
11ジャンルのランキングでTOP10入り
ザ ストリングス 表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練された空間で、上質なおもてなし
ビル内にもかかわらず、会場内に緑があり驚いたどの会場もホテルライクで天井高も高い会場でした。しかし、窓がある会場が少なく、そこが唯一マイナスポイントかなと。表参道ということもあり、少し値段は高いような気はしましたが、それ相応の値段なのかなとも思いました。見学時に試食をしました。料理長が一流レストラン出身ということもあり、こだわりの一品料理でした。また、郷土野菜や好きな食材の意見を言えば披露宴の食事でその食材を使うこともできる、とのことでした。表参道駅直結で、好アクセス!場所も分かり易かったです。私たちが気になったことは丁寧に説明して頂きました。また、会場独自の特徴や、演出のアレンジ方法なども提案して下さいました。ホテルライクな式場、都内で探したい、という方にはおすすめポイントです。好立地で、ホテルライクな会場はとても良いと思いました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会の中のナチュラルな空間で温かい結婚式
窓がない空間ですが、背の高い観葉植物とライトアップであたたかい空間です。緑いっぱいでナチュラルでした。式場と同じようなナチュラルな雰囲気です。同じ日に何組かある場合、受付が一か所にしか設置できないためか、ウェルカムスペースが全組分密集しておいてあるのが残念でした。色彩豊かで視覚的におもしろいお料理が多かった印象です。お洒落で食べ慣れない食事でしたので(サラダにフルーツが入っているイメージ)好き嫌いはあるかもしれないです。駅から地下道で直結でしたのでアクセス抜群です。配膳のスタッフの方はすごく親切でした。アレルギー食をお願いしておりましたが、何度も確認いただき安心しました。控室は新郎新婦が料金しておけば、ピアノ生演奏つきのお部屋が準備できるようです。ここでは軽食も目の前でシェフが作ってくれます。披露宴の食事より美味しかったです。考えすぎかもしれませんが、司会のフリが少ししつこいような印象を持ってしまった場面がありました。司会の方との打ち合わせはしっかり行った方がいいかもしれません。詳細を見る (446文字)


- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
nyの美しさを再現した"うっとり"する会場
全体的に緑が多くカジュアルな雰囲気の結婚式場でした。ホテル+ゲストハウスの形式で、ホテルとゲストハウスの良さを両方取り入れているそうです。チャペルはとてもおしゃれで、落ち着いています。ゲストと心理的距離が近い結婚式が挙げられそうな会場です。披露宴会場は4つあります。それぞれニューヨークの雰囲気を再現しています。オープンキッチンがある会場、バーカウンターがある会場、階段がある会場、外の景色が見える会場などシーンや好みに応じて利用できそうです。表参道駅a5出口徒歩3分です。遠方のゲストがいる方は表参道という立地に悩む場合もあるかと思いますが、駅近なので案内しやすいと思います。控え室、化粧室はとても綺麗でいい香りがしました。ひたすらオシャレでうっとりする会場です!海外が好きな方はとてもオススメです。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
チャペルがとにかく素敵!他の式場と被らない独特な雰囲気!
チャペルがとにかく素敵で、バージンロードも長くて、他の式場とは違う雰囲気がありました。都会にありながら非日常的な空間で式を上げることができます。お洒落で華やかな会場です。120名程入る会場を予約したのですが、広々としており、80名を予定しているため、入場の際のスペースもしっかりと確保できて、ちょうどいいのではないかと感じました。天井も高く、シャンデリアも特徴的でした。装飾に拘らなくても、会場自体がナチュラルな色合いで統一されており、華やかな作りのため、シンプルコーディネートが映えそうです。費用面は他の式場よりお高めです。表参道価格になっているとおもいます。とても美味しかったです。シェフの方とご挨拶もさせて頂きました。駅からのアクセスもよく、ご年配の方にはいいと思います。わかりやすい場所にあるので迷うことなく式場に辿り着けます。チャペルがとにかく素敵で、こんな雰囲気な場所他にはないと思いました。お洒落に敏感で、トレンド感のある式場を探している方におすすめです。詳細を見る (435文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが他の会場とは一味違います。
