
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 駅から徒歩5分以内2位
- 埼玉県 ロケーション評価3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価3位
- 埼玉県 駅から徒歩5分以内3位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルに自然光が入る3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ナチュラル3位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 チャペルの天井が高い5位
- 埼玉県 ナチュラル5位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気7位
- 埼玉県 料理評価7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価7位
- 埼玉県 ゲストハウス7位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ゲストハウス7位
- 埼玉県 クチコミ件数8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数8位
- 埼玉県 総合ポイント9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント9位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気9位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 埼玉県 スタッフ評価10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価10位
ラグナヴェール スカイテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな雰囲気
天井がとても高く、開放的な挙式会場です。大きな窓もあり、式当日は天気も良かったので青空の中挙式をする事ができました。バージンロードがガラス張りになっていて、緑が見えるのがとてもいいなと思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんが良く綺麗で品のある式場
天井が高く、晴れていると自然光が綺麗に入って素敵なチャペルでした!インナーガーデンのバージンロードが綺麗でした白基調とした会場で上品で綺麗で、新しくピカピカでした。また備え付けのフォトフレームやダミーブックもあり華やかでした!持ち込みができないところが多かったのでお花はお金がかかりました。ドレスも持ち込みは不可です。ドーナツタワーをしたかったので、そこにはお金をかけました。挙式費用を特典で割引してもらいました。招待状や引出物も割引がついていたのでお得に利用できました。琥珀のコースにしましたが前菜が意外にも人気でした。メインの牛のペルシャードは聞き慣れないので不安でしたが美味しかったです!駅直結なので雨に濡れることもなく、ヒールを履いたゲストにも安心でした。スタッフさんがドリンクをスムーズに聞いてくれたとゲストから声があって良かったです。プランナーさんはとても親身になってくれて、すごく相性もよかったです!スタッフさんも式場も洗練されていて上品何でも持ち込みをしたい人は向いてないかと思いますが、ウェルカムスペースなどは持ち込み可能だったので節約ポイントかと思います!詳細を見る (488文字)

- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式会場は天気なら最高!!契約の落とし穴に注意!!
駅から降りて5分もかからない距離の高層ビルで、挙式はその最上階である20階で行われます。扉を開けると先ず見えるのが、空とさいたま市の景色が一望出来るように大きなガラス窓で高い天井と相まってとても開放感を感じました。周りは白い壁で、ところどころに造花ではありますが緑の葉っぱが飾られており、足元のバージンロードもガラスになっており、下には緑の造花が飾られていていました。全体的に清潔感もあり、陽の光と緑で自然も感じられる仕様になっておりました。家族と友人を合わせて21人参加してもらいましたが、窮屈過ぎず、広過ぎずな印象でした。披露宴会場は2種類あり、先ず白を基調としたシンプルな雰囲気で清潔感と高級感のあるノヴェルクリスタルの部屋ともう1つの緑と茶色の壁で自然を感じられ、温かみのある雰囲気のカトルセゾンガーデンという披露宴会場がありました。どちらの雰囲気も素敵で迷いましたが、全体的に白く清潔感のある雰囲気にしたかったので、ノヴェルクリスタルの会場を選びました。少ない場合や家族のみだけの場合は、少し小さめの披露宴会場で会食スタイルで行うことも可能だそうですが、親族と友人と分けたテーブルにしたかった為大きめの会場を選択しました。大きめの会場と小さめの会場で約10万円程の差があったかと思います。親族と友人を合わせて21名参加してもらい、テーブルは6つで用意してもらいましたが、窮屈過ぎず、場所を持て余すこともない感じで行えました。最初の見積もりは72万円でしたが、最終的に192万円と倍以上の値段になりました。元々100万円前後でやろうと考えていたのですが、打ち合わせをしていく中で「ここのグレードは上げたい」とか色々話し合っているうちに倍以上の値段になりました。最初の見積もりでは分かりませんでしたが、当日特典やシーズン特典など沢山特典をつけてくれ、安くなったように見えますが、全て最低レベルのグレードで案内してくれていたようで、後から始まる打ち合わせで詳しい挙式の装飾や生花のグレード、食べ物のグレードとかを話し合うので、どうしても最初の見積もりよりは値段は上がってしまうというのが落とし穴に感じました…。(もしかしたら、どこの式場もそうなのかもしれませんが教えてくれるなら最初に確認した方が良いところだと思いました…)また、途中から人数を増やしても特典の対処にはならないため、引き出物など当日特典でその人数分は0円になりましたが、契約当日以降は人数が増えても対象にはならないようなので、そのような特典がついてるのであれば、確実な人数を決めてから行った方が良いと思います。私たちの結婚式では料理のグレードを上げたので一人一人の参加人数に応じての値段は初回に比べて大きく値上がりしました。また、ドレスとタキシードも気に入ったものを選ぶとその分大きく値上がりしました。ムービーを流す方は3.5万円はかかると思います。曲は1曲につき著作権などの影響で5~6000円はかかります。そこの式場で無料で流せる曲も数曲でしたがあったので、私たちはコスト削減のために好きな曲を流すのを諦めました。節約した点は、ウェルカムスペースやプチギフト、招待状、席次表や席札、メニュー表は自分たちで作成しました。それだけでも2~3万円程は節約できたと思いました。新郎側のタキシードの下に着るサスペンダーとかシャツなどは1度しか使用しないと思ったのでメルカリなどを利用し、5~7000円程で用意でき節約できました。式場が用意してくれるとなると2~3万円ほどかかります。当日特典は他の所に比べて大きく感じました。もし、ここが第一希望なら1番後に見るのをオススメします。ただ、どこの式場も当日特典はつけてくれるのでお得に感じてしまうと思うので他の人のクチコミなどをよく見てから行くべきだと思いました。