
16ジャンルのランキングでTOP10入り
京都祝言 SHU:GENの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい結婚式場
披露宴会場について
広々としていて清潔感があり、会場づくりの幅が広がりそうです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和装も洋装も映える、京都の良さが味わえる式場
披露宴会場について
披露宴会場のすぐ横にキッチンがあるので料理が温かいまま提供されるのが良い、雰囲気も天井が高くオシャレな空間。装飾や演出を自由に決められそうなところも良かった。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく、八坂の塔が見える挙式会場が素敵な式場
披露宴会場について
披露宴会場は2つあり、人数によって選べました。木の温もりが感じられるナチュラルな雰囲気もありますが、絨毯や天井は和の雰囲気も感じられました。アットホームで和にも洋にも合う会場だと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
観光地にある笑顔の素敵なスタッフさんばかりの式場
披露宴会場について
大小2つの披露宴会場があった。大きい方は天井装飾が可能。小さい方はもともとの天井の柄が和柄で可愛かった。小さい方にはオープンキッチンがあった。どちらの会場も真っ白でなく、ナチュラルで、清潔感があるのが...詳細を見る (691文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
伝統と現代のいいとこどりのおもてなしができる式場です
披露宴会場について
旧三井邸がほぼ完全な形で残っているので、大正建築・庭の美しさは素晴らしいです。 披露宴会場は現代的でありながら木目をいかしたモダンな作りで、天井が高く開放感があります。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都の魅力がつまった祝言で、自分たちらしさを実現!
披露宴会場について
披露宴会場は2つありましたが、私たちの招待人数に合わせて大きい方の会場のみを見せていただきました。ちょうど、お花を飾っている最中でしたが、その段階でも十分にステキな空間を見ることができました。その場で...詳細を見る (2577文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルから見える八坂の塔で良い結婚式の思い出を
披露宴会場について
披露宴会場はバリアフリーで、オープンキッチンもあり、非常に設備が整っている印象を受けました。こちらの会場にはエレベーターもありました。また、披露宴会場の装飾も美しく、専属のお花屋さんと何を飾るかで一回...詳細を見る (731文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
歴史のある建物と現代の建物がとても調和されている空間
披露宴会場について
2会場あります。雰囲気がありどちらも素敵な空間です。100名以上入る会場と、60名ほどの会場になります。60名ほどの会場は天井が木の織り上げ天井になっており、模様も和な感じでとてもステキでした。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気も素敵でお料理がとっても美味しい式場
披露宴会場について
キッチンがすぐそばにあるので温かいお料理を食べていただける環境だと思います。飾るお花の色合いで雰囲気は好みに合わせられると思います。詳細を見る (707文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和モダンで自分のしたい式が行える場所
披露宴会場について
披露宴会場は一番広い部屋を借りました。高砂の後ろはガラス張りになっており、ガラスの先には竹が見えるようになっています。今回披露宴での装花はグリーンをふんだんに使っていただきましたが、大満足の装花となり...詳細を見る (913文字)
費用明細2,849,148円(54名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
想像以上の素敵な空間を作り上げる式場
披露宴会場について
小さい方の会場を使用しました。ベージュの木造、和風の会場です。大きな窓?があり自然光が入るので、明るい雰囲気があります。天井も凝った作りをしており、絨毯の柄が個性的で好きでした。詳細を見る (635文字)
もっと見る費用明細4,003,717円(51名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
こだわりが大きく出そうな会場です。
披露宴会場について
飾らなくても充分オシャレな会場です。挙式会場とエレベーターで移動できるのでバリアフリーでトイレ等も充分に整えられています。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
八坂の塔を見ながらのお式は京都祝言で!