挙式会場は写真で見た通り左右に並んでいて壁や床に木漏れ日のようなかんじで影ができていて素敵でした。表参道の並木通りをイメージしているらしくなるほどなと思いました。写真より実物の方が左右の広がりが狭く感じました。キャンドルがたくさん置いてあり素敵な雰囲気でした。披露宴会場は3つほど見せてもらいましたが、1番大きい部屋が素敵でした。可動式のバーカウンターがあり好きな場所に設置して部屋の空間を狭く見せたり広くできたりできるなと思いました。もう1会場はオープンキッチンと階段がついている会場で最初はキッチンを隠しておいて途中からカーテンをあける演出は盛り上がるだろうなと思いました。やはり立地もいいためすこし高く感じました。衣装などのランクをあげるとどんどん高くなりそうです。お料理はすごくこだわっているようでおいしかったです。試食の後に1卓づつ回って挨拶に来てくださりすごく丁寧に説明してくれました。自分たちにゆかりのある土地のメニューや食材を使用可能らしく、オリジナルのメニューが作れる点はこだわりがあってよいなと思いました。表参道駅直結で立地は申し分ないです。雨でも外を歩かなくていいのはすごく魅力的です。スタッフの方は気さくですごく良いかたでした。アンケートで答えた好きな曲をピアノで弾いてくれたのも嬉しかったです。挙式前に待合いスペースがあるのですが、そこではピンチョスなどの軽めのおつまみやお酒が提供されるらしくピアノの生演奏もありすごく素敵でした。スペースも十分にあり、ソファなども多かったので挙式前にみんなゆっくりできるなと思いました。館内はおしゃれなので若い方たちの方が気に入りそうかなと思います。チャペルの広さなどはやはり写真では伝わりづらいのでバージンロードの長さなど見ておいてほうが良いと思います。詳細を見る (759文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルも披露宴会場もすべて素敵な式場
挙式会場に入った瞬間緑が多くすごくナチュラルでおしゃれな雰囲気でした。ロウソクは初めから付いている為すごく良いと思った。披露宴会場も茶色でオシャレな雰囲気でした。木も初めから付いているので、飾り付けをシンプルにしても違和感がないなと思いました。安くはないですが、この式場で立地を考えたらちょうど良い値段だと思います。試食は、コースでできて、とても満足しました。最後はパフェも用意してくれました。表参道駅から直結で、雨の場合でもほとんど濡れずにいけると思います。直結なので迷わずいけました。プランナーさんは明るく気さくな方でお話しやすかったです。参列者の控え室がとてもゴージャスでそこで、お料理も出てくるという点がすごく感動しました。また、女性のお化粧室も清潔で過ごしやすいと思います。絶対に下見に行ったほうがいい式場です。ナチュラルや落ち着いた雰囲気が好みの方はすごく良いです。詳細を見る (389文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュでラグジュアリーな駅近挙式会場
新しくできたばかりらしいスタイリッシュでモダンな印象。ウッディな造りをベースに、緑が散りばめられており落ち着いた印象。蝋燭のランプがたくさん設置されており、静かな教会の雰囲気を醸し出している。会場はかなり広く、当日は80人程度だったがかなり余裕があった。120名程度まででも収容可能だと思われる。全体的にこれといったマイナス点は無く、美味しく提供されていた。サーモンに柑橘系のソースがかかった前菜が珍しく非常に印象に残っている。表参道駅からほぼ直結でアクセスは非常に良い。導線も階段などの負担なく、ドレスの女性や年配の方でも負担感はない。参列前の控え室で提供してくださるカナッペ等の小料理が種類豊富でとても良かった詳細を見る (307文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お洒落で落ち着きのある式場
天井が高く、広い式場でした。クラシカルな雰囲気ですが暗すぎず柔らかい印象があり、緑が多いところも素敵でした。広々としていて花嫁も動きやすそうでした。シックな落ち着いた雰囲気で、個人的には照明が好みでした。また正面の棚には食器が飾ってありました。美味しくいただきました。地下道は結構歩きますが、表参道駅の出口からすぐなのでわかりやすいです。入り口がレストランで、人が並んでいたので、そこから入って良いのかは少し迷いました。特に気になる点はなく、過度な声かけもなく快適に過ごせました。化粧室の数は十分にあり、困ることはありませんでした。また妊娠中や授乳中のゲストへのスタッフの方の心遣いが見受けられました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
室内とは思えない明るく開放感のあるチャペル
