
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価1位
- 青山・表参道・渋谷 バージンロードが長い1位
- 東京都 チャペルの天井が高い1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い1位
- 青山・表参道・渋谷 ステンドグラスが特徴1位
- 青山・表参道・渋谷 ゴージャス2位
- 東京都 ステンドグラスが特徴3位
- 東京都 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数4位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス4位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内4位
- 東京都 バージンロードが長い4位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い4位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント5位
- 東京都 コストパフォーマンス評価5位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価5位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気6位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価6位
- 東京都 ゲストハウス6位
- 東京都 総合ポイント7位
- 東京都 ロケーション評価7位
- 東京都 クチコミ件数7位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価8位
- 東京都 ゴージャス8位
- 東京都 スタッフ評価9位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気10位
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが素敵!
挙式会場の扉を開けたらキラキラと広がる素敵なステンドグラスに目を惹かれました。天井も高く、バージンロードも長い!赤いバージンロードでウェディングドレスがより綺麗に見えるのかなと思います。見学前から楽しみにしていたパイプオルガンも実際に演奏を聞くことができて圧巻でした。3つの披露宴会場がありどこもテイストが違いました。当日のイメージが決まっていなくても好みや、雰囲気の選択肢が増えるかと思います。特典内容が盛りだくさんでした。見積もりが出た時はやはり想像していた通り"高い!"と驚きましたが、全体的な見積もりを現実的につくって頂けたこと自体もこちらも見通しができて信用に繋がりました。前菜をのせるお皿がとっても素敵でした!また前菜は数種類の中から3つ選べるということで新郎新婦で相談し決められることで想いをお料理でも表現できると思いました。南青山一丁目駅と外苑前駅から行くことができて外苑前駅はすぐに着くほどアクセスがいいです。青山一丁目駅からの出口が調べても出てこなかったので、サイトに記載されていたらよりスムーズだと思いました。案内対応してくれた方がとてもいい方でした。会場ごとに説明をしてくれた時もイメージがしやすかったです。最後に見積もりを出していただき、質問等もひとつひとつ丁寧に答えて下さいました。無理な勧誘もなく、自分たちの思いを大事にしてくれる様子がありました。・サイトのイメージ(色味や広さ、明るさ等)通りでした!実際に見ても写真の通りで安心しました。他の式場よ事前に調べて来る方も多いかと思います。どういう雰囲気が好きなのかをざっくりでも考えておくとよりイメージがつきやすいのかなと思いました。ゲストの人数や、式をあげたい時期も具体的に出ているとスムーズに話がすすみそうです。スタッフのおもてなしの心遣いがどの方も素敵でした。嫌な気持ちになることもなく最後まで対応していただきました。詳細を見る (802文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
どれを取っても最高の式場
チャペルは立派なステンドグラスと、長いバージンロードが印象的です。挙式では、ゲストが会場の雰囲気からは想像が付かないようなプラネタリウムの演出、星や羽が降ってくる演出ができたり、背景が茶色のため、ウェディングドレスがとても映えます。王道が好きだけど、少し他の人と違う式がしたい人にはおすすめの式場です。披露宴会場は3つありますが、どれも高級感があり素敵です。階段もあるため、新郎新婦で1階と2階に分けて中座入場ができます。外苑前駅から徒歩5分以内にあり、アクセスはとても良いです。王道のチャペルで挙げたかったのが一番の決め手でしたが、打ち合わせをしていく中で、プランナーさんは勿論のこと、他のスタッフさんも何事も丁寧に対応して下さる方が多く、最終的に人柄が一番選んでよかったところになりました。準備段階で気になる点は細かいところまで確認していたので、当日とのギャップがなく、想像通りの式ができました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルに入った瞬間、感動しました
チャペルに入った瞬間、感動しました。天井も高く、正面のステンドグラスがとてもきれいでした。最近はナチュラルなチャペルが多く、教会のような式場への参列は初めてでしたが、とにかく雰囲気と、挙式中のライティングなどの演出素敵でした。聖歌隊の生歌には思わず涙してしまいました。屋上でのアフターセレモニーも天気に恵まれ、とてもよかったです。披露宴会場は天井も高く、広く感じました。全体的にホテル会場のような、クラシックな雰囲気でした。お色直し後に新郎が新婦のてを引いて、階段から登場する演出が印象的でした。スクリーンも大きく、ムービー類も見やすかったです。駅から歩いてすぐでした。式場周りはビル街となっていてややにぎやかですが、式場内に入ってしまえば気になりませんでした。とにかくチャペルが綺麗でした。新郎新婦を祝福する気持ちと、チャペルの神秘的な雰囲気も相まって感動しました。とにかくチャペルが綺麗でした。新郎新婦を祝福する気持ちと、チャペルの神秘的な雰囲気も相まって感動しました。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフさんと豪華なチャペル!