披露宴会場について
披露宴会場は新しく近代的に華やかさもあり、待ち合いの旧三井邸と打って変わってのイメージチェンジで刺激がありました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
趣のある、京都の素敵な結婚式場。
披露宴会場について
こちらも木目調でとても雰囲気のある会場です。天井も高く、鏡もあるため広く見えます。高砂の後ろ側は大きな窓になっており、会場全体が明るく見えます。装花がなくてもステキな会場で、気に入りました。詳細を見る (865文字)
もっと見る費用明細3,758,994円(93名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
小さなおもてなしを忘れない式場
披露宴会場について
最大110名まで収容できる披露宴会場があります。広すぎず狭すぎずで丁度良いサイズの会場でした。その方々のコンセプトに合わせて空間創りを行うところに魅力を感じた。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
古民家とお庭の緑が美しい式場
披露宴会場について
お花のセンスが抜群にいいなとおもいます。ガーデンの雰囲気で披露宴をやりたいなと考えているので披露宴会場も落ち着いていて祝言さんだったら叶うのではないかなと直感的に感じました。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
日本の文化を存分に感じられそうなおもてなし空間。
披露宴会場について
コンパクトな方の会場は明るく装飾も大く必要ないように感じました。好みですが、天井の木画が和な感じで可愛いと思いました。絨毯の柄がうるさく感じました。大きな会場では、比較するとローライトで落ち着いた大人...詳細を見る (827文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
京都観光も合わせて楽しめる
披露宴会場について
新郎新婦や親族、ゲストの待合室に築100年の日本家屋(三井財閥の別荘だったそうです)が使われています。建物のあらゆるところに昔の慣習や名残があって見て回るのが楽しく、庭もきれいで素敵な写真が残せると思...詳細を見る (743文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
和モダンな式場
披露宴会場について
大人数収容できるほうの会場は天井も高く窓からの景色も和で、天井から物を吊ることもでき、自由度が高くオシャレだと思います。でも私たちは和でも洋でもシンプルに合わせやすそうな小さめの会場にしました。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
京都でゲストへのおもてなしができる式場
披露宴会場について
天井が鏡になっていてすごくきれいで、実際はそんなに広くないのですが開放感がありました。だだっぴろくないので、ゲストもとなりの人と近くで話せてアットホーム感が出ると思います。また、装花などの会場コーディ...詳細を見る (1039文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ソフト面・ハード面両方ともセンス◎な会場
披露宴会場について
1棟貸しなのでギリギリまで2つの会場で悩めるのがとっても嬉しかったです。天井が高く披露宴らしい雰囲気のju:gaと明るくオープンキッチンが魅力のmugenどちらも捨てがたい素敵な会場です。いずれも内装...詳細を見る (612文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
温かいスタッフの方々と京都らしい和モダンな式場
披露宴会場について
装花等で雰囲気がかわるとは思いますが、全体的にナチュラルな壁、机、椅子等でカジュアルな雰囲気が気にいりました。高砂の後ろにある竹があることでカジュアルすぎることなく、全体が締まって見えるのように感じま...詳細を見る (605文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
和モダン!京都らしい!
披露宴会場について
こちらも木のぬくもりを感じます。天井は鏡になっていて、天井装花などもできるみたいです。高砂の後ろは窓になっていて、竹が見えます。明るいです。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
八坂の塔が望める唯一の挙式場
披露宴会場について
アットホームな雰囲気です。じゅうたんの色も主張しないものなので、クロスや花を変えればガラッと雰囲気を変えることも可能です。また、会場の椅子は3時間座っていても疲れない椅子でしたので、当日参列者への負担...詳細を見る (680文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
京都ならではの雰囲気のある式場
披露宴会場について
披露宴会場は待合室などとは少し雰囲気がかわり白っぽい木の柔らかい印象でおしゃれでした。自分たちの小物や色のチョイスなどで雰囲気は変わりそうです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても優しくて思い出に残る式を挙げれる式場
披露宴会場について
挙式会場のある建物は旅館を改装した建物だったのですが、披露宴会場は新しく建てた建物だったので和風感はなくなりましたが、ゲストと距離が近くアットホームな披露宴ができました。詳細を見る (799文字)
費用明細2,532,278円(47名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
京都らしい外観・モダンな式場
披露宴会場について
mugenを下見しましたが、写真よりも明るく、華やかに感じました。装花やテーブルクロスでより雰囲気を作り出せると思います。部屋が広すぎないのでゲストの方との距離が近くて、アットホームな雰囲気で出来るの...詳細を見る (575文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい風情と落ち着きのある式場です。
披露宴会場について