完全に屋内なのですが、天井が高く、表参道の並木道をイメージしたという緑があるおかげでとても明るくあたたかな雰囲気です。天候に左右されず、この雰囲気で挙式ができるのはとても素敵だと思いました。祭壇も高さがあり、後方の席からもよく見えます。ゲストが多い方でも窮屈感を感じずに挙式ができると思います。100人前後の人数が入る会場を4つ見学しました。どの会場もそれぞれ魅力がありましたが、二階の会場と地下の一番広い会場がよかったです。二階の方はワンフロア貸し切りで、ウェルカムスペースが広々と取れてオリジナルのおもてなしが色々できそうです。表参道の街並みが見えるのも素敵でした。地下の広いお部屋はバースペースがあり、こちらも独自のおもてなしができそうな点がよかったです。縦長で親族などと距離ができてしまうのが懸念ですが、ゆったりした豪華さがあったのがよかったです。少し割高な印象でした。お肉、パン、スープが特に感動的な美味しさでした!お肉のソースは今まで食べたことないような濃厚さでお肉と抜群な相性の良さでした。スープは上が泡になっているものを頂きました。見た目も楽しめましたし、お味も美味しかったです!表参道から駅直結!迷うことなくたどり着けるのが本当にいいですよね。並木道沿いのロケーションも都会らしく抜群だと思います。案内してくださったスタッフさんには丁寧に対応していただきました。とにかくチャペルが素敵で、最後まで迷いました。総合式場なので、設備も申し分ないです。お値段が少し高めなので、必要な項目が入っているかお見積もりは細かめにチェックした方がいいと思います。詳細を見る (682文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
表参道のモダンな会場
建物ビル内にあるため天井の高さは望めません。その分、木の装飾などで、ナチュラルな雰囲気を演出しています。モダンな雰囲気の会場です。部屋からの眺望で、青山通りを一望できるのが良いと思いました。ゲストハウスの中だと高い方だと感じました。それなりのサービスだと思います。有名ホテルのシェフが腕をふるってくれます。試食会で食べた料理はどれも美味しくて感動しました。表参道駅出口からすぐで、迷わず着きました。アクセスは良いです。見学時間がこちらの都合で短くなってしまったのですが、柔軟に対応いただけました。料理がどのゲストハウスの会場よりも美味しかったです。設備もしっかりして、安心して式を挙げられそうです。オシャレな雰囲気、モダンな雰囲気が理想のカップルに合うと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑が多くナチュラル世界観が素敵な会場でした
緑が多く自然をイメージした綺麗で落ち着いた挙式会場です。森の中での挙式のようで素敵でした。待合のスペースはありましたが、複数の結婚式を同じような時間帯で執り行っているためか、別組の写真や飾りが置いてあるなど、ウェルカムスペースがわかりにくかったです。披露宴会場内にも緑があり、背景が木のイラストだったりと、ナチュラルな印象でした。茶色ベースのシンプルな会場で温かみがあります。会場内のインテリアもおしゃれでした。駅から直結であり、複数路線が乗り入れているため、アクセスは抜群に良かったです。1番初めの入り口では案内がありましたが、レストランが併設されており、挙式会場や受付の場所がわかりくいため、もう少しわかりやすい導線があれば良いと思いました。また複数の挙式が行われているため、受付も複数箇所あり、案内がほしかったです。挙式会場の雰囲気の良さ(ナチュラル・ボタニカル)は、他の式場ではなかなか出せないと思います。化粧室等の設備も綺麗でした。詳細を見る (421文字)


- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑溢れる今風な挙式会場
挙式会場は上質感が溢れ、かつ木々が両サイドから植えてあるので落ち着いた雰囲気だと感じました。120名収容可能ということで、大人数でも問題なく呼べると思います。披露宴会場にバーカウンターがあり、そこを活用できるらしく、オリジナルカクテルを自分で提供できることに驚きました。100名で560万円と予算よりも少々オーバーしてしまいましたがとても気に入った会場だったので、初回特典を活用したく契約するまで待っていただきました。ホテルと提携してることもありとても美味しく、シェフの方が直接説明をしてくださったのでとてもわかりやすかった。紅白のスープが特に気に入りました。表参道駅から直結で行けるので、天候に左右されず、祖父母や上司の方も呼びやすい環境だと感じました。ゲストハウスとはいえ、ホテルインターコンチネンタルと提携してることもありとても丁寧な対応でした。また担当の方もフレンドリーで話しやすかったです。式場の今風な作りは一度見てみて損はないと思います。ゲストハウスだけどカジュアルすぎない重厚感のある会場なので、ゲストハウスとホテルの間くらいをイメージしてる人にはおススメです。詳細を見る (488文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ホスピタリティに溢れていました