とにかくチャペルが素晴らしい!ステンドグラスがとても綺麗で幻想的でした。チャペルが売りだと聞いていたので期待して伺ったのですが、期待を遥かに超えてくる凄さでした。模擬結婚式も見させていただきましたが、フラワーシャワーの演出が特に気に入ったので実際の挙式でも採用したいと思います。好みに合わせて、3つの会場から選べます。会場内に階段があり、2階から登場のようなパフォーマンスも可能です。料理のグレードアップなど色々とオプションを追加しても、妥当な値段だと思いました。お肉が特に美味しかったです。外苑前駅から徒歩1〜2分くらいで、迷わずに会場に向かうこともできました。とても丁寧なスタッフさんで、会場の案内から見積もりプランの作成まで真摯に対応していただきました。一方的に売りつけたりオプションをつけさせるような感じではなく、こちらのことを真剣に考えて色々と提案してくれており、信頼出来るスタッフさんでした。チャペルです!式場にこだわりを持っている方、チャペルが好きな方には特におすすめ出来ます。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
チャペルは天井が高く広々した感じ。ステンドグラスはとてもきれいで式場選びの決め手の1つとなった。ライトで照らしているためいつでもきれい。パイプオルガンがあり音色がとてもきれい。こだわって作られたとのこと。披露宴会場は3箇所あり当方は「エノク」に決めた。3箇所すべて豪勢な造りだったが大きなシャンデリアに惹かれたためエノクにした。60人規模の披露宴予定だが広々としていた。特典や割引を効かせていただき当初の見積額よりかなり割り引いていただいた。食事は美味しかった。いろいろある種類の中から選択できるのも◎ソムリエの方もいらっしゃってワインの説明もしていただいた。式場まで駅から近い。改札を出てから10分くらいでつく。スタッフはみなさん仲が良さそうでとても雰囲気が良かった。説明もとても丁寧で非常によかった。すでに別の会場で式場申し込みをしていたがこちらに決めた。ステンドグラスのあるチャペルでの式を希望していたのでピッタリな式場だった。とにかくきれい。スタッフの方がとても良い方だった。エレベーターですぐ移動できる。チャペル・披露宴会場ともに乗り降り後すぐ入れる。多分迷わない。式場選びは誰しも初めてだと思うので、見積をだして貰う時はある程度たくさん希望を伝えた方がよい。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
オリジナリティあふれる結婚式
天井が高く、美しいステンドグラスが印象的なチャペルで、入った瞬間、「うわぁ」「すごい」と言う声がたくさん聞こえました。外国人牧師さんの進行もとても素敵で、温かい気持ちになりました。また、挙式の中で様々な演出ができる点も魅力的だと思います。目を閉じてお祈りした後、目を開けると会場が暗く星空のようになっていたり、天井からキラキラとした金箔が降ってきたり、、挙式はどんな結婚式も同じような参考になりがちですが、人とは違う演出をしたいというご夫婦におすすめな式場だと思います。挙式後は、屋上のガーデンでフラワーシャワーをしました。都会の一等地にある式場ですが、ガーデン演出ができるのも素敵だなと感じました。大きな階段が二つあり、そこから新郎新婦がそれぞれ入場していました。お姫様のような入場シーンが素敵でした。最寄駅から3分ほどで到着したので、寒い季節に助かりました。挙式も披露宴も、様々な演習ができるのが印象的でした。自分たちオリジナルの演出をしたいと考えているご夫婦におすすめだと思います。詳細を見る (444文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
様々な演出が叶う、素敵な式場でした
天井が高く、開放感がありました。また、チャペルでの演出も他にはなく良かったです。大きなシャンデリアが素敵でした。プロジェクションマッピングがしたかったので、大階段を使って使用出来ることが魅力だと思います。外苑前駅からすぐだったので、迷わず行けると思います。屋上ガーデンスペースは、周りのビルによって空間映えしないのが残念でした。スタッフの方は皆さん親切で、お伝えした希望を精一杯叶えようとしてくれます。・プロジェクションマッピング・ロマンチックな雰囲気やりたい演出が可能か最大限考慮して下さるので、やりたい演出を事前に調べておくと良いのではないかなと思います。会場は可愛らしい雰囲気なので、お姫様のような式が好みの方にオススメの式場だと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペル
チャペルの天井が高い。パイプオルガンと聖歌隊に感動した。雰囲気はヨーロッパの聖堂のような感じでとても素敵でした。3つの披露宴会場すべて天井が高い、階段がある。それぞれ違う色合いの会場で、気に入ったところを選べる。外苑前駅から徒歩2分くらいでした。屋上からは周りのビルがよく見えました。チャペルの天井が高く、ヨーロッパの聖堂のような雰囲気でパイプオルガンの音色と聖歌隊の歌を聞いて感動した。また、天候に左右されない点がよかった。とても人気の式場のようですので、結婚式を挙げたい日付は何日か余裕をもっておくといいでしょう。また、一軒目の初回特典は魅力的に感じますが、なんだかんだ二軒目でも割引はしてくれるので、じっくり選んだほうがいいでしょう。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
みんなの記憶に残る結婚式
見学の時に、挙式会場の大聖堂、迫力のあるステンドグラスに一目惚れしここに決めました。星空にしたり羽を降らせる演出もありとても素敵でした。品のあるデザインとダブル階段がとても魅力的でした。アットホームな式にしたかったので、広さも大きすぎずちょうどよく、イメージ通りの雰囲気になりました。寿司好きな新郎新婦のため、オプションで手まり寿司ブッフェを追加しました。相談に乗って頂き嬉しかったです。外苑前駅を出て目の前に式場があり、方向音痴な私でも問題なくたどり着くことが出来ました。携わってくれたスタッフの方々、皆さん話しやすくて礼儀正しく気持ちの良い対応をしてくださいました。打ち合わせで決めたことを、急きょ変更することがありましたが嫌な顔せず受け入れてくださりありがたかったです。参列者の方々を喜ばせる、挙式会場や披露宴会場での演出がたくさんあり当日も皆の反応が楽しみでした。プランナーさんは何でも相談に乗ってくれるので、不安なことは逐一聞いて悔いのないように結婚式にしてください詳細を見る (438文字)



もっと見る費用明細2,072,033円(41名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/25