落ち着きのある色遣いがされていて、派手な披露宴というよりはゆったりとした披露宴に向いていると思います。花や緑をふんだんに使用することも出来るようで、ナチュラルな挙式にも向いていると思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
静かで品のある落ち着いた式場
披露宴会場について
ナチュラルな色合いでどんな装花にも合いそうな会場でした。会場のju:gaは、中にあるカーテンで多少広さの調節が出来るようだったので、最終的なゲストの数によって広さを変えれる所はいいなと思いました。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた、自分たちらしい結婚式ができる場所。
披露宴会場について
披露宴会場は人数によって選ぶことができます。私たちは少人数タイプの会場でしたが明るい室内でゲストとの距離も近く良かったと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(70件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 10% |
京都祝言 SHU:GENの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(70件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
京都祝言 SHU:GENの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ658人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0511日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残席1組様*八坂の塔を仰ぐ京美と伝統の和婚体験◆前撮り&試食特典付
【*料理口コミ4.5獲得★】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
0503土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2【連休BIG◆豪華14大特典付FAIR】来館3.5万&5品試食付き
【ご成約14大特典】人気の前撮り撮影含む充実内容。総額2万円相当『和と洋食』豪華食べ比べ試食。五重塔を望む圧巻の挙式体験・古き良き伝統を現代に!築100年風情ある京町家×現代スタイルの結婚式をご提案。
0504日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残席1組様◆GW限定BIG◆八坂の塔を仰ぐ和婚体験×前撮り&試食特典付
【*料理口コミ4.5獲得★】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-1705-3345
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《豪華14大特典付》5/11(日)残1組様◆八坂の塔を仰ぐ京美と伝統の和婚体験◆前撮り&試食特典付
【7周年記念★1軒目&AM来館限定★3.5万円福袋】料理重視の方におすすめ◎世紀を超える料亭『旧三井邸』で逸品堪能。フレンチor和コースをお選びください!
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 京都祝言 SHU:GEN(キョウトシュウゲン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0827京都府京都市東山区八坂上町385-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急四条河原町駅・・・徒歩15分 京阪祇園四条駅・・・徒歩13分 JR京都駅・・・タクシーで10分 (結婚式当日は京都駅/河原町駅からのタクシー手配有) |
---|---|
最寄り駅 | 【八坂の塔より徒歩10秒】四条河原町 |
会場電話番号 | 050-1705-3345 |
営業日時 | 平日:10:00~19:00 / 土日祝:9:00~20:00 (水曜定休) |
駐車場 | なし |
送迎 | ありJR京都駅からタクシー手配有(結婚式当日のみ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 五重の塔を臨む窓から差し込む自然光でステンンドグラスが輝く幻想的な空間 バージンロードの長さは12m、天井高は7m |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り花嫁の支度を整え、旅立ちの前に家族と静かに語らう時間。さりげなくもあたたかい心遣い「OKIMOCHI」。 |
二次会利用 | 利用可能窓の外には世紀を超えた古の庭園が一面に広がる。雅な空間で寛ぎのひと時を。 |
おすすめ ポイント | 京都祝言の目の前には1,600年の歴史を誇る五重塔「八坂の塔」が聳え立つ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応ならびにベジタリアン・ヴィーガンなど お客様へのご対応も随時承っておりますのでお気軽にお申し付けください。 シェフとのお打ち合わせもご用意させていただいております。 |
事前試食 | 有り『祇園おくむら』こだわり抜いたお料理。旬の食材を使用した特別メニュー&季節のデザートを先行でご試食頂けます。新たに和のコースが登場し、祇園おくむら渾身のフレンチ、または和コースをお選びいただけます。 |
おすすめポイント | 食材のお持ち込みや、オリジナルメニューのご提案も可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある新館はバリアフリー対応となっております 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフへお問い合わせください個室
貸出備品
優先駐車場 なし資格取得スタッフ なし |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設京都駅周辺4提携、四条周辺で4提携 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