披露宴会場は、ガラス張りのオープンキッチンがあり、また天井も高く雰囲気がとても良かったです。受付後、挙式前にゲストが過ごすスペースがとても良く、ピアニストの方が私達のリクエストした曲を弾いてくださり、おもてなししていただきました。また、女性用の更衣室がとても広く、母親や祖母から好評でした。アルバム代やエンディングムービー代で値上がりしました。最初の見積もりでしっかり入れてもらうことをおすすめします。花代はセットではなく単品で注文することで大幅に値下げすることができました。またペーパーアイテムやオープニング、プロフィールムービーを手作りすることで費用を抑えました。当日ゲストの方々から料理が一番好評でした!試食会で2種類のコースを夫とシェアして決めました。その時間もとてもいい思い出になりました。駅直結になっていますので、遠方のゲストや祖父母も安心して呼ぶことができました。担当のプランナーさんに恵まれました。夫がケーキについて細かく要望をしていましたが、そのために数回打ち合わせをプラスして下さいました。当日のケーキの出来が想像をはるかに超えて素晴らしく、とっても嬉しかったです。本当に感謝しています。披露宴会場の設備に感銘を受けました。会場内内装、インテリア、小物類まで大変可愛くお洒落でラグジュアリーでした。披露宴会場の雰囲気が大変気に入りました。また、スタッフの対応が素晴らしく、当日まで楽しく一緒に準備を進めることができました。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切で、チャペルが素敵な会場
木の茶色と、緑がとても落ち着いていて、キャンドルがたくさんあるので、シンプルだけど、魅力的に感じられるチャペルだった。白を基調にしていて、落ち着いた雰囲気だが、シャンデリアと装花と食器でゴージャスな雰囲気だった。盛り付けが鮮やかで、見て美味しい印象。実際に食べていて、赤ワインや白ワインを一緒に頂いた。高級感があった。最寄りの駅から降りて出口から近い所にある。大通り沿いにあるのでわかりやすいと思う。余興をやらせていただいた。サプライズだったので、見えない所での準備や席の配置を考慮して下さった。タイミングや演出もバッチリだった。ゲストの待合室が広々として、くつろげる場所になっていた。少しおしゃれなレストランやホテルのロビーを思わせる。特にありません。詳細を見る (327文字)



- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/04/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場全体のホスピタリティ
ゲストもくつろげる広いスペースがあり生演奏もあり雰囲気がいいです。そちらで軽食やドリンク提供できるとのこと。チャペルはセントグレース大聖堂とコラボできるとのことで見学させてもらいました。入った瞬間圧巻だったのとゆりのいい香りで即決しました。披露宴会場は3カ所みました。どの会場ももともとの装飾が豪華であるため、高級感に溢れていました。やや高い印象です。私は最初から見積もりをもりもりにして出してもらったので最終的なイメージがつきやすかったです。持ち込みもあまりできないため、コスト削減は難しいと思います。ただそれ以上に会場はステキです。フェアの時にいただいたご飯はとても美味しくいただきました。シェフの方も挨拶に来てくださり、当日はアレンジなどもできるとのことです。表参道の駅直結であるためとても分かりやすいです。遠方から来るゲストにも出口さえ伝えておけば迷わず辿り着けると思います。担当の方はとても親切な方でした。長い時間迷っていても最後まで丁寧に説明していただきました。フェアの時に披露宴会場やチャペルを見学する際には、ドアの前に他のスタッフが必ずいてドアの開閉をしていて、会場全体がホスピタリティに溢れていると感じました。式場全体。どの部分をとっても高級感がありゲストへのおもてなしもできる。一番気になるのは費用だと思うので、最初の見積もりの際にもりもりにして出してもらうと、会場の雰囲気=費用になるかがイメージつきやすいと思います。詳細を見る (620文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
表参道のおしゃれレストランでのウェディング
室内でチャペルがダーク調で暗くてムードのある雰囲気。室内だが狭い印象は無かった。チャペルの周りが日差しが入り明るいので、そこから暗いチャペルに入ることで非日常感が出ると感じた。入り口がレストランになっていて、一般のお客さんがたくさんいらっしゃった待合室も暗くてムードのあるお部屋だった。椅子がたくさんあり広いので、ゲストにとっては嬉しいと思う。披露宴会場は、大通りの緑が窓から見える点が良い。明るい日差しが入る。大きさは60人程度が入っても、狭さを感じさせないような大きさと感じた。デザートを試食させていただいた。見た目もかわいく、式場の雰囲気に合っていた地下鉄の出口の目の前で立地がとても良い。大通りに面しており場所もわかりやすい式場の魅力があまり伝わってこなかった・レストランウェディングの会場も見ておきたかったので、好きな街にあるアクセスの良いこちらの会場を下見させていただいた。待合室が広いのの良かった。若者向けの式場という印象挙式から披露宴のゲストがどこを通るのかを確認しておいた方が良いと思った詳細を見る (453文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/06/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で品のある結婚式!