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが素敵すぎ
大きなステンドグラスがとても素敵でした。白いウェディングドレスが映える赤い絨毯の階段や、照明が消えて暗くなる演出もロマンチックで素敵です。とても広い!という感じではないのですが60〜70名ほどのゲストであればちょうど良い広さかと思います。お姫様風な真っ白い会場、ナチュラルな雰囲気のベージュの会場、シックなネイビーを基調とした会場の3つがあります。どんな花嫁さんにも刺さる会場があるのはとても良いと思いました!予算に関しては高くもなく安くもなくという印象です。ただ持ち込めるものがそこまで多くなく、ドレスは持ち込み不可なのでそこにこだわりのある花嫁さんはどうなのかな…という感じです。お料理はどれも美味しく、前菜がたくさんの種類の中から選べるのもポイントがたかいなと思います。外苑前駅からかなり近く、挙式当日が雨だったとしてもあまり濡れないので良いと思いました!ウェディングフェアで担当いただいた方はいろんなことを正直にお話ししてくださったので、こちらも話しやすかったです。チャペルの雰囲気が本当に素敵です!チャペルの雰囲気を重視されていて、呼ぶ人数がそこまで多くないカップルにおすすめです!詳細を見る (496文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻のステンドグラス
ステンドグラスが本当に美しいバージンロードが長くウェディングドレスが映えそう赤いバージンロードパイプオルガンでの生演奏が素敵聖歌隊がいるのもいい天井が高い横にもステンドグラスがあり、どの角度からでも花嫁を撮影できる一緒に時を刻むという思いで、披露宴会場に時計が多く置いてある白っぽいイメージで優しい印象どんな色合いの組み合わせも合いそう天井が高く広々しているイメージ特典が多い午前中の見学がおすすめ前菜が新郎新婦が選べるようになっていて、オリジナルティがある駅の出口目の前でアクセス良目の前の出口は歩道橋を渡る必要があるが、徒歩3分ほどに別の出口もある目立つ外観なので迷うことはなさそう丁寧な印象担当してくれた方の説明がわかりやすかった初めての見学ということもあり、近場での相場などいろいろ教えてくれた圧巻のステンドグラス天井の高い挙式会場と披露宴会場ステンドグラスが好きな方には特におすすめ詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
想いが詰まった素敵な結婚式を挙げたい方はおすすめ
チャペルの扉を開けた瞬間圧巻のステンドグラスに天井の高さに感動します。赤いバージンロードはドレスがとても映えます。挙式中でもライトダウンや羽が舞う演出など幻想的な式を演出することができて素晴らしいです。披露宴会場は3ヶ所あり、どの会場もコンセプトが違うので自分の好きな雰囲気の会場を選択できます。階段付きの披露宴会場が都内ではとても珍しく、それを活かした演出などで披露宴を盛り上げることができるのが特徴かと思います。お肉がとても柔らかく美味しかったです。デザートと一緒にサプライズで手紙を書いてくださってすごく嬉しかったです駅から近くアクセスが良いです。電車での訪問がオススメです。南青山というおしゃれな雰囲気の中、式場の建物もとってもおしゃれです。冬の時期はイルミネーションが綺麗です。担当の方が私たちのやりたい結婚式のイメージを引き出してくれて、良い提案をたくさんしてくれました。式場側の都合などもあると思いますが、まず第一に私たちのことを考えていただいている姿勢を感じて、安心して相談できましたチャペルでの演出もすごいのですが、披露宴でも自分たちのやりたいような演出を親身に相談に乗っていただけるようで、自分たちのオリジナルの式を作ることができそうでした。一軒目の見学にもとってもおすすめです。私も実際に一軒目の見学に行き、二軒目に別の会場さんも見学させてもらいましたが、カサデアンシェラさんに決めました。2人の思いが詰まった結婚式にしたい、人生最高の思い出にしたいというカップルさんにおすすめのしきじょうです。詳細を見る (659文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻のステンドグラス!
挙式会場が圧巻のステンドグラスです。また圧巻の挙式場を用いた演出などがあるのがいい。階段などがある事やおしゃれな雰囲気は感じる。ただし、天井は特別高いわけじゃ無い。他の式場と比較すると安価では無いと思う。ただし、演出面など十分に納得する内容だった。とても美味しかったです。ただし、提供されたコースと実際に洗濯するであろうコースとの間に価格差がある様な気がした。その点が少し気掛かりだった。駅前なので雨や気温などを考慮する必要が無いのでとてもいい。とても熱心に話を聞いてくれてとても印象が良かった。担当の方は勿論、担当以外の方に質問などをしても回答して頂き、スタッフ全員で把握していると感じた。ステンドグラスが圧巻だった。ステンドグラスに興味がある方詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もどちらも良かったです
チャペルはとてもきれいで、パイプオルガンオルガンでの演奏やライトアップ演出なども実際に体験しましたが、どれもとても良かったです。前方が少し高い場所にあり、後方の参列者も見やすい工夫がされていました。披露宴会場はとてもきれいで、シャンデリアがありゴージャスな雰囲気でした。階段からの登場もでき、写真も撮りやすい演出ができる会場でした。当日成約特典やブライダルフェア特典などで値引きしていただき、予算の範囲内で収まりそうで良かったです。前菜、お肉、デザートを試食しましたが、どれも美味しかったです。シェフも挨拶しにきてくれて良かったです。東京駅や品川駅など新幹線が停まるメインの駅ではないが、外苑前駅からすぐ近くで、東京駅からも電車、タクシーのどちらも20分くらいでアクセス面は良いと思いました。とても対応が良く、対応がスムーズで他の式場と比較して待ち時間が少なく良かったです。チャペルと披露宴会場のどちらもが気に入るものでした。写真と実物では多少異なることもあるので、チャペルや披露宴会場は実際に見に行った方がいいと思います。料理を重視する場合はブライダルフェアなどで、実際に試食した方がいいと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
王道の結婚式場
