクシーチケットを用意してくれました。臨機応変に対応してくださり、とても助かりました。わたしが元々ウェディング関係の仕事に携わっていたこともありますが、とてもざっくばらんにオープンにお話出来てやりやすかったです。会場全体の雰囲気が統一されており、特にこだわりがなければ完成された空間なので特別に飾らなくてもとてもステキでした。好みの雰囲気であったことと、会場全体がその雰囲気に統一されステキだったこと、当日のイメージが出来たので即決しました。式場探しからすごく悩むと思いますが、ここで妥協をするとずっと引っかかってしまうので、折り合いをつけながら夢が叶う選択が出来たらいいと思います。詳細を見る (706文字)



もっと見る費用明細3,807,366円(95名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/06/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場もスタッフも雰囲気が素敵な自分達だけの1日
独立型の一軒家thebarnで人前式を行いました。とにかく雰囲気がとても良く初めて足を踏み入れたときは感動しました。何も飾らなくそのままで充分すぎる程素敵なので、挙式装花を抑える事で節約する事も出来ると思います。実際私も雰囲気を崩したくなかったのでシンプルに何も飾らずに行いました。平日だと人数に関わらずどちらの会場か選ぶことが可能でした。当日は貸切で行いました。barnは施設それぞれにテーマがあり、アットホームな1日にしたい私達は階段やオープンキッチン等がありリビングのようなイメージのマグノリアを選択しました。トイレや金庫等にもテーマがあり本当に素敵でした。会場は綺麗でもトイレで雰囲気が崩れるという会場も多いと思うのですが、ここは隅々まで雰囲気が統一されていて、当日ゲストにどこを見られても安心でした。新郎お色直し衣装が最初から値上がりしました。最初は新郎のお色直しはしない予定だったのですが、やっぱり雰囲気を合わせたくなりベスト・蝶ネクタイをチェンジしました。ウェルカムスペースの小物やお持ち帰り用のトートバッグ、プチギフトやバブルシャワー等持ち込みましたが持ち込み料はかかっていません。挙式会場の装花を節約しました。節約というよりもそのままの雰囲気が素敵なので崩したくないという気持ちが大きかったので何も飾りませんでした。ペーパーアイテムは持ち込みにし、フラワーシャワーをバブルシャワーにした、引出物は宅配にした等も節約に繋がったと思います。生演奏、披露宴のカメラマン、集合写真をプレゼントして頂きました。新郎にアレルギーがあるのと、ゲストに調理人が何人か居たので料理にはこだわって決めました。私達は2つのコースの料理を混ぜたコースにしました。魚料理はアメリカン、肉料理はフレンチ等選択の幅は多かったと思います。当日ゲストにも好評で良かったです。都内からのアクセスは30分ほどで着くので悪くはないと思います。駅から会場までは徒歩10分ほどで着くので、私たちは打ち合わせの際は散歩がてら歩いて向かっていました。当日ゲストの方々にはタクシーチケットを配布したので安心でした。このタクシーチケットも特典で頂いたものです。配慮が素敵だと感じました。ドレス、装花、司会、ヘアメイク、プランナー、サービススタッフ、どの担当の方も皆さん本当に素敵な方々でした。当日一緒に居るヘアメイクの方とプランナーさんとは会う度凄く楽しく過ごせました。試食会で担当してくれたサービスの方とも仲良くなり、当日もお願いしたいな〜なんて会話していたら、本当に当日居て下さりとても嬉しかったです。barnは装花の方との打ち合わせがしっかりある所がお勧めです。他の会場では、プランナーさんを通して決めたり、一度しか打ち合わせが無く不安なまま当日を迎える方が多いと思います。その点barnはプランナー打ち合わせとは別に装花打ち合わせがあり、回数も3〜4回とかなり多いです。そしてある程度イメージが固まった段階でデッサン画を描いてきて下さり、当日のイメージがすごく強くなり不安は1つもなく当日を迎えることが出来ました。デッサン画の再現度もとても高かったです。決め手は雰囲気です。もう少し費用が抑えられる所と迷っていたのですが、やはりこちらにして正解だったと感じています。会場の雰囲気が良ければ特に飾らなくても素敵なので、結果的に節約にも繋がると思います。詳細を見る (1413文字)



もっと見る費用明細2,744,489円(29名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
他にはない結婚式場
少人数の挙式にもちょうどよい少々こじんまりとした会場で参列者との距離が近いアットホームな挙式ができた。欧米の納屋をイメージしていて藁や農作に使う小物などが置いてあり、手作り感満載で温かみがあるので肩肘張らずに行えた。天井にはライトなど装飾が施されており、もともとの内装がかなり凝っているのでプラス料金で装飾をしなくても充分だった。会場が100名以上収容できる大人数用と、約50名〜60名まで収容可能な少人数用と2つあり、どちらにも対応できるようになっている。今回は少人数用の会場で披露宴を行った。窓がたくさんあり明るい印象で、天気の良い日には小さな庭にも出れるようになっている。アンティークなカントリー調の会場でナチュラルな雰囲気の為、リラックスして過ごすことができた。こちらも挙式会場と同様、内装の雰囲気が良いので最低限の装飾で済んだ。引き出物を持ち込んだので一つにつきプラス500円かかった。ドレスは似合えば良いという感じで選んでいたが、プラン内のドレスは思ったより少なく、6万円オーバーになってしまった。また、人数が増えたこともあり当初の見積りより20〜30万円増えた。ペーパーアイテムは招待状以外ほとんど持ち込みにした。料理は1番金額の低い13000円のフレンチコースにした。こちらの料理はカフェを併設しているからか、どの料理もとても美味しかった。ナイフを使えない高齢者には肉や魚をあらかじめ細かくカットした上で提供していただけた。特に参列者に好評だったのは焼き立てパンとデザートビュッフェで、デザートビュッフェの種類は新郎新婦で参列者に合ったデザートを希望できるのでその点も良かった。駅から徒歩7分なので好立地。専用駐車場あり。結婚式当日は新郎新婦・参列者共に駅から行きと帰りもタクシーチケットが無料で使える。プランナーさんは話しやすく頼りになる方で、安心して当日のスケジュールを任せられた。打ち合わせの際はこちらの希望を聞きつつ、的確なアドバイスをしてくれた。結婚式当日、スタッフの方々は全員、常に周りを気にかけて細かな配慮をしてくれていた。対応は全てスピーディーかつ丁寧で教育がしっかりしているんだと思った。参列者もスタッフの方々がとても良かったと言っていた。結婚式当日に新郎新婦が無料で食べられるモーニングが美味しかった。また、無料の試食会でデザートビュッフェが出たのは驚いた。初めて見に行ったのがこの会場で、カントリー調な建物と全体の雰囲気がテーマパークのようで他の式場とは絶対に被らないと思い即決した。実際に結婚式をしてみても、参列者にとっても珍しい式場ということで評判が良かった。自分達は特にこだわりがなく、ほぼプラン内の装飾や料理、ドリンクメニューにしたが、この式場は最低限のプランでも何不自由なく満足できるのでこだわりの少ない新郎新婦なら、最初の見積りから増える金額は少額で済むと思う。詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
笑顔溢れる唯一無二のオリジナルウエディング!