他の式場でもそうかと思いますが契約日から結婚式希望日は近ければ近いほど安くなる事は知っておいた方が良いと思いました。大体契約日から3ヶ月後前後が1番安く早い挙式日になると思います。その代わり、挙式日から近いのでキャンセル料がかかると思います。挙式日から近ければ近いほどキャンセル料を取られるのでよく見定めてください。すこしでも華やかにしたかったので、フラワーシャワーなどの持ち込みをしてコスパ削減したかったのですがフラワーシャワーなど造花、生花の持ち込みはダメだそうです。私たちの結婚式では料理のグレードはあまり妥協しないようにしようと話していたこともあり、上から2番目のグレードを選択しました。料理は季節のものを使用しており、その季節にあった料理を提供してくれるそうです。グレードが上がるにつれて、お肉やデザートのグレードが高く感じました。1番下のグレードも悪くは無さそうでしたが、遠方から来たゲストにはもう少し良いものを食べて貰いたいと思い、グレードの高めの物を選びました。おかげでゲストも大変喜んでいました。料理のグレードをあげた代わりに飲み物のグレードは下げました。ウェルカムドリンクもなるべく安いシャンパンにしたり、追加料金のかかる飲み物はメニュー表に載せないで貰ったりと工夫をしました。最寄りが「さいたま新都心駅」で、改札を出てから目の前の高層ビルなので、電車で来る方々には分かりやすい場所にあるかと思います。私の親族と友人は遠方から足を運ばれる事が多かったので、電車や新幹線を使用しやすい大宮駅から近い場所で探していたのでアクセスはかなり良かったと思いました。遠方の方々は、近くのホテルに前泊してもらいましたが迷わず来ることが出来たみたいです。ホテルも造設されてるので、遠方の方々も泊まりやすく、式場を契約していれば少し割引してくれるそうですが、親族は他のホテルで既に予約していたので使用しませんでした。また、車で来る方々にとっては駐車場を完備していないため、周りのコインパーキングを利用しなければならないので約2000~3000円前後の駐車場代がかかることに加えて、少し歩かなければならない場合があるので足腰が弱いお年寄りがいる場合は注意しなければならないと思いました。スタッフさんは皆さん笑顔で優しい方々が多い印象でした。何か分からないことがあったら説明してくれますし、式を成功させるためにアドバイスが欲しい時は経験をもとに色々なアドバイスを頂く事ができました。ただ、契約特典やその他のプラン、金額に関しては曖昧な事がありました…。私たちはなるべく安く済ませたかったのもあり、事前に色々調べてから行きました。ネットで調べると、プランナーさんも商売なので仕方の無い事ですが、売り込むことを第一で話してくるようなことが書いてあり、プラン内容も本当に他に無いのかとか、この1つ下のプランはないのかとか聞かなければ教えてくれないこともありました。聞かなければ元々このプランしか無いような雰囲気で案内されるので1つ1つ確認して進めるのが良いと思います。私のリハーサルメイクは1度目はイマイチ納得がいかず、失敗するのも不安だったので自分でやることを担当のプランナーに提案したところ、もう一度やってくれる手配を特別にしてくださり、自分でメイク道具を持っていったり、ところどころ自分でメイクしたりし、納得のいくメイクを完成させることができました。そのメイクさんは挙式当日も注意深く私たちのことを気にかけて下さり、写真を撮ってくれたり、取れてるとすぐにリップを塗り直してくれたりととても気にかけて下さった事が印象的でした。また、披露宴の料理は新郎新婦はあまり食べられないそうですが、事前に1口サイズにカットしてくださっており、ほとんど残さずに食べる事が出来たのが嬉しかったです。そのようなサービスも事前に話せばやってくれるようなので、やってもらうことを強くオススメします。挙式会場は本当に綺麗でオススメでした。ただ、天気が悪い時は少し残念に感じてしまうかも知れません。持ち込みはダンボール3箱分は無料なので、たくさん持ち込める印象です。それ以上持ち込む場合は別途の料金がかかるので注意が必要です。なるべく自分たちで準備できるなら自分たちで準備する方がコスト削減になるかと思います。ただ、自分で準備するなら早め早めで準備した方が良いと思います。詳細を見る (3408文字)



もっと見る費用明細1,926,628円(23名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
空が反射する。近代的なチャペル。
今年で8年目だそうで、近代的な光の差し込むチャペルでした。床もガラスになっており、窓は高く広いため、ガラス床に自身の姿や空が反射されるので、より広く感じますし、高級感のある印象で圧倒されました。高層階に位置する披露宴会場は、窓もあって、外の景色が見えました。白基調のデザインで旬なイメージがあり、どんな方にも好みはわからないかと思います。ただアンティークとか歴史ある感じをイメージされている方は、イメージからかけ離れていると思います。式場自体は、さいたま新都心駅を出て、すぐのホテルメトロポリタンの上層階にありバッチリです。雨にも濡れません。近代的なチャペルを希望していたのでクリアしていました。床に空が反射するのは想定外でしたので倒されました。控え室の案内はありませんでした。控え室や前室などの案内がないことに今気づきましたので、自分から尋ねるべきフェアの内容なのかもしれません。詳細を見る (391文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
天界の楽園のようなチャペル
圧倒的な迫力。下がガラス張りになっており、緑が設置されている。よくあるチープな感じではなく、高級感が溢れている。天井も高く、シャンデリアが3つ付いており、各所に反射して美しい。高層階というのもあり、正面の大きなガラスから見える空も圧巻であった。チャペルと比べると印象は薄いが、新しいためとても綺麗。広さも十分あり、快適。新しく、広く、駅から近い。どう考えても高いと思ったが、見積もりは想像より100万円近く安かった。満足な味であった。最初に厳しく評価して欲しいと言われたが、その上でも美味しいと感じた。埼玉新都心駅直結。抜群のアクセス。駅前も綺麗。スタッフの方も洗練されており、無駄がなく、わかりやすい説明をしてくれた。圧倒的にチャペルがおすすめ。唯一無二であり、一日中滞在したいほどの居心地の良さがある。チャペルは一見の価値あり。悩んでいるなら一度ここのチャペルは見るべきです。費用も安めなのでおすすめ。詳細を見る (403文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
清潔感に溢れたとにかく綺麗で完璧な会場
挙式会場は、ガラス張りで、天井も高く、かなりの清潔感。昼夜共にとにかくとても綺麗。披露宴会場も、自分で飾り付けが要らないくらいの綺麗さ、装飾あり。コストパフォーマンスも、当日割引があり、その割引がとても大きい料理もボリュームがあり、とても美味しかった。デザートも可愛く飾り付けされており、テンションが上がる駅直結、下にはホテルもあり、遠方からも来やすいと思う。スタッフも笑顔で効率が良く、何も悪い所はない。何一つダメな所のない、素晴らしい会場です。汚れが一切なく、ゲストが歓声を上げてくれそうなとにかく綺麗な会場。チャペルが綺麗で、まさにシンガポールのような綺麗さが1番のポイントです。遠方から来るゲストが多い場合、駅直結なので本当に便利です。詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お料理がとても美味しいです!