皆さん記載がある通り、圧巻の挙式会場でした。今まで写真だけで見ていましたが、生で見ると感動的で、ここで式を挙げたい!という思いが強くなります。天井高・ステンドグラス・真っ赤なバージンロード(少し眺めが希望)が自分の中での結婚式のイメージでしたのでぴったりでした。3つ雰囲気も異なる披露宴会場があり、お気に入りの披露宴会場が見つかるはずです!見積もりは80名400万ほどでした。見積もりから大幅に変わるのを避けたかったので、食事、衣装、装飾は高いものをいれていただきました。とてもおいしかったです。ゲストの食事は絶対削りたくないところでしたので、これだけ美味しいお料理でしたら満足してもらえるなと思いました。出していただいたオリーブ牛が美味しかったです!ぜひゲストにも出したいなと思いました。駅の出口を出て目の前なのでとても近いです!結婚式にも、この会場にも熱い思いを持っているプランナーさんでした。こちらの質問や思いに対しても初めましてだったのにも関わらず真摯に向き合ってくださいました。他のカップルのプランナーさんも目に入りましたが、素敵な方ばかりです。・王道の結婚式に憧れがある方・結婚式当日他のカップルと被りたくない方料理はどのぐらいのランクがよいか、衣装はどんなのが着たいかなど、ある程度決めてから相談すると見積もりに差がうまれないかなと思いました。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場、披露宴がとても華やか豪華
挙式会場がとても豪華でステンドグラスや赤のバージンロードなどが見所です!披露宴会場は3つの中から選ぶことが出来、雰囲気としてはシンデレラ、ラプンツェル、美女と野獣のような雰囲気のものがあります!それぞれ3つとも雰囲気や天井などが全く違い自分たちにあった会場が選べます!予算を安く見積もろうとせずとても現実的な金額を見せていただいてとても安心しました!前菜のお皿が額縁の形をしていてとてもオシャレでした!外苑前から徒歩3分程で着きます。式場の周りは落ち着いていていちょう並木が見所です押し売りがあまり無かったです!下見をした時に私がスヌーピー好きと知ってウェルカムカードにスヌーピーがプリントされていてお客様に喜んでいただきたいと思う気持ちが強いんだなと思いました!式場と披露宴がとても華やかで豪華です!スタッフの気配りもとても良かったです!バリアフリーなので車椅子の方も安心して来れます!最高の結婚式にしたい!ゲストを喜ばせたい!、と思う方にとてとオススメです!階には全てエレベーターがついていて、別のゲストと被らないようにスケジュールが組まれています!詳細を見る (477文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしい。一生の思い出ができました。
挙式のチャペルは、美しいステンドグラスと20mほどある赤いバージンロードと立派なパイプオルガンが印象的です。当日はパイプオルガンの生演奏と聖歌隊の方々の声が美しく響いて幻想的でゲストからも好評でした。プラネタリウム演出や羽が降る演出などここならではの演出もあり、私達も利用させていただきました。披露宴会場はブライダルフェアで下見したときに一目惚れしたエノクという会場を使用させていただきました。エノクは白を基調にした洗練された空間に両階段と豪華なシャンデリアがあり、まるで舞踏会の会場のような華やかさでした。50~100名ほど入るキャパシティの会場で私達は当日欠席者も出て40名ほどくらいになってしまい、スカスカにならないか心配しましたが、9卓分テーブルを用意すれば、スカスカ感もなく、むしろテーブルの間をドレスでフォトラウンドする際にゆったりと通れたイメージでした。また、こちらは2ヶ所スクリーンが対角線上に配置されているため、プロフィールムービーやエンドロールムービーを投影する際、どこのテーブルに座ってもゲストが見やすいつくりになっていました。ワンフロア貸し切りのため、披露宴中に他家のゲストと鉢合わせすることもなく、良いと思います。お手洗いは数がそこまで多くないため、女性ゲストは少々混雑するかもです。式場内に、男性女性それぞれ更衣室があり、終日利用可能なため、当日現地で着替えをされたいというゲストの方にも安心してご案内できました。ウェディングドレスと新郎の2着目のカラータキシードはこだわって選んだためお金がかかったポイントだと思います。節約したポイントは、招待状などのペーパー類を持ち込みにしたこと。リングピローやウェルカムグッズを手作りで持ち込みしたこと。などです。こちらの式場を選んだ理由のひとつとして、お料理がおいしいこともひとつのポイントでした!メイン料理に香川県産オリーブ牛フィレ肉が入ったメニューにしました。(ブライダルフェアで試食した際どうしてもゲストにこれを食べて欲しくって)パンにつくトリュフバターも美味しかったです。個人的に当日食べて美味しすぎて驚いたのが、薩摩芋のクリームスープトリュフの香りでした。また、ゲストでお肉が食べられない方もいたのですが、個別にお肉メニューをお魚に変更していただくことができたり(料理に使用するお肉のエキスは大丈夫かどうかというところまでご配慮いただきました)お子さま用メニューや陰膳の用意もしていただけました。お料理はゲストからも好評でした。また、ウェディングケーキは自分でオリジナルデザインしたものを忠実な見た目で再現してくださいました。私達は、新郎新婦オリジナルカクテルの入ったドリンクメニューを選んだのですが、イメージと色を伝えただけで、想像以上に可愛いカクテルを作ってくださり、また、アルコール、ノンアルコールとどちらも用意してくださったため、アルコールアレルギーの友人ゲストも喜んでオリジナルドリンクを飲んでくれておりました。(ゲストからかなり好評でした)当日新郎新婦はどうしても忙しくてお料理を完食することが難しいと聞きますし、実際自分たちも時間の関係で完食まではできなかったのが悔やまれますが、ぜひこちらで披露宴する際は新郎新婦の皆様もぜひ全てのお料理を味わって欲しい!と心からオススメします。式場は外苑前駅から徒歩1分と非常にアクセスしやすい距離。関東圏内からのゲストは集まりやすい立地なため、こちらを選ばせていただいた決め手のひとつでもあります。駐車場も式場内立体駐車場が一台分や、その他提携駐車場がありました。車種、車の大きさによって最適な駐車場を案内してくれました。また近隣のホテルも提携ホテルを紹介していただけたので、当日朝早くの集合で心配だった私達は有り難く利用させていただきました。また、当日新郎新婦は支度場所から式場までを外苑前の銀杏並木を通り、オープンカーで移動します。途中、銀杏並木で写真撮影をさせていただきました。私達は銀杏のシーズンは終わっておりましたが、時期を選べば金色の美しい銀杏並木を背景に写真撮影できます。スタッフさんはどのシーンにおいてもホスピタリティが素晴らしかったです。とにかくプランナーさんが素晴らしい方でした。私達は二人とも仕事をしている関係で、プランナーさんへの連絡が夜遅くになってしまうこともしばしばでしたが、嫌な顔ひとつせずにひとつひとつの質問やお願いに丁寧にお返事をくれました。プランナーさんのおかげで毎回の打ち合わせがとても楽しみでした。笑顔がとても素敵なプランナーさんでした。