日本では唯一無二で他にはない、海外の納屋をイメージしたというbarn(チャペル)は全て木で出来ていてとても温かい雰囲気です。高い天井からはカーテンのような布?と、夏フェスのような連なった電球が垂れていてとてもおしゃれです。窓からは外の揺れる緑が見え、チャペル内は自然の光が差し込み、厳かな式よりも、アットホームでカジュアルな式が好みの方にとてもオススメです。barnの外は、緑豊かなガーデンになっており、わたしはシャボン玉をゲストの皆様にお配りし、フラワーシャワーの代わりにバブルシャワーをやりましたが、大人も子供も皆様楽しんでくれていましたし、映像や写真で見てもとても絵になりました。ゲストから大好評間違いなしのチャペルだと思います。披露宴会場は2つあり、わたしは木の温もりの雰囲気が好きだったので、大きい方のマグノリアという会場をお願いしました。高砂はソファー席が良かったので、ソファー席でお願いしました。ソファーは1種類のみですが、ベージュで木の会場に馴染むとてもおしゃれな色味ですし、6人くらい座れる大きいものなので、友人達も一緒に座って写真が撮れたりするので良かったです。ゲストの席の配置は、円卓と流しのミックスなど、ゲストの人数や関係性に合わせて提案してくれます。わたしは全て流しの席にしましたが、お洒落とゲストから好評でした。会場の窓を開けると、小さなガーデンに繋がっており、天気がいいとデザートブュッフェはガーデンで行ってくれます。衣装はセットプランにしたのですが、結局かわいいなと思う衣装は全てプラン外の物ばかりだったので、プラス料金がかかりました。また、ドレス保険代やインナー代などやはり衣装はかなりプラスでかかりました。会場装飾は、ソファー席にするだけでプラス料金がかかります。ただ高砂は地味な感じにはしたくなかったので、グリーンやライト、ラグなどこだわって追加し、理想の雰囲気にしました。ブーケは、挙式と披露宴で替えたかったので、ひとつは外注し、そちらは持ち込み代がかかりました。もうひとつは式場にお願いし、かなり大きいものが持ちたかったのでケチらず理想を伝えて大満足な仕上がりでした!エンドロールムービーは絶対に取り入れたかったので、高額ではありましたが、大満足に仕上げて頂いたので取り入れて良かったです。アルバムは式場でお願いすると高かったので、データだけ頂く形にしました。引き出物は、ヒキタクなら持ち込みにならないとのことで持ち込み代もかからないでヒキタクにして節約しました。装飾は、チャペルはもう雰囲気だけで完璧に仕上がっているので、ゲスト席やバージンロードのサイドの装飾などは一切つけませんでした。なくても充分に素敵な雰囲気です。披露宴会場のゲスト卓の装飾も全てプラン内で仕上げてもらいました。造花がほとんどですが、会場の雰囲気が木のナチュラルな感じなので、トータルコーディネートが仕上がっていれば造花でも全く違和感なかったです。ウエディングケーキも、1段タイプなら追加の料金がかからなかったので、装飾で華やかにしてもらいましたが大満足でした。お料理は、アメリカン、フレンチ、イタリアンの3種類から選べます。試食会があり、自分たちで実際に気になるコースを試食して決めることが出来ます。また、相談すれば、内容を組み替えたりもできます。私たちは真ん中のコースにしましたが、ゲストからは料理が美味しかったの声をかなり多数頂きました。パンは、式場にある自家製パン工房からの焼き立てです。値段はあがりますが、ゲスト一人ずつにエシレバターも付けましたが、このバターが本当に美味しいので、ケチらずにつけて良かったです。かなりオススメです!ドリンクの種類も4パターンありますが、一番高いものでなくても十分な種類だと思います。デザートビュッフェの種類もかなり豊富です!式場の最寄駅からは徒歩でも10分ほどですが、提携のタクシー会社さんがあるので、タクシーチケットをゲスト全員の招待状に入れてお渡ししていたので、皆様タクシーを利用してくれていました。(1メーター程で着きます)また、式場と提携のホテルが最寄り駅にありますので、遠方ゲストにはそちらのホテルを用意しました。最寄り駅の近くにはショッピングモールや飲食店、コンビニもしっかりありますので不便はないと思います。また都心からも電車で30分程で来れるので、千葉ですがアクセスも特に不便はないと思います。また式場からバスも1台出して頂けて、わたしの遠方に住む足の悪い祖父母は大宮駅からバスで来てもらいました。式場の周りは住宅地ですが、式場だけ緑に囲まれており、そこだけ特別な空間に感じれると思います。担当プランナーさんは、本当に親身で優しい方で、結婚式の準備に不安だらけだったわたしにいつも寄り添ってくださいました。質問したことには毎回すぐにメールの返事をくれましたし、色んな提案、アドバイスもくださいました。やりたい演出も全て取り入れてくれました。式場のスタッフさん達も、皆さん本当に笑顔が素敵で丁寧な優しい方ばかりでした。式の当日も友人に、スタッフさん達みんないい方ばかりだったと感想を頂いたほど、皆さん素敵なスタッフさんばかりだと思います。ただ、衣装の担当さんとウマが合わなかったため、担当を変えて欲しいとお願いしたことに対し、受け入れて頂けなかったことだけが少し引っかかりました。その後その担当さんが異動になったため、結果として担当が変わってホッとしました。とても素敵な会場なので前撮りもしたかったのですが、式場の提携プランだと高かったので、セルフ前撮りをしたいとお願いしたところ、空いてる時間を案内してくださり快く引き受けてくださいました。その時間もスタッフさんもしっかり付き添ってくださり、オススメの撮影場所などを案内してくださりとても嬉しかったです。式場の敷地内にかなり人気のカフェが併設されているのですが、式の当日は新郎新婦用にカフェで朝ごはんが用意されます。緊張する朝を気持ちよくリラックスさせてくださるサービスがとてもありがたかったです。また、かなり自由がきく会場なので、自分たちのやりたいイメージにかなり近づける理想の式ができる会場だと思います。なんといってもこの式場は唯一無二の雰囲気です。王道なウエディングではなく、人とかぶりたくない人等にオススメです。結婚式準備は、主にsnsからしていましたが、現代のsnsはとても情報が多く、自分が本当は何をやりたいのかわからなくなってしまうことがあります。なので、あまりsns頼りにならず、自分のイメージや好きなものを大切に準備を進めてほしいなぁと思います。また、わたしはかなりのめんどくさがりなので、メイクの指示書、撮影指示書を作らなかったのですが、やはり指示書は作るべきだったと唯一後悔しています。一番楽しみにしていた式場カメラマンの写真ですが、その方のセンスがどうしても好みではなく、撮って欲しかった理想のショットがほぼなく、この写真こんなにいる?という仕上がりばかりでした。きっとプロならやってくれるだろう、は絶対に信じず、自分がこだわりたいところや理想はしっかり形にして伝えたほうがいいです。詳細を見る (2968文字)