緑をふんだんに使用し、日光が差し込む会場で、温かみのある雰囲気でした。神父さんのテンションが高く、盛り上がる挙式となりました。窓があり景色が見える綺麗な会場でした。表参道駅から近く、アクセス良好でした。披露宴の様子をビデオに収めたく三脚を持参しました。会場から設置する許可は頂いたものの、邪魔そうに振る舞うスタッフが一部いらっしゃり、気分が良くなかったです。別のスタッフにこのまま置いていても良いのか尋ねたところ、もちろんですと笑顔でokを頂きました。スタッフによる対応の差を感じました。挙式前の控え室の段階で軽食・ドリンクのサービスがあり、待ち時間も退屈せず楽しく過ごせました。軽食のメニューが豊富でどれも美味しく、披露宴が始まる前からこんなに美味しいものを頂いて良いのかなと思ってしまいました。お得な気分になりました。ピアノの生演奏もあり、お洒落でした。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストからの評判良!ここで挙げて良かったと思える式場です。
自然光が入り、表参道の並木の緑がとても美しいです。ナチュラルな雰囲気を目指す方にとてもオススメです!挙式自体もゲストからの評判がよく、牧師さんの心のこもった言葉に涙するゲストもいました。またそれぞれによって違うかとは思いますが、わたしのときは両親との握手や、両親から小さい頃の思い出の言葉を挙式前に牧師さんから紹介くださるなど、とてもあたたかい雰囲気で、ゲストも笑顔の中に入場できたのでこちらの緊張も紛れました。最後にはクロージングキスでゲストにサプライズとなりました。挙式でこんなに心のこもった経験ができたのはある意味想定外でした!会場も表参道の緑が映えるバンケットでした。乾杯とともにカーテンを開けてもらい、ゲストからは思わず歓声があがりました。自然光もきれいで、写真もきれいに撮れました。vipラウンジや、サンクスギビングパーティーができるお部屋などもあり上品かつカジュアルでとても気に入っています!駅から直結、年配のゲストもいましたが安心してきていただけました。表参道は私用でも行くこともあるため、その度に結婚式を思い出せてとても嬉しいです。vipラウンジ、ピアノ演奏、シェフの料理紹介決め手はアクセスとお料理のおいしさです!これはゲストからも評判が良かったので、自信を持っておすすめします。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
式場は素敵でしたが…
挙式会場は2種類ありどちらも見学させていただきました。少し小さめのチャペルの方はアットホームで温かみのある雰囲気、もう1つの大きめの会場は緑の多いナチュラルな雰囲気の会場でした。披露宴会場もウエルカムスペースも広々としていて装飾品も揃っていました。自分達で飾らなくても十分そうだったので準備の手間が省けそうです。表参道駅直結でアクセスしやすい立地です。丁寧に接客していただけましたが、見積もり作成時に予算を伝えたところ、その予算ではうちの式場での挙式は無理、他の式場でも無理だ、といった旨の話をされました。こちらはあくまでも希望の予算を伝えただけですし、もう少し言い方があったと思います。式場の雰囲気は素敵でしたが、一生に一度の結婚式を任せたくはないと思いました。天気が悪くても移動に困らない駅直結の式場なので、アクセス面でゲストへの配慮を考えている方におすすめです。緑を使ったナチュラルなチャペルが印象的でしたので、そういった雰囲気がお好きな方が気に入りそうな式場です。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
雰囲気、写真などは最高の式場。サービスだけ要確認。
会場は非常に素敵でした。ナチュラルな世界観で、かつおしゃれでした。チャペルに関しては、独特で、とても素敵で、どこのチャペルにするか悩んでしまう雰囲気がある会場でした。披露宴会場も空間的には、広く、申し分はなかったです。雰囲気も挙式会場に近いものがあり、ナチュラルでかつ厳かな結婚式にぴったりな空間でした。お料理はとても美味しかったです。ロケーションも駅直結で、表参道なので、都内在住の人を呼ぶには申し分なかったです。スタッフのサービスはあまりお世辞にも良いとは言えませんでした。事前に何度もお伝えしていた段取りが当日現場スタッフが聞いておらず、私の友人に段取りを確認していたり、当日ドタバタしました。また聞いていないことが多かったり、当日になって、予定と違ってがっかりするシーンも多々あり、そこはしっかりしてほしいなと心から思いました。当日予定通りには行かず、かなり落ち込んでしまい、あまり表参道に行きたくないと思ってしまうほど、ちょっと残念な思いをしました。食事、空間はとてもお勧めです。プランナーやスタッフと必要以上に念入りな打ち合わせが必要だと思います。口コミでも不安が多いと記載があったので、少し気にしていたのですが、現場の空気感、食事の素晴らしさに負けて、決めてしまったことを少し後悔はしています。オープン間もないこともあり、これから良くなっているのかとは思いますが、不安要素は多かったので、その点はご留意ください。詳細を見る (613文字)
もっと見る費用明細4,130,499円(61名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルウエディング派のカップルに