前撮りと当日の写真撮影を同じカメラマンさんにお願いしたのですが、お写真が素晴らしいのはもちろんのこと、お人柄も素晴らしい方で、結婚式当日はゲストも口々に「あのカメラマンさんいいね~素敵だね~」って言うほどゲストを笑顔にしてくださいました。東京駅で前撮りしていただいた写真は特に一生の宝物で早速結婚式当日のウェルカムスペースにたくさん飾らせていただきました。ヘアメイクさんも素晴らしい方で、わたしが当日の朝に、メイクリハーサルしたときと、少しだけ前髪とかの雰囲気を変えたいと変更を急遽お願いしたにも関わらず、見事に理想どおりに仕上げてくださいました。当日ずっとアテンダーさんとしてヘアメイクをなおしてくださったり、ドレスの裾をなおしてくださったり、常に気を配ってくださっていたので、私も自信を持ってゲストの前に立つことができました。装飾装花担当の方はお会いしたのは打ち合わせ一回でしたが、私達がお伝えしたイメージを的確に実現してくださって、当日披露宴会場に入って装飾を見た際、ウェディングブーケを見た際、感動しました。また、当日サプライズで、ウェディングケーキ入刀時使用のリボンと同じリボンで束ねた可愛らしい花束を差し入れてくださっており、その細やかな心遣いに感激しました。嬉しくて帰ってからもその花束のおかげで結婚式の余韻に浸ることができました。司会者さんも私達が当日どんな披露宴にしたいか、細かくリスニングしてくださり、打ち合わせの際も当日の流れがわかりやすいように実際にいれるアナウンスを交えながら説明してくださったので、披露宴のイメージがわきやすかったです。スタッフさんのサービスがとにかく素晴らしいです。また、チャペルや披露宴会場はどこも美しく感動します。また、ここでしかできない演出、披露宴でのプロジェクションマッピングやチャペルでのプラネタリウムなどがあるので、人生でなかなかできない体験をさせていただいたと思います。結婚式は人生でとても大事なイベントなので、途中きっと不安になることや普段よりナーバスに考えてしまいがちなこともあるかもしれません。ですが、カサ・デ・アンジェラ青山のプランナーさんはとても親身になってくださるので、準備中わからないことや困ったことなどは、ぜひ相談してみてください。当日は間違いなく楽しくて幸せで、夢のような1日なので、思いきり楽しんでください。あと料理は美味しいのでぜひ全種類食べて欲しいです。また、新婦はヘアメイクとは別に、ボディメイクをオプションでつけることオススメです!わたしは背中のニキビあと隠しのためにお願いしたのですが、実際はそれ以上に美白効果があり、写真うつりがよくなりました。詳細を見る (3023文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
式場がとても素敵でスタッフの方がとても親切な式場
チャペルのステンドグラスの雰囲気が写真以上に素敵でした。天井も高く、とても素敵な雰囲気だと思います。この雰囲気を見てこの会場にしようと決めたほど素敵だなと思いました。3種類の披露宴から選ぶことができ、どれも素敵だったのでとても悩みました。どれでも凄く素敵な披露宴になると思います。40名で250万円ほどでした。予算感なども相談していたため、自分たちにあったプランや特典などをたくさん紹介したくれました。駅からすぐ見えるところにあるので、道に迷わずに行けるのでいいなと思いました。担当の方がとてもフレンドリーで、色々と要望を出したが、どれも親身に対応してくださいました。チャペルが写真以上に素敵な雰囲気だったので、この式場で結婚式を挙げたいと思って選びました。絶対な必要なことと妥協してもいいことを事前に決めておくこと。、詳細を見る (360文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがかなりロマンチックデシタ!
今まで参列した挙式はどれも皆んな素敵ですが、全部似たような感じで自分は違う事をしたいなと思っていた所、理想的なチャペルに出会いました。天井が高く赤いバージンロード、演出も凄くロマンティックで何よりドレスが参列者側から凄く美しく見えるのも魅力的だなと思いました。高級感のある会場で、ダブル階段から新郎新婦が降りてくる演出が出来るそうで、素敵だなと思いました。白基調のお部屋を自分の好きな花やクロスでテーマを決められると言うのも魅力的でした。東京の一等地で、珍しいチャペルなのでかなり高額になるかなと思って見学に行ったのですが、自分が想像していたより平均的な金額に近く驚きました。挙式の時期にもよるかもしれませんが、色んな割引があり、ペーパーアイテムなどの細かい持ち込み料金は掛からないそうです。おしゃれなお食事を試食させて頂きました。食事に合うワインも出して下さり、ワクワクしました。外苑前から徒歩3分以内に着く好立地で、車椅子の方が居ても来やすそうだと思います。銀杏並木が目の前にあるのでソレも素敵ですとても丁寧で、疑問点など全て細かく答えて下さいました。無理な押し売りも勿論なく、しっかりと考える時間をくれました。ここでお式を挙げたらどうなるかと言うイメージを掴みやすい案内をして下さいました。憧れの青山で挙式をするのは金額的に難しいと思っていましたが、実際に話を聞いてみて候補の一つになりました。何よりチャペルは入った時の印象が強く、とてもドラマチックなお式になりそうです。ドレスやお花は持ち込みが難しい様なので、こだわりが強い方は好きなドレスブランドが提携しているか確認した方が良さそうです。詳細を見る (699文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お姫様に憧れるカップルにおすすめです
・挙式会場は本当に素晴らしいです・天井が高く開放感があります・ステンドグラスが魅力的です・披露宴会場は、お姫様に憧れる女性にもってこいの会場です・階段入場が可能です・特典内容が盛りだくさんの為予算に対して見積り額が低かったです・お食事は美味しいですが、好みが分かれるお味でした・駅チカのためアクセスがいいです・ガーデンがありますが、某会社のロゴが目立ちます・スタッフの方はやさしく私たちに寄り添った提案をして頂けます・挙式会場が素敵でした!・お姫様に憧れがあるカップルにおすすめです・見積り作成時になるべくやりたいオプションを付けておくと金額感が分かりやすいと思います・友人控室が好みが分かれる雰囲気でした詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵、女性の憧れ