挙式会場からの眺めがすごいです!自然光がたくさん入ります。バージンロードも緑で埋め尽くされてるので素敵でした。ナチュラルなでこぢんまりしていて、人と人との距離が近くに感じてあまり緊張せずにできました!ですが60名だと結構きつきつです!中座や歩くときは一列になりました(笑)見積もりからかなり値上がりしました。料理はこだわりたかったのでランクを挙げました。上げて良かったです。ドレスのレンタルが想像以上に高く、持込料をかけても自分で調達した方が安かったなと感じました。飾っているドレス以外にも無いか確認すると裏からいろいろでてきます。飾ってあるものはかなりお高いです。新郎新婦小物もレンタルより自分で購入した方が絶対に安いです。私はそうしました。カメラマンさんの各卓フォトが別で費用がかかるなどよくわからない部分にお金がかかるんだなぁと思いました。また自分で映像を作ると曲の使用料で5000円ほどかかるのも驚きました。引き出物は大半は自分達で準備しました。引き出物カードを中心に準備しましたが持込料で1個につきプラス500円程とられましたがそれでも自分達で用意した方が節約になりました。ちなみに会場も取り扱いをしている引き出物カードです。各テーブルのお花もフラワービュッフェにしました。こちらも少しだけ節約になりましたし、ゲストも楽しそうでした。料理は本当に美味しかったです。お魚料理がオススメです!駅近でとてもアクセスが良いです!コクーンもあり何か買い足すものがあれば便利かと思います。駐車場はありません。意外と車で来たいというゲストが多かったのであると良いなぁと思いました。テキパキこなしてくれてはいましたが、ハッキリ言ってかなり事務的でした。一番最初の営業のプランナーさんとかなりギャップがあり驚きました。提案はあまり無く、もっといろいろ教えてほしいなぁと感じることが多々ありました。プロジェクターが2台あるのが良いですね。みんなが近くでみることが出来ていました。披露宴会場のテーブルに自分達のこだわりアイテムをたくさん置きたかったのですがほぼダメと言われました。置けたのはお手紙くらいです。営業のプランナーさんは良いと言っていたのですが…。打ち合わせは徹底的にやった方が良いかと思います。プランナーさんとの認識の違いが所々であったので。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとてもきれいでお料理もおいしいです
挙式会場は高階層にある大きな窓からはいる光がきれいです。私のときには晴天でとてもきれいな青空を背景に挙式ができました。下見では夜の見学となりましたが、夕方~夜の挙式もとてもきれいで幻想的な空間でできそうです。2つ会場があり、雰囲気がどちらも違うため、イメージしやすい会場を選べます。大人数での披露宴は難しい規模です。50人のゲストで挙げましたがテーブル当たりの人数も大人の場合、4~5名が過ごしやすい感じです。最初の見積もりがすべて最低限の項目、かつラインナップのもののため、ゲストに応じた引き出物や一般的にウェディングで行われるものなどを足していく形になります。できれば事前に下調べをした上でブライダルフェアに言った方が現実的な見積もりをとることができるかと。最終的に当初の予定の倍になっています。引き出物カードの持ち込みが可能だった点は価格を抑えることができました。基本的に衣装やブーケ、装花などの持ち込みはできないため、見積もりの際にきちんと確認が必要です。また、プロフィールムービーは持ち込み可だったため、自作で費用を抑えました(試写は手数料がかかりますが、行っておいた方が良いと思います)キャラクター限定の料理コースだったため、料理内容はかっちり決められたもののみでしたが、アレルギー対応などこまやかにしていただけました。またとてもおいしく、ゲストからも好評でした。キャラクター限定の料理コースでなければ、料理コースの内容も1品足したりなど柔軟に対応いただけるようです。最寄り駅から会場までのアクセスはものすごく良いです。駐車場がない、またさいたまスーパーアリーナでイベントがある場合はゲストへ注意が必要です。プランナーさんは人によるところが大きいかもしれません。挙式当日会場スタッフの評判はゲストからとても良かったです。天候に左右されない挙式・披露宴が可能なことが個人的に最大の魅力でした。駅近くのビル完結のため、暑い盛りでしたが会場内ではゲストに快適に過ごしていただくことができます。準備は懸念点が1つでもあればプランナーさんに根気強く確認・すり合わせをすること。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/14
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがいい人ばかりで、やりたいことを叶えてくれる式場
緑がとても綺麗で、ビルの中にいるとは思えないぐらい天井が高い。ナチュラルで、自然光が入るととても幻想的でした。ゲストも皆さんチャペルに入る時に、「すごーい!」などとびっくりしながら入っていたと親族から聞きました。ノヴェルクリスタルは、白を基調とした会場で、装花で自分たちの色にプロデュースできました。見学の時点では、そんなに広くないかなと思いましたが、ゲストテーブル13卓で少し余裕がありました。披露宴会場は、装花以外に装飾物がなくてもかなり綺麗です。こだわってお金をかけたところは高砂の装花、ドリンク飲み放題プラン、挙式の新婦入場曲です。高砂はソファ席にし、ソファ席自体の値段が張りました。けれど、やって後悔はないです。挙式の新婦入場曲は、ハープとバイオリンで演奏してくださり、別途料金はかかりますが、思い出のある曲をリクエストすることができました。招待状は、webご祝儀特典みたいなので値下げがあり、実質自己出費はありませんでした。他、席次表やメニュー表、卓ナンバーなどのペーパーアイテム、引き出物を持ち帰る紙袋、ウェルカムアイテム、プチギフト、景品なども持ち込みをたくさんして節約しました。ドレスは特典で、ウェディングドレスとカラードレスともに半額ぐらいの値段でレンタルできました。料理は最初、真ん中のコースにして一部のみ入れ替えなどもしていましたが、かなり予算オーバーとなり、下から2番目のコースにしました。それでも十分美味しくいただけました。装花も特典で割引がありました。引き出物も大人70名以上招待で値引きをつけてもらいました。8月挙式だったので、値引きは多くついたほうかなと思います。メニューは6コースぐらいの中から選べます。お肉料理だけこのコースとか、コースを部分的に変えたりも可能でした。3コース、本番と試食会で食べましたが、前菜がすごく美味しかったです。メインの料理も、お肉とお魚が両方乗っているものもあり、とても満足でした。お料理は、何食べても美味しかったです。飲み物も種類が豊富で、飲み放題にするかなど、コースも迷いました。さいたま新都心駅から徒歩1-2分程度で、とても近いです。ビルのエレベーターで5階まで上がり、そこから式場専用のエレベーターがあるというような感じです。経路はそこまで難しくなく、暑い時期は歩く距離も長くないので非常に助かりました。ビルの下でスタッフの方が分かりやすく、待機している場合もありました。式場まで行くのに、迷ったことはありません。プランナーさんはじめ、他のスタッフの方々も常に丁寧に接してくださり、明るい方が多かった印象です。やりたいことを親身になって聞いてくれて、それを叶えてくださったので大変満足でした。打ち合わせの時は、必ずテーブルの上にお茶菓子とドリンクを準備してあり、ドリンクは何種類からか選べるようになっていました。打ち合わせの時は、小腹が減ったり喉がよく乾くので有り難かったです。持ち込みできる物や量、サービス内容はどこまで柔軟性があるのか気になったことは全部聞くといいと思います。提示されたものだけでやろうとすると、限りがあり値段も張りやすいです。聞けば、快くなんでも答えてくれます。詳細を見る (1328文字)



もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
コンパクトでとても綺麗な式場です!