都会にいながら自然あふれる雰囲気を味わうことができるチャペルでした。天井高やバージンロードも長さも十分にあります。落ち着いていて洗練された空間でした。階段入場ができる会場やガラス張りのオープンキッチンがある会場もありゲストも退屈せず楽しめそうな披露宴会場でした。ウエルカムスペースも広々していました。駅直結なのでロケーションはとても良いです。土地勘がないゲストも駅の出口さえ間違わなければ道に迷う心配がありません。駅直結なのでアクセス重視で会場を探しているカップルに向いている式場です。シンプルな雰囲気やナチュラルウエディングにこだわりたいカップルが気に入りそうな会場でした。チャペルが3つから選べるのでいろんな雰囲気のチャペルをまずは見てみたいという方にもおすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お洒落で洗練されている会場です。
チャペルは今までの式場とは全然違う雰囲気でした。グリーンが多くて森のような雰囲気です。そして生演奏と生歌がとても素晴らしかったです。キャンドルなども元々置いてあるので装飾などしなくても十分にステキでした。また挙式はセントグレース大聖堂でもできるようです。披露宴会場はいくつかありました。ホテルのような高級感溢れるデザインです。床はフローリングで茶色ですが、シャンデリアなどもあるので可愛らしい雰囲気にもできそうです。試食をいただきましたがとても美味しかったです。表参道駅から直結なのでアクセスは抜群です。ただ挙式をセントグレース大聖堂でする場合は少し歩く必要があります。セントグレース大聖堂で結婚式をあげたいけど、披露宴は人数を呼びたい人にはとてもオススメです。また挙式と披露宴までや挙式前の待合室がとても広くて快適なのでおススメできるポイントだと思います。ホテルとゲストハウスのどちらか迷ってる方はどちらの雰囲気も持ち合わせている会場なので良いのではないかと思いました。詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
表参道駅直結のおしゃれな会場
2種類のチャペルを見させてもらいましたが、白基調の明るい雰囲気と、木のぬくもりを感じる雰囲気、どちらも素敵でした。近くのセントグレース大聖堂で挙式をし、披露宴だけストリングスというプランもあるようです。それぞれのお部屋にコンセプトがあり、新しい会場らしくそれぞれおしゃれでした。元々壁や柱の柄や装飾が凝ったお部屋が多かったので、装花などを派手にしなくても豪華さが出るのは良いと思いました。立地や新しさを考えると特別高いというわけでもありませんでしたが、ベストブライダルというゲストハウスの会社が運営しており、後々いろいろなオプションが乗ってきそうな見積内容ではありました。無料のワンプレート試食をさせていただきましたが、可もなく不可もなくといった印象でした。シェフの方がご挨拶に来てくださったのはとても丁寧でありがたく、お話の上手な方だったので、当日も披露宴でお話していただければ演出のひとつになるかもしれません。表参道駅直結なので、ロケーションは抜群です。ただ駅出口からの導線は少しわかりにくかったです。対応してくださったプランナーさんはとてもしっかりした方でしたが、他のご案内のスタッフさんはあまりスムーズでなかったりばたついていたり、そこまでしっかりしていない印象でした。おしゃれな表参道エリアにあり、会場もとてもモダンなので、センスの良い結婚式を挙げたい方にはぴったりだと思います。ザストリングスインターコンチネンタル系列ということでホテルのクオリティを売りにしていますが、実際は良くも悪くもゲストハウスに近いと思うので、そのあたりを勘案してサービスの質や見積内容を見ていくとよいと思います。詳細を見る (700文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会のおしゃれなウェディング 場
最近リニューアルをされたそうで、とても新しく、洗練されたおしゃれな雰囲気でした。挙式会場は、教会式だったのですが、いくつもキャンドルが灯されており、また、会場は室内なのですが、大きな気が何本も立っており、緑が多くて幻想的な空間でした。最近新しくなっただけあり、ロビーもとても素敵な雰囲気です。また、披露宴会場の椅子がとてもおしゃれで、新しく、洗練された雰囲気です。シェフの方が途中でご挨拶をしてくださり、とても美味しいお料理でした。表参道駅から駅直結のため、ロケーションは抜群だと思います。雨が降っていても濡れずに行けるため、とても便利でした。給仕係の方もすぐに飲み物のおかわりなどを聞いてくださり、気持ちの良い接客でした。受付を済ませ、挙式場に案内されるまでの間、待合スペースのような場所に案内されましたが、飲み物も充実しており、アミューズなどがバイキングで振舞われ、とても素敵でした。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お料理がとても美味しい大人可愛い会場
チャペルがとても綺麗でお洒落でした。木目調のチャペルにキャンドルと木の装花でとても綺麗でした。聖歌隊が歌ってくれてとても落ち着いた雰囲気で良かったです。絨毯で落ち着きのある会場の印象でした。人気のお部屋は数段ですが階段があり、階段入場ができます。オープンキッチンもありとても広かったです。場所柄なのか、お値段は少しお高めでした。シェフが挨拶にきてくれました。有名なシェフだそうで、例えば実家の名産の食べ物を入れるなど、オリジナルもできますと案内してくださいました。駅直結なので雨の日も安心です。表参道通りにあるので場所もとてもよいです。丁寧に対応頂きました。紳士的な印象でした。待合いスペースかとにかくお洒落です。カフェレストランが併設されていることもあり、インスタ映えするということで、テレビでも特殊されておりました。見学が雨の日だったこともあり、こちらを飲んで身体を温めてください、ということで、紅茶とチョコレートを出してくれたのですが、それがとても美味しくて、また飲みたいです。併設のチャペルも素敵ですが、近くのセントグレース大聖堂と提携しており、値段は高くはなりますがそちらであげることが可能です。階段でフラワーシャワーをしたい場合は、セントグレースにするのがおススメです。詳細を見る (541文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