チャペルが圧巻でドアが開いた瞬間に息をのむような素晴らしい雰囲気だった。自分たちはもちろん参列者にも喜んでもらえると感じ、ここで指揮をあげたいと思った。赤いバージンロードだったのも自分の憧れと一致し、また長さも十分あるので良かった。ステンドグラスが前方とサイドにもあり、前方だけでも豪華だが横にもあるのでどのタイミングで写真を撮られてもステンドグラスが入っていい感じになるとのお話を聞き、いいなと思った3種類の披露宴会場があり、自分たちの好みに合うものを選べた見学当日、実際にその後先を挙げる会場を見せてもらえ、お花を置いた時の雰囲気やイメージも持ちやすかった駅から近く、アクセスがいいまた目の前に歩道橋があるが、横断歩道もあるともっといいなと思ったチャペルの迫力、バリアフリー対応予算、持ち込み交渉詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式になりました
高い天井と豪華なステンドグラスも圧巻で、ゲストの記憶に残る会場になると思います。パイプオルガンの生演奏も素敵でした。お色直し後の階段登場演出が大変盛り上がり、ゲストの方からも好評でした。装花や料理のランクアップなどが費用が上がった部分でした。少し予算オーバーにはなりましたが、クオリティの高いとても良い式になったので満足しております。とても美味しく、ゲストの方にも好評で喜んでいただけました。駅の出口から出たらすぐ式場が見えるのでわかりやすかったです。近くに提携の駐車場もあり安心です。関わった全てのスタッフの方が親切でとても対応が良かったです。当日も安心してお任せできました。挙式でのプラネタリウムや羽根の演出がとても幻想的で素敵でした。どこを重要視するのかを明確に決めることでスムーズに準備を進められるかと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが圧巻でした。
建物の外観からは想像がつかないくらい天井の高い広々としたチャペルがあり、赤いバージンロード、他の会場に比べてステンドグラスがとても大きく圧倒されました。3会場どれも雰囲気が違って素敵でした。白、ベージュ、ネイビーを基調とした3会場でした。大きさも十分にあり、どの会場も階段があるので階段登場の演出ができるのが魅力的でした。見積もりから100万程上がり46名500万ほどでした。料理や装花が見積もりよりだいぶ高くなった点が理由かと思います。ですが高いなりのクオリティをしっかりと感じられました。ペーパーアイテムなどは持ち込み可能なので、自分で印刷したりなどして節約できたかと思います。少し高く感じましたが、高級食材などをふんだんに使っていたのでゲストも喜んでくれていました。駅から徒歩2分以内なので、参列者も迷わず来ることができたみたいです。プランナーさんは初回から親しみやすさを感じていました。どんな質問や要望でも笑顔で聞いてくださり、連絡のお返事もとても早く助かりました。ヘアメイクさんも私の好みにできるだけ寄り添ってくださり、安心して任せることができました。カメラマンさんも私たちやゲストの笑顔を引き出すのがとても上手で、みんなとっても笑顔の写真が多いです。都会のど真ん中にあるとは思えないくらい広々とした天井の高いチャペルが1番のおすすめです。挙式中のプラネタリウムなども幻想的でとてもよかったです。披露宴でも、入場のときなどは会場が暗くなりスポットライトが当たるので主役感を存分に味わえます。見積もりからはほぼ必ず値上がりするので、それを加味して見積もりを出してもらうことをお勧めします。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
神秘的な結婚式が最高でした。
チャペルは広々していて、大きなスタンドグラスと赤い絨毯がとっても素敵でした。入った瞬間ふわっと広がる百合の香りも印象的でした。披露宴会場は白基調の綺麗な会場でした。あまり広くはありませんが、その分ゲストの方との距離が近く、楽しい時間を過ごすことができました。結婚式どうだった?聞くと、一番に「料理が美味しかった」と言ってもらえるほど、ゲストに喜んでもらうことができました。中でもメインのオリーブ牛はとろけるような柔らかさで絶品でした。また、ケーキもゲストから大変評判が良かったですし、デザートブッフェもみなさんに喜んでいただくことができました。オリジナルカクテル(アルコール入りも、ノンアルも)もつくることができるので、自分たちならではのドリンクを提供できるのもとてもよいなと感じました(実際に、当日ゲストが飲んでくれているのをみると嬉しい気持ちになれました)。式場見学の時も、試食会のときもシェフが挨拶に来てくださり、料理を作ってくださる方の人柄を知ることができたのもとてもありがたかったです。外苑前駅からすぐの場所にあり、アクセスが良いと思います。東京駅からも比較的すぐのため、遠方からのゲストも来やすいかと思います。打ち合わせはもちろんのことそれ以外の時間でもプランナーさんが親身に対応して下さり、おかげでやりたかったことが詰まった結婚式を挙げることができました。試食会でお世話になった方、当日お世話になったスタッフも親切な方ばかりで、ゲストへも丁寧に対応して下さり感謝しています。ヘアメイクの方も、とても素敵に仕上げて下さいましたし、メイクで少し気なったところを伝えたらすぐに修正していただくことができ、満足のいくメイクで本番に望むことができました。挙式の流れなど不安なことばかりでしたが、アテンダーさんからわかりやすく指示をいただきながら進めることができますし、プランナーさん、介添えの方がずっとサポートして下るので安心して1日を過ごすことができました。また、1回だけの打ち合わせでしたが、装花や会場の装飾を担当してくださった方も、私たちの話を聞いた上で色んな提案をして下さり、とても楽しい打ち合わせになりました。そして司会の方も、こうすると盛り上がるのでは?といった提案をを沢山してくださり、とってもありがたかったです。実際にそのうちのいくつかを盛り込ませていただいたところ、当日とっても盛り上がりました。司会の方自体、会場の盛り上げ方がとてもお上手で、とても楽しい1日になりました。全体的に、関わっていただいたどのスタッフさんも丁寧で親切な方ばかりだったおかげで、私たちがやりたかった「ゲストの方に楽しんでもらえる結婚式」をやることができました。挙式中、会場がプラネタリウムのようになる演出や、羽が降ってくる演出見積もりと実費額に2,000,000円以上の差があったので、見積もりしてもらう時には実費額になるべく寄せた金額にしてもらい、自分達が式に求めるもの、求めないものの取捨選択がより安価に式を挙げられると思います。詳細を見る (1267文字)

費用明細5,379,088円(77名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とにかくスタッフの方の対応が親切・丁寧です。