天井がとても高く、天井までガラス張りなので自然光がたくさん入り、とても明るくて綺麗な挙式会場です。白と緑が神聖な雰囲気を出していて素晴らしいです。かわいらしい雰囲気のシャンデリアや壁紙で、ピンクや紫をメインに使いたい私にぴったりでした!広さは若干小さく感じましたが、60名でも狭く感じないくらいでした!値上がりは全体的にしました。ブーケとプチギフトを持ち込みにするなど、抑えるところは抑えることができるので、気になる程ではありません。値下がりはないです。ドレスやタキシードの衣装代や引き出物など、様々な特典がありました。和モダンを取り入れたようなフレンチで、他にはないお料理でとても良かったです!一皿一皿丁寧に作られており、とても美味しかったです!中でも前菜の融合sushiはお気に入りの一品です!さいたま新都心駅から徒歩2分と好立地!屋根があるので雨でも安心です。全てのスタッフが笑顔で迎えてくれてとても良い雰囲気でした。装花のオリジナルデザインがとっっっても可愛かったです!イメージ通りのデザインで、とても嬉しかったです。とにかく前もって準備すること。イメージもなるべく早めに決めておくととても楽になると思います。詳細を見る (516文字)


費用明細4,251,071円(60名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
緑あふれる結婚式場
高層階の為、眺めがいいです。挙式会場の緑が見えるバージンロードが気に入り即決しました。また、大きな窓があるので自然光が入り綺麗です。木目調の会場は、温かみがありアットホームな式をしたい方にはおすすめです。会場自体がそんなに広い訳ではないので参列者の方との距離も近く満足のいく会場でした。披露宴会場前のスペースもオシャレです。衣装代と装花は、基本的に値段が上がると思います。デザートビュッフェが特に好評でした。最寄りから1分で着く距離にあるので、天気が悪い日でも安心です。プランナーさんは、迷ってる私たちに丁寧に色々ご提案してくださいました。最後まで暖かくフォローしていただき満足のいく式になりました。当日もスタッフの皆さまはずっと笑顔で対応してくださりました。おかげで参列者の方達からも楽しかった!素敵だった!と嬉しいお言葉をいただきました。挙式会場の緑が見えるバージンロードと高層階からの景色がおすすめです。式場自体の駐車場がないので、車で行く方は注意が必要です。色々と持ち込みを検討している方はプランナーさんにどんどん聞いて進めるのがいいと思います。最初にいただく見積もりは最安価なので、そこからある程度金額は上がると思ってた方がいいと思います。詳細を見る (525文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参列者からも好評で素敵な結婚式ができました
挙式会場は祭壇の方がガラス張りで自然光がたっぷり入りました。当日は少し曇がある青空でしたが建物も19階でしたので空がきれいに見えました。披露宴会場も2種類の会場から選ぶことができ、木を基調としたナチュラルな雰囲気の会場を選びました。広さは大人子ども合わせて34席、テーブル7でも広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。ゼクシィより見学の申し込みをさせていただき、30名以上や6月挙式特典割で最初の見積もりでは価格がかなり抑えられていました。実際に打ち合わせを進めると、ドレスや装花で値段がはねあがりました。持ち込みアイテムに関してはそこまで厳しくなかったので、ウェルカムスペースやペーパーアイテムは自作したり自分たちで用意して節約しました。持ち込みアイテムに関してはそこまで厳しくなかったので、ウェルカムスペースやペーパーアイテムは自作したり自分たちで用意して節約しました。選んだコース料理はゲストの皆様からも好評で、特に演出で取り入れた、デザートビュッフェはとても喜ばれました。メインのお肉は柔らかくとてもおいしかったです。またドリンクもオプションをつけて様々なものを選んでもらえるようにしました。料理にはお金をかけてよかったなと思っています。駅からすぐ近くの会場で会場までは屋根がある道なので、雨の日も安心してくることができます。専用の駐車場は無いため、近隣の駐車場ご案内いたしました。事前のプランナーさんの打ち合わせは4.5回ありその他メールでのやり取りでした。一回の打ち合わせで決めることが多く、長時間にわたることもありましたが、わからない事はメールですぐ確認できたので安心しました。当日プランナーさん以外にアテンドの方やカメラマンの方も当日の流れをきちんと把握してくださっており、また皆さん雰囲気を盛り上げてくださったので、楽しく結婚式をあげられることができました。なんといっても開放的で自然光がたくさんはいる挙式会場が魅力だと思いました。バージンロードにはガラス張りの床下から植物が見えてナチュラルな雰囲気です。結婚式の準備は早いに越したことはないと思います。あとは様々な式場がありますが、直感を信じて選ぶのもありかと感じています。また、ここは費用を抑えたい、妥協したくないことを夫婦で話し合っておくとよいです。詳細を見る (961文字)




費用明細2,888,745円(36名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大きな窓のあるチャペルと木目調バンケットが印象的な式場
・チャペルに大きな窓があり、天気の良い日には青空をバックに挙式ができます。・バージンロードが透ける床になっており、下にフェイクグリーンが敷き詰められているのが素敵でした。・木目調の会場で、温かみがあり装花がよく映える会場です。・装花をこだわるとぐっと費用が上がりました。当初の見積もりよりグレードを落としましたが、会場そのものが素敵な雰囲気なので、一番グレードの低い装花プランでも十分でした。・当初の見積もりよりゲスト数が減った分、値下がりしました。・コース料理は数種類から選べ、試食会で2つのコースを食べ比べできます。・「瑠璃」コースの前菜2種、「七宝」コースの魚料理、肉料理が絶品でした。コース全体は一つグレードの高い「七宝」にし、前菜を「瑠璃」コースのものに変えることも可能でした。大変満足できるお料理でした。・さいたま新都心駅直結で、改札から徒歩2分程度で会場に行くことができます。・プランナーさんも他のスタッフの皆様もとても丁寧に対応してくださいました。・木目調のバンケット・コース料理・bgmや使用したいアイテムなど、自分たちのこだわりたいところは事前に計画的に準備を進めると、より満足度の高いお式ができると思います。・節約のために、オープニング、プロフィール、エンドロールのムービーは全て手作りしました。半年前からコツコツ作りましたが、そのおかげでゲストの方からの評価もよかったです。詳細を見る (599文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
緑豊かで爽やかなチャペルが魅力です!