会場の設備・サービスともに素晴らしいです
セントグレース大聖堂と、式場内の会場の両方を見学しました。大聖堂はステンドグラスがとても美しく、光が入り込み神秘的な結婚式になると思いました。式場内の会場もモダンな雰囲気で良かったです。複数の会場を見学し、オープンキッチンのある会場が気に入りました。試食した料理はいずれも見た目が美しく、味のクオリティも素晴らしかったです。表参道駅から直結で、近隣から訪れるゲストの交通アクセスは良いです。飛行機や新幹線で遠方から訪れるゲストにとっては、移動が大変かもしれません。控え室の雰囲気が良くサービスの充実度が高いことや、女性ゲスト向けに個室の仕度スペースがあることが良かったです。モダンな雰囲気や上質なサービスを求めるカップルが気に入る式場ではないかと思います。詳細を見る (328文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
感動的なステンドグラスのもと式を挙げられる会場
チャペルに入った瞬間、キレイなステンドグラスとチャペル内の雰囲気に圧倒的されすぎて、数秒間反応できず止まってしまうくらいに感動しました。ステンドグラスはキリストの誕生ストーリーをイメージされたもので、透明と青と緑、赤が映え、チャペルなら入った正面の壁一面に高い天井にかけて描かれていました。ここで結婚式したいと思い、申込みました。ガラス越しにキッチンが見えるので、シェフによる火を使った料理のパフォーマンスを披露でる披露宴会場に感動しました。駅から徒歩5分内でアクセスもいいです。そして、駅から地下で繋がってるので、雨天でも気にせずに会場に向かうことができます。決め手はチャペルの雰囲気です。また女性ゲスト用控え室は個室が備わっているので、安心して準備できる環境が整っています。どんな式をしたいか申込前に想像でも考えておくと決めやすいと思います。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅近でラグジュアリーな結婚式ができそうです
キャンドルや両脇に木や花がたくさん飾らせており、チャペルとしての厳かな感じと華やかさと両方とも感じられて素敵でした。外での集合写真も良かったと思います。地下にあったため、景色などを楽しむ感じではなかったですが、広々としていて快適でした。披露宴を待つ場所はソファなど座るところもたくさんありましたが、挙式会場から異動する際に他のカップルの進行中のところを通らなければならなかったり、クロークもとても混んでしまっていたのが残念でした。出されたお料理はすべてとても美味しかったです。ウェルカムドリンクもたくさんの種類が用意されていたのも嬉しかったです。表参道駅直結で便利だったのですが、入口がわかりにくくゲストが迷っていました。ゲストが待つ場所も広くて良かったと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
サービスの割には値段が高い
建物の一階にあり、少し狭い印象です。ただ、近くにセントグレース大聖堂があり、そちらで挙式を行う方もいるようです。階段がついている会場や、お洒落なカウンターバーがある会場などゲストハウスならではのお洒落な会場です。ただし全体的に狭い印象立地、有名ブランドのためサービスに比べたら値段はかなり高い印象です。お洒落なお料理でしたが、普通でした。オリジナル料理を作れるのは魅力的です。表参道から5分もかからない大通りに立地しているのでアクセスは問題ないと思います気さくな方でしたが、見積もりの話になったときには契約に必死で威圧的な印象をうけました。お手洗いも非常にきれいでした。また待ち合い室がホテルと違いお洒落な作りになっていてゲストを退屈させない工夫がされていました。これだけは譲れないところを持っておくべきです。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
あの有名水泳選手も挙式した表参道の最先端式場
表参道の並木道をイメージした、緑と木をメインにしたおしゃれな挙式会場。屋内だが天井も高く、キャンドルを使った演出がとても素敵。大きな会場ではオープンキッチンや階段を使った演出ができ、比較的小さな会場でも表参道の景色を窓から眺めることができる。やや高め。持ち込みできるものがあまりないので見積もりからは値上がりしそう。有名シェフが作っているだけあり、とてもおいしい。オリジナルメニューを取り入れることも可能。最近できたばかりで新しく、非常にスタイリッシュな外観。ロビーもインテリアやグリーンが圧巻で都会的な印象。表参道でお洒落な式を挙げたい方におすすめ予算に余裕があり、大人スタイリッシュな結婚式を希望する方におすすめ。ドレスは持ち込み不可だが有名店のインポートが提携店にある。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(22件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 18% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 23% |