チャペルは広々していて、大きなスタンドグラスと赤い絨毯がとっても素敵でした。入った瞬間ふわっと広がる百合の香りも印象的でした。披露宴会場は白基調の綺麗な会場でした。あまり広くはありませんが、その分ゲストの方との距離が近く、楽しい時間を過ごすことができました。全体的にエレベーターでの移動かつ、屋内で完結できるため、ゲストの方の負担が大きくならない点もとても魅力的でした。見積もりの段階では70名で310万くらいでしたが、最終的には530万くらいになりました。値上がりの理由は、ゲストの人数が10人増えたこと、新郎もカラータキシードを着用しヘアセットやメイクをお願いしたこと、料理やドリンクのランクをアップしたこと、ビデオや写真のランクをアップしたことなどがあります。ただ、ゲストの方々の反応や、映像などの仕上がりを見て、お金をかけたことに満足しています。結婚式どうだった?聞くと、一番に「料理が美味しかった」と言ってもらえるほど、ゲストに喜んでもらうことができました。中でもメインのオリーブ牛はとろけるような柔らかさで絶品でした。また、ケーキもゲストから大変評判が良かったですし、デザートブッフェもみなさんに喜んでいただくことができました。オリジナルカクテル(アルコール入りも、ノンアルも)もつくることができるので、自分たちならではのドリンクを提供できるのもとてもよいなと感じました(実際に、当日ゲストが飲んでくれているのをみると嬉しい気持ちになれました)。式場見学の時も、試食会のときもシェフが挨拶に来てくださり、料理を作ってくださる方の人柄を知ることができたのもとてもありがたかったです。外苑前駅からすぐの場所にあり、アクセスが良いと思います。東京駅からも比較的すぐのため、遠方からのゲストも来やすいかと思います。打ち合わせはもちろんのことそれ以外の時間でもプランナーさんが親身に対応して下さり、おかげでやりたかったことが詰まった結婚式を挙げることができました。試食会でお世話になった方、当日お世話になったスタッフも親切な方ばかりで、ゲストへも丁寧に対応して下さり感謝しています。ヘアメイクの方も、とても素敵に仕上げて下さいましたし、メイクで少し気なったところを伝えたらすぐに修正していただくことができ、満足のいくメイクで本番に望むことができました。挙式の流れなど不安なことばかりでしたが、アテンダーさんからわかりやすく指示をいただきながら進めることができますし、プランナーさん、介添えの方がずっとサポートして下るので安心して1日を過ごすことができました。また、1回だけの打ち合わせでしたが、装花や会場の装飾を担当してくださった方も、私たちの話を聞いた上で色んな提案をして下さり、とても楽しい打ち合わせになりました。そして司会の方も、こうすると盛り上がるのでは?といった提案をを沢山してくださり、とってもありがたかったです。実際にそのうちのいくつかを盛り込ませていただいたところ、当日とっても盛り上がりました。司会の方自体、会場の盛り上げ方がとてもお上手で、とても楽しい1日になりました。全体的に、関わっていただいたどのスタッフさんも丁寧で親切な方ばかりだったおかげで、私たちがやりたかった「ゲストの方に楽しんでもらえる結婚式」をやることができました。チャペル演出がとても素敵です。式場を決めてから挙式日を迎えるまでに一年ありましたが、それでも直前にバタバタしてしまいました。ぜひ余裕をもって準備をされた方がよいと思います。詳細を見る (1464文字)



もっと見る費用明細5,379,088円(81名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な挙式会場
天井が高く、大きなステンドグラスがついている会場は都内でも少数かなと思います。バージンロードの赤なのでウェディングドレスの白と対比されてとても綺麗に写真が撮れそうです。洗練された雰囲気で綺麗な会場でした。どの会場にも階段がついているので、階段下り演出をしたい方にはおすすめかなと思います。お皿もこだわっているので、味はもちろんですが目からもたのしめる料理を提供してくれるようです。駅から出ると目の前の歩道橋を渡ってすぐに位置しています。迷うことなく行けるので遠方からのゲストにもおすすめです。挙式会場、披露宴会場の雰囲気がヨーロピアン調で好みと合いました。ガーデンでブーケトスやフラワーシャワーができるのも高ポイントでした。ドレス持ち込みなどあまり持ち込みは出来なかったと思います。その他は色々融通は効きそうだったのでこだわりがある花嫁さんにも使いやすい会場かなと思います。エレベーターで移動が基本となるので、バリアフリーはされてそうでした。気になったところは若干建物や設備に年季が入っているような気がしたので、そこだけがマイナスポイントでした。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
"感動"を演出できる素敵な式場
なんといっても天井の高さと素敵なステンドグラスが印象的で、感動しました。上から羽や雪を降らせることができ、ありきたりな挙式ではなく感動的な演出ができそうだなと思いました。3つの披露宴会場がありましたが、どこも大階段がついていて、階段入場が叶うところが素敵だなと思いました。ナチュラルテイストのお部屋を見学しましたが全体的にはベージュなお部屋で床は大理石調でテーブルクロスや花によって雰囲気が変わるようなお部屋でした。アクセスは外苑前駅徒歩1分程度、青山一丁目駅徒歩6分程度でした。近くに明治神宮外苑いちょう並木があり、都会でありながらも自然を感じることができるとても素敵な環境だなと感じました。式場選びの条件が一致していたし、予算内で、契約をすることができました。ステンドグラスで挙式をあげたいと思っているカップルに特におすすめです。詳細を見る (367文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
挙式会場の天井が高く、ステンドグラスが綺麗で迫力がありました。また、挙式中のプラネタリウムの演出も綺麗で感動しました。天井が高く席と席の間が広くて圧迫感がない印象でした。白基調の披露宴会場でカラードレスが映えそうでした。立地と会場の雰囲気等を含めれば相応しい金額だと思います。フェアに料理はついていなく焼き菓子を出して下さいましたがとても美味しかったです。駅前でゲストが迷わず式場まで行ける。時計が目印になって会場がわかりやすい。とても親身になって話を聞いて下さり、具体的な説明をして下さったのでイメージが湧きやすかったです。・迫力のあるチャペル・スタッフの方が親切・ドレスの提携先の確認・持ち込み料の確認詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゴージャスの極み