白を基調としながら緑を多く使ったバージンロードで、チャペルへの採光も申し分なかったです。当初見積もりからの増額は、参列者である親族の衣装レンタルのみで他は当初見積もり通りでした。レンタル衣装に合わせて自身で用意したシャツや肌着、各種小物の持込についても、費用は掛からなかったので、費用を抑えて挙式をやりたい方におすすめです。当初見積もりで最低限の内容としていましたので、値下り要素はありませんでした。jrのさいたま新都心駅直結の会場で、もし雨が降っても濡れずに会場まで行くことができるのが魅力の一つです。また、都内ほど人で溢れた状況でもなかったので非常に良い環境でした。打合せはteamsを利用したオンライン形式で、事前下見と申込後のプラン詳細検討で分業されていたりと、効率的な運営がされている印象を受けました。コストダウンを実現した結果、お手軽な値段で豪華なチャペルでの挙式が実現できている印象でした。チャペルの緑を使った爽やかな雰囲気がおすすめです。事前の打合せをオンラインで実施するので、安定した通信環境を整備する必要があります。詳細を見る (468文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
料金◎ロケーション◎打ち合わせスタッフ忙しい
駅から近く分かりやすい。会場の広さはちょうどよかった。白を基調とした会場は自然光がはいり非常にきれいでした。披露宴会場にも窓が多く、光が入ってきれい。シャンデリアもとても可愛かった。白を基調とした会場を選んだので、花もかすみそうを入れてパステルカラーっぽい感じにしてもらった。とてもかわいい空間になったと思います。料金と花に金額をかけた結果予定よりも大幅オーバー。衣装も気に入ったデザインがすべて高かった。見積りからは全部上がったのでなんとも。1件目割り引きで結構引いてはくれたんだと思う。料理はとにかくおいしかった。参加した方たちにも好評でした。デザートビュッフェもプラス料金で可愛く仕上げられると言われて、ほんと可愛く仕上がったと思う。駅の改札を出たら斜め前にあるエレベーターで上がってすぐ。駐車場はないけれど、公共の駐車場がさいたま新都心駅の周りにはかなりあるので、大きな問題はないかも。ホテルはイベントがさいたまスーパーアリーナであると半年位前から埋まる事もあるので要注意。(うちはかなり苦戦しました。少し離れた駅と分けて予約、空室待ちで確保出来たけど、そこも祝日真ん中で、いい部屋しか空いてなく、1部屋5万かかってしまった。)最初はほんとに印象がよかった。見学の時、駐車場ありますかと質問→もちろん。と言われて、いざ話しが進み駐車場を聞くと公共の有料駐車場があるので困る事はないという意味だったらしく、hpには駐車場無しと書いてあったので、まあ仕方ない。と思ったけど、他にも言い回しが絶妙だなと思う事がちらほら。ホテルも割り引きはあるけど予約は本人、連休だったのでいっぱい。ディズニーのペーパーが私たちの挙式前に提携終了。プランナーは別の人だったから、この人に言ってもしょうがないなと我慢したけど、音響担当との打ち合わせでは全く聞いていなかったアイサムへの曲申請を急に電話で問われ、全く意味が分からない私と音響担当が説明したはず、私も申請の仕方は分からない。説明したはずと何度か言われ、直前だったのでびっくりした。結果曲は問題ない物へ変更。最後は当日に招待状が届いていなかった招待客が発覚。アニクリというサイトで、オンライン登録だったんですが、式場の人が返信確認してくれてるものと思い込んでた自分たちも悪いけど、確認してないなら声かけてくれてもよかったかなと。pcからじゃないと見にくいシステムだった。ご祝儀から手数料5%引くというのも金額が大きいから微妙。新郎友人に届いていなかった事が当日の朝、来なくて発覚。連絡はとれたけど、招待状が届いていなかったと。連絡を怠った新郎も悪いけど、友人が来れないと分かり心がざわつきながら挙式リハーサルに向かう事になりました。招待状は少ない枚数にして、lineでqr送った方が安く上がるしむしろよかったかも。当日のリーダーさんや司会者、ヘアメイクスタッフは慣れた人達だったし、花も料理もよかったので、とりあえずよかったですが、1週間前になっていろんな確認が来てバタバタしました。担当がそれぞれ分かれていて、1日に何組も打ち合わせしてる感じだから、プランナーは忙しそう。という感じ。初めてだから、説明してくれないとほんと困ると思ったけど、良く調べて行った方が上手く聞けたかも。料金とロケーションは最高で、live配信もとても良く見えたみたい。式の直前のバタバタでプランナーさんの事はちょっといやになったけど、当日は終わるまでいなかったので、しょうがないと思えてまあよかった。もう少し自分たちでも曲申請や招待状などのペーパー類については調べたりして対応すべきだったと思った。詳細を見る (1509文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅近!最高のチャペルで挙げる結婚式!
チャペルがめっちゃ印象的でした!雨の日も曇りの日も写真映えは最高と聞いて、天気を気にしなくていいのはめっちゃ嬉しいです。天井が高く、光がめいいっぱいはいるチャペルには思わず夫も大歓声を上げていました笑披露宴会場は2つあって、どちらも窓が大きいので埼玉の景色を一望できます!昼間は明るい光が入るのも素敵ですが、夜は夜景が綺麗でそれも素敵やな〜と思いました。さいたま新都心駅直結なので、ほとんど雨に濡れず会場まで行くことができ、アクセスはバッチリ!何と言っても素敵やったのはチャペルです!光が差し込むのが素敵で、前撮りにもめっちゃいいと思います!駅から近いのがいいですね。埼玉が地元の方にはぴったりの会場です。詳細を見る (303文字)



- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/07/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
光の入る美しいチャペル
チャペルの扉が開いた瞬間、涙が出そうになりました。空気が開けていて、とても素敵です。ふたつの披露宴会場があり、雰囲気を選べるのが良いです。自由度も高そうです。さすが埼玉!と褒めたくなります。見積もりで、追加になりそうな部分もしっかり教えてくださいました。季節にちなんだデザートがかわいい。お肉、エビ、すべて美味しかったです。抜群。駅からも近い。高所恐怖症だと怖いかもしれない。私たちは場所で断念してしまいましたが、近ければとても魅力的な式場です。全天候型なのも良いです。新婦が、光の入るチャペルを希望していたので、ここは理想的なチャペルでした。カジュアルと王道のちょうど真ん中あたりの雰囲気です。誰からも好かれる式場だと思います。詳細を見る (315文字)


- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
展望ばっちり
高層階にある、展望の良いチャペルで、ナイトウェディグにすると、夜景が見えてとてもロマンチックだと思います。披露宴会場は2つあり、少し色味が違って雰囲気は変わりますが、大きな違いはないと思います。さいたま新都心駅から直結ですぐのため、とてもアクセスがいいです。下はホテルが入っているため、宿泊なども割引料金で可能です。見学時の営業のプランナーと打ち合わせのプランナー、当日のプランナーと変更があるようです。アクセスが良く、展望の良い開放的なチャペルがお好みの方には適していると思います。見学時のプランナーさんが気に入っても、実際の担当者が変わってしまうこともあるみたいなので、要望があれば事前にお伝えしておくと良いと思います。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
開放的なチャペルが素敵
天井が高く開放感のあるチャペルです。バージンロードは透明の板の下に植物が敷き詰められていてオシャレだなぁと思いました。チャペルに入った瞬間、写真以上に素敵で感動しました。ソファがあったりフォトスポットがあったり既に装飾されてるので良いと思いました。テーブルのサイズや会場の広さもちょうど良い大きさかなと思いました。入口が一つしかなかったと思うので、入場の演出は限られてしまうかと思います。一番下のレベルでの見積り、そこに一軒目特典で安く見せているけれど、そこから大幅に値上がりするのは明らかでお得とは思えなかった。当日成約させようとするゴリ押し営業に気持ちが冷めてしまった。前菜、オマール海老、お肉、デザートの試食をさせていただきました。どれも美味しかったです。駅から近く雨が降っていても傘をささずに来れるのが良い。全体的に丁寧な印象を受けた。ただ、見積り時の質問に対して明確な回答を得られず、少し残念でした。なんと言っても駅から近いところが魅力。チャペルも素敵です。最初にある程度やりたい演出やこだわり等があればお伝えして、それを盛り込んだ見積りを出してもらえると良いかも。アクセスの良さで選ぶならオススメの式場です。エレベーターがわかりにくい。詳細を見る (524文字)




- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
式場の美しい会場。プランナーの質は運次第
窓が大きく、昼間であれば自然光がたくさん入るので明るい晴れやかな雰囲気の中で挙式ができました。白を基調とした内装は空の色と相まって大変美しいです。利用した会場はナチュラルな雰囲気で緑や木の素材感が特徴的な会場でしたので、アットホームな雰囲気の式にはぴったりの会場でした。ソファ席もあり、そこで写真撮影なども行いました。・衣装は見積もりに入っている金額よりもそれぞれ10万ずつ程度値上がりした。割引のされた基本価格で選べるドレスで満足のいくものはあまり選べない印象。・料理のグレードをあげた・花も見積もりに入っている金額のプランでは花の色が選べずプランナーからは会場の雰囲気に合わないと言われグレードをあげた。駅からの5分以内の立地の良さと天気に左右されない環境なので列席者の方のことを考えると非常に便利であったと思います。都心でありながら高層階のため建物などが目に入ってこない眺望なので雰囲気にも浸れました。プランナーさんについて、質の差を大きく感じました。申込時のプランナーについては説明時は良い印象でしたが、契約を一旦持ち帰ろうとすると資金面について親へ連絡するように迫ったり、契約しない理由は何か、今決めないと割引が効かなくなるなど執拗に契約を迫ってくる印象でした。打ち合わせ開始後のプランナーについてもプランを下げようとすると、やめた方がいい、そのプランではゲストが満足できないなど不安を煽るような言動が多く、こちらの希望の演出も出来ないの一辺倒で妥協案を出すことなく残念だった。プランナーの変更を申し出た為、変更後のプランナーさんは細かく聞き取りをしてくれ、式場でできる範囲での希望を叶えることが出来たが、プランナーの良し悪しの差が大きいように感じた。花、美容、司会などの専門スタッフの方々は細かく配慮をして頂き優秀な方ばかりで大変素晴らしかった。挙式会場の眺望、雰囲気。ポケモンウェディングが行える式場なので公式のものをやりたい方にはおすすめ。ポケモンウェディングについて、公式と提携している故か融通が効かない点も多く、ポケモンウェディングを選ぶとポケモン以外は使えない、などの制約も多く、よく確認の上決めた方が良いと思われます。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
式場へのアクセスは良いけれど、スタッフの方が残念でした。
窓ガラスが大きい分、光が入って素敵でした。ヴァージンロードの下にグリーンが敷き詰められてるところも気に入り、こちらに決めました。80名だとぴったりです。ギリギリ入る人数です。見積もり時に比べて、約150万上がりました。とてもおいしかったです。参列者からの反応も良かったです。新郎新婦用に、披露宴後は控え室でワンプレートで出してもらえました。駅がとても近いため、遠方から来る親族のアクセスがしやすい。披露宴の際、参列者に対する言葉が強かったそうです。結婚式後に、友人や親族から複数のクレームが入り、とても悲しい気持ちになりました。披露宴後に料理をワンプレートで出してもらえたこと。ブーケやブートニアの持ち込みはそれぞれに持ち込み料金がかかりますので注意してください。詳細を見る (332文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然光がたっぷりと入る天空の空間で一生に一度の晴れ舞台を!
挙式会場は天井が高く、横側にも装飾があり、バージンロードは満面の緑とお花で敷き詰められたガラス張りの床となっており、通路側には大きな緑とお花がたくさんある、全体的に装飾された華やかな空間でした。大きさ的にはとても広く大人数での挙式も可能かなと思いました。天気が良いと自然光がたっぷりと入り込むガラスが多い挙式会場のため幻想的な、非現実的な天空のチャペルが味わえると思います。披露宴会場は広すぎず、狭すぎずな大きさでアットホームな感じを催せる会場でした。華やかな空間というよりかは、落ち着いて馴染みのある空間、ですがしっかりと壁にはお花などで装飾がされておりますのでしっかり結婚式感は出る会場でした。正方形というよりかは長方形タイプの会場でした。五品のコースメニューでした。どれもとても美味しかったですが、特にお肉料理が美味しかったです。お肉本来の味を楽しむこともできますし、一緒に添えてありました芋をペースト状にしたものをお肉と一緒に食べることで、途中からお腹の味変化も楽しめる一品で私がいたテーブル内ではとても評判の良いお料理でした。式場の最寄駅から真っ直ぐで、1、2分で着く距離にありましたので天気が悪い日やアクセス面に関してとても良いと思いました。早く着きすぎてもホテルの中にある会場なので中に入ることはできるので、早々夏場の気温的な部分での問題も回避できると思います。披露宴会場に入り、説明やドリンクやお料理系のことをお伺いしてる際に思ったのは、少し声が小さくて聞こえないなという印象です。周りもみんなそんな感じで話しておりました。ですが、対応はしっかりしており親切な方が多いと思います。自分も含め、ちょっと何度かスタッフとぶつかってしまったりしていたゲストもちらほら見られましたのでそこは気配りをもう少しすると良いです。カトラリーがなかなかこなくて、食事に手をつけられない時間がありましたので、お料理提供と共にカトラリーももらえると助かるなと思いました。ウェディングケーキがケーキ入刀の時に現れるのではなく、披露宴会場にゲストが入場していた時から設置されていたことが印象に残っております。ウェディングケーキ単品をゆっくりとはなかなか写真が撮れない印象でしたが、初めからあったのでケーキだけの写真をたくさん撮ることができ、新郎新婦にも喜ばれました。なかなか珍しく、今まで参列したお先の中ではみられないことだったのでよく覚えております。ウェルカムドリンクの種類は三種類ととても少ない印象でしたが、どれもとても美味しくて満足できました。クランベリーのノンアルコールカクテルはとてもおすすめです。詳細を見る (1099文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
開放的な天空チャペル
チャペルはビルの最上階に位置し、開放感抜群でした。ノヴェルクリスタルを利用させて頂きました。会場がちょうど良かったので、ゲストとの距離も近く良かったです。ブーケなどお花はどうしても高くなってしまった。一番最初に式場見学したので、割引がついた。プロフィールムービーとオープニングムービーなどは自分達で作成。料理が全品美味しかったです。さいたま新都心駅から徒歩1分と好立地改札出て徒歩2、3分のところにホテルはあります。雨が降っても心配いらない距離です。とても親切に対応してくださいました。チャペルが開放感で良かったオープニングムービー、プロフィールムービーなどは時間がかかりますので、予算を抑えたい方は早めに準備することをお勧めします。詳細を見る (317文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
駅近で利便性⚪︎
天井が高くて開放感があるチャペルでした。バージンロードにはガラス張りで中にフェイクグリーンが入っています。縦長で横幅は少し狭い感じがしましたり横に広く、高層階のため景色がいいです。さいたま新都心駅から徒歩三分もかかりません。雨の場合でも屋根があるところを通れば濡れずに行けます。近くには商業施設もあるため、時間調整もできると思います。プランナーさんはいろいろな演出などを提案してくれました。しかし、いざ見積もりを出して契約の話になると営業色が強く出ていました。チャペルの明るさが良かった持ち込みはできそうでしたが、それぞれ持ち込み料金がかかるそうなので考えている方は見積もりの時に聞いた方がいいと思います。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でアットホームな雰囲気
天井がとても高く、開放的な挙式会場です。大きな窓もあり、式当日は天気も良かったので青空の中挙式をする事ができました。バージンロードがガラス張りになっていて、緑が見えるのがとてもいいなと思いました。披露宴会場は、白を基調としたノヴェルクリスタルを利用させて頂きました!会場が広すぎず、狭すぎずでちょうど良かったので、ゲストとの距離も近くとても良かったです。駅を出てすぐなので、アクセスしやすく便利だと思いました。コクーンシティもすぐ近くなのでとても便利でした。とにかく、チャペルがとても綺麗なので是非1度見学に行ってもらいたいです。準備に関しては、事前に少しずつ進めていくのがいいと思います。当日は何があるか分からないので薬など持っていった方がいいかと。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが魅力的すぎる!