費用明細3,893,159円(80名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
1つ1つこだわり、素敵な結婚式が挙げられる。素敵な思い出♡
大きな納屋をイメージしたバーンスタイルでの挙式会場に一目惚れしました。実際、人前式にしたこともあり、アットホームな挙式を挙げることもでき、イメージ通りでした!挙式会場の中にもお手洗いがあるため、妊婦の方やご高齢の方、お子さんのゲストにも親切だなと思いました。会場全体が木のぬくもりがあり、テーブルクロスを敷かなければ、更にナチュラルな雰囲気を出すことができます。階段もあり、お色直し後の登場も素敵な演出ができます。デザートブュッフェにしたので、ガーデンでの提供もでき、更に素敵な演出ができました!ブーケや会場装飾に関しては、あまり節約せずに、イメージ通りになるようにお願いしました。衣装も少し値上がりしましたが、イメージ通りのものを選ぶことができたので、納得しています。ペーパーアイテムは、招待状以外は手作りしました。ウェルカムスペースのものも極力手作りするようにしました。試食会も参加させて頂きました。いくつかコースがあり、その中から好きな組み合わせを選ぶことができました。ゲストのみなさんからも、美味しかった!と言ってもらいました。デザートブュッフェもゲストからは大人気!楽しんでもらうことができました。わたしたちは、披露宴が終わってから…メイン料理やデザートを控室でゆっくり食べることができたのも嬉しかったです♡流山おおたかの森駅から徒歩7分程ですが、道も分かりやすく近く感じます。当日ゲストの方にもタクシーチケットを使ってもらうことができるので、遠方の方にもそれぞれのタイミングで利用できる配慮がされている印象がありました。あまり他の人と被ることが好きではない私たちの、いろいろなイメージや要望を、1つ1つ丁寧に相談に乗って下さり、実現して頂きました。プランナーさんはもちろん、衣装・会場装飾・フラワー・ヘアメイク・司会・カメラマン・音響…それぞれの方々がわたしたちのために、いろいろなアイデアを出して丁寧に関わってくれました。いつも打ち合わせが楽しみで、当日迎えられたのもスタッフの皆さんのおかげです!バーンスタイルでの挙式は、本当に素敵です!式場を見たら、引き込まれます♡ぜひ一度見学してもらえたら、分かると思います。新郎新婦2人だけでなく、両親親族・友人などのゲスト…みなさんのことを考えながら、式場決めや準備を進めて下さい!そして、何より新郎新婦がイメージしていること、やりたいことを妥協せず、相談できるプランナーさんやスタッフに出会えると、素敵な1日になると思います。本当に忘れられない楽しい1日になりました!詳細を見る (1064文字)



もっと見る費用明細4,444,652円(75名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
人生で最高の1日でした*
いままで参列したことのない雰囲気。建物を見ただけで魅了されます。どこを切り取ってもオシャレな写真が納められます。移動時の床がフラットではないため年配には注意が必要かもしれません。マグノリアという大きい会場を選びました。レイアウトも丸テーブルだけではなく晩餐スタイルを混ぜましたが広く使えました。1テーブル大人8名座っても余裕な雰囲気でした披露宴会場にはどちらもトイレが併設されており、ほかの式のゲストと混じることがないなで安心できます。装花、料理引き出物(外注で宅配にしたため)駅から若干距離がありますが、ゲストには行き帰りタクシーチケットが渡されるので時間に縛られることなくゲストの皆様にご迷惑をおかけしません。ファーストミート*私たちはウェディングドレスを当日まで秘密にしていました。チャペルが大好きなのでとても温かい雰囲気の写真を撮れて良かったです。みんなが参加したことのない新しい結婚式。自分たちの好きな雰囲気で結婚式をやりたかったです。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな、他にないウェディング
ナチュラルでアットホームな式を挙げたいかたにぴったり。納屋(barn)が挙式会場になっており、他にない温かい雰囲気です。薄いブルーのドアを開け、入った瞬間藁の香りがしてリラックスできました。バージンロードは短めですが、ゲストが近く感じられる距離感が素敵です。入場のときは生演奏していただけるとのことで、とても楽しみです。2会場あります。どちらもナチュラルで木の温かみがあります。値段は異なりますが、高砂もテーブルとソファから選択できます。ゲストテーブルも円卓にするか、流しにするかも選べるみたいです。ガーデンにもすぐに出られるようになっているので、いろいろな演出もできそうです。グランドピアノも一台ずつあり、私のプランでは生演奏もしていただけるようです!やはりやや高めな印象。きっといろいろと追加していったらどんどん跳ね上がるのではないかとドキドキしています。でも、ペーパーアイテムなど一部は持ち込み料無料なので、自分でも頑張って用意しようと思っています。お肉料理の食べ比べ試食をさせていただき、そのおいしさに驚きました。実は同日に他の式場でもフォアグラ+ステーキの試食があったのですが、こちらの方が断然柔らかく味付けも素晴らしかったです!一番ランクの高いコースのメニューだそうで、これを加えるか今から悩んでいるほどです。お口直しのシャーベットも美味しく満足していたところ、デコレーションされたデザートプレートまで出していただき感激しました。大好きなチョコレートケーキでしたが、これもまたとっても美味しかったです!披露宴では、ゲストにも満足してもらえる食事を出していただけるのではないかと期待が膨らみます。住宅地の一角、といった印象です。しかし道路も整備されていますし、新しい街なので綺麗です。フェアの際、流山おおたかの森駅から行きはタクシーで5分ほどで500円でした。帰りは試しに歩いてみて10分ほど。道もわかりやすく、方向音痴の私も困りませんでした。お会いしたプランナーさんは柔らかい雰囲気で相談しやすい方でした。長時間でしたが最後まで笑顔でじっくりとお付き合いくださいました。これからもその方にご相談できるようで、安心しています。併設されたカフェでの説明を受けましたが、スタッフの方はカジュアルな雰囲気。他の結婚式会場よりもラフな印象です。かしこまりすぎない雰囲気が好みの方は良いと思います。