ザ ストリングス 表参道の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 5% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 36% |
| 501〜600万円 | 23% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ ストリングス 表参道の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ451人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1*/豪華20大特典◆国産牛試食×森のチャペル◆
【会場見学1件目&朝フェア来館】で最大150万特典◆駅直結*世界水準のおもてなしを体験◆森のチャペル&貸切邸宅で上質×洗練Wを体験◆人気のロッシーニを含む無料豪華試食ペア招待*※第二部&第三部はデザートのみ

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【GRAND OPEN】最大150万特典/2万試食&森のチャペル体験
\最旬ドレス含む150万特典/【会場見学1件目&AM来館がお得】表参道駅駅直結*世界水準のおもてなしを体験◆緑溢れる森のチャペル×選べる5会場で上質W◆豪華2万ペア試食ご招待※第二部以降はデザートのみ

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催\当館人気No1*/豪華20大特典◆国産牛試食×森のチャペル◆
【会場見学1件目&朝フェア来館】で最大130万特典◆駅直結*世界水準のおもてなしを体験◆森のチャペル&貸切邸宅で上質×洗練Wを体験◆人気のロッシーニを含む無料豪華試食ペア招待*※第二部&第三部はデザートのみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-2320
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【組数限定】牛フィレ×フォアグラ試食!2万円相当無料試食
開催時間によって試食内容が変動いたします 土日祝日の午前中のフェアは必ずご用意いたします
適用期間:2023/12/28 〜
基本情報
| 会場名 | ザ ストリングス 表参道(ザストリングスオモテサンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0061東京都港区北青山3-6-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 表参道駅/銀座・千代田・半蔵門(田園都市線直通)線 表参道駅B5出口直結 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 表参道駅 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-2320 |
| 営業日時 | 営業時間/平日12:00~20:00 土日祝9:00~21:00(祝休日除く月・火曜定休館) |
| 駐車場 | 有料 55台当館専用駐車場のご用意はございません。 お車でお越しのお客様は同ビル内に青山パラシオ駐車場が隣接しておりますが、事前予約、割引優待はご用意がない為、予めご了承のほどお願い申し上げます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 表参道のケヤキ並木の鮮やかな緑と自然光が広がるデザイナーズチャペル。130名列席できる広さも魅力。選べる2つのチャペルは、キリスト教式や人前式など柔軟に対応できるので、2人らしい誓いを。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し表参道のケヤキ並木を一望するロケーションが堪能できるチャペルと会場あり!リビングルームをご用意しガーデンさながらの演出やパーティーシーンが実現可能! |
| 二次会利用 | 利用可能※ザ ストリングス 表参道で結婚式のされた方に限る |
| おすすめ ポイント | シェフが目の前で炎をあげるオープンキッチン!シェフズテーブル!をご用意!表参道の欅並木も一望するロケーション!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応は無料でさせていただきます。各種アレルギーに対応させていただきます。お肉などが食べれないなども対応させていただきますのでお気軽にお申し付けくださいませ |
| 事前試食 | 有り各種フェアにてご試食をご用意!大統領をも、もてなした世界基準クラスの料理が食べられるのはザ ストリングス表参道だけ!※人気フェアのため組数限定でご用意しておりますのでご希望の場合はお早めに! |
| おすすめポイント | パティシエ「高橋」が描くデザートは絶品!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテルインターコンチネンタル東京ベイなど提携宿泊先をご優待にてご用意 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