バージンロードに自然が溢れてる天井が高く、祭壇の窓が大きい生演奏がめちゃくちゃ良いアットホームな感じでゲストとの距離が近い定番から外れた感じで和みやすい写真関係も含め全部式場で用意されるので高いオープニング、エンドロールはなし生花も増やしすぎないようにした全部食べ物が美味しいゲストも美味しいと喜んでくれた※軽食(ウェルカムカナッペ)のことに関しては本当に残念。親族含めゲスト全員分用意したのに親族には誰にも伝わっておらず存在すら知らなかったという。無駄にお金取られた感じになった。友人は美味しいと言っていた。改札を出て5分以内に着く駅から式場まで屋根があるので雨の日でも安心大宮駅と違ってオフィスが多いので人がごちゃごちゃしない丁寧に打ち合わせしてくれるが、電子のやりとりのミスが多かった当日、ゲストの円卓ひとつにつき1人ずつ立っていてサービスが良かったチャペルが綺麗で感動する料理が美味しい自宅のぬいぐるみなどを受付や控え室に飾れる打ち合わせ&フィッティングでトータル10~15回出向くので1年くらい前から決めることをオススメします。半年弱でドタバタでした。当日忙しくて○○と写真撮れなかったー!って後悔したので誰と撮るか絶対に前日に考えた方がいいです。詳細を見る (529文字)
費用明細4,324,129円(42名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
- 会場返信
式場はとても良いが、スタッフの対応が残念
・良い点挙式が19階で行います。式場から外の景色を一望することができ、晴れの日は遠くまで見渡せて、とても雰囲気の良い式を挙げられました。挙式場は19階と20階が一緒になっています。つまり、2階分の天井の高さがあります。そのため、開放感があり、晴れの日に挙式を行えた場合は外からの光があり、輝かしい挙式を挙げることができます。ロードはガラス張りであり、ガラスの下には造花があり、とても綺麗でした。19階での挙式ということもあり、ガラス張りのロードは、その雰囲気にマッチしていました。・悪い点参列者の座るスペースが他と比べてとても狭いと感じました。浴衣を着てくださっている方もいたのですが、座るのが大変だったという方もいらっしゃいました。・良い点雰囲気はとても良かったです。事前に披露宴会場の色の統一を決める必要があり、私たちは自然色に近いものを選びました。落ち着いた色で統一されており、理想通りの披露宴会場でした。・悪い点披露宴は20階で行われますが、外を見渡せる窓はほとんどありません。もう少し開放感のある披露宴会場であれば、もっと良かったと思います。最大100人規模の披露宴を行うことができるそうです。ですが、70人規模の披露宴で結構きつきつだった印象でした。新郎新婦の入場では、各テーブルを周りますが、ドレスを着用している新婦は周りずらかったと思います。新郎と新婦が入場する際は、2人で並行して歩くことができず、新郎が先行して歩くような形でした。手をつないでいたので、非常に歩きづらかったです。・メリットロケーションはとても良いです。最寄り駅はさいたま新都心駅であり、大宮駅から一駅離れたところにあります。新幹線で来られる方もいらしたので、最寄り駅のアクセスはとても良かったです。結婚式場は高層ビルの19階と20階にあり、さいたま新都心駅から徒歩1分です。こちらも打ち合わせなどで頻繁に顔を出すことがあったので、駅から近いことはとても助かりました。ビルのエレベーターは式場と直結しているわけではなく、5階で別のエレベーターに乗り換える必要があります。ただ、エレベーターの前にスタッフの方が待ってくださっているので、初めての人でも難なくたどり着けると思います。ビルの1階と2階は飲食店があります。2次会を開催する場合に使えるので便利です。スタッフの印象は正直に申しますと残念でした。・ウェルカムスピーチ用に写真立てを準備しました。当日、スタッフの方にウェルカムスペースのセッティングをお願いしましたが、ウェルカムスペースのメインの写真の中央がはがれていました。梱包材から取り出すときにテープがくっついてしまって、はがれたそうです。かなり残念でした。・予算の見積もりが全く当てになりません。当初、我々の結婚式の予算は総額250万円ほどでした。しかし、結婚式を挙げてみると総額500万かかりました。最初の見積もりの時点では必要な費用も含まれておらず、必要最低限の見積もりとなっています。入念に調査することをお勧めします。・本番中では、スタッフはこちらの要望に頷きはしますが、対応を忘れてしまうことがありました。印象がよかった設備やサービスは2つあります。1つ目は当式場のビルです。上記でも述べておりますが、1階と2階は飲食店やコンビニエンスストア、百円ショップがございます。打ち合わせは長時間されることが多いので、打ち合わせの間にお腹が空きます。そんな時にビル直結で昼食をとることができるのはとても助かりました。また、百円ショップはウェルカムスペースの飾りにとても良かったです。ウェルカムスペースの飾りは私たちで持参しました。写真立てなどかさばるものもあり、一度に持っていくことができないときもありました。そんな時に、ちょっとした小物は下の百円ショップで買うことができたので、非常に助かりました。2つ目は無料のドリンクサービスです。打ち合わせで来訪すると必ずお好きなドリンクを提供くださいます。それを楽しみに打ち合わせをしていました。結婚式の本格的な準備は2か月前から始まります。私たちは10か月前に式場を予約しました。8か月間はほぼ何も準備は進めていませんでした。計画的に式の準備を進めることをお勧めします。ただ、当式場のスタッフは2か月前に準備しても大丈夫と言ってきますが、あまり信じないでいいと思います。例えば、オープニングムービーなどはかなり時間がかかりますので、予算を抑えたい方は早めに準備することをお勧めします。最も大事なことはスタッフと我々の認識に差異がないことです。当式場のサービス内容の説明は十分ではなかったです。実際に予算オーバーでしたし、式場の雰囲気は良かったですが、十分に満足はできませんでした。どこまでの予算でどのくらいの式が挙げられるかは入念に質問してすり合わせてください。詳細を見る (2000文字)



もっと見る費用明細4,277,759円(70名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな温かい結婚式になります
高層階にあり、眺めがとても良いです。バージンロードの床は透けていて下のお花が見えるデザインになっていているのがお気に入りポイントでした。緑・木を基調としたアットホームな会場で、緊張感なく楽しく過ごすことができました。さいたま新都心駅から徒歩1分のところにあり、参列者から喜ばれました。プランナーさんは、こちらのこだわりポイントには全力で応えてくださり、迷っているポイントは「こうしましょう!」と導いてくださり、とても頼れる方でした。当日運営してくださったスタッフさんも、みなさん素敵な方で、安心して臨むことができました。挙式会場が特に素敵です。準備を進めていく上で、わからないことや不安なことがたくさん出てくると思いますが、式場に相談してみてください。たくさん力になってくださいます。詳細を見る (342文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式会場の大きな窓が特徴的です
挙式会場はビルの20階にあり、大きな窓からの見晴らしが最高です。自然光も入り、バージンロードにも緑があり綺麗な会場でした。アットホームな感じで披露宴をしたい方にはオススメです。会場の雰囲気も色合いもとても良かったです。さいたま新都心駅から徒歩約5分で着きます。打ち合わせの際疑問に思ったことをメールすると迅速に対応していただけました。当日もスタッフの皆様がとても親切で安心して式を挙げることができました。挙式会場の大きな窓とバージンロードの緑です。準備の段階では、やりたいことのイメージなどを事前に調べておくと話がスムーズに進むと思います。当日はあっという間に終わってしまうので、一瞬一瞬を大切に楽しんで過ごすと良いと思います。詳細を見る (314文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
珍しい緑のバージンロード