ほかにない、会場の雰囲気。テーマパークに入ったような、そこに足を踏み入れただけでわくわくする世界観に一目惚れしました。入った瞬間、わ〜っと感激でした。農家のおじいさんおばあさん夫婦が営んでいる、という(裏)設定に、コンセプトが可愛いらしくて感動しました。遊び心が素敵です。ナチュラルでアットホームな雰囲気で過ごしたい方にぴったりだと思います。オリジナリティ溢れた式が作れるのではないかと期待しています。私たちの両親は、「あなたたちの好きなところで」と賛成してくれましたが、王道のウェディングを期待されているご家族がいらっしゃる場合は、要相談かもしれません。カジュアルな雰囲気が魅力ですが、厳かな印象はあまり持たなかったので。来年春にこちらで挙式、披露宴を行う予定です。とても楽しみで期待が膨らみます!詳細を見る (1349文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレ!ウッディ!雰囲気が魅力的な式場
納屋をイメージしたウッディなチャペル。少し収容人数が限られそうな大きさですが、90名程であれば参加できると思います。ただ、雰囲気が凄く良く、アットホームに挙式が行えると思います!!誰とも被りたくないと思われる方、華やかさよりもナチュラルさ、オシャレさ、ウッディが好きな方は是非ともオススメ!挙式会場を出るとすぐ広めの森の中をイメージしたようなガーデンが広がっており、そこで和気あいあいとフラワーシャワーやリーフシャワーが出来るような設計になっていました!スタッフの方にお話を聞くと、二次会会場として、チャペルやガーデンが使えるとのことで、例えば夜の二次会でキャンドルなどの優しい光を浮かべて、みんなで盛り上がれば、最高のひとときになると思いますよ!こちらもやはりウッディ!!凄くオシャレな森の中の一軒家のような雰囲気!2つの会場があり、どちらとも同じような印象を持ちました!参加人数によって使い分けられるそうで大きい会場は80名から使用可能とのことです。この式場は出来て間もないのですが、そういったナチュラルさ、アメリカの納屋を持ったお家のガーデンウェディングをモチーフにしてるので、あえて床が軋む音が出るような設計にしているみたいです。会場に向かうロビーも本当にこだわっていて、クロークやレンタル収納スペースも木の暖かみがある雰囲気になっています。あと大きな会場にもガーデンが設備されており、私が下見に行った時にはガーデンに車や馬がいて、本当に自分好みにこだわりのある式ができると感じました!知り合いがこの会場で式を挙げたことがあるのですが、総額いくらかかったか聞くと700万程と言っており、すごく高い印象を持っていました。でも情報サイトの平均予算を見るとここまで高く無く、どちらが正しいのかな、と言う気持ちでブライダルフェアに挑みました。実際にお値段の方を見積書で拝見したのですが、もろもろのキャンペーンが付くと420万円ほどの料金。これも事前に「良く予算オーバーして見積から50万足が出たんだよ」など友人から聞いているので、そういったことにならないような見積でお願いします、と要望して弾いてもらった値段です。この雰囲気の良さで、一日に数組しか挙げられないことを考えるととても高くない値段だと思いました。恐らくですが高額になる方々は、この自由度が高い式場で自分達らしさを詰め込んだ結果なのかな、と感じております。ブライダルフェアということで、お料理もいただけました。もちろん先程書いたようなすごくウッディでお洒落なカフェの中なので、雰囲気が◎。こんなところで食べさせて貰えたら、どんな料理だって美味しく感じちゃいます!実際の料理はと言うと、てっきりメインのお肉だとかプラスアルファでパンのみかなと勝手に考えていたのですが、それ以外に3~4品ほど前菜やスープが付いたワンプレートの料理がいただけました。味はとても美味しく、優しい味でした。また最後にデザートも付けていただけて、大大大満足!こんなにサービスしていただけていいのですかっ!?!?と言いたくなるほどです。やはり料理は食べてみないとわからないですから、いろいろな種類を食べさせて頂けて、またとても美味しいと理解できて、いいフェアでした!南流山駅が最寄りの少し閑静な場所。だからこそ、大きな建物は周りになく、非日常感を感じさせてくれる会場だと思います。やはり中からほかの建物が見えると、萎えてしまいますものね、そこはすごくよかったです。ただ、逆に南流山だと都内からのアクセスは少し悪いのかなぁと思います。地方から上京して参列される方が多いと少し大変。駅から式場までタクシーで5分くらいですので、駅からのアクセスは良いと思います。私が下見に行った時にはタクシー代金を負担してもらったので、とても有難かったです。また駐車場や自転車置き場はありましたので、自家用車でも来れます。流石に自転車で来る人は少ないか…笑都内からのアクセスがもう少し良ければ、即決したのかなと文章打ちながら考えちゃいました。とても良かったです!!優しく丁寧に対応して頂きました!!先程のタクシー代金をもってもらったところから始まり、式場の名前が入ったオシャレなトートバッグも頂けて、至れり尽くせりです。打ち合わせ場所が、一般の方も使用可能なカフェで待っている間も穏やかな時間を過ごせました。カフェということもあり、提供いただける飲み物もとても美味しく、また何回でも持ってきていただけて、こういう機会では無くとも、普段ゆっくり過ごしたい時に行くようなカフェとしても使用したいなと感じました。それほどプランナーさんはもちろんスタッフの方たちも気配りが利く素晴らしい方々でした。ガーデンということで外に出る機会が多かったのですが、カイロも渡して頂けて、サービスは◎です!!私も連れも華やかさよりもナチュラルさや少しウッディな雰囲気を所望しておりました。またガーデンウェディングに憧れを抱いておりました。このポイントは完璧にマッチした式場でした。また具体的な催し物など考えてないながらも、人とは少し違う、ゲストの方に絶対覚えてもらえる式を挙げたいと抽象的に考えていたのですが、この式場で挙げるだけで、誰の記憶からも忘れられない雰囲気があるポイントもとても良かったです。あとはガーデン系ということで天候に左右されがちですが、外にあまり出なくてもロビーからチャペル、また披露宴会場まで繋がるような通路があるのもオススメのポイントだと思います。化粧室1つにしても本当に雰囲気があって素晴らしいです。ナチュラルさアットホームさ、またオシャレな雰囲気で挙げたいカップルには本当にオススメです。私も10件以上の式に参列した経験はありますが、今まで見てきた式場と比べても先程述べたポイントはこの会場がダントツで1番です!!時にはカジュアルさを追求して、花嫁の方でスニーカーを履いて式を挙げることがあるそうです。もちろんそういうことをしてもマッチする雰囲気がある会場だからこそ出来ることなのですが、そういう人と被らない、思い出として忘れられない式を催したいカップルにもオススメです!こういう雰囲気が好きな方、人とは違うことをやりたい方、また自分たちがやりたいことが自由に叶えられそうなので、特別なことをやりたい方に見て欲しいです!詳細を見る (2616文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