チャペルはステンドグラスがとても綺麗で、天井が高くて、とても素敵です。披露宴会場も天井が高くて、白い会場で全体的に明るいです。階段が両サイドありまして、ゴージャスです。皇族になった気分です。持ち込みのルールがやや厳しいですが、持ち込み料金で柔軟に対応できそうです。料理が美味しくて、装飾が綺麗です。東京一等地にあって、外苑前駅からも近くて、アクセス最高です。駐車場がないのがちょっと残念ですが、近くの提携駐車場が無料で利用できるので、安心です。下見の担当をして頂いたスタッフがとても気さくな方で、話しやすかったです。とりあえずチャペルが最高すぎました。豪華な結婚式をしたい方におすすめです。お支度は式場ではなく、別の場所にあるブライダルサロンで準備するので、準備終わったら、オープンカー乗って式場に向かいます。オープンカー乗っている間も写真を撮って頂けますので、それがめちゃめちゃお気に入りポイントです⭐︎詳細を見る (403文字)



- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
装花以外は概ね見積もり通りでした。
高級感を感じさせる素敵な会チャペルでした。階段による移動が一切なく、高齢の親族への負荷が少なくて良いと感じました。新郎新婦登場用も階段が特徴的な会場でした。お色直し後の階段からの新郎新婦登場は大変盛り上がりました。当初予定より参列者が10人増えました。見積もり時点での装花が簡素すぎたため、60万円値上がりしました。新婦の衣装を豪華にしたため、42万円値上がりしました。当初見積もりに入っていなかった、当日二次会でのカメラマン撮影を依頼したため、4万円値上がりしました。ペーパーアイテムを手作りしたため、費用を抑えることができました。前菜にカスタマイズ性があり、自分らしさを表現しやすかったです。新郎新婦をイメージしたオリジナルカクテルを用意できる点も印象的でした。駅から近く、高齢の親族も参列しやすかったです。調整事項について対応が早く、安心して進めることができた。スタッフの対応内容やスピード感について、かなり好印象に残っています。装花について、見積もり時点で「どの金額でどの程度の装花になるのか」を写真付きで見ることができると、大きな金額変動を防止できるかと思います。(個人的な感想ですが、装花は素人の感覚だと値段に対してかなり簡素なものになってしまうと思います)新婦衣装についても、装花と同様のことが言えると思います。詳細を見る (563文字)
費用明細6,096,755円(90名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(106件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 1% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 42% |
| 81名以上 | 23% |
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(106件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 24% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 24% |
| 601万円以上 | 5% |
Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
この会場のイメージ1093人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催AM来館*挙式無料◇記憶に残る空間美&憧れ大聖堂/黒毛和牛4万試食
【初見学におススメ!26年2月新会場誕生\MAX140万優待/】天井高18Mの圧倒的スケールを誇る、首都圏最大級の大聖堂◇黒毛和牛を堪能できる絶品4万円コース試食や骨格診断も体験できる!地上55mの絶景ガーデン付!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残枠2*連休限定《AM来館*挙式無料》記憶残る大聖堂&美食/4万試食
【26年2月新会場誕生】AM来館なら挙式無料◇首都圏最大級チャペル&洗練された空間美の会場◇駅徒歩1分&全天候型式場!黒毛和牛4万試食で自慢の美食を堪能\1件目来館ならエンドロール24万/人気の骨格診断付!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\MAX140万/駅1分*首都圏最大級チャペル×洗練会場*和牛4万試食
【26年2月新会場誕生】首都圏最大級チャペル&洗練された美会場◇駅徒歩1分&全天候型式場!黒毛和牛4万試食で自慢の美食を堪能\1件目来館ならエンドロール24万/人気の骨格診断とお似合いドレス提案!MAX140万優待
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
Casad'Angela Aoyama ウェディングサロン
平日12:00~19:00 土日祝日9:00~21:00 火曜・水曜定休
03-6418-6611
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- Casad'Angela Aoyama ウェディングサロン東京都港区北青山3-6-16
- 地図を見る
- 03-6418-6611
#会場の魅力
【プロジェクションマッピング体験】
【プロジェクションマッピングを体験】ゲストが驚くプロジェクションマッピング演出!入場を盛り上げてくれる演出は必見!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)(カサデアンジェラカサデアンジェラアオヤマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山2-22-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 外苑前駅/東京メトロ銀座線外苑前駅4a出口より徒歩1分、青山一丁目駅より徒歩6分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京メトロ銀座線外苑前駅 |
| 会場電話番号 | 03-6418-6611 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝日9:00~21:00 火曜・水曜定休 |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | プラネタリウムやスノー・天使の羽根・スターの演出で記憶に残る思い出の挙式を |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り都心の中心で南青山の景色を眺めながら笑顔溢れるフラワーシャワー |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り無料の試食会を毎日開催 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