緑のバージンロードがナチュラル感出ておりとても好みでした。挙式会場の天井も高く、正面がガラス張りのため自然光が入りますが、逆に天候が悪いと残念な感じがしました。またガラス窓から見下ろすと他のビルや看板など丸見えでした。披露宴会場は二つあり、披露宴会場前の待合スペース?にはフォトブースなど設置されておりゲストはそこでも楽しめそうでした。また披露宴会場内の横の方にグリーンとソファーがあり、高砂とグリーンのところ背景や雰囲気が異なる場所で写真が撮れるのも良かったです。駅から濡れる事なく行けるので、駅からのアクセスはとても良かったですが、建物内で途中エレベーターを乗り継ぎしないと行けないため、そこが少し分かりづらかったです。式場の入ったビルはレストランなどが入った建物のため、土日は結構エレベーターなど混み合いそうだなと感じました。ロビーや披露宴会場内、挙式会場のバージンロードなどにグリーンがあったので、ナチュラルなテイストが好みの方はおすすめかなと思います。契約前に気になる事や懸念点があれば式場に確認した方が絶対に良いかと思います。契約後に話が違うなどならないように、不安なことは全て解消して契約した方が良いかと思うので、懸念点があるうちは即決しないことがおすすめです。詳細を見る (538文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- オンライン活用
- 会場返信
グリーン基調の明るいチャペル
・開放的なチャペルや吹き抜けの床、緑豊かな内装がオシャレでした。床がガラスになっていてグリーンが敷き詰められています。自然光が入る明るいチャペルで写真映えしそうでした。白い衣装がよく合うと思います。高層階なので景色もきれいです。期間限定で夕方のトワイライトウェディングもしているとのことでした。チャペルから直通で明るい雰囲気です。料理が冷めないことが売りとのことでした。色合いは木を基調としているので、グリーン多めのナチュラルなテイストが似合いそうです。テーブルクロスや飾りを変えるとロイヤルな雰囲気にもできそうです。・スタッフが全て自社社員ということで信頼できそうでした和風フレンチや和風のコースが選べることに興味が湧きました。料理は実際に食べて下見すべきだと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(32件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 3% |
ラグナヴェール スカイテラスの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(32件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 19% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 34% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 3% |
ラグナヴェール スカイテラスの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ230人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1207日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【最大4万gift×衣裳2着付】絶景チャペル×駅1分×150万優待
\全組アマギフ2万円+1件目でカタログギフト2万円&グレードUP試食&150万優待/地上100m絶景チャペル×新都心駅徒歩1分*アクセス抜群の会場でゲストをおもてなし。”武州和牛”を使ったリニューアル試食も

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2\150万優待&全組アマギフ2万/緑&光ガーデン×リニューアル試食
\会場リニューアル記念★全組Amazon2万+1件目でカタログギフト2万&150万優待/地上100m絶景チャペル×新都心駅徒歩1分の貸切会場でゲストをおもてなし。食材グレードUP”オマール・和牛”のフルコース試食付き

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3【最大4万gift×衣裳2着付】絶景チャペル×駅1分×150万優待
\全組アマギフ2万円+1件目でカタログギフト2万円&グレードUP試食&150万優待/地上100m絶景チャペル×新都心駅徒歩1分*アクセス抜群の会場でゲストをおもてなし。”武州和牛”を使ったリニューアル試食も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【11月30日までのご来館で】最大150万円優待+宿泊5万優待
ドレス&タキシード28万円分/装花21万円分/引出物20万円分など、挙式日時や人数・お日柄・お時間帯により最大150万円特典をご用意!5万円相当の宿泊特典が付くのも嬉しい ※該当フェアからご予約下さい
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール スカイテラス(ラグナヴェールスカイテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0081埼玉県さいたま市中央区新都心11-1 JRさいたま新都心ビル19階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR「さいたま新都心駅」西口より徒歩1分(デッキ直結)/ JR「北与野駅」東口より徒歩4分(デッキ直結)/ JR「大宮駅」よりタクシーで約9分/ 首都高速埼玉新都心自動車道 新都心ICより車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR「さいたま新都心駅」西口より徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0120-901-016無料 |
| 営業日時 | 【フェア予約】平日 12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュデスク/無休) 【会場営業】平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00(※祝日を除く月曜・火曜定休) |
| 駐車場 | なし※専用駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関のご利用をおすすめしております |
| 送迎 | なし最寄り駅直結、改札から徒歩1分の場所にございますのでご安心くださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天井高約7m、空・光・緑に包まれた開放的なチャペル |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り天候に左右されない全天候型のインナーガーデン併設 |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せ下さい |
| おすすめ ポイント | 天候に左右されない緑あふれるインナーガーデン併設のパーティ会場と、オリジナルフォトブースを備えたパーティ会場の2種類から、好みに応じて選ぶことが可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せ下さい |
| 事前試食 | 有り試食付のウエディングフェアでお確かめ頂けます |
| おすすめポイント | 旬の食材を贅沢に使い、幅広い世代のゲストにご満足いただける味わいです。お箸でお召し上がり頂けるのも魅力のひとつ。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルがあるゲストハウスだから、ウエディングの一日をトータルでサポート! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