緑に囲まれており、アメリカの農場の納屋をイメージした会場。大きな窓から自然光がたっぷり入り、神聖なイメージになりました。木材やワラでできており、本物の納屋のようにナチュラルな装いでした。披露宴会場も窓がたくさんあり、自然光にて柔らかい印象です。木材でできており、こちらとナチュラルな装いでした。ゲストと一緒に座れました。交通アクセスは、つくばエクスプレスのおおたかの森駅から歩ける距離です。挙式当日はタクシー券を使えますが、流山タクシー限定で電話して配車に来てもらったため10分程度待ちました。また、タクシー会社がらあまり評判が良くなく、運転マナーが悪かったので、提携先を変えて欲しいと思いました。雰囲気がナチュラル。ジブリというテーマを、kikiのケーキを作るなどし希望を叶えてくれた。ジブリというテーマがあったので、緑豊かな式場の雰囲気がピッタリでした?詳細を見る (379文字)
費用明細1,386,120円(10名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
木々と緑があふれるオシャレでアットホームな式場です
挙式会場は緑と木々に囲まれたとても素敵な雰囲気です。会場内は木の温もりにあふれ、とにかくどこを切り取っても絵になる会場です!生演奏も魅力的でした!とにかくオシャレで、温かみがあります。緑や木を基調とした会場なので、ドライフラワーなどが映えます。フラワーコーディネーターの方がすごくオシャレでセンス抜群な方でしたので、イメージをそのまま再現してくださいました!ドレスとタキシードをこだわりたかったので、妥協せずに満足のいくデザインの衣装にしました。お色直しで和装をしたので、その着付け代がかかりました。また、お料理のランクを上げましたが、お腹いっぱいでせっかくのケーキブッフェがあまり食べられなかったとの意見が多々あったので、ランクを上げなくてもよかったなと思いました。バスの送迎、宿泊者用のホテルのプレゼントはありがたかったです。ピアノの生演奏のプレゼントもありがたかったです。参加者の方々も大絶賛でした!出てくるお料理が全部美味しくて、特にケーキブッフェは想像を遥かに超えるクオリティで大満足でした!県外からの参加者が多かったので、空港からのアクセスは少し不便でしたが、会場ら駅からも近く、駅周辺にもお店が多いので特に問題なかったと思います。プランナーさんも親身になって考えてくださり、こまめに連絡してくれて、打ち合わせの直接会う度に不安が解消されました!他のスタッフの方々も丁寧で、迅速に対応していただけました。barn&forestの会場全てが素敵なのですが、やはり挙式会場が心に残ってます。あいにくのお天気でしたが、それをも払拭してくれる雰囲気でした!とにかくお洒落な式場です!お料理も美味しいので、ナチュラルテイストの式場をお探しの方にはぴったりだと思います!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木と花が溢れる牧場のようで、我が家のように落ち着く場所
barnという納屋であり、挙式以外のこともできることがありがたい。別会場で式を挙げ、バス送迎付きでbarnでセレモニーを行いました。barnの中は何も装飾しなくても、木の温もりが感じられ、アンティークな雰囲気を感じられます。参列者全員入るか不安でしたが、みんな座って参列していただけたのでよかったです。すべて木でできており、温かさを感じる会場でした。約110人が余裕を持って座れるスペースや、赤ちゃん用のベッドを用意していただけて安心しました。持ち込みをしなくても、床も椅子もテーブルも木なので、そのままの会場で雰囲気がありました。古いグランドピアノが置いてあり、ピアニストの方が雰囲気に合わせて弾いてくれました。お色直しの入退場も、入り口が沢山あるので様々なところから出入りすることができ、参列者を楽しませることができました。料理、装花、装飾。来てくれたゲストの方々に喜んでもらえるように準備しました。料理に関して、ゲストの方に一番満足してもらいたい所だったので、家族に相談し、納得のいくコースにしてもらいました。ペーパーアイテムを手作りで作りました。プロフィールムービー、オープニングムービーも手作りです。衣装の小物を持ち込みましたが、持ち込み料はかかりませんでした。ゲスト全員にタクシーチケットを付けて貰えたところが、ありがたかったです。参列者からも美味しいと評判でした。また、メニューをいくつかのコースから選べるところ、試食ができたことがよかったです。スイーツビュッフェもあり、大満足です!都内からのアクセスもよく、駅からも歩いて来られる距離で便利でした。また最寄駅にホテルもあるので、遠方からきた親族も安心して来ることができました。どんな相談にも乗ってくれ、やりたいことができました。いろいろなアドバイスもくださり、一生の思い出に残る式ができました。サプライズの練習にも一緒に付き合ってくれました!自分たちならではの式、披露宴ができます。アンティーク好きにおすすめです。ドレスの上にgジャンを合わせることもできます。ピアノを使ってサプライズをさせてもらえます。スイーツビュッフェは、ゲストの方に大好評だったので、絶対におすすめです。2人が納得する場所で挙げることが大切だと思います。2人ともアンティーク好きであり、自然な雰囲気で行いたかったので、barnがぴったりでした。アドバイスとしては、テーマを決めて、その思いが伝わるように楽しみながら準備をすること。プランナーさんとたくさん相談すること。2人で仲良く相談し、周りの協力も仰ぐことだと思います。そうすることで一生の思い出に残る最高な1日になります。詳細を見る (1107文字)



もっと見る費用明細6,312,530円(111名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海外のような、夢の国のような、自然溢れる素敵な会場
自然あふれるナチュラルで素敵なチャペルです。納屋をイメージしていて他にはない会場だと思います。わたしはブライダルフェアで1軒目で行ったのですが、素敵すぎて他を見ずに即決で決めました!親族のみの17名でパーティーをしたので、披露宴会場ではなく、ゲストルームで行いました。ソファや暖炉などの装飾品も全てナチュラルな会場との統一感があり本当にとってもすてきな雰囲気です。20名くらいの少人数でも素敵なパーティーが出来るので家族たちもみんな喜んでいました。新郎新婦の衣装を持ち込み、持ち込み料もお支払いしたのですが、レンタルよりも安くなりました!ブライダルフェアでいただいたお料理が本当に美味しくて、感動しました。最寄りの駅からは徒歩10分くらいですが、会場からタクシー券を頂けるので、安心です。barnのスタッフさん達はみなさんとても気さくだし、制服も会場に合わせたとても可愛らしいものです。会場全てが統一されていておすすめです。わたしはヘアメイクさんが外部の方だったのですが、事前の打ち合わせの時からとても親切で、当日もとてもすてきにしてもらいました!パーティーではカメラマンさんを入れずに自分のカメラを持ち込んだのですが、ヘアメイクさんがたくさん撮ってくれて、本当にありがたかったです。とにかく、ブライダルフェアで実際に見たら素敵なのがよくわかります。絶対に一度見た方がいいです!詳細を見る (589文字)



もっと見る費用明細978,935円(17名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/06/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで自分たちらしい結婚式を挙げられます
外観から美しく、木の温かみのあるチャペル。中に入るともっと感動!自然光がとても綺麗に入るし、シンプルだけど可愛さもあって、高い天井にある木のシャンデリア、天蓋がとても素敵です。他にはない雰囲気で1番の決め手になりました。窓からガーデンが見える、ナチュラルな雰囲気の会場。装飾は控えめでも、おしゃれで可愛いです!2つの会場が選べますが、mimosaの方は60名程度のゲスト数に丁度よく、アットホームで、ゲストと距離の近い披露宴ができました。お色直し入場にぴったりの階段もあります。お料理はゲストのために節約せず、お肉料理をランクアップしました。シャトルバスが無料でついていたのですが、親戚たちの関係で出発を東京駅にしたので、往復の高速代や東京駅での駐車場代がプラスでかかりました。引き出物、ペーパーアイテム(席札、席次表、メニュー表)は持ち込みにしました。アクセサリー類も式場のプランだと気に入ったものが高かったので、自分で購入しました。だいぶ節約できました!フレンチ、イタリアン、アメリカンから試食をして選べました。私たちはフレンチを選択。ゲストに「今まで参加した結婚式でお料理が1番美味しかった」と絶賛されるほど、大満足の内容でした。基本のコースから、細かいところを内容変更できるのでよかったです。式場内で作っているパンやケーキも絶品で、デザートブュッフェも豪華でした!txが通っているので、都内からもアクセスしやすいのも◎流山おおたかの森駅から歩いて10分くらいですが、ゲストのみんなにタクシーチケットも配れます!(プラン内)シャトルバスも好きな場所から無料でつけられました。とても丁寧で、披露宴中に行ったサプライズについても、親身に相談に乗ってくれ、協力してくれました。当日のゲストへの気遣いも良くしてくださり、ゲストも喜んでいました(案内やサービスが丁寧)ゲストルームがとても素敵で、ジェラートやドリンクのサービスもプラン内なので、待ち時間も楽しんでもらえます。式場内にある花屋さんと直接装花やブーケの相談を密にできるので、イメージ通りの素敵な仕上がりで、大満足でした♡式場の雰囲気も、お料理も、スタッフも、自信を持ってお勧めできる会場でした!施設内にカフェもあるので、記念日や近くに来た際はまた楽しめます。挙式会場、ゲストルーム、披露宴会場と、施設自体がおしゃれでかわいいので、装飾は最低限で済みますし、とにかく癒しの空間でした♡詳細を見る (1022文字)



もっと見る費用明細4,112,945円(69名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルで温もりのあるお洒落な式場
納屋がコンセプトなので、今まで参列してきた友人の結婚式とは全く別の雰囲気を出すことができました。周りの友人からもとても評価が高かったです。バージンロードが短いので、85名だと柱側にいる招待客からは少し見えづらい印象です。挙式会場と同じようにナチュラルテイストです。マグノリアは100名規模でも十分なスペースだと思います。会場も素敵ですが、トイレ内がかわいいです!高砂は絶対にソファーと決めていたので最初に相談してプラス10万円程だった気がします。気にせず即決しました。ウェディングドレスは2着プランにしましたが、プラン内のドレスは少ない、あまり好みではないものだったので結果的にプラス料金になりました。一生に一度と思い値段は気にせず選びました。引き出物を外部の宅配サービスを利用しました。それは持ち込み代金がかかりませんでした。引き出物袋がない代わりに、外部からトートバッグを発注して当日ゲストに3種類のバッグから一つ選んで持って帰れるようにしましたが、好評でした。無料の試食会があり両親と参加しました。アメリカン、イタリアン、フレンチの3種類から選ぶことができ、フレンチが一番好みでした。美味しかったです!スイーツビュッフェのオプションもありましたが、お腹いっぱい食べれたのでなくても十分かと思います。駅から徒歩10分程ですが、タクシーチケットがついてるのでアクセスはとてもよいと思います。私たちは遠方の招待者が少なかったので宿泊施設の設備については特に気にしませんでした。どの方も優しかったです!特にプランナーさんは手厚くフォローしてくださり、準備も手伝ってくださりとても助かりました。とにかく雰囲気が素敵です。コンセプトも他の式場と被らず、自分の好みの世界観を演出できると思います。式場の隣にカフェがありそこで打ち合わせを進めました。お腹がすいたときはカフェ内のパンを買って美味しくいただきました。また施設内に花屋さんもありブーケの打ち合わせが毎回楽しみでした!事前に自分の理想を画像で提示し、当日はとても可愛いドライフラワーのブーケを用意してくれました。全体の雰囲気が自分達の理想にぴったりでした。ホテル挙式のように厳かで華やかな雰囲気というよりは、木や緑の温もりがある雰囲気が好きという方におすすめです。ここで式を上げることができてよかったです。詳細を見る (978文字)



もっと見る費用明細4,412,560円(89名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かくアットホームな雰囲気!
独立の挙式会場になっており森の中、大自然の中にいるような気持ちを味わえます。天井が高く全面木でできていて高窓からの日差しや木の香りなどナチュラルテイストが好きな方にはとてもおすすめできる雰囲気になっております。披露宴会場はとても素敵でした。ピアノでの演出やプロジェクターを使うことができ自分達らしい披露宴をできました。雰囲気でアットホームでとてもよかったです。最寄り駅からは徒歩10分ほどですが挙式当日はタクシーチケットを使って行ったので雨でも女性の方はヒールなどを履いていても安心で楽に辿りつけます。自分達にしかできない挙式、披露宴にしたいと思っていて演出やサービスなどいろいろとお願いしたが親身になって一緒に考えてくれてとてもよかった。挙式会場の木の温もりを感じることができアットホームな披露宴会場でとてもおすすめです。決め手はアットホームな雰囲気、ナチュラルで自然を感じられるところでした。ドレス、タキシードも雰囲気に合うかわいいものがたくさんあってよかったです。詳細を見る (435文字)
費用明細2,730,791円(45名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雰囲気の素敵なアットホームな式場です。
納屋がチャペルになっていて、施設全体が小さなテーマパークのようでとてもカジュアルな雰囲気になっています。スタッフの制服もカジュアルでお洒落で個性的です。広々としていて、お庭の緑が窓から見えて自然光が入る感じがたまらないです。施設内、細部まで拘っておりアットホームが雰囲気を演出する事ができて参列者もとても良かったと話されていました。ドレスはそこそこお金かけたかなと思います。想定外だった出費は装飾です。持ち込みで値上がりするものは持ち込みしないようにしました。ペーパー類は殆ど自分たちで作ったので節約出来たかなと思います。特典で写真などあったのは嬉しかったです。試食会ではとても美味しかったです。デザートブッフェが台風で試食出来なかったのがとても残念でした。式当日は出来なかったので、式終わった後でも招待して頂けたら良かったなぁと思います。駅から徒歩10分以内でアクセスも良かったです。タクシー券もサービスあり女性や子連れにもとても喜ばれました。スタッフも親身になって話を聞いてくれたり、式当日も沢山のスタッフの方々の温かい心遣いに涙が出そうでした。なんといってもアットホームな雰囲気がオススメです。今度は参列者として出席したいです。自分たちのイメージをしっかり確立しておくとスムーズだと思いました。詳細を見る (550文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/02/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出になりました。
barnを訳すと納屋ということで、全体的に木造、梁が剥き出し、照明が電球色のような自然の暖かい雰囲気に包まれてます。椅子は焦げ茶色の木製で座る部分にベージュの革を付けているタイプです。人数が70〜80を超えるとバージンロード近くではなく、左右にもスペースがあるのでそちらに案内されます。バージンロードはグレーのコンクリートのような雰囲気で距離は少し短めです。バージンロードは装飾品として、花、蝋燭の火、追加の照明等々、自分たちが好きなものを飾ることができます。音楽はカントリー、ジャズ、あと1つ忘れてしまいましたが、自分たちはカントリーにしました。アコーディオンの演奏がとても良かったです。ホテル挙式のようなゴージャス感は正直ありませんが、列席者との距離が近いので表情が良く見えること、自分たちが好きな自然の雰囲気、それに合った音楽で挙式を挙げることができたので全体的に満足してます。自分たちはマグノリアという120名ちょっとの人数で披露宴ができる会場にしました。マグノリアと比べると小規模で披露宴が行えるミモザという会場もあります。挙式会場からガーデンに出て、披露宴会場の距離が少ないので列席者への負担は少ないです。挙式会場と同じような雰囲気で、木の床、テーブル、椅子、梁が剥き出しでした。披露宴会場では自分たちで作った装飾品+お願いした造花、照明関係を組み合わせてくれたので雰囲気良かったです。スタッフのサービス等の口コミにも繋がりますが、子供が多かったのでベビーベッドや子供椅子も用意してくれたので子連れの列席者は助かったそうです。また高齢、妊婦の列席者には椅子にクッションを敷いてくれて助かったと言ってました。衣装、音楽、演出にお金かけました。想定内の出費で、持込料金での値上がりする部分はありませんでした。新婦側の衣装にこだわったこと、両親の着付け代金も一緒にしたこと、人数が増えたことで最初の見積もりから50万円ほどのアップで済みました。ペーパーアイテムやテーブルコーディネート品はなるべく自作できるところはして、節約しました。アメリカン、イタリアン、フレンチの3種類から選びます。その中からそれぞれプランがあって、自分たちはフレンチの2番目に高いコースにしました。列席者の方からは料理が良かった、美味しかったと声をかけて頂きました。子供メニューもあります。子供達も喜んでました。パン、ケーキは敷地内に工房があるのでパン、ケーキビュッフェ共に皆さん満足してました。流山おおたかの森駅から徒歩10分、タクシーチケットも往復分は出ます。常磐自動車道の流山インターから近く、会場には駐車場も限りはありますが車も停めることができます。立地的には平均的です。周囲は開発が進んでおり、広い道路、マンションに囲まれていますが、会場の敷地内は雰囲気が別です。そこだけ自然に溢れてて目立ちます。遠くから見た時にはあれが会場だなとわかるのですが、車で来ると駐車場入口が分かりづらいので注意です。自分たちがやりたいこと、このような雰囲気にしたい等々、笑顔で柔軟に対応してくれました。メインのプランナーさん、衣装のプランナーさん、装飾のプランナーさんの3人体制で決めていきました。準備や段取りの説明も非常に丁寧で助かりました。連絡もマメにしてくれます。不満は一切ありません。当日初めて関わったスタッフの皆さんも丁寧で素晴らしかったです。会場の雰囲気、柔軟な対応、皆様の笑顔ホテルのようなゴージャスな雰囲気は自分たちには合わないと思ってました。自然の中で、アットホームな雰囲気で式を挙げたいならここです。暖かい雰囲気の中で挙式、披露宴ができてとても満足してます。準備は自作する部分が増えれば増えるほど大変ですがその分やりがいもあります。2人で楽しみながら準備を進めれば成功すると思います。詳細を見る (1587文字)
費用明細5,191,553円(104名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ウッドテイストの教会での素敵な生演奏付き結婚式
式場の名前の通り、木、緑、納屋をイメージした教会でとても雰囲気がいい。教会は木で出来ているので、基本的に茶色で、120名程度は入りそう。(私達は82名で少し余裕があったと思います。)披露宴会場も木、緑がテーマの落ち着いたナチュラルテイストでいい感じ。私達が披露宴を行ったマグノリアは2つある披露宴会場のうち大きい方で、最大120名程度は招待できる大きさでした。料理のコースに関しては、ゲストの方に満足して貰うためにお金をかけました。やむを得ない都合で一度延期した際のキャンセル料は想定外の出費でした。ブーケ、ブートニア、お色直し後のドレス等は持ち込みしました。また、引き出物は自分たちで宅配で手配して、当日は案内カードと引菓子のみをお渡しするスタイルにしました。施設内のベーカリーで焼いているパンと、お肉料理は絶品だった。パイ包のスープはゲストの方複数名から好評いただきました。また、事前に試食会もありメニュー決めの際とても参考になりました。流山おおたかの森駅から徒歩10分くらい打ち合わせのたびに、丁寧にこちらの希望を聞き取って貰えた事が嬉しかった。また、子供連れの打ち合わせだったけども毎回配慮してもらえた。教会での生演奏がとにかく印象的でした。また、ドレスやタキシードの試着、試食会等様々な打ち合わせや準備が同じ敷地内でできるのも良かった。結婚式はもちろん一度きりだけど、例えの話として、もしもう一回結婚式をやれるとしても同じ会場で、同じプランナーさん、会場スタッフさんでお願いしたいと思えるほど本当に大満足でした。これから結婚式を予定している方には大変オススメです。詳細を見る (687文字)
費用明細4,304,891円(83名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 21% |
BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 21% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 7% |
BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この会場のイメージ417人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部08:45 - 11:15
- 他時間あり
現地開催\料理重視の方へ/海外邸宅を貸切体験×特選和牛&オマール試食
お料理重視の方におすすめ☆*経験豊富な専属プランナーによる会場案内&見積相談で初見学の方も安心◎BARNの魅力を丸ごと体験♪ドレス特典&割引プラン適用OK!

1115土
目安:2時間30分
- 第1部08:45 - 11:15
- 他時間あり
現地開催\初見学◎/最大130万円優待×4万円相当ハーフコース*憧れ海外w体験
豪華特典付フェアを開催!自然溢れる開放的な空間でかしこまらず自由な結婚式が叶う♪ゲストにも高評価のシェフこだわりの牛フィレ×オマール試食でおもてなしチェックも◎当館にて人気のフェアの為、予約はお早めに!

1116日
目安:2時間30分
- 第1部08:45 - 11:15
- 他時間あり
現地開催◆料理重視の方必見◆とろける和牛&オマール*豪華特典&自然光×森挙式
1件目がおすすめ♪豪華特典付フェア◎心地よい自然の中で行う自由な結婚式♪ゲストも大絶賛の特製試食付◎森の中の貸切邸宅Wを体感できるフェア*経験豊富なプランナーがおふたりだけのオーダーメイドWをご提案◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
【ベストレート保証】必ず喜んでいただける!お二人のこだわり・希望時期に合わせて最大74万円OFF
ご見学にご来館いただいた方限定で、通常のお見積りからお二人の希望挙式時期&こだわりに合わせて見積もりをご提案。お二人だけの特別プランを作成するからこだわりに合わせたお得なお見積りでご提案♪
適用期間:2025/11/03 〜 2025/12/25
基本情報
| 会場名 | BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜(バーンアンドフォレストワンフォーエイト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒270-0119千葉県流山市おおたかの森北二丁目51番地の6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | お車でのアクセス : 流山ICより9分 / 柏ICより15分 電車でのアクセス : つくばエクスプレスまたは東武アーバン パークライン流山おおたかの森駅より徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 流山おおたかの森駅 |
| 会場電話番号 | 0120-223-988無料 |
| 営業日時 | 平日:11:00 ~ 18:00/土日祝日:9:00~18:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 40台第二駐車場もございます。 |
| 送迎 | あり詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 海外リゾートウェディングで評判の【BARNウェディング】高く吹き抜けになった天井が開放的な独立型の一軒家。木造造りのやさしさに包まれ、二人らしい自由なスタイルの挙式が叶う。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのデザートブッフェやアウトドアグッズを飾ってふたりらしい空間に♪ |
| 二次会利用 | 利用可能ナイトの時間帯での二次会は幻想的で大人な雰囲気。ライトアップされたガーデンはお写真映えもバッチリ! |
| おすすめ ポイント | 二人のイメージに合わせて作るオリジナルの装飾が二人のパーティーをさらに演出。ゲストと笑顔を交わしながらの階段入場、プライベートガーデンを自由に使える開放感。二人と大切なゲストだけで全てを贅沢に使える
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーをお持ちの方には会場から医師監修の調査票をお送りしてお料理の対応をするので安心! |
| 事前試食 | 有りBARNシェフ特選和牛&オマール海老の豪華試食!BARNのパティシエがつくるオリジナルデザートのご用意◎ |
| おすすめポイント | 会場の雰囲気に合わせてフレンチ・アメリカン・イタリアンの3か国のお料理コースをご用意。他にはないお料理をご堪能いただけます!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 スロープやエレベーターのご用意がございます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場入り口の一番近くにスペースがございます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣ホテルをご紹介させていただきます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


